【政治】 福田首相、汚染米問題について「じゃあどうしたらいいの?」、農相辞任には「監督責任?大変だな、総理大臣も」★2at NEWSPLUS
【政治】 福田首相、汚染米問題について「じゃあどうしたらいいの?」、農相辞任には「監督責任?大変だな、総理大臣も」★2 - 暇つぶし2ch898:名無しさん@九周年
08/09/24 18:26:30 1uh3GjHL0
>>881
やっぱ理解できなかったか。 じゃあ君でも理解できるようにわかりやすく説明していくことにするよ。

>この馬鹿を首相に選んだのはもちろん「国民」ではない。
もちろん小泉時代から総選挙は行われていないけど、我々が選挙で選んだ代表が選んだんだ。
国会議員は国民の代表というのはまだ習ってない?

>この馬鹿を国会へ送り込んだのも国民の総意ではなく
>単に「地元の選挙民」の投票行動の結果に過ぎない。
地元の選挙民は日本国民じゃないですか。そうですか。

>だが、この馬鹿をわざわざ首相の座に据えて日本人を
>怒らせたのは自公だ。だから、これ以上馬鹿たちに
>好きなようにさせないためには国民の総意で自公を
>政権から切り離すしかない。
>それは次の選挙で可能だ。
前回の選挙は国民の総意ではなかったのか。
今回の選挙は総意なのに?

「何も変わらないから」というふざけた理由で40%もいる投票に行かない人間。
結果選ばれた議員(代表)が選んだ首相を「国民の総意ではない」
じゃあどういろっつーんだよ。
>>858で「俺たち国民が出来ることはただ1つ。 投票に行く事だ。」って言ってるじゃん。
我々の代表がすることに不満なら、法案1つ通すのに国民投票でもするか?
結局国民が選んだことになるんだよ
まぁ後半部分は同意する部分もあるが、思考停止してるのは君じゃないか?

中学の公民レベルのことを2度も説明しなくちゃいけないなんてホント疲れるわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch