【国際】ドイツ:時速百キロ"スケボー"で高速道路疾走した男、運転免許取消と高額罰金…「絶対にまねさせない」と警察at NEWSPLUS
【国際】ドイツ:時速百キロ"スケボー"で高速道路疾走した男、運転免許取消と高額罰金…「絶対にまねさせない」と警察 - 暇つぶし2ch267:名無しさん@九周年
08/09/23 23:21:17 YL6OKGMp0
スレ見てると、アウトバーンに幻想持ってる人って未だに結構居るんだな。
基本的に>>207だが、有名なドイツの奴なんかだと、高速なのに、市街地の中を通ってる区間は、50km/hの制限だったりする。
それに加えて、大型車は、最高速度の上限が低く規制されてる上に、低速レーン以外は走行禁止。
速度無制限区間は全体の一部で、事故や周辺の環境汚染を理由に、今はだんだん縮小されてる。
無制限つっても、一応、推奨速度は130km/hで、つまり実際に制限が無いのは、追い越し車線だけ。
勿論、ドイツも高速道路での事故は非常に多い。死亡事故の多さを理由に、無制限区間の廃止は過去何度も検討されてる。

あと欧州の高速道路は、霧が出やすい場所を通ってることが多く、ちょっと天気が悪くなると、すぐ多重衝突事故が発生したりする。
さらに欧州は、殆ど全部の国で、スポーツタイプとかハイパワー車は、(特に年齢が若いと)税金とか保険料が異常に高い。
だから、欧州のメーカは、高級車以外はスポーツタイプとかハイパワーな車は作らない。
ちなみに、日本車は、欧州では関税が掛かってるので、向こうで買うと、日本の倍くらいの価格になる。

なので、単なる若造のオタクが、ちょっとローン組んだ程度では、高い速度が出る車とか転がすのは現実問題として無理。
忙しいけど、まだヘリが自由に使える身分じゃないビジネスマンか、経済的に裕福な人以外は、そもそもあそこで飛ばせない。
もちろん、モラルとかルールに喧しい欧州なので、取締りは物凄く厳しく、しょーもないミスで普通に捕まる。
日本の警察の取り締まりごときを、厳しいとかセコいって言ってる奴は、欧州じゃ車に乗らんほうがいい。
違法なストリートレースが文化だと勘違いしてるような、DQN連中にとってのフリーダムな道路なんかじゃないよ、あそこは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch