【汚染米】 中国産の汚染米、袋詰め替えて「国産」扱いに…ノノガキat NEWSPLUS
【汚染米】 中国産の汚染米、袋詰め替えて「国産」扱いに…ノノガキ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/09/22 10:40:37 A23GkqMq0
これはまた酷いのが出てきたなw

3:名無しさん@九周年
08/09/22 10:40:46 gPbY21I80
日本に住んでいるのか中国に住んでいるのか
わからなくなってきた・・・

4:名無しさん@九周年
08/09/22 10:41:41 Zt0Pz7620
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


                      基地外速報+
         URLリンク(mamono.2ch.net)

5:名無しさん@九周年
08/09/22 10:41:48 mtfrcc2m0
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
関税化・減反の論拠崩れる
政府側、しどろもどろ
中林議員が質問追及に再三答弁不能
委員長も「きちんと答えなさい」
中林議員 要するにそれは、協定の規定ではなく日本政府の勝手な解釈だ。
関税化に踏み切らなければミニマム・アクセス米の輸入を抑えられないという根拠も崩れるではないか。
韓国のように日本の立場をはっきりさせれば、関税化に踏み切らないでもミニマム・アクセス米はいくらでも削減できるではないか。
大臣どうか。
中川(酒)農水大臣 (のらりくらりと政府統一見解をくりかえして答えず、そそくさと席に戻る)
穂積委員長 ちょっと待って。外務省、きちんと答弁してください。
外務省大島経済局長 WTO農業協定の附属書のなかに最小限度のアクセス機会が必要だと書いてある。
それを踏まえて輸入するべきとの先ほどの政府統一見解ができた。
(しどろもどろなくせに早口で聞き取りづらい)
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
URLリンク(www.nouminren.ne.jp)

6:名無しさん@九周年
08/09/22 10:42:12 aRQP4cUp0
食の安全完全崩壊

7:名無しさん@九周年
08/09/22 10:42:25 RhfGa8N10
社長が帰化人

8:名無しさん@九周年
08/09/22 10:42:53 lNYVAqV30
これは詐欺だろう

9:名無しさん@九周年
08/09/22 10:43:08 aWCV3spj0
あぁあ、どんどんでてくるわ

ダメだこりゃ

10:名無しさん@九周年
08/09/22 10:44:20 zYxugjI80
日本は食の安全大国!!

なんて言っていた時代がありました

11:名無しさん@九周年
08/09/22 10:44:41 oHlKgUnb0
ノノガキ
やっぱりボロが出たな

12:名無しさん@九周年
08/09/22 10:44:51 8iZlqisK0
もう何でもありだな

13:名無しさん@九周年
08/09/22 10:45:10 Ti43WaiCO
これでコンビニ、スーパーに売ってる米菓子は食べれなくなったな
来客用のお茶受けを変えなきゃ

14:名無しさん@九周年
08/09/22 10:45:12 Y6JdpCc8O
自殺まあだ?

15:名無しさん@九周年
08/09/22 10:45:13 EghShYrj0
中国の米も日本の米も食ったくらいじゃ違いは判らないって事だろう

16:名無しさん@九周年
08/09/22 10:45:18 zX3HMTcy0
日本の食品業界がここまで特亜に汚染されていたとは・・・・・・

17:名無しさん@九周年
08/09/22 10:45:20 k35SId+D0
これ日本産を中国産って書いてるようなもんだろ!?ひどくないか!?

18:名無しさん@九周年
08/09/22 10:46:33 UPipPJHn0
もちろん業者が悪いのは当然なんだけど、農水省の担当者にもっと思いペナルティかけろよ。
ペナルティがなくて身分が保証されてるからこんな不祥事が起こるんだろうよ。


19:名無しさん@九周年
08/09/22 10:46:36 q4s4gGkb0
このままだと殺される・・・・自公に
選挙が近くて良かったよ

20:名無しさん@九周年
08/09/22 10:46:43 RQt29RIk0
金儲けの為ならなんでもありだろ


21:名無しさん@九周年
08/09/22 10:46:55 kV9AkiAH0
国民は 役人に殺される 農水省だけでなく厚生労働省にも

22:名無しさん@九周年
08/09/22 10:47:03 oWI2SP1l0
ウルグアイラウンドで日本が米を輸入しなければならなくなった時の内閣は
細川連立内閣。で、積極的に推進していたのが知らん顔して「生活が第一」と
叫んでいる民主党現党首である。

誰の生活が第一なんだ?

23:名無しさん@九周年
08/09/22 10:47:22 OJ8unVn50
こういうのって殺人罪でしょっぴけよ。
悪質過ぎるぞ…

24:名無しさん@九周年
08/09/22 10:47:44 /T65nibW0
米だけに限ったことではなく食品業界全体がこんな感じなんだろうな

25:名無しさん@九周年
08/09/22 10:48:26 sIPNcRoCO
こういう偽装はとっとと倒産しろ
まともにやってる同業他社を潤わせろ

26:名無しさん@九周年
08/09/22 10:48:38 0JYr4AbAP
自民も民主も嫌なんだがどこに入れればいいと思う?

27:名無しさん@九周年
08/09/22 10:48:41 xO/Ql64i0
>農林水産省はノノガキ穀販が米を詰め替えた経緯を慎重に調べている
犯罪組織に犯罪組織を調べさせてどうすんだよ

28:名無しさん@九周年
08/09/22 10:48:47 pU/urnw30
万氏に値すると言った社長のその後は?

29:名無しさん@九周年
08/09/22 10:49:17 HFYvBa4o0
自給してないやつが悪い

30:名無しさん@九周年
08/09/22 10:49:48 L4wp0mzw0
ノノガキ穀販、テレビで取材してたけど普通の家だったな。
ただ表札にノノガキ穀販て書いてあるだけで、
保管する倉庫もないし怪しいブローカーみたいな感じだった。

31:名無しさん@九周年
08/09/22 10:49:58 GI91FmqSP
この騒動にも何処吹く風w
政治家って馬鹿しか居ないんだ。

32:名無しさん@九周年
08/09/22 10:50:15 pg2wQSlL0
今のご時世、ほとんどの企業なんてみんな悪い事して儲けてるんだよ
「働いたら負け」+「働いたら悪」

33:名無しさん@九周年
08/09/22 10:50:26 HGlzM/YYP
こういうことする馬鹿は収容所送りにして死ぬまで一日パン一個と水だけの刑にしてやりたい。

34:名無しさん@九周年
08/09/22 10:50:29 lz7gXUJF0
★それでも自民党に投票したら庶民は殺される “汚染米”事件の巨悪は自民党だ!
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。
またもや“弱者”が直撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。
業者や役人を血祭りにするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。あれから、偽装や不正転売が急激にはびこったんです」(米卸業者)
「…悪事に手を染めてでも儲けようというヤカラが増えたのです」。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、届け出だけで販売可能になった。
20トン未満の業者であれば届け出すら必要なくなった。これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。
“姥捨山”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、
景気の悪化、格差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもなかった。
揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「(自民党総裁選に立候補している)麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。
いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について
「行政は職務怠慢きわまりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしている。
民主党代表代行の菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言っていたが、汚染米事件はその象徴だ。
URLリンク(news.livedoor.com)
★毒入り米の元凶はやっぱり小泉改革だった
(前略)それまで登録制だったのが、届け出ただけで販売可能になり、これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
自民党総裁選の立候補者は汚染米について他人事みたいに語っているが、
5人とも小泉内閣の閣僚だったから、いわば共犯者。
国民に痛みばかり押し付けて平気な顔をしている自民党に投票したら、そのうち庶民は殺されかねない。
URLリンク(gendai.net)

35:名無しさん@九周年
08/09/22 10:50:47 GRu3vngx0
>>28
まだ1回も死んでないんじゃないかな

36:名無しさん@九周年
08/09/22 10:51:43 i6YObIdP0

国産米と思ったら酷惨米でしたとさ。


37:名無しさん@九周年
08/09/22 10:51:49 tcIf5l0z0
中国産が危ないといわれ国産は安全と思って高い金払って国産かってもごく一部でもこんなのがあると
馬鹿らしくなるな

38:名無しさん@九周年
08/09/22 10:52:07 xk0M/7j+O
>>27
慎重に証拠隠滅ですね。わかります。

39:名無しさん@九周年
08/09/22 10:52:32 N+QzMOUeO
>>26
民主に入れたら在日の選挙権が認められて、悲惨な事になる。

自民の方がマシ。

日本の選挙権は日本国籍だけに与えるべきだろ。

40:名無しさん@九周年
08/09/22 10:53:22 gPWpU/tC0
経営者・商人はゼニ儲けに狂った鬼畜。モラルはない。


41:名無しさん@九周年
08/09/22 10:53:31 TqwX02unP
だれか豊田商事みたいに乗り込めよ

42:名無しさん@九周年
08/09/22 10:53:59 oyybyuiq0
>石などの機械にかけた。
この工程が必要なのなら当然袋は別のものになる
輸入禁止しかないね。

43:名無しさん@九周年
08/09/22 10:54:42 BR3cEYAX0

諸悪の根源、脳水省。

こいつらが常識的な管理をすれば、何も問題はおきなかった。

44:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:12 Bvq8zolC0
農業をやっている本家から米を貰っている俺勝ち組

45:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:17 sf6X7IU20
接着剤製造販売会社から食品の米を買う、って時点でおかしいと思うのだが

46:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:29 YM4ClMm10
ノノガキだけが悪いのなら官僚はここまで焦らないわな。
何隠してるんだ。

47:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:30 He1NWBWV0
もうせんべい食えないな!!!!!

つーか産地偽装を厳罰にしろよいいかげん!!!!!!!

48:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:37 p25SQEjY0
考えうる最低の事が、実際行われているんだろうよ。

自分さえよければ思考で、道路にゴミぽい捨てできる国民だぞ・・日本人って・・

いいとこもあるが、醜い・・見えるとこではいい顔をするが・・

49:名無しさん@九周年
08/09/22 10:55:55 cw0RW5zk0
>>30
いや実際にブローカーだからこいつは
ほとんどペーパー動かすだけだろ
後ろがいるぞ

50:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:15 tu3vHqJd0
ノノガキ…

「の…ノノのせいじゃありません!信じてくださいおねーさま!」

「ちょw、草野さん!何で僕の時はダメで黒柳さんの時はいいんですか!」
「オホホ」「えーからガキはダマっとけぇ」「ではCMの後、不思議・発見!」

二つのイメージが出てきた、どうしよう

51:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:26 Jeubr5Eu0
うわぁ。。悪質。。。

52:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:27 eVuX2HN+0

国産=安全は崩れたよな
米だけじゃないだろ、この分じゃ…。



53:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:38 /E0K9w6a0
そろそろ中国抜かすね



54:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:41 C6olbit60
「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)

「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)

「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)

55:名無しさん@九周年
08/09/22 10:56:46 r/uBNMgh0
こいつらにも損害請求しろよ!!

56:名無しさん@九周年
08/09/22 10:57:05 i6JgtIbE0
どうせ天下り利権と献金利権があるかも知らんが、こんな売国官僚と政治家が
国民をじわじわ殺して、日本産の米だけ食べて一族全員安全に暮らしている。
江戸時代なら天誅ものだな。

57:名無しさん@九周年
08/09/22 10:57:34 lgJWqSuk0
ここの社長は自殺しないの?

58:名無しさん@九周年
08/09/22 10:57:49 jJ1AUAlw0
 (資料)国立がんセンター
 URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)

ガクブル・・・

59:名無しさん@九周年
08/09/22 10:57:50 jPgJBWT/0
みんな死ぬんだよ
そう思うと国境なんて馬鹿らしくなるね。

60:名無しさん@九周年
08/09/22 10:58:16 pU/urnw30
これからの金持ちは400坪の邸宅に300坪の農園付きが定番になるね


61:名無しさん@九周年
08/09/22 10:58:56 iuRS3+xq0

残りの、事故米購入した十数社の情報まだぁー?

まだ、自白しないの? ぶちゃけ、全部日本人の胃の中に入ったんだろ?

62:名無しさん@九周年
08/09/22 10:59:09 I5LxVytR0
もうね、こういう連中は、業務上傷害罪で起訴しろよ!

63:名無しさん@九周年
08/09/22 10:59:18 Bvq8zolC0
>>60
で、小作人を雇うわけだ。

64:名無しさん@九周年
08/09/22 10:59:50 Kh8hW+Ir0
この精米工場も悪いな。

65:名無しさん@九周年
08/09/22 10:59:55 aFyQ5//Z0
食糧自給率を上げないと

66:ジョーカー ◆//Muo9c4XE
08/09/22 11:00:14 mswB6XWg0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

私も工業用ウンコを食用カレーの袋に詰め替えて売ってもいいですか?

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

67:名無しさん@九周年
08/09/22 11:01:15 gZnEsKIhO
>>63
農地改革は大失敗だったと言ってるようなもんだな

68:名無しさん@九周年
08/09/22 11:01:31 /E0K9w6a0
なぁにが食の安全だ、笑わせてくれるぜ

69:名無しさん@九周年
08/09/22 11:01:48 IkGXuB2/0
>>5
おい、民主党工作員。
悪質なデマを垂れ流しているんじゃねーよ。

たしかに、全量の輸入を義務づけているわけじゃないが、羽田内閣が全量を輸入することを
決めたんだよ!



前述のように、ウルグアイ・ラウンド農業協定そのものは、ミニマムアクセス枠全量の輸
入を義務付けているわけではない。しかし、日本においては米の輸入について、政府統一
見解に基づいて「輸入を行うべきもの」とみなし、全量を輸入してきた。この見解は、細
川内閣が1994年に、「ウルグアイ・ラウンド農業協定におけるコメのミニマム・アクセス
機会の法的性格に関する政府統一見解」という題で衆議院予算委員会に提出したものであ
る[1]。この中で政府は「法的義務の内容は、(中略) 輸入機会を提供することである。」
とした上で、「但し、コメは国家貿易品目として国が輸入を行う立場にあることから、(中
略) 当該数量の輸入を行うべきものと考えている。」との見解を示している。政府は一
貫して、対外的な義務であるとの言質を与えないように官僚的な配慮を行いつつ、全量輸
入が義務であるかのような印象を与える説明を続けている[2]


ソース wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)


70:名無しさん@九周年
08/09/22 11:02:11 m92Bjtcu0
クソガキ

に見えたwww

71:名無しさん@九周年
08/09/22 11:02:31 eW5Dncjp0
ノノガキ穀販ってメールで抗議できないの?

72:名無しさん@九周年
08/09/22 11:02:31 hKdbLBJ/0
三笠フーズを筆頭に、食の安全を脅かした罪は重い。
刑務所で罪を償わせろよ!

73:名無しさん@九周年
08/09/22 11:02:48 HMlNFAKEO
日本終了。
この国の官僚は犯罪者の集まりなんか? …国土は侵略され、頭脳は流出。道徳心は見下げられた挙げ句に食料は汚物を流通させる。
…1945年が最低ではない。今が最低なんだと確信したよ。

74:名無しさん@九周年
08/09/22 11:03:53 CMaR+jpIO
規制緩和とか言って無策のまま何でもかんでも自由化するから怪しい業者が跳梁跋扈するようになる。規制するべきところはしないと、昔から真面目にやってきたような業者がどんどん淘汰されてしまう。

75:名無しさん@九周年
08/09/22 11:04:21 M4aHas3FO
キューバを見習って下さい!

76:名無しさん@九周年
08/09/22 11:05:08 nAw6R9J80
本当に悪質だな・・・
米屋なんて、こういう商売なのかな
こういう悪質業者は全部つぶせばいいのに

77:名無しさん@九周年
08/09/22 11:05:55 weaLJXCd0
ノノガキの社長は、また笑いながら弁明するのかな

78:名無しさん@九周年
08/09/22 11:06:16 JWMCYQahO
ここだよな。分かれ道は。こいつ最悪だよ。

79:69
08/09/22 11:06:29 IkGXuB2/0
すまん、よく読んでいなかった。
羽田内閣ではなくて、細川内閣だった。。。

ただし、こちらも小沢一郎がらみな。

80:名無しさん@九周年
08/09/22 11:06:47 EfoU7coZ0
この顔はウソをついている顔だぜ。が当たった。

81:名無しさん@九周年
08/09/22 11:06:48 87BKcUxE0

NONOガキ酷販 に電話したい

82:名無しさん@九周年
08/09/22 11:07:08 1F9iqmrX0
石などの異物を取り除くなどの加工を
日本で施した製品だから日本産で問題ありません。

83:名無しさん@九周年
08/09/22 11:07:13 GRu3vngx0
>>58
>URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)

面白いね。
胃癌だと東北の方が多かったり、肺がんは北海度が多かったりするのね。

84:名無しさん@九周年
08/09/22 11:07:36 TM3595BR0
産地偽装のついてはノノガキは真っ黒。
浅井とノノガキな言い分が違う件は、これでノノガキの旗色が悪くなってきたな。
だからと言って、浅井が白だという訳ではないが。


85:名無しさん@九周年
08/09/22 11:09:16 RNVhcD0KO
官の民に対する取り締まりが甘い。


86:名無しさん@九周年
08/09/22 11:09:28 ydYxpfRS0
小沢が後押しとかしなきゃこんな米入って来なかったのに・・・・・・・・・・
民主党はさっさと党首変えろよアホ

87:名無しさん@九周年
08/09/22 11:09:52 86FYNwDa0
★それでも自民党に投票したら庶民は殺される “汚染米”事件の巨悪は自民党だ!
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。
またもや“弱者”が直撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。
業者や役人を血祭りにするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。あれから、偽装や不正転売が急激にはびこったんです」(米卸業者)
「…悪事に手を染めてでも儲けようというヤカラが増えたのです」。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、届け出だけで販売可能になった。
20トン未満の業者であれば届け出すら必要なくなった。これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。
“姥捨山”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、
景気の悪化、格差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもなかった。
揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「(自民党総裁選に立候補している)麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。
いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について
「行政は職務怠慢きわまりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしている。
民主党代表代行の菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言っていたが、汚染米事件はその象徴だ。
URLリンク(news.livedoor.com)
★毒入り米の元凶はやっぱり小泉改革だった
(前略)それまで登録制だったのが、届け出ただけで販売可能になり、これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
自民党総裁選の立候補者は汚染米について他人事みたいに語っているが、
5人とも小泉内閣の閣僚だったから、いわば共犯者。
国民に痛みばかり押し付けて平気な顔をしている自民党に投票したら、そのうち庶民は殺されかねない。
URLリンク(gendai.net)

88:名無しさん@九周年
08/09/22 11:10:32 r/uBNMgh0
早く税金泥棒省は公表したまえ!
土日休んで明日も休みなのか?ええ?

89:名無しさん@九周年
08/09/22 11:10:34 fCAevi4P0
食品偽装会社の社長はテロ支援国家ならぬテロ支援企業として死刑で良いだろ。


90:名無しさん@九周年
08/09/22 11:10:55 ZrT1N6MT0
農水省に破防法を適用できないのか?
明らかにテロだろ・・・


91:名無しさん@九周年
08/09/22 11:11:12 s6k6f5TU0
神様  ノノガキに天中殺を下してください

92:名無しさん@九周年
08/09/22 11:11:30 ddWCS8aL0
メーカで検査を・・・と言っていたが、
これだと自宅でやらないといけないぞ

93:名無しさん@九周年
08/09/22 11:11:50 IZLmSGMj0
マスゴミの大スポンサーではないので、
船場吉兆の後釜としてサンドバッグになります。

94:名無しさん@九周年
08/09/22 11:12:15 gKkutkw90
これは悪質だな。
偽装 + 殺人未遂罪 = ?

95:名無しさん@九周年
08/09/22 11:12:20 9FFIjiNy0
いままでなら自民党に献金してたらバレるはず無いのに


これも参院を民主がとったからばれたのかな

96:名無しさん@九周年
08/09/22 11:14:10 XA+/BZOY0
農水は自ら調査せず、警察に通報して委ねろよ。
お前らの調査なんて当てになるか、ボケ。

97:名無しさん@九周年
08/09/22 11:14:31 XbSAooX90
政府が流通ルートを管理すると役人・商人で癒着する。
規制を緩和すると偽装してまでもと競争が激化する。

日本の法律は信頼関係に頼りすぎだ。
意図的にルールを破ったら「死んだほうがマシ」と思えるくらいの厳罰を与えるべきだ。

98:名無しさん@九周年
08/09/22 11:14:54 WKb4oO7i0
ただちに関係者全員死刑にするべきだな
とうぜん、農水省のアホのやつらもだ
日本国民に毒を食わすことを間接的にも手をかしたやつらを許すことはできません

99:名無しさん@九周年
08/09/22 11:15:04 T4sX2W9l0
自営業の9割は偽名口座に所得を隠しとる。まめ知識な。

100:名無しさん@九周年
08/09/22 11:15:14 SwjGiBeY0
金正日一家がことごとく病気になったのも日本製食品ばかり食べたからニダ
謝罪と賠償を要求する<丶`∀´>ニダ

101:名無しさん@九周年
08/09/22 11:15:53 86FYNwDa0
●自民党も農水省も知らなかったふりをしているが共犯だ

 「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。
あれから、偽装や不正転売が急激にはびこったんです」

 こう言うのは、大阪のある米卸業者だ。小泉政権は04年4月、国内の米作り農家の
競争力を付けるという名目で、米の販売・流通を自由化する食糧法の大幅改正を行った。
 背景に関税引き下げを求める外圧対策があったのは言うまでもない。
小泉政権は「うまい米を安く売れ」と業者や農家に競争を促した。
その結果、「政府が米の価格をコントロールしていた以前と比べ、競争は激化し、
卸業者の利幅が薄くなった。売り上げの2%もありませんよ。悪事に手を染めてでも
儲けようというヤカラが増えたのです」(前出の卸業者)。

 この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、
届け出だけで販売可能になった。20トン未満の業者であれば届け出すら必要なくなった。
これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。問題になった三重の仲介業者「ノノガキ穀販」も
規制緩和後の参入組だ。食糧法に詳しい民主党の山田正彦衆院議員が言う。

「近ごろ、町の米屋を見かけなくなったのも、この規制緩和で米販売とは無縁だった仲介業者や
ブローカーが続々と参入したからです。三笠フーズは事故米を転売するまでに、複数のダミー会社や
ペーパー会社をかませていた。販売業者が登録制ではなく自由化されたからできたことです。
資金洗浄ならぬ“ライスロンダリング”で、農水省が事故米の流通ルートの実態を把握できないのも
このせいです。規制緩和で小規模農家や販売業者が壊滅的被害を受けた。その一方で、大手業者や
天下り官僚が肥え太っている可能性もある。今後も部会などで厳しく追及していくつもりです」

ネタりか URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

102:名無しさん@九周年
08/09/22 11:16:05 RLKKHHQpO
>>94
> 偽装 + 殺人未遂罪

傷害罪もね

103:名無しさん@九周年
08/09/22 11:16:18 /NnzfCx30
>>98
間接的どころか直接関与だろ。
チェックして通過させたら通過させたヤツの責任は重大。
無能農水省はまったくの不要

104:名無しさん@九周年
08/09/22 11:16:30 XYVoLEwd0
憎いあの人へ 日頃の気持を込めて
御歳暮、御中元は汚染米

105:名無しさん@九周年
08/09/22 11:17:47 I7XUYaCT0
責任ロンダリング

106:名無しさん@九周年
08/09/22 11:18:00 klWU0+jx0

一キロ 十円から 三百円へ

107:名無しさん@九周年
08/09/22 11:18:37 ZQVnfETEO
小沢といい菅といい自分がまいた種は
知らんぷりでその種が肥大させた悪状況を
現政権のせいにしやがる
こいつらホント恐ろしいよ
民主党に一度でも政権とらせたら
どんな悪種をまた撒かれるか
わかったもんじゃない

108:名無しさん@九周年
08/09/22 11:19:31 uV8MuLjs0
刑罰の犯罪抑止力には限界があるが、取り返しの付かないことをした奴が
厳罰を受けずにいることは我慢ならない。
中国産を国産と偽ったものは死刑にすべき。

109:名無しさん@九周年
08/09/22 11:19:44 UxrgZSbNO
>>100
むしろ感謝されるべきだ

110:名無しさん@九周年
08/09/22 11:19:49 e01PReot0
早く農水省の担当職員や、ノノガキ・三笠フーズ等を逮捕して
刑務所へぶち込めよ!

しかし、新麻生政権の閣僚候補の名前が挙がってきているが、
福田政権で、役に立たなかった野郎共が持ち越しで就任するみたいだな。

もう、自民・層化の連立にはうんざりだわな。

111:名無しさん@九周年
08/09/22 11:20:00 VJa8C9360
月面のノノちゃんに謝れ!

112:名無しさん@九周年
08/09/22 11:21:03 D1SDoFYL0
なんか国産肉がこういうの食べて生物濃縮されて危険らしいから
先週あたりから私はアメリカ豚になった。
ざわざ高くて危険な国産買ってたなんてバカみたいだわ。

113:名無しさん@九周年
08/09/22 11:21:13 IWl2uyllO
警察も政府には逆らえません
特捜が動けば、もしかしたら…

114:名無しさん@九周年
08/09/22 11:21:41 yfgWI1muO
中国だったら死刑だろう。中国見習わないと

115:名無しさん@九周年
08/09/22 11:21:45 bDZALXJK0

愛知県民オワタ……


俺も名古屋人だけど orz
 

116:名無しさん@九周年
08/09/22 11:22:12 SuH+DmJV0
日本のモラルハザードが凄いな
バブルの頃の方がまともだったよ
衣食足りて礼節を知るとはよく言ったもんだ

117:名無しさん@九周年
08/09/22 11:22:26 GnjangkTO
某商社のやつが

これ罰則強化されたらやだなぁ

と言ってたwwww

118:名無しさん@九周年
08/09/22 11:22:30 O7mdqpSKO
自殺した業者もやってたって記事に出てた。

119:名無しさん@九周年
08/09/22 11:23:19 0OJlsmh90
刑務所の受刑者に事故米を食わせたらいい

120:名無しさん@九周年
08/09/22 11:23:42 2gEvYMu90
>>85

結局、そういうことになるんだよねw

民間が悪すぎ。 この会社ってどういう生活してたんだか、そっちを掘り下げてほしいわ。

121:名無しさん@九周年
08/09/22 11:25:14 SoYCJBto0
>>112
orz

……まったくその通りじゃねーかw ああもうオレも吉野家で牛丼食べまくろ

122:名無しさん@九周年
08/09/22 11:26:05 /le64Zp00
報道も「カビ カビ」って
餅に付いたカビくらいの認識しか与えない報道
「食うとガンになる 発ガン率極めて高い」と
なぜ報道しない スポンサーの立場?政府の指示?


123:名無しさん@九周年
08/09/22 11:26:40 HvB27sfj0
人類の99%はインチキ人間

124:名無しさん@九周年
08/09/22 11:26:46 86FYNwDa0
【汚染米問題】「三笠フーズから自民党への献金発覚」
被害が拡大しつづけている汚染米問題だが、
渦中の「三笠フーズ」と実質的に同一会社である「辰之巳」と「辰之巳米穀」が、
5年前から自民党に献金していたことが分かった。
「辰之巳」と「辰之巳米穀」は、「三笠フーズ」の冬木三男社長(73)が社長を兼務しており、
「三笠フーズ」が政府から買い取った汚染米を書類上で「辰之巳」や「辰之巳米穀」を通したことにして、
その過程で食用米へと偽装していた。今回、「辰之巳」と「辰之巳米穀」の2社が、平成15~19年の5年間に、
自民党大阪市鶴見区第3支部に合計112万円の政治献金をしていたことが明らかになったが、
汚染米の転売の時期や、冬木社長が農水省の担当課長を飲食接待した時期とも重なっているため、
消費者の間からは「政官業の癒着」を疑う声も出ている。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)

125:名無しさん@九周年
08/09/22 11:27:20 sMm2Fwm/0
これ詐欺罪として立件できないのか?
特別法の甘い罰則を多少強化したところで収まらんだろこれ

126:名無しさん@九周年
08/09/22 11:29:45 h0686qBY0
浅井・ノノガキどっちも悪いんだけど
ノノガキの社長は性格タチ悪そうで腹据わってる感じだな
三笠と同類

127:名無しさん@九周年
08/09/22 11:30:32 aEdq1z/iO
外国なら、暴動もんだろ。

128:名無しさん@九周年
08/09/22 11:31:00 pU/urnw30
ガッキーを見習え

129:名無しさん@九周年
08/09/22 11:31:14 r4f12AR60
もう、米や野菜は信用できる農家から直接購入でもしないと
店頭で買ったら何入ってるかわからんな。

魚は・・・漁港で直接買うか?

130:名無しさん@九周年
08/09/22 11:31:27 6tiWDZRC0
>>15
白米炊いて食べれば普通わかるだろw
すくなくとも国産銘柄米と中国米の差ぐらいわかる

131:名無しさん@九周年
08/09/22 11:31:37 zSRQK9ot0
この米って全て外米か。国産は農水省倉庫にはないということか。しからば国産で
ストックしている米にカビなどが発生した場合の処理はやはりこのルートに乗るのか。
また、一説によると当初から工業用原料としての輸入米については、農水省は管理して
いないとかだが、これらの米がどこかで食用に転換されているとか。
とにかく介在業者からみて、この流通量はもっとあるように感じる。

132:名無しさん@九周年
08/09/22 11:33:31 meLHOm3I0
これは犯罪だろ。
主犯か共犯か知らないが、農水省はどう責任取るの?
馬鹿大臣と無責任次官の辞任では済まないし、汚染米回収に税金を使うな!

133:名無しさん@九周年
08/09/22 11:33:49 bOPcJbfe0
お前らが農家から直接買えばいいだけ。
大喜びで売ってくれるぞ。農協に売ったらタダ同然だからな

134:名無しさん@九周年
08/09/22 11:34:33 TM+X29A60
>>122

「事故米」と言っていたNHKも
いつのまにか「非食用米」と言うようになったな

135:名無しさん@九周年
08/09/22 11:35:31 jfMNwwAX0
今日から全国で関連した会社を警察が調べてる。
三笠フーズ関係者は大阪府警が先々週から動いており、容疑は固めてあるので週末にも逮捕。
総裁選の関係で日程がずれ込んでるけど、かなり念入りに調べてる模様。
こういう事件だと2~3人見せしめ的に逮捕で終了なのだが、今回は徹底的にやるみたい。
正直なところ早く沈静化して欲しい。。。

by関係者



136:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/22 11:37:56 dAwKS/HvO
>>133
そんなに簡単には行かないよ
農家も農協への出荷契約みたいなのがあるから、全部を直接売れないからね。
前のうちから頼んでないと直接売ってくれる量は限られてくるよ

137:名無しさん@九周年
08/09/22 11:38:05 RRnhSrV50
日本人に毒を撒いた糞業者も最悪で、当然死刑でいいが、
米なんて大事な代物は、江戸時代から続くような
暖簾に信用がある老舗の米屋だけに扱わせておけばよい。
規制緩和なんか安易にするべきじゃない。

つーか、日本政府は、毒入りの米を、支那につかまされて、
大人しく黙って農水省の倉庫に保管してんじゃねーよ!
現物を突き返して、謝罪と賠償を要求しとけや!

外務省は、害務省の汚名返上のため、こういう時こそ、
ちーとくらい国益のために仕事しろや!w




138:名無しさん@九周年
08/09/22 11:38:07 aVhSMolRO
知多の米菓業者…
えびせん工場じゃありませんように!
あそこ試食し放題だから目一杯食ってるよ!

139:名無しさん@九周年
08/09/22 11:38:10 OD2Gkpvp0
経営者を傷害と詐欺罪でとっとと逮捕しろ。

140:名無しさん@九周年
08/09/22 11:38:50 G9Pmyo5c0
これだけの事が汚染米絡みじゃないと出てこなかった事が恐ろしい

141:名無しさん@九周年
08/09/22 11:39:23 GnWbc8wYO
ノノガキの社長は薄ら笑い浮かべながら否定してたけどやっぱりコレか

142:名無しさん@九周年
08/09/22 11:40:15 RRnhSrV50
支那人ら特亜(亜細亜の悪友)との付き合い方は、

福沢諭吉先生が、百年以上前に結論を出している罠w





143:名無しさん@九周年
08/09/22 11:41:27 VqCNesOr0
       ∋oノハo∈
        ( ´ⅴ`) ・・・

144:名無しさん@九周年
08/09/22 11:41:30 i/Sj172nO
能書きはそれだけか?ノノガキ

145:名無しさん@九周年
08/09/22 11:42:13 WLHcfjf90

三重県か。赤福に化けてたかもしれない。。
食っちゃった‥‥(´;ω;`)

146:名無しさん@九周年
08/09/22 11:42:23 bsVLZO1jO
>>138

そういえば、あの辺りは
有名なえびせん屋があったような……。

147:名無しさん@九周年
08/09/22 11:44:25 Pux68U0tO
>>130
古米が新米のような艶に味と香りになる添加物なら業務用で販売されてるから、そんなの使えばわからなくなるんじゃないかな。

148:名無しさん@九周年
08/09/22 11:46:17 nq34ETas0
税金は高く給料は安い。
税金が高いからといって社会保障が欧州並という訳ではない。
都合のいいところだけアメリカ、欧州に準拠させようとする。
金のかかる面倒な事は最低ランクよりはマシだと言い張る。
必死に海外と競争する為に賃金は抑制。財界の偉い人が「餓死者が出てないからOK」と言い張る。
国が毒入り食料を輸入してばら撒く。

どこの発展途上国ですか?w

149:名無しさん@九周年
08/09/22 11:46:59 qz+XPCRw0
テロリストは死刑でおk。軽くても無期懲役な

150:名無しさん@九周年
08/09/22 11:48:38 5yMR1UZ3O
外食のご飯はマズイ
だから弁当買わなくなった

151:名無しさん@九周年
08/09/22 11:50:19 RRnhSrV50
支那人ら特亜(亜細亜の悪友)との付き合い方は、

福沢諭吉先生が、百年以上前に結論を出している罠w




152:松戸市のジャックバウアー
08/09/22 11:54:52 I2JPlBGJO
こうゆうのまだまだ出てくる予感
国産の米に事故米1割か2割混ざっててもわからないよ国民は
100%コシヒカリの表示でも実は1割か2割古米が混ざってたり
するもんね


153:名無しさん@九周年
08/09/22 11:55:45 Mo3y6/7wO
ハラキンに米を売ったのもノノガキだよな。
俺、そこの米食べていたし確実にオワッタ。
許せねえよ。

154:名無しさん@九周年
08/09/22 11:55:50 34eWyE2N0
食品偽装の発覚があとを絶たないのは、
安全でおいしい物に、激安を求める消費者の責任も
あるんだろうな


155:名無しさん@九周年
08/09/22 11:58:40 xyPmZG1A0
>>154
ねえよw
バカじゃねえの?
いくら安くても、毒がはってたらくわねえよww
ホント、てめえどこの業者だ?

156:名無しさん@九周年
08/09/22 11:58:56 p5oKZrG20
クソ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157:名無しさん@九周年
08/09/22 11:59:28 xb2/iATd0
事故米、三重の給食でも混入 厚焼き卵 56施設で2万9千食

URLリンク(www.chunichi.co.jp)


158:名無しさん@九周年
08/09/22 11:59:56 pMfRpRg30
佐賀牛を松坂牛と偽って高く売ってるのが問題ならコシヒカリの産地偽装も
問題だよなぁ

159:名無しさん@九周年
08/09/22 12:01:17 0gDB2Wg10
>農水省三重農政事務所はこの日、ノノガキに立ち入り調査を開始した。販売先などの伝票などの
>書類がなく、同省は販売量などの確認を急いでいる。
> 野々垣社長は取材に、「『浅井』とは昔から付き合いがあり、今回も普通の商取引だった。サン
>プルを見て商売になるものは買う。(浅井には)腹立たしい」などと述べた。


なんというwww

160:名無しさん@九周年
08/09/22 12:01:26 cWRjgv+h0
日本政府黙認だか、悪徳業者はなんでもやるわな。
日本も中国とかわらん。

161:名無しさん@九周年
08/09/22 12:01:36 mkEyhvAxO
>>154
ミートホープの社長と同じ事言ってるw

162:名無しさん@九周年
08/09/22 12:01:53 p5oKZrG20
>>154
「毒入り」って書いて安売りしてるんなら筋は通ってるけどな
でもその前に捕まるだろう

163:名無しさん@九周年
08/09/22 12:02:22 wWqzGuX80
日本人も土人ってことが、これで良くわかったな

164:名無しさん@九周年
08/09/22 12:02:31 A8A7uxv7O
毒米ニュース減ったな。給食に混ざってる以外見ない…企業のは、スポンサー絡みもあるからやらんのかね

165:名無しさん@九周年
08/09/22 12:02:34 8BkAs9Tg0





                                  
         J( ゚A゚)し         ('A` )       (・∀・ ) <浮かれた生活してるからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /     | | |


166:名無しさん@九周年
08/09/22 12:02:44 PTSImwKH0
自然発生的な不正なのだろうか・・・なら、制度に問題あり
誰かの発案が広がったのだろうか・・・なら、真の下手人をあげるべき

もし、後者の犯人が、農水省の役人なら・・・

167:名無しさん@九周年
08/09/22 12:03:17 uGihdCWW0
<丶`∀´> やり口の汚さからして名誉認定するニダ


168:名無しさん@九周年
08/09/22 12:04:39 IVdrBCPz0
なるほど、せんべい、和菓子に焼酎・・・
産地や業者を指定して一括仕入れできない中小零細を狙い撃ちしてたのか
流通ルートを追ったり検査する体力なんてないだろうしな
あと検査にうるさくない給食へも大量に流れたってことね

これ一般の米にも混ぜられてるんじゃね
一般消費者は最終小売りしかわからんし検査なんてしないからな

169:名無しさん@九周年
08/09/22 12:05:11 kzuUUJuq0
一方、農水省の役人の家では、安全な国内産銘柄の米と菓子を食べておりました。

170:名無しさん@九周年
08/09/22 12:06:26 SgV5RlCNO
晒しage

171:名無しさん@九周年
08/09/22 12:06:44 at1lE80f0
与党は絶対知ってたよねこれ・・・

172:名無しさん@九周年
08/09/22 12:09:06 T1mRP6XOO
まともな米屋は潰れ
毒を売る奴が威張ってる
それを美しい国のためと言い張る自民党支持者は死ねよ

173:名無しさん@九周年
08/09/22 12:09:16 ohWJC2Gv0


これをやっちゃ~ぁ、お終いでしょ神話根底からひっくり蛙ぞ!!

こりゃ暴動くるぞ~~





174:名無しさん@九周年
08/09/22 12:09:26 CdYZ2qov0
全国民の総人口考えれば
毒米で死ぬ割合なんてわずか、大した事ないと役人らは思ってるんだろうな。
中国と同じだね。

175:名無しさん@九周年
08/09/22 12:11:03 SgV5RlCNO
頑張れ民主党工作員(棒読み)

176:名無しさん@九周年
08/09/22 12:11:09 WKb4oO7i0
日本の国民が汗水垂らしたお金で税金を払ったのに、
その税金で国民の仕事をしている農水省が毒米輸入してこまめな管理もせずにバラまきました。
これは、死刑にしろといわれてもしょうがない
弁明の余地なし
この人たちは、日本国民をぬっころそうとしているのですか?
スパイですか?

177:名無しさん@九周年
08/09/22 12:11:49 rLN/FmSa0
産地偽装は死刑にしろって

178:名無しさん@九周年
08/09/22 12:12:27 Ze7Bkfh10
ノノガキコノクソガキ

179:名無しさん@九周年
08/09/22 12:13:04 EGCNsxde0
汚染米事件ではっきりしたのは


            日本も中国と同レベル

てことw

180:名無しさん@九周年
08/09/22 12:13:27 IKu7LDQT0
食用可能な穀物が燃料になり、
食えない米を人が食べると・・。

内燃機関>>(越えられない壁)>>人間

これって、逆じゃね??

181:名無しさん@九周年
08/09/22 12:14:16 FR0Yrb1c0
>>174
しかも癌で死んでもまさか原因が米とは特定されないしな。

182:名無しさん@九周年
08/09/22 12:15:14 krYQZdLWO
ふざけんなボケ!

183:名無しさん@九周年
08/09/22 12:15:19 /WfnqcD40
うちの近所に菓子や米粉に加工用に用いられる
精米過程で出てくる屑米を、格安で売っている店があるのだけどね。
そしたら、出たらすぐに売り切れるよ
出稼ぎ中国人が買うことが多いようだが、日本人もけっこう買うようだ。
屑米でも安ければよいって需要はいくらもあるのだから。
どうして偽装なんぞするのだろうね

184:名無しさん@九周年
08/09/22 12:19:14 8agCx9hXO
企業倫理のない企業は片っ端から廃業に追い込め。
歴代経営者は全員豚箱送り。

185:名無しさん@九周年
08/09/22 12:23:31 WKb4oO7i0
農水省は、無差別に国民を命にかかわる重大な危機にさらしたので、
大量殺人未遂予備罪じゃないのか
至急逮捕して、取調べしたほうがいいと思うよ
大臣が辞めるとかそんな茶番で許される問題じゃないぞ
もしかして、日本を陥れようとしたスパイの疑いもあるわ

186:名無しさん@九周年
08/09/22 12:23:45 2Ef+43xOO
加害者被害者で何人死人が出るか見当もつかんな・・・

加害者は全員死んで欲しいが

187:名無しさん@九周年
08/09/22 12:25:07 KcbEWYmw0
ニヤニヤしながらインタビュー受けてたおっさんだろ?w
こいつに毎日毒米喰わせたれよ

188:名無しさん@九周年
08/09/22 12:25:11 EGCNsxde0
まぁ農水省も汚染米食ったから
脳衰症になってるよw

189:名無しさん@九周年
08/09/22 12:25:19 CRB+Nuvz0
毒入り食品の常連の生協はまだ出てこないな。


190:名無しさん@九周年
08/09/22 12:26:08 Zb8jv/Il0
業者で被害しゃぶってる奴なんて全員嘘に決まってるってこれでわかったろ。
焼酎業者も米穀業者もうすうすどころかはっきり知ってたに決まってるじゃん。
そりゃ違法なのはわかってるからそういう条件で売買したことの証拠は隠滅してるだろうけど。
鹿児島の焼酎なんか絶対買わないぜ。

191:名無しさん@九周年
08/09/22 12:27:02 rPIqkxVn0
汚染米だけじゃあないだろ。
他の輸入米でも、やっているんだろ。
もう終わりなんだから、全部ゲロしろよ。

192:名無しさん@九周年
08/09/22 12:27:26 aZenoGgeO
もうっ!中国産や中国製の物を買わない為にラベルや表示をしっかりと見てから買うようにしているのに、表示を偽られたら、どうにもならんだろっ!
一日も早く新たな法律をつくって、産地等の偽装をして消費者を騙すような詐欺企業は、厳しく罰して欲しいよ。
予防の為にもね。
何年か後になって病気になっても、因果関係を立証しずらいから質が悪い。

193:名無しさん@九周年
08/09/22 12:28:14 krYQZdLWO
詐欺だな。

194:名無しさん@九周年
08/09/22 12:28:23 kirAp5gS0
【事故米不正転売】三笠グループ会社が自民支部に献金 4年間で112万円

  三笠フーズ(大阪市)による事故米の不正転売問題で、同社のグループ会社2社が、
  平成15~19年の5年間に、大阪市内の自民党支部に計112万円の政治献金をしていたことが18日、分かった。
  支部側は「正当な献金」として、返還しない意向を示している。

  辰之巳は昭和53年設立。信用調査会社によると、もとは三笠フーズと辰之巳米穀の資産管理会社だったが、
  今年5月、辰之巳米穀と合併した。不正転売問題では、三笠フーズとともに不正競争防止法違反罪で熊本県警に告発されている。

産経新聞 2008.9.18 13:31
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

記者会見で二重帳簿の偽装工作は「自分の指示」と述べた「三笠フーズ」の冬木三男社長=6日午前、大阪市北区
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


195:aa
08/09/22 12:28:41 lKlvpeHI0
>>179
「悪貨、良貨を駆逐す」だなw

196:名無しさん@九周年
08/09/22 12:29:08 h2DsnRcD0
はいはい死刑死刑

197:名無しさん@九周年
08/09/22 12:31:40 ZWcZAMNNO
どんな場面においても、
・正しいのは自分
・自分が悪くても責任転嫁
・可哀想な自分を作り上げるためのストーリー展開捏造
・そのために人が死んでも構わない

…これが脳衰症(OB・現役・関係者)です。




198:名無しさん@九周年
08/09/22 12:33:19 YQ1nu8ru0
死刑にしたからって
今更ガンで亡くなった人や闘病中の国民が助かるとでもいうのか?
という疑問はあるけどね。米が原因かどうかも不明なわけだし。

でも国ぐるみの無差別殺人だよな。
被害者が一体どれくらいにのぼるのかさえわからない。

199:名無しさん@九周年
08/09/22 12:36:40 CRB+Nuvz0
生産者出荷レベルの値付けで販売してるスーパーなんて
まともな商品じゃないよな。
スーパーに利益を与え、精米に金がかかり、運搬に金がかかり、
自分達の利益もいただく。
事故米・汚染米で納得したよ。なんかしらの闇米があるんだな。
これじゃ、まともな米屋は成り立たないよ。

200:名無しさん@九周年
08/09/22 12:37:12 EghShYrj0
俺らが食品に農薬を混ぜて誰かに食わせても
それ行為自体は罪には成らないってことなのかな

201:名無しさん@九周年
08/09/22 12:38:59 X6baamIoO
最近は特に加工食品を買うときは
なるべく国内じゃなくて中国製を買うように努力している

202:名無しさん@九周年
08/09/22 12:40:03 TTzl6Y/0O
さっさと農水省に破防法適用しろや

203:名無しさん@九周年
08/09/22 12:41:11 RaAc3CQQ0
こ、これはいくらなんでも・・・

204:名無しさん@九周年
08/09/22 12:42:58 xyPmZG1A0
っていうか、調査終わってるんだろ?
早く発表してください。
もう、起きてしまったことはどうにもなりません。

205:名無しさん@九周年
08/09/22 12:44:15 zLK3VfbgO
流石、ガキ

206:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/09/22 12:44:16 GPmbs7Z80

|もとはと言えば、お前が悪いっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

207:名無しさん@九周年
08/09/22 12:44:28 3pKhGmWkO
あとはアフラトキシン米をどこにばらまいたかだよな
まだ吐いてないところでも一杯出てきそうだからな

208:名無しさん@九周年
08/09/22 12:45:14 ulkcPOUf0
何でこういう業者を厳罰に処する法律作らないのか不思議でしょうがない
偽装すれば10年以上くらうとなれば誰もやらなくなるのに。
政府は裏で繋がってるのか?


209:名無しさん@九周年
08/09/22 12:46:13 EGCNsxde0
ま、どうせほとぼり冷めたら、また同じことするんだろw
また中国産の食糧の輸入が増えてるようだしw

210:名無しさん@九周年
08/09/22 12:49:26 878pZmkp0
こういう業者を家財没収の上終身懲役くらいの厳罰にしないと
同様の犯罪は根絶できないよ。
だいたい国内の農家は農薬使用も厳しくして大変な思いをしているのに
こういう楽して儲けようというという業者がいると食の不安はいつまでたっても続く。

211:名無しさん@九周年
08/09/22 12:49:39 uhBrb6pC0
>>159
面の皮が厚いとはまさにこういう人の事Σ(・∀・;)

212:名無しさん@九周年
08/09/22 12:51:26 vFlM1EM90
役人が及び腰なのは、ほんとうに食品の検査を厳しくやれば、一番先にひっかかるのが「農協」だから
偽装も捏造も一番多いのは「農協」
役所はいくら叩かれても厳格検査やれないんだよ 今度は蛇がでる 
農協が引っかかると自分等の無責任な行いに逃げ道がなくなる 先生等も困る

213:名無しさん@九周年
08/09/22 12:51:42 0dwZhJ5v0
えびせん、いただきます!

214:名無しさん@九周年
08/09/22 12:52:05 Ok4ZPVEsO
お前ら長生きしたければ自給自足しろ

215:名無しさん@九周年
08/09/22 12:53:23 RezqX3Bh0
事故米 ×

汚染米 △

猛毒米 ◎

”今回の米の不正流通事件は、正確に表現すれば「猛毒米」が正しい”

216:名無しさん@九周年
08/09/22 12:53:54 WywO9llC0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(nob-piazza.cocolog-nifty.com)
URLリンク(nob-piazza.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog76.fc2.com)
URLリンク(blog.audi-junkie.com)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.fxneet.com)

217:名無しさん@九周年
08/09/22 12:54:25 cH4XBamO0
汚染米→中国産くず米→国産くず米→国産高級もち米

出世魚かよw

218:名無しさん@九周年
08/09/22 12:54:56 igsrFl2p0
やっぱり 関係する部署の官僚は、全員クビだよ。
そうしなければ官僚は また繰り返すよ。

農政局の出先機関まで全部クビ。


219:名無しさん@九周年
08/09/22 12:55:30 T9sip00H0

もちろん逮捕されるよね!!? 死刑とは言わないけど厳罰にして!!

220:名無しさん@九周年
08/09/22 12:56:41 yzs+Jxts0
偽装にかかわった業者の幹部は私財没収で死刑にしとけ


221:名無しさん@九周年
08/09/22 12:57:23 vFlM1EM90
三年ぐらい裁判して執行猶予がつきます 

222:名無しさん@九周年
08/09/22 12:58:10 XAHnaxbB0
もう何でもありだな

223:名無しさん@九周年
08/09/22 12:59:34 DgNnKsyr0
犯行に及んだやつらみんな刑務所にいれて、
汚染米しか食わせないようにしてやれ
・・・それでもゆるせん!!!!

224:名無しさん@九周年
08/09/22 12:59:42 uUrjdmiY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´

225:名無しさん@九周年
08/09/22 13:00:03 ng/9o4eg0
「香川産小麦100%」をうたって香川県農協が販売した讃岐うどんに、
オーストラリア産小麦が8割使われていたことが8日、同県の調べでわかった。
県はJAS法違反の不正表示にあたるとして、同農協に改善を指示した。


記事全文はこちら
URLリンク(www.asahi.com)

国産小麦100%、実は豪州産8割 JA香川讃岐うどん
スレリンク(jnoodle板)

226:名無しさん@九周年
08/09/22 13:00:30 XYLaSje7O
>>1
食用かと思ったら国産に偽装するのか

227:名無しさん@九周年
08/09/22 13:01:47 igsrFl2p0
どうやったら官僚をクビにできるんだ?

今度の総選挙のときに、最高裁判事と同じように
信任投票にかけるしかないんじゃないか?

そうすれば 官僚は国民のために働くだろ。

228:名無しさん@九周年
08/09/22 13:02:09 OICxeu0zO
これがホントの「中抜き」ってかぁ

229:名無しさん@九周年
08/09/22 13:02:40 T9sip00H0
>>218
クビなんかじゃ生ぬるい、逮捕でしょ!
国民の健康を無視して不正を働いたり見逃したら死ぬほどのリスクが課せられないと。

230:名無しさん@九周年
08/09/22 13:04:05 kfh3ob1g0
小泉の規制緩和のせいだろ
小泉を支持したおまえらがアホ、ドアホ

231:名無しさん@九周年
08/09/22 13:04:08 gQCiILU30
当然、米だけではないわな

232:名無しさん@九周年
08/09/22 13:05:11 GD9BZLn+0
>>217
ニュースで見た時は本気で笑い転げたw
中間業者もそれを原料にして製造する奴らも皆ウソツキなんだなってな。

233:名無しさん@九周年
08/09/22 13:05:16 1ehwYlht0
>>225
偽装は悪いが豪州産の小麦のほうがうまいうどんができる
豆知識な

234:名無しさん@九周年
08/09/22 13:05:47 tDh3HxfM0
くず米がスーパーで売られてた時に思ったね。
日本終わったと。。。

235:名無しさん@九周年
08/09/22 13:07:04 jkNUmSgN0
偽装が悪いのはわかっちゃいるけど、
なにしろ目先の「利益」には抗えない。天下りとか献金もある。
食品の場合、直接目の前で死ぬわけじゃないからな。

236:名無しさん@九周年
08/09/22 13:08:05 USGuYU8Y0
警察が動かないと駄目だろ。

237:名無しさん@九周年
08/09/22 13:08:45 npa4SZBp0
>このメーカーは「ノノガキ穀販に
『国産のくず白米』と持ちかけられ・・

でも販売時は 国産1等級米だろ?
こいつも逮捕しろ

238:名無しさん@九周年
08/09/22 13:09:28 uJc2/zeY0
金額的にはほんとみみっちい事件なんだぜ?
ロッキードや丸紅、リーマン破綻に比べたら鼻くそみたいな事件だ。
金の為ならコイツらなんでもやるんだろうけど、
ちょいと小銭を稼ぐぐらいでリスクでかすぎだろ。
そこまで追いつめられてんのか農業は?

239:名無しさん@九周年
08/09/22 13:10:09 aXPlFkQm0
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます ~ 島田化学浅井三笠 汚染米事件 ~
・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10~20年かかるが、極微量でも摂取すれば肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)

おにぎり1個くらいで死なないと思うだろ? オレもそう思ってたんだよ。
しかしねぇ、すぐには死なないけど必ず死ぬんだよ。


240:名無しさん@九周年
08/09/22 13:11:30 oQlhqsyL0
その小銭も何十年も稼げば結構な額になる。

大体、お手軽だろ?安く簡単に小銭になるんだぜ?

241:名無しさん@九周年
08/09/22 13:14:38 npa4SZBp0
アメリカ産の米偽装は逮捕も早かったが
さすが 売国福田だね~ぇ
まだ警察も動かんのか?・・呆れるね。
これが売国命の民主小沢ならどうなる?



242:名無しさん@九周年
08/09/22 13:18:05 tDh3HxfM0
正社員の多くはYESマンで
諌言して野に下った者の多くは非正規社員

243:名無しさん@九周年
08/09/22 13:22:22 df8SpLGX0

「カビ毒調査」が「中止」になったワケ 1
URLリンク(www3.diary.ne.jp)

◆共産議員の質問主意書
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問主意書
 二〇〇五年夏の米国における超大型ハリケーンカトリーナによる被害によって、米国産
トウモロコシのカビ毒汚染、取り分け極めて強い発がん性を持っているアフラトキシンB
1による汚染が広がっている。日本は、飼料用トウモロコシの九十四パーセントを米国に
依存し、食用トウモロコシも米国からの輸入が多い。また、日本の牛乳は、国際基準を下
回っているとはいえ、アフラトキシンB1が乳牛の体内で代謝・産生されたアフラトキシ
ンM1(アフラトキシンB1の毒性の十分の一の毒性を持つ)に例外なく汚染されている。
それだけに、このアフラトキシン対策は、国民の食の安全と安心の確立のために不可欠で
ある。さらに、港湾で輸入飼料の荷揚げに従事している労働者が、アフラトキシンに被爆
している点で、港湾労働者の健康をどう守るかという問題も極めて重要である。
 そこで、以下質問する。

━━━━━━
◆安倍政権時の政府答弁書
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
参議院議員紙智子君提出輸入飼料のアフラトキシン問題に関する質問に対する答弁書

244:名無しさん@九周年
08/09/22 13:22:48 sl1EA1GB0
無差別バイオテロ

245:名無しさん@九周年
08/09/22 13:25:49 33MXr9Zs0
政治家からみたら、国民なんて雑草なんだろうな。

246:名無しさん@九周年
08/09/22 13:28:25 eY3V0RuKO
>>27
たしかに。もはや警察が片っ端から強制操作をするべきだろう。

247:名無しさん@九周年
08/09/22 13:31:19 RTCv7WaGO
>>238
農業・漁業は中間業者が多くて末端は辛いんじゃない?

99ショップなんかは真ん中全部排除して
直接農家に買い付けてるみたい
クズ野菜まで、畑の野菜丸ごと買うみたい
形の悪いのはサラダとかにしちゃって

農家にしたら、摘んで選んで買われるよりありがたいそうだ


248:名無しさん@九周年
08/09/22 13:32:35 UpNrojh50
政治って上の方にいると、国民は働き蟻。自分の財産資金搾取用の雑兵。
自分が何でも操れる至高の存在だと思えちゃうんだろうなあ。
美味い汁が吸えるなら何でもやれる。

249:名無しさん@九周年
08/09/22 13:34:20 uuajcgw50
>>34
明らかにミスリードだね。
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
スレリンク(newsplus板)

250:名無しさん@九周年
08/09/22 13:37:43 dTsmc9Hp0
>>49
つーことは、貼り替えは、ノノガキの一つ前の会社?

251:名無しさん@九周年
08/09/22 13:44:14 tIJoVAPS0
氷山の一角だろう。。。 一体なにを信じればいいんだ? 全面禁輸しかないかと

252:名無しさん@九周年
08/09/22 13:47:24 L63Zh68f0
なんかみてるとやたら卸とか間を通して転売を繰り返してるな。
こうすることで外国産を国産にすりかえなおかつ責任の所在を不明瞭にする意図が感じられる。
だって、卸なんかそんなに通さない方が、中間マージン減って安く買える筈なのに。


253:名無しさん@九周年
08/09/22 14:04:58 Q/pQdoT80
偽装コンクリートも、
経過観察や抜き取りサンプルを試験しないで、
数回会議するだけで合法コンクリートになる国だもん。

>>251
農産物に関しては、生産者と直接取引するのが一番マシかな。
米はお百姓が直接売買してるの多いみたいだし。

254:名無しさん@九周年
08/09/22 14:17:29 CExqQ21NO
>>252
まるでウィニーやシェアの匿名性みたい

255:名無しさん@九周年
08/09/22 14:18:55 0carihW+0
漫画「銭ゲバ」の最後もアレだったな。

拝金主義の虫は惨めな死に様をくれてやれ。

256:名無しさん@九周年
08/09/22 14:26:42 QLHotVbU0
三笠フーズ事故米(汚染米)不正転売事件をうけ国の運営にも問題があるのではないかという疑問から
食糧問題と食の流通問題について政治はいったいどうなっているのか?と関心を持とうというwiki
URLリンク(www20.atwiki.jp)

257:名無しさん@九周年
08/09/22 14:28:59 L0Rg7Uf/0
また、アフラトキシンは特に発ガン性が強いことが特徴です。
わずか15μg/kg(μg:百万分の1g)のアフラトキシンB1を
含んだ飼料で飼育されたラットは、全て肝臓ガンになりました。

 さらに、アフラトキシンは、人の肝臓ガンの原因物質の一つと考えられており、
多くの疫学調査が行われています。
亜熱帯地域の国々で行われた疫学調査では、
アフラトキシンの摂取量と原発性肝臓ガンの発症数に高い相関が見られました。
また、世界保健機関(WHO)による発ガン性評価でも、
アフラトキシンは、人及び動物に対して最高ランクに位置付けられています。

URLリンク(www.tokyo-eiken.go.jp)

せんべい好きの俺オワタ

258:名無しさん@九周年
08/09/22 14:35:50 npa4SZBp0
三笠ルートのノノガキだろ?
こいつらは商社へも 打診してた筈だ
過去10年分だけでも調べ上げたら
内閣は崩壊だな・・自民も民主も・・(全部元自民だし)

259:名無しさん@九周年
08/09/22 14:36:22 ueMNGDex0
まーたここも計画倒産ですか?

>>253
農協シカトすると村八分になるというのは単なる噂?

260:名無しさん@九周年
08/09/22 14:46:17 sE744VflO
騙された会社は刑事告訴しろよ!
宮城の米産豚肉の偽装は刑事告訴で速攻逮捕されてるだろ!

お前ら、被害者装っているだけでグルだから告訴しないだけだろ!

261:名無しさん@九周年
08/09/22 14:46:39 QLHotVbU0
事故米について全議員に聞いてみた。 結果リスト (衆議院議員)
URLリンク(www20.atwiki.jp)


262:名無しさん@九周年
08/09/22 14:47:59 Hc1aMb5G0
さらし首をしないと世の中舐めてずーとこういう事が繰り返される
とっとと打ち首獄門の法律改正汁!

263:名無しさん@九周年
08/09/22 15:26:13 4/uZVsYU0
酷いことしやがって・・・
"中国産"の"汚染米"なんてそもそも汚いゴミじゃねぇか

264:名無しさん@九周年
08/09/22 15:33:34 s7eCR9A90
汚いゴミを輸入する傍ら、丹精込めて収穫を迎えたキャベツを粉砕処分する
狂った国、日本。

265:名無しさん@九周年
08/09/22 15:36:22 OHhObBAO0
狂ってるなほんとこの国は

266:名無しさん@九周年
08/09/22 15:37:27 FRucToDC0
大豊作、減反、の米余りなのになんで汚染米食わせられるの????

267:名無しさん@九周年
08/09/22 15:42:05 lPwKYsms0
食品偽装は、懲役10年以上 罰金1億円以上の罪に汁

268:名無しさん@九周年
08/09/22 15:42:15 krYQZdLWO
中国製あん 有害物質は検出されず 調査終了

スレリンク(news板)


269:名無しさん@九周年
08/09/22 15:43:41 Bw6foV320
汚染米といってもメラミンよりはマシだな
汚い水飲む発展途上国の子を思ったら事故米もご馳走だよ

270:名無しさん@九周年
08/09/22 15:43:44 TJWDFdgH0

【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金
スレリンク(newsplus板)l50

まさに政治献金&役人接待パワー。一体裏ではどれほどの金の流れがあったのか。
自民党は中国から賄賂を受け取り、毒米の輸入を黙認し、三笠から裏表の献金を受け取り、
農水省にカビ毒調査結果の封印を命じ、今また三笠フーズを救うために200億円の税金の投入を決定した。

271:名無しさん@九周年
08/09/22 15:44:27 PJVIMMpn0
もうあらゆる分野で偽装・偽造が行われているワケで・・・

こないだも某高級輸入食器メーカーWの社員と飯食ったら汚染米にはソコまで言うかの手厳しいご意見
Wこそ生産地云々でお騒がせなのに自分のところは棚上げだ

もうそんなのばっかりだろ
役人も見てみぬふりして自分の利益ばかりを優先させるやつが多いし
どいつもこいつも一番弱い立場の消費者をなめやがって

一般市民が立上るしかないな
なんかフランス革命みたいだけどよw

272:名無しさん@九周年
08/09/22 15:48:15 gqILymyv0
米なんて日本で余ってるんだろ?
だから減反してるんだろ?

なんでわざわざ、しかもよりによって中国から輸入するんだ?

もうわざとしか考えられんだろ?
ただ同然で中国から汚染米輸入して国産品として売却すれば大儲けだもんなw

役人も業者もみんなグル。

出荷先の業者も格安の値段で買っていたなら、こいつらもグル。

ガンになった皆様ご愁傷様。

273:名無しさん@九周年
08/09/22 15:48:54 M3hyPUHK0
>>1
こりゃまた最悪な会社がでてきたな

274:名無しさん@九周年
08/09/22 15:50:18 I5otTx2sO
>>252
卸がないと小売りは生産者ごとに大規模な買い付けをしなくてはならないんだがな。その手間たるや・・・
おまえさんが言っているのはバブル終了までの大量生産大量消費前提の古くさい意見。

275:踊るガニメデ星人
08/09/22 15:54:40 ftrF0Nkc0
ばかたれが、いくら金に目がくらんだからってよりにもよって
汚染された米まで食用米に混ぜるだなんてあまりにモラルが
低すぎる、まったく、拝金主義は国を滅ぼすって事だな。

276:名無しさん@九周年
08/09/22 15:54:59 TJWDFdgH0
★★★★ 三笠フーズの賠償費用を汚染米食わされた国民の血税で賄う方針 政府自民党 ★★★★

 汚染米不正転売問題で、汚染米を使用した商品の回収に追われる焼酎や
和菓子などの製造・販売業者を救済するため、政府は20日、事実関係を
知らずに購入した業者の回収費用について、国が負担する方針を固めた。
ほとんどの業者が事情を知らずに購入したとみられていることから、
回収費用は100億~200億円と見込まれており、08年度予算の
予備費で対応する。

▽毎日新聞 URLリンク(mainichi.jp)


277:名無しさん@九周年
08/09/22 15:58:59 i6JgtIbE0
アフラは極微量でもその量に応じた肝臓癌の確率を増加させる
最も恐ろしい発癌剤のようだ。
絶対安全と言っている専門家でも愛する家族に食べさせないだろう。

278:名無しさん@九周年
08/09/22 15:59:05 93CioFKi0
ウナギなんかもスーパーで売ってるのは「国産」の表示があっても台湾産か中国産だよ。

国内の養鰻業者は激減していて生産量もかなり低下してる。
本当の国産のウナギは料亭とか鰻屋に流れていてスーパーに回す分は殆ど無い。
けど、スーパーでは今も国産ウナギが山積みw

食品業界って偽装が当たり前なんだろうな。
全て国産と思われていた米ですらこれなんだから。



279:名無しさん@九周年
08/09/22 16:01:53 VnRvDtbr0
どうみてもノノガキは嘘ついてるだろ
だって報道陣の受け答えに薄ら笑み浮かべてたくらいだし
それ以後、浅井は取材に応じる事はあってもノノガキは一切黙認だろ?
ノノガキが疑われるのは当然

280:名無しさん@九周年
08/09/22 16:03:40 L63Zh68f0
>>274
俺が言ってるのは不自然に間の数が多すぎるといってるんだが。
卸が必要ないとは言ってない。>>252見ればわかるだろ。
読解力なさすぎ。


281:名無しさん@九周年
08/09/22 16:06:00 9kHMQsG60
アクアリウム業界の水草だって、産地偽装が横行してるんだぞ。

282:名無しさん@九周年
08/09/22 16:07:44 sZ1LIjfK0
ジ・サ・ツ!ジ・サ・ツ!さっさとジ・サ・ツ!

283:名無しさん@九周年
08/09/22 16:36:05 I5otTx2sO
>>280
自分が理解できない段階を踏む=必要ない
と言っているように読めるが?
そもそも、間の卸が減ったから物の値段が安くなるなんて単純なものじゃない。
卸には卸の有用性がある。

284:名無しさん@九周年
08/09/22 16:43:50 QmMNeV9S0
米も餅も和菓子も煎餅も食ったらしぬで。

285:名無しさん@九周年
08/09/22 16:46:41 tA6Mwrf30
米はJA直販で買った方がいいな。汚染米が給食にも混ざってるとか、ふざけすぎ

286:名無しさん@九周年
08/09/22 16:49:55 Pov57VF70
全国の お母ちゃん え
食欲の 秋や
米が 美味いで
わしらが 特別に 味つけたった
発ガン性物質の 味ついて 少し からくちや
事故米食うて 墓場へ行こう


287:名無しさん@九周年
08/09/22 16:50:33 8x0scnSp0
>>4
うっざ

288:名無しさん@九周年
08/09/22 16:51:06 PDkLXXN90
ただの中国産じゃなくて事故米ってとこがどうしようもないな
偽装ウナギのほうが何百倍もマシだわ

289:名無しさん@九周年
08/09/22 16:55:24 3w56pvHW0
・小泉改革とは、米ユダヤ資本のバックアップを受けた
成りすまし鮮人と二大半島系カルトとその走狗に成り下がったマスゴミによる日本支配と植民地化。
ゆとり教育と教育費大幅削減による安くて質の高い公教育崩壊と
併せて階級固定化策、世襲制維持の為の改革でもある罠。
鮮人が世界でも有数のリッチマイノリティになるにつれて日本もそういう方向に。
プラザ合意以降だな。
顕著になったのは90年代に入ってから。
それを隠そうともしなくなったのは小泉になってからだな。
低IQの馬鹿どもには未だにその意図が見えないらしいがw
いわゆる負け組の若年層に熱狂的支持者が多いらしいね。
あれが愛国者に見える時点で負け組確定だ罠w
ユダヤと成りすましの狗なのにな~。
おまいら本当に馬鹿だな~。
この5年間で得した奴損した奴に色分けしてみ?
これほど解り易いものは無いんだがな~。
収入がかろうじて増えたのは2割弱。
後2割は現状維持、6割は大きく減ってるんだぜ?
要するに日本人に分配されてた金や利権を奴らに移し変えるだけ~。
負債、不良再建処理は国民に押しつけといてね。
いわゆる長銀→新生方式だな。
美味しいとこは奴らが取って痛みは国民にって奴。
愚民ばかりだと楽だね~。
つうか売国反日マスゴミのおかげと言うべきか。
ま、愚民どもは奴らが提供する3S(スクリーン、セックス、スポーツ)に
うつつを抜かして呆けてなさいってこった。
不満を他所に向けるのは為政者の常識だな。
こうして着々と成りすまし鮮人どもによる日本支配体制作りは進む・・


290:名無しさん@九周年
08/09/22 16:58:04 vZ0pXefF0
遅効性の致死毒を10年以上に渡って日本中に撒いてたかも知れないけどごめんね!
どのくらいの量撒いたかとか今更わかんないけど運悪く食べちゃった人サーセンw
でも責任は取りません(キリッ
って早く発表しろよ
変に隠される方がもっと酷い事になってるのかと気に病むわ

291:名無しさん@九周年
08/09/22 16:58:46 LVGJk7+I0
ノノリリを思い出した

292:名無しさん@九周年
08/09/22 17:02:14 dSyL4qsL0
逆に考えるんだ。
これだけ食の安全が騒がれてる中、徹底した品質管理で絶対安全を売りにした
食品会社を立ち上げたら多少割高でも必ず儲かるはず

293:名無しさん@九周年
08/09/22 17:04:03 sYoeiF3M0
関西人は金のためならなんでもするんだなあ

294:名無しさん@九周年
08/09/22 17:04:34 KfqKhbAk0

大丈夫!ガンになったら死亡率100%だから。

295:名無しさん@九周年
08/09/22 17:09:37 rDjEv73pO
悪質な食品テロ許さん!

296:名無しさん@九周年
08/09/22 17:10:38 2lf6Dxle0
主犯は死刑でいいよ。

297:名無しさん@九周年
08/09/22 17:11:55 c/EyP+PB0
今年から親戚の稲刈り手伝いに行く。で新米分けてもらうんだ。
もち米も直接手に入れて自分でつこう。
臼杵ね餅つき機もあるけど20年使ったことないからな。やっぱり面倒だ。
正月は砂糖の鏡餅だけにするか。

と思って電話したら稲刈りとっくに終わったってさ。

298:名無しさん@九周年
08/09/22 17:12:14 L63Zh68f0
>>283
おまえのは反論になってないから。
どう卸が減ったら物の値段が安くなるなんて単純じゃないのか。
どう卸をいくつも通すことに有用性があるのか説明しないと反論にならんだろうに。


299:名無しさん@九周年
08/09/22 17:12:37 QLHotVbU0
>>283

・この際有無を言わさず食品についてはトレーサビリティシステムの全適用
・商品現物に表示が不可能な場合はネットなどを介し携帯電話などで確認できるようにする
 これなら頭を悩ますようなコストの増大は防げるとおもいます
・システム立ち上げの初期資金は現在ある財団法人を整理して創出する
・企業に関しては、偽装がばれたら強制廃業、関連業界への移籍禁止
真面目な商売をすればよいだけの話ですので。

・中抜き業界をリストラすれば価格上昇は抑えられる。既存の流通を残しての改善では無理
・仲介問屋業はなにかを生み出す仕事ではない。よって業界に従事を続けるなら特別税率を適用


300:名無しさん@九周年
08/09/22 17:15:02 QLHotVbU0
>>292
URLリンク(www20.atwiki.jp)

301:名無しさん@九周年
08/09/22 17:15:22 m75pNwSJ0
内部告発するなら、選挙の前ってことですねw
まだ間に合います、他業種でも告発するなら今がチャンスですよw

302:名無しさん@九周年
08/09/22 17:15:44 aywmPYJK0
◇農水省から汚染米を購入した業者
▼三笠フーズ(大阪市北区) 390社へ転売
▼浅井(名古屋市瑞穂区) ノノガキ穀販(三重県)を通じて12社に転売
▼太田産業(愛知県宝飯郡小坂井町) 合板のり業者に転売?調査中
▼島田化学工業(新潟県長岡市) 調査中

▽双日
▽住友商事
▽宝澱粉化学(東京都港区)
▽沼田製粉(富山県小矢部市)
▽東伸製糊(奈良県御所市)
▽三喜精麦(奈良県大和高田市)

×アグリフューチャー・じょうえつ(新潟県上越市) 食用転売なし
×ライスボーイ(青森市) 食用転売なし
×ライフクリエート・ケイ(岩手県胆沢郡金ケ崎町) 食用転売なし
×横手運送(秋田県横手市) 食用転売なし
×コーユ(山形県酒田市) 食用転売なし
×高畑精麦(香川県善通寺市) 食用転売なし
×南海物産(松山市) 食用転売なし
×石垣農産(福岡県筑後市) 食用転売なし
×勝尾商店(鹿児島市) 食用転売なし

303:名無しさん@九周年
08/09/22 17:16:37 GIebGkExO
本当に、商売人が信じられなくなった。
基本的に、嘘つきが多いんだよな。

304:名無しさん@九周年
08/09/22 17:18:23 qEGJgk6B0
まっとうにやると嘘つき(安いほう)を選ぶのも消費者だからな
その為に行政が規制しないといけないんだけど
国民は馬鹿なんだよ、そう思って仕事をしてくれ
業者の性悪説と国民馬鹿説にたって

305:名無しさん@九周年
08/09/22 17:37:34 csNEf3ql0
野々垣勝って絶対に自殺しないと思う。
完全なるプロの詐欺師だよ。
反省も口先だけで、全然反省してないとおもう。

ただ、豊田商事みたいな死に方はするかもしれないので注意してな。

306:名無しさん@九周年
08/09/22 17:52:09 jWki10KDO
米が食えねぇなら煎餅食えってんだいばかやろぅ!

307:名無しさん@九周年
08/09/22 17:55:49 ftYfLzhZ0
>>304
>まっとうにやると嘘つき(安いほう)を選ぶのも消費者だからな

それが消費者としては賢い行為だからなw

308:名無しさん@九周年
08/09/22 17:57:11 pAUZ/4rl0
まったく役にたってない役人

309:名無しさん@九周年
08/09/22 17:58:36 I5otTx2sO
>>298
現在の流通の流れはいかに多品種小ロットに対応するかってことなんだが、卸があるからこそそういうことが可能。
卸が少なくなれば価格がやすくなるのは単純ていうのは、卸が請け負っているリスクヘッジの機能をまるで考えてないから。


310:名無しさん@九周年
08/09/22 18:04:41 TBS3jO/t0
>>304
いや、国産買う客は安い海外産じゃなくて、信頼の置ける国産を高値でも買おうと言う客だろう
海外産を安く売るんじゃなくて、国産表示にして高く売ろうとしたのがこの事件

311:名無しさん@九周年
08/09/22 18:06:28 e8UZuX0k0
>>305
クロサギの世界だな

312:名無しさん@九周年
08/09/22 18:15:54 5TItsJqK0
簡単に消える印刷をした会社を訴えろw


313:名無しさん@九周年
08/09/22 18:17:12 s26DndCf0
正直者が馬鹿を見る。が、ここまで来たりの印象だな。
これは、詐欺罪にあたらないのか・・・厳しくやってほしいな。

314:名無しさん@九周年
08/09/22 18:18:24 C6oIt2TR0
何も知らずに俺たちは攻撃されてたのか

315:名無しさん@九周年
08/09/22 18:19:28 g6d4IGQ10

三笠フーズ関連 事故米流通経路
URLリンク(www.maff.go.jp)
事故米を農水省から買った企業
URLリンク(www.maff.go.jp)
「平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況」(食品安全委員会)
URLリンク(www.fsc.go.jp)


医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼 が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そういう驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに 考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。





316:名無しさん@九周年
08/09/22 18:27:46 bkUy6Jpj0
そもそも、接着剤の会社から米を購入していた時点で
「知らなかった」との言動は疑わしいな。

317:名無しさん@九周年
08/09/22 19:06:55 IF41EHgxO
町中にあるイ〇キなんかの精米機も残留カビ、農薬が残ってるんじゃないかい?
もはや信頼できる農家から精米された米を直接買う以外に手はないね!

318:名無しさん@九周年
08/09/22 19:09:36 Hj188yQW0
なんでこういう会社がのうのうと営業出来るのか…

319:名無しさん@九周年
08/09/22 19:15:38 H8yYhQIP0
>>15
例えばわからないとしてなんだ?
産地表示なんかメチャクチャでいいんだって言いたいのか?

320:名無しさん@九周年
08/09/22 19:23:19 tI/FpR4f0

らくがんのも中国産と事故米混ぜて肥後産として売ってたな
根本的に流通業者って浅ましい奴らだよ

321:■中国輸入禁止■
08/09/22 19:28:44 AHN8Ca+O0
■いかに中国国内でずさんな農薬管理がなされている証拠■
■この際、中国輸入無期停止すべき          ■
■国内農業の余力はまだあるはず。キャベツ捨てるぐらい■
■だから。大臣がアホやからダメか!?        ■
■スイスなど見習って可能な限り内製化すべき!!   ■

322:名無しさん@九周年
08/09/22 19:30:06 84nZBosI0
かかわった奴全員処刑しろ

323:名無しさん@九周年
08/09/22 19:33:10 s9RTzwmF0
病院食や老人ホーム、社食で使われてたのか
農水省が送り込んだトロイの木馬的殺人兵器ですな
しかも大阪中心ってとこがミソ?

324:名無しさん@九周年
08/09/22 19:57:19 L63Zh68f0
>>309
馬鹿かおまえ小ロットとかそういう話じゃないの。
接着剤製造会社がメーカーに直接売るわけにいかないからノノガキを通したんだろが。

325:名無しさん@九周年
08/09/22 20:09:33 q6LgKek80
今回の事件は、国内の膿家はあまり積極的に関わってはいないようだけど

そもそも、膿家がもっと合理的に物事を考えて、
上等の米を安く大量に生産する事が出来れば
企業も、わけのわからない毒米でコストさげるインセンティブなんて
働かなかったわけだ。

やっぱり膿家にも責任があるんじゃないのか?
クソ秋田県人、どうなんだ。
答えてみろ。

326:名無しさん@九周年
08/09/22 20:14:43 kEqVUhjS0
偽造表記は以前からありまくりでおどかなくなってしまっている自分がいる
シナ屑叩いてもこいつらの性で日本も自爆



あーいいかげん特亞と関わるな政治経済すべてで

偽造する会社島流ししろ

327:名無しさん@九周年
08/09/22 20:24:06 tWiBsupZ0
知り合いの田舎の農家から買うんだ
家がそう

328:名無しさん@九周年
08/09/22 20:26:20 oszAbVuxO
殺人未遂で逮捕しろ

329:名無しさん@九周年
08/09/22 20:30:28 JXklleq9O
発ガン率の統計じゃなく、犯罪者発生率のグラフと
重ねたら、興味深い結果がでたんだが・・・・

330:名無しさん@九周年
08/09/22 20:30:52 I5otTx2sO
>>324
総論と各論をごっちゃにするなアホウ。

>>325
農家の合理的な行動は自分の作った農産物をなるべく高く買ってもらうことだぞ?

331:名無しさん@九周年
08/09/22 20:42:43 ddawIUwn0
オワリ

332:名無しさん@九周年
08/09/22 20:47:25 hh4w1RHt0
神戸の老舗穀物 商社「大豆油糧」(神戸市兵庫区)
三笠フーズから問題の米を仕入れ、「米国産」と産地を
偽って給食会社に納入していたことが十三日、
分かった。米は中国産だった

こういう会社もあるし
いい加減、法律変えろよ
業者に対する締め付けを
厳しくしろよ

アホの政治家共仕事できたぞw

333:名無しさん@九周年
08/09/22 20:51:42 jo/13Vbk0
毒の影響なしって事で政治家が食って処理しろってな!

334:名無しさん@九周年
08/09/22 20:53:20 p7S8HWV10
分かってた事だけどな
でいつになったら中国の輸入を止めるの?

335:名無しさん@九周年
08/09/22 20:54:16 rwkOz7kA0
スーパーでバナナが売り切れてる… なんの事はない、先日のバナナダイエット
とかの放送をみた腐女子、オバハン共が買いあさっているらしい

痩せる事より将来、発ガンする可能性の毒物質食ってた心配しろよな… 
癌になりゃ好きなだけ痩せられるっちゅうに つくづく平和な国だなぁ…
麻生楽勝だなこりゃ

336:名無しさん@九周年
08/09/22 20:55:04 s8P0WZYu0
悔しいけど中国人の民度とかもうバカに出来ないわ

なんでこんなクソみたいな日本人がいっぱい居んの?
やったもん勝ち過ぎるだろ・・・

即席ラーメンで即死する事件がニュースで流れる日も近いな

337:名無しさん@九周年
08/09/22 20:56:44 csNEf3ql0
最近米を買うのに、5キロでそれぞれ違うメーカーの米を買うようになったよ。
20キロでかって、毒米だったら危険だもんな。
5キロとか2キロでバラ買いしたほうがいいだろう。
まあ、アフラトキシンの毒性を考えたら、これでも危険なんだけど。

338:名無しさん@九周年
08/09/22 20:58:02 s8P0WZYu0
>>335
TV見る人種は、ある種のマインドコントロールされてるんだよな

TV見て無条件で信じ込む中高齢者層が居る限り、日本の未来は暗い
やずや、とか、いいえケフィアです、とかTVで流れると信じるんだよな

339:名無しさん@九周年
08/09/22 20:58:38 0K3OjWuI0
コメーロンダリング

340:名無しさん@九周年
08/09/22 20:58:55 eEAokLnj0
ひどいな、関西は・・・。
絶対関西の米関係は食わない事にしよう。
幸い関東は東北中心に米は出回ってるし。
うなぎも怪しいもんだよな、絶対中国産だと思う。

341:名無しさん@九周年
08/09/22 20:59:11 L63Zh68f0
>>330
こっちはそもそも一般的な卸の必要性なんて論じる気はなく
おまえが勝手にそういう話にもっていこうとしてだけだろ。
そういう話をしたいなら別のとこでやれ。
俺が問題にしてんのは、転売を繰り返す過程で産地や今回の事故米などが偽装されてる
状況を問題にしてるわけ。偽装あるいはそれを発覚させずらいようにするため転売をしてる。
めんどくせえ野郎だ。

342:名無しさん@九周年
08/09/22 21:00:54 DHGBUMWz0
耐震偽造と同じじゃないか
こうして生け贄を決めて官僚は逃げ切ってしまうのだな

343:名無しさん@九周年
08/09/22 21:04:20 JeGPKKK70
>>341
落ち着け
オマイが突っ込まれてるのは、最後の一行が余分(筋違い)だからだ

>だって、卸なんかそんなに通さない方が、中間マージン減って安く買える筈なのに。

これは確かに事実だが、事故米に限らず(隠蔽目的に限らず)米のような特殊な商品は
複数の卸を通るのはよくあることなんだよ。

344:名無しさん@九周年
08/09/22 21:05:15 183K0LKv0
>>16
というか、結局は連中と一緒ってことなんだよ
情けない話だ

345:名無しさん@九周年
08/09/22 21:10:59 M0Jjz3UX0
行政処分の業者にも=浅井の事故米127トン-東海農政局


米粉加工会社「浅井」(名古屋市)の事故米転売問題で、東海農政局は22日、
米穀仲介業者「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)が浅井から購入して卸した
もち米のうち、計約127トンが米穀販売業「伊藤謹」(岐阜県海津市)に納入
されていたと発表した。

岐阜農政事務所によると、同社は米菓などの加工原材料とする契約で国
から購入した輸入米を主食用として販売。昨年9月に政府備蓄米販売の入札
参加資格を取り消され、違約金約7000万円の行政処分を受けた。
(2008/09/22-19:07)

URLリンク(www.jiji.com)



346:名無しさん@九周年
08/09/22 21:12:32 ViLZUw4i0
だから中国に進出してる企業なんてロクなもんじゃないよ
毒売ってんだぜw

347:名無しさん@九周年
08/09/22 21:18:12 tI/FpR4f0
自由化って役人が自由にやることだったんだな

348:名無しさん@九周年
08/09/22 21:20:32 hudqMP6r0
 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
URLリンク(www.peacehall.com)
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
URLリンク(www.peacehall.com)
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
URLリンク(www.peacehall.com)
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
URLリンク(www.peacehall.com)
 魚も元気に泳ぎ回ります
URLリンク(www.peacehall.com)
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
URLリンク(www.peacehall.com)
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.peacehall.com)
URLリンク(www.ne.jp)

中国といえば七色の川
URLリンク(blog.livedoor.jp)
しかしそういう野菜や畜産品はなくなった訳ではありません。生のままではなく、
「加工」「業務用冷凍」されて日本に輸入されているのです

タバコはカドミウムを葉に集める性質があるので特に中国産には注意しましょう
URLリンク(www.google.co.jp)
タバコは遺伝子組み替えでカドミウム汚染された土壌を改良するのに使えそうだとのことです。

349:名無しさん@九周年
08/09/22 21:22:19 B+zneOhH0
百姓を軽んじてきたツケじゃ

350:名無しさん@九周年
08/09/22 21:23:43 tI/FpR4f0
あ、業者もかw

351:ぴょん♂
08/09/22 21:24:49 zyA+sDa30 BE:1249790786-2BP(258)
>>336
やったもん勝ち というか そういうのが うじゃうじゃいるから
まともな商売をしていたら 絶対に儲けられない。
商売をやる以上 なんらかの偽装(努力・勉強)をしない限り
現在の日本のマ~ケットでは やっていけない

352:名無しさん@九周年
08/09/22 21:31:21 El7afjyG0
農家の時点で、安いコメと
高いコメをブレンドして出荷してるだろうが

いまさら・・・

353:名無しさん@九周年
08/09/22 21:36:58 JeGPKKK70
>>352
農家がブレンド???

お前さん米の流通形態を全く理解してないだろ

354:名無しさん@九周年
08/09/22 21:40:13 zwW2zSew0
中国からものが入ってくるようになってからいいことが一つもない。

安くても品質が悪すぎる、すぐ壊れる、有害、安っぽい。

日本の工場は中国に移転、その周りの飲食店等もつぶれる。

355:名無しさん@九周年
08/09/22 21:40:19 8hUDiZZt0
>>353
米国と中国の農家の事じゃないの?w
奴らなら最初から毒とブレンドするよw

356:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/09/22 21:44:25 c2scAENc0
食料偽装は最高刑を死刑に設定すべき。
加えて私財没収も設定すべき。

357:名無しさん@九周年
08/09/22 21:45:10 6O7xr/6JO
残り少なし
汚染米!


と逆に売り出したらええねん

358:名無しさん@九周年
08/09/22 21:48:33 00WccoUu0
で、なぜ自民党は、ミニマムアクセス米の輸入中止を表明しないんだ?
国民の命よりも、そんなにトヨタやキヤノンの利益が大事なのか?
やっぱり国民の敵、糞自民は、下野させるしかないようだな。

359:名無しさん@九周年
08/09/22 23:17:07 s6d5hHC/P
>>259
なんのために「自主流通米」というお上認定のシステムあると思ってんだよ。
JAが自民党に敵視されちまうだろ、そんなことしたら。

>>283
いや>>280は「必要な仲買人の商取引じゃなく、ロンダリングやってるとしか思えん
伝票のやりとりで値段が不要につり上がってる」って言ってんじゃないか?

怪しまれない程度には値段あげないと仕入れ伝票と売り上げ伝票の間での操作がばれるじゃんか。

>>358
いっとくが、自民党が中止表明するんじゃなくて、農水省という官僚システムが表明しないとだめだよ。
どうも政治家のたむろしてる「国会」=立法府=政治の場、と官僚の仕切ってる「役所」=行政府、の
区別がつかないやつが多すぎるよ。

 まぁマスゴミが立法府と行政府をごちゃごちゃにしてなんでもかんでも政党政府のせいにしてるんだが。
官僚なんて大臣のこと馬鹿にしてるからだめだよ。霞ヶ関の連中が問題なんだよ、永田町の連中じゃない。




360:名無しさん@九周年
08/09/22 23:36:50 Qd+iUHa70
>>351
地方行政が違法行為をする生産者を市のイベントに出店させるからね。


361:名無しさん@九周年
08/09/22 23:37:40 xwAjji1l0
もうこんな業者テロ扱いしようよ

362:名無しさん@九周年
08/09/22 23:39:01 JyXjosIy0
日本が規制社会だったのはそれなりに理由のあることだったんだなあ

日本人が道徳的だなんて、イギリス人が我々は紳士だというのと同じようなことだったんだな

363:ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84.
08/09/22 23:39:50 EvBRX2gj0
関東に来ませんように
関東に来ませんように



364:名無しさん@九周年
08/09/22 23:41:22 QLHotVbU0
食糧問題と食の流通問題について政治はいったいどうなっているのか?と関心を持とうというwiki

事故米について全議員に聞いてみた。 結果リスト (衆議院議員)
URLリンク(www20.atwiki.jp)


365:名無しさん@九周年
08/09/23 00:12:22 +CMAF9Lr0
日本も中国とかわらん。

366:名無しさん@九周年
08/09/23 00:40:02 kA/hRM9N0
日本の農家は嬉々として毒米や毒野菜は生産しないけどなw
中国と変わらないのは商人の腐り具合だってんなら同意。

367:名無しさん@九周年
08/09/23 00:52:42 ZWcilZz70
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 支 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 支 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 支 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 支 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 支 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
メタミドホス:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/アフラトキシン;:;:;:| |/ ::::メラミン;;:::::|::;:;| |/ マラカイトグリーン
::::::::::::::::::  .::::|| | /エンデロバクターサカザキ. |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |

368:名無しさん@九周年
08/09/23 00:54:58 4Wq08V3d0
>>367
こぇええ腐ってないよ><

369:名無しさん@九周年
08/09/23 01:45:21 08qwQJT20
どうみてもルートにもなりえない別の地域の米袋はこんでるトラックはみたことがあるな

370:名無しさん@九周年
08/09/23 01:57:47 ODVxPlnB0
この毒米を産地偽装でボロ儲けというのが更に腹が立つな。
役所は厄介払いだったかもしれないが、業者は大喜びで買い漁っていたんだろうな。

371:らららコピペ君
08/09/23 02:07:32 WhThyTWa0
個人ブローカーのノノガキ穀販は倉庫を持っていません。会社の登記は普通の家。
社長は逃亡中で、「どこで仕事していたのか誰も知らない」(中日新聞)
どう見てもペーパー会社です。本当にあり(ry

つまりノノガキ穀販は、仕入れと同時に出荷する運び屋みたいなもんです。
社員は社長一人か、多くても2,3人でしょう。
事故米を隠蔽するだけの存在という意味では三笠より悪人なんだぜ?

>「1キロあたり50~130円で仕入れ、70~160円で売った。」

これは嘘でしょう。ゴミのような値段で仕入れてるはず。

倉庫がないということは、
 「事故米の袋をバラし、明らかに汚い部分をスコップで除き、正常米の袋に
 詰め替えるという作業」
を「自分では」できないということ。
この作業をやった現場は売り元の「浅井」の倉庫以外に考えられない。
つまり、野々垣勝社長は、浅井と共謀して、浅井の倉庫でコレをやった。
ノノガキ穀販は騙された側なんかじゃない。とんでもねぇ悪人だ。

「浅井」は自分で袋を詰め替えて事故米を正常米として売りつけるのはヤバい
とふんだので、ノノガキ穀販を使ったんだと思う。
ノノガキは犯罪の汚名を一手にかぶる見返りに、法外な売り上げを約束して
もらったんじゃないのかね?つまりゴミ値段で買って、普通に売った。
あの豪邸はそうやって建てたんでしょ?野々垣さん?

372:名無しさん@九周年
08/09/23 02:08:41 RVLPRvWo0
ふと思ったんだがこれって中国のバイオテロじゃね?

373:名無しさん@九周年
08/09/23 02:10:36 DjaKopraO
もうなんでもありだな、こりゃ。日本も終わってるな。

374:名無しさん@九周年
08/09/23 02:12:18 BSRqKdoN0
∋oノハヽo∈
  (;´ⅴ`;)  ののは大変な事をしてしまったのれす…
  ( つ⊂)

375:名無しさん@九周年
08/09/23 02:14:21 n5SfKDfqO
新一「ぱくっ、これは事故米!」
見りゃ解るだろ

376:名無しさん@九周年
08/09/23 02:18:09 +4zSc+jJ0
で、処分は何日の営業停止?

377:名無しさん@九周年
08/09/23 02:20:02 LNI8ONcJO
ふざけやがって。

378:名無しさん@九周年
08/09/23 02:20:43 xh2tOctU0
営業停止も何も莫大な損害賠償かせられて破産ですよ。

379:名無しさん@九周年
08/09/23 02:21:26 RVLPRvWo0
去年、JT一口餃子とご飯食べてた名古屋人涙目

380:名無しさん@九周年
08/09/23 03:20:29 ZTLl7Q1X0
絶対日本人じゃねぇよな、やることがさ

381:名無しさん@九周年
08/09/23 03:21:21 NYTQpKFQ0
こやつ等みんな米を扱うプロなのに
どうしてこんな事を平気でするかな
もっとまっとうに商売しろよな!あたまにくっことヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!

382:名無しさん@九周年
08/09/23 03:28:58 ZTLl7Q1X0
>>332
同意。
もっと厳しく罰する法律を作るべきだろう

383:名無しさん@九周年
08/09/23 03:40:25 v1Bcdqm+0
>>319
食の安全とかではなくて味で国産が良いとか言ってる人に対する皮肉では・・・


384:名無しさん@九周年
08/09/23 04:18:19 nAAVqSK/0
規制緩和、価格競争が進みすぎて
まっとうな会社は倒産し、こういう会社ばかりになっちまったからなぁ

385:名無しさん@九周年
08/09/23 04:23:17 Ex3F+uZ/0
良い米屋は倒産した米屋だけだ

386:名無しさん@九周年
08/09/23 04:24:52 s5RgLGxf0
経済成長に日本人の精神成長が追いついてなさすぎ
あんまりみんなが金金いうから金以外の価値観も弱くなっちゃってもう
パチンコ産業のチョンとか笑えないじゃん

387:名無しさん@九周年
08/09/23 04:41:48 b5BhJQod0
お前ら現実を見詰めろよ
これは事件でなくて常識なんだよ
どの業種もこんなもん
ばれるかばれないかの差だけだよ

388:名無しさん@九周年
08/09/23 04:50:59 22HAs1PNO
また朝鮮人がかかわってんじゃね

389:名無しさん@九周年
08/09/23 05:02:15 dt34al8hO
ノノガキは今すぐ潰れろ!

390:名無しさん@九周年
08/09/23 05:02:55 mfI1tyCF0
イイヨイイヨ

391:名無しさん@九周年
08/09/23 05:13:40 NV426JC60
もうこの手の輩は死刑にして欲しい。

392:名無しさん@九周年
08/09/23 05:19:23 Y3cUpx+HO
歴代農水省のトップと大臣全員死刑にしろよ、でなくとも無期が相当
酷い、酷すぎる せめて業者、商品名は全部公開しろよ



393:名無しさん@九周年
08/09/23 05:22:19 10FOMs+50
また末端の人が死ぬのか

394:名無しさん@九周年
08/09/23 05:28:24 nvVt+FsRO
こりゃ食品テロだろ!
テロリストは死刑にすべし!

395:名無しさん@九周年
08/09/23 05:28:45 RjhpXhJF0
日本オワタ
もう今後は海外 (中国除く)のものしか食わない事にする


新自由主義の弊害だな。
欠陥品を買って、高く売りつけ、暴利を貪る
やったもんがち、もうけたものがち、年収が高くなれば勝ち

石田梅幹のころから日本人の国民性があらわれている言葉があった

「日本の商人の中には、仕入れ先には欠陥商品だとケチをつけやすく値切り
 買い手に対しては、さもしらぬ顔で高く売りつけ二重の暴利を貪る人間がいる」といな

中国の毒商品で中国ばかり非難の対象にはなるが
中国の毒ミルクを買っている奴はどこのどいつで?
売り手も問題だが。根本的な解決法は日本の拝金主義の連中をなんとかするしかない。
しかし、石田梅幹のころから日本はある意味で偽装拝金王国なのではっきりいって馬鹿に付ける薬は無いのと同様
解決は非常に難しい。ゆえに日本製品をすべてボイコットするより対策法はない

396:名無しさん@九周年
08/09/23 05:29:06 qiDoNCut0
勤めてる会社で
事故米 中国米 クズ惣菜で出来たような
安い350円の給食を毎日食べさせられていて
日に日に顔色が悪くなり
ついに病気になってしまった。
40歳にして、もう体はボロボロになっている。
同僚も、どんどんガンなどの病気になって死んでいっている。

会社側の偉い人たちは、口に合わないからと言って
もともと食べていなかった。

値段が350円だったから
儲けを出すために、給食会社も
かなり安い材料を使って作っている可能性がある。


397:名無しさん@九周年
08/09/23 05:34:45 RjhpXhJF0
「国産」も信用できな食ったな
偽装中国製か国産ブレンド事故米かの究極二者択一

外国が中国製品を厳しく制限する中で
日本だけなにもしない理由がわかった。
中国からの輸入がとだえるとそれで暴利を貪る大企業が一番困るからだ。
てか、中国製禁止しても意味ないな。こんなやつらが蔓延るまで日本の民度が落ちてたとはね
中国禁止しても、他のところから事故米ブレンドされたらおしまい。
中国も工業用で使うと思って輸出してたようだから、さすがにこれは面食らっただろう
先に日本のモラルなんとかしなきゃいかん。

398:名無しさん@九周年
08/09/23 05:38:09 RjhpXhJF0

今韓国人と珍しく利害一致で
日本食品の危険性を知らしめるキャンペーンやっている
日本食は一端地に落として再スタートさせた方がいい
You tubeで日本製品ボイコット運動しようぜ。おまいらも



399:名無しさん@九周年
08/09/23 05:44:32 ktUs4ToS0
>>398
江戸のころから事故米偽装やってた商人がいたんだな
これじゃ解決する訳ねえ‥‥

400:名無しさん@九周年
08/09/23 06:07:26 yjKPwGYY0
最低すぎるw

401:名無しさん@九周年
08/09/23 06:37:25 2lshcE2Y0
よくある事件を例に挙げるけどさ、
店で売ってる商品に一般人が毒物を混入させたら殺人未遂や傷害未遂だろ。
犯人はすぐ逮捕される。

今回の事件は、これと同じように、いやもっと大規模に
意図的に毒物を混入させて売りまくったわけだが。

402:名無しさん@九周年
08/09/23 07:10:52 UGURfF4m0
>>371

>倉庫がないということは、
 「事故米の袋をバラし、明らかに汚い部分をスコップで除き、正常米の袋に
 詰め替えるという作業」
を「自分では」できないということ。
この作業をやった現場は売り元の「浅井」の倉庫以外に考えられない。
つまり、野々垣勝社長は、浅井と共謀して、浅井の倉庫でコレをやった。

だろうなとは思う。矛盾だらけの話だからなんともいえんが。

つーか、無実潔白で責任感じてるなら、この際、独自に調査するだろ。
耐震偽装の時の某チェック会社の社長のように告発本を出せばいい。

警察が介入してないだろ、まだ?だったら、調査の支障なんて気にする
ものでもないし、違法でもない、独自にやること自体。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch