08/09/14 17:31:48 0
豊後水道領海侵犯 国籍不明潜水艦
2008.9.14 16:21
14日午前6時前、九州と四国の間の豊後水道終編海域の日本領海内を航行中
の海上自衛隊イージス艦「あたご」が、潜水艦の潜望鏡らしきものを発見、追尾を
開始した。自衛艦隊司令部などで確認したところ、海自や米海軍の潜水艦でない
ことから、国籍不明の潜水艦による領海侵犯事案として、林芳正防衛大臣や首相
官邸に連絡を入れ、態勢を整えたが、同日午前8時40分ごろ、国籍不明潜水艦を
見失った。
防衛省によると、現在、豊後水道南方の九州東沖合の太平洋の広い範囲で、
あたごとP3C哨戒機1機、対潜哨戒ヘリ2機による捜索を継続中、呉地方総監部
から護衛艦3隻が現場海域に向かっているという。
外国の潜水艦は領海内では浮上航行が国際海洋法で決められているが、
今回は領海内を潜没航行中で、意図的な領海侵犯の可能性が高いと防衛省では
みており、当該潜水艦の再発見とともに、収集した情報から潜水艦の種類、国籍の
特定を急いでいる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(maps.google.co.jp)
前スレ
【社会】高知沖に国籍不明の潜水艦 海上自衛隊のイージス艦が確認★2
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
08/09/14 17:32:30 CiIm+BjF0
2
3:名無しさん@九周年
08/09/14 17:32:49 51chDyur0
(>>1の続き)
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。
子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。
女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。
ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均8~10センチ程度。
ペニスの長さは10cmあれば十分と言われています。
4:名無しさん@九周年
08/09/14 17:32:50 SrohrepvO
【日本は資源大国】
・領海面積世界6位
・ニッケル、コバルト、マンガン等々希少鉱物の宝庫
・メタンハイドレートも豊富に埋まってる
URLリンク(blog.livedoor.jp)
5:名無しさん@九周年
08/09/14 17:32:52 RNhpCLQc0
3なら真央ちゃんとSEXできる
6:名無しさん@九周年
08/09/14 17:32:54 4rAsKeQT0
なぜ、撃沈しない?
7:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:12 LxLovFKE0
>>6
ロストしたから
8:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:15 zR27UNdd0
実はもう撃沈したって線はないのかな?
9:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:18 iFq9yO6+0
毒米がうるさいし、選挙近いし
潜水艦1隻よこしてよ フフッ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧
__ ∧_∧ ~ /支\__
|ヽ ( ´∀`) ∬ (`ハ´ ) < 餃子のように見逃すあるよ ☆ミ
| |(つ 福田 ⊃日____~━⊂ へ ∩)/.|
|,,,, ̄i'i ) ). ┃ / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
|| ̄||( __) _) ┃  ̄(_)||
10:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:22 ouIludly0
何やってんだ。
撃沈しろよ。
11:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:28 eMWbW0OBO
ロシア力士を解雇した逆恨み。
12:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:35 QlCUZJk50
見失ったのかw
ザルだな
13:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:35 Wm2OxRNR0
フジで発見から5分後に領海を出たとか言ってたな。
そんな訳ねぇだろ。
14:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:42 aZHtZPkd0
DDG-177 MANUKE
15:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:42 8ExVChY10
なぜカラーボールをぶつけなのか。
16:名無しさん@九周年
08/09/14 17:33:46 cZG7fAUd0
そりゃイージス一隻の単独行動中じゃ見失う罠
哨戒ヘリと航空機の連携取らないと
ソノブイ撒かないと
17:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:01 jR/70UpL0
なんで逃がしちゃったんだよ・・・
これ、どういうこと?マズイだろかなり
18:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:14 rlkPiE0o0
早く撃沈してみせてくれ
19:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:24 gDtppwGd0
みつけたのが
あたご
こりゃ海難審判でいい影響あたえるためのデッチアゲの可能性も考慮しなきゃ
いかんわ。
つうか、イージスにはソナー探査能力ねぇのか。
電子武装が泣くな。
本当にみつけたのだとしたら、視認した監視員は超絶GJ だけど・・・・。
高知側はいま台風の影響で4mクラスの波がきてる(つまり高低差8m以上)その中で保護色
の潜望鏡をみつけたというのならスゴイわ。
20:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:26 ZFnVo4AD0
ジュネーブ条約は陸戦法規なので、海戦には適用されない。
21:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:31 TULOzyUYO
日本が極秘裏に開発した、新型潜水艦(原潜)だよ
おまえら空気嫁
22:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:34 Zhx2EaZsO
見失うなよ。役立たずだな。
23:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:37 rVtRAD140
また田代か
24:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:38 5fdWCgli0
米軍の網からも逃げたのか
25:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:44 kiAiAtcGO
終編海域
26:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:50 FGML6F04O
パッタリ報道が途絶えるに30へぇ
27:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:53 x5zU/GXG0
さっきフジTVでやってたね・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
28:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:53 y6DL6YbE0
全日空のシステムダウンとこれ連動してるよ
まずお隣の軍事大国絡みだね
一連の極秘軍事演習の一環と思われます
もしかしたら数日後全日空のシステム問題は
サイバーテロとの発表があるかも…
まぁ表には出しにくいかも知れないけど
29:名無しさん@九周年
08/09/14 17:34:56 cwuc1smZO
国籍不明とかいってほんとは分かってたんじゃねーの?特アだろ?え?
30:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:01 sQIvm3y50
見失うってw
売国9条最強だなw
五輪期間中も虐殺するわ記者暴行するわだったけど
五輪終わって、台湾共々これからが本格的な宣戦布告
31:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:02 /i8206pf0
テレ麻
32:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:05 eJbcyfDP0
原子力潜水艦でも、撃沈して大丈夫なのか?
33:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:06 hzusiZLF0
( ^▽^)<キロ級は静粛性が高く、500mまで近づけないとソナー探知出来ない
600キロ程度もぐったまま移動できる
船体は無反響タイルで覆われてる
URLリンク(jp.youtube.com)
o
。
o
∧∧ 。
( ,,,,( =゚-゚)
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
( ^▽^)<まあ中国もロシアも日米の潜水艦をほとんど探知できないからw
「あたご」がヘリ搭載してればな・・・・
34:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:06 FC5lYpvPO
テレ朝
35:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:15 WGKpFVs50
・国籍不明ということにしておこう。
・取り逃がしたということにしておこう。
36:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:16 uaZRIbtC0
日本の対潜哨戒能力はどうなったんだ
37:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:16 EV8VB8kM0
撃沈しろよ
バカ野郎!!!!
38:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:17 aMNpoDMV0
TBSから
39:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:23 ZM45MsmN0
TBSきた
40:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:27 n/mtK1w30
サヨちゃんは大喜び?
41:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:31 XbICHocs0
見失った事にしたのか?
42:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:35 QT5pPlYk0
海自の対潜能力は世界一
その海自を出し抜く中国海軍は世界一
43:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:35 Veod0t+20
見失うwwwwww
おいおいイージス艦何のためにあるんだよww
それとも見失ったことにしたのか?
44:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:39 GyUmeWNp0
シ
ナ
海
軍
が
攻
め
て
キ
タ
|
45:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:46 hpoNVjCZ0
>>32
平気。
46:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:50 De2eMBqW0
地元の人にお聞きしたいことがあります。
豊後水道は通行止めですか?
通れないなら紀伊水道か関門海峡を迂回しないとダメなもんで。
47:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:53 jygLbW+b0
>>40
逆だろ。防衛費削れといえなくなるから
48:名無しさん@九周年
08/09/14 17:35:56 SZDGaSST0
潜水艦「イージスに近づいて、その索敵性能を検証するよう任務を受けた。ものども行くぞ!」
イージズ「艦長。さっきからあの潜水艦がいつもと違う動きでわが艦に近づいてきます」
イージズ艦長「わが方の能力が知られるわけにはいかない。気づいてないふりをしておけ」
潜水艦「(いくぞ。どんどん近づけ。こっそりだぞ)」
イージズ「艦長。さらに近づいてきます」
イージズ艦長「無視しろ。気づいてないふりだ」
潜水艦「(あれ? ここまで来ても気づかないのか?)」
イージズ「艦長。目の前です」
イージズ艦長「かまわん。しらんぷりしろ」
潜水艦「(おーい ここにいるぞーー? まだ気付かないのか?潜望鏡出して振ってみるか)」
イージズ「艦長。潜望鏡だしてきました」
イージズ艦長「しかたない。今気づいたことにして上に報告だ」
49:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:02 /fl6M/jK0
最新鋭のイージス艦で見逃すとかありえねぇwwww
まだ福田内閣だから国籍確認した上で国籍不明扱いにしている可能性もあるな。
50:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:07 C0+E797q0
イージス艦は不良漁船を体当たり撃沈するのが仕事です。
潜水艦は想定外です
51:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:09 iR0VWgK90
民主政権ならニュースにもならない
領海全てフリーパスw
52:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:17 AoRfUiye0
イージス艦が潜水艦に睨まれたらお終いだろうに。
洋上の船に逃げ場は無いんだから。
53:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:19 JVkZr0FuO
ごめん俺のラジコンだわそれ
54:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:25 OoZpeVeY0
使えねーな
55:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:25 U820wm+y0
核ミサイル搭載型だったら、目の前で核発射されて都市無くなってるけどな。
まあ、わざわざ目の前で発射しなくてもイイんだけどな。
正直、笑えない話だ。
56:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:26 xp9C+UiH0
絶対見つけて特定してくれよ!
これで取り逃がしたら本格的にやってくるからな!
57:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:28 Y0JG4VhyO
>>32
たぶん問題ない
今まで原潜の撃沈例はないからわからん
58:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:32 rZevtXqYO
この国はもはや国家としての体を成してないな
リトルボーイおかわりした方がいいね
59:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:34 K0x86ruD0
なに?
逃げられたの?
役立たずめ。
60:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:38 PhM/KVFD0
>見失った
イージス艦を返品しろ。今後一切アメリカ産を買うな。
61:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:40 ZSt0r1UJ0
何もかも日帝がアジアを侵略したからなんだろ?ww
62:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:47 RNhpCLQc0
海自の対潜能力とかwwww
63:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:47 PXx7br1N0
潜水艦って陸上を攻撃することってできるの?
もしできるとしたら、原発近海にこられたらガクブルなんだが
64:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:48 ci7NT27ZO
ネモ船長だ
65:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:50 AT1k7RnI0
日中友好議連の林大臣に何が出来るww
66:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:52 YkZHcgq6O
実際有事は近い気がする…妙に訓練してる!
航空自衛隊機に潜水艦も最近本当によく見る!
そろそろシナがくるな!
67:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:55 Ul7mS2NN0
たぶん、新型の高性能潜水艦、
追尾不能となると、好き勝手やられそうだな。
はらたつ
68:名無しさん@九周年
08/09/14 17:36:57 8Ni/h5vT0
間違いなくロシア
69:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:01 etEfbd5Q0
犬HKがスルーしてるから中国なんだろ
70:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:07 y6DL6YbE0
>>16
P3C哨戒機と護衛艦で追ってるんだがなぁ
71:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:17 U6F4OPpg0
P-3Cは何してんだ?
日本の近海だろ~
30機位飛ばせや~
舐められちゃ拙いだろ~
72:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:17 8iTbChxt0
>>33
ねこちん名前どうしたの?
73:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:17 dLbw5Aqr0
また見失ったフリか
どこまで売国なんだよ・・・
74:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:17 /1Usn/lB0
ボケが!潜水艦は即撃沈しろ!
75:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:19 5fdWCgli0
漢級に引き続きこんな事件が起こっても、問題点を洗い出し、法整備を進める
必要な戦力能力の増強と言う話にはならず。自衛隊無能、税金泥棒、不要論しか出て来ない、この国
76:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:20 PPvUhw+/0
おいおい!豊後水道ってスゲー日本にはいられtるじゃねーか!
日本どこまで甘いんだよ!!
取逃がすなよ!!!
77:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:24 sYtimCBT0
沖縄とかならともかく、豊後水道ってなんでそんなとこまで入り込まれてんだよ馬鹿じゃねえの
そのまま瀬戸内海に入られたら呉基地は目と鼻の先だぞ
78:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:28 Qn6458w00
潜望鏡を発見したんだろ
イージスシステムで見つけたんじゃねぇじゃん。
今まできちんと外を監視してたら
事故も起こらなかったしもっと潜水艦みつけたんじゃないか?
79:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:30 JmwXWvAR0
何だよ。領海内じゃないか!
スエーデン海軍は、領海侵犯したソ連潜水艦を爆雷で追い回していたぞwww
浮上して国旗を掲げない限り、それが国際標準の対応だ。
まして豊後水道とは穏やかじゃない。
単なる嫌がらせとは思えない。
80:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:30 yLOSQIFF0
これが自衛隊の実力
能力も無いのにパソコン与える必要ない、ドンキーの特売ソーラー電卓
で十分
81:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:32 4WcuA6P30
え?豊後水道って地元大分じゃん
逃げられたの?
ぽにょ見てる間じゃねえ!
82:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:34 cZG7fAUd0
>>60
いつからイージスシステムは対潜に特化したんだ
何でも他の艦より出来る万能艦じゃねえぞ
しかも艦自体は日本製じゃボケ
83:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:34 oUCHd8l3O
日中関係を考えてなかったことにすますたw
84:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:35 6ZfnZp8B0
与党ピンチの時は、イロイロなこと起こるものだ。
かといって野党が政権を取ればどうにかなるものでもないがw
85:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:38 OY9DpUO30
>>70
追ってるというか、見送ってるんじゃないかと…
86:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:44 /rX/h8jP0
国際救助隊の潜水艦に決まっているだろ
87:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:48 QT5pPlYk0
イージス艦イージス艦って
イージスって防空システムだろw
88:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:48 ZM45MsmN0
自国の領海内で好き勝手な事やれしてんじゃないぞ
なめられるのも たいがいにしとけよコラ!
さっさと沈めればいいんだわ こんなもん
89:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:49 UIF4uN6b0
>>968
この手の話は、本当のことが直ぐに出てきにくいんだよ。
海峡だからきずかなかったって可能性もあるとは思うけどね。
でも、前回の漢級の場合、台湾海軍が自衛隊に連絡してずーっと前から知ってたなんて話も聞くし。
90:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:50 rVtRAD140
やっぱり自衛隊って金の掛かったコスプレイヤーだったな
91:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:55 ijxe4LPF0
本来潜水艦は見つけにくいものだしな
見失ったからって叩くのは可哀想な気がする
むしろ追い払ってくれた、で良しとすべきかと
92:名無しさん@九周年
08/09/14 17:37:57 mF++pA700
オリンピック終わったらもう手のひらを返したよ
93:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:02 MK43BWEYO
あたご見張り員、今度は大手柄じゃないか!
94:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:06 hpoNVjCZ0
>>71
まだ燃料が高いからね。
95:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:07 XkLQbHYg0
>>66
グルジア次第じゃね?
96:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:09 +MkQfeFS0
高知沖で国籍不明の潜水艦=領海内、潜望鏡出し航行-防衛省
14日午前6時56分ごろ、高知県足摺岬沖の豊後水道周辺の領海内で、
国籍不明の潜水艦が潜望鏡を出して航行しているのを、海上自衛隊のイージス艦「あたご」が確認した。
あたごはソナー(水中音波探知機)などを使って捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。
照会結果などから潜水艦が自衛隊や米軍所属ではないことが判明。領海内を5分程度航行した可能性が高いという。
海自は対潜哨戒機や護衛艦3隻などを派遣、対象海域を広げて捜索している。
防衛省によると、発見した現場は足摺岬の南西約57キロで、領海の内側約7キロ。
あたごが横須賀港(神奈川県横須賀市)から舞鶴港(京都府舞鶴市)に帰港する途中、
艦橋にいた艦長や見張り員が潜望鏡を目視で確認した。
あたごはアクティブソナーによる水中音波探査に切り替えて追尾。
当時、潜水艦は南方に向けて航行していたという。同省は発見してから約5分後には、
潜水艦は領海外に出たとみている。(2008/09/14-17:24)
97:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:19 3KvowO870
どうせなら東京湾まではいってほしいよな。
レインボーブリッジをくぐって欲しい。
どうせ攻撃できないし
それを石原が悔しがる姿が見たい。
98:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:23 MLzIUm4y0
ロシアか中国だろ
99:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:23 TSC2mGnB0
見つかった四国の沿岸付近に住んでいるんだが、
気味が悪い・・・。撃沈しろよ!マジで!
100:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:29 rlkPiE0o0
鹿屋近いいいんだからじゃんじゃん飛ばせや
1機とかやってないで全力出撃しろ!
101:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:35 EWzRpt4WO
>>49
つ長野聖火リレー暴動時の政治家とマスゴミの態度
102:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:37 C19qAnw20
良く目視出来たな
103:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:39 MOoZuQKV0
いいかげん沈めろよ。
そのうち朝日新聞の横に現れるぞ。
104:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:42 XbICHocs0
日本も攻撃型原潜の大量導入が必須だな
105:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:42 uK+DGNzt0
自衛隊の給料減らせ
こんな無能な連中にどれだけ税金使ってるんだ
106:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:50 MLywK0hi0
このロスト鵜呑みには出来ないよな
どこまでマスコミ報道が事実かわからん
107:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:48 WlTDw/bU0
福田がすべてを知っている
108:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:51 VJQJTu/cO
>>1
中国軍の可能性って報道されてるじゃん
ちゃんと載せろやカス
109:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:51 NU/noaS70
もう戦争だろこれ
110:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:52 Y0JG4VhyO
>>49
最新鋭だろうと1艦ではどうにもならん
対潜ヘリや哨戒機と合同で作戦行動を行わないと実力は発揮されない
111:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:54 84r+hMs00
乗員の国籍が特亜だと判明しても、国籍不明艦と報道する新聞はどこでしょうか?
112:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:56 BKWXeRHL0
そりゃ現行法制下で撃沈してしまったら、見失ったと言い繕うしかないだろ。
海上自衛隊GJ
113:名無しさん@九周年
08/09/14 17:38:57 LKtMMgB90
>>103
www
114:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:01 /Q71s+2P0
さながら潜水艦の試験会場だな
115:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:01 WGKpFVs50
99%、中国だと思う。
116:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:04 NTLd0N8f0
第2回漁船沈没作戦は失敗に終わったようだな
117:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:05 DgopHHk+O
うっかりアスロック発射すれば良かったのに
118:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:09 Fgi8IQN5O
>>64に1ジンバブエドル掛けてみる
119:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:14 9l6OCJ97O
チャン国だよ
120:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:26 a6++49QYO
音消して沈降待機してりゃ原潜なら見つけられん
121:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:26 uULPgacZ0
日本てほんと甘いよな。
頭溶けてるの?馬鹿なの?
122:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:28 N9h4pZ1yO
見失ったらダメじゃないか。
123:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:33 9YkgSj/G0
【また支那か】【やっぱり支那】【さすが支那】
【はいはい支那】【支那丸出し】【支那じゃ日常】
【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせ支那だし】
【支那民国】【だって支那】【相変わらず支那か】
ヤレヤレ… 【支那だから仕方ない】】【これが支那クオリティ】
. ∧__,,∧ 【それでこそ支那】【まぁ支那だし】【常に支那】
( -ω-) 【支那では日常風景】【支那すげー】【だから支那】
. /ヽ○==○【きょうも支那】【支那では軽い挨拶代わり】
/在 ||日| B【なんだいつもの支那か】 【いいじゃないか支那だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
124:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:33 67RlRW1m0
防衛すら出来ない屑ども
省への格上げはまったくの無駄だったな
防衛利権を貪ることしか頭にない無能官僚に支配されたままじゃ永久にこのまま
125:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:35 H1u3r5Pd0
>>91
瀬戸内海に居たりして
126:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:36 GX65nXJP0
これ意図的に見逃したとかじゃないのなら、とりあえず関係各位
の首を飛ばせな。マジでシナごときに舐められやがって
127:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:42 n7vlfqNA0
見失っただと?
見逃したんだろ
128:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:44 arveQQtI0
五輪が終わったからってやりたい放題だなw
129:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:44 +MT1u56X0
見失ったことにしたんだなヘタレ自衛隊wwwwwww
130:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:45 /fl6M/jK0
>>115
残りの1%はケフィアですね
131:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:45 yLOSQIFF0
>>93
雨降ってなかったからな
132:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:52 RNhpCLQc0
>>78 正論
防衛省によると、現在、豊後水道南方の九州東沖合の太平洋の広い範囲で、あたごとP3C哨戒機1機、対潜哨戒ヘリ2機による捜索を継続中、呉地方総監部から護衛艦3隻が現場海域に向かっているという。
装備は一流! 装備は一流!装備は一流!装備は一流!装備は一流!装備は一流!装備は一流!
133:名無しさん@九周年
08/09/14 17:39:54 aZHtZPkd0
レッドノアに一杯吊るしてあった第二世代型惑星間航行用亜光速宇宙船ヱルトリウム級かもしれない
134:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:00 ZRk9/8n10
オリンピック終わった中国はまた危険な中国に絶対戻るよ
135:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:05 9cDZju2R0
昼頃、関門海峡潜水艦浮上して走ってたんだけど それじゃないよね
136:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:05 9vHs57xlO
どうせ我々ではないと言い張るんだから、撃沈しておいて、表向きは国籍不明で見失ったと言っていれば良いんだが
137:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:06 SenVH5S90
中国の確率60%
ロシアの確率38%
その他の確率2%
138:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:07 aMNpoDMV0
見失って良いレベルじゃないだろ。
いや、そもそも、そんな近海まで接近されてるってどうなんだ。
139:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:08 L4KKptur0
こんなに簡単に領海侵犯されるならいつ攻撃されてもおかしくないな。
それにどこの国かもわからないから追求しようがない。
海自「日本領海内で潜水艦捕まえたら結婚しようと思ってるんだ」
140:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:15 ohRHwvoq0
TBSきた、領海侵犯だね
潜望鏡を乗組員に発見されたとかw
141:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:18 cZG7fAUd0
というかアクティブソナーのピンガー発振してる時点で相手は探知されたと分かって
逃げ出してるだろうよ
142:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:19 fcHX6yJP0
あそこの新聞社の記者が従軍記者として乗艦しているそうです。
143:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:20 vhV4jvvEO
日本の潜水艦は近辺にいなかったの
水中にらみ合い対決
144:名無し募集中。。
08/09/14 17:40:22 2/EM4B8n0
フジテレビの報道によると
中国の原潜が日本領海に侵入し、
それに気づかない日本をバカにする意味合いを込めてワザと潜望鏡を出したらしなw
舐められたもんだなw
このままだと 中国様に対抗するといつでもSLBMを東京に撃ち込めると宣言されたも同じ。
145:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:24 WqU0G2fr0
逃げられたか・・・手ごわいやつだが
潜望鏡を見つけられるとはどんだけアホな艦長なんだ
146:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:24 sYtimCBT0
イージス艦は対潜能力は普通の駆逐艦と大してかわらねえぞ
さっさとP-X量産して24時間パトロールしろや
147:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:30 hI3QuJ6R0
北朝鮮・・・じゃないなあそこはタルがいいとこか
148:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:36 jB6LHWh+0
>>49
イージス艦は対空能力が優れているだけで、対潜水艦能力は普通の護衛艦と
なんら変わりはないよ
149:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:37 SNF2zGJU0
厨獄意外にあり得ないな。
150:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:38 MR7E9BAf0
こんなの氷山の一角なんだろうなって思うw
151:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:39 h8IkBINr0
台湾の潜水艦に一票。
152:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:38 BYuazKE7O
【ネット】靖国神社で日の丸持った老人を襲い、逮捕された中国人、現地ネット上で「英雄視」
スレリンク(newsplus板)
【国際】「小日本を打倒せよ!」中国のサポーター、日の丸燃やし、ペットボトル投げ、ブーイング。選手に罵声…サッカーで負け★7
スレリンク(newsplus板)
【北京五輪】「日本が大嫌いで、民度の低い中国。もう永遠に取材に来ることはないだろう」★5
スレリンク(newsplus板)
153:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:41 /i8206pf0
テレ朝が中国軍って言ってるんだから、間違いなく中国軍だろ
154:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:45 C19qAnw20
>>103
ざぶとん一枚
155:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:51 nEoNGn8b0
わざわざこの時期に、極端に日本に接近してきたっつうのは、
政権が不安定になっている時期の、日本の危機管理能力の確認に
きたんじゃねえの?
156:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:55 NWyIbQDt0
艦橋にいた艦長や見張り員が潜望鏡を
目視で確認した。目
視で確認した。目視
で確認した。目視で
確認した。目視で確
認した。目視で確認
した。目視で確認し
た。目視で確認した
。目視で確認した。
最先端兵器じゃないのかよ
157:名無しさん@九周年
08/09/14 17:40:58 6yMf6JE70
中国以外の潜水艦がここにこれる理由がわからんぞ
158:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:00 ADr1JsmYO
沈黙の艦隊出現
159:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:00 pg0yl4Fm0
んだとこらぁ
160:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:01 TNuZCun10
イージス艦は空母を防空するために開発された艦。
対潜任務はスプルーアンス級じゃないの?
161:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:05 ghsUO/m50
クズ隊員を退職させろ。ホント軍服着た公務員は使えねえ。
162:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:06 y6DL6YbE0
とりあえず全日空はとばっちりにあったことは
事実です!
163:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:08 PXx7br1N0
撃沈すれば政権の支持率アップするのになぜしない?
164:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:13 fjgJxjIn0
潜水艦のマスカーが原因なんだろうけど、豊予海峡は泡だらけ。
165:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:15 4WcuA6P30
これ明らかに中国の潜水艦だよね
だから上からの命令で逃がしたんでしょ
166:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:17 5+y1rUbUO
「見失う」ってw
どんだけ弱小軍隊だよ
あと300年はアメリカのポチだな糞ジャップ、ぷ
167:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:27 Veod0t+20
ここのスレ見てたらイージス艦ってどうやら潜水艦探すのには
むいてないみたいだ。
でもそれなりの対応の仕方もあるのだろ?
軍オタあとは頼む↓
168:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:31 WGKpFVs50
次は取り逃がさないように、新たに兵器開発をするような国じゃないよね?日本って
アメリカだとこんな舐められたことされると、全力で対抗するけども。
169:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:35 vidhOCQ90
どうせ韓国だろ
170:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:43 F16cxSZkO
運用できないのかよボケカス
171:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:47 iNwXGQYBO
ちゃんと防衛してほしけりゃ税金ちゃんとおさめろやボケ!
172:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:48 eEtPJFvJ0
オッズ
中国 1.2倍
ロシア 5倍
アメリカ 10倍
北朝鮮 100倍
韓国 1000倍
173:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:48 uJZS0Cyq0
イージス艦万能と思ってる奴多すぎだろw
174:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:50 rZevtXqYO
自衛隊に期待する方がアホ
奴等も公務員だと言うことを忘れるな
175:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:51 kY+PNnxu0
豊後水道って
領海の思いっきり中まで突っ込まれてんじゃん
176:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:53 x46Bqn+R0
夕方のニュースで
いさくが中国の潜水艦である可能性が高いって示唆してたけど。
これから調査して、ちゃんと国籍出るのかなあ・・
177:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:58 XylUJ6BL0
>>32
USSスレッシャーが沈んだ海域も、環境への重大な影響はないって報告が出てるみたい。
どこまで信じられるか分からないけど。
178:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:59 oeDsZ4Ud0
俺たちが知らない所でいろんなことが起こってるんだな
179:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:59 4BYbcxLGO
完全に舐められてる日本オワタ
180:名無しさん@九周年
08/09/14 17:41:59 C0+E797q0
>63
豊後水道に沿いに原発もろアリだよ四国電力伊方発電所
URLリンク(www.yonden.co.jp)
普段は海保がいるが、海保は水中の監視してるのか?
181:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:02 neDKsC+d0
>>67
もしそうなら、新型を発見されニュースにされた
相手のマヌケっぷりに感謝すべきところなんじゃないかな
182:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:07 RNhpCLQc0
>>144 www イージス艦内、中国に見せようとしてたゆとりの国だからな。
183:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:06 xVFyoSqkO
日本相手なら撃沈される心配もなく、外交問題にもならずに性能テストが出来ます。
184:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:13 NF+oY0am0
目の前で潜望鏡上げてやっと気づいて、あっという間にロストか
やっぱり潜水艦の隠密性はすごいな
185:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:13 T65QXUC40
お前ら安心しろ、本当にロストしたらロストしましたなんて発表しないだろ
米海軍と連携して追尾中だよ
186:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:15 +MT1u56X0
防衛費5兆円は高いとは思わんけど役立たずに5兆円も払うのはなぁwwww
187:
08/09/14 17:42:17 Ye7YIp1h0
青山繁樹さんの本にも書かれているが、
氏の親しい統合幕僚会議の幹部の一人が言うには
「戦争が始まりそうになったら、即座に自衛隊員の
30%が辞表を書くでしょう。 さらに残った
隊員のうちの30%が戦場から逃亡するでしょうね」
「諸外国の軍と違って、逃亡罪が無いので仕方ないです」
188:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:18 xJNZmbDm0
どうせロシアか韓国か中国のどれかだろ
189:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:19 V+/npq7EO
>>112
その発想はなかったわ
190:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:19 XbICHocs0
潜望鏡見つけたって事はすげ~近距離って事じゃないのか?
仕事してるのか?
191:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:22 34tVK0vj0
これがあたごの実力
マスコミの捏造が裁判で次々と出てくるけどね
おばかな漁船が体当たりが現実だよ
192:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:23 kn4WiQNV0
対潜ロケットや魚雷発射管は飾りですか。こんなの沈めたれや。
193:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:27 OY9DpUO30
在日の方も日本が心配でこのスレに来てるようだな
そりゃ日本がなくなったら、暮らしていけないもんな
194:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:29 Q/gafGJX0
豊後水道に入られた上に見失うってひどすぎだろw
195:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:31 736nZPZi0
沈めろ沈めろと言うけど、やり合ったら負けるんじゃないの?
196:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:36 abhgFrKz0
発見次第アスロックで撃沈できる普通の国になってくれよ…
197:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:38 SZDGaSST0
北朝鮮説
中国説
ロシア説
誰も反論し合わないで話が噛み合ってるのが面白い。
198:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:37 YW3p4/eU0
日本は豊後水道までは余裕に侵入できるんだな・・・
拉致簡単にできるじゃんw
199:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:40 g3bJPPP40
しかし舐められた国だなこの国は
撃沈しろよ
200:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:40 F2DkhhLN0
プププ
201:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:43 Qn6458w00
目視で発見してるって、
これ潜水艦に魚雷うたれたら、イージス艦沈んでたんじゃ
202:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:44 uULPgacZ0
>127
報道されたことをどこまで信じれば良いのかわかんないよw
203:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:50 BKWXeRHL0
だから~、もうその潜水艦はこの世に存在しないんだから
見失ったと言い訳するしかないじゃんw
204:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:50 63jp7o+O0
こんなのロシアか中国しかないだろ
205:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:50 ncVn4FEu0
,..-_─- 、
/ /へハ.ゝ、 `丶、
/ ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
/ /l、T 广fア├- 、 \ ゙:、
l ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ', !
゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
\l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
|-="三ュ r‐_三ニ-テト、
「T弋'tッ、 ̄"rせン |イ|
lゞ!  ̄ l  ̄ リ,!
ヽ! (__丿 r′
r‐、 〉'⌒ マー'二! ,!
!'´ ,、-" ̄`!-丿 ,イl、`、
| 「 ,.、-''´下 / i./ ゙t、_
_,,.、-‐''"〉 ´ _,.、-''゙T´ /′ |'、三_ ̄
i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「 ./ / |゙Tー-
ノr'''"´ !′}::. |ュ_ / 、 | l ヽ
ト.゙、 l/ ヾ ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
/ヘ ゙、 / ァ^ヾ.V ̄!| / ,′
. /. ゙、 / / { l∟、 ___
/ '、/ / l  ̄l∟ 、 l___
/ ./ /.__ |  ̄l∟、コエエ二
/__ _./ / ,ィ i  ̄l∟、
l / / ̄| j
206:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:52 2XbOf2r70
川中美幸、がひとこと。
207:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:58 cV+w4ZBt0
ロシアか中国かアメリカ
208:名無しさん@九周年
08/09/14 17:42:58 +MkQfeFS0
発見当時、領海内を南方に向けて航行中だったんだろ
これ、潜水艦が用事をすませて意気揚々と帰る所だったんじゃんw
209:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:00 ecfLBLEO0
役立たずめ!
210:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:02 Ipcf8lHsO
前スレにも書いてる人が居たけど、潜水艦なんかそこら中に色んな国のが多数居るわけで、わざわざロストした事を公表する事自体が不自然だろ、もう撃沈済みっぽくないか
211:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:04 PPvUhw+/0
豊後水道や高知の海岸にいるやつら気をつけろよ!!
拉致られちまうぞ!!
今すぐ離れろ!!
212:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:07 kQTWZOp+O
媚中の橋本龍太郎が死んだ時、中国共産党の幹部たちから弔電が届いたり駐日中国大使が弔問に来たりした。
しかし、密葬も済んでいないまさにその時、沖縄に中国の潜水艦が来たんだよな。
福田が首相になった時、親中派の総理誕生と話題になったが、中国は福田の過去の発言から決して親中などではなく安倍や麻生より信用できないとの分析を出して福田にプレッシャーをかけた。
福田の辞任に際しては、天使だっただの評価する言葉ばかり。
そして、この時期にまた……
さあ、どの国の潜水艦だろう。さっばり分からない。
213:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:20 alC9t03d0
>>144 フジテレビは『中国』という名前すら出していません。あくまでも『国籍不明船』です。病気か?
214:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:22 gDOkSXgk0
100%シナ
215:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:32 OoZpeVeY0
くそう 相手が漁船だったら勝てたのに!
216:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:34 ZnxTsgEvO
機雷を置き忘れとけば?
217:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:35 OG3uw/RC0
>>115
> 99%、中国だと思う。
だね。
> 首相官邸に連絡を入れ、態勢を整えたが、・・・
首相官邸に連絡を入れたから、見失ったことになったんでしょw
218:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:47 i7qRn8iK0
国籍不明
行方不明 ← 今ここ
219:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:48 fjgJxjIn0
撃沈したら大問題だけど、衝突して向こうを沈めたら小問題で痛み分け。
220:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:50 yLOSQIFF0
潜水艦艦長2階級特進
221:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:56 cZG7fAUd0
>>167
潜水艦探知ってのは本当に大変なことなんだよ
まず航空機からソノブイっていう使い捨てのソナーをばら撒いたりする
護衛艦1艦程度で潜水艦を追い回すのは難しいなんてレベルじゃない
現代の潜水艦はそれこそ水上艦と同じ速度で動ける
222:名無しさん@九周年
08/09/14 17:43:58 qSkzxcf60
自衛出来ない自衛隊だなホントに
223:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:03 z62sSIVrO
>>203
……!!!
224:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:05 qT1CKqib0
空母キティホークをロックオン
あたごもロックオン
225:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:09 dDHKRbuo0
やまとじゃね?
226:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:09 sYtimCBT0
>>63
中国軍の潜水艦なら、核攻撃以外は現状無理
アメリカ軍の潜水艦は、通常弾頭の巡航ミサイル搭載しているのがいる。
227:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:09 LKtMMgB90
57キロ地点ってまじやばくね
228:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:13 1FdfUMGN0
日本の最新鋭イージス艦が中国の潜水艦にレイプされた
こういう理解で宜しいでしょうか?
229:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:13 bH2VzRgG0
EEZとかじゃなくて、領海内にまで入られてたんだな
舐められまくりだな
フジのニュースじゃ岡部いさく氏が、日本の反応をチェックする目的
と言ってたけど、中国が定期的にそれをやってるから、やっぱ中国か
230:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:16 6XMp9hFm0
>>180
そこ吹っ飛んでも松山は無事だよね?
231:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:17 sxjpH1TK0
哨戒中の潜水艦:追尾中のアホな潜水艦が日本近海に接近中
指令部:あたごを向かわせる
アホ潜水艦艦長:本国より入電、いらがらせ作戦を実施、日本領海に進出せよ
乗組員:なーんもおきませんねえ、無視されてるんでしょうか
艦長;あたごに対して対艦戦闘訓練!
あたご:なんだよあいつら、昼から潜望鏡あげちゃったよw スゲーなw
232:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:20 LG0evzMn0
おいおい・・・豊後水道まで入り込まれてるのかよ・・・
しかも見失ってるし
どんなけ無能なんだよ海自は・・・
233:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:21 vBeEMBOr0
まー、福田が追跡を中止させたんじゃねえの?
234:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:23 6fI/GjTb0
おいおい!
俺が松山市内でオナニーしていたころじゃないか!
大久保真理子でしこっていたのも,マリンちゃんつながりで陰謀めいたものを感じるぜ
235:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:24 RNhpCLQc0
>>218 wwwwwwwwww
236:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:29 U2a6cnUUO
撃沈撃沈ってアホか
原子力潜水艦戦だったらどうすんだ
237:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:34 zkimpcvc0
あたごはソナー(水中音波探知機)などを使って捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。
あたごはソナー(水中音波探知機)などを使って捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。
あたごはソナー(水中音波探知機)などを使って捜索を続けたが、約1時間半後に見失った。
238:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:35 DqCnx5si0
見失うって・・・普通に中国じゃない予感が・・・
あいつらの潜水艦はうるさい
239:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:39 3W4fqddS0
素直に撃沈でいいよ。
240:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:39 9n5aztIE0
でも実際 日本領海内で潜航中の潜水艦を発見したら
現行法内で攻撃できるのかね?日本軍は。
241:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:40 WNXNyQ8vO
遂に此処まで来たんだな、キムチイーグルが
242:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:40 FAjobzrp0
やっぱりオリンピック終わってから中華が好き放題やってきたか
243:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:41 slBoLiHA0
見失った事にしたんだろ
244:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:41 y6DL6YbE0
全日空は中国からのDos攻撃をまず疑って下さい!
245:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:46 xV9NulJR0
海上保安庁が海の警備する意味が分からん。
あれじゃ勝てないだろ。
海上保安庁を平時でもすべて海上自衛隊の指揮下におけばいいのに。
246:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:47 YW3p4/eU0
今の政権やる気失せた福田モードだから100%中国だろうなぁ
これ日本が逆に中国の領海侵犯したらどうなるんだ
247:名無しさん@九周年
08/09/14 17:44:53 EgelSQgF0
対潜装備にかけては一級のはずの日本でもこの体たらくか。
発覚してないだけで、実際にはもっとウロチョロしてんだろうな。
248:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:02 63jp7o+O0
領海内で発見しながら見失うとは日本は大したこと無い
249:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:05 FyTtHnoV0
そんな危険を犯してまで日本の領海に侵入する理由ってなんだろ?
250:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:06 neDKsC+d0
>>218
国籍不明
行方不明
詳細不明←ここかも
真偽不明
251:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:06 vuSJFCnI0
でも中国の原潜やっつけたら株は上がるし景気はよくなるし
選挙は勝つし原油価格はさがるし彼女はできるしイイ事ずくめなのにな
252:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:06 ijxe4LPF0
沈めたら放射能汚染しちゃう可能性もあるしなあ
沈めなかったのは仕方ないんじゃない?
253:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:08 nE9g69f+0
オライオンでソノブイ投下しまくって、
イージスのアスロック打ち込んだれやw
254:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:11 x5zU/GXG0
今、豊後水道あたりで大量の謎のガソリンが浮いていて、漁師が怒り来るってニュースあっても
誰の責任取らないだろうな。。。
ネラーが小声でGJとか言ってるかも・・・
255:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:12 ZRk9/8n10
撃てとか言ってる奴なんなの?
撃ったら戦争になるからアメリカもやらないからww
256:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:17 8iTbChxt0
>>228
なるほど、潜水艦にはクラウザーさんが乗っていたのか、それなら理解できる
257:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:21 J1OpILH/0
イージス艦で潜水艦を沈められるの?
258:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:23 wOIA7YN50
というか、日本の哨戒能力上、内地領海まで発見されずに来れるなんて、絶対にありえないはずなんだが・・・。
しかも話によると、太平洋側からではなく、関門海峡とおってきた可能性もあるんだろ?
ちょっとこれ、恐ろしくないか???
これまでの侵犯事案と全くレベルの違う話だぞ。
259:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:28 +aIJ28p00
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
そういえば五輪は終わったねw
260:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:30 ufdRVXdg0
イージス艦だからこそ発見できたんじゃね?
261:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:33 9+gdw9YX0
これが福田の民主主義か
262:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:36 5mPcnc3D0
てめえの領海内に入ってこられて
「すいません、見失っちゃいました。ハハハ」
じゃすまねーんだよヴォケ
263:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:36 67RlRW1m0
北朝鮮に日本人が何人拉致されたのも頷けるわ
国を守るべき組織がこの体たらくじゃな
結局、日本の防衛は何十年も前と何も変わっちゃいない
無能なまま
ペーパテストだけしか取り柄のない屑官僚がトップに立ってるから糞なんだよ
264:名無し募集中。。
08/09/14 17:45:37 2/EM4B8n0
このスレに 海自が潜水艦を撃沈したと本気で思いこんでるバカは
複数いることに 腹かかえて笑ったわwww
265:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:37 arveQQtI0
たんに東国原知事に会いに来ただけだと思う
266:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:39 aKZjopUN0
>>215
だがちょっと待って欲しい
相手が高機動性の漁船だったという可能性も捨てきれないのではないだろうか
267:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:40 5jLBsozE0
こんな自衛隊いらない
268:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:41 zCTFlCmq0
>>208
発見されたから引き返したんだろ
269:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:42 7OLg9VUB0
つかニュースとかでも全然取り扱わないのな、これかなりの大事だろうに
270:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:42 TwnQWbsaO
中国らしいって言ったな
271:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:43 KzocsjHt0
やまとだろ
272:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:44 +MT1u56X0
ヘタレ町村が一言↓
273:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:44 SZDGaSST0
>>218
レッドオクトーバーを追え。状態かも
274:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:50 bAcSTOJZ0
福田から追跡中止命令が出たんだろう
275:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:57 +QCN5iTs0
>>167
対潜哨戒機
276:名無しさん@九周年
08/09/14 17:45:59 W6sW2/UE0
海保だったら撃沈してくれたと思う。
水産庁なら猛烈に抗議してくれたはず。
外務省?
パーティーで酒飲んでるだけじゃね?
277:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:07 6yMf6JE70
イージス艦が見つけて、すぐ見失ったのならわかる。
2時間以上把握しておきながら何故にさっさと対潜哨戒機出さなかったんだ?
278:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:09 hzusiZLF0
( ^▽^)<キロ級は静粛性が高く、500mまで近づけないとソナー探知出来ない
600キロ程度もぐったまま移動できる
船体は無反響タイルで覆われてる
URLリンク(jp.youtube.com)
o
。
o
∧∧ 。
( ,,,,( =゚-゚)
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
( ^▽^)<まあ中国もロシアも日米の潜水艦をほとんど探知できないからw
「あたご」がヘリ搭載してればな・・・・
279:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:09 etEfbd5Q0
加藤工作員の降板が決まった途端これだ
280:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:09 5swkvV03i
これだから軍事力の放棄をするわけにはいかない。
日本だけ優等生のふりをしたところで、
周りがならず者ばかりなんだから、全くの無意味。
281:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:10 alC9t03d0
>>269 フジではTOPです
282:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:10 g3bJPPP40
何兆円も国防費使ってるのに
目視じゃないとわからなかったのか
自分の真下に潜水艦がいたわけだろ
レーダーとか無いのかよ
防衛費かける意味無いな
283:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:13 9teVESYP0
>>238
P-3Cで追尾すれば簡単に補足出来るわな
ロシアの原潜だと結構手強いけど
284:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:21 sYtimCBT0
あれだろ
中国製だし「追跡してたら勝手に壊れて沈んだ」。そりゃいきなり沈まれたら海自も見失う罠。
285:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:26 LVNxA7hP0
ええー!??
目視で潜望鏡を見つけるまで気づかずに
イージス艦に接近を許してたってこと?
演習中以外は遊漁船なみの監視能力か?
286:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:27 8/ThuW5BO
潜水艦の探知ってのは「当該海域」に「潜水艦が居る」のが分からないと、そもそも実行不可能なんだ。
287:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:29 X7J5gSpAO
漁船は見逃すが潜望鏡は見逃さない!
自衛隊の硝戒活動に脱帽。
288:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:33 vBeEMBOr0
>>238
最近の中国の潜水艦は性能上がってるだろ。
アメリカ第七艦隊の演習中に、米空母の目前で浮上させ手見せた事件もあったし。
289:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:39 6XMp9hFm0
>>245
無能海自の下につけて海保を無能力化ですか
290:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:39 sGNVXtaD0
>>63
もちろん。
ロシアのジュリエット級みたいに通常弾頭の弾道ミサイル撃つ艦もある
アクラ級とかの攻撃原潜でも巡航ミサイルがアリだ。
291:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:39 RNhpCLQc0
218 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/14(日) 17:43:47 [夕方] ID:i7qRn8iK0
国籍不明
行方不明 ← 今ここ
艦長の女房が偽名 ←次ここ
292:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:41 WGKpFVs50
潜水艦のほうは、イージス間を撃沈しようと思えばできたんじゃないか・・・。
それを示すためにわざと見つかって逃げたとか・・?
アメリカの原子力空母にも同じようなことをやってた国が近くにある。
293:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:41 z4HDdaeY0
北朝鮮の高速艇の時もそうだけど
外交的にめんどくさいから「見失った」「逃げられた」っていうパターン?
294:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:41 ADr1JsmYO
イージス艦は対空能力は万能だけど 対潜能力は普通の巡洋艦と変わらないと亡国のイージスで言ってだぞ
295:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:45 AupAhvHLO
追っかけて逃げられたって馬鹿?
296:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:45 XylUJ6BL0
>>254
そのガソリンは、なんの燃料?
297:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:45 gogBagOf0
中国、日本攻撃用のミサイル基地を強化
スレリンク(asia板)
カナダの中国語軍事専門誌・漢和防務評論の7月号は、日本攻撃を想定している
中国山東省の中距離弾道ミサイル基地が強化されたと報じた。
中国消息筋の話として同誌が伝えたところによると、中国軍第2砲兵(ミサイル部隊)は
同省青州の基地に地下施設などを既に新設。
また、これまで配備していた中距離弾道ミサイル「東風3号」の改良型を導入したとみられる。
さらに、同基地の施設拡充により、配備ミサイルを「東風21号」に更新する準備を進めている
可能性もあるという。
山東でのこうした軍事力強化について、同誌は「日米に対する威嚇力を強め、台湾海峡への
(有事の際の)介入を防ぐためだ」と指摘している。
URLリンク(www.jiji.com)
298:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:47 3KvowO870
俺が考える国籍不明潜水艦へのお勧めコース
豊後水道を北上→瀬戸内海を大阪方面に通過→
娯楽がないので鳴門のうずしおでくるくる体験→
潮岬沖通過→伊勢湾進入→駿河湾進入
→東京湾侵入→アクアライン通過→
レインボーブリッジ通過→隅田川進入
上流でニュータマちゃんとして発見
299:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:50 QT5pPlYk0
潜望鏡を目視で発見するまで気付かない海自w
300:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:52 WQGAjb3V0
わざと見逃したわけね
素晴らしい屁タレぶり
301:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:54 YkZHcgq6O
今日関門海峡に入る潜水艦を見たが任務完了のつもりか?
沈めてこい粕自衛隊!
それか海保に潜水艦を引き渡せばお前らよりいいしごとする
302:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:57 id6gjrXUO
情けない…
303:名無しさん@九周年
08/09/14 17:46:57 PisuIiTTO
どこの国だったか忘れたが、スウェーデンかな?
冷戦時代にソビエトの潜水艦を三日間追い続けた
あれくらいやれよ
304:雲黒斎
08/09/14 17:47:00 8or/X9OHO
こんな事発表しないで沈めちまえばいいのに。
文句言って自分で潜水艦忍ばせていたことをばらす国も無いだろ。
もし正面切って抗議してきたら、
「対潜訓練をしていましたがまさか(こんな場所に)潜航している他国の潜水艦がいるとは思いませんでした」
と言っておけばいい。
305:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:03 MfeKOP7p0
潜望鏡だしてるとこ見つけた・・・・・じゃなくて
ずっと潜望鏡で監視されてたわけだろ?(w
で、『あ、あれ?? いつから見てたん!?』 となったわけね・・・
んで 「やっこさん、今ごろ気づいたぜw よーし、急速潜行ww」
だいたい想像つくわ・・・
306:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:04 8MVXy32P0
観測員の目視可能圏内まで入られその後逃げられたって事は、魚雷の奇襲で沈む可能性だって有った訳だからな。
307:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:22 MLywK0hi0
>>282
削られてんだよ
海自の予算は陸自の半分以下なんだよ
308:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:27 heqPktvz0
>>289
海保ってスゴいらしいけど
どうスゴいの?
309:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:29 xMTKJZKlO
>>279
> 加藤工作員の降板が決まった途端これだ
そうか!
回収に来たんだな!
310:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:33 Q/RzHpOu0
お隣は何処もやっておかしくない国だからな・・・
撃沈とかひっとらえて外交カードに使うとか出来ないのかしら
311:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:37 jB6LHWh+0
>>269
朝日もTBSもフジもさっきのニュースでやってたけど
312:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:42 kY+PNnxu0
今日の実習は関門海峡渡って関門橋の写真をパチリ
伊方原発の写真をパチリ
豊後水道通って帰る途中wwww
313:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:44 bGGHonwP0
「見失ったことにした」んでしょ?
314:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:45 est5RYhlO
見失ったじゃなくて、追跡を止めさせたのが本当の所じゃないのか
マスゴミ発表なんてもう信じてないから
315:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:47 Ul7mS2NN0
>>181
いや、追尾可能かどうかのテストだった可能性がある。
316:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:50 C19qAnw20
不審船は撃沈したのに潜水艦は撃沈できないヘタレ
317:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:53 y6DL6YbE0
関サバ、関アジへの影響が懸念されます!
318:名無しさん@九周年
08/09/14 17:47:55 6ifKBWZm0
目視で確認するまで気付かなかったのか・・・。
319:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:11 hMFiT/iv0
今世界の要所が慌ただしいから、各国の軍隊も大忙しだろう
呑気に構えてるのは日本だけw
320:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:13 zCTFlCmq0
>>269
国民は興味がないからね
321:朝日新聞
08/09/14 17:48:16 TULOzyUYO
だがちょっと待って欲しい
心配のしすぎではないだろうか?
322:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:19 0e7tAG8b0
八女市で山賊まがいな事やって逃走した日系の外国人が
別府市で捕まったらしいが、これに乗るつもりだったのかな?
323:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:22 O37vkm1U0
本当は見失ってないけど見失ったことにしたのと
本気で見失ったのとではどっちがましなんだろう
324:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:24 whnI6r4x0
豊後水道なんて日本の懐に入られたようなもんじゃねえか
沖縄近辺とは訳が違う
325:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:26 64PR+zW20
見失うとはww
海自の不甲斐なさを露呈したなw
326:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:29 oVvdhvpD0
ロシアか支那あたりか?
潜水艦もみつかるってなさけねえなw
327:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:30 alC9t03d0
国土を侵略する奴は野放しなのに、下着ドロは捕まえるって・・・。
328:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:31 VovHCkt80
攻撃する決断能力なし。こんなの国じゃねー。
こんな国に税金はらうのバカらしい。
329:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:36 lhsMEEIOO
国籍不明の潜水艦が!→防衛能力上げろ!→自衛隊の軍備増強
答えはアメリカと日本の自作自演ですた
330:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:43 oAHgO1jDO
韓国の潜水艦とか言ってるヤツはバカか?
ヤツらの潜水艦は足が着かないと溺れるんだぞ!!
ま、まさか浮き輪装備してたのか?
331:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:43 cZG7fAUd0
>>282
パッシブソナーで停止中の潜水艦をどうやって探知するんだ
ところでレーダーっていつから海中仕様になったの?
332:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:44 XbICHocs0
>>307
公明党と片山さつきのおかででけづられました
333:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:49 NmVT/efF0
中国の原子炉が近海をウロチョロしてるってことだろ
プロ市民は何やってんの?
334:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:55 6yMf6JE70
ここで中国が開戦準備できてたらお終いだったなww
335:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:56 OfbYKmekO
おそロシアか?支那か?
336:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:56 KVT8Jh8fO
誰だよ、日本の対潜警戒能力は世界一とか言ってた奴。ロストってw
337:名無しさん@九周年
08/09/14 17:48:57 pR3Iy0yW0
疑問だらけだ
なぜ潜水艦は潜望鏡を出すようなマヌケなことをしていたのか?
なぜあたごは潜望鏡視認までなぜ気付かないのか?
338:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:03 Y8zt8qcmO
海上幕僚長首にしろ!
339:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:08 8tqHQOI40
あとあと問題になっても困るからわざと逃がしたんだろ
その為に巨額の税金つぎ込んで
バカ高い兵器買わされてんだから笑っちゃうな
340:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:15 QT5pPlYk0
日本人は遺伝的に対潜能力が欠如しているんだろ
341:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:15 fdorOKq20
穏便に済んでよかったじゃん。
祭り好きのお前らは不満いっぱいだろうけどw
342:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:20 iR0VWgK90
自衛権の行使と紛争解決のための武力行使の区別が
つかないやつがいてワロタwwwwww
343:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:21 XLgrnl/mO
見失ったことにしたんですね、わかります
344:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:24 VaIQU8Sx0
相手はロシアだったかも
345:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:26 Xhl6+LW30
>>245
海上保安庁は元々戦前の高等商船学校出身者があつまった組織
戦時中は海軍予備員として海軍に属していたが、海軍兵学校出身の現役将校等に比べて、激戦地において、過酷な輸送任務を強いられたため、多大な戦死者を出した
つまり自衛隊とは犬猿の仲
346:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:28 6XP3rt9h0
ギアスを見たくて浮上してきたんだろうね。
347:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:29 rhEvzl6s0
わざと逃がしたんだろうな
韓国かな中国かな北朝鮮かな
348:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:35 FvIAGbH10
朝日は豊後水道ではなくて高知県沖。
349:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:36 SZDGaSST0
>>311
ニュースでやってないことにするのが2チャンのお約束です。
350:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:37 9teVESYP0
最近東京急行も復活させたし
ロシアの原潜じゃね?
351:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:39 P+LqN5KG0
即刻対潜ミサイルぶっ放せばいいのにw
たまにはそういう毅然とした態度を見せてほしいよな
352:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:44 2v8yt54Q0
>>308
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
こんなの運用してる
353:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:46 nEoNGn8b0
>>229
定期的にぶつかり稽古にくる中国の考え方は正しいよな。
何やっても政治的には問題にならんもんな。
日本相手にしか出来ない稽古方法だ。
またそれを実行する強かさがすごい。
354:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:47 zysHku6T0
>>315
それはリスクが高いでしょ
領海侵犯がばれた、が一番妥当
355:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:51 jB6LHWh+0
一番ショック受けてるのは東亜Nの人間かな
356:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:51 wOIA7YN50
ちなみに、公海である津軽海峡とは全くレベルが違うぞ、関門海峡は。
明らかに朝鮮有事の際の日本の哨戒能力を試し、電子情報を収集してるだろ・・・
357:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:55 xsZf61wA0
>>337
パッシブソナーだけで、通常いるはずのない海域にいる潜水艦なんか
アメリカ海軍でも探知不可能だお
358:名無しさん@九周年
08/09/14 17:49:58 AT1k7RnI0
絶対攻撃してこないから やりたい放題だな。
359:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:10 e6Anp97g0
次は撃沈しろよ、ヘタレ海自。
ていうか、威嚇ぐらいしろ。張子の虎じゃないか…
360:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:15 9YTdvi2o0
米軍は呆れて物も言えないだろうな
情けない・・・
361:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:16 iNwXGQYBO
空自の俺には関係のない話でヨカタ
362:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:19 XylUJ6BL0
豊後水道はアキヅキが守ってくれるさ
363:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:22 LKtMMgB90
四国のすぐ近海だぞ
どうすんのこれ?
責任問題だべ
364:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:27 1YToXoz60
潜水艦一艘取り逃がすようじゃ中国にあっと言う間に侵略されるな
米軍が出ていったら瞬殺かよ
365:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:37 1fWMWTJj0
おいお前ら良く考えろ。秘匿性の高い潜水艦ってのは軍事機密であって見せてくれ言っても絶対見せんし公表すらせんシロモノだぞ?
それを敵国までわざわざ出向いてお披露目だぞ?
しかも音紋採取と索敵訓練を実地でやらせてくれるというサービス付きだぞ?
普通の国なら絶対にやらねえし出来ねえよ、むしろ感謝してもいいんじゃね?
366:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:37 BKWXeRHL0
このスレに 海自が潜水艦を見失ったと本気で思いこんでるバカが
複数いることに 腹かかえて笑ったわwww
367:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:38 6igeEM7r0
いつまで平和ボケしてやがる。この無能が
368:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:40 alC9t03d0
>>329 自演するなら、千葉沖とかのほうが効果あるだろjk・・・
369:名無しさん@九周年
08/09/14 17:50:46 q3dpBPHy0
伊方原発にミサイル飛んでたら終わってたなw
舐められすぎじゃない?
370:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:06 +divK6a60
見張りの勘違いだろ
371:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:07 x5zU/GXG0
URLリンク(www.iza.ne.jp)
372:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:09 QicMXLNX0
>>360
気象偵察衛星「おまわり」の出番だな。
373:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:12 u9jpDNK00
つーか悠長に追尾なんてしてんなよ。
即座に攻撃に移らないから舐められるんだよ、話にならねえ。
なんでこんなに国防意識が低いんだよ。
374:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:17 gogBagOf0
有史以来、世界最大の虐殺国家中国の最近の侵略行為
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
375:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:18 5+y1rUbUO
ジャップは所詮アメリカの植民w
ポチならポチらしく生きろよな、カスどもww
376:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:18 6biEcNip0
また役立たず税金泥棒の大活躍ですね。わかります
377:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:19 Of5CLq5E0
どうやら中国の最新鋭の潜水艦らしい。
さっきニュースで言ってた。
イージス艦が追跡できないほどの高い性能を備えてるようだ。
378:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:19 zCTFlCmq0
おまえらうるせえなあ。
防衛省が予算ほしいから中国軍に頼んだ小芝居だろ。
いかにも緊張状態ですうって言って実は予算が欲しいだけ。
予算増やしても金曜のカレーが豪華になるだけだよ
379:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:20 Bzl645FuO
この手の話っていちいち発表する必要あるのかな。
1億人の神経を逆撫でして、政治家と関係者はやかましい国民につきあげられるだけだと思うが。
非公開で闇に葬り去るくらいの権限はあってもいい、というか、本当の非常事態に何もしないで笑われることになりそう。
一発だけなら誤射っていうのは正しいけど、それはこちらにも言える事。
380:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:22 +QCN5iTs0
>>296
ガソリンが燃料のディーゼルエンジンかっこいい!
381:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:26 WGKpFVs50
海自には、期待してないから
米軍に警戒を強化してもらおう。
それが一番確実だ。
382:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:26 cZG7fAUd0
>>360
これは米軍の責任でもある
数年前にシナの潜水艦が領海侵犯して海自が追い回してたけど
あれ事前情報で米軍の偵察衛星から情報が入ってたんだよ
383:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:26 NTLd0N8f0
潜行者と命名しよう
384:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:26 LsER6lUf0
国籍不明ってアメリカのだろ、アメリカに遠慮したんだな
385:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:28 emjBfg7Y0
発見したのがイージスなら、
特定が早ければ撃沈できんじゃないの?
ジパングに出てきたミサイルみたいにVLSから
射出する魚雷って実際もあるんじゃないの?
386:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:30 pt451wPF0
またkilo級か!
387:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:33 hDEXNnRV0
>>327
自転車の二人乗りとか歩道走ってる自転車とか
そういうの捕まえるのは早いのにね
388:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:34 TXUiybsD0
中国の潜水艦だろ?政治的配慮でロストですね?わかります。
389:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:42 C0j9RuBp0
日本のイージス艦は乗っている人間がしょぼいので役立たずだなw
390:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:42 heqPktvz0
>>352
おーすげー!
っておいw
391:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:43 yRTvEDx5O
役に立たない海自に金かけるな
幹部を粛清汁
392:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:48 XbICHocs0
海自は領海に敵潜水艦が居るはずが無い
とたかをくくってたんだろう
393:名無しさん@九周年
08/09/14 17:51:48 z9oTBVAB0
国外→関門海峡→豊後水道(わざと見つかるように潜望鏡あげる)→関門海峡→国外へ
て日本なめすぎ!
394:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:05 2xCMjAH20
でも豊後水道っつーのがな…
ほぼ内海だし、日本海側ばっか気にしてて
まさか太平洋側から来るとは思わなかったのかな?
395:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:10 VaIQU8Sx0
>>366
だって護衛艦で火災おこしたり
イージスの情報を垂れ流ししたりする海自だぜ
今の海自なら何があってもおかしくないとおもうぞ
396:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:11 BDTtMmPE0
またわざと逃がしたのかよw
ほんと屑の集まりだな、ここといっしょで
397:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:11 SIuCoQFqO
これさ…仮に情報収集されていざ戦争になったらフルボッコにされるとかねーよな…頼むぞ自衛隊
398:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:14 1bHQnT0t0
腰抜け防衛省に「仕事しろ!(沈めろ)」と激励・苦情を一報入れよう。
URLリンク(www.mod.go.jp)
リンク先に連絡先・ご意見箱等があります。
399:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:18 aZHtZPkd0
>>378
カレーの肉が豚肉から牛肉になるんですか?
400:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:19 AT1k7RnI0
カイジョウジエイターイ(笑)
401:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:22 C19qAnw20
こうなったら俺がゴッグで出るしかない
402:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:22 FsCNHQBP0
間抜け、失敗したら黙っていろ!
403:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:24 rGYsiPVd0
イージス艦なんて高価なおもちゃを持ってても、たいして意味ねーなー。
404:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:25 gDOkSXgk0
>>215
自国漁船相手にぶつかって散々な目にあったな確か
405:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:27 hzusiZLF0
>>337
( ^▽^)<軍艦っぽい音がしたから潜望鏡視認で確認したんじゃね
で、ハッケンされたっぽいから逃走w
406:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:27 U0wktx4bO
沈められないからわざと逃がしたな。
407:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:28 v3O3WW600
これ魚雷撃たれてたらイージス艦撃沈だったじゃんか。
なにしてんだ防衛軍www
408:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:29 xxlYROFE0
>>1
>見失った
おいwwwww
409:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:32 gejy1w6y0
撃沈しろよw
410:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:35 jB6LHWh+0
>>370
見張りと艦長両方が確認したらしい
411:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:41 y6DL6YbE0
>>377
>イージス艦が追跡できないほどの高い性能を備えてるようだ
もうこういうの見るとなんとも言えない気持ちになる…
412:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:42 X4/bkEG40
国際テロ組織マックスのムスカ級だったらしいな
413:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:49 xJNZmbDm0
>>358
向うが攻撃してきても痛恨の意を唱えるだけだから
攻撃してきてくれたほうが平和ボケした国民の目が覚めるかもな
まぁ公明と某宗教団体が居る限り攻撃されるのは日本の性だとされそうだけど
414:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:54 jHTS7dUL0
アジア系外国潜水艦って報道する新聞早く見たい希ガス
415:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:55 XylUJ6BL0
>>379
予算増のために、危機を煽ってるとか?
416:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:57 nE9g69f+0
他国の領海内は浮上して航行しないと、撃沈されても良いとなってる。
潜望鏡発見とか言ってるけど、多分スクリュー音かピンガーで、ばれたw
417:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:58 WqU0G2fr0
>>365
披露目なんだろうなあ
自衛艦の見えるところで潜望鏡上げるってのが考えられんからなあ
418:名無しさん@九周年
08/09/14 17:52:59 EHLkyuJ20
>>387
掲示板に冗談書いただけでも捕まるらしいぞ
419:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:03 DqCnx5si0
ここにも静岡での潜水艦開発にたずさわる技術者多いだろうけど、
世界最高の日本の潜水艦をこれ以上いじる人手があったら、対潜のほうを頑張ってもらいたい。
420:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:06 pR3Iy0yW0
>>357
イージスなら視認距離で潜望鏡出せばレーダーに明確に映るが?
421:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:09 cUlV+SshO
中国の潜水艦が豊後水道にいたんだ
岩国のマリーンは何やってんだ
422:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:09 DP43l3x90
あたごはやれば出来る子
423:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:10 vBeEMBOr0
【中国説】
台湾進行に向けて、日本・アメリカの探査能力を調査。
米原子力空母配備に向けての牽制。
424:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:13 EWzRpt4WO
>>269>>281
フジテレビと同グループの産経新聞は長野聖火リレー暴動を取り上げた唯一の新聞社。これ豆知識な。
ちなみに暴動時に記者が中国人にどつかれた北海道新聞はスルーしていた。産経新聞以外の記者たちは暴動を記事にしたくても会社の判断でできなかったそうな。
425:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:14 gkFdu5XM0
イージス乗組員「中国のものと思われる潜水艦を発見いたしました。
現在、追跡中。どうしますか?」
防衛省「協議する。連絡を待て」
(協議・・・「日中の関係改善の動きもあるし、選挙も近い・・・。
見失ったってことでいいんじゃね?)
防衛省「国籍不明の潜水艦として処理する。見逃せ。」
426:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:20 V79UIQp40
>>377
は?まじで中国なん?
427:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:23 9mQAcffg0
見失ったってことは、領海に不信潜水艦がいるかもってことじゃねーか。
早く非常事態宣言出せよ。
428:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:25 oNs0KezI0
平和団体の皆様に音読してもらいたいニュースだな。
こんなのが軍隊だとか、本物の軍人さんに失礼ですよ。
429:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:27 7EEWvd0f0
他人の家の中に知らない人が来たり、
他人の家の前に無断で駐車され、
迷惑を受けている住人を目の当たりにしながら何もしない警察が居たら?
今回自衛隊がしたことは、これと同じだよな。
何もしないなら自衛隊なんて要らない。
430:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:28 FYEULupf0
豊後海峡でか‥‥。これは油断しすぎだろう。
431:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:28 45v7yo1L0
【福岡】老夫婦が銃のようなものを持った男に車を奪われる 男はその後に事故を起こし、車を乗り捨て逃走
スレリンク(newsplus板)
朝鮮系日系人が別府で逃走の末逮捕らしい
こいつが潜水艦で逃げる予定だったんだろうな
432:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:32 Q+R4qawx0
オリンピックが終わったとたんこの有様
433:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:35 9lZj6xlb0
もっとイージス艦増やさないと対応できないんじゃね?
434:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:46 uhUjXXH7O
世界に誇れる対潜哨戒技術じゃなかったのか?
さっきフジでやってたが「日本以外の潜水艦とみられる」ってやってたが
“他国の海軍”て言い方はテレビでは刺激が強すぎなのかねぇ
435:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:47 rhEvzl6s0
つーかぐぐったけど、だいぶ入り込まれてるんだなwwwwwwwwww
これやべえwwwwwwwwww
436:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:52 NG3/a5u20
>>377
洋上艦は基本潜水艦に対しては不利(自分の出す造波音とかノイズが多いから)
こっちの潜水艦がこっそり追尾してるんじゃね。知らんけど
437:名無しさん@九周年
08/09/14 17:53:52 PisuIiTTO
イージスってピンガーないの?
438:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:05 X431meJz0
>>366
中国の潜水艦が東京湾に入ったのがバレテも、同じこといいそうで怖いw
439:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:05 4BYbcxLGO
>>352勿論武蔵もあるんだよね?w
440:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:11 WGKpFVs50
ホラー映画だと、見失って安心すると近くに出てくる。
441:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:17 Xv7fZCZZO
漢級じゃなく12基のVLSを甲羅干ししてた新型のやつじゃね?
442:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:23 dpwR2O/n0
それって関鯨の見間違いじゃねぇの?
443:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:23 1XoNF3jWO
おまえらノーチラス号じゃあないのか?
444:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:33 TWJX6ykt0
民主党には投票できないな。
445:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:38 6sTFzSe40
完全に舐められてるがなw
446:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:43 zCTFlCmq0
>>399
メンツカツもおつけします。トンカツはまだまだです。
447:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:43 6oJ+smxrO
不審船は沈没させたが…やっぱり9条
テロリストや敵国の部隊だろうが
やられないと、やりかえしません
素晴らしいですね
448:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:49 6m1GxmZS0
何やってんだよ
449:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:54 KxfN6FN/0
仮に堂々と浮上して航海してても自衛隊は攻撃しないよ
中国軍は、日本が攻撃しないのは十分承知してる
数日たって日本政府が遺憾の意を表明するだけだろ
これが現実。おまいらもわかってるはず
450:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:54 NrT/+Srg0
451:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:55 3xlSQiln0
海上自衛隊を叩くのは間違ってる。
福田首相が、命令を下さない限り、攻撃はできない。
でも心配しないで、日本には「遺憾の意」という、攻撃がありますから。
別に煽る訳じゃないけど、拉致問題が何故発生したか、拉致されてもなぜ
そのまま放ったらかしかっていうのが、よくわかるでしょ?
452:名無しさん@九周年
08/09/14 17:54:55 QbhGMJtA0
日 本 は 完 全 に な め ら れ て ま す
453:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:03 2xKGhZjHO
ジョージワシントン横浜入港に対する対抗だろ
454:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:05 YcRbTmig0
チンパンがヘタレだから
わざと、逃がしただろう
455:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:07 LNucNG8wO
もう俺がデビルガンダムで出撃するわ
456:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:07 9teVESYP0
この程度の事は冷戦時代は日常茶飯事だろ
今頃鹿屋のP-3Cが捜索中だよ
457:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:08 hzusiZLF0
( ^▽^)<そろそろ電池ヤバイか? wwww
458:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:11 e6Anp97g0
>>375
米軍が駐屯している南鮮へ帰れよエラ吉くん。
459:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:15 h8IkBINr0
高知県の人何か言いたいことある?
460:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:17 pR3Iy0yW0
>>405
音響解析だけで艦種特定可能。特に視認距離ならかなり高精度に判明する
潜望鏡あげるのはわざと見つかったとしか思えない
461:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:20 C3gYbjBI0
逃げられた?事実なら自衛隊無能だぞ・・・。
領海侵犯なのだから、拿捕or撃沈当然だろうが。
462:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:25 VaIQU8Sx0
実は宇宙から舞い降りた異星人の・・・
463:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:26 1mUbR8/C0
>>403
高価なおもちゃは買わされたものだしね
不審船とか沈めろよ
この時期がだしてくるって事は金のない北朝鮮じゃなく中国だと言われているから
政治家の事情で見逃したんだろうけどさ
464:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:27 LKtMMgB90
ホントに税金払いたくなくなって来た
冗談じゃなくて ( ・ω・ )
465:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:30 heqPktvz0
1匹観たら30匹
ってことでよい?
466:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:32 2/EM4B8n0
フジテレビの分析では
あまりの日本の対潜能力の低さにしびれをきらして
わざと 潜望鏡だしてあげたらしいぞw
海自も舐められたもんだね~
467:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:33 6Q4TKqiJ0
海自は装備が世界有数で特に対潜能力は世界一だって?
プッw
468:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:35 SZDGaSST0
>>424
サンケイの場合は「会社の判断」で取り上げてると思うが。
469:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:35 XbICHocs0
>>337
>>なぜ潜水艦は潜望鏡を出すようなマヌケなことをしていたのか?
潜水艦の魚雷発射訓練では良くやる事じゃない?
>>なぜあたごは潜望鏡視認までなぜ気付かないのか?
領海航行中だから漁船の時とおなじでだら~っとしてたんじゃない?
470:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:39 rwKMT2Pp0
さっさと爆雷でも落として沈めるろよw
何やってんだ?海上自衛隊は・・・職務怠慢だろ
471:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:40 +plhPz5M0
浩知ったかぶりウザイよ浩
おきらく軍事に頼るんだろ浩
472:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:43 4aPXag4x0
>>366
そうだよね。
相手が最新鋭なら尚更、逃げられたフリするのも重要。
相手に限界性能知らせるのは愚かw
473:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:44 dpwR2O/n0
韓国のボロ潜水艦だったから、どう扱おうか協議中って可能性はないか?
474:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:45 T0REk6br0
潜水艦の潜望鏡は紡錘形で迷彩塗装になっているけど
昼間なら素人でも分る代物だから普通は使わない。
Uボートの時代じゃないからね。
それを目視で発見したという事は
とんでもない至近距離まで知らずに接近されていたという事であり
撃沈どころか発見時には既に照準付けられていたと思う。
475:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:47 fKB4jBW90
中国だろ
もしかしたら北朝鮮かも
万が一の可能性として韓国も考えられるw
476:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:51 pZKuyj6F0
今回の場合って発見して直ぐ撃沈したら、外交上何か問題になる?
477:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:56 kllTvnxs0
おいおい
潜水艦って、ダガーナイフとか拳銃とかそんなレベルじゃねー兵器だぞ、兵器
んな物騒なもんうろついてんのに、ほんとみやすのんきだな
478:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:57 FC5lYpvPO
あたごってなんなん
479:名無しさん@九周年
08/09/14 17:55:57 alC9t03d0
林防衛相の面白コメント
『大変遺憾なことでありますので、全力で捜索をして事態を明らかにしていく必要がある』
領海侵犯(しかも四国に超近い)にも関わらず「遺憾」だってよwww家に帰ってオナってろってのwww
因みに、このニュースは既に映像がアップ済みです。 フジテレビ
URLリンク(www.fnn-news.com)
480:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:06 0fv6R1mL0
漁船すら発見できないで衝突する船が
潜水艦を発見できるわけないだろ
481:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:13 Ul7mS2NN0
>>354
だから、大々的に工作を開始する前に、相手が追尾可能かどうか、
テストしないか?
するでしょ、普通。たいしたリスク無いんだから
482:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:15 gkFdu5XM0
425の続き
中国乗組員「あれ?やつら引き返していくぞ?バカじゃねのーの?」
共産党指導部「今度は、もっと接近訓練しても大丈夫だな。
やつらは何もできんよ。所詮は主権国家もどきのアメリカ
特別自治区だからな」
483:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:16 Gsw8kvodO
普通にガトー級がタイムスリップしてきただけじゃないの?
484:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:15 Y8zt8qcmO
>>431
ストーリー的に24って感じw
485:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:18 RNhpCLQc0
あたごがふらふら航海してると、目の前に突然潜水艦が・・・・
↓
どうすればいいかわからず、本部に連絡。
↓
艦内では責任の擦り合いが始まる。
↓
とりあえず追跡とのこと(本部より)同時に口裏あわせ。
↓
潜水艦が潜航、見えなくなる。ほっと安心。
↓
2時間ほど時間をつぶす、終了。
486:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:18 iNwXGQYBO
>>420
写るわけねーだろ
487:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:20 3txF331u0
>>428
「日本が敵対的な行動を続けるから、相手も敵対的な行動をする」
とか言い出しそうだな。
「相手が敵対的な行動をするから」という発想は無いらしい。
488:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:27 x46Bqn+R0
まあ中国の潜水艦である可能性が高いんだろうけど、これロシアなんかが笑ってるんだろうなあ。
実際アメリカ含めNATOが文句言わなきゃ北海道なんていつでも奪取できるくらいに思ってるかもね・・
グルジアに比べりゃ、へたれ日本・・・
489:屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
08/09/14 17:56:27 HqZLHw6e0
ロシアか中国だろうな
中国に50円。
490:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:27 lhsMEEIOO
地元の発明家と漁師が潜水艦を開発
↓
さっそく密漁
↓
見つかる
↓
遁走
491:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:34 y6DL6YbE0
てかイージス艦は哨戒機と連携させてなんぼだろ
特に今回は潜水艦が対象なんだから
対空はイージス
海中はイージス+哨戒機
と覚えとけ!
492:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:41 V79UIQp40
てか、こんな状態で民主に入れたりする奴がいたら、それはもう、いまの台湾の状態を
バカにできないね。だって民主に政権を譲れば、いまの台湾の状態以上になるの目に見えてる。
ジェノサイドもはじまるだろうね。だってやつらも韓国と一緒で
日本憎し!っていう共通の敵を作ることで、ばらばらなのを無理やり団結させてきたんだものwww
493:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:44 Hkk/pAhH0
URLリンク(misao.fam.cx)
494:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:44 g3bJPPP40
早朝だし漁船事故のこともあるから
艦長も外に出て漁船いないか見てたんだろうな
そしたら潜望鏡がこっちを見てたってことだろ
のどか過ぎる
495:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:47 yqMdcMyL0
見失うワロタwww
496:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:50 ErCRnSZRO
つ
497:名無しさん@九周年
08/09/14 17:56:53 exRp76Ht0
中国は北が暴走したら間違いなく日本に攻め込む気だな
日本は有事の際限定で核武装(米から一時的移管)出来るように法整備すべし
498:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:02 TXUiybsD0
内地の海峡に侵入はマズイナ
499:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:04 o+fFRad70
何も無かったのだから通過通行権の範囲かもしれない。
500:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:08 Y0JG4VhyO
海自が一度見失っただけでなに騒いでんだよw
潜水艦の追跡なんか探知したり見失ったりの繰り返しだ
まだ始まったばかりだろ
501:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:10 PisuIiTTO
さっきから関門海峡通ってきたとレスしてる奴
あそこは浅いんだぞ、浮上か?浮上して通ったわけないだろ
502:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:12 Gfyv0yxo0
なんでこんなに騒いでるのか理解不能
別に攻撃してきたわけじゃないんだからほっとけばいい
既に日本からは出て行ったわけだし
503:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:14 DqCnx5si0
>>434
日本が世界に誇るのは逆、
騒音を出さない技術
504:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:15 bAcSTOJZ0
北の不審船を撃破したのは海保、 海自ってなにやってんのw
505:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:16 23uVCH6y0
実は「センチュリオン」とか「やまと」ってオチでは・・・ねーかww
506:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:19 cZG7fAUd0
>>470
現代の潜水艦が爆雷で沈んだらお笑いだわ
507:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:22 6m1GxmZS0
>>375
チンコ10cm以上に成長させてから発言しろ
508:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:22 duRJLh1gO
イージスが万能艦って勘違いしているバカが多いが、
対潜能力は他の護衛艦とそんなに違わん。
それよりもP-3C、SH-60J、Kの海自ご自慢の対潜能力にワクテカ
509:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:31 BKWXeRHL0
>>395
それぐらいで驚いていてはいけない。
気づいたら1個師団が消滅して国営企業の工員にされていたとか
フリゲートが解体されてスクラップ業者に横流しされてたとかよくある話だお。
510:名無し募集中。。。
08/09/14 17:57:34 e2AzCQTVO
やる気ねえのか
漁船は沈めるくせに
511:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:34 6rvGq6350
中国か半島、もしくはロシアなら、
怪しい国に日本製の工作機械の輸出を制限するか、
モンキーモデルしか輸出できんようにするしかないな。
優秀なマザーマシンを友好の名の元にばら撒かせたツケだ。
サヨと売国屋連中が諸悪の根源
512:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:37 QR/awPb/0
潜水艦も「あたご」がなかなか気付かないんで痺れを切らして潜望鏡を上げたんだろうなあ
513:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:43 FfQjb6+xO
漁船沈めたのは支那の潜水艦だろ。
報ステではアメリカや自衛隊の潜水艦のハワイへの回遊コースに近いからどっちかだろって暗に言ってた。
全くテレ朝はどうしよも無いクソ放送局だよ
514:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:48 4kffhHxC0
ここまで接近されてる時点で終わってるような気が
515:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:49 m4z+SXQI0
自衛隊って自衛もできてないじゃん、存在価値あるの?
516:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:52 XbICHocs0
>>473
韓国のは潜水艦ではなく海底戦艦だから二度と浮上する事は無い
517:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:54 8jolmn4l0
だってオリンピックが終わりましたもの。
518:名無しさん@九周年
08/09/14 17:57:55 u+ZBpFxD0
これさ、対艦ミサイルか魚雷一発打たれてたら、あたご死亡したよな。
何やってんだ海自・・・
519:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:00 x5zU/GXG0
>>490
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
∧ ∧
(・∀ ・)
ノ( )ヽ
< >
520:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:00 gDOkSXgk0
>>473
チョンなんざ問答無用ではかいすりゃいいわな
考える必要もない
521:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:03 vBeEMBOr0
アメリカの原子力空母が、横須賀に実戦配備されることへの中国の牽制だろ。
522:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:04 ucIWA3iG0
駅で携帯の充電をした女子大生を盗みは盗みとして捕まえたが、領海侵犯の
潜水艦は見失ったので逃がしちゃいましたとさ。
523:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:12 MebvkTJ7O
>>476
一度だけなら何かの間違いかもしれないのでセーフ
524:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:14 gTijf2Hp0
覆面の強姦魔にねちっこく視姦されたあげく鬼頭まで入れられたと思うと業腹だわ
525:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:15 jHTS7dUL0
潜水艦は「浮上」して「国旗を掲げないと」無害航行権を主張できない。
526:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:16 6yMf6JE70
日本のイージス艦の戦績
撃沈:漁船*1
527:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:21 AT1k7RnI0
領海に入った不審船を撃沈したら、処分される国。
また日本は少し弱くなった。
528:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:28 Ipcf8lHsO
日本の潜水艦が動いてないわけないだろ、これ多分日本の勝ちだろ、海自潜水艦GJ!
529:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:32 RNhpCLQc0
>>491 じゃー池沼がふらふら航海してるのとおなじじゃねーか
530:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:33 swnKhnV4O
海自にとっちゃあいい刺激になるんじゃないか?
531:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:34 QlCUZJk50
しょぼいな
陸軍や空軍は中国のチンカス水準なのに
頼みの海軍力も中国以下だからなw
532:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:39 WGKpFVs50
漁船のときみたいにボーっとしてたんでしょ?
533:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:44 f657CIyv0
イージス艦単独じゃ、潜水艦は追えないからな
惜しい事をした
まぁ、どうせ中国籍なんだけどなwww
534:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:47 YW3p4/eU0
豊後水道ってことは普通にそこいらの近海潜行しててもおかしくないってことか
怖いね
535:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:50 sOV/Ps340
ったくダセエなあ
こういう記事見るとホント残念になるわ
536:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:52 U0wktx4bO
>>449
> 仮に堂々と浮上して航海してても自衛隊は攻撃しないよ
笑うところか?
537:名無しさん@九周年
08/09/14 17:58:58 btvleFODO
>>490
日本人スゲー
538:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:02 y6DL6YbE0
>>500
おっしゃるとおり!
継続して捜索してほしいけど、マスコミに情報出た時点で
もう事態は終息したんだろうなw
539:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:03 LG9cNPZ00
国籍不明ってwww
敵対国で原潜持ってるのは、支那と露しかねえwwっw
あの近さで戦略核打たれたら、もう終わりだろwww
すごく怖いんだが (´・ω・`)
ニュースもトップ級のはずなのに、普通扱い、、、、、どうなってんだ?
この国は?????????
俺は、殺されるくらいなら戦いたいんだが。
540:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:07 h6J9M7Y10
えぇい、ヤマトはまだか!
541:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:08 T4yi4ek30
ほ~ら、やっぱり。
地球外知的存在の移動モジュールだ。
542:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:08 qmwQw0lY0
いいかげんにして。
きちんと沈めろよ。
543:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:11 LKtMMgB90
近海57kmったら家から会社までくらいまでじゃねーかよ ( ・ω・)
544:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:13 iLFD0JRA0
国籍不明の潜水艦より、国籍不明の人間がうようよしているんだが … 。
545:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:18 /PTdEPPt0
99%中国だな
追尾なんてせずに、その場で沈めろと
9条唱えてても、ミサイル積んだ原潜が領海にモリモリ入ってきてるんですが
9条のせいで、見つけても沈められないんですが?
546:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:21 pR3Iy0yW0
>>486
よく調べろ
URLリンク(news.nifty.com)
547:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:26 NgKI54fjO
中国か北朝鮮かロシアか秘密裏の訓練中のアメリカか
548:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:29 /kcH/06C0
今地図であたごの発見現場を見たけど
発見したとき南を向いていたってことはお帰りの最中だったってことだな。
まさか豊後水道を通って日本海から太平洋に抜けたんじゃないだろうな?
549:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:34 B1r/F4cVO
戦いはこれからだ。
第一部完
550:名無しさん@九周年
08/09/14 17:59:35 9n5aztIE0
だったら愛宕であるという確証が欲しかったのかもよ。
解析データの裏打ちを視認で行ったと。