【宮崎】東国原知事、民主党の政策に「本当にできるんですかね」と手厳しい意見at NEWSPLUS
【宮崎】東国原知事、民主党の政策に「本当にできるんですかね」と手厳しい意見 - 暇つぶし2ch396:名無しさん@九周年
08/09/24 02:49:54 HvAZ7QUI0
てかさ、新幹線にしても高速にしてもリニアにしても、
金がかかるとか言って反対してる連中がいるだろ?
だけど何でもかんでも反対したら、日本の産業は効率化しないし、
需要も増えないし、日本経済はどんどん縮小するばっかりじゃないのか?

竹中のヴォケは道路とか公共事業をやめろ、儲かった分はアメリカに投資しろとか
ほざいてたが、今アメリカはどうなってるんだ?

本当に必要な道路、黒字の見込みのある整備新幹線なら建設して、
建設需要を増やして地域の経済も振興させ、自分で稼いだ金はリニアの建設債とか、
民間投資として日本の中でまわす、そういう知恵が景気回復のために必要なんじゃないのか?
麻生が言ってた個人の投資減税とか企業の設備投資減税とか、福田がGOサイン出したリニア建設とか
景気刺激策としてけっこう有望だろ。

逆に、ただ単に高速を無料にします、農家に金を配りますといったって景気はよくならんと思うぞ。
JR貨物や船舶輸送は赤字になるしサラリーマンは損するわけだろ?
しかも、そのばら撒いた金が投資に向かわなかったら、砂漠に水をまいたのと一緒で
景気は良くならんと思うんだ。
俺の考えは間違ってるかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch