08/09/24 01:53:44 Uy0njP+R0
民主党の政策は、いつもツッコミ待ちだからな。
「もっと具体的に」「詳細は?」等
東でなくても誰でも言える。
301:名無しさん@九周年
08/09/24 01:53:49 2uPWBrKG0
自民にしろ民主にしろ、公共事業に代わる地方活性化案を提示しないと
田舎から中長期的に安定した支持を得るのは厳しいだろうな。
次の選挙は自民への恨みでとりあえず民主に票は流れるだろうがw。
302:名無しさん@九周年
08/09/24 01:53:51 fvmVvbJ8O
宮崎ねぇ。地方交付税カットだなw
民主党が政権とったら手の平返すのは見え見えだな。
303:名無しさん@九周年
08/09/24 01:54:06 5dQXqNfH0
>>290
自公が改正した建築基準法が追い撃ちかけたんだってね
あれで住宅着工件数が激減した
TVでは放送されないけど麻生は地方での街頭演説で新幹線つくるぞーとか高速道路つくるぞーって言いまくってるからまた建築業者選挙がんばるんじゃないの?w
中川酒が財務大臣らしいし建設国債の大盤振る舞い確定だよ
304:名無しさん@九周年
08/09/24 01:54:35 Xi0D2GON0
>>297
一番恐いのはアメリカにそっぽ向かれること
アメリカは嫌いだが、アメリカの同盟協力なくして
独り立ちできるほど日本は強くないよ
305:名無しさん@九周年
08/09/24 01:54:43 fGBbXY2Y0
>>21
国会議員は集団で動かなければ、さまざまな権利(党首討論出席、法案提出権など)が行使出来ない。
それを少人数にも許可すべきという話にもなるだろうが、国会をそこまで細分化すると各法案を審議する時間がなくなる。
(ただでさえ審議未了で廃案とか後回しなんて法案があるのに、細分化したら悲惨なことになる)
というわけで、やっぱりそれなりの集団を組織しないと動きづらくなってしまう。
>>268
県道の予算削ったりして地道に脱土建を目指してるよ。
他の産業への振り替え途上なので、宮崎経済が上向くことはないが。
306:名無しさん@九周年
08/09/24 01:55:29 ez1doFMTO
これはきついダメ出しだなあ
汚沢ヲタは涙目敗走中だし
307:名無しさん@九周年
08/09/24 01:56:00 4/sk+k0o0
逆に問われそうだがね。知事は公約したことできているんですか?と。
308:名無しさん@九周年
08/09/24 01:56:04 ++abK+BO0
できるかどうかしらないが、国民が選挙で決める事だから。
あまり余計な口をきくな
309:名無しさん@九周年
08/09/24 01:56:25 lzxqFZdh0
単発IDだらけで、アンカーで議論もへったくれもないな
310:名無しさん@九周年
08/09/24 01:56:52 cTQLjb5X0
アメリカの国債を突然30兆円も買えるんだから
そのくらい簡単だろ
311:名無しさん@九周年
08/09/24 01:56:58 ouPY9r950
>>263
> >>13
> こういう単細胞を見るにつけ民主主義ってのはウソだと思う
本当。日本が民主主義というのはウソだな。
日本は、他国と違って、与えられた民主主義だからな。勝ち取った民主主義じゃないもの。
日本は、もう、末期症状だね。↓いっそのこと、政治とマスゴミはどっかの外国に権利を売ってしまえ。
・マスゴミの偏向報道のせいで国民は扇動されまくり。情報が少なく、正確でない。
・マスゴミは、失言とかは盛大に報道するけど、政治の中身は細かく報道しない。表面的な話題でごまかす。
・庶民が政治に興味をもつのをタブーとする社会性。
・詳細な政治な話は、右翼・左翼・赤(どれも負のイメージ)という言葉で締めようとする。一般人はここであきらめざるを得ない。
・よって、普通の人は、政治家になろうとしない。
・そいで政治家になるのは、元々権利者だったか資本家のどちらか。
・庶民にとっては、選挙があっても、投票したい政治家がいない。
・政党は、名前だけは「自由民主主義」「民主党」とかいうけれど、中身は。。。。
・結果、日本の政治は民主主義とはほど遠く、「資本家至上主義」「権利者安定化主義」な国家となっている。
312:名無しさん@九周年
08/09/24 01:57:09 2uPWBrKG0
>>293
田舎の公共事業はどのみち将来性はないと思うよ。
でもそれに代わる産業を率先して奨励していく必要はあるわな。
壊しただけじゃしょうがない。
個人的には、介護とか農業とか、その他環境関連の産業を重点的に田舎に
投資してみてはと思うが。
313:名無しさん@九周年
08/09/24 01:57:33 9UaDGrDi0
>>303
麻生は暗に「バラまくぞ」と言ってるから
期待してる業界人が票を入れそうだよな
314:名無しさん@九周年
08/09/24 01:58:17 5dQXqNfH0
そういや民主と東の公開討論会ってあったよなwww
あれで東がたいしたことないことがわかってがっかりした覚えがある
315:名無しさん@九周年
08/09/24 01:58:28 Oj/bh9Fg0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
316:名無しさん@九周年
08/09/24 01:58:36 n5qzRIL+0
難しいだろ
だが
自民も糞
317:名無しさん@九周年
08/09/24 01:59:43 og+Zhp7IO
偉くなったものだなロリコン伯爵
318:名無しさん@九周年
08/09/24 01:59:46 Xi0D2GON0
>>303
法律の厳格化はいいことだが、急いては事をし損じる
の格言そのもで、施行を急ぎすぎて設計の業界は大混乱
認定プログラムが出来てないのに、古い認定を認めないという
暴挙のおかげで三ヶ月間審査が止まった。
審査始まっても、いままで一ヶ月の審査期間が3,4ヶ月
かかるという混乱で着工遅れ資金がまわらなくなり倒産あいつぐ
これの最大の戦犯は公明の冬柴、公明には絶対票入れない
319:名無しさん@九周年
08/09/24 01:59:57 NmoiCl+J0
>308
宮崎の東だって国民だぞ。
できるかどうかしらないが・・なんていい加減なこと言ってるお前こそ
よけいな口を利くな。
そうおもいませんか?。
320:名無しさん@九周年
08/09/24 02:00:10 5dQXqNfH0
>>313
ニコニコで総裁選動画見てたらモロに言ってるw
北海道に新幹線通すとかなんとかw
呆れたよ
321:名無しさん@九周年
08/09/24 02:00:10 cf6IuD5k0
自民は良くも悪くも変わり身の速さとパクリが上手い。
民主は支持者以外の人に意見聞いてるのかと思うことあり。
一歩遅いんだよな
322:名無しさん@九周年
08/09/24 02:01:57 YgJe7hz20
橋下は麻生総裁誕生のコメントで
ニヤニヤしながら,麻生さんだとお願いしやすいと喜んでた。
麻生とは個人的にも面識がある。
東国原と橋下は麻生が好き。思想が同じ。
政党よりも思想が同じなので自民擁護論出したのでは?
323:名無しさん@九周年
08/09/24 02:02:25 aBqI/XrH0
東はもう民主が政権取った後を考えるべきでは?
批判の仕方もちょっと古くさいよなあ
微細なことに突っ込みを入れるだけ
テキトーでいいんだよ、社保庁なんかあれでもまだ生きてる
今の政府がどれほどのw
324:名無しさん@九周年
08/09/24 02:02:31 OPSR9p8K0
政権取れれば出来る出来ないなんてどうでもいいんでしょ
どうせ自民党ならもっと悪いと居直るだけ
325:名無しさん@九周年
08/09/24 02:02:43 9UaDGrDi0
>>320
北海道まで新幹線を通す構想は
青函トンネルを作った時にはもうあったよ
予算の問題か何かでずっと放ったらかしなんだが
326:名無しさん@九周年
08/09/24 02:03:02 b0GJ86oO0
>>320
北海道って新幹線通ってないのですか?
一度もいったことないのでよく知らないのですが
327:名無しさん@九周年
08/09/24 02:03:32 M839Ub+k0
やっぱり国政への布石か
宮崎県人は利用されただけ
ざまあ
328:名無しさん@九周年
08/09/24 02:03:37 fGBbXY2Y0
>>289
それ以外に出来ることがあるとでも??
>>298
そのためには企業誘致→インフラが必要→道路寄越せ
こういう構図なんだけど。
>>314
東は立派な宮崎県知事だと思ったが…「県知事」というものを誤解してるんじゃないか?
329:名無しさん@九周年
08/09/24 02:03:48 I4wf0rdV0
この勝ち馬乗りハゲの敏感な嗅覚では自民有利なのか?
330:名無しさん@九周年
08/09/24 02:03:59 3CUkOJmH0
単なる先を見通す事が出来ないその場辺りの屁タレが与党に媚をしていただけ
苦しくも民主党が政権を取る事なんぞ考えてもいなかったから
今更、民主党へ媚が出来ないいる屁タレ知事
331:名無しさん@九周年
08/09/24 02:04:11 1ymh7QjO0
うーん…
これはヒガシが言ってる通りじゃないのかねぇ
日本にこんな金ねえだろ
332:名無しさん@九周年
08/09/24 02:04:55 H0koX55LO
>>312
>環境と農業
環境は食えるもんじゃない
農業は馬鹿もタワケも安易に口にだすが
既に当事者達が相当努力した結果が現状だと
理解してないやつが多すぎる
333:名無しさん@九周年
08/09/24 02:05:11 OC+meNM60
>>322
橋下って民主の地方分権に賛同してたなかったっけ?
334:名無しさん@九周年
08/09/24 02:05:28 qR79AT050
こいつはそもそもこの前バラマキはいけないって言ってたんだが
こんどは小沢批判かよ
335:名無しさん@九周年
08/09/24 02:05:58 xdZNZtmj0
年金改革制度 積立金活用し「100年安心」確保 「老後の生活の柱」を守れ
URLリンク(www.komei.or.jp)
定率減税廃止 増収分は年金財源へ 広島市で斉藤政調会長
URLリンク(www.komei.or.jp)
↓
【政治】公明党:太田代表「定額減税、世帯あたり5~6万円に」…1兆5000億円望ましいとの考え
スレリンク(newsplus板)
【政治】 本則の2.5倍の自動車重量税で公明党が暫定税率下げ要求
スレリンク(newsplus板)
↓
【政治】 自民、公明両党、本則を上回って課税している自動車重量税の暫定税率軽減を2008年度は見送る方針
スレリンク(newsplus板)
暫定税率 早期回復を 地方、暮らしの混乱救う北側幹事長 生活無視の民主を糾弾
URLリンク(www.komei.or.jp)
【生活】サラリーマンも3割出せや 健康保険法改正案など25日に強行裁決へ
URLリンク(news2.2ch.net)
自民、公明、保守の与党3党が参院厚生労働委員会で採決を強行し、賛成多数で可決される。
【年金難民】記録に不備5000万件で「年金の受取額が減る恐れ」 基礎年金番号漏…社保庁調査
スレリンク(newsplus板)
【年金問題】 不明年金、新たに1430万件発覚
スレリンク(newsplus板)
【政治】年金改ざん疑い6万9000件 厚労相、組織的関与認める
スレリンク(newsplus板)
336:名無しさん@九周年
08/09/24 02:06:13 9UaDGrDi0
>>323
民主は政権を取れないと踏んでるんだろ
337:名無しさん@九周年
08/09/24 02:06:35 tfewRQPsO
東国原知事の発言
「私は韓国の中の慰安婦が実際存在したかどうかというのは歴史認識としては、歴史確証は非常に難しいものがあると思います。
これは、戦争はいつでもそうなんですけど勝った側と負けた側の議論が違ってくる。それは仕様がないことだと思いますね。
それが客観的にあった場合、ない場合という事は両面から検証されなければいけないと思います。
ただ、日本側の議論としては、あそこの時には韓国は日本に併合されていた。
これは、どういう理由でどういう経緯で併合されていたかどうかは別にしてあそこはあの当時日本国であった。
日本国の中の娼妓といいますかね。こういう言葉は良くないんでしょうかね。女性の方が性を仕事とされる。ということは一つのルールであった。
たとえば赤線というのがございました。一つのルールであった枠内だということを日本側は恐らくそう解釈してるんだと思うんです。それが正当なルールであった。
もっと言うと、その頃にその女性の方は日給にして500円か600円。
その当時兵隊さんが3円とか5円の時代だったと思うんですけど、そのときに数百円という高いお金を貰っていた、という事もあって、商売としては非常になり手が多かった。」
338:名無しさん@九周年
08/09/24 02:07:26 lC4wNEIlO
>>328
知事職になくとも芸人の立場にあればそれほど難しくないものを取り上げて東は知事として優秀だ、ってか
339:名無しさん@九周年
08/09/24 02:07:36 2uPWBrKG0
>>320
俺北海道に縁はないけど、札幌までなら新幹線通すの大賛成だよ。
羽田―千歳の航空便は世界一のドル箱路線なので、何割かでも新幹線に
シフトすれば、石油エネルギー効率の削減につながるし、羽田の空きを
国際線含めて他便に回せる。
長崎新幹線とかはいらんと思うけどなw。
340:名無しさん@九周年
08/09/24 02:07:43 NmoiCl+J0
331 :名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 02:04:11 ID:1ymh7QjO0
うーん…
これはヒガシが言ってる通りじゃないのかねぇ
日本にこんな金ねえだろ
そう思うけどなぁ。
何処から出てくるのかチャンと言ってくれれば信用するけど。
たとえば、天下りは廃止って簡単に言うけど、天下った役人はともかく
そこで働いている職員はどうする?。
これだって、結構な人数がいるんじゃないのか?。
廃止って言って、全員首って言うわけにも行かないだろう。
341:名無しさん@九周年
08/09/24 02:09:43 fGBbXY2Y0
>>323
これだけ目立っておけば、民主が政権取ったら地方重視の目玉として東との和解を優先させるだろうよ。
342:名無しさん@九周年
08/09/24 02:11:17 5kIbik6O0
>>328
へえー 知事って特産品PRのために選挙で選ばれるんだ
343:名無しさん@九周年
08/09/24 02:11:31 5dQXqNfH0
>>339
新幹線なんて地元住人にとっていいことなんてまったくない
特急がきえてローカル線の経営悪化して廃止になる
利便性が低下するだけだから
九州とかひどいよ
344:名無しさん@九周年
08/09/24 02:12:45 yYUoLsrJ0
とりあえず、宮崎にばらまく金が浮いたな
345:名無しさん@九周年
08/09/24 02:13:23 HvAZ7QUI0
>>282
東国原は裏金問題を解決し、緊縮型の予算を組んで執行して借金を減らし、
産業振興のため物産の販促をやり、観光業の振興をはかってるんじゃね?
あと、県職員の削減か。
ガソリンの暫定税率撤廃とか高速作ってくれとかいうのも県の利益のためだな。
オレは、東国原は結構働いてる印象だがな。
346:名無しさん@九周年
08/09/24 02:13:59 3CUkOJmH0
遅すぎた時代だぜ
新幹線云々は時代遅れだーっつーんだー
目先じゃなくもーっと先を見通すトップが必要なんだよ
本来ならもうリニアカーが走っている時代だぜ
347:名無しさん@九周年
08/09/24 02:14:12 4/h5XUNq0
>>2
このAAがまだ死んでないことに驚いた
348:名無しさん@九周年
08/09/24 02:14:16 2uPWBrKG0
>>332
>環境は食えるもんじゃない
んなーこたない。
まあ俺も勉強不足なので具体例は今すぐ出せないけど、オバマだって
「グリーンカラー雇用を何百万人」とか言ってるぜ。
米民主党はクリントン時代の情報ハイウェー構想とか、ニューディール政策
の時代からその手の政策は得意だからな。
農業だって、(まあ反対意見もいろいろあるが)企業参入とかの規制緩和
とかいろいろ手はあると思うよ。
後継者がいなくて耕作放棄している田畑もあるんだから。
今の日本の農業は、1農家あたりの耕作面積が少なすぎる。そこをもっと
スケールメリットを生かしたことをできないかとは思うがの。
349:名無しさん@九周年
08/09/24 02:14:57 gCVtJoOJ0
民主の公約達成には整備新幹線凍結がたぶん不可欠になる。
350:名無しさん@九周年
08/09/24 02:15:00 R36GNX2C0
県政維持で保守に丸め込まれて自民党の支持をってところか
宮崎だし都会に戻りたくて国政にも色気満々だし
351:名無しさん@九周年
08/09/24 02:15:24 9UaDGrDi0
>>343
いや札幌から青森に簡単に出れるメリットは大きいよ
352:名無しさん@九周年
08/09/24 02:15:49 tWcQNWgL0
特会廃止されたらハゲが死んじゃうw
353:名無しさん@九周年
08/09/24 02:16:09 ouEXqubwO
日本人の熱しやすく冷めやすい性質を利用するのが、自民党。
354:名無しさん@九周年
08/09/24 02:17:23 fGBbXY2Y0
>>338
自分に出来ることをやれば優秀だと思うが…。
他の知事なんて出来ることをやらなかったり、余計なことをやったりなんて珍しくないんだからw
知事としてやるべき他の政策を放置して宣伝だけやってるなら無能だが。
355:名無しさん@九周年
08/09/24 02:18:02 C8oh1Ew60
1)一期務める→(準備)→次回の衆議院選挙出馬(自民:比例)
2)知事辞職→今回の衆議院選挙出馬(自民:比例)
1)>>>>2)だと思うけど小選挙区からは出ないよ。
宮崎県出身の自民党議員を増やす為にも小選挙区からの出馬は断念せざるを得ない。
よって自民党からの出馬になるというわけ。その為にも民主を叩く、絶対にな。
356:名無しさん@九周年
08/09/24 02:18:20 5dQXqNfH0
>>351
ローカル線が廃止されることと天秤にかけよく考えることだよ
九州新幹線は実際そうなってる
357:名無しさん@九周年
08/09/24 02:18:58 2uPWBrKG0
>>343
長崎はともかく、鹿児島ルートとかはどうなの?
結構客は入っていると聞いたが。
長野とかは第3セク化しているけどな。
>>346
今から東京→札幌までリニア引けってか。
どんだけかかんねんw。金も歳月も。
358:名無しさん@九周年
08/09/24 02:19:47 bq/buhTo0
言うだけなら誰でもできる
政局しかみてないから、まともな政策を出せない
こんな出鱈目を見抜けないマスゴミも同罪
359:名無しさん@九周年
08/09/24 02:20:05 iX59aHha0
民主党の政策に掛かる財源問題は参院選前から言われていたが
そのときは「国政調査権」を発動できる過半数を得られれば
明白にできるってことで『是非一票を』って言ってたよな?
実際に参議院では野党で過半数を得てからもう1年過ぎているのに
詳細な提示は未だになくて、マスコミからも財源の不明瞭を
指摘されているんだから、次の衆院選もダンマリで通すってのは無責任。
360:名無しさん@九周年
08/09/24 02:20:57 9UaDGrDi0
>>356
北海道の人は元からあまり電車に乗らないよ
駅から駅までえらく遠いし
361:名無しさん@九周年
08/09/24 02:21:03 VbxpAkYm0
>>348
利潤を追求する企業が農業に参入するととんでもないことになる。
362:名無しさん@九周年
08/09/24 02:21:40 fGBbXY2Y0
>>342
宮崎はまず知名度を全国レベルに引き上げる必要があった。
その点では、東を選んだ県民や、東のやってる宣伝活動は正しい。
宮崎に高速が足りないことをアピールし、与野党に認めさせたのも東の知名度があればこそ。
唯一の不満は、東の知名度抜きでは成り立たない=東がいなくなれば全て元に戻ること。
363:名無しさん@九周年
08/09/24 02:21:46 C8oh1Ew60
田舎が嫌で飛び出して、何十年と帰ってこなかったのに知事選挙出馬。
自民の分裂選挙で、漁夫の利当選。
宮崎にいるより東京にいる時間の方が長いくらいの「知事生活」。
一期務めて、選挙準備にはいり、比例からの出馬、と自分は分析してみた。
コイツにとって宮崎なんか眼中にないんだよ。一秒でも早く出て行きたいはず。
小選挙区からの出馬だと、なにやらと宮崎に帰ってこなくちゃならないから、
それは絶対に避けるはずだよ。
364:名無しさん@九周年
08/09/24 02:22:55 3CUkOJmH0
>>357
平成バブルが弾けた時点で土地を買占めたらよかったんだよ
365:名無しさん@九周年
08/09/24 02:24:29 MfyPmRkj0
ド田舎で土建屋と結託している奴が国政に口を出すんじゃないよ。
366:名無しさん@九周年
08/09/24 02:25:14 Xi0D2GON0
>>357
鹿児島ルートは、客を乗せるために
無理矢理特急少なくして福岡までは
嫌でも新幹線乗らなきゃいけないようにしたから
客はいやいや乗ってる
367:名無しさん@九周年
08/09/24 02:26:07 2uPWBrKG0
>>361
そういう意見もあるな。
俺は今までのような農業の在り方(農家主体の経営)には限界があると
思っている。農家の後継者が不足しているし(農家の長男が農業をやり
たがるとは限らない)、逆に農家以外に生まれた人が農業をやりたくても
機会があまりないんじゃないかと。
なので、部分的でもいいので、企業が農業をやってもいいんじゃないかと
思ってる。で農業やりたい人がそこに就職するという仕組み。
368:名無しさん@九周年
08/09/24 02:26:36 9UaDGrDi0
リニアって結局
大掛かりに宣伝されたわりには
実用化できなかったシステムだよな
369:名無しさん@九周年
08/09/24 02:26:53 UUrJFiCB0
>>21
理想論だよ。組織を作らねば通らん。組織を作ればしがらみが出来る。
その中でグダグダやってくのさ。我慢強くな。
>>323
また現状追認でダブスタか(;´Д`)
370:名無しさん@九周年
08/09/24 02:27:10 qfyZetAIO
ちゃんと県庁で仕事してんのか?
フラフラと東京に出歩いているようにしか見えない。
371:名無しさん@九周年
08/09/24 02:28:19 2uPWBrKG0
>>368
JR東海は2025年までに東京→名古屋まで開業させるらしいよ。
税金は一切使わず会社の金で。
まあそこの様子を見て全国に広げるかどうかだな。
372:名無しさん@九周年
08/09/24 02:28:39 BgKNqwJf0
>>368
地下鉄もゆりかもめもリニアなんですけどw
373:名無しさん@九周年
08/09/24 02:29:31 AhAklnZR0
めちゃ正論じゃん
正しいことを指摘しても
馬鹿よばわりされるのはなぜ??
374:名無しさん@九周年
08/09/24 02:29:37 Xi0D2GON0
>>371
それはやっぱ山梨ルートなの?
東海の工業商業地帯を走らないリニアに意味は無いような・・・
375:名無しさん@九周年
08/09/24 02:29:43 5dQXqNfH0
長野県がなんであんなにリニアとめたがってるのかわからんw
376:名無しさん@九周年
08/09/24 02:29:47 6BDWd56H0
>>56
「どげんかせんといかん」しか知らねw
377:名無しさん@九周年
08/09/24 02:29:48 JEekiEC40
そのまんま東のくせに生意気だ
378:名無しさん@九周年
08/09/24 02:30:55 iX59aHha0
ハゲの疑念に反論するのならまだしも
ハゲ自身を叩くやつが多いのにビックリ。
民主党の悪口を言う奴は許さん!ってか。w
379:名無しさん@九周年
08/09/24 02:31:14 2uPWBrKG0
>>372
地下鉄ゆりかもめはリニアじゃないだろ。
上海の空港連絡鉄道はリニアだけど。
あと愛・地球博のリニモか。
380:名無しさん@九周年
08/09/24 02:31:34 9UaDGrDi0
>>371
へえ、採算合うのかね?
>>372
ゆりかもめ遅すぎるじゃん
リニアは新幹線よりずっと早い新システムって宣伝してたのに
地下鉄はどこか知らん
381:名無しさん@九周年
08/09/24 02:32:59 vR+VK1iQ0
ハゲが気に食わんからに決まってる
このロリコン買春ジジィが!
382:名無しさん@九周年
08/09/24 02:33:28 eKbn4pFb0
はやく自民・民主で派閥単位の大分裂・合併の政界大再編おきねーかな
383:名無しさん@九周年
08/09/24 02:33:45 HXFqGLD90
こいつの言う地方に予算よこせって方が
もっとできないだろw
384:名無しさん@九周年
08/09/24 02:34:49 JEekiEC40
この際自民民主孔明ハンナラウリ全部シャッフルして新しい政党作った方が面白いと思う
385:名無しさん@九周年
08/09/24 02:35:31 2uPWBrKG0
>>374
そう。山梨経由でなるべく真っ直ぐなルート。
東京→名古屋が40分。
JRは南アルプスをまっすぐにくり抜きたいが、長野県は谷を迂回しろ
とゴネている。「うちのとこにも停めろ」と。
JR東海は、東京→名古屋→(将来的には)大阪 に停めればいいと
思ってるしい。
386:名無しさん@九周年
08/09/24 02:36:51 cZErfGsp0
>1
民主党が出来るんですかね?じゃ無く、
その前に、自民党政権はオワリ!ってのが来るんだよ!
民主党でやっていくしかない!自民党復帰は二度と無い!
自民政治家100年失業利権剥奪時代の到来だ!
387:名無しさん@九周年
08/09/24 02:37:40 AbXrmMcJO
「具現化せんといかん」
388:名無しさん@九周年
08/09/24 02:40:12 Xi0D2GON0
>>385
確かリニアの加速減速にはかなりのエネルギーいるし
最高速にするのにも時間かかるから、JRは余計な
停車駅は作りたくないと言ってたな
そもそも山ばかりでトンネル工事に金がかかる山梨アルプス
ルートをごり押ししたのは金丸信だったな、で、建設大臣が
石原都知事だった。政治家の怨念か
389:名無しさん@九周年
08/09/24 02:40:40 0vfWsbcN0
誰でも感じることだよな
390:名無しさん@九周年
08/09/24 02:41:25 L2YUqv000
性癖は本当に治るんですかね
391:名無しさん@九周年
08/09/24 02:42:05 xIwW1w0u0
>>379
浮くのがリニアだと思ってるの?
392:名無しさん@九周年
08/09/24 02:43:38 2uPWBrKG0
>>388
飛行機が地上数十センチを飛びかうようなもんだもんなw。
そうそう頻繁に加速・減速してたらせっかくのリニアの能力がもったいなく
なる。
393:名無しさん@九周年
08/09/24 02:44:51 ruHBqj4gO
ミンスの政策知ってて、ミンスおしてんの??ミンス工作員乙で~すwww
マスゴミと同じ売国奴ミンス党
394:名無しさん@九周年
08/09/24 02:49:46 v1gVgsbJ0
>>392
もったいないし、加減速中の各停列車が邪魔になって線路容量(ピーク時の運転本数)にも悪影響を与える。
今でも東海道新幹線区間の「のぞみ」が2本~3本団子状態で運転されてるけど、これも「ひかり」「こだま」の追い越し時に必要な時隔確保のため。
リニアは最高速度が高い分もっと邪魔になる。
395:名無しさん@九周年
08/09/24 02:49:57 lZa34sQ40
宮崎に嫉妬する他県民多すぎワロタw
396:名無しさん@九周年
08/09/24 02:49:54 HvAZ7QUI0
てかさ、新幹線にしても高速にしてもリニアにしても、
金がかかるとか言って反対してる連中がいるだろ?
だけど何でもかんでも反対したら、日本の産業は効率化しないし、
需要も増えないし、日本経済はどんどん縮小するばっかりじゃないのか?
竹中のヴォケは道路とか公共事業をやめろ、儲かった分はアメリカに投資しろとか
ほざいてたが、今アメリカはどうなってるんだ?
本当に必要な道路、黒字の見込みのある整備新幹線なら建設して、
建設需要を増やして地域の経済も振興させ、自分で稼いだ金はリニアの建設債とか、
民間投資として日本の中でまわす、そういう知恵が景気回復のために必要なんじゃないのか?
麻生が言ってた個人の投資減税とか企業の設備投資減税とか、福田がGOサイン出したリニア建設とか
景気刺激策としてけっこう有望だろ。
逆に、ただ単に高速を無料にします、農家に金を配りますといったって景気はよくならんと思うぞ。
JR貨物や船舶輸送は赤字になるしサラリーマンは損するわけだろ?
しかも、そのばら撒いた金が投資に向かわなかったら、砂漠に水をまいたのと一緒で
景気は良くならんと思うんだ。
俺の考えは間違ってるかな?
397:名無しさん@九周年
08/09/24 02:50:27 2uPWBrKG0
>>391
浮上式ではなく、鉄輪式リニアというのがあるんだな。
大江戸線とかはこれか。これは初めて知った。
でもゆりかもめは違うだろ。調べた範囲ではそんな記述はなかったけど。。。
398:名無しさん@九周年
08/09/24 02:51:43 IIodKB6c0
出来るかどうか分からんからやらないの?禿はw
そういう考え方で県政やってるって事は、旧守派とずぶずぶって事なんだろうなw
橋下みたいにぶつかってる様子全然ねぇし、宮崎が元々マトモだったなんて事はありえねぇしw
399:名無しさん@九周年
08/09/24 02:56:43 2uPWBrKG0
>>396
麻生のブレーンのリチャード・クーはそんな考えだな。俺も彼には賛同する。
ただリチャード・クーは日本の高速料金は高すぎるとも言っていた(無料化しろ
とまでは言ってないと思うが)ので、民主政策も荒唐無稽とまでは言わない
けどな。
400:名無しさん@九周年
08/09/24 02:56:58 HvAZ7QUI0
>>397
ゆりかもめは自動車と同じ、ゴムタイヤで走ってるね。電気モーターでだけど
401:名無しさん@九周年
08/09/24 02:58:06 o+2pHSr30
お前が言うな
402:名無しさん@九周年
08/09/24 03:02:47 v1gVgsbJ0
ゆりかもめは普通の回転式モーター。
あれが電気関係で特徴的なのは、電車に対して3相交流(=線路脇の架線3本)で電力を供給している点。
403:名無しさん@九周年
08/09/24 03:04:41 io56IJycO
ご臨終寸前の日本を蘇生させるには、今までの政策の延長線で考えてたらダメだよなぁ。
発想の転換が必要だよ。
404:名無しさん@九周年
08/09/24 03:07:11 F50qKWvl0
>>386
> 民主党が出来るんですかね?じゃ無く、
> その前に、自民党政権はオワリ!ってのが来るんだよ!
> 民主党でやっていくしかない!自民党復帰は二度と無い!
> 自民政治家100年失業利権剥奪時代の到来だ!
個人的な私怨丸出しのレスは見ていて醜いぜw
405:名無しさん@九周年
08/09/24 03:08:47 LctOyxZm0
流石に東国原知事。民主党の政策を平成の大改革と思う内容を理解した政治家。
まさに平成維新の大改革。政治を官僚、自民党から取り返し、国民の元に取り戻す
政策。この政策は、利権を守る官僚、自民党と戦い、勝たねばならない。俺は、この
戦いを民主党なら出来ると信じ選挙で応援する。
406:名無しさん@九周年
08/09/24 03:09:30 mghvbjcl0
「本当にできるんですかね」
むりむりかたつむりよ
407:名無しさん@九周年
08/09/24 03:09:36 F50qKWvl0
>>378
> ハゲの疑念に反論するのならまだしも
> ハゲ自身を叩くやつが多いのにビックリ。
> 民主党の悪口を言う奴は許さん!ってか。w
いかにミンスが創価と同じカルトかってことがわかるよなw
どちらも「信者」という言葉があいふさわしい
408:名無しさん@九周年
08/09/24 03:11:51 F50qKWvl0
>>405
たとえばこういう単発IDのミンス工作員のレス。
見ているだけで吐き気がする。
いくらID変えながらレスしても、文体で同じ工作員が書いてることは一目瞭然なのにw
409:名無しさん@九周年
08/09/24 03:25:13 1n1MhCXa0
手厳しいというか、誰でも思うことだろ<「本当にできるんですかね」
もっと討論でも何でも、どんどんすればいいんだよ。
410:名無しさん@九周年
08/09/24 03:25:50 +iid3ccW0
第三の民放テレビ局は本当に出来るの?
411:名無しさん@九周年
08/09/24 03:26:40 Ng9H+7ci0
スレリンク(seiji板)
【りそな関係】平田公認会計士:りそな銀行を監査中に自殺。
鈴木啓一:朝日新聞で敏腕記者として知られた人物。次期天声人語執筆者と目されていた。
りそな問題後、りそなの政治献金が10倍になっていることを記事にし東京湾に浮かぶ。自殺。
植草一秀:ご存知、経済学者のミラーマン。手鏡でスカートを覗き、痴漢逮捕。
太田調査官:国税調査官。りそなの脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕。
【郵政関係】石井誠:読売新聞政治部記者。郵政問題の記事を書いていた。
総連の隣のマンションで変死体で見つかる。事故死。
【ライブドア関係】野口英昭:証券マン(エイチ・エス証券)で、ライブドアの匿名投資組合に関する入れ知恵をしていた人物。
沖縄のホテルで受付に助けを呼びつつも割腹自殺。
【耐震偽装関係】森田設計士:木村建設/総研/ヒューザーなどの耐震偽装問題が浮上する直前に自殺。
姉歯元1級建築士の妻:姉歯が失踪し「消されたか?」と囁かれだした直後、突然自殺。
その後姉歯が姿を現し、逮捕される。
斎賀孝治:朝日新聞デスク。耐震偽装問題を調べていて自殺。
412:名無しさん@九周年
08/09/24 03:27:55 9MtL1Ztb0
「知事を踏み台にして」という下心が
透けて見えるな
413:名無しさん@九周年
08/09/24 03:29:49 freMIzdZ0
>>18
ワロタww
414:名無しさん@九周年
08/09/24 03:37:06 FIUCrT6o0
>>398
できるかどうかわからんと判断する材料すら出してこないから
困るんだよ。論文で言えばイントロダクションすらないただの
タイトルだからな。
415:名無しさん@九周年
08/09/24 03:39:58 EHw4HJKb0
日本には今、建設予定中のダムが380基あり
1基平均の建設予定価格が430億に登る。
この内本当に必要と地元流域自治体も認めるものは
僅か9.5%に過ぎないといわれる。
この不要なダム計画を中止するだけで、14.6兆円の予算が浮く。
また現存する全国のダムの維持費に、年間2兆円もの予算が計上されている。
これらのダムの要不要は不明だが、全てのダムに管理団体が置かれ
国交省の天下りの受け入れが発生しており、これらの人件費が
この2兆円から支出されている。
416:名無しさん@九周年
08/09/24 03:42:39 sJV4trvZ0
民主党=中共の犬=政権を取る=恐怖の支配=霞ヶ関100人監視=日本侵略開始!
政策ブレーンまで、工作員を迎え入れた民主党に政権担当能力は無い!by小沢
417:名無しさん@九周年
08/09/24 03:45:38 qCkBuUgkO
なんで前科者が知事なの
まぁどうでもいいけど。
自分の意見とか言わなくていいからテレビ出て地元のPRしてな
418:名無しさん@九周年
08/09/24 03:46:18 x4UWU3B1O
このハゲは 道路特定財源が心配なだけでしょ~
いらね~しもう
419:名無しさん@九周年
08/09/24 03:46:44 33bfSM3D0
国会で法案通すだけだから楽勝です
420:名無しさん@九周年
08/09/24 03:47:54 2SrGVorY0
田舎のハゲが国政に口を挟まなくてもいいんだよ
黙って地鶏でも売ってろ
お前を支持してるのは宮崎のかっぺだけだということを忘れるな
421:名無しさん@九周年
08/09/24 03:51:14 pnKOLLdAO
>>19
便所と奥田がどうかしたか?
422:名無しさん@九周年
08/09/24 03:54:52 FeFW6gu90
ねぇ、結局東国原って何やったの?客寄せのマスコット以外に実績あるの?
一時期「せんたく」とかいってたけど、うやむやになっちゃったし。
長野県の田中知事は少なくともやろうとしたから反発を食ったわけだけど、
東国原って人畜無害で何も何もやってないよね?
芸能活動の延長の宮崎県の宣伝タレントにすぎない東国原が、何を偉そうにいってるんだか。
423:名無しさん@九周年
08/09/24 04:00:28 a43rcEQV0
16歳としてしまって無害ってのはちょっと無理が
424:名無しさん@九周年
08/09/24 04:03:27 pg7t2tBb0
たけし軍団以外に何の芸暦もない淫行男が、元気だけある。
淫行男が
425:名無しさん@九周年
08/09/24 04:05:07 JRjUCmNxO
>>398
なんてバカ
426:名無しさん@九周年
08/09/24 04:05:08 hHZ+jZpC0
東はがんばってると思っていたけど、道路が必要とか言った時点で、
誰かから金貰ってるのが見え見えで嫌いになった。
どこの田舎でもあぜ道まで舗装してある状況で、まだ必要とかどんだけ森林破壊なんだよ。
427:名無しさん@九周年
08/09/24 04:06:02 EHw4HJKb0
どうみても必要性に疑問があるダムや道路を、明らかに無駄遣いがあるのに
目を瞑り、暫定税率を国民が反対だと意思表示した参院選の結果まで無視して
強引に膨大な税金を垂れ流して造ろうとするのはなぜか?
国民が老後の生活の頼りとする大切な記録が消失したのはなぜか?
雇用や景気拡大を謳ってやる企業への減税・優遇税制が、民間庶民に
還元されないのはなぜか?
明らかに何の役にも立たない公益法人・団体が乱立しているのはなぜか?
景気がいいとか、税収は増加しているとか、日本は世界で第何位の
経済大国・技術立国だとか聞こえのいい事はよく聞くが、医療・教育その他の
福祉と政府の財政が悪化していくのはなぜか?
省庁が枠を超えて強力できれば、効率よく対費用効果のいい行政が
いくらでも可能なはずなのに、所謂縦割り行政がいつまでも解消できないのは
誰が悪いのか?
食の安全がこれほど問題になっているのに、猛毒の米が輸入され
食用として流通し、その悪事に省庁の職員が加担する
行政も企業も腐敗の一途を辿っているのはなぜか?
これらの是正は自公政権には不可能だ!!
恐らく国民のほとんどがそれを疑い、さらに確信に変わっている。
いくら工作員が自民党じゃなく民主の仕業だなどと
のた打ち回っても、それは悪あがきに過ぎない。
428:名無しさん@九周年
08/09/24 04:09:39 yt+Qb+E00
宮崎県を陸の孤島にしたのは自眠党だろw
429:名無しさん@九周年
08/09/24 04:11:15 6AzNysEjO
まぁ、当然の意見ですね
430:名無しさん@九周年
08/09/24 04:19:20 fjilJyFP0
まあ一回くらい民主にやらせてもいいだろうよ
自民政権で行き詰ってるのは事実なんだし
431:名無しさん@九周年
08/09/24 04:49:18 HhMcZbyK0
民主にやらしてもいいが、在日参政権が成立したらと思うと。。。
432:名無しさん@九周年
08/09/24 04:51:46 bwcGh5MW0
暫定税率にもケチをつけ、自公の手先に成り下がった淫行そのまんま東。橋下とは路線が違うようだな。
橋下知事「民主党を応援したい」 地方分権案で感銘
URLリンク(www.asahi.com)
433:名無しさん@九周年
08/09/24 04:59:44 ++abK+BO0
とにかく、このまま自民を政権政党につかせてると日本が終了すると思ってる。
東の発言は、公の立場にいる人間が言う事じゃない。口を慎め
434:名無しさん@九周年
08/09/24 05:09:21 Klp9b1wI0
でも実際にミンスの逝ってる事で現実的な物って今まで一つもなかったしねぇ
東なのがこう言いたくなるのも道理だろうて。
口先だけの妄想野郎がトップに居るからこそ、今まで自民ごときすら排除も出来ずに
延々野党をやってる訳だろ('A`)
435:名無しさん@九周年
08/09/24 05:14:07 eNwxt6+JO
自民党から小遣い貰ってんのか
436:名無しさん@九周年
08/09/24 05:16:39 ++abK+BO0
>>434
お前のような愚民が自民に投票し続けた結果が今の日本な訳だが。
437:名無しさん@九周年
08/09/24 05:19:29 vR+VK1iQ0
買春ハゲは死ね
438:名無しさん@九周年
08/09/24 05:21:07 MDyKSkrgO
愚民を説得出来ずに来た野党もたいした事ねえよな
439:名無しさん@九周年
08/09/24 05:21:58 vMsdkfleO
あら、まともな意見だ
440:名無しさん@九周年
08/09/24 05:22:16 NCEaFfd7O
相変わらず>>431みたいなバカがいると思うと情けないよ。
441:名無しさん@九周年
08/09/24 05:23:18 RUcmLZyl0
戦後、在日朝鮮人は、日本の諸政党の間を移動しながら、反日活動を展開してきた。
最初は日本共産党に所属し、日本国家の転覆、共産党政権(朝鮮人政権)の実現を目指した。
戦後史に詳しい方なら、戦後、日本共産党を再建したのは、在日本朝鮮人連盟であることを
ご存知のはず。1945年から1953年までの8年間、日本共産党は在日朝鮮人が支配して
いました。自称沖縄人の朝鮮人=徳田球一をリーダーとする日本共産党内の朝鮮人グループ、
いわゆる『行動派』が、1950年から展開した軍事方針と称する武装闘争戦略は、朝鮮人
による「日本国家乗っ取り運動」でした。この戦略はけっきょく失敗し、日本共産党のイメージ
ダウンを招いただけで終わりました。
宮本顕治をリーダーとする日本共産党内の日本人グループは、大反撃に出て、朝鮮人グループに
握られていた共産党の指導権を取り返し、権力闘争に勝利しました。すると、朝鮮人グループは
あっさりと日本共産党と袂を分かち、全学連を結成して反国家活動=日本国家乗っ取り運動を
続行しました。
同時に、日本共産党から日本社会党への「民族大移動」を敢行しました。こうして、日本社会党
内に誕生したのが「社会党・左派」です。つまり、日本共産党・行動派と日本社会党・左派は、
実は同じグループなのです。単に看板を変えただけであり、その正体は暴力革命を目指す朝鮮人
グループだったのです。日本社会党および現在の社民党が、むかしから朝鮮総連と深い関係に
あるのは、そういう裏事情があるためです。
これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
URLリンク(www.kase-hideaki.co.jp)
442:名無しさん@九周年
08/09/24 05:23:31 qg7rntr10
自民には「本当にできなかった」という実績がある
443:名無しさん@九周年
08/09/24 05:27:21 kukfIE6AO
民主は負けるよw
444:名無しさん@九周年
08/09/24 05:27:39 KU54RkxT0
別にできなくても良い
自民党を解体させることが第一の目的だから
自民から2Fや下等などの売国議員を排除したあとの新党に
また投票すればいい
445:名無しさん@九周年
08/09/24 05:27:54 5aEkg0IO0
俺が国会議員なら、川崎-木更津に道路じゃなく、品川-木更津に地下鉄作ったね
446:名無しさん@九周年
08/09/24 05:28:38 mCSKsriv0
貴方が社長をやっているとして、重要で困難なプロジェクトを
次のうちの誰にやらせますか?
1)何も言わず黙ってる者。
2)やりたくないと言っている者。
3)絶対やり遂げるからやらせて欲しいと言ってる者。
447:名無しさん@九周年
08/09/24 05:31:14 bOqB3y790
ハゲはそんなことより汚染米のコメントしろよ。
宮崎の会社何十社もあっただろ。
448:名無しさん@九周年
08/09/24 05:37:42 MfyPmRkj0
もう自民党なんて名前やめて「労働党」とかに変えればいいのにw
449:名無しさん@九周年
08/09/24 05:41:44 BI5FxXK80
あの管直人がいまだにでかい顔している民主党は支持できない。
アレが外国でボロボロ喋ったら尻拭いに10年以上かかりそう。
450:名無しさん@九周年
08/09/24 05:46:46 n02V1nupO
本当にできるんですかね?なんて事言ってたら、日本はいつまでも経っても変わらないだろ
変えようという政治家が出てきたなら、国民は後押ししてやらなきゃ
談合は必要悪とか言って、ハナから毒された政治の中で甘い汁を吸ってやろうと知事になったお前と一緒にするな
451:名無しさん@九周年
08/09/24 05:46:53 /6zJrvEd0
最初からできないとやる努力もしない奴よりはマシ
つまり自民よりマシ。
452:名無しさん@九周年
08/09/24 05:49:59 T6SVYkdHO
民主=外国人参政権=売国法案
民主のマニフェストは「絵に描いた餅」レベル
453:名無しさん@九周年
08/09/24 05:54:41 HieFHdac0
電波芸人のお前が言うな
もうインパクトなし
橋下くらい仕事してから民主に意見しろ
454:名無しさん@九周年
08/09/24 05:56:41 6AzNysEjO
出来るわけ無いだろ
普通に考えろよ馬鹿芸人
不可能な事を言ってるだけだろ
誰でも判るぞ、馬鹿知事め
455:名無しさん@九周年
08/09/24 05:57:30 ++abK+BO0
>>452
朝から自民党工作員も必死ですなw
456:名無しさん@九周年
08/09/24 06:01:06 T6SVYkdHO
>>455
朝から工作員呼ばわり
嬉しいです><
民主=外国人参政権=売国法案
実現不可能な耳障りのいい事ばかり…民主
で財源どうするの?
457:名無しさん@九周年
08/09/24 06:03:30 YkoCEeg40
民主党に支持投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
458:名無しさん@九周年
08/09/24 06:04:20 xOE/EBBq0
>>25
たった22分でおまいの1日は終わりなのか?
459:名無しさん@九周年
08/09/24 06:05:05 +xZHJvOd0
>>453
ないすボケ! 大爆笑
460:名無しさん@九周年
08/09/24 06:05:28 iQUK2yv8O
自民党が使えない信用できないってのはよーく分かるが、
民主党を支持してる人らは民主党マニフェストとか読んだことあんの?
民主党が政権取ったら、沖縄を日本国から切り離そうとしてるってことや、
在日外国人参政権やら、慰安婦賠償やら、靖国やら、
完全に中国韓国の言いなりの売国政策ばかりってのを、
年金やら高齢者やら医療やら雇用創出やらでラッピングしてるだけって理解してんの?
ガンガン日本に中国人増えてるのに気にならないの?
民主なんかに一瞬でも政権取らせたら、日本が根底からぐらつくよ。
恐ろしい。本当に勘弁して下さい。
461:名無しさん@九周年
08/09/24 06:07:07 0TPwOqn50
一回だけ一回だけって過去にその一回が命取りになった事をみんな忘れてるのか?
今回も何かしら取り返しの付かない事をしてくるぞ
462:名無しさん@九周年
08/09/24 06:08:58 ++abK+BO0
国民の意思は、選挙でしか表せない。4年6年に一回だけだ。
自民に投票したら今の日本を肯定することになる。
本当に、日本を変えたいなら政権交代しかありえない
463:名無しさん@九周年
08/09/24 06:09:07 n02V1nupO
じゃあ宮崎には財源委譲しなくても良いよ
宮崎の分は、いち早く民主支持を表明した橋下の大阪に回してやれ
464:名無しさん@九周年
08/09/24 06:09:19 +xZHJvOd0
>>460あふぉかw
ミンスが政権取ったら
君が支持する自民が野党だ
与党の暴走を止めるのが野党の仕事だ
止めれないなら
そんなあふぉ政党が政権継続しててもダメだった;ってなこったw
465:名無しさん@九周年
08/09/24 06:12:43 0x1KdG+jO
できません!民主党には人材が足りない。
まともに仕事ができそうなのは、自民党から出てった奴だけ、
旧社会党議員に何ができるの?拉致被害者家族をまたいじめるの?テロリストの減刑を嘆願するの?
466:名無しさん@九周年
08/09/24 06:15:16 bK+4pbYB0
支持母体が公務員の団体なのにどうやって公務員を敵に回すんだw
467:名無しさん@九周年
08/09/24 06:16:14 0TPwOqn50
>>464
何言ってるのこのマジキチ
468:名無しさん@九周年
08/09/24 06:16:16 MX6P/RAoO
ところで前回出したマニフェストはクリアしてるんですか?
469:名無しさん@九周年
08/09/24 06:17:26 oL/XNK1h0
あんたがどう言おうと、道路特定財源の暫定税率は、当然廃止させてもらう。
地方は地方公務員の給与カットなり、もっと努力しろ。もらい過ぎなんだよ、地方公務員は。
470:名無しさん@九周年
08/09/24 06:18:20 oU9oPAUs0
無理だろうなあ、だって民主党の人だって無理だっていってるし。
小沢→民主党には政権担当能力はない。
前何とか→マニがでたらめ
471:名無しさん@九周年
08/09/24 06:18:21 yhhw4zg10
>>431
それはまず無いな。
民主党内でも反対意見が多いし、
成立しなかったからと言って民主の痛手はごく軽微。
左翼狙いの客寄せパンダだよ。
与党になっちまえばこんなマニュフェストは用済み。
小沢の考えそうな事だ。
472:名無しさん@九周年
08/09/24 06:19:33 wdQkb2Pl0
烏合の衆をたかだか100人送ってもバカにされるだけじゃねえのw
473:名無しさん@九周年
08/09/24 06:22:37 yhhw4zg10
>>468
政権公約だから政権を取ってない以上
クリアする義務は無い。
474:名無しさん@九周年
08/09/24 06:23:09 oOstmmsu0
______
/ \ /\ 参院選は民主党に投票して
/ し (>) (<)\ 生活第一の政治になったんだ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | |
____
/ \ ─\
/ し (>) (●)\ チクッ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | イタッ! 肝臓が!? |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 民主党から社会保険庁族議員が大量に誕生
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | 「年金横領職員の生活が第一」時効延長法案提出せず
ノ | | 社保庁が中国人派遣に作業丸投げ、大量誤記・逃亡
| | 中国製の子供服から大量の発がん性物質を検出
| | 中国産冷凍ギョーザに毒物混入、一家が重体に
| | 中国産の輸入米などに猛毒混入、国民の生命に壊滅的打撃
| | 「コメ輸入自由化」小沢氏が推進、農産物の全面自由化も主張
| | 小沢民主党が大挙して中国訪問、異例の大歓迎を受ける
| | スポーツ交流で訪韓の中学生ら17人が下痢、嘔吐
| | 韓国与野党が対馬の領有権を主張、侵攻も視野
| | 小沢党首の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
| | 岡田副代表「在日参政権が民主党の悲願」国民主権そっちのけ
| | URLリンク(jp.youtube.com)
475:名無しさん@九周年
08/09/24 06:23:10 BI5FxXK80
>>471
いくら反対意見があろうと執行部で事を進めるのが民主クオリティー
476:名無しさん@九周年
08/09/24 06:23:45 F4USmccI0
自民が失態続きなのは確かだがそれでも民主よりは政策がしっかりしてる
どう考えても民主の人材で政権を担当できるとは思えない
477:名無しさん@九周年
08/09/24 06:30:18 ZXtyQXWwO
出来るよ
財源も確保してます
借金します
今の借金も田中と小沢がバラマいて作りました
478:名無しさん@九周年
08/09/24 06:30:25 iQUK2yv8O
>>464
勝手に私が自民党支持だと決め付けないでくれる?
そもそも自民党は信用してない。
じゃあどこを支持してんだってなればどこも支持してない。
できないだろ。
利権に負けず志あるまともな政治家はポツポツとどの政党にも居るだろうが、
まともな政党なんか日本にないじゃん。
だから悲しいことにバランスでしかない。
基本的には自民党だって売国政策含んでるから民主党と大差ない。
しかし自民党が与党であれば民主党の売国政策をあしらうだろうけど、
自民党が野党にまわれば迎合する可能性が高い。
政権継続させたいかどうかなんて考えで民主党に政権取らせたくないわけではありません。
479:名無しさん@九周年
08/09/24 06:33:53 G9wLhamU0
>◇特別会計廃止・政治家100人霞が関投入
何もしない自民党よりまし。
少なくとも国民に問題提起しただけ自民党よりまし。
480:名無しさん@九周年
08/09/24 06:34:42 aKA0PEQcO
>>473
たぶん、自民党に向けての発言だろう。
481:名無しさん@九周年
08/09/24 06:35:18 m8XzCgg+0
民主党沖縄ビジョンって、知ってるかな??
民主党に入れるって言ってる人は、日本嫌いなんでしょ?
URLリンク(jp.youtube.com)
482:名無しさん@九周年
08/09/24 06:35:42 +xZHJvOd0
力不足なのは確かにいなめないw
が
それは既に織り込み済み
むしる、そんな状況であっても
自民に任せて置けないの現状にまで
国民を苦しめた側に問題がある
自民の灸をすえ
民主が成長することを前提に経験つむ場を与え
2大政党制実現を視野に入れた未来への投資だw
ここで
政局を変えなければ、向こう10年は現状のままだ
483:名無しさん@九周年
08/09/24 06:35:51 gBT5NBdf0
宮崎に民放局を増やすって話はどうなったんだ?
484:名無しさん@九周年
08/09/24 06:36:30 Tkvx3zpG0
別に何党でも構わないんだが、日本に居て日本にある政党なのに
日本人を豊かにしようとする政党がないのは何故に?
485:名無しさん@九周年
08/09/24 06:37:19 8InsG5Bv0
こいつ中身は自民党のくせに無所属って名乗ってる
汚いやつだな
市議会議員でもだいたい無所属の奴は中身は自民党だけどな
486:名無しさん@九周年
08/09/24 06:38:11 G9wLhamU0
344 :名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 22:21:46 ID:FonmfquPO
自民党は、国民の為の政策をどんどん進めて参ります。今年は以下の法案を提出致します。
・人権擁護法案(ご存じ人権蹂躙法案)
・青少年ネット規制法案(匿名掲示板も規制します)
・国政取得特例法案(届け出だけで国籍取得)
・外国人育成・定住促進基本法案(移民1000万人)
・自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法(別名・自衛隊米軍化法案)
ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も(2008年4月4日)
URLリンク(diamond.jp)
自民党人権問題調査会 人権擁護法案再提出を確認(2007年12月3日)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
特別永住者等の国籍取得特例法案 自民党、提出に意欲(外国人参政権よりはるかにやばい。)
URLリンク(cotodama-6000.iza.ne.jp)
487:名無しさん@九周年
08/09/24 06:38:58 uzyLEmeBO
長い間与党にいて何も出来なかった、しなかった自民は民主の事言えないんじゃないの?
488:名無しさん@九周年
08/09/24 06:39:06 2o7zXlEFO
国連て、そんなにすごいかな?みんす
489:名無しさん@九周年
08/09/24 06:39:40 Bqo+ZyVu0
東国原知事が道路特定財源にこだわった理由
・国道269号線加納バイパス
慢性的に大渋滞を起こしていた宮崎市・源藤交差点の渋滞解消を狙ったバイパス。
現実に暫定税率失効で工事休止。完成率85%で工事中止直前まで追い込まれた。
片側1車線で暫定開通の予定が暫定税率不透明のため急遽片側2車線で突貫工事。9月に完成。
・国道220号線
宮崎市から日南・串間方面を結ぶ幹線道路だが大雨の度に大規模崩落を引き起こす。
迂回路・大戸野越の改良工事はなんとか完了しているが、かなり遠回りになる。
・東九州自動車道・西都~門川(延岡南道路に接続)
宮崎最大の工業都市でありながら秘境都市と化してる延岡市へのビジネスルート確保。
現状では国道10号線利用で片道2時間30分の長旅となる。
国道326号線三国バイパスの完成で延岡~大分間の難路は解消されている。佐伯涙目?大分のことは知りません。
490:名無しさん@九周年
08/09/24 06:40:21 s4vxJdsx0
民主に実現可能なわけがないだろw
そんなことは誰でも初めから分かっている。
だが、それでも今の自民を政権に就かせていては日本が終わる。
実際、民主政権なんて一年ももたん。
外交安保でバラバラなんだから。
その時に起きる政界再編が本当に日本が立ち直る最後のチャンス。
自民も民主も二年後に残っているかどうか怪しいよw
491:名無しさん@九周年
08/09/24 06:40:21 G9wLhamU0
371 :名無しさん@九周年:2008/09/16(火) 22:38:34 ID:38+PszRc0
■これが自民党政治だ■
●国民(庶民)奴隷●
・国の借金834兆3786億円
・自殺者数10年連続年間3万人越え(先進国中ダントツ1位)
・経団連や金持ちを優遇し格差拡大、地方切り捨て、年収200万以下大幅増の1000万人超え
・サラリーマンの残業代ゼロを名前を変えてまで実現に必死
・障害者自立支援制度や後期高齢者医療制度で障害者と老人から金を巻き上げる
・年金詐欺・事務所費詐欺(9割が自民議員)
・病気になっても数ヶ月で強制退院
●売国●
・中国人韓国人留学生10万人に年2620億円支給
・北朝鮮に440億円と機密費から50億円、総額1兆円以上の援助をし
米1200億分をプレゼント、朝鮮系企業を救うため朝銀に5兆円使う
・中国へのODA 総額6兆円プレゼント
・在日に国政選挙権を与える「1000万人移民法」「国籍取得特例法案」の実現に必死
●党をあげての2ちゃん工作●
・元2ちゃん幹部切込隊長「それはおまえ、自民党関係者が一生懸命書いてるから」
・元自民議員塩川正十郎「郵政選挙の勝因はネット工作」
・佐藤ゆかり元秘書「2ちゃん工作を指示された」
・元内閣安全保障室審議官
「2ちゃんの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く」
・厚生労働省で官用パソコンを使い1日12万2000件のネット閲覧がバレたが
舛添が禁止にしたのはゲームとお笑いHP閲覧、2ちゃんとチャット閲覧は禁止せず
492:名無しさん@九周年
08/09/24 06:41:46 14iLnFeQ0
芸人で食っていけない人間が再就職先に政治家を選んだだけ。
こんなゴミ人間が政治をしている時点で日本は終り。早く死ね
493:名無しさん@九周年
08/09/24 06:43:18 Bqo+ZyVu0
>>492
民主のキャバ嬢とか女子アナとかのバカ共と違って東はちゃんと政治を学んだ上での立候補。
494:名無しさん@九周年
08/09/24 06:43:24 tXCQEohU0
ていうか東国原も政策は何にもできてないよね
495:名無しさん@九周年
08/09/24 06:43:30 ++abK+BO0
カルト創価学会員がフル稼働のスレだなw
496:名無しさん@九周年
08/09/24 06:43:40 G9wLhamU0
403 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/07(日) 00:07:16 ID:aLYws0dh0
自民党のキャッチフレーズとその実態
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡
キャッチフレーズ 実態
民主主義を守る 封建主義を守る
自由競争社会を守る 世襲コネ社会を守る(自民党も財界も公務員も二世三世だらけ)
格差社会の何が悪い 差別社会の何が悪い
新自由主義を推し進める 封建主義を推し進める
聖域なき構造改革 聖域ある構造改悪(公務員は高給のまま、金持ちと大企業は大減税し、庶民は大増税)
規制緩和 派遣拡大、非正規雇用拡大(TV局・大手新聞社等の巨大特権は過保護のまま)
一家団らん法で子供を増やす 残業代0法(無法経営者保護法)で過労死増加・就業率低下確実
財政赤字を減らします 公務員の高給と巨額退職金を守り、庶民は大増税
景気を良くしなければ さらなる大企業減税、さらなる税金浪費
国民目線の政治 財界と公務員と米国の利益のための政治
企業献金のどこが悪い 賄賂のどこが悪い
年金一生安心 年金は公務員の横領と高給に消え、自殺者続出
安晋会は安心です 耐震偽装と違法派遣で被害続出
統一教会とは関係ありません 戦後一貫して統一教会(勝共連合)に協力
497:名無しさん@九周年
08/09/24 06:44:33 0fgCObPV0
自民は何もしないから、できると?w
498:名無しさん@九周年
08/09/24 06:45:11 6AzNysEjO
あっ??
出来るわけ無いに決まってるだろ
田舎モンは調子に乗るのも大概にしなさいよ
20000%出来ない事をOZAWA君が
得意気に東北便で訴えるんだから
何も出来ないに決まってるだろぅ!!
解ったかぁぁ!!人民党の犬の東よぉぉぉ!!
499:名無しさん@九周年
08/09/24 06:45:30 Bqo+ZyVu0
>>494
入札制度改革はかなり進んでるよ。お陰で食いっぱぐれた土建屋が罷免要求の集会開いてた。
500:名無しさん@九周年
08/09/24 06:46:28 hl+cf1xX0
ミンス政権になったら、チョン参政とかB政策とか特亜向け謝罪賠償とかの
超絶カス政策だけは進みそう
501:名無しさん@九周年
08/09/24 06:47:12 aKbAoW2x0
確かにできない、ただ税金アップされてそれをうまく使うかって言われてもな
後、土方産業が潰れていくスピードを早めて欲しいからな
502:名無しさん@九周年
08/09/24 06:47:14 m8XzCgg+0
各政党による在日参政権法案国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)
自民党 ― 0回
民主党 ― 15回 ←※民主党・公明党で共同提出が、5回
公明党 ― 27回
共産党 ― 11回 ←※共産党は被選挙権も要求
更に、民主党の「沖縄ビジョン」をご存知ですか?
民主党は、中国への「国家主権の移譲」を掲げています。
つまり、民主党は「日本を破壊したい」のです。
503:名無しさん@九周年
08/09/24 06:47:16 T6SVYkdHO
民主の議員
キャバ嬢とか薬で逮捕(地方議員だったか?)されたり
人材に問題ないの?
民主=外国人参政権=売国法案
504:名無しさん@九周年
08/09/24 06:48:14 DkY4mFSuO
中央集権では、民主が政権取っても無理。
505:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:44 0Sfcb0wo0
東国原さんよ、アンタだってホントにできるとは思ってなかったよ。
506:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:47 h03/sPyjO
>>493
今の東は最初の頃の誠実な目つきと明らかに違う。
欲にまみれた嫌な目になった。
507:名無しさん@九周年
08/09/24 06:49:52 J759b+WM0
前回の 自民にお灸を で懲りてないのかよ('A`)
508:名無しさん@九周年
08/09/24 06:50:07 5B/Ei0UZ0
民主政権でガソリンの暫定廃止されたら
このハゲは宮崎県だけ増税するんだよねW
当選出来るかな
509:名無しさん@九周年
08/09/24 06:53:35 TwuKP1Z8O
道路族利権知事。
利権がなくなる民主党政権を嫌う。橋下はその逆、民主党を応援するそうだ。
宮崎がいかに腐っているかが判る発言だ!
510:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:34 14iLnFeQ0
自分のガキの障害を売りに新曲発売。SPEED
こんなババァー連中いまさらどうでもよい
511:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:49 Bqo+ZyVu0
>>506
お前、テレビでしか見てないだろ?
肝心の宮崎の民放2局が反東国原だからコイツらに取材させたらジワジワネガティブキャンペーンになる。
最初の方はキー局から取材陣が来てたけど、地元局任せになってネガティブ報道が増えた。
512:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:51 G9wLhamU0
【民主党】 外国人参政権
○日本国現住の約200万人の外国人に、地方参政権のみ付与。
○移民政策ではないので、外国人に日本国籍を与えるものではない。
【自民党】 移民1000万人導入
○移民なので、1000万人の外国人(主に特亜)に日本国籍を付与。
○日本国籍を付与されているので、地方参政権だけでなく、国政参政権も取得。
○日本国籍を付与されているので、景気悪化で失業しても、本国に送り返されることはない。
(失業したら、その何割かは強盗に豹変すると思われる。)
○日本国籍を付与されているので、日本人を殺しても、本国に強制送還されることはない。
(日本の法律で処罰されるので、1人殺したくらいなら10年くらいで娑婆に戻れて再犯。)
◆自民党の国家戦略は『多民族共生国家』
【自民党】 外国人の日本定住を推し進める自民党、「移民庁」設置を検討 人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 移民、1000万人受け入れ 入国10年で日本国籍取得 自民議連が『多民族共生国家』提言案
スレリンク(wildplus板)
【自民党】1000万人の移民受け入れを実施すべきだとの提言を決定…自民党の国家戦略本部
スレリンク(wildplus板)
【自民党】 移民10,000,000人を受け入れる自民PTの提案に、福田首相「提言を活かせるよう真剣に受け止めたい」
スレリンク(wildplus板)
513:名無しさん@九周年
08/09/24 06:54:52 hZAukT7UO
>>508
あれは民主の地方議員も反対してるから無理だろ。
514:名無しさん@九周年
08/09/24 06:55:29 DdUi6CB30
常識あればそう思うだろうな
515:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:00 c4ttAoJx0
官僚組織に訳のわからない議員がついたら、現場のノンキャリは組合の力を
利用してやりたい放題だな。
516:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:02 s4vxJdsx0
>>507
自民が何も変わらなかった以上はしょうがない。
小泉でちっとはマシになると期待したが、
改革は中途半端で終わり、昔の自民が延命されただけ。
これなら共産が政権握って、一度日本を破壊させた方が
なんぼかマシだろ。
517:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:41 4hYNrltU0
ミンスを与党にするのは
派遣を正社員にするのと一緒
こんなことをしたら政治も経済も駄目になる
518:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:42 14iLnFeQ0
>>510だ 誤爆した 申し訳ない
519:名無しさん@九周年
08/09/24 06:56:54 bkaBEVGY0
コイツ偉そうなこと言ってる割には財政が良くなっていないらしいじゃん、長野の田中や
橋本の方が仕事してないよな
520:名無しさん@九周年
08/09/24 06:57:07 +Emy1Laf0
もう駄目になってるのに何言ってるの?
521:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:01 iQUK2yv8O
>>482
外国人参政権や沖縄の帰属、慰安婦賠償についてはどう考えてますか?
522:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:33 H2Ia0YbR0
>>512
少子化問題介護問題を解決できないから移民にやらせようという自民党は本当に腐っているな。
523:名無しさん@九周年
08/09/24 07:00:43 m8XzCgg+0
民主党が政権を取れば、日本終了です。
多数の旧社会党が、民主党に潜り込んでいますから(笑)
沖縄ビジョン‥‥民主党が掲げる‥‥沖縄が中国の領土になる = 日本終了
国家主権の移譲‥‥民主党が掲げる‥‥日本が中国の領土になる = 日本終了
外国人参政権‥‥民主党は大賛成 = 日本終了
人権擁護法案‥‥民主党は大賛成 = 日本終了
外国人大量移民‥‥民主党は大賛成 = 日本終了
URLリンク(jp.youtube.com)
524:名無しさん@九周年
08/09/24 07:01:46 Kd+8jN9aO
入札制度改革に伴って今まで必要なかった資格等を会社全体で持たなければならない
金払って決まった時間講習受ければ誰でも取れる資格
主催するのは天下り法人団体
525:名無しさん@九周年
08/09/24 07:03:22 0Sfcb0wo0
外国人参政権なんて争点にならないし触れることもないだろ
526:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:07 +xZHJvOd0
次回、ミンスが勝つだろうが
大事なのは、大勝させないことだ
前回の衆院選みたいに
自民単独過半数確保みたいな状況になると
参院も民主が抑えてる現状においては
まじで、暴走されかねんw
NETが普及したことにより
流れが一方に集中し易くなってるから
状況を読んで
民主を大勝させないようにコントロールしなければ
毒が強くなりすぎて日本が中毒死するぞw
527:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:15 sMPVuVUN0
>>472
新卒にも劣るやつらが行くことになるので楽しみではある。
528:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:34 H2Ia0YbR0
>>521
沖縄は現状では日本のお荷物。米軍の出先機関。
道州制に先立つ形で大幅に地方分権し、これまでのぶらさがり根性に終止符を打ち、
沖縄民全体に自主自立の意欲をもたらさないとならない。
そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。
529:名無しさん@九周年
08/09/24 07:04:58 uW23dkEH0
欧米でやってる事が日本で出来ないはずはない
全部欧米のパクリだし
要はやる気元気イワキという事だな、禿
530:名無しさん@九周年
08/09/24 07:05:18 G46sOVai0
中央政界に打って出る気まんまんだな
531:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:10 Ahyy0Srq0
補正予算の審議日程どうするのかな
532:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:17 s4vxJdsx0
>>528
>そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。
時間を掛ければ不可能ではないけどね。
中国人を入植させて独立の形で日本から分離させれば。
民主の沖縄ビジョンは正にこれでしょう?
533:名無しさん@九周年
08/09/24 07:08:47 WVmQ1fUD0
あの道路特会のときの道路の必要性の論拠をコロコロ変えて
まさかのときの病院への道の確保が最後にゃ雇用創出~に。
色々高説垂れまくって権力すり寄り。何が県政をかえるだよ、
県産の営業マンは知事の役職なくても十分できる。この人チョウ保守だろ。
知事の仕事を営業マンの仕事に矮小化して知事としての評価をすると
見誤ることになる。政治家に長いものに巻かれろは要らない。
534:名無しさん@九周年
08/09/24 07:09:06 6MoBcAte0
>>528
>そもそも米軍がいるのにどうやって中国になるのか説明してほしい。
米軍が出て行く、なんてのは、キミが思ってるよりは簡単なことだし、
起こりえないことでもないんだぜ。
535:名無しさん@九周年
08/09/24 07:12:01 70zJjmOD0
こっちはすぐにでもやるだろ、具体的だし
外国人に選挙権はやるし、少しでも中傷した奴は合法的に制裁できるしって、ある層にはほんとパラダイス\(^o^)/
536:名無しさん@九周年
08/09/24 07:12:25 H2Ia0YbR0
>>532
そりゃ時間をかければなんだって可能だぜ
>>534
グアム移転で多少は減ったが、いずれ全部出て行くかな。簡単ならいますぐでもやったらどうだ
537:名無しさん@九周年
08/09/24 07:13:40 TwuKP1Z8O
頭おかしい自民党支持者は死ね。民主党が政権執ろうと執るまいが日本は変わらん。自民党と一緒にゴミ箱行き
538:名無しさん@九周年
08/09/24 07:14:21 CcjSR6HvO
出来たらスゴいと期待させてくれるだけでもスゴい。
自民党なんて何一つ期待する要素がない。
自民党信者は何を期待してるんだ?
今のままだとジリ貧ですぜ。
539:名無しさん@九周年
08/09/24 07:14:36 UNLGx2X+0
仕事そっちのけで芸能活動しているやつが
なに言ってんの?
540:名無しさん@九周年
08/09/24 07:15:30 5lPCZR81O
>>41
高速タダになるならいいなあ
車殺到
↓
大渋滞
↓
再有料化
541:名無しさん@九周年
08/09/24 07:15:43 LtGAMFIFO
>>534
世界最大の火薬庫をみすみす手放すか?
542:名無しさん@九周年
08/09/24 07:16:02 h03/sPyjO
>>511
だとしても、宮崎だけの為に暫定税擁護した時点で完全にアウトだろ。
あげくに中央に行く選択肢もあるとか何とか、とにかく胡散臭いし。
言葉だけとっても、最初の東とは全然違う。
543:名無しさん@九周年
08/09/24 07:16:57 g8IV9aaZ0
今の、自民党よりは、期待がもてる。
544:名無しさん@九周年
08/09/24 07:17:47 Ogo679W40
>>256
宮崎の求人倍率やら倒産件数やら短観やらみようなゆとりくん
ああシーガイアは改善したらしいなw
545:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:15 TmotqDmS0
>>512
自民の場合、党としての方針ではなく中川(女)とその取り巻きの
グループの意見。
マスゴミに踊らされて民主に投票して崖から踊りながら飛び降りるか
どうか日本国民が試されている。
前回は民主党の支持母体である社会保険庁の悪行が安倍さんの責任に
すりかえられてアホバカ愚民が騙されて今の日本の迷走が始まった。
結局、国民がアホバカだから政治がアホバカになる。
546:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:43 bkaBEVGY0
自民厨だか層化信者だか知らんが、売国政策だけを煽って脅しても全く通用しないよ
547:名無しさん@九周年
08/09/24 07:18:46 SbHX1uo60
ここまで東叩き・自民叩きのレスはあっても、予算その他に関する具体的な案件はなし
548:名無しさん@九周年
08/09/24 07:19:40 lPilknaR0
高速道路無料化したらETCを買い取って下さい。民主党さん。
549:名無しさん@九周年
08/09/24 07:20:16 nBhK2CVE0
高速タダ
地方の物が多少安く手に入りやすくなる
地方で仕事を求める人も増える
過疎化の歯止め
ガソリン高騰により車離れ、大渋滞は民族大移動時の帰省とかしか
都心部などはもともと道路計画の失敗により混雑しているので関係ない
550:名無しさん@九周年
08/09/24 07:20:45 Bqo+ZyVu0
>>542
>宮崎だけの為
だって県知事だし。
551:名無しさん@九周年
08/09/24 07:23:07 TwuKP1Z8O
宮崎の利権業者のため
552:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:01 KBc3ndmP0
>>540
それはそれでいいと思うよ。
ミンスがアホだと言うことがチョンバレするなら短期的にはいいんじゃないかね
無料化に固執して物流が破滅すれば流石に再解散だろ。
ただ、俺の想像だと無料化が原因となる大渋滞は発生しないんだよなぁ、残念ながら
553:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:15 UxCiR54ZO
高速を無料にしたらトラックだらけですぐ道がうねうねになるし
車が多すぎてとても高速道路とは呼べない道になるだろうな
554:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:36 Bqo+ZyVu0
>>544
そもそも人口当たりの土建屋と事務機屋の数が異常に多かっただけ。しかも中間搾取だけで事務所のみしかない企業も多い。
こんな大量の企業を養うために随意契約でgdgdやってた。
555:名無しさん@九周年
08/09/24 07:24:55 6W7+4a9F0
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
自民で喜んでんのはクズ土建と金持ちだけ
556:名無しさん@九周年
08/09/24 07:25:09 4ESc5LmS0
汚染米受け入れ決定した当時の自民党の幹事長って小沢だっけ?
古い保守な右派と、旧社会党出身の左派が政権ほしさに野合してる政党に何を期待するっていうんだ?
分け前の分配巡って争うのが目に見えてるぜ・・・
557:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:25 xtBlYb+TO
全ての政治家に
本当にできるんですかね?
558:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:30 H2Ia0YbR0
>>553
そもそも高速道路は将来的に無料化する前提だったわけで・・・
それにドイツやアメリカだって無料だぜ
アメリカの道路はたしかにうねうねだけどな。
559:名無しさん@九周年
08/09/24 07:26:30 Hyar33JvO
オマエモナー
560:名無しさん@九周年
08/09/24 07:27:10 s4vxJdsx0
>>550
ある意味、知事としては正しいんだけど
あのハゲの限界を示したなと思ったぞ。
県知事どまりで終わっておいた方がいい人材だろうね。
561:名無しさん@九周年
08/09/24 07:27:13 lPilknaR0
>>549
高速道路の補修費用を確保するために増税
562:名無しさん@九周年
08/09/24 07:28:10 Bqo+ZyVu0
>>552
俺は九州のことしかわからないが、無料化で確実に大渋滞するのは関門自動車道と鳥栖JCT、太宰府IC
前2つだけで九州の物流は壊滅する。なにせミンス頼みの綱、JR貨物は既に業務縮小して免許失効してる路線も多い。
563:名無しさん@九周年
08/09/24 07:29:52 ZtFoiK0SO
公明党に定額減税約束したな…
564:名無しさん@九周年
08/09/24 07:30:07 /6dOYFzq0
高速がトラック野郎でいっぱいになったら嫌。渋滞も嫌。
年に何度も使うわけじゃないから、高速代ぐらい払うのは何とも無い。
一般の人はこんな感じだ。
565:名無しさん@九周年
08/09/24 07:32:35 RN/THmNU0
できるわけないっぺw
566:名無しさん@九周年
08/09/24 07:32:37 ACiJ1uad0
その分一般道が走りやすくなるかもね
でも一般人が享受できるものが少ないのは確か
567:名無しさん@九周年
08/09/24 07:34:58 TwuKP1Z8O
事故米は、ミニマムアクセスが問題なのではなく小泉改革で行った自由化が問題なの。馬鹿は死ね!毒喰らって死ぬか
568:名無しさん@九周年
08/09/24 07:35:23 iQUK2yv8O
>>528
お荷物って、領土としての見方より経済性や税金投入の視点ですよね。
私とは大きく考えが異なりますが、ご意見が伺えて良かったです。
民主党の構想では沖縄に日本との時差を設ける、ビザ免、備蓄原油放出、香港上海台湾釜山など東アジア交流拠点、
それらの地域と自由貿易、通貨は円ではなく独自通貨制、沖縄在住者への中国語教育、
そして一国二制度…沖縄国として日本と中国への帰属ですよね。
つまり米軍には出てもらう気なのでしょう。
米軍がいるのにとおっしゃいますが、沖縄を日本ではない第三国にするつもりなのですから、
やる気になれば無理やりでも推し進める気なんじゃないでしょうか?
そんなことすれば当然アメリカとの友好条約に摩擦が生じるでしょうが、
民主党の構想を見る限りはそれも狙いに思えます。
中国に沖縄を差し出す準備としか思えないですから、
むしろ米軍は邪魔なだけでしょうし、
アメリカの核の傘ではなく中国の核の傘を取らせるつもりなのでしょう。
こんなバカげたこと実現可能とは思いませんが、
こんなバカげたことをマニフェストに掲げる政党は日本人として寒気がするということです。
569:名無しさん@九周年
08/09/24 07:35:54 Bqo+ZyVu0
東国原知事が恐れてるもう一つのことは東九州自動車道中止時の既着工部分撤去費用は県が負担する点。
すでにトンネルも着工してるので10年分くらいの予算丸々使っても現状復帰は不可能。
570:名無しさん@九周年
08/09/24 07:36:45 /6dOYFzq0
高速の無料化で物が値下がりするわけでもないし。
運送業が潤う程度。
あと、暴走好きはうれしいかも
571:名無しさん@九周年
08/09/24 07:36:55 H2Ia0YbR0
>>561
日本の道路総延長 125万km(高速道路国道市町村道全部含む)
うち一般国道は6万6000km
高速道路は1万4000km
信号やらガードレールやら横断歩道やらでカネのかかる国道と違い、
高速道路は保線ぐらいしか金がかからないんじゃないか?
(トンネルの安全管理は当然コストは高いだろうが)
572:名無しさん@九周年
08/09/24 07:37:30 5lPCZR81O
>>76.>>87
そういう具体的な指摘に、民主支持者は答えられない。
民主党なんて、旧社会党と元自民党出身者が大半だろ。
小沢も政党助成金で個人名義の不動産買いまくった疑惑が有る。
確か個人資産30億位有るのかなw
鳩山兄弟みたいに元々大金持ちとは違うのに…
573:名無しさん@九周年
08/09/24 07:38:10 GVrMqV8vO
自民党批判をしてきたのだからできないわけがないだろ
民主党には各省庁や官僚、役人をコントロールする力もある
574:名無しさん@九周年
08/09/24 07:38:59 Bqo+ZyVu0
>>571
宮崎の国道265号線みたいにもう補修もほとんどせずに完全放置状態の一般国道もあるんだぜ。
575:名無しさん@九周年
08/09/24 07:41:07 vTrwmirWO
>>562
鳥栖JCTが渋滞したら九州オワタになるな
九州中どの方面にもいけなくなる
576:名無しさん@九周年
08/09/24 07:42:28 H2Ia0YbR0
>>568
領土が問題なのであれば、沖縄を飼い殺しにしてればいいんじゃないかな。
経済的になんら日本へ貢献しなくても、土地が重要だから沖縄は税金使ってでも懐柔保護する。
そういう意見もごもっともですが。
本土からも遠く、ろくに産業もない沖縄じゃあ、貿易ハブや観光誘致、サトウキビ栽培に活路を
見出すしかないのは明白。
まあ仮に沖縄民が望んで中国の属国になったところで、だからどうだと言うんですか。
中国だってもてあましますわな。そんだけお荷物なわけですよ。
577:名無しさん@九周年
08/09/24 07:43:52 m8XzCgg+0
>>567
十年前から、汚染米が入っていたの知ってる??
その辺のおじさん・おばさんも、小沢が悪いって、知ってるよ。
578:名無しさん@九周年
08/09/24 07:44:59 Bqo+ZyVu0
>>577
テレビじゃ「数年前」とぼかしてるからオッサン・オバサンは知らないはず。
579:名無しさん@九周年
08/09/24 07:46:46 ++abK+BO0
政権与党にいたいが為の自民擁護に必死なカルト宗教創価学会員さーん 池田大作の動画ですよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
580:名無しさん@九周年
08/09/24 07:47:03 KBc3ndmP0
>>562
単純に交通集中での渋滞はありえるだろうけど
通行料無料だと自由な迂回が頻繁に発生して
これがどうなるかが興味あるところ。
そもそも下道を走っている車が全部上に上がってくるわけではないので
多くても2~3割交通量が増える程度じゃないかと想像してみたり。
そのあたりの交通量予測はNシステムのデータから
比較的簡単に推測できると思うんだけど。
除く首都高。
あそこはどうやろうと良くならないでしょう。
581:名無しさん@九周年
08/09/24 07:47:26 SbHX1uo60
>574
宮崎の道路は交通量を考えたらかなり良い
贅沢すぎるぐらいだ
ホントに酷い国道ってのはその手のマニア達が酷道と名づけてる
国道425号が代表だ
582:名無しさん@九周年
08/09/24 07:49:35 qtEpRp0PO
東国原知事へ
出来ません。
民主党より
583:名無しさん@九周年
08/09/24 07:50:10 H2Ia0YbR0
>>580
首都高は無料化の対象外だと思うが、もし無料でIC自由に乗り降りできるなら
迂回方法は無限に設定できる。5号からの中央環状流入とか箱崎JCTなんか誰も通らなくなるな。
584:名無しさん@九周年
08/09/24 07:52:43 pkUw7zVnO
政権持たせたら外交に関しては急旋回できないだろうから、
次の総選挙には民主党に入れてみる。
だけど未だに民主党って名前は気に入らない。
585:麻原みたいな民主党
08/09/24 07:54:37 tTClq2QB0
私は、空を飛べるし、念力もあります。
586:名無しさん@九周年
08/09/24 07:56:41 4/sk+k0o0
今までの知事よりはましだけど、たしかに知事のまま終わったほうがよいね。
ぼろが出ないうちに。でも知事って仕事はそれほど大きなこと出来ないんだね。
やはり先立つものはお金か…。
587:名無しさん@九周年
08/09/24 07:57:05 EPvVrUYZ0
なんでそのまんま東がもてはやされるのかわからない
588:名無しさん@九周年
08/09/24 07:57:33 y4qXHw+s0
>>571
その保線に莫大な費用がかかるんですけど。
589:名無しさん@九周年
08/09/24 07:58:57 KBc3ndmP0
>>583
タダだったらいいよなぁって、色々と脳内妄想するのは楽しくないかい?
一応俺の予想は、交通集中はさほど問題ないが、運送業の無茶で事故多発で壊滅が結論。
590:名無しさん@九周年
08/09/24 07:59:13 PoWQ6ey40
芸人のお前が出来るんだから余裕だろ。
591:食品偽装
08/09/24 08:00:14 tTClq2QB0
民主党の政策は、食品偽装と同じである。
「おいしい牛肉ですよ」と言いながら、廃肉を売りつける。
民主党の公約は、すでに公約違反である。
592:名無しさん@九周年
08/09/24 08:00:37 8lSicA2MO
宮崎県人だけど東の入札改革失敗で宮崎県は大変
東は国や世界のせいにすることに一生懸命
593:名無しさん@九周年
08/09/24 08:03:22 TwuKP1Z8O
事故米が販売されだしたのは、小泉改革で業者を自由化してからだ
なんも知らんでうそかたるな。
それまでは、倉庫に眠るか原産地に送り返してたの
大々的に販売を始めたのは小泉改革後なんだが
594:名無しさん@九周年
08/09/24 08:04:08 M6mZrHf9O
民主党は高速道路無料化するとか、アホなこと吠えた時点で投票するのやめたよ
595:名無しさん@九周年
08/09/24 08:04:08 iag7s5fiO
政治は夢を語るところです。
実行はまた別の話。
596:名無しさん@九周年
08/09/24 08:05:19 bMNLaca20
民主党に聞いてどうするんだ? 実行するのは公務員どもだぞw
東も頭にウジ湧いてる?
597:名無しさん@九周年
08/09/24 08:05:42 WEWoatva0
コクバルが総理に一番向いてると思う
とか書いたら叩かれるんだろな
598:名無しさん@九周年
08/09/24 08:06:10 5lPCZR81O
576
外国人参政権や沖縄の件にしても、ミンスには国家安全保障の基本が判って無いですね。
外国人参政権は相互主義が原則です。
日本には相互主義の相手国が有りませんね。
敗戦後に帰国出来たのに、在日朝鮮人は自らの意志で日本定住を選んだのです。そんなに選挙権が欲しければ、帰化するか帰国すればよいのです。
ミンスの中国傾倒は、岡田=ジャスコ=中国の関係も有ると思うのですが、基本的に独裁国家であり、チベット、東トルキスタンの状況を見ると気軽に沖縄で中国語教育なんてするべきでは無いでしょう。
中国語教育、貿易ハブ化
↓
在沖縄中国人増加
↓
日本人(沖縄人)と中国人の間でトラブル発生
↓
自国民保護の名目で中国軍派遣
↓
中国の属領化
↓
日本のシーレーン断絶
↓
中国の言いなり
599:名無しさん@九周年
08/09/24 08:08:50 BGrH+MDB0
首都高以外の高速道路料金
100キロ圏内無料でいいと思うよ
100キロあれば県庁までいけるとこほとんどだろ
北海道は別だけど
そこまで無料にすれば、高速を途中使っている路線バスや
農作物の直売が活発になるのでは?
600:名無しさん@九周年
08/09/24 08:09:36 kcoMARY90
★★創価公明の支持も取り付け打倒民主へ!いくぞ麻生新総裁!★★
★★「(創価学会や)公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」と麻生新総裁力強く語る!★★
自民党総裁選の結果を受け、公明党の太田昭宏代表は同日、東京都新宿区の公明党新館で、
麻生新総裁の表敬訪問を受けて会談した。
会談で太田代表は、麻生新総裁に対し「おめでとうございます」と祝福し握手を交わした。また、
物価の高騰、世界的な金融不安という経済情勢に言及し、「庶民の生活を守るということが大事
だ」と指摘。政府・与党で合意した「緊急経済対策」を着実に実行し、国民生活や中小企業を支援
することが重要との認識を強調した。
これに対して麻生総裁も、「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」と述べるととも
に、「経済の活性化、生活の不安解消をしっかりやっていきたい」と意欲を示した。
URLリンク(www.komei.or.jp)
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ 池田 大作 \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ |
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| / | | < 麻生くん、政権は私にまかせたまえ
( |_/ヽ_'\_/ | | \_______________
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
朝鮮名:成 太 作 (ソンテチャク)
601:名無しさん@九周年
08/09/24 08:09:37 4/sk+k0o0
>>592
も前の言うとおりだけど、選挙時は東くらいしかマシなのいなかったしな。
認識の甘さは笑っちゃうくらいだけど、この辺が東の限界じゃね?
本当に優秀な人は政治家になりたがらないってなんとなくわかるなあ。(--;)
602:名無しさん@九周年
08/09/24 08:13:07 JclpbFgi0
小沢は明治維新の志士きどりなんだろう。幕府を壊して維新をやりとげたように
官僚組織を壊して平成維新をやりたいのだろうが、壊すことは出来ても創造でき
ない小沢じゃ壊れたままの日本が現出するだけだ。
603:名無しさん@九周年
08/09/24 08:16:31 LNgpT9oS0
郵政民有化の見直しがポイントだろう。国営にすれば数百兆の貯金が殆ど自由に使えるので、景気対策や福祉問題も一気に解決できる。
604:名無しさん@九周年
08/09/24 08:18:33 H2Ia0YbR0
>>588
すでにずっと無料の一般道路の保線は、現行の税金のなかでやっている。
延長距離でその1%にも満たない高速道路の補修の費用のために増税とか必要ですかね?
確かに交通量が多いとか高規格だってことを考えれば一般国道よりは保線費用は
かけるべきだろうがね。
高速道路の年間の料金収入は2兆5000億円ぐらい。
日本の(税金による)道路予算全体は10兆円ぐらい。
この数字のほとんどが道路建設の借金の返済と新しい道路建設に割り振られてる。
保線費用は一般国道もふくめトータル2兆円もかかかってないような。
すまんこのへん記憶による脳内ソースしかなくて断言できない。
605:名無しさん@九周年
08/09/24 08:18:41 O9Qt/Il+0
h
606:名無しさん@九周年
08/09/24 08:20:42 p7CJkqIz0
民主党の高速道路無料化はすべての路線で行うのではない。
東京・大阪近辺の高速道路は有料。
全線を無料にしたら・・・・・・・・・・・・・・2兆5000億の減収
東京・大阪近辺は有料
・・・・・・・・・・・1兆5000億の減収
今週の日曜日のTVで小沢の側近の藤井の発言だ。
民主党の高速道路無料化は限りなく詐欺に近い政策w
高速道路無料になってほしいが、補修メンテナンス・過去の建設の負債の
合理的な解決策を出してもらわないと、民主を応援できない。
607:公約違反
08/09/24 08:23:19 tTClq2QB0
民主党の政策は、実現できないことがわかっているので、すでに公約違反です。
民主党は、政権をとって、公約違反がはっきりしたら、どうするんですか?
すぐに、下野しますか?
「わたしは、これこれができる資格を持っているので、雇ってください」
しかし、雇った後に、資格を持っていない人だとバレました。
これは、犯罪ですよ。
608:名無しさん@九周年
08/09/24 08:23:21 48bPSVU8O
こくばるは何か成果上げたの、宣伝以外で?
609:名無しさん@九周年
08/09/24 08:24:17 9OEzOPnv0
博士も知らないニッポンのウラ #35「霞ヶ関のウラ」
パート1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
パート2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
610:名無しさん@九周年
08/09/24 08:24:57 Dw1ESE4bO
小沢は天下り禁止にして、それで浮いたお金を他にまわすと言っている。
無駄に公務員を養っていたお金が国民にかえってくる。
こんな素晴らしい話はないのに、なんでみんなこの話をもっとしないんだ?
611:名無しさん@九周年
08/09/24 08:26:08 H2Ia0YbR0
>>598
あまりにも無理がありすぎる妄想。支離滅裂すぎる超展開でワロタ
まあその通りだ。ジャスコで買い物したら中国を利することにつながり在日朝鮮人が大喜びだネ
612:名無しさん@九周年
08/09/24 08:26:30 Ai8G+dMw0
まあ外国人参政権は確実にやってくるだろうな。というかそれしかできることはないだろ。
613:名無しさん@九周年
08/09/24 08:27:02 L3XubttBO
東の対立候補
・持永哲志
自民党公認候補。公認候補にしては若手だが二世狙いなので当然。負け癖が付いてて頼りない印象があった。
役人タイプで任務に忠実で実務能力はあるが、親の言いなりなのが彼の不幸だった。
結果、自民党公認候補が全ての選挙区で敗北するという前代未聞の偉業を達成。
会社員として再出発直後、沖縄で海水浴中に溺死。
・川村秀三郎
元林野庁長官。リーダー経験も豊富で実績と実務能力は三候補の中でトップ。中央とのパイプも太い。
持永では勝てないと踏んだ自民党・中山成彬が独自擁立した候補で保守分裂となった。
ただ、第一次産業特化政策が都市部に受け入れられなかった。県北を中心に山間部では東国原に勝っている。
衆院選立候補予定。
614:名無しさん@九周年
08/09/24 08:27:40 bkaBEVGY0
>>607
無い無い詐欺の自民は野党に突っ込まれて、急に埋蔵金がありましたとか寝言を言いました
615:名無しさん@九周年
08/09/24 08:29:54 H2Ia0YbR0
>>606
道路建設の借金を消す方法は郵政総選挙のときに民主が示してたよ。
毎年の自動車税を倍額徴収。これをたしか2~3年実施すれば道路の借金は
まとめぜんぶ返せて消える。細かい数字の裏付けも出てたと思うぜ。
さすが民主党だぜ!痺れるゥ!
616:名無しさん@九周年
08/09/24 08:30:46 bkaBEVGY0
>>612
他の事が出来ないのに何でそれだけ出来るんだよ、そんな脅しは通用しないって気付けよ
617:名無しさん@九周年
08/09/24 08:32:14 dHMSIg310
>>610
天下りをなくすと誰も早期退職しなくなるからそれほど浮かないんだよな。
天下り先に元官僚が来ないだけで、トップが空席ってわけにもいかないし、
結局ある程度の給料を払って人を配置しないといけない。
まぁ、天下り先をつぶすってのが一番簡単なんだけどね。
こういった団体って楽で給料高いから政治家の関係者が
働いてたりして(与党も野党も)簡単につぶすってしにくいだろう。
結局、思ったほど天下り禁止で金が出てくるわけではないな。
まぁ、随意契約を減らすことで使う金を減らすって意味ではいいんだけどさ。
民主党政策スタッフに官僚を上回る頭がよい人間っているかな?
言いくるめられる可能性の方が高いよな。
618:名無しさん@九周年
08/09/24 08:33:46 bLfFOjn/0
【 民主案について 】
前原以下約20名の民主党員語る
「 小 沢 代 表 の バ ラ マ キ 案 (15兆3000億円) 財 源 な ん て 無 い
捻 出 す る の は 絶 対 無 理 」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
619:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:16 Ai8G+dMw0
>>616
他にできることないだろ。
あっちこっちから元は自民党の利権団体や古い体質の労働組合を寄せ集めてるんだからさ。
それとも良くも悪くも小沢が昔のように新自由主義的な改革ができると思ってるのか?
おれは前回の参院選でそれをみずから捨ててしまったと思ってるよ。
だから外国人参政権しかやることがない。まあ人権擁護法案も可能性はあるがね。
ほとんど経済関係はむりだろ。
620:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:28 dHMSIg310
>>614
嘘つくなwww
埋蔵金を掘り起こしたのは高橋洋一。小泉安倍の政策スタッフだwww
情報が入らない民主党に埋蔵金掘り起こしなんて無理じゃん。
621:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:39 eNdufgqg0
東国原「本当にできるんですかね」
小沢「あ、あれネタだから。つーか気付けよアホどもwwwww
財源なしにできるわけねーだろwwww
おまえら素人かwwwww」
という展開です。
622:名無しさん@九周年
08/09/24 08:34:43 2hKY2xcY0
>>616
これに関しちゃ悲願とまで言い切ってるからなぁ。
政権取れば確実にやってくんじゃねーかな。
天下り禁止の辺りは、官僚を押さえ込めるかどうかが、
何とも言えんしなぁ
623:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:29 7AeaOpSi0
>>610
霞が関→天下り
地方公務員→天下り
自衛官、警察官、消防隊員→関係法人、民間へ天下り
大手企業→子会社へ天下り
天下りがない人
・職人、自営業
・中小企業社員、経営者
・農業
天下りをなくすと大変なことになる
624:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:37 dHMSIg310
>>618
単年度で良いなら例の埋蔵金でそのくらいあるらしいぞ。
単年度で良いならなw
民主党が一年で下野するって思ってるんじゃないか>小沢
それなら財源は嘘ではないな。
625:名無しさん@九周年
08/09/24 08:36:40 mvD0s4zt0
できるないに決まってるだろ
今回民主党に投票するのは民主党に期待するからではない
自民党の惰性政権にいったん終了していただくためなのだから
626:名無しさん@九周年
08/09/24 08:37:00 H2Ia0YbR0
>>622
しょうがない。それもこれも自民がふがいないせいだ。あきらめろ。
627:名無しさん@九周年
08/09/24 08:37:18 p7CJkqIz0
>>615
高速道路を利用しない人まで自動車税を倍にしてとかw
あの時はお遍路さんが発言したようなw 本当に民主の政策には
痺れて死んでしまいそうw
628:名無しさん@九周年
08/09/24 08:38:04 o8oQv18d0
そのまんま東
は
そのまんま自民党
629:名無しさん@九周年
08/09/24 08:38:32 bkaBEVGY0
>>619
お前が思うのは勝手精々層化を応援してろ、だがな民主だって参政権如き政策で党内を
ギクシャクさせる冒険はしないよ
630:名無しさん@九周年
08/09/24 08:39:04 H2Ia0YbR0
>>624
民間企業は乾いた雑巾を絞るが如くの努力をして1~2割の経費削減を
しかも何度もしてるじゃないか。
濡れた雑巾を絞れば楽勝だろ。民間ができてなぜ国家ができないんだ。
631:名無しさん@九周年
08/09/24 08:39:44 HrMq4A1qO
この発言は土建化ハゲの保身のため。
だって仮に民主党が改革を成功させてしまったら自分の無能さがばれてしまうもんなwww
つうか人が何かを始めようって時にいちゃもんつけてくるような奴にろくな奴はいない。
632:名無しさん@九周年
08/09/24 08:40:14 Ia/Zn6js0
この人も最近ハシモト大阪府知事に話題もってかれてるから必死だよね
633:名無しさん@九周年
08/09/24 08:41:07 H2Ia0YbR0
>>627
そこで俺の新しい案を。
軽自動車は減免とし、そのかわりに高速道路乗り入れ禁止。
これで平和だ。
634:名無しさん@九周年
08/09/24 08:41:44 2hKY2xcY0
>>630
政治家なり官僚が困らんからだろ。
民間はやらねーと、社員なりヘタすりゃ
会社そのものが傾くからねぇ。
635:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:14 bkaBEVGY0
>>620
バカじゃないのお前、特会は昔から無駄があると言われていたことだ
636:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:30 bGG+df9MO
東国原の与党のひとつが公明党・創価学会だからでしょ
637:名無しさん@九周年
08/09/24 08:42:49 7AeaOpSi0
>>630
そうだな、時給300円、16時間労働、残業手当なしで中国人を
使い、いい加減な仕上げで、日本製ですか。
雑巾を絞るとな
638:名無しさん@九周年
08/09/24 08:43:12 /j/9ABxD0
橋本が大阪から日本の政治形態の一部まで変えようとしてるのに小さいなあ。