【変態報道訴訟】第1回口頭弁論:被告の毎日新聞社側は出廷せず。裁判官は原告の証拠の一部を採用、弁論継続に…第2回は10月3日開催★4at NEWSPLUS
【変態報道訴訟】第1回口頭弁論:被告の毎日新聞社側は出廷せず。裁判官は原告の証拠の一部を採用、弁論継続に…第2回は10月3日開催★4 - 暇つぶし2ch843:名無しさん@九周年
08/09/12 16:01:13 btTfOGPQ0
>>836
訳文については
民訴規則第138条(訳文の添付等)
1 外国語で作成された文書を提出して書証の申出をするときは、取調べを求める部分についてその文書の訳文を添付しなければならない。この場合において、前条(書証の申出等)第二項の規定による直送をするときは、同時に、その訳文についても直送をしなければならない。
2 相手方は、前項の訳文の正確性について意見があるときは、意見を記載した書面を裁判所に提出しなければならない。

外国語書証を出す人がその訳を提出しなければならないと定められている。
甲1の訳はROM人が提出しなきゃならんのだよ。
裁判所も本人訴訟には優しいと言っても、そこまで甘やかしてはくれない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch