【経済】AIG本社格下げに伴い、日本の傘下4社も格下げat NEWSPLUS
【経済】AIG本社格下げに伴い、日本の傘下4社も格下げ - 暇つぶし2ch737:名無しさん@九周年
08/09/20 12:09:21 gNiDdIWx0
リーマンに続き、
もう2,3日しかもたないかもといわれていた会社がAプラスとか
あてにならないだろ

738:名無しさん@九周年
08/09/20 13:54:24 BdDKRB3K0
>>734
それは格上げだろ…JK

739:名無しさん@九周年
08/09/20 14:53:11 T7WtckrX0
>>736
はやいところアヒルはAIGじゃないってCM撃った方が良いな

740:名無しさん@九周年
08/09/20 15:25:07 +bptWWJJ0

アリコの保有するAIG株:8482万株について、
2008年6月末  8482万株×26.46×105.42=2366億円
2008年9月17日 8482万株× 2.05×105.46= 183億円

6月末時点の株価は簿価の半分以下の1株当たり約26ドルになり、578億円の赤字。
なら、現時点では完全に債務超過ではないか。





741:名無しさん@九周年
08/09/20 15:43:36 prwL5ss70
今はみたこともない巨大マンモスがかって糠つぼにはまって動けなくなって死んで
しまったという状況だろうな。これだけの巨象がぶっ倒れて瀕死の状態だが、今はまだ
生きてるかもと他の獣たちは様子を見ている状況だろうな。どこかの金融機関が触手を
伸ばしたらいっせいに解体が始まるだろうな。生き物に例えれば脂身たっぷりの肉部分は
もちろん牛タン、豚足、毛皮から牙や骨すら肥料に使うという感じで解体されるだろう。

今回は、あまりにも大きすぎる巨象がかってぶっ倒れてしまってから周りも狼狽ぎみだな。
ここと比べれば最大生保ジャパンライフ、最大損保ヒガシノウミもせいぜい大きいヒグマ程度
だろうから全部食べつくすのは無理。大手がおそらく旨みのあるところを吸収していくのだろう。

742:名無しさん@九周年
08/09/20 16:03:25 qqL3eCrJ0
普通なら即座に解体が始まるだろうけど、今の保険屋はどこに毒が溜まってるか
良く判らんのでは。錬金術で、毒も美味しそうな肉に変わってたりするし。

743:名無しさん@九周年
08/09/20 16:03:54 KGUTQ8WF0
格付け詐欺

744:名無しさん@九周年
08/09/20 17:31:03 nPFOcdiu0
解散総選挙の頃に
年金とゆうちょの損害額が発表される予感


745:名無しさん@九周年
08/09/20 18:44:57 0x6GdwqK0

アリコジャパン 運用利回り(一般勘定)
2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度
2.33%     3.90%    7.64%    4.67%     -4.62% →マイナス!!

*当利回りの算出においては、保険業法第112条 評価益は分子に含めていません。
→AIG株の評価損を反映するととんでもないことになりそう・・


746:名無しさん@九周年
08/09/20 19:55:12 +bptWWJJ0
アリコジャパンが保有するAIG株=8482万株

2008年3月末  8482万株×43.25× 99.19=3638億円
2008年6月末  8482万株×26.46×105.42=2366億円
2008年7月末  8482万株×26.65×107.12=2421億円
2008年8月末  8482万株×21.49×108.36=1975億円
2008年9月17日 8482万株× 2.05×105.46= 183億円!!

支払い余力は十分だ、と公言する根拠となる6月末決算から、この大暴落じゃないか!!



747:名無しさん@九周年
08/09/20 19:58:38 fmQnj1NU0
いまだに格付け信じてるアホなんているの?
サブプライムローン抱え込んだ会社に特上ランク付けてた糞どもの格付けなんて。

748:名無しさん@九周年
08/09/20 20:09:16 qldnHNrT0
ニートには非常に重要なニュースだろうな。
自分で働く気力がある人間にとっては、他社の格下げとか破綻は、障害が
増えた程度の認識だ。

749:名無しさん@九周年
08/09/20 21:14:30 6u+eYEc00
>>747
その格付けで利息が変わって来るんだよ

750:名無しさん@九周年
08/09/20 21:34:41 prwL5ss70
通販のノウハウが大手は欲しいだろうな。正確にはノウハウというより暖簾だろう。
あれだけ大量のCMを流し続け植えつけた有名ブランドイメージは非常に魅力的だろう。
○○生命*アリ○ とか アメリカホーム*○×海上 とかのネーミングにしてしまえば
暖簾のパワーを残しつつバックの企業の安心力もアピールできる。

国内に限るとここがまずは大きなターゲットだろう。

751:名無しさん@九周年
08/09/20 21:36:42 tmO5MWmH0
S&Pも相変わらず小学生でもできる仕事をしている。

10年前に、みずほとかの邦銀より、リーマンやAIGを格下にしていたら神扱いだったけどなw


752:名無しさん@九周年
08/09/21 05:06:28 gcBgZxob0
AIG関連の投資信託が解約できなくなってる異常事態だけど
他の投資信託に影響ないかしら。

753:名無しさん@九周年
08/09/21 07:15:13 JQy8ijaQ0


生命保険契約者保護資産 6,195,929,173円(平成20年3月31日現在)

たったの61.9億円しかありません・・



生命保険契約者保護機構の公的資金の注入(2009年3月までの時限措置)

財源は生命保険会社各社が拠出する負担金のほか、足りない場合は
2009年3月までは国からの公的資金を充てることができる。

2009年4月以降の破綻は・・


これが事実です!!



754:名無しさん@九周年
08/09/21 10:53:42 neqyB0w90
【緊急速報】AIGグループが経営破たん

ソースは、サンデージャポンの八代発言

755:名無しさん@九周年
08/09/21 10:58:42 Mr3Awqm10
格付け会社は間違った格付けした責任は取らないのかw

楽な商売だな

756:名無しさん@九周年
08/09/21 11:18:03 ZVzv/dMd0 BE:1118103449-2BP(1)
>>734吹いたwwww

757:名無しさん@九周年
08/09/21 12:57:12 16mUlcvqO
短パン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch