【帝銀事件/冤罪】平沢元死刑囚の「画家」復権を 東京で展覧会at NEWSPLUS
【帝銀事件/冤罪】平沢元死刑囚の「画家」復権を 東京で展覧会 - 暇つぶし2ch2:(・(ェ)・)
08/09/12 18:21:07 bN+1nKbh0
         ∩
         //
        //
        | |  /⌒ヽ         /⌒ヽ
        | | / 冫、)        ./ 冫、)
        | | /  ` /         /  ` /
        \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒ヽ/  |::::||::|
          | / | |   / ´_ゝ`)  .| /.| |
         // | |   |   /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U

3:名無しさん@九周年
08/09/12 18:23:52 RFpAfUdc0
3げとー
最近昔の文芸雑誌で記事読んだ
死刑は執行されないで、何十年も獄中で過ごしたんだよね

4:名無しさん@九周年
08/09/12 18:29:05 qvzemmCu0
日本の汚点。これだけ疑わしい案件が救われないから死刑廃止論者が後を絶たない。

5:名無しさん@九周年
08/09/12 18:33:45 wo7qbLyO0
ぽっぽ以上にポンポン判子付きまくってた某法務大臣が、
この人の紙にもつきかけたけど、
「あ、この人は無実だった」と言ってつかなかったんだよね

6:名無しさん@九周年
08/09/12 18:40:28 kaTImhySO


7:名無しさん@九周年
08/09/12 18:40:32 AXE8+A4U0
妄想隠蔽説

8:名無しさん@九周年
08/09/12 18:42:50 K/ASDhOS0
>>5
でも遠藤誠は実は影で「彼(平沢)は限りなく黒に近い灰色」って漏らしていた
様だけどね・・・事件の全貌は以前見えてこないね。当然これからも
見えることはないだろうし。

9:名無しさん@九周年
08/09/12 18:44:32 X3x+JYreO
ふ…不忍池

10:名無しさん@九周年
08/09/12 18:49:20 8Pvt+zEW0
黙秘を貫いて「犯人」に協力したようにも見えるが・・・

11:名無しさん@九周年
08/09/12 18:53:34 wpijaqUB0
以前椎名町に住んでた時たまに現場を通る事があってその時は個人住宅が建ってたけど、
今ストリートビューで見たら立派なマンションになっとる。
住んでる人はさすがに知ってるだろうな。

12:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/09/12 18:53:34 c85jkoyy0

(o^-’)b 帝銀事件は、731部隊の関係者がやった。事件後、犯人は731部隊の情報を持って渡米、事件は別人の犯行とされました。

13:名無しさん@九周年
08/09/12 18:55:44 +EaWdtN10
真犯人は登戸研究所の所長だった陸軍中将

14:名無しさん@九周年
08/09/12 18:58:11 55xPgHTX0
遠藤誠は
実は黒っぽいって
言ってた
ってファンタジー北芝が言ってたな

15:名無しさん@九周年
08/09/12 19:02:33 isoiulncO
>>8 たかじんの委員会でやってたよな。
免田事件は白黒判定の証拠証言が検察弁護側双方とも作為的でアテにならん。
マスゴミや法曹関係者も真相追究に奔走した輩は多い。
概ね黒だが白の可能性もある極めて難解な事件だ。

16:名無しさん@九周年
08/09/12 19:32:37 lbJxezXz0
いろんな文献読んだけどクロかシロかわからない。

17:名無しさん@九周年
08/09/12 19:42:36 lbJxezXz0
後年、GHQの機密文書が公開され、1985年、読売新聞で以下の事実が報道された。

・犯人の手口が軍秘密科学研究所が作成した毒薬の扱いに関する指導書に一致
・犯行時に使用した器具が同研究所で使用されていたものと一致
・1948年3月、GHQが731部隊捜査報道を差し止めた。

この報道後も、平沢はついに生きて拘置所から出ることはなかった。



18:名無しさん@九周年
08/09/12 19:48:48 blViDY1l0
>>8
ソースは?

19:名無しさん@九周年
08/09/12 19:52:26 lbJxezXz0
平沢が事件直後に被害金額と同額に近い預金をしていた謎、虚言癖のある人間性。
このへんがモヤモヤしてるところ。

20:名無しさん@九周年
08/09/12 19:54:57 UXLw7iNR0
春画を描いていたことを隠すために罪を背負わざるを得なかったらしい

21:名無しさん@九周年
08/09/12 19:57:31 D85GiXdO0
こいつは何人殺したんだっけ?
殺人者の作品を展示とか不謹慎すぎやしないか。

22:名無しさん@九周年
08/09/12 19:58:55 lbJxezXz0
>>21
12人

23:名無しさん@九周年
08/09/12 20:01:54 IeH9m0sQ0
慰謝料目当てで養子になったヤツの企画か?

24:名無しさん@九周年
08/09/12 20:04:16 lbJxezXz0
この事件は平塚八兵衛を英雄に出来ない汚点

25:名無しさん@九周年
08/09/12 20:10:07 isoiulncO
>>19 無実を信じる者には免田の実像は想定外だろう。

26:名無しさん@九周年
08/09/12 20:38:25 aXBNY39O0
>>19
金は春画を売った金。
金額が近いのは平沢が持っていた金額から
自白が作られた可能性高いんじゃなかったけか。
当時春画を売った時の領収証みたいなものが
最近公表されてたような。



27:名無しさん@九周年
08/09/12 20:59:14 xkqfMjZM0
無実が明らかだったから全てが特別待遇で、
晩年の独房は彼のアトリエと化していたらしいしな。
もしかしたら私服刑事同伴でこそーり外出とかしてたかもね。
例えば皇族みたいに巨匠画家の展覧会を開館前にとか。

28:名無しさん@九周年
08/09/12 21:01:30 S3rVq9nu0
松本清張の小説思い出した。
ほんと謎の多い事件だ。

29:名無しさん@九周年
08/09/12 21:11:08 lbJxezXz0
>>26
春画の件は裁判でも本人が否定してるからヤヤコシイんだよ。

30:名無しさん@九周年
08/09/12 21:13:39 LajKwc4S0
名刺以外にも
逮捕時に所持していた多額の金の出所を白状できなかったのはアヤシイ点

31:名無しさん@九周年
08/09/12 21:15:42 9vCuS7g2O
http:/www.geocities.jp/y_20_06/index.html
無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ


32:名無しさん@九周年
08/09/12 21:27:27 +EaWdtN10
平沢貞通氏の本籍地と、陸軍登戸研究所が疎開してた場所が
至近距離だった件

33:名無しさん@九周年
08/09/12 21:32:16 lbJxezXz0
>>30
そのへんの本人の供述が裁判でも二転三転してるんだよな。


34:名無しさん@九周年
08/09/12 21:34:26 lVT7lszY0
コルサコフ症候群の影響で、やることなす事が天然っぽかったらしいので
挙動不審に思われたのではないのか。

35:名無しさん@九周年
08/09/12 21:37:53 +EaWdtN10
犯行に使用された薬物は青酸カリだったのけ?

36:名無しさん@九周年
08/09/12 21:44:24 LajKwc4S0
真犯人が平沢無罪論者ないし陰謀論者のいう731部隊出身者だとか
GHQの仕業とかとても信じられないけど、推定無罪でいくなら有罪と断定しきれない
要素が残ってるのは確か。全ての方向が平沢を示していると思うけどね。

37:名無しさん@九周年
08/09/12 21:48:45 LajKwc4S0
>>20
葛飾北斎が嬉々として春画を描きまくった国。
死刑のリスクを背負ってまで隠すような事か?

38:名無しさん@九周年
08/09/12 21:49:25 HMcp1/ZS0
なんだアウトサイダーアートのスレかと思った

39:名無しさん@九周年
08/09/12 21:54:41 sNVHLo6M0
>>5
無実だったら出さないのはある意味犯罪だな。
法務大臣が犯罪者の国…



40:名無しさん@九周年
08/09/12 22:01:57 LajKwc4S0
特赦とか恩赦ならまだしも、司法の決定を法務大臣が
間違いとして釈放するなんて可能なのか?


41:名無しさん@九周年
08/09/12 22:46:31 UbVu9Q5a0
釈放しないのならちゃんと死刑を執行すべき
どれもしないのは怠慢

42:名無しさん@九周年
08/09/12 23:37:17 bgatVbGC0
>>41
殺して終わらせようというのが一番の怠慢だと思うけど

43:名無しさん@九周年
08/09/13 00:28:32 fVl3cb4j0
実は恩赦で仮釈放できるチャンスはあったんだよ。
しかし法務大臣(国)が示した条件は「犯行を認める事」
平沢はその条件を拒み、真相が明らかにならないまま獄中死することになった。

44:名無しさん@九周年
08/09/13 00:31:46 app64F7U0
まあ、何十年も起つと人間の記憶も曖昧になるからな。
ずっと「俺は無実だ」と言い続けていると、記憶もそれに沿って変わっていくらしい。


45:名無しさん@九周年
08/09/13 02:03:26 72gcLZOq0
>>41
無実の人間を死刑にしたら死刑廃止論が活気付いてしまう。

46:名無しさん@九周年
08/09/13 02:05:24 ByIXZrd70
>>37
ヨーロッパでもかきまくっとるわ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch