【政治】ニッポン放送アンケート、小沢氏が大差勝利 男性票では小沢氏が全体の約86%の支持at NEWSPLUS
【政治】ニッポン放送アンケート、小沢氏が大差勝利 男性票では小沢氏が全体の約86%の支持 - 暇つぶし2ch541:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:13 s7A3KjT/0
>>496
農林水産省が山口組といっしょに民主党を応援してるのは
天下りより美味しい利権を約束してもらってるんじゃないかな?

農林水産省及び関係機関職員で組織する労働組合です。
URLリンク(www.kokko-soren.jp)
URLリンク(www.kokko-soren.jp)
 ※当選者には○を付しています。

(1)公務員の厚い待遇は、与えられたものではなく、組合の力で勝ち取ったものである。
(2)公務員の厚い待遇は、労働基準法的観点から見て、民間企業の模範になるべきであり、労働者全体の待遇を向上させる指針となるべき使命を帯びている。
(3)公務員の待遇は政治的判断で決まるため、政治活動を重視する。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

民主党の真実
URLリンク(jp.youtube.com)

542:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:23 sb+Gjp0r0
>>496
渡辺の行革案は妥協的なもので終わってる
ああいう中途半端な結果は最悪だ
福田つまり自民党が渡辺の行革案を骨抜きにしたような形に終わった
渡辺は大臣やめてから、中途半端に終わったと泣き言言いまわっていただろ
残ったのは、官僚の手先自民党という印象だけ

543:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:24 QaEJVEaJ0
朝鮮半島でアンケートとるなんて金あるな

544:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:25 qwI8f5AZ0
>>502 テロ特に民主党を反対させて

解散

545:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:25 Eb+W04A70
>>512
釣りにしても、頭悪すぎ。
消えなよ。

546:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:32 gHD1Asok0
参院選と違って批判票を入れにくいからな。
民主は過半数いかないと思うよ。
行ったら有権者も相当覚悟してるってことだね

547:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:37 f86yfs+A0
>>493

それもあるけど、自民党が何十年も政権を担当して、その結果、様々な問題が出てきており、それを自民党が改革するというのは、マッチポンプみたいで、国民ももう自民党に任せられないと思っているのではないでしょうか。

政治家は役人を指導する立場にあり、自民党が役人を批判するのは、指導者として自分は失格だと言っているように聞こえて滑稽です

548:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:41 ZyW7vt18O
民主とか
小沢とかありえない



549:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:53 qm5L78Lj0
>>505
いや、でもすごくタメになった気がするよw
麻生さんが余裕だったら危機感なくなって、
頑張って応援しようと言う気になりにくいし。

これからもっともっと頑張らないかんって思えるから、
今回の酷い集計法のアンケート結果は非常にありがたいと思えるな。

キチガイがポツポツ沸いてきて、アホみたいなレスすんのはちょっとウザイけどww


550:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:57 quKMx+VK0
>>490 麻生は景気経済が良くなるまで上げないと明言してるよ。

551:名無しさん@九周年
08/09/23 10:16:59 FbrPc2Xm0
>>488
書かない捏造ってやつですね

552:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:07 zxekS/0g0
この国はマスコミ様が動かしているんだな
それなのに政治家のせいにするのは悲惨すぎるな
変態騒動なんて数回テレビで放送されただけww
日本が悪くなったら最強の権力者であらせられるマスコミ様の責任にしないなんて可笑しいw
早く良い国にして下さいよマスコミ様

553:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:12 myGM8i3L0


小沢さんの演説で言う「同志」とはどこの国の同志なんですかね

554:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:13 qBU9mmb/0
>>528
何言ってんだよ、その高齢者とネトウヨって思想が結構似てるぞ?
それから他のアンケートでも最近麻生より小沢を次期首相って数が多かった。
参院選の時の年代別得票率とか見てないのかな。


555:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:15 2CNGqY4v0
>>537
ニッポン放送は
フジ産経グループだよ。

556:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:15 wqKtg8oB0
コンだけ長年にわたって自民党が
役人任せ、役人におんぶに抱っこ、役人と持ちつ持たれつ、役人と利益共有、
自身は無策無能、利権むさぼりで国民を見てこなかったからな
自民政治に飽き飽き、倦んでいるわ
たとえ方向が間違っても民主にやらせたい。心底そう思う

557:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:16 BZ3YK2zA0
>>528
じゃあ高齢者社会の日本駄目じゃんw

558:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:37 7NUnkcrt0
キリスト教徒の麻生なんかダメにきまってるだろ
はやく政権交代して小沢を首相にしなくては

559:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:37 JifQo/FR0
ほかの誰がなろうがかまわないが

小沢の糞だけは絶対指示しない

560:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:43 gPh8dy6x0
自民党総裁選挙の時、ニッポン放送は石破をやたら推していたな。
それを考えると、ネオコン連中は麻生がお嫌いのご様子みたいだけど、俺から見ると
麻生もネオコン一派だと思うんだけど、その辺はどうなのかな?

561:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:45 W+PsRUfk0
86%の支持というのではなから無意味な結果になっている

562:名無しさん@九周年
08/09/23 10:17:55 EzFZ/HJU0
>>540
それ、放送法に引っかかるんじゃないか?

563:名無しさん@九周年
08/09/23 10:18:13 hCBOrilt0
>>554
はいはいソースソース


564:名無しさん@九周年
08/09/23 10:18:17 5f9yDxNM0
>>493
構造改革路線(上げ潮派)支持だが、小池では御輿として軽すぎる。
今回の総裁選でわかったが、総理の器ではない。
経済政策も中川から吹き込まれたものそのまま。つまりはプランナーは高橋洋一。
小泉が応援したのは麻生が嫌いだから。与謝野は路線が違うしな。

まぁ、候補がいなければ政策だけでは政治にならないってことだ。
中川はもうちょっと痩せて、国民受け良くしてから自分が立候補できるようにしろ。
デブったフィクサーは森で十分だ。

565:名無しさん@九周年
08/09/23 10:18:38 AjFR81qU0
保守を捨て去った売国自民党に存在価値なぞない



566:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:03 agRWIJZm0
>>531
同意
有名だから入れるという発想が分からん。



567:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:03 BF4ruX3EO
何故自民の総裁選に他党の小沢の名前が入るのか判らんのだが‥。

それを疑問に思わないアンケートの回答者も変だな。
有権者がその程度だから政治もおかしくなる罠

568:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:05 9ScMCiP3O
誰を選んでも童貞引きこもりキモオタニートから脱出できない。
だがしかし、

569:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:14 wtu5ebSK0
だから、嘘言うなよ。
民主に政権まかせる=小沢総理じゃねえよ。

マジでマスゴミをつぶす方向にもっていかないと日本はよくならないんじゃね?

570:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/09/23 10:19:16 HBSA61Q10
いいかもまいら。
次の選挙で自民党は負ける。
問題はちょい負けになるのか大敗するかだ。

んで、小沢の民主党代表就任所信表明の全文を読めばわかるが
攻めのポイントのど真ん中を指し示し檄を飛ばしている。
これな
URLリンク(officematsunaga.livedoor.biz)

下手な策ではもう小沢にかなわない。
麻生さんの政治を国民にわかりやすく説明する演説テクニックは政界一といっても
過言ではないが背負わされたものが背負わされたものだけに
非常に厳しい。

では自民が大敗ではなく「ちょい負け」になるようにするにはどうすりゃいいかというと、
もう一つしかない。
「総選挙を盛り上げるな」←これしかない
本来ならこんなこと絶対に書かない。
でももうこれ以外にない。
後は投票日に雨乞いでもして有権者の足を鈍らせるとかアホみたいな戦略しかない。

この現実を直視し選挙は煽らず政治以外の他の話題に集中しろ。


571:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:19 2mPvXQCO0
>>451
2chvsテレビならともかくネット全体vsテレビとしてはありえないことじゃないよ。50年以上テレビが圧倒的に
影響持ってきたから幕府と同じで倒れることにいまいちリアリティ感じにくいけど。

>>488
他のアンケートだとその条件でも麻生が小沢に勝つくらいだけどなw

572:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:18 IBP4vxyB0
ニコ動でアンケートとったら真逆に振れそうだなw

573:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:21 qBU9mmb/0
>>563
ぢっちのソースもってくればいいんだよ。
麻生の方か?参院の方か?

574:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:29 irLDVVe70
身近で小沢が好きって言う人はいないよ。
人気が無いからネットとかで世論操作してるのかな?

575:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:38 X/5wrZvq0
またファンタジーかい? マスゴミってヒマだねぇww

576:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:49 XARTpCbg0
>>572
ニコ動の自民党プッシュは異常

577:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:52 NifYQpuEO
トップ3バカと在日を切れば民主に入れてもいいな

578:名無しさん@九周年
08/09/23 10:19:58 38LAYEVoO
営業とか外回りの奴は車の中でだいたいラジオ聞いてるよな
うちの課長の朝礼ネタはいつもテリー伊藤

579:名無しさん@九周年
08/09/23 10:20:02 Fd9oq6fX0
死にかけてるアメリカを支えるのが自民党
死にかけてる南北朝鮮を支えるのが民主党

どっちを助けたら日本は儲かるのでしょう

580:名無しさん@九周年
08/09/23 10:20:10 vogWju/30
本格的に日本終了の時が近づいてるな。


581:名無しさん@九周年
08/09/23 10:20:16 +hDj01qUO
小沢は総理やらない気がする
やったとしても病気を理由にすぐ辞めるだろうね

582:名無しさん@九周年
08/09/23 10:20:19 CukHlm4m0
朝は若者起きてないからな
年齢層の高い番組だけどこの結果はそのまま選挙に現れるだろうね・・
今まで自民党に票入れてた層も完全に突き放した結果だな


583:名無しさん@九周年
08/09/23 10:20:49 63+u3lfJ0
韓流放送局・メディアは
民主党支持だろうよ

コメンテーター、アナウンサーなど
発言等聞いても、みんな民主党支持だろ
かっては社会党支持が大勢だったが

584:名無しさん@九周年
08/09/23 10:21:16 g+kpyiBE0
麻生の地元福岡県は生活保護受給率(n/1000)全国5位で飯塚市も
その中で上位にある。飯塚にある麻生の実家はまさに城を彷彿とさせる
巨大さに比べ、飯塚市の実体は職員の不正横行、ヤクザの横行、
不景気のどん底のような町です。麻生コンツェルンと呼ばれる町に
溢れる関連企業施設は町の支配者に相応しい数の多さだ。
そこのまさに”との様”が自民党の総裁になったのだから判り易い。
格差問題を口にするなら地元選挙区の状態を最も早く解決していなくては
やる気が無いと判断されて当然です。だからこの問題には切り込めない。
結局市場原理の競争経済を信奉して、勝ち組を応援してゆくスタンスしか
取れない。誰もが麻生の街頭演説で言うことと、地元飯塚市の実体を
知ればそのギャップの大きさに驚くに違いない。


585:名無しさん@九周年
08/09/23 10:21:23 n0WJJxIC0
この番組ほぼ毎日聞いてるけど最近露骨にミンス寄りになった
安陪政権のときでももっと控えめだったぞw


586:名無し募集中。。。
08/09/23 10:21:31 db5Bw/Go0
>>528
リアルに民主支持してるのは公務員、労組、団塊とはよく聞くが
ここにマスコミが加わった。こりゃ10年くらいは日本危機だぞ!

587:名無しさん@九周年
08/09/23 10:21:35 9S9xBdKmO
無作為に選ばれたわけではないのだから
サンプルとして偏りがある可能性もある
こういうのは第三者的な機関がやるべきだと思うが
マスコミでは第三者には成り得ないしな・・・。
ただ、小沢に期待する、という空気を作ろうとしているのは事実のようだ
小沢のどこに期待しているかは判らないが・・・。

588:名無しさん@九周年
08/09/23 10:21:41 begzaLvTO
前回の選挙で旧社会党のきちがい共が多数落選したのだが、奴等基地外が甘い事を言ってぐうたらを味方に付けて選挙に挑むのが今回だ。
社会党は言うまでも無く日本史上最低最悪の党であったが、悪夢が再び迫っている

589:名無しさん@九周年
08/09/23 10:21:51 abo7DEkVO
>>560
ゼネコン一派ですww
ただ今の日本は改革やってる場合じゃないんだよな。

590:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:02 WaYnNSfN0
プーチン先生に来てもらえよ。
ゴルバチョフのペレストイカが今の日本
官僚どもが利権にシガミツキ国がガタガタ
プーチン従わない奴は死刑だ
強いロシア復活

591:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:03 QId6jXrm0
民主党が政権とる→公約が実現出来ない→自民党のせいにする




592:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:05 5AM7tqePO
これは流石に……60%くらいにしとけよ。
あまりに極端だと、反対側に同情が集まって投票結果に影響すんだぞ?

593:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:29 9uWOq/Jp0
確かにラジオは工作しやすいよな

594:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:34 l4WHQGb3O
前の選挙でミンス勝ったのは
官僚のバックアップがあったからだろ?
日本の癌だと言われてる奴らがバックアップした政党にどうやって
官僚改革できんだよ

595:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:34 Le4QJ+Up0
ぷっつんして辞めそうなのよりは
麻生のほうがいいだろ

596:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:39 BF4ruX3EO
>>582
でも小沢は国民にとって耳障りの良い事しか掲げてないよ。
絶対に発生するであろうツケを払うのは俺ら国民なのにさ

597:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:44 KzXZPTVp0
>>526
ニッポン放送の偏向ぶりは小泉時代あたりから酷くなっているぞ。

日曜の朝にやっていた井筒の番組なんか北朝鮮の反日プロパガンダ垂れ流しって感じだったし、森永拓郎の番組も徹底した小泉批判だった。
オレは小泉が良いとは思っていないが、あんまり偏っていて危険だなって思った。

598:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:46 XARTpCbg0
麻生には期待している。
とんでもないことやらかして、早々に辞任するのが目に見えてるからw

599:名無しさん@九周年
08/09/23 10:22:47 QdgTrKEj0
1回、民主党にやらせてみようよ
もう自民党に何回チャンスあたえてんのよ。

600:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:05 a5WO3hBd0
外国人参政権というとてつもない問題についてほとんどスルーなマスゴミの言うことを
誰が信じろと。

601:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:05 zxekS/0g0
早く日本が良い国になるよう導いて下さいマスコミ様(-人-)

ある時は地方へのバラ巻き、ある時は地方切り捨て

全てはマスコミ様の表現しだいで物事の様相は180度変わってしまいます(-人-)

あー怖ろしや怖ろしや(-人-)

602:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:09 jmCjWEOo0
小沢って再任会見の時原稿読みで挨拶してた人?

603:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:26 LNGTFYuE0
>>493
小池は地方票ゼロだよ、小泉人気≠上潮政策正に支持層はB層

604:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:27 rGGvlmqR0
test

605:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:46 +hDj01qUO
当選の発表は発送をもって代えさせていただきます

606:名無しさん@九周年
08/09/23 10:23:58 qBU9mmb/0
>>596
それは麻生も同じ。
というか麻生の政策の方がツケが大きくなる。
そもそもこれまで自民がやってきた事でツケが膨大になっている。
この借金本当に返せるのか?

607:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:16 OcfuzUr10
女ですけど私は小沢

608:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:20 cuYrE2990
いい加減にしとけよ糞マスゴミが
あんまり調子にのんなよ

609:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:23 RliMubp40
自民も民主も老害大杉
棄権か白票にする

610:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:25 5f9yDxNM0
>>514
渡辺行革大臣の案の骨子は高橋洋一。
財務省に3回殺しても殺し足りないと言わしめた元官僚。
反対したのは全部各省大臣。
官僚の守護者町村が仕切ってる中でアレを通したのは
ねじれ状態が生み出した奇跡w

それとキャリアがポストを作って天下り、
その下で働くのは地方公務員の上級職。
要するにプチ天下りだな。

キャリアの天下りポストが減ると同時に自治労も天下り先が減る。これが現実。

611:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:38 quKMx+VK0
>>585
マスコミは民主党政権を本気で望んでるからな。田原が白状してたw
総裁選挙とか麻生とかうざくて仕方がないみたい。

612:名無しさん@九周年
08/09/23 10:24:44 osceygQD0
マスコミが大問題と騒いでいる事件の殆どは
国民の誰かに一億三千万分の一の確率で
例外的に発生した問題に過ぎない。
実際には、身近な問題では全く無い。

日本は世界中から
良い影響を与えている国と評価され
嫌日の韓国ですら見習いたい国の一番目に
日本を挙げている。

毎日快適に学校・会社に通学通勤して
平和に楽しく過ごすごとができているのに
日本の何に絶望してるのか理解に苦しむ。

小沢のように暗い顔をして
日本を妬み疎み、ぶっ壊したいと
考えてる人もいるようだが、
そんな人に同調しようとは全く思わない。

613:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:01 +GAXIzCb0
暫定税率復活で自民党の命運はつきた。
あれを根に持ってる日本人は数千万人いるぜ!

614:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:10 KzXZPTVp0
>>599
一回でもやらせたら、在日参政権や人権擁護法が通ってしまうし、日米同盟に大きな亀裂が入るだろうな。


615:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:11 BF4ruX3EO
>>586
日本を駄目にしてきた奴等ばかりだな(´・ω・`)

616:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:16 koImuII0O
>>1
ちゃんとソース通りにしろやボケ!

617:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:20 sb+Gjp0r0
すでに国民の流れは妥当自民党という空気になってる
マスコミを敵に回してる麻生じゃ、一ヶ月もネガキャンくらえば麻生などたちどころに支持率を落とすだろう
小池を首相にして一気に解散総選挙という手がなくなった
マスコミのネガキャンを上回るほどの、形振り構わない政策で支持を回復させる手もあるが
小泉なら選挙で勝つためなら、官僚の首を飛ばし国民の喝采を得るようなことを
何でもやるだろうが麻生じゃ無理
自民は詰んだ

618:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:42 f86yfs+A0
年金偽造、役人の天下りによる国民の税金の無駄使い、不要な道路を作って、土木業者にお金をばらまき、国の借金を増やしてきたのは、与党である自民党ですよ。

今のままの延長線上で、借金をし続けたいのであれば自民党に投票すればいいのです。
1兆円の地域振興券をばらまいて、借金を増やしたのは公明党です。

いずれにしても、借金を返すのは、今の政治家ではなく、50歳以下の働いている人たちです

民主党がいいのかわたしにもまだわかりませんが、今の延長線上には借金が増えるだけではないのでしょうか


619:嫌韓大将
08/09/23 10:25:46 Z3B66Gu50
>>49
えらそうにお前自爆してる自分に気がつかないの。

620:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:47 WFhlY2v90
>>614
それを望んでいるんだろマスコミは

621:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:51 XARTpCbg0
総裁選のときは連日お祭り騒ぎのように報道してもらっただろ?
マスコミ様々じゃないか、自民党はw

622:名無しさん@九周年
08/09/23 10:25:56 b4aHwixT0
小沢が首相、バカは死んでから言えwwww
アイツがいつ首相になると言った?
小沢は政権が欲しいだけで、首相になる気なんかさらさらないぞw


623:名無しさん@九周年
08/09/23 10:26:13 2mPvXQCO0
>>576
小沢動画とかも配信してたんだけど人気が無さ過ぎて消えた

624:名無しさん@九周年
08/09/23 10:26:35 O0LVCIgZ0
ホントに高速道路タダになるんだったら他のことはどうでもいいから民主かな。

625:名無しさん@九周年
08/09/23 10:26:41 agRWIJZm0
>>597
そういう番組構成にすると
そういう思想の持ち主達が毎週、熱心に聴いてくれるのかもしれないね。
ラジオも聴取率が欲しいし。

626:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:07 ZTLl7Q1X0
>623
たまに見る人も罵倒コメントばかりだったらしいな

627:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:16 m6Ii6Ssh0
日本人がくるしんでるのに
外国人に年金とかだしてる場合じゃないだろ?
民主党の票集めにしか見えない外国人参政権

628:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:23 Ots0bpp1O
自民党支持率は意味ないだろ
自民党支持だが今回は民主党に投票する人が多いみたいだからな
特に投票率が高い年寄り層は

629:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:36 9S9xBdKmO
経済政策は、正直自民も民主もあまり変わらない
妙手があればみんなやってる
となると、外交での姿勢が投票に左右する・・・。
で、麻生と小沢、外交政策ではどちらが支持できるだろうか

630:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:42 irLDVVe70
一回民主党にと言っても政権担当能力無いだろ。時間の無駄。
麻生主導で自民の再生に期待する。

631:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:45 5qlMcy3E0
ニッポン放送って、毎日変態の系列だろ?


632:名無しさん@九周年
08/09/23 10:27:57 qBU9mmb/0
>>610
上級職なんて自治労入らないだろ。
そもそも天下りできる割合が官僚と地方公務員では全然違う。
地方公務員は独立行政法人や外郭団体なんてほとんどいけないでしょ。
民間企業へもね。

途中で一部以外は天下るシステムになっている官僚と、
定年まで働ける地方公務員を比べる事がおかしい。

633:名無しさん@九周年
08/09/23 10:28:10 +FRnw6F+0
俺は麻生さんがどういう政治を行うかを見て判断したい
自民党の歴代首相とあまり変らんようなら自民を見捨てる
麻生で無理なら自民はもう無理だ

634:名無しさん@九周年
08/09/23 10:28:18 zxekS/0g0
ニッポン放送はフジサンケイ

635:名無しさん@九周年
08/09/23 10:28:21 XARTpCbg0
自分が気に食わなかったらなんでも「偏向報道」にしちゃうんでしょ?
そうやって現実から目を背けてればいいさw

636:名無しさん@九周年
08/09/23 10:28:37 sb+Gjp0r0
>>603
一見地方票はゼロだが、各都道府県で麻生の次に票を集めていたのは小池
何より総選挙では、圧倒的数を誇る無党派の支持が重要
無党派層はマスコミ党といえるほど、マスコミの印象次第
マスコミ党を敵に回す麻生は致命的
年内選挙やるなら小池じゃなければ、戦えない
党員の支持だけで麻生を選んだ自民党は愚か

637:名無しさん@九周年
08/09/23 10:28:45 hCBOrilt0
>>609
そういう奴が多いから日本はダメになったんだがね
党で無く人物で見るべきだし、選挙区内にろくな候補者がいなくとも
少しでも政治が良くなりそうな候補者に入れるべき。
そうしないからカルトや中核派などの癌が政治にはびこるんだよ


638:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:03 hyxnB2ZA0
あんなよろよろしてる小沢を押す奴ってキチガイなんじゃねえの

639:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:07 /mi3jiUI0
>>1
投票総数1916票のうち648票で男性票では全体の約86パーセントってことは
投票したのが女に偏ってるか女の支持がまったくないかのどちらかだな
あとのこり800余票は誰が取ったんだ?

640:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:08 Fga6nyMF0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝日新聞なら余裕で流してたかもしれないが右翼総本山ニッポン放送で小沢人気発表とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死んだなw

641:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:17 9QW8YYAz0
ニッポン放送アンケート、小沢氏が大差勝利??

三国人マンセーの小沢民主党が大差勝利って?おい日本人大丈夫か?
民主党はシナ人、朝鮮人の政党だぞ。、投票総数1916票の内訳は
シナ人、朝鮮人、帰化人だろ


642:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:20 63+u3lfJ0
メディアを信用するな
責任取らない、ただの金棒引き
最低の職業

643:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:48 WsKo7okX0
これなら選挙権の無い在日でも投票できるからだろ。

644:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:48 +GAXIzCb0
日本人は忘れやすいとか言ってるやつもいるが、それは
ちと違う。日本人寛容なんだよ。だが、暫定税率復活に
関しては、選挙で一矢報わないうちは許せんと思ってる
人がほとんど。とりあえず、いつ選挙をやろうが次は
自民党は勝てない。小泉が出ても勝てない。絶対に勝てない。
まあ、見ててみろって。


645:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:49 KDeZ4hjy0
空気も糞も政策で選べない人間なら
当時福田がいいとかいってたアホ空気と何も変らない

当時福田がいいとか言ってたアホな連中が今度は小沢がいいとか言ってないことを本気で祈る

646:名無しさん@九周年
08/09/23 10:29:51 jqpOz5TD0
土地を持っていて、その土地の上に立派な家を建てて
年金生活しているジイちゃんバアチャンが、
将来(笑)が不安でしょうがないんだよw
若い奴らからタップリ税金をむしりとって老人福祉を充実させてくれる

政界の金持ちオボッチャマ。
小沢一郎に期待するのは当然。


647:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:03 5f9yDxNM0
>>628
自民党にお叱りの一票を・・・って軽い気持ちでやった。今は反省している。

って感じになるだろうな。小泉政権のときの反省が全くないんだねwww
考えずに雰囲気で投票しないでくれって言いたい。

まぁ、考える材料を渡さないマスコミが一番問題なんだがね。

648:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:04 2mPvXQCO0
>>614
化粧品じゃあるまいし一回試してみようと言われてもな

>>636
でもマスコミが支持してた社会党や民主党は今まで一度も政権取れてないぞ

649:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:12 eAwTWZsV0
高速タダになったって恩恵うけない国民のほうがほとんどだろうに。
そんなのは受益者負担でいいんだよ。
問題はその高速料金の使い道だよ

650:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:27 69uhOQQU0
>>318
2ちゃんでもっとも人口が多いのは40代だぜ。

651:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:38 W+PsRUfk0
Wの数が多いレスほど怪しい

652:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:48 +I+CcZXW0
>>626
コメントで肉マークとか亀仙人マークとかあったなw

653:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:51 iohh5jyyO

時代は政権交代っしょ


654:名無しさん@九周年
08/09/23 10:30:56 8ioDDjoJ0
特に政治的な知識も意見もないオレだが
小沢の顔を見るとヘタレとかグズとか低脳って印象しか持てないんだが

655:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:01 agRWIJZm0
民主はちょっと前は、衆議院議員も参議院議員も定数を削減すると言っていたのに
自分達が参院勝ったら、参議院議員の定数削減は無かった事になってるから、嫌になった。

656:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:02 fDRbKHgo0
小沢は大嫌いだけれど、それでも今の自民よりはよっぽどマシ。
消去法で民主選ぶしかないわなぁ、って感じ。

657:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:09 SoS/5eIH0
>>649
おまえ、ひきこもりだろ

658:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:13 Z1SYBgyi0
なにこれwwwwww

がんばりますねぇw

659:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:16 gHD1Asok0
ニッポン放送がフジサンケイの中核親会社だというのが
ライブドア騒動であれだけ知れ渡ったのに
すっかり忘れてるのか、願望が強すぎて記憶を消してるヤシが多いなw

660:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:18 Xp6K5FvL0
>>624
だったら高速料金が無料の国にでも移住しろ、馬鹿が。

661:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:37 5qlMcy3E0
>>634
ご指摘ありがとうございます。


662:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:39 koImuII0O
残りの票はいずこにぃ~???


663:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:52 LNGTFYuE0
>>647
その小泉自民が滅茶苦茶やったんだから自業自得

664:名無しさん@九周年
08/09/23 10:31:52 KzXZPTVp0
>>621
同じ報道でもマスコミの偏向フィルターがかかっていたら、自民のためにはならないよ。

小倉淳の番組で
「自民党は無理やり総裁選が盛り上がっていると言っていますが、私は盛り上がっているようには見えません。国民の関心を総裁選に向けて都合の悪いことから目を背けさせようとしているんじゃないですかね?でも、国民は自民党が思っているほどバカではありませんよ」
みたいなこと話してた。
録音しとけばよかった。

665:名無しさん@九周年
08/09/23 10:32:03 7NUnkcrt0
>>629
それだと小沢だろう
麻生じゃ危なっかしい

666:名無しさん@九周年
08/09/23 10:32:24 5OTkmvw20
ついに日本も変わるときがきたな


667:名無しさん@九周年
08/09/23 10:32:24 ODVxPlnB0
>>636

全都道府県ではないが、参考までに。
URLリンク(www6.atwiki.jp)

まあ2位は2位だが、68%に対し11%が善戦といえるのかね?
かつての地盤、兵庫で麻生の2割、東京でも麻生の1/4、しかもノビテルにも負け。

しかも、票数がカウントされてないのは地方が多いから、
恐らく全体では小池票は10%切るかもね。

次の総裁選挙に色目を出す前に、議員の座を心配したほうが宜しいでしょう。

668:名無しさん@九周年
08/09/23 10:32:25 UEdjmNUXO
またマスゴミ捏造か…
前回衆議院選の時から何も懲りてないんだな

669:名無しさん@九周年
08/09/23 10:32:55 5f9yDxNM0
>>632
地方公務員 天下り

でググレ。十分問題だろう。

670:名無しさん@九周年
08/09/23 10:33:09 GolvaV6yO
変態毎日と同じ日本のマスゴミである
フジサンケイグループのニッポン放送など信じられないな。
信じられるのは世界日報と聖教新聞だけ。

671:名無しさん@九周年
08/09/23 10:33:11 oR3V5sB50
>>665
え…!?

672:名無しさん@九周年
08/09/23 10:33:26 +hDj01qUO
世の中の雰囲気がマドンナ旋風と言われたころに似てると思うのはオレだけ?

673:名無しさん@九周年
08/09/23 10:33:48 f63m2cgx0
>総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し

え?


674:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:14 63+u3lfJ0
フジサンケイだろうが
NHKだろうが
現場の記者やアナウンサーは
反自民、旧社会党支持→民主党支持が大勢

永遠の日本的冷戦構造

675:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:14 WFhlY2v90
高齢者にとっては自分の老後のみが大事だから
自民には投票しないだろうな 他の世代が奴隷になっても
構わないから俺たちが安心して医療・介護を受けられるように
する政策を選ぶだろうね その点で自民はダメだ

676:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:15 5f9yDxNM0
>>648
村山政権のことを忘れた?
まぁ、思い出したくもないけどなwww

677:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:26 yjOekoV70
小沢が本当に東京12区から立候補したら指示してやんよ!

678:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:32 BjaYy6eF0
街中の商店街が寂れてるのは
不景気のせいばかりじゃないだろ。

郊外の大型店の方がなにかと便利だからだろ。

マスコミはちゃんと報道しろ。

679:名無しさん@九周年
08/09/23 10:34:32 ervfyFeg0
この間もなんかのラジオでこんな異様なアンケートがあったな。
ラジオのリスナーは脳味噌ぺーぺーで何も考えてない若いアホが多いからか?


680:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:25 Fga6nyMF0
ネトウヨ劣勢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頑張れwwwwwwwwwwおまえら少数孤立して何でも社会のせいにしてテロリストにはなるなよwwwwwwwwwwwwwwwww

681:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:32 abo7DEkVO
>>663
小泉改革について

弱者切り捨てと批判したのは共産、社民。

地方切り捨てと批判したのは抵抗勢力。

手ぬるいと批判したのは民主。

682:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:42 ybEakIxf0
自民を応援する貧民層 早く目を覚ましたおくれ
麻生閣下は貴方達と住む世界が違うのよ

683:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:52 9S9xBdKmO
>>665
小沢の方が危ないが
国連中心主義者だしな。海外で合法的?に自衛隊を参加させるため
自衛隊の指揮権すら譲渡しかねないのだが


684:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:56 f63m2cgx0
>裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し、
>投票総数1916票 のうち小沢氏648票

これ自民党が民主党にダブルスコアっていうんじゃね?


685:名無しさん@九周年
08/09/23 10:35:56 begzaLvTO
高速は金取ってるから渋滞がある程度抑えられているんだけどな、車両が増えたら道路の維持管理は更に金がかかる…全て税金。



686:名無しさん@九周年
08/09/23 10:36:01 69uhOQQU0
>>664
小倉淳って誰か知らんけど、どこの番組でもそんなこと言ってたよ。
わざわざそれだけ録音するまでもない。

687:名無しさん@九周年
08/09/23 10:36:09 5f9yDxNM0
>>663
滅茶苦茶って言うけど郵政民営化は不可避だっただろう。
あれに反対するのは郵政民営化の意味がわかってない馬鹿だろう。

688:名無しさん@九周年
08/09/23 10:36:20 +hDj01qUO
>>676
自社連立な
単独政権ではないな

689:名無しさん@九周年
08/09/23 10:36:39 f86yfs+A0
小池氏は「霞ヶ関をぶっ壊す」と言っていたけど、これは無責任な人間の発言だと思う
ルールを作るのは政治家、それを実行するのは役人
政権与党である自民党が作ったルールで動いている役人がいる霞ヶ関をぶっ壊すというのは政権与党がいうことばではない

政治家がルールを変えればいいだけ
政治家は役人を指導する立場
小池氏は役人の指導ができないので、霞ヶ関そのものをぶっ壊すと言っているヒステリックな発言だと思う

東京の有権者は地方と違って、政治家のばらまきに縛られることはないから、小池氏の詭弁にはだまされないね

小池氏は東京では当選しないと思う

690:名無しさん@九周年
08/09/23 10:37:28 ujzYMILv0
日本放送聞くと
5票に一度は聖教新聞のCMだわ 別に他意はないとおもうけどね

691:名無しさん@九周年
08/09/23 10:37:35 7A8Hhwqs0
>>680
お前の居場所はここじゃないはずだ。理解しろよ。

692:名無しさん@九周年
08/09/23 10:37:39 l2Z93RQD0
これはまずいぞ
解散しなくなるかもしれん
世論調査はギリで勝つくらいがいい

693:名無しさん@九周年
08/09/23 10:37:57 vXZ1Q/iq0
小沢か麻生で選ぶなら麻生だけど
自民党には下野してもらいたいので民主党に入れるわ

694:名無しさん@九周年
08/09/23 10:38:02 qBU9mmb/0
>>669
おまえさー主張すんなら自分で資料持って来いよ。
ほんとググレとか抜かすやつは嫌いなんだよ。

695:名無しさん@九周年
08/09/23 10:38:05 GolvaV6yO
村山内閣って平沼が閣僚やってたよな、そういえば。

696:名無しさん@九周年
08/09/23 10:38:10 abo7DEkVO
>>682
民主は弱者に厳しいからダメ。

697:名無しさん@九周年
08/09/23 10:38:50 LNGTFYuE0
>>687
お前こそ郵政民営化と郵貯簡保の分離の違いが、分かってないだろアホ

698:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:06 +GAXIzCb0
民主党は高速料金無料化を死に物狂いで実施するはず。
その効果とかは、はっきり言ってどうでもいいんだよ。
「ほら、世の中が変わったじゃないか!」ということを
国民に実感させるのに格好のネタなんだなこれが。
で、テレビ局は高速道路に押し寄せる車の映像をたれ流し
景気回復につながる!とか、地方の活性化が始まった!
とかバンバン宣伝してくれるって寸法。
こうなるともう自民党は復活できない。民主党の思うツボ。
で、これを回避する方法はただ一つ。先回りして直ちに
高速道路の無料化を実現させることだな。

699:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:37 DT9fqxXXO
>>679
ラジオ聞いてるバカサヨは2ちゃんべったりのネトウヨといい勝負だな。

700:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:42 KzXZPTVp0
パソコンを使わず、テレビを見る時間が少なく、ラジオばかり聴いてるトラック運ちゃんなんかは洗脳されてるヤツが結構いるからな。
まあ、彼らの中で真面目に投票に行くヤツは少ないだろうけど。

701:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:46 gHD1Asok0
>>692
それはない。
何のために公明がチンパン引きずりおろして総裁選までやったのか
分からなくなるから。もう止められない。200%解散確定

702:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:50 V9WwrPfbO
>>659

フジサンケイなら「視聴率を取れる政治家」をクローズアップしそうだが。
「小泉劇場」では随分稼いだことだろう。

「麻生劇場」じゃ集客力無いって話じゃないのか?


703:名無しさん@九周年
08/09/23 10:39:52 AwlZn51G0
創価学会ワールドメッセージのテンションの高さは異常

704:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:06 9uWOq/Jp0
しかしマスゴミは本当に麻生が嫌いなんだな

昨日の記者会見で麻生がマスゴミに圧勝してたが
ああいうのが気に入らないのかなぁ

705:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:09 zy7K1vJt0
自民に1000票以上入ったのかよw

706:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:12 xHemVi8V0
2ちゃんねるのニュー速+に民主信者がいるのが大問題だなw

707:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:26 69uhOQQU0
確かに最初から麻生に決定してた単なるお祭りだったけど、小池の惨敗は意味があったよな。
あそこまで惨敗ってのがすごい。
つまり、国民的にも自民党内でも小泉の力がなくなってるってことだろ。

小泉が総裁選であまり表に出なかったのも、自分で人気がなくなってることに気づいているからだろう。
表に出て行って小池惨敗なら、小泉終了は決定的になってしまうからな。

708:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:32 HMZZSg7/O
ねーよwwwwww

つかたかが2000票で国民全員が言っているような感じで報道するなよwwwww

709:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:34 vXZ1Q/iq0
>>689
霞ヶ関が作った法律に自民党のラベルはってるの間違い

710:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:42 uczKnpvN0
>>656
小沢が大嫌いなのに日本の総理になるのは平気なの?わけわからん…

711:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:46 GolvaV6yO
大卒営業マンだって車でラジオくらい聞く。

712:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:51 begzaLvTO
高速を無料化して渋滞の責任を民主党はどう取るんだ

713:名無しさん@九周年
08/09/23 10:40:56 EzFZ/HJU0
>>664
放送法
原則
放送法の第一条には、次の3点が原則として示されている。

・放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
・放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによって、放送による表現の自由を確保すること。
・放送に携わる者の職責を明らかにすることによって、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

この原則の下に、第三条には「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない」とあるし、
第三条の二には放送番組について

公安及び善良な風俗を害しないこと。
・政治的に公平であること。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・報道は事実をまげないですること。
・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
と定められてもいる。

^^^の部分に抵触していると思うけど、どうなのかね?

714:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:32 9S9xBdKmO
かつて、変わらないと、という掛け声の下、自民が下野し、七党一会派が団結した事があった
で、確かに日本は変わった。更に悪い方向に
これはあっさりとつぶれたが、事態は更に悪い方向へ
行く。自民は自民で左派の勢いが増し
社民と連立するという、通常あり得ない政権すらできた・・・。
たった10~15年前の話なんだが
まぁ自民でいい訳でもないんだが、更に毒を食うこともないだろうに

715:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:35 3ImvkWW/0
外国人参政権、人権擁護法案、この二つの法律の恐ろしさを知っている人は
決して一度民主党に政権をとは言わないよ。
もし政権が交代してこの二つの法案が通ったら民主党に投票したやつらを責任取れよ。

716:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:47 2DSCogdmP
基本的には民主が選挙には勝つと思っているが
意外と大勝の振り戻しと、参議院がお灸を据える選挙という位置づけだった事で
結構地方は自民に戻るんじゃないかと思っているんだが

717:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:47 iq1gWHQA0
>>682
権力欲にまみれた成金じゃ政治屋は出来ても政治家は出来んだろ

718:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:53 UWqjpoAA0
国民の税金でネット工作する民主党とそれに加担するマスゴミ&ヤフー(笑)












分かりやすいねえw

719:名無しさん@九周年
08/09/23 10:41:59 5f9yDxNM0
>>689
いや、あれは政策を作ってる高橋洋一の本のタイトルだしwww
小池は上げ潮派、構造改革路線の説明を高橋洋一からレクチャー受けてるからあの発言になっちゃった。

現実は政治家がルールを作ろうとすると過去官僚や族議員が出てきて潰そうとするんだよ。
で、それでも押し通そうとすると自民党に不利な情報が何故かマスコミにリークされるwww
本当に官僚って省益しか考えない集団なんだぞ。

小池は馬鹿で軽いけどね。総理の器ではない。

720:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:01 Xp6K5FvL0
外国人参政権を推進してる限り民主には絶対に入れない。

逆に言うと、外国人参政権に反対すれば投票するが。

721:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:02 SQFTGyDv0
>>451
>かなりの数がマスコミに流されて「一度は民主党に任せてみよう」って投票すると思うぞ。
俺もその可能性は高いと思うんだが、一方でこの先の選挙戦で民主がやらかす可能性も
あると思う。とりあえず党首討論がヤバイし政策論争でどうやったら勝てるのか皆目見当も付かん…

>>452
鳩山もヤバイんだけどな…元秘書、「あの」初鹿あきひろを全力で応援してるし…

>>690
ラジオは侵略完了してるよな…

722:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:05 jNs+oWWh0
どうせ自民で何も変わらないなら・・・ってだけの話だろ。
積極的な支持じゃない。

723:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:09 mtQ1bTaj0
人物だけ考えたら麻生なんて知能人格ともに自分に劣ると思ってるからね殆どの日本人は。
小沢には自分では絶対に及ばない部分が多すぎると誰でも思うよ。

結論を言うとマスコミがウソ付くのを止め始めたってことだろう。

724:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:20 Khap5eyR0
>>698
その無料の財源って船の油代も含まれるんだぜ
船って高速走れたっけ?船長カワイソス

725:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:26 f86yfs+A0
小沢さんも麻生さんもどちらでもいいけど

今のままの延長線上の自民党/公明党でいいのか、それ以外を選択するのか問われていると思います

もし民主党が政権とっても、小沢さんが永遠やるやるわけではなく、その後、民主党内に任せられる人がいるかどうかも含めて、判断した方がいいと思います。

自民党/公明党では、みんなの借金が増えるだけだよ。


726:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:33 Y1mpMzBo0
層化vs在日ってまだ層化のほうがまともに見えるから不思議だなw

727:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:37 DPE2AGVf0
尾澤氏はちょっとしたことも原稿なしでは読めないし、言葉もつまるし、
心臓の関係で何か脳に障害が来てるかもしれない。
小淵のように首相になっても短命で終わるかも。

728:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:36 +hDj01qUO
>>712
それよりトイレがうんこまみれになるんでないかが心配

729:名無しさん@九周年
08/09/23 10:42:47 9uWOq/Jp0
>>712
民主党も本気で無料化できるとは思ってないだろ

DQN層を吊り上げるためのエサだよ


730:名無しさん@九周年
08/09/23 10:43:01 VI/YqPoC0
>総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し、投票総数1916票のうち小沢氏648票、麻生氏は378票だった。

小沢氏票-非自公票にはここしか選択の余地がない。

麻生氏票-自公票で尚且つさらにその一部

731:名無しさん@九周年
08/09/23 10:43:25 xHemVi8V0
>>713
・報道は事実をまげないですること。
・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

これも見事に違反していると思うのだが・・・。
児童ポルノ法単純所持禁止案については冤罪OKみたいな報道しまくっているからな。

732:名無しさん@九周年
08/09/23 10:43:57 r8AK+Kxj0
高速料金無料化してもそれほど交通量は増えないでしょ
国民の車離れは止まらんよ

733:名無しさん@九周年
08/09/23 10:43:59 Ep6P8tKY0
「小沢だけは絶対やだ」
「小沢のうちは、無所属に入れる」
「どこに入れろってんだ!」

と3人ばかり自分の周りには小沢嫌いの男がいる。

734:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:00 ybEakIxf0
今の自民は創価とオタクの票しか望めない。
オタクは選挙に行かないから・・・・・・・・・・・

735:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:05 KzXZPTVp0
>>713
「私は個人的に」っていう言葉をつけて言い逃れしてたけど、放送法に抵触する発言はあったと思う。
今度録音できたら2ちゃんにウプする。

局にも抗議メール送る。

736:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:13 jqpOz5TD0
フジサンケイグループが保守論陣側のマスコミだと思っている人は世間知らず。

フジサンケイグループが唯一求め続けているものは、金。カネ。金。

ホリエモンがそのあたりを看破していただろ?
ホリエ豚曰く、
フジサンケイにオピニオンは要らない。
まったくそのとうりです。

737:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:18 Ots0bpp1O
しかしあれだな
社民党、さきがけ、自由党、保守党を食って力を維持してきた自民党だか公明党は食えなかった
そして滅亡へ

738:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:49 69uhOQQU0
・放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。

なんかほとんど全ての番組が抵触しそうな気がしてきた。

739:名無しさん@九周年
08/09/23 10:44:57 6akRenYI0
増すゴミ。

740:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:00 +I+CcZXW0
>>725
国の債務はみんなの借金じゃないよ?
アコムから借りるわけじゃなし。

741:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:01 9uWOq/Jp0
>>732
都会で車持てないだけで
その他の国民は車離れなんかしてないよ


742:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:06 zOrPkmYNO
小沢が何をしてきたかも忘れた馬鹿リスナーが増えたってことか。
LFも終わったな。

743:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:08 jNvRa6S50
ただでさえ他局でもアンケート結果に大幅なブレが生じている状態なのに
テレビ以上にリスナーが限られてるAMラジオでの意識調査とか当てにならん

744:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:14 5f9yDxNM0
>>697
財投分離した時点で郵政民営化しないと破綻してたよね。20年で。
大蔵省改革の時点でわかってたのに放置したのは郵政省だよね。
破綻するって理解できなかったみたいだけどね。

745:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:29 RliMubp40
>>707
改革をなりふり構わずあの手この手で骨抜きにする役人
それを報道しないマスゴミ
日本滅亡までずーーーーーっと役人とマスゴミのターンだな

746:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:39 EzFZ/HJU0
>>731
これを思い出したw

URLリンク(www2.uploda.org)

747:名無しさん@九周年
08/09/23 10:45:57 63+u3lfJ0
インド洋で給油のかわりに
小沢の持論はアフガン(陸上)で
自衛隊がドンパチやるとか?


748:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:01 yYwsaHE40
URLリンク(jp.youtube.com)
"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
↑プロがつくってる、GJ、見るべし

不正蓄財を週刊現代にすっぱ抜かれ、小澤3000万、民主党3000万の損害賠償請求するも
一・二審で連続敗訴、最終審をあきらめ、敗訴&不正蓄財確定!
犯罪党首の民主党!犯罪党首の民主党!犯罪党首の民主党!マスゴミ報ぜず!

749:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:05 5OTkmvw20
2回連続で政権放り出したのがなあ
もう自民に政権担当能力なくなった


750:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:15 xHemVi8V0
>>737
公明党と共産党はカルト過ぎるのでとても食べれません。><

751:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:29 begzaLvTO
今でもトラックは無理して下の道を通ってるんだよ、乗用車の三倍も四倍も面積取るトラックが大挙して高速に入ってくる

752:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:35 z0HLobD+0
小沢大勝、民主大勝なんて楽勝ムードを今から醸し出してると
大衆はバランス取って逆に流れる訳だがw

753:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:35 SQFTGyDv0
>>706
正確には社会党・社会党的なもの信者っつー感じがする
「政権与党じゃないから批判出来ない」
とか訳解らん事口走る奴がゴロゴロしてるからな…

754:名無しさん@九周年
08/09/23 10:46:40 qBU9mmb/0
>>744
え?郵政公社は黒字だったんだけど。
国鉄とは違うよ。

755:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:04 LNGTFYuE0
自民はどの調査でも勝ってるんだから自信があるなら騒く必要はない、自分達が売国を
して国民を欺いている自覚があるから焦っている

756:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:07 uyX+zzJ10
小沢なんて朝鮮たぬきが日本国の首相になれると思ってるの?



ねーよww

757:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:12 W6RwjRHpO
ラジオの早朝生番組って‥
関係者以外に誰か聞いてんのか?

758:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:28 hyxnB2ZA0
>>746
wwwwww
麻生はマスゴミと公務員つぶしやってくれれば支持する

759:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:28 V9WwrPfbO
>>740


増税で返させられるんだよな。

金持ちは払わなくていい税制にするんだよな、

自民党は。



760:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:33 IBP4vxyB0
>>597
森永卓郎は経済政策面では麻生を評価しているはず
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

761:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:35 W6owgPiD0
↑ 現実を直視できない腑抜けどもの断末魔 ↓

762:名無しさん@九周年
08/09/23 10:47:39 jKDbecCm0
そういう訳で、2chでは創価の皆さんによる
アンチ小沢祭りが開催中です

763:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:01 QvCWHQUv0
事故米の輸入を決めたときの政権は新生党
当時の幹事長は小沢

764:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:12 5f9yDxNM0
>>724
高速艇を使うことでその不具合は回避したwww
つーか、高速使わねぇよ、俺。
また、負担増ですか?

765:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:19 HMZZSg7/O
>>758

おい一番大事なヒトモドキの排除が抜けている

766:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:27 AmWN0uVGO
マスゴミの印象操作がいよいよ血相を変えてきたな

767:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:33 A7iFFMN70
>>745
政府もなりふり構わず改革を進めれば騒ぎになるんだよ小泉みたいにね
なりふり構わずやらない政府が悪い

768:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:42 +I+CcZXW0
>>751
高速の事故の8割は今でもトラックがらみだしな(´ω`)
労働時間とかの規制のほうが先っぽ

769:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:45 7NUnkcrt0
ここじゃ 小沢嫌いな人多いようだけど
麻生さんの高祖父の大久保も祖父の吉田も執権当時はものすごく嫌われてたけどね
政治家は嫌われるようじゃなきゃなにもできない

770:名無しさん@九周年
08/09/23 10:48:49 WOo5rMaG0
スレ違いスマソ。「ラジオネタ」なので貼らせてもらいます。
BCLでお馴染みの山田耕嗣さんが8月19に亡くなりました。
本日11:00より13:00まで追悼番組の再放送がラジオ日経で放送されます。
実況スレ
スレリンク(liveradio板)
参照スレ
URLリンク(sky.geocities.jp)



771:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:00 WFhlY2v90
郵政民営化の民主党の180度転向はがっかりだけどな

小泉解散選挙での主張・・・郵政事業は公社存続 簡保・郵貯は民業圧迫なので規模縮小
今回の選挙での主張・・・簡保・郵貯は株式売却凍結(民営化の進展を凍結) 分割の見直し

本当どうしたんだか

772:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:13 abo7DEkVO
>>762
小沢は民主信者にすら嫌われてるだろ。

773:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:19 ybEakIxf0
>>753
ネットウヨがプロ市民に変身



774:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:23 QCgvKg5i0
ん?

今回は共産に入れますが!なにか?

売国奴民主には死んでもいれません。


775:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:28 UAXO0HvO0
マスコミはマジで怖いなぁ
実際小沢なんて滅茶苦茶評判悪い
しかも悪いイメージ作ったのは
自民党時代の小沢を徹底的に叩いたマスコミなんだよな
それが救世主扱いとかもう何も信じられない

776:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:32 EzFZ/HJU0
>>762
創価乙

777:名無しさん@九周年
08/09/23 10:49:54 vhHtFuaD0
選挙が近づくと、2chに自民擁護の書き込みが増えるなw

778:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:04 oR3V5sB50
>>746
この辺、突っ込んでも殺人をテーマにしたら殺人肯定・無罪派を同数揃えないといけないのかとか、詭弁を弄してくるんだろうな。

779:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:05 zxekS/0g0
そもそも郵政の時にさんざんパクられたと怒ってたのは民主党なんです

780:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:13 begzaLvTO
せっかく利率が下がったサラ金などは小沢周辺に陳情してるし…
パチに狂ってた奴等もまともになりつつあるのに、これまた民主党に規制緩和してくれと陳情している…
在日韓国人連中が…

781:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:27 69uhOQQU0
小沢12区よりも田中ヤスヲの神奈川の方が断然面白そうだと思う。

782:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:36 Z1SYBgyi0
小沢叩くと創価扱いかwすごいなw

783:名無しさん@九周年
08/09/23 10:50:39 VI/YqPoC0
>総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し、投票総数1916票のうち小沢氏648票、麻生氏は378票だった。

小沢は6人のうちの唯一非自公支持者が投票できる選択肢。なのに投票総数1916票のうち小沢氏648票(34%)

784:名無しさん@九周年
08/09/23 10:51:02 xw5a+ZrxO
>>749
耐えきれなくなって辞めたという事だからねぇ。
自民の下っ端議員どもは、そこの所、リアルには理解してないだろう。
未だに勝ち馬に乗れば何とかなると思っている。
まぁ、裏大将の森元からして同じだけど。
何て惨めな人達なんだ。

785:名無しさん@九周年
08/09/23 10:51:19 UWqjpoAA0
>>777

逆だボケw
選挙前だけ大量に沸くのが民主工作員
過去ログでも何でも見てみろw





786:名無しさん@九周年
08/09/23 10:51:20 zoNVVkHq0
262 名前: 海原雄山(神奈川県)[] 投稿日:2008/05/20(火) 09:19:30.43 ID:ho2JZLHl0
────────────────
参加者:筑紫 鳥越 古舘 小倉 田原  閲覧(1)
────────────────
筑紫 : ROMってる奴ってネットウヨなんじゃないの?
────────────────
鳥越 : インターネッツのゴミ貯め・2chに生息するあの連中ですかww
────────────────
古舘 : 怖い怖い、我々も論破されちゃうんですかね~(藁
────────────────
田原 : 論破して貰おうじゃないの、ホラ、入ってきなさいよ
────────────────
小倉 : さっさと入って来いよ、ハゲ!
────────────────
『櫻井よしこ』が入室しました
────────────────
『筑紫』が退室しました
────────────────
『鳥越』が退室しました
────────────────
『古舘』が退室しました
────────────────
『田原』が退室しました
────────────────
『小倉』が退室しました
―――――
======


787:名無しさん@九周年
08/09/23 10:51:28 hyxnB2ZA0
>>765
人もどきいじめは放っておいてもやりそうな気配があるんだが、どうなんだろうな

ていうか自民もゴミだが民主はそれ以下ってのがお前らの総意だと思ってたが、違うのか?

788:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:03 KzXZPTVp0
早朝のラジオ番組

犬HK   大学教授が新聞を読み比べる番組で、毎日新聞を大絶賛
TBS    犬作先生が作った洗脳ドラマを放送
文化    草加提供の番組で草加のCMばっかり。
ニッポン  小倉淳の反自民キャンペーン番組 草加のCM


日本のAMラジオ放送終わってます。

789:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:10 mVuyI+J60
        (゚д゚ ) 汚沢、よくきけ
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)


         これ民意な。


790:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:13 f86yfs+A0
>>712
高速道路が渋滞してみいいじゃないですか 車の数は一定なので、一般道が渋滞するか高速道が渋滞するかだけの問題
一般道が渋滞して救急車が通れないよりよっぽどいいと思いません?

>>729
30年後に高速を無料にすると言って高速道路を作ったのは自民党ですよ。
今や自民党はその努力をしていないと思います
アメリカは高速道路無料ですよ。(NYの首都高速は別ですが)
アメリカでできているので、我々も知恵を絞ればできますよ。

海外の農産物が氾濫して、地方の農産物が苦戦していますが、高速道路が無料になると輸送費が下がり、地方の農産物が安く手に入るので、地域の活性化につながると思います。

国内輸送費用を高くしている現状は、結果として海外農産物の氾濫を招き、地域をいじめていることになっていると思います。



791:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:22 5f9yDxNM0
>>754
と思うだろうね。でも、ちゃんと試算があるんだよ。
郵貯は債務超過になるっていうね。
郵政省はそれが理解できずに大蔵省から財投を奪い取って大喜びだったらしい。


792:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:25 V9WwrPfbO
>>748


麻生の実家2万坪。
渋谷の自宅1000坪。



793:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:30 W6RwjRHpO
以前、一晩高速走ってて気付いたが、朝方の番組って宗教関係ばっか(特にソーカ)で気色悪かった記憶がある。

794:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:31 apueHUpbO
今度の選挙は民主を勝たせたいからマスゴミは猛プッシュする…と聞いていたから
何とも思わないけど。逆に民主を猛プッシュしていメディアに偏りが見られるのが怖い。

ヤフー、毎日朝日、学会、売国企業よ…消えて無くなれ(-人-)

795:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:36 r8AK+Kxj0
>>741
その他の国民とやらも軽しか持てないから高速使って遠出しないけどな

796:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:42 3itcgm+M0
なんで女って自民支持が多いんだろうな
おばちゃん連中は特に自民支持ばっかりだ

797:名無しさん@九周年
08/09/23 10:52:45 LNGTFYuE0
>>744
特会の改革の方が効果があったのに、何で郵政郵政と騒いでいたのかな赤字でもな
かったのに

798:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:02 6vUtnqin0
民主支持者でも小沢は無いだろ・・・これが鳩ポッポや菅だったらわからんが。

799:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:21 q7iV1OGH0
ありゃりゃ
麻生はフジサンケイグループにも見限られてんのか

800:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:27 69uhOQQU0
>>791
すまんが俺も理解できん。
詳しく。

801:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:41 K7YDgPQr0
>>1
ひでぇミスリード。

ただでさえ民主支持者が多いラジオなうえに
民主選択なし、自民5択て
自民支持層が分散させすぎだろうが。


802:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:49 5f9yDxNM0
>>771
国民新党の郵政票欲しさってわかってて言ってるだろう。いけずwww

803:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:51 FdqgFWHMO
9月になってから異様に民主優勢みたいなレスが多くて気持ち悪い。
参院選の時もそうだった。
結果、民主が勝って国政が滞った。

804:名無しさん@九周年
08/09/23 10:53:55 QvCWHQUv0
日本に必要なのはまともな与党にマシな野党

政権を投げ出す総裁=首相がトップの自民

政策立案もまともにできず批判だけしかできない野党


日本オワットル

805:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:15 Fga6nyMF0
マジで馬鹿ウヨからかうのおもしれー
本当にあいつらってアホなんだね

806:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:18 3sm3Yfg+O
自民党は何をやっても信頼回復出来ない
あきらめなさい

807:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:23 HMZZSg7/O
>  総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し、投票総数1916票


すくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日の会社でアンケートしたんじゃねーのかwwww


808:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:29 qBU9mmb/0
>>791
それは初耳だ是非ソースを提示してください。
それで民営化になってその負債はどうなった訳?
国鉄の時は税金で処理したり郵政が一部肩代わりしたんだけど。

809:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:32 g+kpyiBE0
麻生の地元福岡県は生活保護受給率(n/1000)全国5位で飯塚市も
その中で上位にある。飯塚にある麻生の実家はまさに城を彷彿とさせる
巨大さに比べ、飯塚市の実体は職員の不正横行、ヤクザの横行、
不景気のどん底のような町です。麻生コンツェルンと呼ばれる町に
溢れる関連企業施設は町の支配者に相応しい数の多さだ。
そこのまさに”との様”が自民党の総裁になったのだから判り易い。
格差問題を口にするなら地元選挙区の状態を最も早く解決していなくては
やる気が無いと判断されて当然です。だからこの問題には切り込めない。
結局市場原理の競争経済を信奉して、勝ち組を応援してゆくスタンスしか
取れない。誰もが麻生の街頭演説で言うことと、地元飯塚市の実体を
知ればそのギャップの大きさに驚くに違いない。


810:名無しさん@九周年
08/09/23 10:54:46 RU61lYyHO
朝は学会の提供の番組で調査しろよ!
麻生価さんは公明党の経済政策を丸のみしてくれたおかげで信者の98%の支持を得ている。

811:名無しさん@九周年
08/09/23 10:55:05 SQFTGyDv0
な、こういうのとかw>>773

812:名無しさん@九周年
08/09/23 10:55:11 EzFZ/HJU0
>>785
逆に単発の>>762>>777見たいな認定書き込みが増えるよねw

813:名無しさん@九周年
08/09/23 10:55:23 2DSCogdmP
菅さん今回は投げ出し三兄弟と呼ばないんですか?

814:名無しさん@九周年
08/09/23 10:55:28 begzaLvTO
高速が無料化したら野菜とかが下がるとホントに思ってるのか??
労働条件改善にどうのこうのなんらかの理由付けて同じに決ってるだろ

815:名無しさん@九周年
08/09/23 10:55:33 KzXZPTVp0
>>760
森永は竹中が大嫌いだからな。


>>804
首相に政権投げ出させたのは、マスコミのネガティブキャンペーンだろ。

816:名無しさん@九周年
08/09/23 10:56:08 hyxnB2ZA0
>>811
すぐネトウヨネトサヨ言う奴の話は聞かないほうがいいよ

817:名無しさん@九周年
08/09/23 10:56:16 gJRmhd1O0
ニッポン放送は安倍呼んだりしてラジオ産経だよな。
そこのリスナーがこの状態では、他のラジオ聴いてる
奴はもっと厳しい評価なんだろうな。

818:名無しさん@九周年
08/09/23 10:56:22 rSpu4Uvg0
ホントにそういう結果なのかもな
売国に関するニュースなんてマスコミやってないし
ラジオのアンケートに答えるような年齢層は
今の政治がダメだから小沢で
くらいの考えで答えてるんじゃねーの

819:名無しさん@九周年
08/09/23 10:57:15 dUHYniND0
麻生がそんなに怖いのかw

820:名無しさん@九周年
08/09/23 10:57:30 +V7HcNCpO
まぁ選挙前は何故かいつも民主党優勢だからな。
毎回のように。

821:名無しさん@九周年
08/09/23 10:57:36 Fga6nyMF0
ネトウヨのレスが止まった

822:名無しさん@九周年
08/09/23 10:57:48 5OTkmvw20
とりあえず麻生はさっさと解散してくれw


823:名無しさん@九周年
08/09/23 10:57:54 begzaLvTO
高速が渋滞して一般道が渋滞になるよりマシって…
子供か短絡的思考の女の意見っぽいな

824:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:02 eWhj8s92O
何この世論操作

民主党がやってるのか、日本テレビがやってるのか

825:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:16 VtTbN/6E0
>>777
しかし同じくらいにアンチ自民も民主擁護も増える
まあバランスが取れていて実に良いことだ
概ねネット社会は健全に機能しているという証拠だよ、少なくともマスゴミ社会よりはな

826:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:16 9uWOq/Jp0
>>818
そもそもリスナーアンケートって意味がわからん

リスナーが自分から電話してアンケートに答えるのかな?
それなら結果に納得するよ

827:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:17 /XO9oGGA0
つかあんまり極端だと信憑性を欠くって思われるんだけどな。

828:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:20 0bEg/Sw90
こんなアンケートは態々公表するもんでもないだろ。
どんなサンプリングをしたのでしょうか?

829:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:34 V9WwrPfbO
>>809

>麻生の地元福岡県は生活保護受給率(n/1000)全国5位で
>飯塚市もその中で上位にある。


そんな状態が日本中に拡大したら最悪だな。



830:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:47 bjAj1qL80
民主に政権とって欲しいとは思わないが
さすがに自民はもう駄目だろ

2chじゃネトウヨか層化工作員かなんか知らんが自民だ麻生だとやっきになってるが
もう世間は完全に見放してるよ
まあ、結局層化が一定の票持ってるからそれでも自民は有利だろうけどね

民主が与党になってもどうせ自民と同じ事やるだろうし
自民と公明が野党になっても、どうせ民主と同じ事やるだけで
なんの改善もせんだろうけど・・・

本格的に日本終了っぽい

831:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:48 sobQGTqs0
ところで、小沢が元自民党で幹事長をし、国債ガシガシ発行させるような
政策ばかり打ってきたことを、民主指示の人が言わないのは何故なんだぜ?

832:名無しさん@九周年
08/09/23 10:58:54 f86yfs+A0
>>803
これ以上自民党/公明党に好き勝手にやらせないと判断したのは、先の参議院選挙
自民党/公明党の好き勝手ができないから国政が滞るのは、当たり前ですよ

結果がわかっていて国民が選んだことを自民党/公明党が泣き言を言っているだけ
ねじれを解消したいのであれば、民主党が政権取るしかないですね

833:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:02 WENNSu9L0
小沢が首相になったら日本は終わると思う

834:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:10 3sm3Yfg+O
誰も小沢に期待はしてないよ
自民党に失望してるんだよ

835:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:14 yaemkmU50
いまどきAM放送なんぞ聞いてる時点で最底辺の負け組決定だから、
まーこんなもんだろ

836:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:34 vhHtFuaD0
自民党に期待するのは、
移民と外国人労働者の大量導入によって、
海外に流出した工場を呼び戻すと共に、
人口を増大させて、右肩上がりの経済成長を復活させる事だ。
それが出来ないなら、日本は早晩衰退し、
経済/軍事大国の中国に隷属する事になる。

移民の大量導入は産業界からの極めて妥当な要請。
民主党にはやれないし、やらない。
移民政策を積極的に推進し、日本を衰退と破綻から救うなら、
自民党を強く支持する。

逆に、自民党が速やかに移民政策を推進しないのなら、
今回は、与党と官僚との長年の癒着を断つ為に、
民主党による政権交代と2大政党制への移行が望ましい。

837:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:50 omES0uiTO
嘘つきと言いたい

838:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:50 6vUtnqin0
>>827
小沢リードでももっと差が縮まってるならまだわかるが、流石にこれは露骨すぎるな。

839:名無しさん@九周年
08/09/23 10:59:54 LNGTFYuE0
>>791
何の捏造だ、もう層化は形振り構わずか

840:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:00 rv7vF62v0
俺の聞いた話では、この手のアンケートに今大量の中国人が駆り出されてるらしいよ。
麻生が支持されてないというムードを作り出すことで、
早期の総選挙を阻止して民主党にしっかり準備をさせるためらしい。

841:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:11 A+rsSf3f0
「世論調査にだまされるな!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

麻生対小沢でやればいいものを、自民5民主1の時点で結果ありきの世論「操作」です

842:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:13 /HYJeUGW0
胡散臭い結果だなー。
こういうあからさまにヤラセ臭い事を平気でやるのは中国人や朝鮮人の特徴だ。

843:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:14 3qRrrbOY0
この結果どうりになれば面白いのになぁw
自民のベテラン軒並み落選で、民主党って言うだけで皆投票するからどんな馬鹿でも当選w
3年前の小泉の時と同じになって国会大混乱とw
自民の比例代表の順位争い熾烈になりそうだなw小選挙区って怖いねぇw

844:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:43 QvCWHQUv0
昔は小沢に期待してたんだがなぁ
政界再編を

でもこいつ政局のためなら主義主張をかえ
節操なく政党を壊すからなぁ

クラッシャー小沢だからな



845:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:44 f86yfs+A0
>>834
きわめて正しい分析だと思います

小沢さんの後も含め判断するしかないですね

846:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:52 tiS6e8q+0
んなわけねーだろw
どんな方法で集計したんだ?

847:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:52 yEAwADCWO
民主党(大爆笑)

848:名無しさん@九周年
08/09/23 11:00:54 5f9yDxNM0
>>800
郵貯で集めた金は大蔵省の預託金で運用してた。これは国債より利回りが良かった。
それを郵政省が自主運用しないといけない。預託金が償還になって国債運用になる。
で、調達コストは今までと変わらず。7年間で利ざやはなくなって人件費、事務費の分が赤字になる。
これは残高の0.4%くらいだが、利ざやなしの状態なので10年間で債務超過が4%くらいになる。
15年~20年で巨額な債務超過。

高橋洋一の資産ね。彼は当時大蔵省で財投の運用に携わっていた。

849:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:01 VI/YqPoC0
> 総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施し、投票総数1916票
>のうち小沢氏648票、麻生氏は378票だった。

小沢は反自公票を一人で獲得できるはずなのに34%の得票(小沢個人票+反自民の大部分)
麻生は麻生個人の人気のみ。

850:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:02 0YuG/GPLO
実際社保庁とかの年金問題はデカい

これだけで政権交代は当然
首を付け替えるだけで自民党がまた政権をとれば、国民は低能だと世界に発信するみたいなもの

民主党もたかだかだから、2期くらいは与党やらせてダメだったら変えたらいい

851:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:12 1FWSJmc90
これだけアサヒるマスコミがいる以上
マスコミ、放送局に国民審査の導入だな。それなら言論の自由を侵してないもんね
最高裁判官がどれだけ×を入れられると駄目なのかはしらないが
投票8割以上×なら放映禁止、発刊禁止、業務停止
投票5割以上×なら日中の放映時間禁止で深夜のみ可能、発刊量半減
投票3割以上×なら・・・なんだろう?訓告処分?
ってな感じにならないか。


852:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:25 9uWOq/Jp0
>>831
ついでに最初に公明党を政権に入れたのは小沢

自民と公明の連立を橋渡ししたのも小沢

結局、日本を腐らせている根本は小沢

853:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:28 pJsk5A6n0
公明を潰さないとどうにもならんよな
自民の2度の政権放り出しの原因は草加なんだし

854:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:29 WOo5rMaG0
スレ違いスマソ。「ラジオネタ」なので貼らせてもらいます。
BCLでお馴染みの山田耕嗣さんが8月19に亡くなりました。
本日11:00より13:00まで追悼番組の再放送がラジオ日経で放送されます。
実況スレ
スレリンク(liveradio板)
参照スレ
URLリンク(sky.geocities.jp)

855:そりゃ在日朝鮮人の組織票ですから
08/09/23 11:01:33 HUEvLQue0
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒   返信・引用

今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが
今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは
日本人の若い世代は一歩引いて疑います。これからは
「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。
日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。
生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますから
まだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

856:名無しさん@九周年
08/09/23 11:01:54 sQYe6ET20
郵政の利益は9割方郵貯の利益であって、
郵貯の殆どが国債で賄われててその利子で利益が出てたんだっけ?

857:名無しさん@九周年
08/09/23 11:02:03 laTPlMtsO
椿事件が実際にあったからね
今回も同じだろ

858:名無しさん@九周年
08/09/23 11:02:10 5OTkmvw20
普通にやったら惨敗するからわざわざ茶番の総裁選やったのに
完全に逆効果だったからなw


859:名無しさん@九周年
08/09/23 11:02:31 5SZ9yM6P0
不思議だ。俺の周囲じゃ
小沢支持のヤツなんか一人もいないぞ

860:名無しさん@九周年
08/09/23 11:02:31 8Iyby0aV0
多分あれだな。次の総選挙でいきなりどうにか出来るなんて、アイツらも思ってないんだ。
ただ将来的に「国民は皆オザワを望んでいたのにアソウが無理矢理に政権を獲った」みないな空気を作る為の下地だな。

861:名無しさん@九周年
08/09/23 11:02:34 begzaLvTO
マスコミはいつの世もミスリードして国を危うい方向に持って行く
古くは太平洋戦争…
マスコミは大挙して戦争をあおった

近くは金融破綻の時、マスコミは公的資金注入に猛反対…
結果どうなったかは知っての通り…
小泉竹中コンビがマスコミの反対を無視して公的資金を注入したから最悪な事態はどうにか回避出来ただろ

862:名無しさん@九周年
08/09/23 11:03:13 6vUtnqin0
>>857
昨年の参院選なんてもうね。

863:名無しさん@九周年
08/09/23 11:03:27 rEf2YQ3w0
読売新聞は頑張って小沢のネガキャンしてるな。
昨日の会見で政策なんて何も言ってない太郎ちゃん必死に持ち上げてる姿がいじらしいww

864:名無しさん@九周年
08/09/23 11:03:31 P+AFKyHY0
朝まで起きてる糞ニート工作員、お疲れって調査だな。

865:名無しさん@九周年
08/09/23 11:03:31 0EO21jZtO
2ちゃんねらーってマジで自民党支持者が多いな。笑えるw

866:名無しさん@九周年
08/09/23 11:03:37 QvCWHQUv0
おまいら小沢はクラッシャーですぜ
やつが総理になったら
小泉の自民をぶっこわすの比じゃないぜ

867:名無しさん@九周年
08/09/23 11:04:21 HosbF5OE0
スレリンク(newsplus板)
【麻生新総裁】 新総理に「麻生よりも小沢」推す声の強いヤフーアンケート…ネットでは低調だった総裁選

2640票が「麻生太郎総裁(自民)」を支持しているのに対し、「小沢一郎代表(民主)」への支持は4410票


こっちでも、ダブルスコアに近い数字ですね

868:そりゃ在日朝鮮人の組織票ですから
08/09/23 11:04:31 HUEvLQue0
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪

869:名無しさん@九周年
08/09/23 11:04:47 gzgP1bNs0
マスゴミは政権交代させたくて必死だなwwww

ウラには相当の利権があるんだろう

870:名無しさん@九周年
08/09/23 11:04:51 8P5BDxCM0
小沢は経世会じこみで幹部だけで全部決めてしまうぞ。

開かれた民主党を連想する人が多いだろうが、小沢になってからそれは崩れ去り
時代を30年巻き戻すような政権しかできない。

代表戦で対抗馬の出馬でさえ、公認権をつかってたたきつぶす手法はまさにそれだ。
小沢は就任当初は、党員を含めたオープンな代表戦をやると訴えて当選したんだぜ。
あまりの違いに幻滅し、小沢自身がやっぱり変わっていなかったことに失望したわ。


871:名無しさん@九周年
08/09/23 11:04:59 AraJtd7Q0
上柳がかなりの民主寄りじゃないか?

普通のお便り紹介のコーナーで

普通のお便り→自民批判のお便り→普通のお便り

とか、会話のラストが脈絡もなく唐突に自民批判で落ちるとかザラ。

酷い時は民主党に投票しろと言わんばかりの呼びかけとかもあった。



872:名無しさん@九周年
08/09/23 11:05:15 xHemVi8V0
日本を駄目にしているのは自民民主ではなく本当はマスコミと
それにつられる連中じゃね。

第二次世界大戦はもっともわかりやすい例だと思うけどな。

マスコミしてみては改心しましたような顔で同じことを
今もやり続けていることにマジでムカつく。

873:名無しさん@九周年
08/09/23 11:05:18 xxfSiTZM0
さすが庶民。
俺も小沢応援するぜ。

874:名無しさん@九周年
08/09/23 11:05:24 begzaLvTO
マスコミの言ってる事はだいたい間違ってる事の方が多い…
なぜなら奴等はある意図で動いているからだ

875:名無しさん@九周年
08/09/23 11:05:45 RU61lYyHO
こないだの参院選の結果も中国人や朝鮮人の工作とか言ってた奴もいたな。
恐らくネットの情報は真実、マスコミはすべて捏造だと思う小卒なんだろうな。

876:名無しさん@九周年
08/09/23 11:05:53 rs0royUs0
14%がキモウヨ、廃人、変態、犯罪者ですね

877:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:01 f86yfs+A0
>>844
そうですね。主義主張を少し変えているのはきになりますね。
ビジネスの世界でも生き残る人間は平気で主義主張を変えますよ。

ビジネスも政治も勝つ人間は、あまりすきではないですが、そうなんですよ。

878:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:04 WFhlY2v90
政界再編は無理だろう 国民自身が経済運営において左の長所と右の長所
両方求めている連中だらけだから 受かる議員もその時々のマスコミ・国民受けの
いい政策にころころ変わる、ポリシーのない議員だらけに

879:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:12 irLDVVe70
在日による主権侵害と皇室解体に着手したら日本人は黙っていないぞ!

880:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:17 5f9yDxNM0
>>856
実際は国債だと利ざやなしらしい。
民営化すると普通の銀行と同様の自主運用になるが、
郵貯として低リスクの国債で回してると赤字になるって寸法。


881:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:24 hyxnB2ZA0
できれば全政党解散させて、利権まみれの議員どもを干渉できなくさせればいいんだけどな
まさか反対する奴いないだろ?

882:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:32 6Z4rfjoa0
>>817
もはや、関係ないと思うね。
番組単位でスポンサーは違うんだし、雑誌や新聞でも、部署や記者単位での買収もありえる。

このてのアンケートも、マンセーの度が過ぎると、創価・北朝鮮のにおいに鬼が付く人が増えていくんじゃね?
自分の場合も、サッカーの中村チョン輔(創価の広告塔)に対するアンケート結果でマスコミの異常に気付いたし。
非民主主義者の手法は、やっぱり違和感あるよ。

883:名無しさん@九周年
08/09/23 11:06:50 bsm6fAZh0
朝鮮人女を秘書にしてる時点で、ありえないw

884:名無しさん@九周年
08/09/23 11:07:08 ojtvGYd00
>>1
女性蔑視は大嫌いだが、だがあえて言わせてもらう。
女は浅知恵 、脳内お花畑で危機感がまるでない・・・ 大局を読めない、読もうとしない。

なぜ外見や、生理的に受け付ける受け付けないを判断基準にできるかと言うと
社会の寒風をモロに受け、5年10年後を見据え、結果、政治を見抜く力量が自然と身に付く
男に比べ
男に保護されるべきを当然の権利と思い込み、いざとなれば男を踏み台に自分だけ生き残る方法に知恵を絞る近視眼なのである。
そこえきて自分に甘く、男や他人に厳しく、依存心が強いとくれば政治・社会の大局が見えるはずもなく、読めるはずがない。

視聴者参加型番組をみればあることに気付くだろう。
そう、客席に陣取る参加視聴者のほとんどが若い女性である。
どの視聴者参加型番組がいつ収録され、いつ整理券が配られるかをよく知っており
その時間はやくから並ぶのである。
つまり彼女らは、男に比べものないぐらい好きに使える時間を持っているのである。
彼女らの趣味の時間を支えているのは、回りまわって男であり親なのだ。
だから脳天気で生きていけるし、気に入った服を着て、美味しいものが食え、楽しければ全てよしとなる。
これでは、政治をよく知ろうという気構えは育たないのは当然である。

もちろん男なみかそれ以上に社会の寒風をモロに受け政治に関心が高い女性もいるにはいる。



885:名無しさん@九周年
08/09/23 11:07:18 TJp/lqCj0
選挙前の捏造合戦に拍車がかかってきたな。

886:名無しさん@九周年
08/09/23 11:08:15 rs0royUs0
自民党自体が捏造だよ
実質は層化だからw

887:名無しさん@九周年
08/09/23 11:08:27 rEf2YQ3w0
自民王国って言われてる俺の地元でも足元かなり揺らいでるし
セレブ太郎ちゃん人気でもどうしようもない所に来てるのは確かだな。
民主が第一党になっても脆弱だが層化と足して政権維持って展開に成りそう。

888:名無しさん@九周年
08/09/23 11:08:45 IfOQWOfJ0
捏造の数字を出されてもですね信用できませんね

さあ超大型倒産第一号ソプトパンク

889:名無しさん@九周年
08/09/23 11:09:32 UqdInnjj0
>>72
まあ、すべての情報が人から伝えられる段階でうその可能性があるからな。

1916人中 1268人 自民   648人 民主 支持であるということだな
自民圧倒的だなwwwwwwwwww


890:名無しさん@九周年
08/09/23 11:10:01 LNGTFYuE0
>>866
壊れたのは日本であって自民じゃない、その結果として未だに自民政権が続いている

891:名無しさん@九周年
08/09/23 11:10:03 f86yfs+A0
層化がいないと成り立たない自民党
層化にあやつられている

層化を支持するなら、自民党にいれればいいじゃない



892:名無しさん@九周年
08/09/23 11:10:08 5f9yDxNM0
>>887
さすがに民主が公明と手を結んだら、公明への批判は大きいだろう。
権力への擦り寄りって言われても反論できないだろう。

893:名無しさん@九周年
08/09/23 11:10:23 sQYe6ET20
>>880
利子が高くてそれで利益が出てたのは財政投融資時代か。

894:名無しさん@九周年
08/09/23 11:10:38 3itcgm+M0
>>865
女、それもおばさんが多いんだよ

895:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:03 gYzIE0zoO
>>882
おまえ頭逝ってんな(笑)
誰と闘ってんの(笑)

896:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:06 VJSmLyOo0
>>865
以前はマジで自民工作員がいたからな。
URLリンク(news.2ch.net)
この期に及んでは自民党はいかにして野党として頑張るか
もしくは解党するかを考えるべきだな。

897:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:18 begzaLvTO
在日を助けたくて助けたくての民主党だからな、サラ金の三和ファイナンスだって今月か来月にも倒産だろうから民主党は必死だ

898:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:18 6Z4rfjoa0
「民主党はナチス」発言を自ら裏付けてるようなモンでしょw
しかも、日本人の皮を被った半島のナチス。

899:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:54 5f9yDxNM0
>>891
さすがに創価を支持してるなら公明党に入れるだろう。常識敵に考えて。
あ、小選挙区は自民党かwww

でも、同じような選挙協力を社民党としてるから民主党も大差ないな。

900:名無しさん@九周年
08/09/23 11:11:55 RsGJDIy/P
バカじゃねーの?
自民VS民主の構図を見せること自体が、目的なんだよ。
自民VS民主だと思ってる連中は、乗せられてるだけ。

自民も民主もどっちもかわんねーよ。
自民党が分裂して、公明とくっついたのが今の自民党、旧社会党とくっついたのが今の民主党。
だいたい、小沢なんて、自民も自民、ずっと自民の陰の実力者でその名も「田中角栄の懐刀」だぜ。
政治家ってのは、自分の支持母体の利益になるように動くものだが、民主になっても支持母体は全く変わっていないしな。

自民・民主から抜けないと変化は無いよ。
今のままで良ければそれでいいけど。

901:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:30 cr4shr+40
フジ系列も民主寄りになってきたのか?

902:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:34 3qRrrbOY0
>>892
公明は組む気満々だと思うよ。
小沢が東京12区から出ないんなら、民主が勝ったら速攻で擦り寄ると思うw
以前から民主が勝ったら民主に付くって公言してたよ(´・ω・)

903:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:49 WFhlY2v90
日本を復活させるには宗教と在日から金巻き上げないと無理だと思うんだか
それを阻止させるための活動があまりに強くて ここで愚痴っているだけさ

904:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:49 MDjRT/tw0
安倍と小沢の党首討論、内容は憶えてないが
ぼんやりとイメージが頭に残っている。

そのイメージが断言するのだ・・・小沢は駄目だと・・・。

905:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:50 qA/ibSMa0
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  どこで立候補しようかな~
        |  ノ(、_,、_)\      ノ
        |.   ___  \    |    このまま一緒に逃げたいな~♪
        |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     //   政権取れない民主党~♪
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ    ドブ板廻りはもう飽きたぁ~♪
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/   党内バラバラ伏魔殿~♪
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、   秘書ちゃん教えて頂戴な~
      |   小沢    |   \     _/
      |    の     |   __\_/ ̄\
      |生活が一番/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄

906:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:51 xxfSiTZM0
>>896
なんで自民支持が多いのか不思議だ。
庶民の感覚と色々ずれてるんだな。当たり前といえば当たり前なのか?

907:名無しさん@九周年
08/09/23 11:12:53 xHemVi8V0
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
スレリンク(newsplus板)

908:名無しさん@九周年
08/09/23 11:13:20 irLDVVe70
>>900
言い分は良くわかるけど、悲しいかな選択肢が無いんですよ。

909:名無しさん@九周年
08/09/23 11:13:20 gHD1Asok0
自民も麻生総裁になったことで、
新自由主義は日本でも影響力を失ったと見ていいだろう。
マスコミにまだエコノミストの残党が多数いるが、
駆逐されていくだろう(日経をのぞく)。

910:名無しさん@九周年
08/09/23 11:13:23 V9WwrPfbO
>>887

>セレブ太郎ちゃん人気


そんなもん無いだろ。
オタクにしか相手にされてない。

地元の「下々の皆様」には思い上がりぶりが知られてる様子じゃないか。



911:名無しさん@九周年
08/09/23 11:13:27 qBU9mmb/0
>>848
あのね自主運用はもう公社になってからやってますから。
それでここ数年も黒字で最近は郵便事業も黒字転換してたんだけど。
運用も財投なしでね。

912:名無しさん@九周年
08/09/23 11:13:52 AEcgxxh6O
自民支持も民主支持も盛り上がり過ぎw

ところで、これじゃ鳩山と菅が可哀想だぜ

自民の参院から中堅どころの出来る奴を、北海道9区と東京18区からくら替え出馬させようぜw
もちろん小沢は12区行けよ

913:名無しさん@九周年
08/09/23 11:14:16 OZSzr76l0
クセエ臭いがプンプンしやがるぜ

914:名無しさん@九周年
08/09/23 11:14:21 rs0royUs0
>>887
民主単独政権取りの可能性が強まってる
地方中心に自民離れが激しい
あの茶番劇は想像以上に深刻だ


915:名無しさん@九周年
08/09/23 11:14:21 HosbF5OE0
 
しかし、小池総裁にならなくて良かった。
胸をなでおろしたよ。。。

小池総裁になって小泉のスタッフがバックアップしてみろ、
世論は完全に小池に流れる。
なにしろ「初の女性首相」だ。ご祝儀支持率だって、上がるはずだ。
各国の首脳だって、「小池首相に、一度逢いたい」とかで
小池が毅然とした態度で渡り合ってみろ。「鉄の女・サッチャーの再来」とかになって、
世論は更に小池支持へ向かう。
そのタイミングで、総選挙になれば、民主は勝てない。
小泉のときと同じく、「死に体」とまで呼ばれた自民党に、再び政権が舞い戻ってくる。

しかし、自民党支持者がここまで頭が回らなくて、本当によかった。
なにしろ「民主的に」を合言葉にしたから、議員は「地方票」を無視できない。
小池になったときのメカニズムは読めてたろうが、地方票に迎合するしかなかった。

でも、本当によかった。これで政権交代が果たせる!

916:名無しさん@九周年
08/09/23 11:14:33 NbfZq1Nr0
なんだか、勝手に色々とあぶり出されてきてるな・・


917:名無しさん@九周年
08/09/23 11:14:58 xHemVi8V0
>>906
俺は麻生支持だがな。

自民が全てよいとは思わんよ。

民主党は売国の毒抜きが自民並になるまで様子見ってところかな。

918:名無しさん@九周年
08/09/23 11:15:08 WOo5rMaG0
スレ違いスマソ。「ラジオネタ」なので貼らせてもらいます。
BCLでお馴染みの山田耕嗣さんが8月19に亡くなりました。
本日11:00より13:00まで追悼番組の再放送がラジオ日経で放送されます。
実況スレ
スレリンク(liveradio板)
参照スレ
URLリンク(sky.geocities.jp)


919:名無しさん@九周年
08/09/23 11:15:29 KzXZPTVp0
>>901
ニッポン放送と産経新聞は以前から異なる論調だよ。
同じグループでも一枚岩じゃないってことだな。

920:名無しさん@九周年
08/09/23 11:15:42 q69S+5yz0
総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施
総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施
総裁選に出馬した5人と小沢氏の計6人を対象に実施

921:名無しさん@九周年
08/09/23 11:16:15 2OxbKnQqP
安倍 福田とチャンスを二度やってるのに活かせなかったからな

まぁ金持ちから税金取りますと言えない自民の限界だわな

922:名無しさん@九周年
08/09/23 11:16:20 3itcgm+M0
>>906
だから2ちゃんにはおばちゃんが多いんだろ
昨日見た時事通信の調査でも男と女の民主支持率ダブルスコアだw

政党支持率では、自民と民主の差が前月の5・7ポイントから8・1ポイントに拡大。
四十歳代で唯一民主が自民を上回ったほか、民主支持が男性(17・0%)に比べ女性が
極端に低い(8・8%)のが目立った。

このほかは、公明3・2%、共産2・2%、社民0・5%、国民新と新党日本がそれぞれ0・1%で、
支持政党なしの無党派層は56・9%だった。

比例代表の投票先では、民主、自民に次いで公明が3・7%。以下、共産2・5%、社民1・6%
などと続いた。勝敗のカギを握る無党派層に限ってみると、「分からない」が半数近くを占めたが、
28・1%が民主と答え、自民の17・8%を10ポイント超上回った。
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)

923:名無しさん@九周年
08/09/23 11:16:56 oR3V5sB50
>>830
それで座して死を受け入れられるというのなら、あんたはきっと凄い人なんだろうな。

924:名無しさん@九周年
08/09/23 11:16:59 a5WO3hBd0
反民主ではあるが、親自民でもない。そんな奴もいっぱいいるんだよな。

925:名無しさん@九周年
08/09/23 11:17:05 irLDVVe70
民主党はおそらく過半数取れないけど、議席は確実に増やすよな。

926:名無しさん@九周年
08/09/23 11:17:15 7648j8t40
>>896
自民工作員もいれば民主工作員もいるし、アカの工作員もいる
それが2ちゃんねる。つまり、嘘を嘘を見抜けないh(ry

927:名無しさん@九周年
08/09/23 11:17:22 begzaLvTO
民主単独政権ってww
今より140議席も増やせるのかよww

福岡でさえ倍増の240議席って抑えて言ってるのにw

928:名無しさん@九周年
08/09/23 11:17:37 jKDbecCm0
ご祝儀支持率は、小沢に行くのか
創価自民信者、涙目www

929:名無しさん@九周年
08/09/23 11:17:54 8P5BDxCM0
>>906
> なんで自民支持が多いのか不思議だ。
> 庶民の感覚と色々ずれてるんだな。当たり前といえば当たり前なのか?

自民党くそだ。国民を殺す気か。民主党に託すしかない!!!

民主党は小沢一郎?小沢、細川政権でやって失敗したやつに投票できるか!!!
あの後の不況で俺たちめちゃくちゃ苦しんでいたのに国民そっちのけで権力闘争
ごっこやってたやついらねぇー

しかたない、自民党しかないねーな('A`)


930:名無しさん@九周年
08/09/23 11:18:02 xHemVi8V0
>>919
産経にも売国派と保守派が分かれているらしい。

それは、朝日も毎日も同じだが・・・。

931:名無しさん@九周年
08/09/23 11:18:31 rs0royUs0
>>927
おまえは小選挙区の怖さがわかってない

932:名無しさん@九周年
08/09/23 11:19:17 f86yfs+A0
>>892
寄生虫は、血を吸っていた相手が死ぬと乗り移るじゃないですか
死んだ相手に悪いなぁと思ったり、お前ずるいよと言われても気にしません
そうしないと寄生虫はいきていけないでしょ

公明は絶対に比較第一党になれないので、どう振るまうかわかるでしょ。
次は民主党にすりよると思いますよ。

批判されても生きるためで関係ないです



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch