08/09/22 18:53:48 0
米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が汚染された工業用「事故米」を
食用と偽り転売していた問題で、読売新聞が入手した、農林水産省作成の
報告書類から、2004年8月以降に同省が三笠フーズの九州工場で行った
検査の全容がわかった。
報告書類の大半は「適正に処理されていた」「(指摘事項)なし」と簡単な
記載しかなく、4日間連続で全く同じ文言が記されたものもあった。同省は
04年度以降、96回にわたり検査に入りながら不正を見抜けなかったが、
報告内容からもずさんな検査の実態が浮き彫りになっている。
同社九州工場(福岡県筑前町)への検査は、すべて同省福岡農政事務所が
実施していた。
報告書類は、出張伺いの「復命書」と「事故米穀加工立会日誌」の2種類で、
読売新聞が入手したのは、04年8月9日~今年8月19日の分。
三笠側は検査時、事故米を別の倉庫に移し替えたり、職員が立ち会う時だけ
加工作業をしたりして偽装していたが、報告書には「間違いなく工業のり原料
となり、袋詰めされているところを確認してきた」(04年11月)、
「立ち会いを工場に出向き行った(異状なし)」(06年11月)と記載。
さらに、別の記録には、加工後の販売先として、同社が伝票上だけの取引先
としていた佐賀県の米穀仲介業「マルモ商事」の名や住所、電話番号が書かれて
いたものもあったが、農政事務所側は、マルモ商事に電話1本入れることなく
不正に気づくことはなかった。
(2008年9月22日14時34分 読売新聞)
▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)