【医療】119番時の「受信時トリアージ」実施へ…横浜市、10月から全国初導入「これを契機に救急車の適正利用を」at NEWSPLUS
【医療】119番時の「受信時トリアージ」実施へ…横浜市、10月から全国初導入「これを契機に救急車の適正利用を」
- 暇つぶし2ch137:名無しさん@九周年
08/09/13 22:59:33 MRHLKOPb0
で、「救急車で軽症なら有料に」 案の改良案として、こんなのはどうかな?
救急車に乗って受診するときに3万円(仮)の、
診察料の支払いに使える診察券を買う。
結果軽症なら支払いは少ないので残りはペナルティになる。
重症なら、それなりに支払いが多くなるのでペナルティは少なくなる。
誰も判断することも無く、支払い金額の多寡を重症度の指標にすることで
ペナルティの金額が調整できる。
どう?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch