【総裁選】麻生氏「若者に職の機会を与えてやらにぁいかん」「若者支援基本法の成立を」「日本経済、今は労働分配率を上げてやる時」★3at NEWSPLUS
【総裁選】麻生氏「若者に職の機会を与えてやらにぁいかん」「若者支援基本法の成立を」「日本経済、今は労働分配率を上げてやる時」★3 - 暇つぶし2ch4:ぽこたん( ・∀・ )φ ★
08/09/18 12:15:10 0
マクロの日本経済にとっても、いまは労働分配率を上げてやるときです。そうしないと、縮小再生産の輪に入っていってしまう。
次。若者と地方の問題。
地方経済の停滞やら、農業の衰退というのは、若者に職の機会がないところから来ている。
どうやって地方に職の機会をつくるか。レディメードの答はない。ないなら考えてもらわにゃならん。
地方の問題を解決するには、首長に、経営者になってもらうことです。
そのため必要な税源や、権限を、いわば経営資源として、思い切って譲り渡すことです。
年金・医療・教育などの国民の基本的な暮らしは、国が保障する。
財源が足りない市町村には、地方交付税できちんと面倒を見る。分権しても直ちには、地域経営できないところもあろう。

そこは、補助金や交付税で応援しなければならない。要はわが自民党、伸びる芽に水をやり、肥やしをやる党である。
あらねばならぬと、そういうことだと思います。21 世紀の、日本の浮沈はこれができるかどうかにかかっている。
そしてそれができるのは、民主党ではありえない。我が自由民主党のみである。
麻生太郎、一身をなげうって、これを証明していきたい。ご支持を、圧倒的なるご支持を、こいねがいます。

(終わり)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch