【社会】ソフト開発・秘書・通訳etc…「日雇い派遣」を例外的に認める18業務 - 厚労省案★2at NEWSPLUS
【社会】ソフト開発・秘書・通訳etc…「日雇い派遣」を例外的に認める18業務 - 厚労省案★2 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@九周年
08/09/13 11:06:28 uULNSA130
情報漏えいし放題ですね。
わかります。

801:名無しさん@九周年
08/09/13 11:08:07 Ym1h3BBF0
ピンはね1%未満の法律化が先だろ!!

もうデモるしかないのか

802:名無しさん@九周年
08/09/13 11:09:25 uULNSA130
秘書とか受付嬢を日雇いしてヤリ捨てるやつがいそうw

803:名無しさん@九周年
08/09/13 11:18:14 5jjqXnT/0
労働者側のメリットのメの字も考慮いていない
まさに働いたら負けw


804:名無しさん@九周年
08/09/13 11:33:06 WbLPuwKc0
ソフト開発や研究開発を日雇いを認めると、技術の流動性も高くなるな。
ますます技術が中国へ流れる。

805:百鬼夜行
08/09/13 11:36:51 z9J4Ml940
ソフト開発には、
テスターとか、雑用ソルジャーが含まれるんだったら今までと同じだな・・
コーダーと設計に限定した方がいいだろう。


806:名無しさん@九周年
08/09/13 11:40:52 nm+AOYk70
日雇い機械設計wwwww

807:名無しさん@九周年
08/09/13 11:45:51 RwmeSYM+0








たどっていくと株主が悪いんだけどな。
目先の利益ばかり優先してるから。

808:百鬼夜行
08/09/13 11:46:01 z9J4Ml940
大手SEは、子会社の専ら派遣を使ってなんちゃってSE。
コンサルwを名乗るからな。
外注と客の綱渡しが主な仕事、仕様をかけれるならまだいいほうだが
外注に丸投げ、外注が空気を読んで、なんだかんだ終わる場合もある。
客といってもグループ企業の人だったりとぬるい。
発注者は、変なところに金かけるよな。中間業者はいらんよ。
実際につくるところに話せば中間マージン省けて安く出来るのにブランドで
騙される人がどれだけ多いことかww。


809:名無しさん@九周年
08/09/13 11:47:32 DuD9rUhi0
まさか、ソフトウェア開発の名の下にあらゆる業務で「要件定義、設計段階の前調査」として
派遣しまくるとか無いだろうな…。日報書けば形が整いかねん。

810:名無しさん@九周年
08/09/13 12:23:03 5PYHRMJ10
根本的な話で、「日雇い派遣」って30日以内の雇用での派遣のことだからね・・・・・・
一日と思っている人多すぎ

811:名無しさん@九周年
08/09/13 12:38:26 KU+M2rvw0
日雇いの定義でそのものズバリを頭に浮かべてる奴がどれほどいるだろうかw
日雇いだから一日だけ雇ってその後1年はその人とは雇用関係を結べないよう注釈を付けないと意味内


812:名無しさん@九周年
08/09/13 13:18:49 QpH9ZbFx0
日雇いの開発ってどんなんだよw
デバッグの人達は開発に入るのかなあ。

前に外注のところが火噴いててどうにもならなくなった時
技仕長だかなんだかの偉い肩書きの人がやってきて2日くらいで
鎮火してった事があったけどああいうのをやる人かねw

813:名無しさん@九周年
08/09/13 13:24:15 +D6zX4vW0
もう理系は、旧帝大レベル以上の大学・大学院を出ても、一番よくて研究開発の日雇い。

814:名無しさん@九周年
08/09/13 13:27:12 AUfblswDO
>>812
> 日雇いの開発ってどんなんだよw
> デバッグの人達は開発に入るのかなあ。

ソースコード書くだけが開発じゃないからね、
テスト要因、それも「フールプルーフ」なテストとか、
「出来た製品をとにかく使い倒させる」ようなテスト、
ソースコードじゃなくて「プログラムが参照するデータベース」作成とか、
そういうのは短期雇用要員でも出来ると思う。

815:名無しさん@九周年
08/09/13 13:29:18 +D6zX4vW0
待遇は日雇い、責任は正社員以上という新雇用形態。成果が出ない・障害・トラブルは、ただ働きでリカバリー

816:名無しさん@九周年
08/09/13 13:34:25 geVXuzNv0
なんで日雇い派遣を認めるんだ
全面的に禁止しろ
どこまで技術者を馬鹿にするのかこのくには

817:名無しさん@九周年
08/09/13 13:36:50 9xHSafLD0
いや禁止しなくてもいいんじゃないか
日雇い派遣の最低賃金を10万/日にするくらいでおk

818:名無しさん@九周年
08/09/13 13:37:12 g4Q0fZtY0
>>815
待遇は日雇いって、自分からそうなったんでしょ?
ITで正社員になれないなんて、相当のバカだぞ

819:名無しさん@九周年
08/09/13 13:40:01 QpH9ZbFx0
まあいずれにしてもこのピックアップした職種の明確な定義づけを
行わないとザルになるのは間違いないね

820:名無しさん@九周年
08/09/13 13:40:29 Ai08Gose0
>>818
これが認められれば、正社員も日雇い派遣に置き換えられるかも。

821:名無しさん@九周年
08/09/13 13:42:25 cOoHkMKi0
▽書籍等の制作・編集▽広告デザイン

俺、涙目w

822:名無しさん@九周年
08/09/13 13:46:03 kd0/IeuQO
単価1万円の仕事で5000円抜くとまずいから、せめて単価5万円の仕事から5000円抜けよ
という話だろ

823:名無しさん@九周年
08/09/13 13:46:09 l2PNw/5l0
嫌なら国外へ去ればいいだけの話
所詮は君達が外国語の読み書き会話が出来ない事が原因なんだね

824:名無しさん@九周年
08/09/13 13:46:47 OcsER9P80
>>812
そんなかんじちゃう?。遅い、1時間かかっている処理を、驚異的な生産性で
で5日程度で実装/チューニングして、30秒まで縮めるとか。




825:名無しさん@九周年
08/09/13 13:47:14 QQ9VP+5L0
>>818
その辺の名も知らないITブラック正社員なんてまさにこき使われるだけなのに若いな…w
名の知れた会社の正社員でもこき使われるだけ。まあプライドだけが彼らの心を支えてる。

まあそうやって会社のいいなりになってても
会社にぶら下がるだけなら生きていけるだろう。

倒産したときは知らんがw

826:名無しさん@九周年
08/09/13 13:48:04 Ai08Gose0
>>823
国外なんかに行く必要ない。この18業務は先がないから、
業務に就くを止めるか、いい加減に仕事をすればいいだけ。

827:名無しさん@九周年
08/09/13 13:50:03 l2PNw/5l0
>>826
規制緩和は今後も続くよ
行政の体系を維持させようとすればそれは当然の話
行政改革など出来るわけが無いというか絶対出来ないのだよ

828:名無しさん@九周年
08/09/13 13:50:26 KkemSRMk0
もともと専門技能を要する業界で互いに人材を融通するための制度だった派遣。
これがなぜ間違いだったかは、気力体力を消耗する高度な専門技能がピンハネ制の下に置かれて
産業構造が狂ってしまう業界が出たということにある。派遣のIT土方など典型的な現代の奴隷的階層。
つか、自分が一般業務をしない会社のITなんてわかるのか、派遣じゃ無いIT土方のおれには不思議。

829:名無しさん@九周年
08/09/13 13:50:28 82OqPBeK0
つかITって
正社員…全業種中最低レベルの待遇
派遣…全業種中最高レベルの待遇
なわけで、一部の優良企業でなければ派遣の方がマシだったり。

830:名無しさん@九周年
08/09/13 13:50:41 Ai08Gose0
この18業務は、今は正社員でも、歳を取って所得が上がってきたら、
「君みたいな優秀な人間は、派遣になって、色々な場所で
もっとばりばり稼いでみないか」見たいな名目で、日雇い
派遣労働者化されて会社から切捨てられる事は明白だな。

831:名無しさん@九周年
08/09/13 13:51:12 +D6zX4vW0
>>820
一度、クビにして、その人を、給料は同じだが日雇いとして再契約という事が流行りそうだね。

832:名無しさん@九周年
08/09/13 13:56:13 xGGFGRov0
本物のシステム開発は、1年とか長期なのに、それを日雇い契約でやられたら
スキルUPして単価上げて評判を確立していくことが出来無くなっちゃう。

どれだけ吹かしブッコいて、契約単価を上げるか?って言う世界になってしまう。

その行き着く先は、単なるメモリ破壊で首都圏の改札ぶっ飛ばしてるのに、
プログラミングにおける魔物とか言っちゃって言い逃れたり、ジェイコム株みたいな
事件なのに。

システム開発は有資格業務でもなんでもないのに。

833:名無しさん@九周年
08/09/13 13:58:52 Ai08Gose0
>>831
「残念だが、今日は君の条件に合うプロジェクトがなくてね」とか
言えば、いくらでも仕事も給与も干せるしね。
「日雇い」派遣なら、別に社員に仕事をさせなくても、会社には何のリスクもない。
仕事をさせた日だけは、会社に確実に収入が入るけど。
労働リスクは全部社員持ち。

834:名無しさん@九周年
08/09/13 13:59:04 JUnFeiQSO
eじゃぱん、予告インの件からして国がIT関連に無知なのは明白。
そんな連中が政策を決めてる。
間違っていないはずがない。

835:名無しさん@九周年
08/09/13 14:03:57 vWeAblRAO
>>8
その通り。そんなやつ使い途がないから、雇わないよ。
少なくとも、俺は発注しないし、会社でも購買が通してくれない。

836:名無しさん@九周年
08/09/13 14:08:14 BmB2PaAJ0
ガキのころからネチネチ勉強してきて、派遣や請負じゃ、
あれだな、自分の畑を広げて耕して結婚なんかせず、
自給自足でいきていくほうがよっぽど余裕だな。
おれももうITやめて田舎かえるわ。
あふぉくせ。金もたまったし。

837:名無しさん@九周年
08/09/13 14:19:44 ZmxfKTKK0
10年前だと実はITは底辺、というのは正解だったけど
今は介護がその下を行くんじゃねえかな
その他のサービス業も待遇の劣化で同等くらいに落ちてる気がする

838:名無しさん@九周年
08/09/13 14:34:50 g/kGQZ240
まあNEで時給1万がどうこうとか言ってるレベルのことかもしれないな
足かけ2年のプロジェクトに何日NEが必要か考えずに時給1万すごいとか言ってる人たち

839:名無しさん@九周年
08/09/13 14:35:32 NJP4XBi/0
企業は男女別の求人できないのに派遣会社には性別指定出来るってのは脱法だよね。

840:名無しさん@九周年
08/09/13 14:37:04 XlH6m0Kq0
穴空けてどうすんだ

841:名無しさん@九周年
08/09/13 14:38:59 QQ9VP+5L0
>>833
まあ会社ややってることの中身をとことん知られたら
それも出来ないんだけどなw
だから数年続けてくれてる人を大事にするんだよ。
一蓮托生できる人とやる方が、リスクが少ないからな。

大した会社でもないのにプライドだけは高い会社も増えたな。
他人をうまく使ってると思い込んで裏切られまくりの会社もある。
結局はその人の人となりにあう人間だけが残ることになり
変なのばかり残ると戦えなくなる。評判なんか立てようものなら評判をたて帰される。
多少は背負ってる企業の看板が効いて来るけどな。大企業の看板はそりゃ強いが、有限じゃあない。

勉強になったな、おまいら。結局自分の回りに残ってる人材が、今のそいつの実力なんだよ。

842:名無しさん@九周年
08/09/13 14:42:17 YTUIZkU60
ピンハネ率の上限を法で決めろ!

843:名無しさん@九周年
08/09/13 14:46:16 82OqPBeK0
>>833
>「残念だが、今日は君の条件に合うプロジェクトがなくてね」
で、明日来るのは違う人かもしれないって事なんだけどね。
企業にとってもめちゃめちゃ効率わるいと思うけど。

844:名無しさん@九周年
08/09/13 15:08:00 2SUgs1oW0
月に1度ぐらいなら美人秘書を雇いたいお!

845:名無しさん@九周年
08/09/13 15:12:15 BmB2PaAJ0
こんな時代によく結婚して子供つくるよね。
ガキンチョが非正規で苦しみのは目に見えてるのに。
バカ?

846:名無しさん@九周年
08/09/13 15:14:36 6fn5uvvZ0
>▽ソフトウエア開発
いくらなんでも日雇いはないだろ。


>▽研究開発
研究開発って日雇いでできるのか?
これで技術立国目指すって・・・日本は中国と同じ事やっていてはこれからは稼いでいけない。なのに厚生労働省の頭の中はいまだに昭和のままのようだ。

847:名無しさん@九周年
08/09/13 15:17:04 xGGFGRov0
アナウンサーってフリーのアナウンサーは事務所に所属してるから、
日雇い派遣が無いって事なのかな?

848:名無しさん@九周年
08/09/13 15:24:12 GaGzkWl40
システム開発に反応してる奴多いけど、
ケーブル差せば動くような箱作ってそれを地方に送って、
現地の人立ち会いの下でケーブル差してもらうっていう作業は結構ないか?

ケーブル2本差すだけで現地での拘束時間2時間近く、
移動に往復6時間とかの場合だと、
3万払って現地の経験者もどきを日雇い派遣してもらった方が安いし、
実際けっこう困る。

849:名無しさん@九周年
08/09/13 15:25:11 JUnFeiQSO
厚労省って年金問題の時、自分は知り合いに最高の技術者がいますと言ってやっぱ無理ですと言った変なのがトップをはってる所か。
そりゃITにお詳しいだろうなw

850:名無しさん@九周年
08/09/13 15:32:09 +D6zX4vW0
日雇い研究開発。
ニート博士が、1ヶ月くらいでアイデアを搾り取られて、特許などを書かされて、
全ての知的財産を放棄する誓約書をかかされて、契約解除。

日給:8000円


851:名無しさん@九周年
08/09/13 15:39:29 7nXNboAi0
>>848
それ開発のどこが開発なんだよw


852:名無しさん@九周年
08/09/13 15:41:04 cIaK/JNmP
 ★派遣法の歴史
1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
1986年(中曾根康弘内閣)
 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
1996年(橋本龍太郎内閣)
 新たに10種の業種について派遣業種に追加
 合計26業種が派遣の対象になる。
1999年(小渕恵三内閣)
 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
2000年(森喜朗内閣)
 紹介予定派遣の解禁
2003年(小泉純一郎内閣) 
 例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。
 専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
 それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。
 但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
2004年(小泉純一郎内閣)
 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
2007年(安部慎三内閣)
 製造業の派遣期間が3年へ


853:名無しさん@九周年
08/09/13 15:42:23 7nXNboAi0
あー、笑いすぎで修正中に送っちゃった。。
それ開発じゃないじゃん→それのどこが開発なんだw


854:名無しさん@九周年
08/09/13 15:47:34 geVXuzNv0
>>814
データベース設計を日雇いがするんだ
すごいなこのくには

こんなの認められたらまた糞IT会社と虐げられる社員たちが
大量発生するのがわからないのだろうか
馬鹿役人どもに体験入社させて過労死寸前まで働かせるべきだな

855:名無しさん@九周年
08/09/13 15:50:13 xGGFGRov0
>>854
そろそろ技術者は、逆に考えて日雇いで対価を貰える程度の仕事をすればいい
と考えるべきなのかもな。

そろそろというか、ユーザーさんのことを考えすぎだよ、って話だと思う。

856:名無しさん@九周年
08/09/13 15:53:07 7nXNboAi0
>>854
確かにちょっと前にシステム屋やってたときに見たスキーマ定義は
漢字でカラム名とか書いてあったし、xx1、xx2、xx3・・・xx10とかなってたww
しかも要らないインデックスが大量に貼ってあったり、まったくインデックス無かったり、
どうなってるのかと思ったw


857:名無しさん@九周年
08/09/13 16:26:01 oWMQty4D0
ここにそのうち大量の求人が並ぶんですね。
わかります。

URLリンク(www.hiyatoi-kyuujin.com)

858:名無しさん@九周年
08/09/13 16:27:47 +D6zX4vW0
大卒が行うような、責任が後を引く種類の仕事は、日雇い扱いとなって、正社員待遇はなくなり、
最低賃金でこき使われるようになるのか。

859:名無しさん@九周年
08/09/13 16:29:56 zHPfJ3uP0
SIや研究開発の現場が待望していた制度だな。ありがたい。

860:名無しさん@九周年
08/09/13 16:39:06 fJa8jWMC0
まだ続ける気なんだな。
テレビで格差社会とか煽るときに出てくるのは、いつも簡単な労働
しかできないような知的水準の人々で、何も同情できない。
本当に問題なのは、プログラミングができたり、外国語ができたり、
簿記ができエクセル操作に習熟していたり、何かのインストラクタ
ーになれるほど専門知識と社会性を兼ね備えていたりという層の人
々が、特定の世代だけごっそり職にあぶれ、まともな職につけず、
年収240万程度で、派遣や契約社員として働いていることなのに。

861:百鬼夜行
08/09/13 16:39:15 z9J4Ml940
弁当に、たんぽぽをのっける仕事は派遣禁止なるのか~よかったな^^


862:名無しさん@九周年
08/09/13 16:54:56 zPp9UuPV0
>>860
全部出来るニートが来ましたよ

863:名無しさん@九周年
08/09/13 17:16:33 7R4gSzSzO
>>860

> 本当に問題なのは、プログラミングができたり、外国語ができたり、
> 簿記ができエクセル操作に習熟していたり、何かのインストラクタ
> ーになれるほど専門知識と社会性を兼ね備えていたりという層の人
> 々が、特定の世代だけごっそり職にあぶれ、まともな職につけず、
> 年収240万程度で、派遣や契約社員として働いていることなのに。


お前ハローワーク行ったことないだろ?

864:名無しさん@九周年
08/09/13 17:18:55 vvH8KXkI0
ソフト開発日雇いにしたらバグ出たときどーすんのよ?
また呼ぶの?他で日雇いしてるかも知んないのに?

865:名無しさん@九周年
08/09/13 17:22:42 5TCeBGhHO
全部禁止にしろよ。

866:名無しさん@九周年
08/09/13 17:25:23 okWO0CaI0
ソフト開発っていっても現状は
キーパンチャーだからな。
しかもキーパンチャーになりきれない
ひとのせいで工数だけ増えちゃってる。
バグチェックしてるのかとおもったら
目あけたまま寝てたし。

867:名無しさん@九周年
08/09/13 17:25:40 ObcCLyz70
公務員の仕事のいくらかも
派遣で十分。

868:名無しさん@九周年
08/09/13 17:27:14 iD1z0AaS0
でもヤクザのシマの港湾は今まで通りだろ。どうせ。
あとキヤノンも偽装請負バリバリも全く変わらずだろ。

869:名無しさん@九周年
08/09/13 17:33:09 sDUx5hd6O
>>867
窓口レベルはほとんど派遣だし、図書館とかも民間運営だよ。


870:名無しさん@九周年
08/09/13 17:33:15 BguMJ84Q0
日雇い派遣を使ってる企業には、あんまりデメリットとか無いの?

品質が落ちてクレーム増えて信用無くしたりとかw

871:名無しさん@九周年
08/09/13 17:37:04 c4jDMh580
ソフト開発は日雇い認めるぐらい専門性の高い職業ってことだよね
なら現状の低賃金はおかしい
でも賃金に見合う程度のヤツが多い
同じ職種でも下級と上級に分けるといいんじゃないだろうか
俺が求めていた格差社会はこういうのだったのだが

872:名無しさん@九周年
08/09/13 17:37:20 9A3lEs7P0
×ソフトウエア開発 ○IT土方

×秘書 ○コンパニオン

×セールスエンジニアの営業・金融商品の営業 ○ヤク(ry

873:名無しさん@九周年
08/09/13 17:44:28 JUnFeiQSO
日雇いによくある当日バックレ対策は?

874:名無しさん@九周年
08/09/13 17:46:10 nUC7zn3A0
ワロタwwwwww
事務系は全部マクロ組まされてソフ開に従事したとみなされて終わるwwwww

875:名無しさん@九周年
08/09/13 17:48:09 gDvo2eJKO
今ある通常の派遣会社はどうなるの?

存在意義は?

876:名無しさん@九周年
08/09/13 17:49:12 c4jDMh580
このばあいの日雇いは1日でクビ切る権利か1日で辞める権利かどっちなの

877:名無しさん@九周年
08/09/13 17:50:22 crY0aB6QO
ソフト開発の日雇い結構
最低賃金も保証しろよ
最低でも1時間3000円だ

878:名無しさん@九周年
08/09/13 17:53:23 TVnPikrBO
昔野麦峠
今ソフト開発

879:名無しさん@九周年
08/09/13 17:57:43 BguMJ84Q0
奴隷関連スレとして書込むんだが、
従業員が年を食うのって、当たり前なんだから
あんまり年齢で差別するのは良く無くないか?

SPEEDだって、もういい大人になってるし
泣き虫ガキだった卓球愛ちゃんも、もうすぐ成人だろ?

880:名無しさん@九周年
08/09/13 17:57:55 QQ9VP+5L0
最近は外資相手の人材紹介企業も、外資自体もひどいぞ。
偏見の塊のような連中ばかりだった。
俺が驚いたのは必要ないのに細かい会社まで根掘り歯掘り聞いてきて、

なんかVBAの開発とか派遣で紹介されて、びっくりした。
この前話したときなんかグッドウィルで働いてたんですかなんて馬鹿にされたな。
それは帰化した韓国人だったな。本当にびっくりした。
んで照会先も中国人が担当とか、韓国人が担当とか、そんなのばっかり。
いくら○○でも派遣のVBAなんか経歴ある人間に回すなってのw

おまえらも人材紹介企業諌言なんかにだまされないようにな。
やつらは、特に若い連中は人の人生なんてなんとも思っちゃいないし
やった仕事の価値なんてちっともわからないからな。
もう稼げば勝ちの豚世代が社会に出ている時代ってことだ。

確かろべるとなんとかとか言ってたな。w
完全に自分たちの方がすべてにおいて上だと勘違いしてたな。
ま、そんなガキばっかりってことだ。
今の日本はまわりはそんな奴らばかりだと思った方が良いな。

881:名無しさん@九周年
08/09/13 18:05:57 G4ZIAHzF0
それにしてもID:MbAZ2xh50の粘着っぷりがすごいな。
46個もレスしてる・・・
朝10時まで2ちゃんやってるなんてやっぱニートなのかな?

882:名無しさん@九周年
08/09/13 18:07:15 zUJWFv7r0
>>878
それ確か「サラリーマンサバイバル」って本で大前研一も言っていた。

女工哀史の機織り機じゃないが、朝から晩まで蟻のように働かされるって。

883:名無しさん@九周年
08/09/13 18:08:21 QfhCBXNr0
こんな規制いらんだろ。バカバカしい。
最低賃金を上げりゃいいだけなのに。

884:名無しさん@九周年
08/09/13 18:14:39 l//O4EWn0
>>1
はぁ?

全然わかんないんだけど・・・・・・・・・・・・・

日雇い派遣は全面禁止!

885:名無しさん@九周年
08/09/13 18:16:28 WjArZ786O
認めすぎだろ?


886:名無しさん@九周年
08/09/13 18:19:32 JYYnJJ1VO
>>885
そだよな。
むしろ認めない職種の方が例外的になってんじゃねーのか?

887:名無しさん@九周年
08/09/13 18:22:10 oWMQty4D0
>>885
>>886
はげどう。
なんだか、広い職種を網羅したいがために出てきた項目のような気がしてならない。
それにしても「ソフトウェア開発」が筆頭にあるあたり、とても恐ろしい。


888:名無しさん@九周年
08/09/13 18:22:58 u7YhnopM0
テスター、キーパンチャーじゃなくてソフト開発なあたりが
厚労省の無知さ加減を表している。

無知が凝った法律作ってもザル法にしかならんのだからやめとけ。
無知なら凝るな。以上。

889:名無しさん@九周年
08/09/13 18:46:51 0jmczWwN0
単純労働者は正社員、頭脳労働者は日雇い。
日雇いの頭脳労働者に、正社員の単純労働者が作業指示されるw

890:名無しさん@九周年
08/09/13 18:48:01 OXLjo0Gx0
日雇いソフト開発人を怒らせてどうやら法案をもみ消したい日雇派遣業者がいるみたいですね・・
糞コテがでてきましたしやはりひろゆき=そうかそうかの圧力が強いようですね。

891:名無しさん@九周年
08/09/13 18:51:39 B1satwy60
ソフトウェア開発が日雇い派遣じゃいつになっても完成しないな?
どうせ終わらないなら山谷や釜が崎の爺さんでもいいわけだが。

892:名無しさん@九周年
08/09/13 18:58:46 1pvW8tmd0
ソフトウエア開発はありえない。
これが捻じ込まれたことには裏があるな・・・


893:名無しさん@九周年
08/09/13 18:59:12 SkCeXNv80
日雇いなんてやったら、そいつらを使う正社員様が脂肪だろうwwww

894:名無しさん@九周年
08/09/13 19:12:39 RWlkNZKG0
最近、案件が少ないからって派遣を日替わり、週代わりで働かせて名目上、あぶれてるやつ居ない事にするって
いくらなんでも、無理ありすぎ。

厚労省の役人に舛添なめられすぎだぞ。


895:名無しさん@九周年
08/09/13 19:25:07 MNEMp4Lm0
野麦峠を悲惨な話に仕立て上げたのは、左翼だよ。
実際は、1年まじめに勤め上げたら、家が建つほどの給料をもらえた仕事。
嫁が60kgの米俵を3、4個担ぐのが当たり前だった、東北の農家を基準として考えれば、楽な部類の仕事。


896:名無しさん@九周年
08/09/13 19:29:29 BQnul1F10
>>888
全くだ
「下手の考え休むに似たり」と言うが、むしろ休んでいて欲しい・・・できれば心臓ごと

897:名無しさん@九周年
08/09/13 20:11:32 hrOsI1jl0
             l
   / ̄ヽ  今   l               お
   , o   ',  日   l         _     .は
   レ、ー .__/  こ  l       /  \   よ
     / ヽ  そ  .l       {@  @ i   う
   _/   l ヽ は  l       } し_  /
   しl   i i :  l        > ⊃ <   今
     l   ート    l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~|~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      |       |      / / l    } l  い
      |       l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
     ∧      l _ /   ` ヽ__  `-{し|  天
     ∪      l /         `ヽ }/気
            l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨ ¨i三i─‐‐----- ,,,  _ _/ /_/                  ´
     〃_ ヾ、      |       ̄¨¨` ー─---
    〃     ヾ、   ○    , ─ヽ    幸  優 こ
  〃/       ヾ、O |    /,/\ヾ\   せ  し の
 〃./  ●    ●lヾ |   __(( 'ー`\ )  に  い 子
〃 l  U  し  U l || | /ノへゝ/'''  )ヽ  な  子 が
||  l u  ____. u l || | | \´-`) / 丿/ り  に
||   >u、 _└-- _Uィ// |  \__ ̄ ̄⊂|丿/  ま  育
(⌒)、_       _,(⌒)   |  /\__/::::::|||  す  っ
/ i `ー===一'i ヽ |  /   ::::::::::ゝ/||  よ  て
l___ノ,、      ,、ヽ___i |(~~ヽ:::::::::::::|/   う
                             に

898:名無しさん@九周年
08/09/13 20:23:08 8TE64kuX0
日当3万円以上なら日雇い化にすりゃいいだけだろ。それくらいならフリーのメリットもあるし
企業側も常に雇用せず必要な時だけ使うメリットもあるし良いんじゃねえの。
風俗の姉ちゃんもそれくらいは貰ってるんだし

899:名無しさん@九周年
08/09/13 20:28:18 6fn5uvvZO
うは、これで堂々と即日解雇出来る(笑)
派遣?面倒~いらね(笑)日雇いでいいや(笑)



なんか悪化してますが?また経団連の言いなりですか…

900:名無しさん@九周年
08/09/13 20:31:27 oWMQty4D0
>>899
悲しいねぇ、まったく。
でもこう考えようじゃぁないか

「ヤバいプロジェクトからはいつでも逃走OK!」
「作り逃げOK!」

日雇いで雇われた暁には
メンテもデバッグもしてあげませんよーだ!

…ぐすん、言ってて悲しくなってきたorz。

901:名無しさん@九周年
08/09/13 20:46:16 5ERCa2uei
まあ、やり逃げOKになるなら別に良いかなと

902:名無しさん@九周年
08/09/13 20:48:03 6fn5uvvZO
>900
それを求めれるのは請負の場合だけ、日雇いや派遣に製造責任を求めれるのは更に酷い。
辞めた社員にノルマ不足分を請求するようなもの。

903:名無しさん@九周年
08/09/13 20:50:07 RWlkNZKG0
日給上げなきゃ明日から来ませんよー。
無理なスケジュールで残業無理強いするなら明日から来ませんよー。
フロアに派遣労働者詰め込んで蛸部屋状態にするなら明日からお断りです

そして誰も居なくなった

904:名無しさん@九周年
08/09/13 20:50:53 QK4ffkVg0
ソフト開発はだめだろ
公務員は日雇いでもいいけど

905:名無しさん@九周年
08/09/13 20:56:49 zipbdnRa0
厚労省案で日雇い派遣を認めるとされた業務
▽ソフトウエア開発▽機械設計▽事務用機器操作▽通訳・翻訳・速記▽秘書▽ファイリング
▽調査▽財務処理▽取引文書作成▽デモンストレーション▽添乗▽案内・受付
▽研究開発▽事業の実施体制の企画・立案▽書籍等の制作・編集▽広告デザイン
▽OAインストラクション▽セールスエンジニアの営業・金融商品の営業

▽農林水産省の事務次官w
「この事故米流通の件に対して、一切の責任を感じないw。」

906:名無しさん@九周年
08/09/13 20:59:18 iOQyG1/80
ソフト開発の日雇いなんか、
テスターとしてしか使えないだろ。

907:名無しさん@九周年
08/09/13 21:07:13 4qNKAzh6O
自分はソフト開発業務に携わってるけど
日雇いなんてデバッカーにすらならねえよアホか

908:名無しさん@九周年
08/09/13 21:12:33 Vj/L87LI0
10日、20日ほどの短期だけ手が欲しい時に便利だな。 日雇いまんせー

909:名無しさん@九周年
08/09/13 21:15:38 0afIg9Tu0
普通にあるんじゃないの?日雇いという形だけ使ったソフト開発。
裏でどんな話通ってるかわかりゃしないよ。

910:名無しさん@九周年
08/09/13 21:19:15 K0ssUwdp0
>>320
建退共等という制度もあるしな。
10時と15時には、きっちり休める現場もあるし。

911:名無しさん@九周年
08/09/13 21:20:13 RcqCUYm70
俺,公務員だが,公務員も日雇い派遣OKでいいと思う。
中央省庁はともかく,地方公務員の徴収業務やケースワーカーあたりは特に。



912:名無しさん@九周年
08/09/13 21:40:39 JUnFeiQSO
厚労省の役人に何人日雇いを経験した事がある奴がいるんだ?
多分0人だろう?
そんな奴らが机に座って都合のいいように作られたパワポ見て、わかった気になって政策を決めてる。
国が正常にいくと思うか?

913:名無しさん@九周年
08/09/13 21:42:53 A63BxCXW0
官僚は多数の人員を大学など研究機関に派遣して常時研修制を取るべきだ
実情を知らないで一体何が決められるか

914:名無しさん@九周年
08/09/13 21:43:50 JUnFeiQSO
現場の事もわからずに机に座って政策を決めている役人こそ日雇いで充分じゃないかw何も考えてないんだろう?

915:名無しさん@九周年
08/09/13 22:15:32 n06IzijUO
不安定な日雇い週3日×100人分の雇用が安定した週6日×50人になるだろうw

官公庁イラネ

916:名無しさん@九周年
08/09/13 22:21:37 RWlkNZKG0
日雇いでソフト開発、システム開発こなせたらかなり優秀だぞ、

    時間単価一万円で日給8万で食事、送り迎えの車付だな。

917:名無しさん@九周年
08/09/13 22:32:04 Eh2FFrTX0
トウモロコシにカビ毒
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
農水省はアメリカに遠慮して輸入トウモロコシのアフラトキシン
検査をごまかしている。この問題でしどろもどろの国会答弁を
した松岡大臣はその後どうなったか・・・
以来農水省ではアフラトキシンはタブー今回も必死でスルー

は・・はよ増税して給油してグルジアに救援派兵せえよ 猿ども  てめえら毒米食わされて浄化されてもしょうがないクソ民族なんだよw
ニダヤ支配から独立だなんて寝言言ってないでオトナシク搾取されてろw
                  /\
                /U ⌒ \ <wikiよく削除してくれたな、ありがとう
              /  <●>  \     あやうくバレルとこだったぜwww
            /       U    \     日本をチョンに支配させてたってことをwww
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           まぁこれからが本物の虐殺の時代でつけどww
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\    お前ら竹中・小泉・片山・小池でぬいてりゃいいんだよっ!
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  ニュー・ワールド・オーダー
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 毒米テロ以前にトウモロコシにもアフラトキシンを混ぜてたユダー
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 人類66億人から完璧に管理運営出来る10億人にする為の一環ですが何か?
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\

918:名無しさん@九周年
08/09/13 22:35:29 hl/edEFb0
共産辺りが、この骨抜きをした連中の裏を探れば
票が伸びるんだが、、、

919:名無しさん@九周年
08/09/13 22:35:58 V5W+8Zu10
よかったなお前ら、希望がかなって。
共産党や朝日新聞に感謝しなくちゃダメだぞ。
日雇い労働の口が激減したぞ。残った口もそれなりに経験がなければ出来ないものばかりだが
これはお前らが望んだことだからな。


920:
08/09/13 22:43:55 dbUUmqLW0
港湾関係の日雇い派遣は禁止されてるのに、
平然と日雇い派遣がある現実は驚く。

921:名無しさん@九周年
08/09/13 22:44:55 QO6lY1pYO
>>24
毎日ハンバーガーショップへ行く人生は悲しくないの?
ねぇ、悲しくないの?w

922:名無しさん@九周年
08/09/13 23:08:17 TRVgAKQi0
>1は分かてないね
プログラミングや介護の資格があろう無かろうと、“人件費”と言うコスト競争を
グローバル経済で比べるとプログラムはインドや中国、介護はタイやインドネシア等とケタ違いに
安く国際競争力など無いのだよ。
つまり、公務員と同様にすべての国内労働者に所得分配の均衡を図り国内経済の活力、活性化を維持しなければ
ならない。公務員ばかりが優遇され大企業と同等それ以上の高所得など論外だ、その無理強いが
脹れがる財政赤字に現れている。もっともこれは独立行政法人=あまくだりサティアンという
公金ロンダリングによってツケ廻された国民被害額である。

923:名無しさん@九周年
08/09/13 23:14:24 6uT8ueiO0
>>922
中国語でOK

924:名無しさん@九周年
08/09/13 23:19:12 Ai08Gose0
厚生労働省は、まず自分たちが日雇い派遣労働者になれよ。
何も困らないんだろ。厚生労働官僚の仕事は、この16業務に該当しているのだから。
(▽事務用機器操作▽調査▽財務処理▽取引文書作成▽事業の実施体制の企画・立案)
自分たちがまず日雇い派遣になって困らない事を確認した後、
この16業種を認めれば良い。それまでは、厚生労働官僚には、
この議論をする資格すらない。

925:名無しさん@九周年
08/09/13 23:22:07 11t0VNy20
とっととピンハネ率を1割に下げろ。多重派遣は禁止。
この2つをやらない限り、こんな法改正は何の意味もなし!

926:名無しさん@九周年
08/09/13 23:49:27 QQ9VP+5L0
何も知らない若手から
何でもかんでもグッドウィルの同類とか言われて
馬鹿にされるのは正直面白くないな。
別に正社員くらいその辺の大企業でよければ
Resume見せれば正社員くらい簡単になれるんだが…w

まあ最初の1ヶ月の辱めより実を取るだけどね。
あと数年の我慢だと思えば耐えられるだろ。
20年以上我慢してきたんだしな。

>>922
日本人はアピールしなすぎなんだよ。
インド人が2桁の掛け算を安産でできるとか、「だからどうしたの?」だろw
そんなのすぐだろ 46x32 = (50-4)x(30+2) = 1500 + 100 - 120 - 8 = 1472
それ以前に、そんなの今の時代必要ないから。無駄。メモリの無駄。
これくらい言い返さないから日本人は舐められる。憂愁、いや優秀なのに。

そしてそれをごっちゃにして安くして
自ら市場を破壊したのがバカな日本のSEという
なんだかキモイ、部下のいすを蹴ったりしてじゃれあうのが好きな連中だったりする。

正直言って大企業向けパッケージのサポートの方が恐らく全然実入りがいい。
俺が数年見たNIPPON IT開発業界の結論だ。

927:名無しさん@九周年
08/09/14 00:36:15 YOpEgCcV0
>>926
早く夜勤の外食バイト行けよw

928:名無しさん@九周年
08/09/14 00:48:45 7g0/qTzL0
>>738
うーん、したり顔で言っているけれど
俺にとっては、
日本企業・経済がバブル崩壊以降競争力を減じる方向へひた走る理由がまだわからないの?

って思うけどなあ。
日本人は農民だからな。
多少給与が安くても安定雇用してくれて自分の居場所を確保してくれるところで
田んぼをせっせと耕すし、中には自分の利益も考えずアホみたいに働くやつらも多い

小作農なのに変なエリート意識持って農奴を使って何もしない地主の子分
(大企業社員の一部)とか
日雇い農奴に身分を落とされて「へえへえ」と頭は下げるけど奴隷根性の染みついちゃって
生産性も低くなった人々(派遣etc.)とか
全体として生産性を落としているのが今の日本だよ

江戸時代、なぜ士『農』工商だったのかよく考えた方がいい。
日本は適度な身分を持たされて家族を持った「働き者」によって培われてきた社会。
それを忘れてえらそうな理屈を並べたって、壊していくだけ。

929:名無しさん@九周年
08/09/14 00:52:55 YOpEgCcV0
もう小さくないIT産業がこうやって低レベルかして行くと
日本経済的にはどうなるんだろうな?

俺は低スキルだから、あまり高度化されるよりは
個人的にはマシだと思うがw

930:名無しさん@九周年
08/09/14 00:58:30 0QWPjyba0
日雇いじゃない派遣は今までのままだろ

931:名無しさん@九周年
08/09/14 01:03:55 +2FDXWDm0
駄目な技術系の会社ってのはさ、いざ傾くとどういう訳か真っ先に技術者を切って
営業ばっかりうじゃうじゃ残すんだよねw
技術者としては「売り物作れなくてどーすんの?」とは思うけど、そういう所は得てして
待遇が良い訳じゃないし、それなりのスキルが付いてればさっさとどっかに潜り込む
事もできるから、はいはい、って辞めてく
企業からすれば、技術者なんてまたすぐ集まるさ、位に考えてるんだろうね

で、運良く潰れなければ、派遣を集めては使い潰すブラック企業の出来上がり、とw

932:名無しさん@九周年
08/09/14 01:05:30 ZXnD1ncB0
>>930
この16業界については、今後は日雇い(日割り計算)派遣になる。

933:名無しさん@九周年
08/09/14 01:26:34 +odcCvMp0
日雇いってやたら当日バックレルよ。
会社になんの義理もねーよみたいな事思ってる奴らが多いから。
報酬規定とかあるのかな。

934:名無しさん@九周年
08/09/14 02:49:01 U9Cf9p4n0
地方は知らんけど東京じゃ圧倒的人不足で
「なんとかうちに来てください」状態なわけで
むしろ企業の側が「日雇いはやめて3ヶ月契約でお願いします」と言ってくるかと。
つか別に人手不足じゃなくてもある程度長期で働いてもらわなきゃ効率悪いし

935:名無しさん@九周年
08/09/14 02:50:06 oVuZ252r0
NHKの日亜の件見てたが
厚生労働省もやはりダメダメですね。

936:名無しさん@九周年
08/09/14 02:53:17 oVuZ252r0
限定じゃなくて全面禁止だろうに。

937:名無しさん@九周年
08/09/14 03:00:32 oVuZ252r0
 さて、折口氏と安倍ジョンイルとの親密さは、コムスンのHPに掲載されている
「介護保険制度の将来への展望」というタイトルの、安倍ジョンイルが小泉内閣の
官房副長官時代に折口氏と会談した記述を、一読するだけでも伺い知ることが出来ます。
 上記のコムスンのHPに掲載されている折口&安倍対談の記述は、
安倍親衛隊の世耕宣伝広報部長から削除指令が下され恐れがあるので、続きに読むに
保存しておきます。(←削除済みかよおい)
URLリンク(7.dtiblog.com)

938:名無しさん@九周年
08/09/14 03:13:41 hg7q0fHD0
>>933
人が死んでるんだぞ
無駄にするわけには行かないだろう
太蔵君も今回は与謝野先生を支持すると言ってくれている
今回の件でだいぶ政治ってもんがわかって来たんだろう

939:名無しさん@九周年
08/09/14 03:43:45 n/1m6U050
何で死人が出たんだ?

940:名無しさん@九周年
08/09/14 03:52:39 aVXyeLUd0
今の派遣も日雇い派遣も結局は企業のリスクを減らすのが目的。
専門職といったって、給与や待遇に条件を付けられなければ、
現実的に雇用状況に応じて労働者を使い捨てていることに変わりはない。
仕事がない期間はどうしたって生じるし、その間業界で保障する~とか絶対やらない。
都合の良い話だな。

941:名無しさん@九周年
08/09/14 04:47:12 r5alnVAi0
やっぱり自民党政権ではまともな法案は出てこないわ
みんな「やりました」「対策しました」って名ばかりのザル法案
自民じゃだめだ
次の選挙で落とさないと

942:名無しさん@九周年
08/09/14 08:06:19 1hgZg5FF0
>>933
自分が全く信用されてないってことにきづけよ。おまえおそらく最低な人間か最低な会社だろ。
でないとバックレないよ。

943:名無しさん@九周年
08/09/14 08:09:07 i5fIhDPD0
派遣の最低賃金は時給1500円以上って決めとけば、
職種なんか議論する必要ねえし。
だいたいいつでも首にできるってことは
給料は高いってことに決まってんだよ。
馬鹿を安くいつでも首切れるようにしたら
ちまたにホームレス(ネカフェ難民)
があふれるだけってわからんほど
日本の政治家ってアホなんかな。


944:名無しさん@九周年
08/09/14 08:11:14 r5alnVAi0
>>943
日本の政治家はいかに企業の優位に事を進めるかしか考えてないからな
だから企業献金はやめさせなきゃならないんだ
企業献金と天下りさえなくせば日本の借金は雪だるま式になくなる

945:名無しさん@九周年
08/09/14 08:18:47 uvPJPRKU0
時給1500じゃ一日12000だよな。それじゃどうしようも無いじゃないか。ワーキングプアじゃ。

正規の年収600に匹敵するのは日に4-5万だろ。いろいろな福利、保証を考えりゃ。
だから、専門で高所得として派遣を認めるからには日給4万以上とかなら整合性があるんだがな。

946:名無しさん@九周年
08/09/14 08:24:47 I+8wP6640
一覧ざっと見たが、アウトソーシング、請負の代名詞のような業種が並ぶな。
手遅れの産業を少しでも引き戻したいのか…

947:名無しさん@九周年
08/09/14 09:05:20 thbDjocU0
一時的に大人数必要なときもあるからな。
お前らみたいにw

948:名無しさん@九周年
08/09/14 09:26:09 Al7Le1Wb0
>>922
>グローバル経済で比べるとプログラムはインドや中国、介護はタイやインドネシア等とケタ違いに
>安く国際競争力など無いのだよ。
中国やインドの人件費は年々上がっているが、

949:名無しさん@九周年
08/09/14 09:56:48 SirnenTWO
>>942
日雇いやった事ある?

950:名無しさん@九周年
08/09/14 09:58:27 bHlkUw580
他の業務の日雇いは知らないけれど、
ソフトウェア開発の日雇いって、数週間だけ優秀な(特殊技能を持った)人を
入れるというやつでは?
高給をもらっている人しか見たことがないけど。

951:名無しさん@九周年
08/09/14 10:13:12 IfpVkATZO
派遣は正規雇用の倍の最低賃金に規定すればいい

952:名無しさん@九周年
08/09/14 10:17:13 T3XZXZAF0
この役人どもは、成果主義を、成果に応じた報酬を与えるためではなく、
賃金を抑制する名目として導入して失敗したのを知らないのかね。
これも労働者単価を抑制するためのものだろ。
そうでないのなら雇用保障が無い分のリスクを補うだけの救済措置なり
報酬なりを得られるような方策もセットで実施すべきだ。

953:名無しさん@九周年
08/09/14 10:44:48 /6QgRTa20
文字通りIT土方中。

背広着てPC扱った作業なんだけど、なぜか汗と埃まみれ。www

楽しいから良いけどさ。

954:名無しさん@九周年
08/09/14 10:50:29 9zmg+aCs0

何でオレ様のソフトウエア開発が入っていて

『日雇い公務員』がないんだ!?!?!?


955:名無しさん@九周年
08/09/14 10:56:38 4lao2J7z0
            ,,. -──- 、.._
          .,.‐'´     , ;==   `゙‐ 、    ,,. -─- 、
        /       ヽ==:.、    ,. ‐_'"´      ヽ
       /         ===!,. ‐'´   `ゝ      ゙!
     .,i´            ,. ‐''´       `ゝ_     /
     /           , ‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´ヽ!7   /
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |       ,. ‐´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!     
   |    ,.‐'   /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│    
.    |.  /    .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ 
    |/  / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!   とうちゃんは日本一の日雇いSEだ!
.    l   | | ゝl |             /    lノ 
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }  
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └──‐      ! 
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /
         ` ‐-.、. |  `‐、._          /
             _`|        ‐--  ┌''´
     _,,,.. -‐''"´ (!            |、._
             `‐、._          ,ノ ` ‐-
                 ``'''‐--=--‐''"´
                    ((:)


956:名無しさん@九周年
08/09/14 11:04:40 x/sOYRCq0
苦労すんのは技術者。
利益はマネジメント側。
この国の伝統デスナ。
みんな共倒れであぼーん


957:名無しさん@九周年
08/09/14 11:07:01 WFHglQU90
労働条件がまで土方化してるなw


958:名無しさん@九周年
08/09/14 12:59:42 bESQo8L/0
各府省への政策に関する意見・要望
 URLリンク(www.e-gov.go.jp)
自民党
 URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)
  ※意見のプライオリティづけの為に職業欄必須
民主党
 URLリンク(form.dpj.or.jp)
  ※職業欄不要
共産党
 政策や活動などについての意見、質問 info@jcp.or.jp
 貧困・格差の実態とこれをめぐるさまざまな情報 kenpou25@jcp.or.jp
  ※kenpou(笑)

政治家→(こういうの作れ)→官僚

959:名無しさん@九周年
08/09/14 13:12:43 ZXnD1ncB0
1日手取り最低5万円程度を下限にする事を法律で義務付けないと、
ワーキングプアの発生源にしかならないだろう。

960:名無しさん@九周年
08/09/14 13:15:45 OAMgdCpbO



一日だけのソフト開発なんて仕事ありえません

よって「日雇い」にするのは間違いです

961:名無しさん@九周年
08/09/14 13:18:48 VBwtH6tL0
▽ソフトウエア開発▽機械設計▽研究開発

これら3つって専門性が高いと思うだがそうじゃないの?

962:名無しさん@九周年
08/09/14 13:19:43 ZXnD1ncB0
>>960
当然、何年も働かせるつもりだよ。夜中まで。
ただ、勤務条件は日払いにして、仕事がない日は会社は
1円もお金は払わずに済むようにするだけ。
当然歳を取って使えなくなったら、「見合う仕事がない」とか言って、
使い捨てにすればいい。日雇いだから、会社には何の義務も責任もない。

963:名無しさん@九周年
08/09/14 13:26:43 OY9DpUO30
そういやIT関係の公共事業って、ちゃんと下請け手続きとかやってんの?

964:名無しさん@九周年
08/09/14 13:54:26 cpVNU0Gw0
おっとNTTデータを責めるのはそこまでだ

965:名無しさん@九周年
08/09/14 14:37:10 HI0c1ZD00
たった60年前まで神風特攻隊とか、野蛮というかイケイケな国民だったのが
どうして国にコケにされまくってるのに、暴動の1つも起きない国民性に
変わってしまったのだろうか? 教育が原因か?

966:名無しさん@九周年
08/09/14 14:41:18 ZXnD1ncB0
日雇い派遣官僚。日雇い派遣教師。日雇い派遣警察官。
日雇い派遣公共団体職員。日雇い派遣消防士。日雇い派遣政治家。
日雇い派遣社長。

967:名無しさん@九周年
08/09/14 14:44:43 ooO+VXnO0








         日雇いのSEやプログラマーを使うから飛行機が飛ばなくなるんだよ wwwww










シナまんせーのバカ航空会社ざまーみろw

968:名無しさん@九周年
08/09/14 14:46:57 ZXnD1ncB0
厚生労働省官僚を筆頭に、公務員の全待遇は、日雇い派遣労働者の
平均年収を基準として決めるべきだな。

969:名無しさん@九周年
08/09/14 14:47:21 ooO+VXnO0









【社会】全日空のシステムに不具合…12便が欠航
スレリンク(newsplus板)l50







ワロタ w

970:名無しさん@九周年
08/09/14 14:50:56 bNL/TpMa0
結局は解釈の都合で
全業種カバー出来たりするんだよね
抜け道作るのはうまいから

971:名無しさん@九周年
08/09/14 14:51:18 bESQo8L/0
短期的な利益にこだわって長期的には産業自体を駄目にする手腕は素晴らしい。

972:名無しさん@九周年
08/09/14 14:52:57 N86HZJra0
>>965
原爆の直撃でも食らわなきゃ死なないような所にいる人間と
玉砕命令出されて最前線で死を待つだけの人間
今と余り変わらないような気がするけど

973:名無しさん@九周年
08/09/14 14:54:32 tt3WxUfqO
日雇いでバイトしてる自分はどうなるかね
翌日暇なら仕事いれられるってかなり便利なんだが
日雇いで働いてるのは大半学生だろ

974:名無しさん@九周年
08/09/14 14:54:45 ZXnD1ncB0
ちなみに厚生労働省官僚を筆頭に、公務員の俸給は日払いにして、
電話が掛かってこなかったら、その日の仕事も所得もないようにしたら、
国民の税負担は非常に軽くなるな。高齢になったら干せばいいし、
退職金も賞与も払わなくていいし。

975:名無しさん@九周年
08/09/14 14:55:15 Tey9zXMb0
英語を使えるようになるまで苦労したんだが・・
日雇いOKとは軽い仕事に見られたもんだ。
職業の地位は土方といっしょかよ。

976:名無しさん@九周年
08/09/14 14:56:38 WGKpFVs50
プログラマーってガキの頃は知的でかっこいい仕事だと思ってたが、
その辺の建築現場の肉体労働と同じ程度の扱いだなww

977:名無しさん@九周年
08/09/14 14:58:23 ZXnD1ncB0
>>976
建築現場の肉体労働者は、派遣じゃなくて、建設業者と直契約なんじゃ
ないの。

978:名無しさん@九周年
08/09/14 15:01:41 BoECKLD00
例外なんかを認めんなよくそったれ

979:名無しさん@九周年
08/09/14 15:07:03 SirnenTWO
まあ、あれだ。
紙を節約しようとして裏紙まで使って印刷してたらトナーが汚れて、反って費用が高くついたって事と似たようなもんだ。

980:名無しさん@九周年
08/09/14 15:07:46 f/a94WJq0
>>977
手配師


だからソフト開発はどうせ完成しないんだから
山谷からホームレスでいいじゃないか。

981:名無しさん@九周年
08/09/14 15:14:46 OY9DpUO30
>>965
国にコケされてるのは昔も今も変わらんだろ
特攻か派遣かの違いで、金持ちのために殺されることに違いはない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch