【医療】119番時の「受信時トリアージ」実施へ…横浜市、10月から全国初導入「これを契機に救急車の適正利用を」at NEWSPLUS【医療】119番時の「受信時トリアージ」実施へ…横浜市、10月から全国初導入「これを契機に救急車の適正利用を」 - 暇つぶし2ch227:名無しさん@九周年 08/09/14 10:51:17 Sl+9OXKJ0俺の知ってる病院は「問題のある事例」でブラックリストに載っていた対象を放置氏させたことがあるって聞いた。 対象は緊急搬送されたのは軽傷。味をしめた彼はその後何度も救急車利用。院内でやりたい放題。腸炎で本当に入院治療を受けた時にそれは始まった。 医師による診察引き延ばし、看護師によるコール拒否、清拭間隔の延長、感染症発覚後は地下の個室へ移動。見事氏亡。 もちろん対象に身寄りがいないことを知っての処置だったらしい。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch