08/09/19 13:06:22 NOkrYoPE0
~死ぬ死ぬ詐欺団 華麗なる面々~
●あやか
2億円以上の金を集めきり、両親ドイツW杯疑惑、救う会会長アウディS6購入等疑惑の総合商社
●みらい
フィリーピーナとのハーフ 募金目標達成しても当然集金は継続
救う会焼き肉パーティーや新幹線代まで募金充当 父親は会社退職
●ななみ
生きてる確率1%以下!の扇情的なコピーで驚異的な集金 その後HPから1%以下の記載をこっそり消去
●陽佑
財産や家を処分しないのか?という問いに「治療のために全てを犠牲にするわけにはいかないんです」と父親が発言
●まな
渡米後格安の移植待機者専用住宅にて待機するが「寂しい(=静かな)所にあり電話も病院にしか
掛けられないので不便、街中の便利でセキュリティのしっかりしたマンションに引っ越します」
との理由で退去その後アメリカで精密検査の結果、移植不要に。余剰金1億6千万円の行方は・・・?
●さくら
都内(三鷹市内)の庭付き一戸建てに住む 両親共NHK職員、推定世帯年収3000万円(職員平均1100万)
父親は「ハングル講座」「英語でしゃべらナイト」のエグゼクティブプロデューサーで知られる
高橋昌廣(何故か職業「団体職員」、妻の姓である上田昌広を名乗る)救う会役員も高給1万人のNHK
●けいた
募金活動で「お前ら、1歳の子供が死ぬかもしれないのに見殺しにするのかよ!」暴言事件
救う会代表が募金の使途をめぐって暴行・恐喝事件→タイーホ 代表逮捕前日に父親がなぜか退職
●ほのか
両親が私財を一切削らず募金で全てを賄い、ドイツで1歳児のリハビリのため旅行と外食すると宣言
移植の診断をした医師名の公開を頑なに拒み メアド非公開、電話は非通知拒否
装着していない補助人工心臓のポンプ交換費用3400万円を予算に計上
●そうたろう
『コンビニ勤務の母子家庭で大変だから募金汁!』 と言いつつも実は母実家は酒屋兼コンビニ経営
&ビル経営のハイブリッド、救う会事務局は祖父所有ビル内
延命に過ぎない多臓器移植を「お爺ちゃんになるまで生きていたいです」という本人の手紙で誤魔化す