【政治】 民主・小沢氏「いよいよ決着。政権交代で、日本の社会を立て直す最後のチャンス」★3at NEWSPLUS
【政治】 民主・小沢氏「いよいよ決着。政権交代で、日本の社会を立て直す最後のチャンス」★3 - 暇つぶし2ch13:名無しさん@九周年
08/09/23 00:03:45 lZAPwxcY0
民主党の真実 ~政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体~
URLリンク(jp.youtube.com)

国民の生活が第一って、どこの国民だよw


14:名無しさん@九周年
08/09/23 00:03:59 xENEbI4z0
★疑惑だらけの小沢一郎!!★

小沢一郎の不動産問題を取り上げた
「週刊現代」の記事で名誉を毀損されたとして、

小沢と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを
訴えていたその控訴審判決で、平成20年6月4日、
東京高裁は記事は真実であり名誉毀損に当たらない」
として1審の東京地裁判決を支持。

小沢側の請求は棄却され、講談社側が勝訴。
尚、小沢一郎は最高裁への上告を断念し判決は確定している。


15:名無しさん@九周年
08/09/23 00:04:22 OaYQyqp90
こんなのが総理になったら日本が中国になってしまうだろ。
沖縄を中国と一緒に統治とか何様w

16:名無しさん@九周年
08/09/23 00:05:09 fFiLUiV+0
小沢が総理になったら、どうアメ公と渡り合うか楽しみだな。
自民のアメ公のケツなめは見飽きた。

17:名無しさん@九周年
08/09/23 00:05:16 Ycxz+9NI0
「最後」を強調する以上、負けたら解党しろよ
それぐらいの覚悟はあって当然だよな
小沢引退ぐらいじゃ済まねぞぇ

18:名無しさん@九周年
08/09/23 00:05:34 vFqv36o30
霞ヶ関は、ガクブルだろうな。
特に厚労、国交あたりは、夜もねむれないんじゃないか。
ミンスきたらバリケード張って阻止。書類は焼却。保身の為に捨て身w

19:名無しさん@九周年
08/09/23 00:05:55 MeNiYhJz0

【政治】 民主・小沢氏「いよいよ決着。政権交代で、日本の国を売り渡す最後のチャンス」★3


20:名無しさん@九周年
08/09/23 00:06:08 eXqlbAAI0
工作員の皆さん、24時間体制で残業代儲かりますね^^

21:名無しさん@九周年
08/09/23 00:06:27 xENEbI4z0
★小沢一郎資金と不動産問題 ★

巨額の小沢資金には、政党助成金も移し変えられています。
小沢氏の関係する政治団体は、25億円の現金と10億以上の不動産、
合計35億の資産を持っている。

25億のキャッシュの中には、自由党は解散するときに、
自由党と民主党が合併する日に国に返すべき、政党助成金など
12億円を政治団体に移し変えて、返金のがれしたカネもあ
るのです。

こうした資金を「陸山会」に集めて、不動産を買い漁っているのです。
陸山会」は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものです。
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)

22:名無しさん@九周年
08/09/23 00:06:59 xZnjnz9h0
つーか、特亜云々は置いておいて、民主党は経済政策がお花畑過ぎる。

アメリカの金融がぶっとんでるここで政権任せたらマジで日本はアウトだぞ。

23:名無しさん@九周年
08/09/23 00:08:45 7JSMYSHu0
博士も知らないニッポンのウラ #35「霞ヶ関のウラ」
パート1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
パート2
URLリンク(www.nicovideo.jp)


24:名無しさん@九周年
08/09/23 00:09:12 fFiLUiV+0
経済アウトにしたのは自民じゃねえか。日本はしばらく死んでたらいい。

25:名無しさん@九周年
08/09/23 00:09:19 haSVblb90
朝日系列や毎日系列がプッシュしてるから 支持しない  

26:名無しさん@九周年
08/09/23 00:09:48 x341+a4n0
小沢は総理にならず電撃引退


27:名無しさん@九周年
08/09/23 00:09:50 osceygQD0
日本は世界に最も良い影響を
与えている国だと評価されているし、
嫌日大国の韓国ですら日本を
見習いたい国の一番目に挙げている。

マスコミや民主党は
今の日本をぶっ壊したいようだが
そこまでの必要は無いと思う。

むしろマスコミや民主党をぶっ壊して
現在の日本を大事にしたほうが
世界の人からは評価されるのではないか。


28:名無しさん@九周年
08/09/23 00:09:57 bIt8Vn010
****子ども手当の財源は大増税で。*****

子ども手当の財源は「扶養控除、配偶者控除の見直し」により捻出されます。(マニフェストに小さく明記されている)
これにより、中学生以下の子がいない世帯はほとんどが増税になります。

例えば・・・
妻の配偶者控除が廃止で、年約7万の増税になります。
老人や子ども※やニートの扶養控除廃止で、一人あたり年約7万円増税になります。
(※高校大学生は控除額が大きいため、これが廃止されると増税額はさらに2万7千円増える)

つまり妻が専業主婦、大学生1人を抱えている世帯はなんと約年17万円の増税となります。

これに気づいている人は少ないと思います。
増税が分かった年末に「知らなかった」等と不満を言う国民が目に浮かびます。



29:名無しさん@九周年
08/09/23 00:10:35 V9WwrPfbO
>>22


自民党は政策以前に

事務所費二重計上だの領収書コピーだの

低脳すぎ。



30:名無しさん@九周年
08/09/23 00:11:52 WAHygQfF0
>>16
はいつくばって靴の裏を舐め出すよ。

31:サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI
08/09/23 00:12:30 cEfk/45L0
>>18
もう今年度のはじめの人事異動で既に対策がはじまってるよ、どこの省庁も。
役人はこういうときの動きはまるでネズミのように驚くほど早いから。


32:名無しさん@九周年
08/09/23 00:13:10 ooYefKZe0
>>1
死ねやカスニートが

33:名無しさん@九周年
08/09/23 00:13:19 0Hcn7saO0
>>14
この件を報道しないだけでもマスコミの「権力の監視」のカンバンは降ろすべきだろ

34:名無しさん@九周年
08/09/23 00:13:26 79VSy2gW0
国会議員のほとんどは特亜のエージェントみたいなもんだし
いい加減マスコミが設定した争点とやらがおかしいから、こうなるって考えないのかねえ
自国よりも特亜さまが大事ってのが与野党ともに多すぎるんだけど

35:名無しさん@九周年
08/09/23 00:14:46 955gihm40
小沢スレの住人は次の3パターンだね。

a)日本改造計画も細川羽田政権も自由党も知らないで、小沢を売国サヨと
  信じ込む電波脳の香ばしい層 80%

b)自由党までは小沢を支持してていたが、民主合流を境に小沢が左寄りに
  転換してしまったので今では支持できない層 10%

c)小沢は政権交代と政界再編を実現するため、持論を封印しているだけ
  だと、今でも期待を込めて信じている層 10%

36:名無しさん@九周年
08/09/23 00:15:08 fFiLUiV+0
>>30
終わってるアメ公舐めてもしょうがないって知ってる。適当に離れていくのが上等。

37:名無しさん@九周年
08/09/23 00:15:16 ndO47ViTO
>>29
反論になってねーよ。

38:名無しさん@九周年
08/09/23 00:15:37 JBYZZRuo0
やっぱ政治家はダーティじゃないと政治家らしくないわ
田中、小沢、亀井、綿貫、これ。
経世会の古い族議員。これが本当の自民党政治。
世襲のボンボンはすっこんでろ。
変態小鼠のパフォーマンスなんて、それこそミンスに移動してやってろ。

39:名無しさん@九周年
08/09/23 00:16:47 s/hXGVIo0
現実的に考えて、政権交代するなら、小泉フィーバーの倍近く勝って、
さらに公明と連立しなきゃ無理なわけだが、
これでまた野党だったら、小沢は代表辞めるのか?
実際、前に大敗してて20~40くらいの議席増はあり得るから、
大勝とかのたまって、代表に居座り続けるのかな。

40:名無しさん@九周年
08/09/23 00:17:41 gvamNoW70
で、財源は?

41:名無しさん@九周年
08/09/23 00:18:02 WAHygQfF0
国会議員の給料を1億円にしたらいいよ。
あほな事件も汚職も減る。
国民もより厳しい目で選ぶようになる。

くだらない節約なんかさせるな。
その分の労力と知力をまともな方に向けてもらいたい。

42:名無しさん@九周年
08/09/23 00:18:04 3KEEF9XR0
民主推してるマスコミだって、民主がダメなことには気がついてる。
ただ、勤続疲労の自民政権、公明の闇支配から脱却したいだけ。
それはそれで一理あるとは思うが

43:民主を認めた橋下知事を応援しよう
08/09/23 00:18:50 l21mtEQZ0
====== 橋下徹大阪府知事 まとめ ======
■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」
■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
→「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」
■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」
→「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」
■「府知事選出馬は20000%無い」→「先日の発言は撤回、出馬する」
■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」
■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」
■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」
■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」
■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」
■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」
■「職員は私語・タバコ休憩禁止」→「勤務中の公用車使ったジム通いは問題ない」
■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」
■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」
■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」
■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」
■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」
■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」
■「学力テストの結果は何の役にも立たない、重要ではない」→「結果が重要だ」
■「学校は読み書きそろばん、礼儀だけでいい」→「学力テスト、このザマは何だ」
■「感情的な発言や人格攻撃は控えてほしい」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」
■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」
■「伊丹空港は廃止の方向」→「三空港の一体運用に合意、伊丹廃止は撤回する」
■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」

44:名無しさん@九周年
08/09/23 00:19:31 Z2spWEkO0
最後のチャンスなんだ。

45:名無しさん@九周年
08/09/23 00:20:03 2UI0Cwzc0
民主が勝つのが、官僚支配に止めを刺す最後のチャンスだと思うんだが

46:名無しさん@九周年
08/09/23 00:20:03 vhHtFuaD0
別に最後じゃない。
おまえにとっちゃ最後かもしれんが。

47:名無しさん@九周年
08/09/23 00:20:33 Nzb+dnMo0
>>44
何回目だよ。

48:名無しさん@九周年
08/09/23 00:20:52 OI9j1qww0
小澤さんのニックネームは「壊し屋」ですが?

49:名無しさん@九周年
08/09/23 00:21:18 jvtZ3n0M0
民主が政権取るには
小選挙区300のうち最低半分の150は必要だよな。

前回52から150まで 上げるなんて
実際はかなり不可能な数字。
チルドレンだけでなく
自民大物を相当倒す必要があるな。
冷静に見たら互角まで行ってないぜ。


50:名無しさん@九周年
08/09/23 00:22:11 4k4nWjxX0
正直、小沢がいなくなったほうがとり易い気がするが、
今度はバラバラになると思うんで、現状では小沢じゃないと無理かな。
政権とるだけなら。

51:名無しさん@九周年
08/09/23 00:22:34 ZaTqAKwM0
小沢は日本の金正日 はずかしい男はいいかぜん消えろ


52:名無しさん@九周年
08/09/23 00:22:35 Da1bQ3Ei0
小沢は西太后だ。
国や国民が苦しんでもなんとも思わない、自分がエライのなら全てよし。
政権をとって何かをするのでなく政権をとることのみが目的。
とってしまえば、私利私欲全開になるのが目に見えている。
過去の履歴をみると明らかだ。
小沢に政権を渡すととんでもないことになる。


と思う。

53:名無しさん@九周年
08/09/23 00:22:44 eSRKWV4cO
今回は自民に入れて政界再編を待て。

民主に入れたら日本が無くなるよ。

54:名無しさん@九周年
08/09/23 00:22:45 955gihm40
>>39
別に風も何にも吹かなくてもこれまでの得票数から言って200議席は固いわけだが。
逆に自民に風が吹くことはあり得ないわけで、このまま凪ぎなら自民敗北で民主勝利。
風が吹いたとしたら政権選択がテーマなわけで、自民惨敗で民主大躍進。
まあ、どちらにしても政権交代は確定なわけだ。

55:名無しさん@九周年
08/09/23 00:23:12 s/hXGVIo0
>>42
しかし、実際に政権交代するなら80議席以上増やして、
なおかつ社民・国民新党・公明と連立しなきゃいかんのだよ。
歴史的大勝利なんていわれた小泉フィーバーでも自民は50議席弱しか増やしてない。
国民の関心がそこまで政権交代に向いているとは思えないんで、
今回も無理だろうなあ。

56:名無しさん@九周年
08/09/23 00:24:55 6Df7jCbB0
最後最後詐欺だろ?何回目だよw

まあ、ぶっ壊して新党結成とか年齢的に無理だから事実上最後だわな。合掌

57:名無しさん@九周年
08/09/23 00:25:37 dgh7xD+dO
高速道路をすべて無料化することは出来るの?
だったら民主に入れる。

58:名無しさん@九周年
08/09/23 00:25:49 s/hXGVIo0
>>54
自民は前回の反動があるから議席減らすことぐらい容易に想像がつくんだよ。
公明と連立で80議席強、民社国連立なら100議席以上伸ばさなきゃいかんが、
これはまず不可能だろう。
民主大躍進(というか回復?)はあるが、政権交代はまずない。

59:名無しさん@九周年
08/09/23 00:26:20 5gJ7ptJZ0

どうするつもりかもわからんのに、試しで政権交代させるわけ無いだろ。

そんなこともわからんのかな。常識で考えろよ。



60:名無しさん@九周年
08/09/23 00:27:08 bwA2PbNF0
政権交代することだけで、維持することは全く念頭にない。

61:名無しさん@九周年
08/09/23 00:27:41 2UI0Cwzc0
>>53

×民主に入れたら日本が無くなるよ。

○民主に入れたら、官僚が甘い汁を吸う日本が無くなるよ。

62:名無しさん@九周年
08/09/23 00:28:03 fFiLUiV+0
>>59
自民がどうしようもないことは、はっきり解るんだが・・・。

63:名無しさん@九周年
08/09/23 00:28:41 jvtZ3n0M0
>>54
民主支持者おめでたすぎやろ?
参議院と違って
候補者が近い
衆議院は政党より名前で投票する傾向が強い。
あと、衆議院即政権というのがブレーキにもなる。
自公は惨敗だが 民主も過半数は今の状況では取れない

何せ弾不足は深刻だ

64:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:03 hRi1w/4S0
自民に任せるくらいなら

ぶって姫に任せた方がマシ

65:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:04 1gnmo1JaO
マニフェストで大風呂敷広げても、予算が捻出出来ずに空手形になるよ。

66:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:04 4k4nWjxX0
自民と民主なんてマイナスの世界で争っているから困るんだが。

67:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:09 955gihm40
>>58

        03年衆院 04年参院 05年衆院 07年参院
自民党 比例区 2066万票→1679万票→2588万票→1654万票
    選挙区 2609万票→1968万票→3251万票→1860万票

民主党 比例区 2210万票→2103万票→2113万票→2325万票
    選挙区 2181万票→2193万票→2480万票→2400万票

投票率 比例区 59.81% → 56.57% → 67.46% → 58.63%
    選挙区 59.86% → 56.54% → 67.51% → 58.64%

お舞い、小選挙区制の仕組みを知らないだろ。
郵政選挙は国民がみんな小泉に踊らされて特別だったんだよ。
搭乗率を見てみ。それでも民主は着実に票を伸ばしてるだろ。

68:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:20 Nzb+dnMo0
>>62
それ以上に民主がどうしようもないこともはっきり解る

69:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:21 tg4CpguPO
政権交代だとか言うがマスゴミ改革ができるか?

今必要なのは景気対策やら「国民目線の政治」とかじゃない。

国による規制に守られた特権マスゴミの破壊だ

今のところできる奴はいないが、それを考えて投票しよう

70:名無しさん@九周年
08/09/23 00:29:54 MoRCw2rt0
次ぎの総選挙は、たぶんミンスと自民が拮抗するんでしょうな
しかし、自民には創価がいるから、かろうじて過半数とれるが、強行採決
は出来ない状況に陥り、自民かミンスのどちらかが割れて3分の2を取る
か、何もきめられない状況が続きやっぱり自民となるかだと思う

71:名無しさん@九周年
08/09/23 00:30:07 5gJ7ptJZ0
>>57

できるかどうかわかってないよ。

ちゃんと出された試算が検証されるまでは結論を急がないのが普通じゃないかな?

常識で考えて。



72:名無しさん@九周年
08/09/23 00:31:15 qi7Zl4dDO
>>61
一応確認しとくが、民主の支持母体がどういう団体かご存知かね?

73:名無しさん@九周年
08/09/23 00:32:14 fFiLUiV+0
>>68
やらせてみなきゃ判らん。

74:名無しさん@九周年
08/09/23 00:32:45 s/hXGVIo0
自公が3分の2崩すのは、おそらく間違いない。
そうなると次の政権はまともに動かなくなる。
政界再編しか手はないんだよな。

75:名無しさん@九周年
08/09/23 00:32:49 +D5fXjPq0
このまま自民続投でズルズル沈んでいくのと
政権交代して粉微塵になるの
どっちがいいのかねぇ?

76:名無しさん@九周年
08/09/23 00:33:44 5gJ7ptJZ0
>>61
> >>53
> ?民主に入れたら、官僚が甘い汁を吸う日本が無くなるよ。

別の誰かが甘い汁を吸うってことですかね。
日本国籍を持ってない人達かな??

それに、民主の支持母体のひとつの自治労は官僚じゃないのかな・・・???

77:名無しさん@九周年
08/09/23 00:33:59 VIFdvtZsO
在日利権拡大

78:名無しさん@九周年
08/09/23 00:34:32 Oxx3KLJE0
>>69
安倍ちゃんがやろうとして潰されましたね。

79:名無しさん@九周年
08/09/23 00:35:03 Ewp3tNQK0
× 日本の社会を立て直す最後のチャンス

○ 日本の社会を乗っ取る最後のチャンス

80:名無しさん@九周年
08/09/23 00:35:24 955gihm40
>>72
公明の層化みたいなのを支持母体と言う。
自民の官僚機構と産業界みたいなのもそのたぐいと言ってもいい。
民主の自治労や連合、民団は今の政治構造を変えたいから勝手に応援してるだけだから、
支援団体というのが正しい。

81:名無しさん@九周年
08/09/23 00:36:30 JBYZZRuo0
何だろうと層化よりマシ

82:名無しさん@九周年
08/09/23 00:36:39 LXMVfQMd0
無理無理

83:名無しさん@九周年
08/09/23 00:36:43 fFiLUiV+0
>>78
安倍ちゃんって言うな。気持ち悪りぃ。

84:名無しさん@九周年
08/09/23 00:36:51 jvtZ3n0M0
>>67
そんなコピペもっているなら
よくわかるだろw
衆参の自民党の結果を比べてみろ?

自民党の場合
衆議院選挙では選挙区と比例の投票数がやたら乖離していて
参議院選挙では選挙区と比例の得票数が拮抗してるだろ?

どういうことか、わからないか?
アホでなければわかるはず

85:名無しさん@九周年
08/09/23 00:38:06 4k4nWjxX0
流石に難しいでしょ今回だけの選挙では。
自公は痛手を負うと思うけど、拮抗するくらい。
政権とるなら次の選挙のときにカリスマ性のある奴を
党首にすれば単独過半数も出来るんじゃないの。
カリスマ性のある奴がいればの話だけど。

86:名無しさん@九周年
08/09/23 00:38:58 s/hXGVIo0
小沢がもう少し若くてハンサムで、
弁舌さわやかな人間だったら政権交代が起こるんだろうな。

87:名無しさん@九周年
08/09/23 00:39:11 dGdiPupc0
小沢の自己満政治生活の集大成か
まぁ、小沢じゃ絶対に勝てないけどね

88:名無しさん@九周年
08/09/23 00:39:40 9IuA4K7J0
閉店セール詐欺みたいなキャッチだな

89:名無しさん@九周年
08/09/23 00:40:45 V2XKcaDQ0
小沢=古賀=太田=二階=エロ拓
何が違うの?

90:名無しさん@九周年
08/09/23 00:40:59 jMvVF8nv0
小沢韓国民主党が政権を取って日本社会を破壊する最後のチャンスっていうんだろ。

91:名無しさん@九周年
08/09/23 00:41:09 0NiV92iN0
>>1
>日本の社会を立て直す最後のチャンス

「日本を早期解体のチャンス」だろ。


92:名無しさん@九周年
08/09/23 00:41:14 bwEbV/bS0
高速道路が無料になるんだろ?マジで楽しみだなぁ

93:名無しさん@九周年
08/09/23 00:42:26 +EJvree40
自民党民主党どちらが勝っても負けた方は解党せざるを得なくなるな

94:名無しさん@九周年
08/09/23 00:42:48 oILfr5sq0
日本の社会が最後になるチャンスって
在日総決起大会かw

95:名無しさん@九周年
08/09/23 00:43:36 81IhGmbL0
× 小沢氏「日本の社会を立て直す最後のチャンス」
○ 小沢氏「日本の社会を在日のものにする最後のチャンス」



96:名無しさん@九周年
08/09/23 00:44:11 955gihm40
>>84
そうじゃないよ。
特別だった郵政選挙を除くと、小選挙区で自民は明らかに票を減らしているのに対して、
民主は確実に票を伸ばしている。つまり、自民が失った組織票が民主に流れているということ。
もはや、風が吹かなければ民主大勝なんだよ。
無党派層は寝ててくれればいいっていうのはアホ森の迷言だが、今や民主にそれが言えるのよ。

97:名無しさん@九周年
08/09/23 00:44:28 7k9+vU/Z0
去年の終わり頃だっけ?小沢が民主党党首辞任するのしないのって騒いだことあったよね?
その時に「今の民主党に政権を担う力は無い」みたいな事言ってなかったっけ?
それから1年も経ってないけど、民主党に何があって政権を担う力をつけたの?

98:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:09 R0z3MJQ+0
古賀=太田=二階 こいつらは一応中川(酒)や安倍、麻生が見張っている。
人権擁護法案などは何度も阻止されている。
エロ拓は完全に過去の人。

小沢一郎は民主党で止められる人はいるの?
あるいは過去の人なのか?

危険人物の危険な政策を、けしかけられる人はいても、止められる人材がいない。
それが民主党。


99:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:10 zWUzPaQm0
どう考えても小沢首相よりかは麻生首相の方がマシです。

民主党党首って前々田君が一番良かったのにな。

100:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:27 w983rDsI0
役人コネクションがいったん切れれば、それでいいんだよ
民主とか自民とか、どうでもいいんだ

革命するまでのつなぎだし

101:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:28 4k4nWjxX0
>>81
お前このスレを終わらせる気かw

102:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:40 7k9+vU/Z0
>>92
大都市近郊の高速は無料にならないとか・・・
マスコミもこう言う細かいところを報じてくれないかな。

103:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:52 IWrpZsgD0
日本を中韓に売り渡す最後のチャンス、ってことだろうな・・・

104:名無しさん@九周年
08/09/23 00:45:59 5gJ7ptJZ0
>>96
> 組織票が民主に流れているということ。

なるほど。民主党が新たな利権政治を始めたいということですね。



105:名無しさん@九周年
08/09/23 00:46:35 HrfsLIum0
高速無料にならなくてもいい。子供手当もいらない。
外国人参政権やめてくれ

106:名無しさん@九周年
08/09/23 00:47:27 LCevWy9U0
どうも民主党のやってる事は自民党の揚げ足取りばっかりのように感じるんだが・・
昔の社民党と似た臭いがする。

107:名無しさん@九周年
08/09/23 00:47:48 jiJPSpgT0

小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。



108:名無しさん@九周年
08/09/23 00:47:56 s/hXGVIo0
>>96
大勝たって現有から100近くも増やせるほど勝てるかって話だな。
どんなに民主有利に進んでも、郵政選挙で失った議席+αだろう。
それでも50議席以上増の大圧勝だが、政権は取れない。

109:名無しさん@九周年
08/09/23 00:49:40 fDCqqeoD0
早く次の内閣(笑)を発表しろ、話はそれからだ

110:名無しさん@九周年
08/09/23 00:50:23 6Df7jCbB0
つか、早く候補者立てろよ。サプライズとかまだかよw

111:名無しさん@九周年
08/09/23 00:51:56 XtkhogJiO
壊し屋が立て直しとはこれ如何に?

近所のチョンはでかでかと
ミンスのポスターを貼って必死です



112:名無しさん@九周年
08/09/23 00:52:22 955gihm40
>>108
だから最初から言ってるじゃん。
誰が党首でも民主200議席は固いんだって。
それだと自公と拮抗だから、そこからいくつ伸ばせるかの勝負なんだよ。
単独政権は厳しいだろうが、比較一党は確実で公明を排除しても政権が取れるかが
最大の焦点だな。

113:名無しさん@九周年
08/09/23 00:53:09 jvtZ3n0M0
>>108
そういうこっちゃな
政権取るためにはどこの県でも
半分抑えなくてはいけない。
群馬や青森みたいな自民王国でも半分は倒さないと
その分他の県で半分以上 勝つ必要が出てくる。
現実にいきなりそれが民主に出来るのか?

弾不足はいかんともしがたい

114:名無しさん@九周年
08/09/23 00:53:24 B3aHTZRC0
頼むから死んでくれ

115:名無しさん@九周年
08/09/23 00:53:41 zqLBQB6l0
我が国、最終決戦!
毒餃子・メタミドホス・カビ米を食わせ、その上、メラミン入り食品まで
食わせ、国民健康のことは無視し、
年金をネコババし、
それらの関連業者や官僚と癒着によって甘い汁を吸ってきた
自民に鉄槌を下す時がきたようだ。



116:名無しさん@九周年
08/09/23 00:55:46 fFiLUiV+0
>>113
農村部は民主が固めちゃったよ。自民の頼みは都市部。小泉選挙と同様。
まぁ、都市部の票はでかいんだが。ここが勝負だな。

117:名無しさん@九周年
08/09/23 00:56:05 IXiaOAG80
汚染米輸入の元凶を辿ったら、小沢に行き着いた

そのくせまるで自分は無関係って面してやがる、当時官房長官だったんじゃねえか

とんでもないクソ野郎も居たもんだ

118:名無しさん@九周年
08/09/23 00:56:15 GH0F34LH0
それはそうと、今度の衆院選で政権交代出来なかったら、自公政権が更に長期間続くって
事だろ。それこそ、悪夢じゃん。

119:名無しさん@九周年
08/09/23 00:57:18 jwliZ7zwO
期待してます!


120:名無しさん@九周年
08/09/23 00:57:25 5gJ7ptJZ0
>>118

誰にとって悪夢なの?




121:名無しさん@九周年
08/09/23 00:57:59 0mRYTv9s0
お前のラストチャンスかもしれないが
お前がやると本当に日本のラストチャンスが生まれそうだからやめてくれ

122:名無しさん@九周年
08/09/23 00:58:07 Z4OBsev60
何が何でも次は民主党に投票します。

それで駄目ならその次は他に投票する。

それが民主主義ってもんよ。

123:名無しさん@九周年
08/09/23 00:58:55 EXQNv3OJ0
で、これは何度目の「最後」なの?

124:名無しさん@九周年
08/09/23 00:59:07 jvtZ3n0M0
>>116
アホか
固めたらキャバ嬢や肝炎女が出る幕などないやろ?
地元民主県連が怒るにきまっとるやんけw



125:名無しさん@九周年
08/09/23 00:59:41 IXiaOAG80
>>115

煽りもほどほどにしとかないと、

民主も大半関係してるから、それ

126:名無しさん@九周年
08/09/23 01:00:16 J4AGLdaT0
ブッシュと麻生太郎はそっくりですね。

127:名無しさん@九周年
08/09/23 01:01:25 955gihm40
>>116
そうだな。ある意味都市部は風任せだが、風が吹かなきゃ民主がガチ。
自民が小泉みたいな風を吹かせられるかだけど、麻生じゃムリね。

128:名無しさん@九周年
08/09/23 01:01:28 /cs6fvrk0
麻生太郎はワンチャンと声がそっくりw

129:名無しさん@九周年
08/09/23 01:01:31 4k4nWjxX0
>>88
秋葉原駅前に行く度に閉店セールやってた店を思い出したわ。

130:名無しさん@九周年
08/09/23 01:01:56 fFiLUiV+0
>>124
人じゃないんだなぁ。民主vs自民なんだよ。プラスαで、にぎやかしはあるけど。

131:名無しさん@九周年
08/09/23 01:01:59 qb4BJd7f0
小沢カンペ見過ぎ!

会見で下見過ぎ!

最後ぐらい自分の言葉でしゃべれよ!

その濁りきった目で真っ直ぐカメラ見据えて!

132:名無しさん@九周年
08/09/23 01:02:57 XgFKO0wD0
民意の声は解散を望んでいるだろうが・・・
成り立ての総理がみすみす解散って言うかなー



133:名無しさん@九周年
08/09/23 01:03:06 LB65wtQ40


自民党は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。


>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
>>移民費用 総額5兆円



134:名無しさん@九周年
08/09/23 01:03:20 7k9+vU/Z0
>>118
この先も自公政権が続いたとして、待っているのはある意味想定内の悪夢。
民主党が政権取った場合、とんでもない悪夢が待っている可能性が否定しきれない。

135:名無しさん@九周年
08/09/23 01:03:25 0Xvx6t250
>>108
増えるよ。東京だけ見ても判るだろ。25の選挙区で民主がどれだけ取ってる?
たった1議席でしょ?で、票数を見ると2,3万票でひっくり返るとこがたくさんある。
全国的にも同じことが言えるわけで、小選挙区だったら150やそこらは簡単に変わる。

136:名無しさん@九周年
08/09/23 01:03:51 955gihm40
>>131
>最後ぐらい自分の言葉でしゃべれよ!

そのペーパーを自分で書いてるんだから自分の言葉だろ?
官僚の書いたカンペを棒読みしてる自民の総理とは違うだろ。

137:名無しさん@九周年
08/09/23 01:04:10 /NFFO2wp0
「最後最後詐欺」

138:名無しさん@九周年
08/09/23 01:04:40 Nzb+dnMo0
>>129
あーおれも。つか今でも駅前でやってるよ。
胡散臭さも民主党と丸かぶりだな

139:名無しさん@九周年
08/09/23 01:04:57 fDCqqeoD0
>>135
選挙ってそんなに甘くねえぞ…
簡単にとれるんなら小沢が必死に組織票固めしてねえって。

140:名無しさん@九周年
08/09/23 01:05:27 JUCs6tkj0
>>1
えーと、すまん。
よく聞こえなかった。もう一度言ってくれ。

141:名無しさん@九周年
08/09/23 01:06:09 s/hXGVIo0
>>127
だから風を吹かせなきゃいかんのは民主なんだって。
風が吹かなくても民主は勝てるが、政権交代するまでに勝つには風が必要。
しかし、いまの小沢の言動を見ている限りじゃ難しい。

142:名無しさん@九周年
08/09/23 01:06:20 ul2X4RiHO
外国人参政権の一事だけでミンスには絶対入れねぇ


143:名無しさん@九周年
08/09/23 01:06:53 7vpe/ay+O
× 立て直す
○ 壊す

144:名無しさん@九周年
08/09/23 01:06:59 955gihm40
自民党の総裁は政権を投げ出すことが出来ても国民は生活を投げ出すことができない。

145:名無しさん@九周年
08/09/23 01:07:33 0Xvx6t250
>>139
その地道な組織票が効いてきたから、参院選勝てた面があるだろ。

146:名無しさん@九周年
08/09/23 01:07:38 4k4nWjxX0
自民党の駄目具合は「もうどうしようもねぇな」という諦め。
民主党の駄目具合は「お前ら何したいの?」というイラツキ。

個人的にはこんな感じですよ。

147:名無しさん@九周年
08/09/23 01:07:40 YXsv+bfJ0
>>1


いくら自民党に失望しても小沢民主党の在日参政権付与だけは死んでも許さないわ。

148:名無しさん@九周年
08/09/23 01:08:11 51dxlJliO
小沢って前々回の衆院選でも同じこと言ってなかったっけ?あと、負けたら引退するとも。
前回の郵政のときはさすがに空気を察して息を殺してたけど。

149:名無しさん@九周年
08/09/23 01:08:17 7k9+vU/Z0
小沢が党首じゃなければ、結構民主党もいいとこいけると思うんだけどなぁ。
何で古き悪しき金権自民党の代表格みたいな小沢を党首にし続けるんだろ?

150:名無しさん@九周年
08/09/23 01:08:47 4zh+qHpg0
羽柴秀吉に清き1票を!

151:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:00 N+9dfP6HO
よく言った!
議席数で負けたら引退しろよ。

152:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:15 qb4BJd7f0
自分で書いたならチラ見で行けるはず 

すでにボケてるのか? 

それと、奴はだいぶお金が回らなくなってるみたいだな

特に若手の民主議員も今起こっている問題の根本を少しでも調べたら
やばいことに気づいてると思います。

153:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:20 HAo64ofw0
馬鹿老人どもが今回は民主とかいって、民主に投票しそうで怖いな・・・

154:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:28 Nzb+dnMo0
>>144
この手の自分が不幸のどん底に居るみたいな僻み根性丸出しな輩などが、
今の日本がどれだけ恵まれてるかも解らず民主の甘言にほいほい釣られるんだろうな。

155:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:34 jvtZ3n0M0
小選挙区では 顔の知っていてお世話になった自民
でも比例ではお灸のため 民主ってケースがあるんだよな。

でも、比例では議席の差はほとんどつかない。
小選挙区の最後の直線差し合いで決まってしまう。
民主はまだ、アマチュアで差しあいの弱さが致命的なんだよな

156:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:43 coGWYvOv0
>>23
これは長いけど見ておいたほうがいいよ

157:名無しさん@九周年
08/09/23 01:09:59 mlQOQObG0
旧社会党みたいな政党に日本をどうしたいのか・・・想像するだけで不安ですw


158:名無しさん@九周年
08/09/23 01:10:01 s/hXGVIo0
>>135
その辺がひっくり返ってもやっと郵政選挙前に戻るだけで、
自民の反動票集めてるだけじゃダメなんよ。
政権交代するまでには小泉旋風並の勢いを作らないと。
残念ながら小沢にその能力があるとは思えない。

159:名無しさん@九周年
08/09/23 01:10:06 fFiLUiV+0
>>141
それはある。だから、敵失狙い。
麻生の失言か、政策のボロボロを期待してるんだな。
所詮、貧しい選択だ。オレは政権交替に賭ける。

160:名無しさん@九周年
08/09/23 01:10:16 KPZ8MOkB0
自民VS民主を演じつつ両党が目指すのは公明外し。
総選挙後は大連立だよ。小沢さんは政権交代は目指していない。
自分が代表の座を追われないライン180議席(過去最高議席数)
確保程度を考えてるのだろう。

161:名無しさん@九周年
08/09/23 01:11:13 955gihm40
>>141
ちがうって。
風が吹かなくても民主比較一党は確実だろ?
そうしたら、自民から離党組が出たり公明がすり寄ったりで政権交代はガチなのよ。
問題は何としてもカルト集団を政権から永久に追放して、まともな保守政党で
政権を争わせること。そのためにも民主に230は取ってほしい。

162:名無しさん@九周年
08/09/23 01:11:27 inFhoNjGO
自民に入れたとこで移民を大量に受け入れるだから参政権や保護法も議論される

163:名無しさん@九周年
08/09/23 01:11:41 4k4nWjxX0
>>138
まだやってたのかw

>>149
小沢じゃなきゃ纏められないんじゃないの?
そういう無理やりにでも纏めるパワーがある、気がする。
あくまでも気がする。

164:名無しさん@九周年
08/09/23 01:12:48 7b52eaMoO
この期に及んで民主支持とか言ってる奴はマジでなんなの?そんなに中韓の属国になりたいの?

165:名無しさん@九周年
08/09/23 01:12:50 Nzb+dnMo0
>>161
民主自体が社会党のクズ共の残党揃いなのになに夢見てるんだ?
都合の良い妄想もたいがいにしろ

166:名無しさん@九周年
08/09/23 01:12:52 0mRYTv9sO
今政権交代しても良くなる要素ってないんじゃない。

とりあえず民主党に一度任せるって、かなりリスクの高いギャンブルだよね。

167:名無しさん@九周年
08/09/23 01:13:05 FkG0S/MOO
日本を韓国支配下に置く最後のチャンスだと…

(;´‐ω‐`)勘弁して…

168:名無しさん@九周年
08/09/23 01:13:55 x2uVvUXg0
自民信者の悪あがきが虚しいなw
どう見ても民主圧勝だろこんなのw
空気読めるだろさすがにw

169:名無しさん@九周年
08/09/23 01:15:21 Y5SJ5ce+O
国会中に議員大量に連れて中国詣する小沢だよ
チンパンなんか屁じゃないくらい売国するのは目に見えてるね
その上、国連至上主義とかいうイミフなことやられちゃうわけですか
日本オワタwww

170:名無しさん@九周年
08/09/23 01:15:25 jvtZ3n0M0
>>161
ないな。
風は吹かないだろうし
投票率で決まるよ。
ただ、君の思う民主230は投票率70%を越さないと無理だろう



171:名無しさん@九周年
08/09/23 01:16:18 fFiLUiV+0
>>166
いや、政権交替で政治家と官僚のコントロールを国民で出来るようになる。
奴等、権力が欲しいから、そのために国民の言うことを聞くようになる。
政権交替は政治家と官僚を、コキ使う手段。

172:名無しさん@九周年
08/09/23 01:16:26 KPZ8MOkB0
政権交代が不可能なことは小沢さんが一番わかってるはずだよ。
今回は麻生自民が過半数獲って勝つ。大切なのはその後の自民、民主の
大連立をいかに上手くやるか。

173:名無しさん@九周年
08/09/23 01:16:27 IXiaOAG80
855 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/23(火) 01:00:21 ID:vCbzQ2lh0
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎。
問題の発端は毒入り輸入米。米の輸入自由化です。
そして、コメ輸入自由化を決めたのは、93年発足の細川連立内閣でその中心にいのが、
当事新生党代表幹事だった小沢一郎。
しかし、コメ輸入自由化を決めたのは、93年発足の細川連立内閣。
その中心にいたのが、新生党代表幹事だった小沢氏本人。

866 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/23(火) 01:04:32 ID:+jmOoewbO
>>855
輸入を決めただけだから責任はなし

174:名無しさん@九周年
08/09/23 01:16:32 4vKlu5gv0
×日本の社会を立て直す最後のチャンス
○日本の主権を売り飛ばす最後のチャンス

175:名無しさん@九周年
08/09/23 01:17:07 al7APsvQO
本気で民主党がんばってほしい。
投票率あげて無党派なびかせるんだ!死ぬ気で!
今の生活変えてくれ!
憎いよ、自民党狸オヤジどもとアホ官僚が。

176:名無しさん@九周年
08/09/23 01:17:13 8JUJOVYG0
麻生崩壊フラグたった・・・


【芸能界/ブログ】サゲマン東原亜希がブログで麻生太郎を応援!
スレリンク(stadium板)

177:名無しさん@九周年
08/09/23 01:18:20 OI9j1qww0
小澤もミンスは政権担当能力はない党だって連立拒否られたときに
言ってたろ。

政権転がってきても売国以外党内まとめられないだろうに。



178:名無しさん@九周年
08/09/23 01:18:27 G63lftq90
日本にとって最後の危機という事ですね。

179:名無しさん@九周年
08/09/23 01:18:38 0Xvx6t250
>>158
前回とはまるで違うよ。安心出来る選挙なんてないが、参院選そのものより、
地方選で躍進したのが大きい。基礎票の上積みが違うんだよな。
昔なら風が吹いても大勝は望めなかったが、今は可能性がある。

180:名無しさん@九周年
08/09/23 01:19:17 Nzb+dnMo0
>>175
その民主党に自民党の狸の負け組がゴロゴロ居るんだが。しかも自民狸の劣化板

181:名無しさん@九周年
08/09/23 01:19:18 7k9+vU/Z0
>>168
俺は自民党支持ではないよ。
どちらかというと、今の自公政権には辟易している。
でも、小沢率いる今の民主党も嫌だ。
民主党には社会党の呪縛から脱し、若く行動力のある政党であって欲しい。

182:名無しさん@九周年
08/09/23 01:19:36 YXsv+bfJ0
>>171
じゃ朝鮮人に日本をコントロールさせる為の在日参政権付与は日本国民の総意なのか?

183:名無しさん@九周年
08/09/23 01:19:52 7+caB30i0
民主党 ネクスト環境大臣
岡崎トミ子
URLリンク(www.dpj.or.jp)

産経新聞の記事によると、民主党の岡崎トミ子参院議員(宮城選挙区)の
政治団体が平成13年、政治資金規正法(外国人からの寄付を禁止)に違反して
北朝鮮籍で朝鮮学校の理事長と韓国籍のパチンコ店経営者から寄付を受け取り、
現職の国会議員でありながら、国会会期中に、国費を使って、韓国内で行われた
日本国旗を燃やす反日デモに参加したのである。
しかも送迎には、日本大使館の公用車を提供させ、その日本大使館に
拳を振り上げて大声で抗議してきたという。

岡崎トミ子が大臣になるのだけは、絶対に、許されない。


184:名無しさん@九周年
08/09/23 01:19:55 IXiaOAG80
自民は一部が売国奴

民主は全てが売国奴

185:名無しさん@九周年
08/09/23 01:20:09 955gihm40
>>165
なにガキみたいなこといってんだよw
55年体制下で自社の80%は同じ穴の狢で繋がってたんだよ。
だから、自社連合の村山政権なんかが作れたんだろ。
筋金入りの社会主義者20%はもはや政界から追放されて消えはててんの。
民主にいる旧社会党(といっても十数人...)は自民に捨てられた時に
旧社会党懐古に反発して飛び出した社会党右派。

186:名無しさん@九周年
08/09/23 01:20:38 qA/ibSMa0


『もうあきまへん!! 今日で最後のディスカウントセールですわ!!』


の看板立てて、年がら年中営業やってる民主党ですな!? 汚沢さん!!??


なにわ の ギャグでしか通用しまへんでー。。。

187:名無しさん@九周年
08/09/23 01:20:38 0mRYTv9sO
まあ民主党が有利らしいから、バランスをとるために自民党に入れますよ。

188:名無しさん@九周年
08/09/23 01:20:40 59ePj8tW0
文句言うしか能が無い党が政権交代とかwwwwwwwwwwwww

189:名無しさん@九周年
08/09/23 01:20:58 inO4Po0T0
この国はマスコミの踊り子が多すぎる。

本気で公務員制度を改革しようとしていた安倍は
それに危機感を抱いた官僚にあることないことリークされた。
政権末期に不祥事が連発したように見えたのはそのせい。
なのに馬鹿な踊り子はマスコミに踊らされて安倍の悪口を言い
参院選で雪崩のように民主に投票した。
あのとき自民が負けて喜んだのは官僚と北朝鮮だけなのに。

これで次の衆院選で民主が勝つようなら
この国の国民は本当にもう救いようがない。

190:名無しさん@九周年
08/09/23 01:21:14 yY+So9rC0
見境無くなり血迷った人たちが民主に入れるんだよ。
そんな血迷った判断で投票するんだから、民主が政権握っても良いものなんて作れない。
今より悪くなるだけ。

別に今、日本が悪い方向へ傾いてるわけじゃないのに。

191:名無しさん@九周年
08/09/23 01:21:22 fDCqqeoD0
>>179
「基礎票」て意味わかってる?
前回得票ってことじゃないよ。

192:名無しさん@九周年
08/09/23 01:21:57 coGWYvOv0
日本を300に分断と外国人参政権で特亜自治区を作りたがってる
民主に投票する気にはなれまへん

193:名無しさん@九周年
08/09/23 01:22:37 mWClzdUD0
怪しげなNGOに銭をばらまきかねない政策をマニフェストに
掲げるような政党は応援する気はおこらんな

194:名無しさん@九周年
08/09/23 01:23:05 jvtZ3n0M0
小沢にとしては小池小泉の路線が主流になってくれた方がよかっただろうな。
それなら自民反主流派と手を結ぶことも出来たはず。

ただ、今回麻生古賀と民主に政策的に近い(あくまでそういう風に見えるが)
が政権を取ったことで
小沢流の自民党に手を突っ込んで
誰かをかつぐという手法が封じられた感は否めないわな

195:名無しさん@九周年
08/09/23 01:23:25 s/hXGVIo0
>>179
だからその大勝をしても180くらいが限度だろう。
これでも歴史に残る大勝利だが、政権交代はできない。
自民にも一定の支持層がいるわけで、限界はあるんだよ。

196:名無しさん@九周年
08/09/23 01:23:31 KkEyyVYE0
民主党支持者は小沢一郎が自民と連立政権を作ろうとしたことすら憶えてないんだろうか?

197:名無しさん@九周年
08/09/23 01:23:33 coGWYvOv0
>>192
日本を300に分断と外国人参政権で特亜自治区を作りたがってる
民主に投票する気にはなれまへん

それプラス、韓国は2重国籍を認める方向だったような

198:名無しさん@九周年
08/09/23 01:24:02 1m/z2E850
民主単独政権よりも自民連立を望むんだがな
官僚と政治家がガチンコでやら無いとこの国は変わらない
政治化同士が争ってる場合じゃない。
公務員の給料を半分にしないとこの国は滅ぶ。

199:名無しさん@九周年
08/09/23 01:24:04 Nzb+dnMo0
>>190
だな。不景気なのは世界的なモンだし、現状で日本が本当の意味で危機的な状況というわけでもない。
本当にマスコミに踊らされる馬鹿おおいわ。

200:名無しさん@九周年
08/09/23 01:24:14 0mRYTv9sO
日本国民は民主の工作員が思うほど馬鹿じゃないと思うよ。

201:名無しさん@九周年
08/09/23 01:25:08 4k4nWjxX0
民主党は今からで「文句だけは言う党」から脱却するだけでも
大分違ってくるよ。
できて当たり前のことといわれれば、それまでなんだがw

202:名無しさん@九周年
08/09/23 01:25:30 CC572aT/O
東京12区で麻生vs小沢実現してくれよw

203:名無しさん@九周年
08/09/23 01:25:33 AM+xTr5g0
☆保守、右派系なマスメディア☆

・SAPIO (小学館)
URLリンク(www.shogakukan.co.jp)

・正論 (産経新聞社)
URLリンク(www.sankei.co.jp)

・諸君! (文藝春秋)
URLリンク(www.bunshun.co.jp)

・WiLL (ワック・マガジンズ)
URLリンク(web-will.jp)

・Voice (PHP研究所)
URLリンク(www.php.co.jp)

・中央公論 (中央公論新社)
URLリンク(www.chuko.co.jp)

・週刊新潮 (新潮社)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

204:名無しさん@九周年
08/09/23 01:25:35 yNm1rJpG0
外国人参政権やら国の主権委譲は、立て直すどころか
致命傷になると思われるが・・・

205:名無しさん@九周年
08/09/23 01:26:00 sDjA8UwD0
年間1280億円も売り上げがある麻生財閥の御曹司に
我々庶民の困窮した生活など理解できるはずが無い。
悪い事をしない限り、三代で財産が無くなってしま
うこの国で、これだけの財を築けたのはなぜですか。


206:名無しさん@九周年
08/09/23 01:26:31 7WjxtAaoO
共産党に入れとけって
まだマシだから

207:名無しさん@九周年
08/09/23 01:26:54 jvtZ3n0M0
前回民主113だしな

まさかあの大熱狂の馬鹿騒ぎの小泉チルドレンより多い100人以上の
小沢チルドレンが誕生なんて
ちと現実味はねーな

208:名無しさん@九周年
08/09/23 01:27:07 0Xvx6t250
>>191
何言ってんの。だから地方選って言ってるじゃないの。
それまで、地方支部なんて機能してなかったのに、地方選で勝って
衆院選で一番重要な個人に付く地方議員や個人後援会の拡大が
基礎票になってきてるんだよ。

209:名無しさん@九周年
08/09/23 01:27:09 coGWYvOv0
列島分断、在日参政権、韓国の2重国籍が実現したら
全韓国人に保障を与える内容にもなりかねないね

まさしく日本が吹き飛んでしまう

210:名無しさん@九周年
08/09/23 01:27:12 OcUKuconO
>>197
同感。ってかこれ日本の大きな危機だろ。

211:名無しさん@九周年
08/09/23 01:27:15 cXhE5sfRO
自民党で政権がいくと、今とあまり変わらない。
民主党で政権がいくと、今より悪くなる可能性が結構ある。

自民党は変えるラストチャンス。民主党は政権交代の大チャンス。
変わろうと日本は変わらない。小沢は政権交代したいだけ。

212:名無しさん@九周年
08/09/23 01:27:58 x2uVvUXg0
>>195
自民の支持層がもはや投票しないから自民大敗したわけで
なぜ自民が公明離さないかって言ったらいまや忠実に投票行動に移すのが学会員だけだからだよ

213:名無しさん@九周年
08/09/23 01:28:11 955gihm40
>>205
街頭演説で「下々の皆さんは...」と言ってしまう時点で政治家に向かんわな。
本人は悪気はなくて本気でそう思っているんだろうが。

214:名無しさん@九周年
08/09/23 01:28:12 Nzb+dnMo0
>>198
自民の中にもクズ議員はいるし、民主の中にもクズ議員はいる。
問題は、民主のクズ議員が軒並み党の上に居て、それが弾圧かますということ


>>205
また庶民ネタ。いい加減この手の僻み根性は叩き直せ。
物貰いの乞食かこいつら。ごねれば良くなると思ってやがる

215:名無しさん@九周年
08/09/23 01:28:43 P2WguyCh0
選挙で与党が勝つと思うが、3分の2確保できるかは怪しいな。

216:名無しさん@九周年
08/09/23 01:29:00 s/hXGVIo0
政権交代が不可能なことはほぼ確定している。
しかし、自公が3分の2を割ることもだいたい確定している。
問題は選挙後に小沢がどう動くかだな。
政界再編に向けて動き出してくれるならいいが、
野党党首に居座って、なんでも反対民主党を貫くようだとマジでヤバい。

217:名無しさん@九周年
08/09/23 01:29:38 saTbCG4K0
【政治】民主・小沢氏、政権とったら「次の内閣」の“改造”し「新内閣の主要メンバーとして示す」ことを提案
スレリンク(newsplus板)

民主党のページ
URLリンク(www.dpj.or.jp)

総理   小沢 一郎
副総理  菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務   原口 一博 (光の戦士)
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻 昭 (ハットカズ)
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供   神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交   長浜 博行 (松下政経)
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副  長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)

218:名無しさん@九周年
08/09/23 01:29:39 coGWYvOv0
>>210
国取りゲームと言うか日本解体並みの売国行為だと思うよ

219:名無しさん@九周年
08/09/23 01:29:49 sexHY6u40
アホの自民創価工作員さんご苦労さん・・自民創価惨敗のようで( ´,_ゝ`)プッ
・・麻生内閣確定後の予想 予想最大でも自公での過半数は無理ですね。

2008年総選挙予想(9月14日)
自民 189±13
民主 226±17

与党合計 228
野党合計 252
URLリンク(ameblo.jp)

与党合計221~236
野党合計244~259
週刊現代9月20日号

220:名無しさん@九周年
08/09/23 01:30:21 x2uVvUXg0
>>214
世襲議員も族議員も官僚出身議員も移民推進委員もパチンコ推進議員も
どれを取っても民主より自民のほうが多いけどなw

221:名無しさん@九周年
08/09/23 01:30:35 YXsv+bfJ0
>>205
小沢から小澤へ移した数十億横領はなんだよ

222:名無しさん@九周年
08/09/23 01:30:50 yNm1rJpG0
テレビでの議論番組の時に
与党の議員が話してる最中に民主の議員が、大声で話を遮って
自分の言いたいことだけをただ言い放って、自分が遮られると最後まで聞けと言うような
普通の日本人なら眉をひそめる様な、そんな強硬な態度を中国・韓国に対してもできるんだったら小沢でも何でも支持するぞ。

223:名無しさん@九周年
08/09/23 01:30:53 JFI6iEHH0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/     さあ、次は待ちに待った民主党政権だ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/        小沢さんがガンガン防衛予算を削ってくれるぞ
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |      MD計画も中止、イージス艦も退役して、P3Cも売り払って
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j       日本の海は国籍不明の潜水艦が大漁だ、よかったな!
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


224:名無しさん@九周年
08/09/23 01:31:14 Q4V6hRPk0


『 オオカミが来たぞ~!w 』

『 オオカミが来た~!!w 』



225:名無しさん@九周年
08/09/23 01:31:42 0mRYTv9sO
良識ある日本国民は民主党の実態に気づきだしてきたね。

226:名無しさん@九周年
08/09/23 01:31:48 dWz8RL7u0
地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭

長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。

残念でならない。参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。

地方自治体の意見書採択率は47%で、人口比率からすると実に78%にのぼり、
もし世論調査をするとしたら、人口比率程度の割合になるのではないかと推測される。
このような状況のなかで、国会で立法化されない理由ははっきりしている。

自民党が反対するからだ。政権政党が自民党である限り、恐らくこの問題はクリアできないとみて、
運動方針を転換する必要があるのではと思う。

(中略)

そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党の政権獲得まであと一歩だ。地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。

ソース:民団新聞
URLリンク(www.mindan.org)


227:名無しさん@九周年
08/09/23 01:31:48 AAho67L70
おら呪われてる麻生太郎を援護する気さらさらねえどころか
悪人麻生太郎さ呪われ常に吐き気や頭痛がする馬鹿だっぺ。
どおもおこんばんわ。
んだからだっぺ小沢一郎の笑顔で元気になってしまうっぺ。
おら、無職だっぺ、マジだっぺよ。プンプン
何してもうまくいかねぇ、邪魔されてばかりだっぺよ、
だからってまつがえても小沢一郎とか民主党とかの工作員とかではねっぺぇ、 んだ。
それなのに小沢一郎の笑顔でなんか力わきでるっぺ。
URLリンク(www.youtube.com)
麻生太郎だかの顔見てへそ曲がり具合さビビっときてすまって気持ち悪くなり吐きそうになりパワー吸い取られそうになるんだけれど
小沢一郎の笑顔探してたまに喜んでるとこっちまで嬉しくなってしまうんだっぺなこれ。
小沢一郎はお病気みたいなんだべけどそういうの押しのけて今でも頑張ってるってのはきっとおら達さ勇気をくれてるからだっぺ。
国民のことを考えて政治をしてくれているのは小沢一郎のいる民主党と思うっぺシュートォーーーッツ!!!

228:名無しさん@九周年
08/09/23 01:32:01 hdfY/EXC0
自民はたしかに腐ってるよけどさ、
でも、民主の中身を知っちゃった今となっては
民主には入れらんないよ。
危なっかしいもん

229:名無しさん@九周年
08/09/23 01:32:46 sexHY6u40
民主党公約=高速道路無料化で国民負担は年間2兆円以上減る!!!

しかも、借金も増えない。道路利権の自民党には絶対にできない政策!

高速道路は無料にできる  ・・・世界一高い流通コスト半減へ!
地方が豊かになり日本は新たな発展ステージへ
* 山崎 養世
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.yamazaki-online.jp)

230:名無しさん@九周年
08/09/23 01:32:54 3HPR/SHl0
まず政権交代ありきの考え方をどうにかしろよ
何でも反対をやめろ。常に対案をだせ。審議拒否すんな。
文句があるならとことんやりあえ。結果がどうでも国民はその姿勢を見たいんだよ。
そんなんだから糞同然の自公すらいつまでも倒せないんだろ。
野党として機能してない党に与党なんて任せられないってことだ。

231:名無しさん@九周年
08/09/23 01:32:58 x2uVvUXg0
>>222
国会の答弁で質問にも答えず自分の主張だけを延々繰り返しついには身内から退場まで食らった松島みどりという自民党議員を知ってます^^

232:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:05 AFEO9fDX0
何度となく失策を重ねた小沢がw

233:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:07 yY+So9rC0
>>216
そういう事だと思うよ。
まっ、政権再編なんて言葉も聞き飽きたが、潰し合いしていちゃお互い自滅するだけだわ。

234:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:12 2yRNfGnSO
何で最後のチャンスなのか全然わからん。
そっちの都合のことを話してるのか?

235:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:16 xs/x5Ssa0
>>215
3分の2なんて取れるわけないだろ。
もし、次の選挙で自公が3分の2を取ったら、俺はエロゲーをやめて
リアルの女とつき合ってやんよ。

ぎりぎり過半数くらいだと思うが。

236:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:18 YgZd1wdV0
>>35
いやwww 支持不支持は各論で適度に小沢ヲチをするのが趣味という俺も居るぞ。

237:名無しさん@九周年
08/09/23 01:33:56 4k4nWjxX0
>>223
そういやパンダってどうなったんだw

238:名無しさん@九周年
08/09/23 01:34:14 0mRYTv9sO
民主なんかに政権渡したら、英霊たちに申し訳がない。

239:名無しさん@九周年
08/09/23 01:34:55 jiJPSpgT0

小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。



240:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:13 INk9A9Rz0
自民党に政権をまかせたところで、生活は良くならない。
けれども、民主党に政権も任せたら、日本が沈没する。
共産党、社民党はバカすぎて話しにならない。

だから、俺は、投票しない。だって、どれもクソじゃん。
自分の利益しか考えてないじゃん。トヨタと同じで力と権力はあっても
人望などの「人間力」に欠けるのが現在の日本政府。

241:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:19 o7xhlLZS0
民主党の輿石東って人は政治家のオーラなさ過ぎ。
JAの帽子被ってたら田舎にいる農業やってるおじいさんにしか見えない。

242:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:28 uIEL9rUjO
小沢にはどうしても金丸の子分と言うイメージがあってダメなんだよな。
朝鮮臭が漂うんだよね。
民主党支持してる人って結局旧来の田中派政治に戻したいって事なのかねえ。

243:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:28 0yiN5iEf0
自民党+公明党がかすかす過半数という想定は十分予見できる。
そうすると過半数を取れなかった小沢民主党への切り崩しが
活発化して大野合政党が現出するかも知れない。
これも天国への一歩か地獄への一歩となるか?

244:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:31 YXsv+bfJ0
>>230
はげしく同意いたす。

245:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:37 jvtZ3n0M0
俺も与野党痛み分けが一番可能性が高いと見るね。

そうなると、総理は麻生でも小沢でもない
第三の候補が浮上する可能性もある。



246:名無しさん@九周年
08/09/23 01:35:50 coGWYvOv0
>>234
テレビのデジタル化で現状のメディア操作が不可能になるのかもよ
もしかしたらね♪

247:名無しさん@九周年
08/09/23 01:36:22 hwiBdr7d0


何でマスコミは小沢一郎の10億円横領をとりあげないの?
スレリンク(mass板)



248:名無しさん@九周年
08/09/23 01:36:27 tUHF+SDQ0
民主が250議席とれるかは国民の意思しだいだ。
俺は今回取れるとみるね。

249:名無しさん@九周年
08/09/23 01:36:28 j+m+rgO40
>>240
自民信者おつ



250:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:12 sexHY6u40
アホの自民創価工作員さんご苦労さん・・自民創価惨敗のようで( ´,_ゝ`)プッ
・・麻生内閣確定後の予想 予想最大でも自公での過半数は無理ですね。

2008年総選挙予想(9月14日)
自民 189±13
民主 226±17

与党合計 228
野党合計 252
URLリンク(ameblo.jp)

与党合計221~236
野党合計244~259
週刊現代9月20日号

251:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:16 yNm1rJpG0
>>231
俺は別に自民も民主も関係ない。
日本人の事を考えてくれてるならどっちでもいい。
だから、いつもの強気な態度を中国・韓国にも向けられるなら普通に支持する。


252:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:31 ZKV3igPa0
自民にも問題は大有りだが、麻生という人間はまっとうに国益を考えており信頼に足るので支持する
小沢と外国人参政権と旧社会党系を切って
公約が絵空事でなく実際にできるというなら民主も支持するよ

253:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:48 AAho67L70
とりあえず、おらは誰も信じてはいねぇ。
こいつは駄目だってのは嗅ぎ分けたから小沢さ目を向けているだけだっぺ。
おらの猜疑心の強い眼差しは死ぬまで変えるつもりはねえ。
おら達そういう寂しい生き物だっぺ。
違う道、迷う道に誘う輩だけは掟に従ってもらうっぺ。
URLリンク(www.youtube.com)

254:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:54 x2uVvUXg0
自民にお灸をすえるはずが自民もうだめぽになっちゃったからなw
あの時福田にした自民って相当馬鹿だよなw

255:名無しさん@九周年
08/09/23 01:37:56 emDs5bOk0
>>243
そういうのを希望的観測というのではw

256:名無しさん@九周年
08/09/23 01:38:15 9n5ZSBoA0
>>231
あれな、、見ていて恥ずかしくなったよ
国交省の副大臣だろw
参議院出入り禁止・・

257:名無しさん@九周年
08/09/23 01:38:50 jvtZ3n0M0
>>248

小選挙区で民主が180取る計算だなw
絶対ねーよwwwwwww

常識で考えろwアホw

258:名無しさん@九周年
08/09/23 01:39:26 KPZ8MOkB0
自民240,民主180 合計420で大連立だろうな。総理は麻生。
とりあえず完全小選挙区制を通して公明を国政から消す。
180なら小沢はギリギリ代表に残れる。その後は麻生、小沢ともさんざん党内
で足を引っ張ってきた連中を大粛清。そして3年後に大連立解消。
その頃には美しい2つの保守政党が出来上がっているだろう。

259:名無しさん@九周年
08/09/23 01:39:57 tUHF+SDQ0
今回の麻生劇がいかに覚めた目で国民にみられてるか。
知ってるか?自民党員の投票率。

260:名無しさん@九周年
08/09/23 01:40:41 x2uVvUXg0
>>257
自民信者じゃないフリして半泣きになりながら無理矢理な理屈で言い張っても無理だぞw

261:名無しさん@九周年
08/09/23 01:41:17 wxY5L6ln0
一度民主にやらせて、一回正解をぐちゃぐちゃにするしかない!
それぐらいの痛みを伴わないと日本人の意識は変わらないと思う・・・
政界大改変が必要だよ。
もっとも日本国民が愚民化しているからどうなるか分からないけどね・・・
我々が出来るのは賢明な国会議員をに投票するしかないのだから・・・

262:名無しさん@九周年
08/09/23 01:41:51 fOvLtUxP0
▲ 参政権を一発で吹っ飛ばす自民党の最悪の売国・国籍特例法!!!

▲ これにより朝鮮人が知事や国会議員にまでなれます!!

 自民、国籍特例法案提出めざす・取得手続き容易に

自民党法務部会国籍問題に関するプロジェクトチーム(河野太郎座長)は24日の会合で、
在日韓国・朝鮮人ら特別永住外国人の日本国籍取得の手続きを容易にする特例法案の
今国会提出を目指す方針を決めた。(24日 13:02)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。

自民党の案では、誰でも届出だけで日本人になれるわけだ。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総連幹部、在日ヤクザ、パチンコ、サラ金経営者でさえ国会議員になれる裁判官になれる警察官になれる官僚になれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)
特別永住者等の地方参政権(民主案)

→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。
→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権も与えない)

自民の国籍特例法案を歓迎する在日コリアンと日本人が集う
URLリンク(www.news.janjan.jp)

263:名無しさん@九周年
08/09/23 01:41:53 nthe/Qb/0
児童手当は大きいよな・・・子持ちにはかなりウケルと思う。
高速道路無料化も魅力的だな・・・地方の物価も下がるだろ。

自民は景気対策で中小企業に4000億か・・・公明の支持者に中小企業関係者が多いからかな?
あんまり魅力を感じないな・・・

264:名無しさん@九周年
08/09/23 01:41:57 YgZd1wdV0
>>253
分かったから普通にしゃべれw IDとシンクロしなくてもいいんだぞw

265:名無しさん@九周年
08/09/23 01:42:35 saTbCG4K0
>261
ま、大事なのはそれなんだよね

自民民主じゃなく議員を見なきゃいけない
どっちも糞が居るのは確かだからな

266:名無しさん@九周年
08/09/23 01:42:42 D8P2Bq2W0
いや今回、民主は驚くほど議席を取ると思う。
世間じゃ民主入れるって層がめちゃくちゃ多い。
若者はばかだから自民っていうけどなw投票はいかない層だ。

267:名無しさん@九周年
08/09/23 01:42:55 emDs5bOk0
・公務員の天下り禁止
・独立行政法人原則廃止
上の二つの公約だけでも民主党政権にする価値がある。


268:名無しさん@九周年
08/09/23 01:43:11 jvtZ3n0M0
>>260

じゃあ、お前実際
小選挙区 52から180になると思ってるのか?

小泉の熱狂以上の嵐が吹き荒れるレベルだぜ


269:名無しさん@九周年
08/09/23 01:43:23 Wqbk/djA0
>>1
>小沢代表は所信表明で、「日本の社会と経済を立て直す最後のチャンス」

なんだコイツ?
軽々しく”最後のチャンス”などと。
ホント馬鹿じゃないか?
一時の失敗を永遠に引きずるつもりか、この馬鹿。
最後なのはお前の政治生命だろ。
そんなもの、なんの価値もないからさっさと終わらせろ。

270:名無しさん@九周年
08/09/23 01:43:47 GPGuMAkF0


ゴミはゴミ箱へ!!朝鮮人は朝鮮半島へ帰りなさい!!!!。


在日特権を許さない! 市民の会 腐れ朝鮮人へ猛抗議!!!!!。



URLリンク(jp.youtube.com)










271:名無しさん@九周年
08/09/23 01:43:47 sexHY6u40
アホの自民創価工作員さんご苦労さん・・自民創価惨敗のようで( ´,_ゝ`)プッ
・・麻生内閣確定後の予想 予想最大でも自公での過半数は無理ですね。

2008年総選挙予想(9月14日)
自民 189±13
民主 226±17

与党合計 228
野党合計 252
URLリンク(ameblo.jp)

与党合計221~236
野党合計244~259
週刊現代9月20日号

272:名無しさん@九周年
08/09/23 01:43:54 qWVqKHak0
<政権奪取前>↓に向って読んでください

民主党:やった!これぞ大勝利!
日本人:投票先失敗したのか?
民主党:ノー、何言ってんの違うよ。
日本人:日本人のための政党ですよね?
民主党:当然だよ!
日本人:マニフェストでは主権委譲とか外国人参政権とかって‥
民主党:馬鹿な、どうしてそんな風に考えるのかな?
日本人:日本人の利益のためにがんばるんですよね?
民主党:もちろん。民主党はそのための政党です。
日本人:日本人より韓国人を優遇したりするんだろ?
民主党:するわけないだろ!
日本人:こんな売国政策放棄はしないのか?

<政権奪取後>↑に向って読んでください


273:名無しさん@九周年
08/09/23 01:44:09 x2uVvUXg0
>>263
そもそも麻生はそれしか言ってないわけで他に何するとか全然言ってないからな
今回政策を戦わせる何んて言いながら実は政策論争にすらなっていない
小沢と麻生の演説両方全部聞いたけど麻生のほうが何も言ってないんだよなw
自民信者は政策が政策がなんて言ってるがほんとに政策で話してるやついないのは信者の言い分見れば明らかだよなw

274:名無しさん@九周年
08/09/23 01:44:56 YgZd1wdV0
>>265
ネットを含めた複数のメディアと自分自身による問い合わせをするだけでもかなり
違うんだがなw

日本人は「餅は餅屋」だからなぁ これを早く改めて欲しいものだ。

再編については論点がどこになるかわからんが一度政界も整然としてもらいたいものだ。

275:名無しさん@九周年
08/09/23 01:45:02 n3aVUql10
>>261
一度自民以外にやらせたらとんでもないことになったから、もう勘弁


276:名無しさん@九周年
08/09/23 01:45:14 AAho67L70
とりあえず、何よりも国民の健康問題を解決するのが先。
URLリンク(uk.youtube.com)

277:名無しさん@九周年
08/09/23 01:45:46 aym12ULS0
公務員は一種と二種を併合すべき。同じ大卒なんだから
そして、採用数削減

終身雇用制にして天下り禁止

278:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:03 Nzb+dnMo0
>>267
いい加減この手あかの付いたコピペ貼るのは止めろよ。

279:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:22 sexHY6u40
自公工作委員がいくら必死になっても自民党の固定票が総崩れで1600万票も危ない状況だ( ´,_ゝ`)プッ

民主対自民になった2003年からの平均は・・・

自民党2000万票

民主党2200万票

民主党は2000万票を確実に取っているが、自民党は悪いときは1600万票。
URLリンク(www3.nikkei.co.jp)

2007年参院選比例    
自民党 1649万票    小泉、安倍に代わって全国遊説して大惨敗
民主党 2319万票
2005年衆院選比例
自民党 2589万票    小泉郵政解散で大勝利
民主党 2104万票 ←岡田は負けたけど票は減ってない・・・
2004年参院選比例
自民党 1680万票    小泉負け
民主党 2114万票
2003年衆院選比例
自民党 2066万票    小泉負け
民主党 2210万票


280:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:32 avkVcMu2O
小沢は、田中・竹下を誰よりも分析して、今の立場を築き上げた男。戦後の政治家の中でも最も天才的策士。
長年にわたって菅や鳩山らを前に出し、自分自身は背後で隠然たる存在を保持し、みずからがトップ(政権獲得)に踊り出るタイミングを待っていた。

だが、策士=有能な政治家とは限らない。




281:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:35 GCKuzAKo0
民主のあまりTVにでない奴らが最低すぎる

282:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:47 jiJPSpgT0

椿事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」
 
との方針で局内をまとめたという趣旨の発言を行う。




283:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:49 nthe/Qb/0
>>268
小選挙区は300区。
半分取れば150、これくらいはやると思う。
痛みに耐えかねて民主が10くらい余計に取ると考えれば変な数字じゃない。


284:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:55 j+m+rgO40
たしかに民主が有利だが、まず絶対棄権する事無く民主に入れてからはじめて意味があることだ。

絶対選挙行けよ。



285:名無しさん@九周年
08/09/23 01:46:56 dvvXUV620
>>268
なる。おまえは馬鹿か世間にでないニートかどっちかだな。

286:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:01 emDs5bOk0
総選挙にむけて、決して忘れてはならないことがある。
ガソリン暫定税率引き上げ法案が再可決された晩に祝杯を挙げた面々だ。
町村、額賀、二階、古賀、谷垣、伊吹、福田、冬柴
彼らの酒で赤らんだ嬉嬉とした脂ぎった顔を忘れてはならない。
彼らは国民に負担のかかる税制の再可決に祝宴を張ったのだから。
次の総選挙のとき、この面々は絶対に落選させねばならない。


287:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:14 9naeZ6Fb0
民主党も駄目でしょ。何か頼りないし。
自民だろうが、民主だろうが、変わら
んと思うよ。選挙には行くけど自民に
も、民主にも期待なんかしてない。

288:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:16 LZO4GnCu0
年間1280億円も売り上げがある麻生財閥の御曹司に
我々庶民の困窮した生活など理解できるはずが無い。
悪い事をしない限り、三代で財産が無くなってしま
うこの国で、これだけの財を築けたのはなぜですか。

関連グループ入れたら3000億以上売上あるよ

289:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:20 EIxgrsSF0
民主が勝つとは思うんだが、麻生でどれだけ流れが変わるかだなぁ。
まだ五分くらいかもなぁ。

290:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:26 x2uVvUXg0
>>268
おいおい、郵政解散の時だけと比較してんのかw
その前の2003年の民主の小選挙区の議席は100越えてんだぞw
だからおまえの言ってることはこじつけなんだよw

291:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:44 byKaqvS/0
なんで小沢さん?
前原、鳩山、管、岡田 いろいろいただろうに。

292:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:45 4k4nWjxX0
総裁も決まったし、
すぐ解散するかどうかはふたを開けなきゃ分からんが、
民主に風が吹くか否かは正念場だろうね。
今までどおりの文句言うだけ政党じゃ、
次は民主に入れようかなという層を冷ます恐れもあるわけで。

293:名無しさん@九周年
08/09/23 01:47:57 vDuY+HsW0
>>267
その2点だけなら、いいのにな。


294:名無しさん@九周年
08/09/23 01:49:49 uWQ2w7IXO
>>291
党結束のために反乱分子はひねり潰しましたw

295:名無しさん@九周年
08/09/23 01:50:00 xs/x5Ssa0
>>291
選挙に強い小沢ってのが魅力だから。


296:名無しさん@九周年
08/09/23 01:50:04 jvtZ3n0M0
>>290

あまりの民主信者が必死すぎてワロタwwwwwwwwww
俺は情勢分析だけしかしとらんけどなwww

実際民主が勝つと言っているし



297:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:05 Yx9bc0OnO
勘違いしてるヤツが多いけど野党って文句言うのが仕事なんだぜ?
文句言わない野党なんてあるわけないだろ。

298:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:35 g56+Iei/0
まちがっても
小沢チルドレンなるア○な政治家集団ができませんように
 姥姫や桜のおやじで懲りてればいいんだけどな

299:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:37 37vEAJe80
小沢民主が圧勝しそうだなぁ

小泉圧勝の時のような事はもうごめんだから
バランスを取るために俺は自民に入れるとくか

300:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:55 x2uVvUXg0
>>296
ん?悔しくて泣いてんのか?w
言い返せなくなると「必死」と言ってごまかすんだよねw
ぼくちゃんの話論破しちゃってごめんね~w

301:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:57 emDs5bOk0
自民公明政権は、3兆円の二重課税のゴマカシに、定額減税を決定しましたww

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

モミモミ椅子に変わった道路財源、年3万人を越す自殺者、二重課税、このシステムを作ったのは自民公明政権です。
首相が変わっても自公政府がつづく限り同じことです。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。


302:名無しさん@九周年
08/09/23 01:51:58 4k4nWjxX0
>>287
工作員が幾らわめこうが、
実際世間はそんなもんじゃないのかな。

303:名無しさん@九周年
08/09/23 01:52:47 oLdaEOrT0
なんで最後のチャンスなんて軽々しく言うのだろうw

304:名無しさん@九周年
08/09/23 01:52:59 dvvXUV620
>>296
お前のほうが馬鹿丸出し。ひっこめ小僧。

305:名無しさん@九周年
08/09/23 01:53:01 qpi2A8qMO
そろそろメール永田ばりのチョンボかましそうだよなw
自民も民主のネタなんか山ほどもってるだろうし
マスゴミ頑張って踊れよ~w


306:名無しさん@九周年
08/09/23 01:53:08 +zijFJCs0
民主党の言ってる事なんて野党特有の無責任な妄想に過ぎない。
こんなの支持してる連中は自分は賢いと勘違いしてる頭の悪い奴だけ。

307:名無しさん@九周年
08/09/23 01:53:24 nthe/Qb/0
まぁ実際問題、自民は地盤がまだ固いからそこまで雪崩は起きない。
自民:205
民主:215
公明:30
共産:10
こんな感じだと思う。

308:名無しさん@九周年
08/09/23 01:53:30 2sboE3DY0
>>297
政権狙うならまともな政策掲げられないようじゃダメだろ
万年野党でいいならそれでもいいけどさ

309:名無しさん@九周年
08/09/23 01:54:27 sexHY6u40
>>307
157 :名無しさん@八周年 :2008/04/04(金) 17:38:05 ID:kYARBQT20
>>130
2209万票(03年総選挙)
2113万票(04年参院選)
2103万票(05年総選挙)
2325万票(07年参院選)

と民主はコンスタントに2000万票を超えている。

逆に自民は1600万票~2500万票と差が1000万票近くあり安定しない。


310:名無しさん@九周年
08/09/23 01:54:39 j+m+rgO40
自民信者はとにかく民主を卑しめる事しかしないよね。
最近じゃ巧妙に自民も駄目、なんていっているが、結果的に民主もロクでもない
ようにイメージを植えつけようとしてる。 卑怯だね。

311:名無しさん@九周年
08/09/23 01:55:21 x2uVvUXg0
最近自民の政治家が民主民主言ってる気がするなw

312:名無しさん@九周年
08/09/23 01:55:29 mVuyI+J60
× 民主・小沢氏「政権交代で、日本の社会を立て直す最後のチャンス」

○ 民主・小沢氏「政権交代で、日本の社会を隣国に売り渡す最後のチャンス」 ですね、わかります

313:名無しさん@九周年
08/09/23 01:56:20 uWQ2w7IXO
>>297
×文句を言う野党
○文句しか言わない野党

どんなに嫌いな相手の意見でも一理あると感じる事はあるはずだ。
こいつらは常に全否定。そんなのでいいなら小学生にだってできる。

314:名無しさん@九周年
08/09/23 01:56:24 dvvXUV620
>>309
結局、組織票固めは民主党のほうが圧倒的にうまいってわけだよな。
そして今回、前回自民に流れた無党支持層は民主に流れる。
前回の衆院戦とは真逆になるわけだ。

315:名無しさん@九周年
08/09/23 01:56:33 Gb6Ra3bM0
自民の支持率のことは言うけど民主の支持率はスルーしたり
姫井みたいのをさっぱり叩かないメディアは信用ならないな。



316:名無しさん@九周年
08/09/23 01:56:41 Yx9bc0OnO
>>308
まともな政策をまともに主張すると美味しいとこ取りするその場しのぎの自民が政権を持ってるからねぇ

317:名無しさん@九周年
08/09/23 01:56:42 Nzb+dnMo0
>>310
どうみても逆だが。

ID:emDs5bOk0みたいなコピペマシーンばっかだし。
お花畑みたいな詐欺紛いの話信用できるほど暇じゃねーんだよ

318:名無しさん@九周年
08/09/23 01:57:05 CIowI15L0
   ∧∧  レイプはされる方が |┌─────┐  | 強制連行されたニダ!
  < `∀´>   悪いニダw   ..|│茶道・桜・剣道などなど. |  |  賠償シル!
   (     ̄つ           |│起源は全部韓国 ∧∧ |  |   ∧∧     ∧∧
   |\ \ ̄∧∧           |└────<`∀´*>  . |  <`皿´#> 三 <*`ー´>
  (  ヽ,,,)(   )")        | 文化は盗まれる と    ∪.  |        密航者なのに
   > ⊆    ノ        | 方が悪いニダw   | |  |..   |       在日特権ゲットニダw
  ⊂(_フ___ノ      .     |            <___<_)   |     騙される方が悪いニダw
 ─────────────────────
  .∧∧ 拉致はされる方が   . |                   |    I'm Zapanese !
 <    > 悪いニダw         . |      こんな民族と  .    |   [:::::::::]  ∧∧   ∧∧
 <   つ∩∧∧           .  |                   | .(#´_⊃`)<`Д´; 三 ;`∀´>
  |  | | .|(,,TДT)    .     |     話し合いが通じると     |  し  つ/   つ 外国でトラブル起したら
  <_)_)}}\   ヽ> } }    .  |                   |  |  | | | |  |  日本人を騙るニダw
        \ \ \       . |      思いますか?    .  |  (_)_)<_<_) 騙られる方が悪いニダw
         (_)_) } }    . |                   |
 ─────────────────────

319:名無しさん@九周年
08/09/23 01:57:12 AFEO9fDX0
>>258
確かにそうなりそう。
個人的には小沢が粛正されるべきだろ。
今まででも民主が政治で活躍する機会はあったはず。国会で審議拒否連発では評価しようがない。。。

320:名無しさん@九周年
08/09/23 01:57:34 nthe/Qb/0
>>309
小選挙区は共産空白区+大樹パワーでかなり民主が押すだろう。
比例区は「比例は公明」を止めるらしいので自民はプラスになると思うが
その分公明が減るので連立で見ればトントン。
比例第一党は・・・ギリで民主かも。

321:名無しさん@九周年
08/09/23 01:57:54 ZKV3igPa0
>>273
お前はちゃんと麻生の演説聞いてるのか?
俺が聞いた限りでも景気対策として
企業が海外で稼いだ金を日本に持ってくる、かつその分を社員の給料に還元した場合は海外で稼いだ分につき非課税
株配当非課税、住宅、設備投資減税等は言っていたぞ
外交に関しては自由と繁栄の弧で本だしてるしな

322:名無しさん@九周年
08/09/23 01:58:03 4k4nWjxX0
真面目な話し工作員がいるんなら、
時給と福利厚生教えてください。

323:名無しさん@九周年
08/09/23 01:58:32 3nLl+g7p0
小沢さん顔色悪いし、持病で心疾患かなにか抱えてるよね

見てるだけで息が詰まる  健康面でやっていけるの?

324:名無しさん@九周年
08/09/23 01:58:53 hJcFcm4j0
来月には政党からマニフェスト出揃うんだろうか。
政策論争すべきとか民主の総裁選を批判したあげく、
各候補による政策論争なんて成り立つわけもないのに、出来レースに時間かけ過ぎた自民。
これからが本番かな、と思えば、党首討論すら見られないタイミングで解散総選挙とは


325:名無しさん@九周年
08/09/23 01:58:55 vtTAaS170
参議院で民主が勝ってなかったら民主でもよかったけど。
勝てば4年間やりたい放題になるからかなり危険。

326:名無しさん@九周年
08/09/23 01:59:17 Oxx3KLJE0
小沢が総理になってもすぐ辞任だろうな。

327:名無しさん@九周年
08/09/23 02:00:23 Yx9bc0OnO
>>313
そうだな。小学生のほうが全うな政治が出来るかもね。ところで本当に反対しかしていないと言ってるのかい?

328:名無しさん@九周年
08/09/23 02:00:33 j+m+rgO40
>>308
それやると与党が勝手に持っていって与党の手柄になるから。

福田も野党が言う事聞いてくれない、なんて恥ずかしい事
言っていたが、野党は与党に対立して当たり前。

何勘違いしているのさ。


329:名無しさん@九周年
08/09/23 02:00:39 AAho67L70

とりあえず、自民党と公明党は民主党に高速道路無料とか元々の約束だったことをそんなの無理って言って
密かに国民に生物兵器並の毒米食わせてたんだから
そこを明らかにして十数年後に肝臓癌になった人に治療費はおろか慰謝料払わないとね。

330:名無しさん@九周年
08/09/23 02:01:07 sexHY6u40
自民党総裁選のテレビジャック戦法不発!ざまああああああああ

報道2001
9月18日調査・9月21日放送/フジテレビ
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 24.2%(↓) 国民新党 0.0%(-)
民主党 29.0%(↓) 新党日本 0.0%(↓)
公明党 2.0%(↓) 無所属・その他 1.0%
共産党 1.6%(↓) 棄権する 1.0%
社民党 0.4%(↑) まだきめていない 40.8%

次の首相になってほしいのは?小沢氏1位、麻生氏2位 ・・・とうとう逆転( ´,_ゝ`)プッ

9月18日20時14分配信産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

自民党200議席割れ決定的( ´,_ゝ`)プッ
●衆議院選挙の比例区ではどの党に投票しますか(JNN2008/9/8)
民主党37%
自民党30%
●次の総選挙で次期衆院選の投票先は?(時事世論調査2008/09/19)
民主31%
自民29%


331:名無しさん@九周年
08/09/23 02:01:12 fOvLtUxP0
▲ 参政権を一発で吹っ飛ばす自民党の最悪の売国・国籍特例法!!!

▲ これにより朝鮮人が知事や国会議員にまでなれます!!

 自民、国籍特例法案提出めざす・取得手続き容易に

自民党法務部会国籍問題に関するプロジェクトチーム(河野太郎座長)は24日の会合で、
在日韓国・朝鮮人ら特別永住外国人の日本国籍取得の手続きを容易にする特例法案の
今国会提出を目指す方針を決めた。(24日 13:02)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。

自民党の案では、誰でも届出だけで日本人になれるわけだ。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
総連幹部、在日ヤクザ、パチンコ、サラ金経営者でさえ国会議員になれる裁判官になれる警察官になれる官僚になれる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)
特別永住者等の地方参政権(民主案)

→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。
→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権も与えない)

自民の国籍特例法案を歓迎する在日コリアンと日本人が集う
URLリンク(www.news.janjan.jp)

332:名無しさん@九周年
08/09/23 02:01:54 dvvXUV620
>>327
ほうっておけよ。結局、今、政権は自民党にあるんだし、民主党は
政権についてないってこともわからんお子様みたいだからよ。ほうっておけ。
触るな。

333:名無しさん@九周年
08/09/23 02:02:04 T42p36qY0
>>297
責任持って文句言うならいいけど
日銀総裁決まらなくてゴタゴタしてた時に鳩山が
決まらないのは自民のせいで我々には何も責任無いって発言を聞いて
民主は絶対嫌だと思うようになった

334:名無しさん@九周年
08/09/23 02:02:58 TBWPXj5mO
正直、なんで国民固有の権利を他の国の奴らに与えないといけないのか未だに疑問だ。
そしてそんな目標を掲げる民主党には本当に国民のために政治をする気があるのか疑問だ。
民主党政権になったら途端に中国人や韓国人が押し寄せてきた…って感じになったら笑えないな。

335:名無しさん@九周年
08/09/23 02:03:01 AFEO9fDX0
>>326
小沢の寿命が縮むならば面白いだろうなというのは、少しある。

336:名無しさん@九周年
08/09/23 02:03:06 AAho67L70

ああ、そういえば既に毒米の出回っていた地域では何故か肝臓癌の死亡率が高く謎とされていたんだ。

337:名無しさん@九周年
08/09/23 02:03:56 emDs5bOk0
>>317
二重課税の明白な事実がわからないとはw
わかりたくないだけだろうに。

338:名無しさん@九周年
08/09/23 02:04:03 fOvLtUxP0
特別会計を廃止し、必要な契約は随意契約をやめ、すべて公開入札にすれば、支出は半分に圧縮できるだろ。
それをやらない以上、自民党の言うことは一切信用しない。

339:名無しさん@九周年
08/09/23 02:04:20 j+m+rgO40
>>333
野党である民主に一体なんの責任があるの?
政権党が一番の責任があるんだぜ?そのかわり権力もある。

これを否定していたら議会制民主主義は成立しないよ。


340:名無しさん@九周年
08/09/23 02:04:28 mVuyI+J60
間違ってミンスが政権とろうもんなら
今以上に在チョンや・893ナマポ連中はウハウハなわけだが・・
ここに居る工作員や、連中が必死に援護する気もわからんでもないw

341:名無しさん@九周年
08/09/23 02:04:37 khzoGc+5O
小沢なんてなったら、日本は崩壊するぞ…

342:名無しさん@九周年
08/09/23 02:04:49 UEZTIiVv0
小沢が絡んでた村山首相の時の日本ぶち壊しを再現するのか?

343:名無しさん@九周年
08/09/23 02:05:42 gmbMmOhn0
崩壊結構。それで壊れる日本ならさっさと壊れたほうがいい。

344:名無しさん@九周年
08/09/23 02:06:01 3QlViP7b0
まぁ、解散総選挙になれば、民主に軍配が上がるのは間違いないでしょう。
ネットでどう騒がれようと現実は民主ですよ。
それが日本国にとって良いか悪いかは分かりませんが・・・

345:名無しさん@九周年
08/09/23 02:06:34 nthe/Qb/0
>>333
俺は年金問題を3月までに解決すると約束します!って言ったくせに
未だに引きずってるのを見て絶対自民だけは無理、と思うようになった。

だまし討ちみたいにして増税したり、医療費改正したり、ニートの扶養控除切ったり
母子家庭の控除切ったり、障害者自立支援法とか言って金カットしたり、今度は消費税増税かと言い出す。
もうどんだけ搾り取れば気が済むんだよ・・・

346:名無しさん@九周年
08/09/23 02:06:40 fOvLtUxP0
今問題の道路特定財源は道路整備特別会計にあたるが
星の数ほどある特別会計のたった一つ。
すべての特別会計が見直さなければならないでしょう

国有林野事業特別会計 地震再保険特別会計 船員保険特別会計
年金特別会計 労働保険特別会計 農業共済再保険特別会計
森林保険特別会計 漁船再保険及漁業共済保険特別会計 貿易再保険特別会計
国営土地改良事業特別会計 治水特別会計 港湾整備特別会計
◆道路整備特別会計←今問題になっているのはここだけ
空港整備特別会計 登記特別会計 特定国有財産整備特別会計
国立高度専門医療センター特別会計 食料安定供給特別会計 特許特別会計
自動車検査登録特別会計 自動車損害賠償保障事業特別会計 産業投資特別会計
都市開発資金融通特別会計 財政融資資金特別会計 外国為替資金特別会計
交付税及び譲与税配付金特別会計 国債整理基金特別会計 エネルギー対策特別会計
そして地方公共団体における特別会計他多数(種類については、国とほぼ同じである。)

チーム自民党(役人・族議員・天下り役人達)による税金詐欺を一刻も早く止めさせましょう

347:名無しさん@九周年
08/09/23 02:07:12 +jmOoewbO
民主党を応援するために民主党イタ車をつくってみんなで乗ろうぜ
ボンネットに小沢さんと鳩山さんをでっかく書いてさ
他には小さく無数にかくの

どうかな

348:名無しさん@九周年
08/09/23 02:07:46 Yx9bc0OnO
>>333
あの場合野党は安易な妥協をしない以上の責任ある行動は出来ないと思うんだけど。

349:名無しさん@九周年
08/09/23 02:07:58 8JEBLc3t0
>>344
それを理解できないやつらが、ここでファビョッってますw
創価信者とか自民信者がねw

350:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:10 j+m+rgO40
国民に毒米や毒乳製品食わせていた罪は大きいぜ。

これだけで自民は政権党としては万死に値するんじゃね。

国民の安全を守るという仕事してないんだから。


351:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:15 tjhBbb0I0
>>347
伝統のホメ殺しだな。
ついにネット右翼にまでその技が伝承されてきたか。w

352:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:29 byKaqvS/0
>>294,295
ビジュアル辛くないですか?悪人面で顔色悪い。
政治家は顔ではないが、他を思ってきたようなお顔には見えない。

あの世からの小渕さんの呪いと麻生さんへの梶山さんの思いがあるから
選挙勝つの大変かも。遊説中倒れたりして。

353:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:58 mVuyI+J60
>>347
おまいは皇民党かw


354:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:59 AFEO9fDX0
>>339
じゃ、野党は税金の無駄だから全員辞職しろよ。

355:名無しさん@九周年
08/09/23 02:09:11 hJcFcm4j0
せめて党首討論やれ
両党のマニフェスト見ながら拝聴するから

356:名無しさん@九周年
08/09/23 02:09:13 49GczAb70
>>344
官僚様、癒着企業様にとっては、
都合が悪いことだらけです。


ただし、それが民意なら
泣かせて見せようホトトギス
by 経○連

357:名無しさん@九周年
08/09/23 02:09:22 Nzb+dnMo0
>>345
じゃあ、民主に任せりゃそれが解決する、つー策もねーやん
その場限りのごまかしばかり

358:名無しさん@九周年
08/09/23 02:09:23 7+caB30i0
言っておくが、自民党では遥か昔から、特別永住者への国籍付与を届出制にするかどうか議論をしてきたが、
URLリンク(mentai.2ch.net)
結局は、法案を通す前に大事なところで、良識のある政治家たちが食い止めてくれたのである。

民主党では、売国政策を、絶対に、食い止められないのである。(ほとんどが政権公約だから)

ちなみに、この十数年間では、平均帰化許可率が99%(法務省統計)を超えており、既に許可が通常となっているのであり、

現在、1%も地方参政権を与えられてない在日朝鮮人たちに、100%の地方参政権を与えるのとは、

根本的に、次元の違う話である。


359:名無しさん@九周年
08/09/23 02:09:29 4k4nWjxX0
>>347
見る分には笑えるが、中の人は複雑じゃないのw
ようつべに応援動画あげたほうが喜ぶよw

360:名無しさん@九周年
08/09/23 02:11:11 fOvLtUxP0
自民は消費税上げる上に道路に59兆も使って、ホワイトカラーエグゼンプションもやるからな。
自民が勝つと8時間分の給料で24時間働かせられてしまう上に、金銭解雇法でWEを受けないと解雇されてしまう地獄が来る。
自民が勝ったら地獄以外何もない。

361:名無しさん@九周年
08/09/23 02:11:30 j+m+rgO40
>>354
お前は議会制民主主義を何と心得る?
それやったら一党独裁政権の国となにもかわらんじゃないかw


362:名無しさん@九周年
08/09/23 02:11:53 8JEBLc3t0
>>358
外国人参政権については民主党内部でも異論がある。
しかも国民の大多数が反対するとなれば民主党はその案を
引っ込める可能性が高い。なぜなら今はまだ弱いからね民主党。

363:名無しさん@九周年
08/09/23 02:11:55 ioATKCA+0
>>347
じゃ俺はコスプレして小沢コールしてカメラに映るわ
麻生がやられた手でやり返すw

364:名無しさん@九周年
08/09/23 02:12:36 bbUmMeyM0
自民と政権をあらそう安心した政党ないな。民主はこわいw

365:名無しさん@九周年
08/09/23 02:12:49 Yx9bc0OnO
よく分からないから教えて欲しいんだけどさ、在日朝鮮人って朝鮮人なの?日本人なの?

366:名無しさん@九周年
08/09/23 02:13:11 05DirEI60
小沢のやり方に疑問をもつ革新層もいるだろ
正面から現実を見たほうがいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch