08/09/12 00:48:18 TcaKj9sG0
>>738
コンビニの弁当を買わない
レストランで米を食わない
カップめんを食わない
吉野家をボイコットする
これぐらい出来るだろ。
783:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:19 0+twzliAO
毎日新聞の時みたいにオカルト板で呪い掛けちまえよ
784:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:24 xBvvP6G/0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人
<´ 国民全てが福島みずほになってしまう>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ r ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
785:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:24 Md35uiej0
人口が減りました!
786:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:36 EbAF57qD0
税金で輸入
↓
業者ウマウマ
↓
事件発覚、他業者被害額甚大
↓
税金で保障
何これ?やったもん勝ち?
787:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:46 Lo7S1ve+O
汚染された自公米を民間に払い下げるならキチンと跡追い調査をやれよ、農水省!
788:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:47 Ekdwv+cT0
>>765
ダメなら、その次また自民に戻す。
それでダメならまた民主、と繰り返すうちに中国みたいに暴動だらけにならなければいいねw
>>785
既に減っているw
789:名無しさん@九周年
08/09/12 00:48:48 sNyWD5A00
>>737
そのWikiに糊として使っているというコメントがあるんだから、>1 と矛盾してると思うけど?
島田化学工業(株) 新潟県 3t 無 工業用接着剤の原料として販売(報道)コメント移動
(株)高畑精麦 香川県/HP t 無 合板の接着増強剤として加工して販売(HP)
790:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:05 4zHruSPT0
>>756
これは明らかに人のせいに決まってるだろ。
強引に天災にしたいってか?
791:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:07 XoSqHY+l0
選挙というイベント自体がガス抜きでしかない
役人は実務に無知な政治家をコントロールしてぬくぬくと生きながらえる
792:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:09 9n8MEkW8O
>>717
一時的に草加の敵のポーズをとってるだけで、むしろ民主と学会員の望む未来は同じでしょ
会社叩きから政府叩きへの移行の早さが不気味すぎる
793:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:08 ujB7uXpi0
国民をなめきってる
794:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:13 vDqwnH6c0
まー官僚さん 太田農水相を潰して福田政権潰す算段だったんだろうけど
あなたとは違う福田に手を読まれたね。 自分達の不祥事を政治家潰しに
利用せずに自分らでケツ拭けよ
795:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:16 Uv5stbqj0
農水省はいい加減にしろよ。
ここは大臣も役人もろくな奴がいない。
796:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:17 Ai7ygTBf0
85年と言えばナウシカ上映から1年後の事である
あれから携帯、ネット、バイク、車、軍事兵器etcと進化してきた
しかし変わらなかったものがある
三笠フーズだ
737 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/11(木) 17:55:50 ID:eN4+H/Ql0
>>386
85年からカビ米の中から見た目きれいなのを取り出して売ってるぞ
目視ですら本当にきれいだったのか怪しいもんだがな
URLリンク(ranobe.com)
797:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:17 rOdqvvtK0
農水省、さすがに今回は酷いぞ
798:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:26 BRgrnueli
まじで?
799:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:27 dHp/rDzV0
試してみようぜ。
農水省の連中の家族に事故米をムリヤリ食わせて
800:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:29 BFf4shK+0
>>774
>事故米といえども国有財産なので、国有財産の処分に関する法律で、なるべく高く売却することになっているので償却等は難しい。
その割に箱物1050円とかで売却したりするんだよな、この国はw
801:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:29 VVSLxlyyO
農水省の奴ら普段どんなコメ食ってんだおい
802:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:29 2gck6Clq0
>>765
お前はアホか
民主の支持基盤は自治労
民主=官僚
奴等が郵政を復活させようとしてる時点で正体は露呈してるつーの
何回も引っかかるなよ
民主自治労の時点でないんだよ
803:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:30 46uDHTPE0
これに関わった官僚は全員懲戒免職しろよ
それか殺人未遂の容疑で起訴でもいいよ
804:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:35 XVC6XQ3+0
>>766
欧州国籍の者ですが。
805:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:36 LKuy2/y00
税金面でも、相当怪しいよね三笠。
こんなもん混ぜて売ってたら。経営者は相当金持ちになってるはず。
嫌な意味で帳簿から何からしっかりしてたんだろうな。
こんな規模の小さい会社の扱ってる米が、全国、大手の企業、いたるところに
商品に扱われてるのも不思議。米の流通自体も怪しくて怖いよ。
なんなんだ?米はブランド米でも怪しいというのは聞くが、小売の業者
以前に、間に相当怪しいブローカーがいるって感じもする。
806:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:39 mbbPIcyW0
悪徳業者と農水省役人は同じ穴のむじな
やつらには一生汚染米を食わせてやれ
807:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:40 4zYW0ZO50
ここまで馬鹿にされてまだ自民党選ぶってチョソ以下の生き物だよ
どんだけマゾなんだよw
政治を変えることができるとしたら国民だけだ
政治家が国をよくするんじゃない
次の選挙でさすがに国民も正しい行動するよ
808:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:44 w7y1OkAr0
なんかミニマムアクセスの米輸入つーのも、ぜんぜん国債義務ではなくて、
日本政府が交渉で弱腰なため、自分から言い出して卑屈にやってることだそうな。
その処分を農水省に押し付け、農水省は引き取ってくれれば誰でもイイという状態。
だからと言って、危険な連中に売り続けたことは絶対許せんが・・・
809:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:50 dGSDsC580
>>748
それで大量移民政策発動だろう
毒米を老人ホームへ大量に送り込んでたらしい
センベイがすきなのも高齢者
政府が考えた高齢者対策が毒米の大量頒布
高齢者ジェノサイド計画が裏にはあるのかも知れん
810:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:06 vsLCLiUd0
>>790
それにしても農水のせいといよりも、一握りの犯罪者のせいだとは思うけどな
811:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:07 LoY346VG0
やっぱり自国米が安全なんだが
農家を守るにも予算がたりないって落ちで良いんだろ→農林省
812:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:10 CiJcCNet0
>>795
だな。
おかげで自給率もひどいことになった。。
813:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:17 9yA4+c5FO
いくら国益を考えたといっても許されるレベルじゃない!
もう止めるんだ!
車の代わりに事故米を買って子供に食べさせるなんて、
絶対に間違いだ!
モラル以前の話だ!犬でもこんなことはしない。
814:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:18 7xHs5/js0
今の若者は元気がない!とか良く言われるが、
こういったトンデモ食べ物のせいなんじゃないだろうか。
自分なんかも、はっきりと病気ではないのに
どうしてこんなにいつも疲れてるんだ?ってくらい
疲れてるのがデフォ。
栄養はそれなりに摂っているのに。
社会人の若者は、たいてい昼食は外食だろ?
そこで毎日毒素取り込んでたんじゃ、身体が弱って
毎日疲れ果ててるのも納得する。
815:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:21 F6KAqn/gO
現代にもなってこんな事件が起こるとはな
日本人は滅びないだろうけど、どれだけ被害にあう人がいるのだろうか
816:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:31 3HyZnkg50
Neetな俺が言うのも何だが農水省は解体されて然るべき大罪を犯したって
本気で思うんだ。だってこれって大量無差別殺人だよ?高濃度の発ガン性
物質を含んだ食物を適切な後追いリサーチもせずにじゃんじゃん民間の
業者に売り捌いてたんだよ?これって農水省はどう責任を取るの?戒告
とか減俸ってレベルじゃなくて「薬害」レベルの大罪だよ?本当に何なん
だよこの国は?
ま、Neetの俺が言っても説得力はないかもしれませがw
817:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:48 h/YMmcUY0
日本政府主導の毒米ロンダリング、国民毒殺計画があばかれつつありますな。
呑気に総裁選挙だと。殺人未遂容疑議員ども。
民間業者のミエミエのウソを見逃して、殺人計画が露見したら民間をつぶせ
ば終了のシナリオは、昔よく銭形平次の悪代官がやってたな。水戸黄門の定番
でもあるな。
さて、平次の投げ銭か、格さん助さんの正義の刃どちらをえらぶ。
日本政府役人ども。
国民毒殺計画の首謀者は中国共産教のチンパン、マチムラ、コウムラで、
下僕が大臣、役人か。
818:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:55 jyrvpZ6i0
96回だっけ?
これだけ検査して何も引っ掛からなかったってところに作為が感じられる。
100歩譲って、検査官が無能だったか、検査方法が間違ってた、という事になっても
結果責任は免れない。
作為だろうと不作為だろうと、役立たずな検査方法を検証もせずに繰り返していたんだからな。
今まで一体何をやっていたんだと責任を問われる。
819:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:56 TcaKj9sG0
>>761
田中康夫は動き始めてるぞ
URLリンク(pl.youtube.com)
820:名無しさん@九周年
08/09/12 00:50:57 rz3Dgt6G0
なんだなんだ?
意味がさっぱり分からない。
んじゃ、工業用米てなにさ?
なんか色々ムカッ腹立ってきたんスけど…。
821:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:01 40o+O9/TO
無
差
別
殺
人
テ
ロ
か
?
822:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:02 /huNv8Mi0
こういうのって遺伝的な問題はどうなの?
823:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:07 Yo0m1LyxO
>>534
いっぱい現場の人に聞いた。
今なら、可愛いわんちゃんを大量虐殺!とか
一緒に騒いでもらえるかもな。
だが、場末の食堂の現場の話を聞いたら結構大差ないな。
824:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:07 e4KN5Sep0
なあ、事故米で本当に糊を作れば
すげー癒着力のスーパー接着剤ができるんでね?
825:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:08 sq4Am2MsO
>>703
だからこれからって言ってるだろ?
もう検出できるかもしれねぇか、肝癌で死んだ患者の肝臓なんて調べるわけねぇからわかんねぇだけかもな。
ウイルスだけの時に比べるとアフラトキシンが入れば発癌率は30倍だが?
826:ななし
08/09/12 00:51:14 qKDstrB10
やかましい BY太田誠一
食べても問題ない
例によって試食キャンペーン太田が食べて焼酎飲んでパフォーマンス
検査は名ばかり出張が目的、プラス接待もあったりして
827:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:24 BnkV5uhJ0
>>761
まあ、家畜も飼料として毒米食わされてるらしいしな
828:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:26 q8ZC7tAq0
現代の水戸黄門である
東京地検特捜部の方々
農林水産省に一発くらわしてやってください!
829:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:31 nu2PZQZo0
>>713
癌で弱ってるだろうからノルマがきびしい
ニ人一殺ぐらいで
830:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:32 GT3GiZIP0
>>796
ヤバいなぁ 10年前なんてどこの米食ってたのか覚えてない
ここ5、6年はイトーヨーカドーの米ばかりだからどっちみちアウトだけどw
831:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:44 sHXooiwL0
聞いたことないって・・・
聞いたことなかったら汚染米使っていいのかよ
832:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:49 DiXUVBpbQ
どう見ても此処で吠えているのは負け組確定です☆
833:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:50 acm4qh340
>>736
民間の「大企業」ならな。
労働者の1/3が非正規なんだぜ。わかってるか、クソ公務員
普通の労働時間だと手取り20万切るんだぜ。
834:名無しさん@九周年
08/09/12 00:51:56 +PFLkuXi0
輸入された米の中には事故米もあった→事故米にはメタミドホスやアフラトキシンが含まれており、
決して食用にはできない→廃棄が当然→何故か農水省は民間の業者に売りつける→三笠等の業者へ
→業者「これ食用に混ぜたら大儲けじゃね?」→ブローカー通して事故米が食用として流通
→業界内で怪しいと噂になる・内部告発もでる→農水省5年間で96回も検査して何故か見破れない
→事件発覚→農水省「我々に責任はない」
835:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:12 Eo3EpnWbO
カナダに移住した俺は勝ち組。
836:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:14 uxErIEu20
年金と毒米かあ、
でもって老人ホームにばらまいて、
年金払わなくてはいおk!ってか!!
・・・・・ありえなくなさそうでこわひ・・・。
837:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:15 VUOCTNVC0
鰻等で廃棄処分とか言ってるけど、
こうぎょうよう(笑)として出回っているんかのー?
838:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:22 E1OHfmyt0
後は大臣が自殺すればパーフェクト
839:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:25 /j6hhMqH0
無差別食品テロだよ!
明確な殺意をもって日本人を殺そうとしたんだ!!
みんな死んぢゃうんだ!!
840:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:28 1QWinA120
俺の親父は農水省関係(親戚は全員公務員)
親父に小さい頃から街にあるものは毒だから口にスルナと言われてきた
契約農家から直接米購入&肉野菜等は生協で購入(俺アトピーだしね)
親父は偉大だな
まぁ奴隷下層国民はガンで早死ご愁傷様です
841:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:28 aufd3xhl0
女性セブン [ 2008年09月25日号]
汚染米「焼酎」「日本酒」「みそ」「せんべい」混入商品&リスト
URLリンク(josei7.com)
842:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:48 Yzm6g57y0
>>659
ここで重要なことは汚染米より質が悪くて安いクズ米を
通常は酒造組合を通して買っているという事実だよなw
汚染米もいいかげんクズ米だが、それより劣るクズ米って
どんだけひどいのだろうか?そちらのほうが恐い
843:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:54 nw8Mugxt0
Q、誰の責任?
A 883 名前: アスリート(京都府)[] 投稿日:2008/09/09(火) 05:22:29.59 ID:5UDXiJXo0
民主党チャンスなのにこの件は取り上げないの?
895 名前: ブサイク(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:25:56.52 ID:drpFp80O0
>>883
強引に輸入を決めたのは羽田内閣
現在の民主党です
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミニマム・アクセス
903 名前: ネギ(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:27:27.37 ID:OWUGPmWq0
>>883
政策の発端は民主だし
844:名無しさん@九周年
08/09/12 00:52:55 9Z0/da9l0
マスゴミって本当にヤバい事件では騒がないな
845:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:12 JUm59qPc0
>>831
あのー文章ちゃんと読めてる?それともわざとボケかましてる農水役人ですか?
846:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:13 UDha0e8V0
事故米の売却金が 糞公務員の私腹を肥やしていた
なんてニュースはまだかな?
847:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:16 7xHs5/js0
公務員に給料払うかどうか、毎月の
ネット上の国民投票で決めるようにしたいよ。
こんなことやってる奴らに今月も
自分より多額の給与が振り込まれるのかと思うと
腸煮えくり返るわ。
848:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:16 Iqqu22Ll0
殺人罪で告訴ってできないのかな
849:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:16 CpWYbbPP0
>>765
少なくとも腐りきった官僚組織とベッタリやるのか否かは変わる可能性がある。
850:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:23 bTCCAIV00
いい加減にしろよ農水省
851:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:26 GOmQDt140
次の手どうしようか
・検査ミスでした。実は全く検出されていません。
・通常の消費量では全く問題ありません。
・食べ物というのは少なからずリスクがあるんです。
・ゼロリスク症候群ですか?あなた方は。
・事故米を見抜けない人の自己責任。
・実際病気になった人でもいるんですか?
・マスコミの前で米を食うパフォーマンスでもするか。
852:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:31 fO/5nf1r0
「工業用」ってどんなイメージをもたれてるのかな?
853:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:31 U66EBdtv0
>>841
生まれて初めて女性誌買うわ
854:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:30 VEKi6YLc0
アフラトキシンB1の最強確実の発ガン性は報道規制中です。
アフラトキシンB1の最強確実の発ガン性は報道規制中です。
アフラトキシンB1の最強確実の発ガン性は報道規制中です。
アフラトキシンB1の最強確実の発ガン性は報道規制中です。
855:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:43 EFrbNMnOO
自治労の名前を出すということは、自民には凄くヤバい状況だということだな。
去年の参議院選挙の経験で、国民の多数は気付いちゃいますよ?
856:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:44 vgL3dz130
>>830
俺は10年前なんて若かったからコンビニ弁当もファミレスも
ガンガン食っていたよ。酒もよく飲んだしね。アウトだ・・
857:名無しさん@九周年
08/09/12 00:53:57 4zYW0ZO50
無党派層の俺を怒らせたな・・
さすがに今回選挙行くわ
腐った役人を追い払うことが出来る政党選ぶ
858:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:01 PhpahNJu0
>>840
学校で給食も食べなかったの?
859:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:03 C05zs1ZI0
不思議に思うのだが。問題が発覚し、それをただそうとしている物が叩かれるのはどういう状況?
年金を崩壊させたのは自治労だ。しかし、その自治労は叩かず、修正しようとしている政党を叩く。
自治労の支持する政党をマスコミはこぞって応援する。
今回の事故米の原因も、重篤な物は12年前にできた政権が原因だ。
メタミドホスの検査を加えたのは2006年。これ、やってなかったら、
いつまでも無事故米だったんだぜ?
原因を作ったのは、現在民主党で党首をやってる売国奴じゃないか
860:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:08 NA1eTEplO
>>711
お前には笑いのセンスがある
861:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:19 UKmSagHP0
なんか気持ち悪くなってきた
862:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:35 KS2fSOiN0
農水省のトップを首にしろよ
863:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:38 RzwQ+Ocg0
報道規制するほど深刻なの?
まるで戦時中だな・・・
864:名無しさん@九周年
08/09/12 00:54:47 MUYTeBdxO
初歩的な質問で済まないが、アフラトキシン0,02ppmはやばいか?
ニュース0からだが、健康に影響はないみたいなこと言っていたが信用ならない。
865:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:00 +D9Ov+wR0
添加物無しの純米酒
まずくて料理酒にしたやつあるんだけど
それもだったのかなぁ
866:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:01 2gck6Clq0
>>855
そうだね官僚の奴隷君
年金問題・2007参院選は民主党(=自治労)の自演ですた。
URLリンク(www.youtube.com)
867:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:02 VVSLxlyyO
しかし三笠社長の開き直りぷりは普通じゃないだろwなんか知ってるんじゃね
868:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:11 1zHCMSHp0
>>818
発覚した経緯知ってますか?
たまたま別の部署の人が検査しに行って見つけちゃったんだってw
組織ぐるみだよねぇw
869:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:09 PZE1wIAM0
さあ誰が儲かったのかなあ
870:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:16 xBvvP6G/0
>>792
明るく引見がもっとうですからね。
民主とは違うと思います。
871:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:16 DiXUVBpbQ
お前等此処で吠えてる糞は日本国から見たらただのネジです分かります?
872:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:20 vDqwnH6c0
DDTの噴霧やチクロをボリボリ食っていて世界一の長寿国家に
なっているのに何を騒ぐことがあるのか
マスコミが騒がないのは政権倒閣のネタだったのに
使えなくなって 誰かさんがマスコミに圧力かけているんだろ
873:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:21 4zHruSPT0
>>761
デモ、あることはある
URLリンク(www20.atwiki.jp)
874:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:49 J0BkVFik0
そもそも海外から汚染米がきた地点で突き返せよ、ヘタレ官僚が!!
875:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:49 S6G74xZn0
URLリンク(www.maff.go.jp)
白須農林水産事務次官記者会見概要 9/11
>アフラトキシンが検出された事故米穀については、原料と焼酎の安全性については
>蒸留といった製造工程を経るということで、健康に影響を与える恐れは、極めて少ないというふうに
>考えておりますが、さらに、焼酎の製造工程におけます移行の程度等について、現在知見を収集
>しておると、そういう段階でございます。
極めて少ない←0ではないっつーことだよな
それに、この段階で「健康被害はない」と宣言したその姿勢ってなによ?
876:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:50 5SgitHLU0
何が政権担当能力だ
笑わせるな
政府には、責任を取ってもらおうか
衆院選で、下野して頂く
そのまま、党ごと消滅して貰ってもかまわん
877:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:52 GT3GiZIP0
>>832
勝ち組って三笠や脳水障の関係者かよw
878:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:51 sKePgKNK0
福田と大田出てこいや
879:名無しさん@九周年
08/09/12 00:55:59 vsLCLiUd0
>>859
あのさぁ、原因をつくった奴も問題だけど
どう考えてたって運用してる奴にも責任あんだろ。
880:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:05 eG+Kdd/60
おととい農水省に電話で
工業用ののりとは具体的に聞いた。
そしたらちょっと待ってくださいってしばらく
戻ってこなくてそのまま切った。
881:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:08 P6c/RBDk0
>>794
それは違うんじゃね?
福田、太田潰して自民党を弱体化させて官僚が得になることないんじゃね?
官僚の言いなりになる政治家を潰して何の得があるの?官僚に?
自民党が落ち目なのを官僚のせいって置き換えるとおかしなことになる。それが狙いかもしれんがね。
882:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:08 acm4qh340
5kで1500-1700円ぐらいの米だと
割れたような透明感のない米粒はいってるけど、ああいうクズ米も
今回みたいな事故米って混入してんの?
883:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:10 XWNR2rWD0
よっさん
884:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:18 TRWTH6J30
官僚の優雅な生活のためにこういうこともしなきゃならないのだよ
吸い上げるのは全部官僚
真実はそこだろ
885:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:19 wxTvaJ3V0
まさか農水省が国を滅ぼすとは
886:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:25 XoSqHY+l0
こういう事をしてる奴が人間だとは思えない
人の皮を被った宇宙人なんじゃねぇの?
あまりに人類の道徳からかけ離れてるだろ
887:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:26 LoY346VG0
アフラトキシンB1って確実に癌になるんだろうか
888:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:35 /huNv8Mi0
デモ起こした所でどうにもならない所がこのテロの凄い所
889:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:38 8feaLLou0
自民も民主も支持できないな。
どうすりゃいいんだ。
890:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:38 2qcNrdNs0
うまくやれば政権交代の引き金にもなるわな。
891:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:42 Md35uiej0
ここに来ての移民歓迎!
892:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:43 fO/5nf1r0
農水省から依頼されて買った人も
質の悪い米というぐらいの認識しかなくて、
発がん性物質が入ってるなどとは思いもよらなかったという人も多いだろう
893:名無しさん@九周年
08/09/12 00:56:59 LKuy2/y00
>>859
いやだから民主も自民の信用できない。
民主からしたら、公務員の削減なんて到底のめない
話だろ。ウルグアイラウンド当時のこと考えても、民主はなあ
ただ政治はもちろんのことだが、モラルのない日本人も
大量にいるってことはよく考えておかないと。罰則厳しく
しないと、だめだよね、こりゃ。
894:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:01 F6KAqn/gO
もちろんお偉いさん方はこの事を知ってるんだがら今まで食ってないんだよな?
食えよ
895:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:04 Jbt7FpoH0
「台風で水に浸った事故米は食用としてすぐに出荷するように、
事故米も臨機応変に、何でも工業用に回すというわけではありません」
読解してみたが2回目の事故米は、自分たちの在庫している事故米のことだろ。
「在庫している事故米は、臨機応変に、何でも工業用に回すというわけではなく、
食用にも出荷します。」ということだろ。
要するに初めから食用で出荷しましたということだ。
農水省・・・認めちゃいましたね。
896:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:08 MnSPvIwP0
自治労って・・・
せめて国公連合扱いして叩けよw
897:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:20 em+4ojPd0
農水省の役人て年収いくらよ
898:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:21 PhpahNJu0
ミヤネ「食品テロと言われてます」
テレビで唯一はっきり言った男
899:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:26 xBvvP6G/0
>>869
丈夫な人です。
900:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:27 etFtWCWB0
あまりにも大規模すぎてどこに怒りをぶつけていいのかわからない
901:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:34 gDxymEgA0
>>789
島田化学工業(株) 新潟県 3t 無 工業用接着剤の原料として販売(報道)コメント移動
↑ココ ↑ココ
説明悪かったかな。リンク先にコメントがあるんだ
URLリンク(www20.atwiki.jp)
三喜精麦(株)
コメント
転売を否定している。
数量は平成16年12月にカビ発生による豪州産の7.3トンを、17年7月にはタイ産米4.5トン
三重県内の工業用のり製造業者に販売とのこと。
複数のソースから明らかなように米から糊を作ることは疑問視されている。
902:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:52 Ai7ygTBf0
>>871
20年前から大地で食材全てを買ってる俺に勝てると思ってる?
君の家庭では不可能の領域だよ
まぁガンになる恐怖に震えならが好きな党のため工作していなさいw
903:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:52 Eo3EpnWbO
>>1
農水相が自殺(他殺)で無理矢理一件落着になる悪寒
904:名無しさん@九0周年
08/09/12 00:57:54 Y9QvNKQt0
むかしは米粒で封筒の封したけど
確かに用途が無い
905:名無しさん@九周年
08/09/12 00:57:55 i1NgSkaU0
官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。
◇ 独立行政法人(102法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ 公益法人(24893法人)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し
独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円
日本病 石井紘基衆議院議員(2002年10月25日、偽右翼団体代表の男に刺されて死亡)
URLリンク(video.google.com)
906:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:07 dGSDsC580
毒米老人ホーム狙い撃ち
>大阪市の米販売会社「三笠フーズ」が工業用に限定された事故米を「食用」に転用していた問題で、
>基準値を超える有機リン系の農薬成分・メタミドホスが検出されたため事故米とされた中国産のもち米が、
>赤飯やおこわなどの食用として、近畿2府4県の病院や
>特別養護老人ホームなど計119カ所に流通していたことが11日、わかった。
URLリンク(www.asahi.com)
907:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:08 5SgitHLU0
前回の参院選が、年金
次の衆院選は、食の安全
これで崩壊か
ざまあ
908:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:11 Db3lzNug0
オヤジの田舎帰って農家継ぐわ
自給自足で生活できるかな・・・
909:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:12 klro5a010
>>3
ヒヨコになっていないのだから「ヒヨコになる未完成のカラダ」でもないだろ
910:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:15 J0BkVFik0
そもそも国民の金で汚染米を大量に輸入してやがんだぜこいつら!
911:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:18 w7y1OkAr0
>>875
アフラトキシン米の中で焼酎に使われたのは1/3。
残り2/3のことは無視ですか、そうですか、、、
912:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:21 nLYBQsEX0
早く国会開いてくれ。
官僚が好き勝手やってる。
総選挙ものばした方がよくないか?
農水省にかりのない自民の有志が離党して民主と連立しろよ。
国が滅びる大問題だぞ。
913:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:31 tayth6ae0
>>848
事故米の流通経路の証明、死亡との因果関係の証明が必要ですが、立証は100%不可能です。
あきらめましょう。
914:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:55 vgL3dz130
>>982
そうかもしれないが、食用ではないものと知って買い、食用に
転売したのはものすごい悪質だぞ・・
915:名無しさん@九周年
08/09/12 00:58:58 NA1eTEplO
1ねん5くみ農水省
発芽米→×
発癌米→〇
916:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:02 N8vSx28b0
黒幕は農水省でしたか・・・
917:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:03 Gj0NDYQN0
農水省は責任とって、全員クビじゃ
918:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:08 SkpGV7Ux0
遅効性で原因特定が困難ってところがな
よく考えたもんだ農水省も
919:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:14 VVSLxlyyO
三笠社長なんかチクれよw
920:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:15 CpWYbbPP0
>>879
何を言っても無駄。
何故なら>>859はここで安全のことを語りたいのではなく、
次の総選挙のための政治活動をしているだけだから。
921:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:16 jyrvpZ6i0
検査員も検査しないといかんな。
922:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:19 GOmQDt140
次の手どうしようか
・「検査ミスでした。実は全く検出されていません。」
・「通常の消費量では全く問題ありません。」
・「食べ物というのは少なからずリスクがあるんです。」
・「ゼロリスク症候群ですか?あなた方は。」
・「事故米を見抜けない人の自己責任です。」
・「実際病気になった人でもいるんですか?」
・マスコミの前で米を食って、安全パフォーマンス。
・徹底的に報道規制。
923:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:16 FCLHJclU0
「買えよ混ぜちゃえばわかんねえよ」
924:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:26 BFf4shK+0
>>875
>それに、この段階で「健康被害はない」と宣言したその姿勢ってなによ?
そのうちに「あの発言は焼酎に限ってのみ」とか言い出しそうな内容だなw
925:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:27 wqcCPZ/T0
農水省は汚染米を売りさばくために食品用しか販売していない業者にも入札に参加
させていました。
心ある企業の社長が断ると農水省からの嫌がらせがすさまじいみたいです。
いやがらせの内容
・省庁の監査機関の査察が恐ろしく厳格に
・入札、認定からつまはじき
・重箱の隅をつつくような書類審査
官主導で恐ろしい陰謀が十数年にわたりおこなわれており、これはもう犯罪です。
後世にこのような恐ろしいことを伝えましょう
スレリンク(newsplus板)
まとめ
URLリンク(www20.atwiki.jp)
926:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:31 TRWTH6J30
自民党超長期政権がここまで日本を腐らせた
特に官僚を腐らせた
信用できる省庁が日本にはひとつもない
927:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:40 uxErIEu20
なんか、三笠社長、死刑になるまえに、
豊田商事みたいな殺されカタされるかもなあw
まあ自業自得ということで・・・。
928:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:45 UKmSagHP0
毒物テロってそれなんてケフカ?
929:名無しさん@九周年
08/09/12 00:59:46 sq4Am2MsO
>>859
自民とか民主とかどうだっていいんだよ、ホントにお前ら自民・民主はなんでもかんでも政争の具だな、おい。
ついでに言うと問題はメタミドよりアフラトキシンだ、工作なら出ていけよ、不愉快だ。
930:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:00 9H5UHluA0
支配層から見たら、民衆なんて家畜ぐらいにしか見えないって
誰か言ってたな
そんな感じの事件だな
931:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:07 WEb3NfdGO
>>904
今はプラスチックにしてゴミ袋にしたり梱包用のシートにすることができる。
ただ、問題になった米は使えないような気が……
専門外だからわからんが。
932:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:09 DiXUVBpbQ
幾ら吠えても結構です
この手のサイト自体潰すのも逃してやるのもこの国です☆
糞サイトごときで手のひら広げて見ても只の糞
933:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:10 GT3GiZIP0
>>901
普通に運用するならわざわざ儲からない汚染米を17社もが買う理由なんてない訳で
白白しいよなw
934:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:17 N4yPMXoKO
役人が一番の毒か…
この国はもうだめかもしれん
935:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:20 xe/9bSNr0
まー 冷静に考えると問題点は
1)そういう米を輸入することにした政治家
2)去年と同じにやりましょう体質の農水省関係者
3)利益追及で、わかってて混ぜた業者
それぞれにあるわけだなw
936:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:21 /huNv8Mi0
先進国でこんな最低最悪の不祥事この件が初めてじゃないのか・・?
937:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:22 sy420K4O0
>>869
これからも誰かが儲けるんだぜ
俺らが一生貰えない年金払うから
938:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:29 cWrJ+a5T0
>>912
政権が変わっても官僚が変わらなきゃ何も変わらん。
アメみたいに政党がシンクタンクを抱えて政権交代時には霞ヶ関の人間が入れ替わるようにして欲しい。
939:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:31 XA8RJMP70
>>912
公明党の都合で早期解散決定ですよw
940:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:34 IwF15OVX0
メディア(ニュースZERO)が何か偏向報道をやらかしたらしい
462 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/12(金) 00:23:53 ID:5VApSCiO0
863 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 00:06:32 ID:jPzcxYWN0
さっきニュースZEROに登場した東大名誉教授 唐木英明氏
について調べてみて。
476 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/12(金) 00:25:08 ID:MnSPvIwP0
民主党が管理職クラスのキャリア
官僚を抵抗勢力に仕立て上げそうな予感
>>462
牛肉輸入推進派の黒幕
ケイコ先生のパパ
941:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:36 AS0FztRQO
テロリストだな、農水省の官僚はとりあえず
刑務所行き
942:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:37 hlqYfNnz0
アフラトキシンB1の最強確実の発ガン性は報道規制されてるの?
もしそれが本当ならみんな2chになんか書き込まないで
主婦やサラリーマンがよく読む掲示板やブログに情報を書き込むべき。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
とくに↑この情報には戦慄をおぼえる。
西日本だけ肝臓癌が急増している謎はこれが原因だったのか?
943:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:44 /jc5lqmI0
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
944:名無しさん@九周年
08/09/12 01:00:50 DmZtpNtK0
官僚機構は一度解体が必要だな。その前に政権交代だ。
945:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:00 vDqwnH6c0
>>881
官僚を乗っかっただけだと思う 福田じゃ選挙に勝てないとブーたれていた奴
福田では賛成票投じないと主張したが、次期総理下では賛成に投じるといった奴
中国と朝鮮半島が大好きでそいつらを敵視していた首相を引きずりおろした奴
やっているパターンが松岡と一緒なんだよ
946:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:02 6FPm1tjg0
>>868
匿名通報じゃなかったっけか?
947:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:02 U66EBdtv0
>>912
民主党は農水省の犬だぞ
URLリンク(www.kokko-soren.jp)
948:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:05 d0TVJ3AZ0
>>703
>肝癌のほとんどの原因はウイルス肝炎
ダウト。
今まで、「アフラトキシンの摂取による発癌」という可能性が医師の頭になかったので、
ほとんどすべての原因を「ウイルス性」として、片付けてただけではないか。
花粉症が明らかになる前の時代(昭和50年代初頭まで)は、カゼや肥厚性鼻炎と診断
されていたことを忘れてはならない
949:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:13 PhpahNJu0
もう死ぬなら、明日から学校や会社に行くのアホらしくね?
法律守っておとなしくする必要もない
懲役だろうが死刑だろうが関係ないだろ
レイプ、強盗、殺人が解禁されたようなものだなフハハハッハ
950:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:20 1Esw6wh+0
>>859
原因はちゃんと事故米管理できてなかった政府で輸入米じゃないだろ
むちゃくちゃな難癖つけてんじゃないよ基地外カルト
951:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:23 Yo0m1LyxO
>>908
農薬撒かないとやってらんねー
ってなると思う。
マジで。
毎日食害に悩まされながら無農薬やってる奴より。
952:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:31 em+4ojPd0
混ぜるの0.5%まで、とか指示すればよかったのにね
953:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:31 s/BAg5FL0
自民党に政権担当能力なんて無い。
954:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:32 H3e0/F3C0
農水省の職員の給与は事故米で現物支給な。
捨てることは認めない、必ず食うこと。
955:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:45 TcaKj9sG0
>>887
なる。
956:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:50 LKuy2/y00
>>943
すごく食いたい気分だが、こえーw
957:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:02 Yzm6g57y0
>>859
民主党が最新のエコカーを設計しつくりました。
その後、自民党がそのエコカーを運転していて事故を起こしました
さて誰が悪いでしょうか?
958:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:05 9yA4+c5FO
許されざる者たちだ!
厳しく処断しろ!
最低の結果をだしたシステムは改めなければならない!
959:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:10 ias18vUS0
>>903
カス1人で許せるわけねーだろおおおおおおおおおおおおおおボケが
960:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:13 DoXf1QSN0
いや、むしろ台風で水につかった米を食用として出荷とはどういうことだ
961:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:33 RxnzGFLI0
1つ嘘をつくと
100個も10000個も嘘をつきつかなけないとイクナくなる
こんなこと小学校6年で習ったんだけど
農水省の人は知らないようですね
962:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:33 N8vSx28b0
>>943
このAAはもはやテロ
963:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:45 2VNMYJnA0
農水省も厚生省も国交省も、役人は皆国民を踏み台いや犠牲にして栄えることに興じる
964:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:47 L5dXoVOn0
農水省の職員全員逮捕して取り調べしろよ
どう考えても官僚による毒物混入事件だぞ
965:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:52 12zIgPny0
462 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/12(金) 00:23:53 ID:5VApSCiO0
863 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/09/12(金) 00:06:32 ID:jPzcxYWN0
さっきニュースZEROに登場した東大名誉教授 唐木英明氏
について調べてみて。
>462
牛肉輸入推進派の黒幕
ケイコ先生のパパ
966:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:54 gbUMCopn0
もう二度と米なんか食えるか!!
ふざけんな農水省!!!
967:名無しさん@九周年
08/09/12 01:02:58 gDxymEgA0
>>940
718 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/11(木) 23:12:49 ID:Bf3gri2K0
ZEROの東大教授はメタミドホスについてこの濃度なら危険はないと言ってるだけなのに
アフラトキシンも危険がないように印象操作してたね
968:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:04 GT3GiZIP0
∧ ∧
( ´・ω・) おまいら夜食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、
と__)__) (,,■)
汚染ブレンド米
969:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
08/09/12 01:03:05 TlwumcSs0
>>854
それは昨日のお昼のテレビでちょろっとやったみたいだぞ
うちの嫁さんが見たw
970:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:12 UKmSagHP0
この問題を1番綺麗に収めたやつを次の首相にしてほしい
971:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:36 /huNv8Mi0
俺が50まで生きてる可能性はほぼ無くなったかな
あーあ
30で死ぬかも
972:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:37 N39uBk5D0
かげ腹を切った福田さんがこの問題を解決するので
もうちょっとお待ちください
973:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:45 2qcNrdNs0
どう見ても民間だけの仕業じゃないな・・・
官主導を疑わざるを得ない。
974:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:48 vgtwV9xW0
>>96
競馬は貴族の嗜みだが?
975:名無しさん@九周年
08/09/12 01:03:59 h/YMmcUY0
国内の工業用ノリメーカーリストアップした方が早いな。
オレも昔米粒で、障子ハッタからすっかり信じたが。工業用ノリメーカー
にこの5年で米を買った履歴を公表してもらった方がよいな。
一応企業なら、5年は帳簿を保存している。
TVにでていた、農水事務次官一言も謝罪せず、うそツキまくっていたわけ
だ。死刑が相当だな。
976:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:07 EBOEYmkF0
脳衰笑
977:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:15 NA1eTEplO
>>744
焼酎にしてもわかんのかよ?お前は神かw
978:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:15 xg5Ggx0I0
>>957
事故原因次第だね。
979:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:19 JecVAJoKO
まあ農水相が消費者はやかましいとか言う国だからね
消費者なんてどうでもいいんだろ
980:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:22 sy420K4O0
>>968
俺腹へってねえからお前食っていいよ てか食え
981:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:30 tuswjolY0
>>970
ずーっと決まんね
982:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:42 cKZMfr/D0
食の安全(笑)
983:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:56 TcaKj9sG0
>>913
これだけ、証拠があって原因が事故米でないことを立証する責任があるのは被告側だろ。
984:名無しさん@九周年
08/09/12 01:04:58 NrgNKABl0
農水省の役人全員と事故米流通させたやつら全員監獄にぶち込んで、
そいつらの飯を全部事故米にすれば事故米の処分も犯罪者の処分も
一緒にできていいかんじじゃね?
985:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:02 1Esw6wh+0
>>978
運転者の不注意だろこの場合だと
986:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:03 3KjNvuGc0
仕返しされるだろうな
987:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:09 +PKThfAf0
>>957
そのエコカーに欠陥設計があったことを隠すなよ。
988:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:09 DiXUVBpbQ
ましてやコピペベタベタ貼り付けてスレ数数えたスレ数数えたただの糞サイトです
貴方達の言い分なんかは聞きません
実際旨いお米食べたければその分稼いだらいかがですか
989:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:10 yo+PHUUnO
偽モル生きてたんだw
てっきり叩かれ過ぎて籠手外してたと思ってたw
990:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:25 N8vSx28b0
国内で毒ギョーザ超え達成か
991:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:31 FhQkcgHAO
政府に殺されて日本と言う国は消滅しそうですね
992:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:33 Y671Ejof0
事故米買ってるのも税金でなんだろうけど
・何の意味があって事故米をよりによって輸入しなくてはいけないのか
・用途の予定があってのことなのかどうか
この説明は実際にあったのかな。
これこそまるっきり無駄なことに税金使っててその為に人件費その他もしっかりかかってる気がするのだが。
993:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:35 1OG41kBgO
これって農水省の裏金になってそうだな。省自らメーカーに売り込みかけてる事からして 省全体のお小遣い作りでねえの。 下手すりゃ大疑獄 国家犯罪かも
994:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:43 xe/9bSNr0
てか、事故ってかいてるコメをわかってて混ぜた業者が
最悪でそw わかっててやったんだからさw
995:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:46 zVqCkyvG0
事故米なんか送料相手持ちで中国に突き返せよ
食えるんだろ?
中国人は
996:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:48 K90nTVFhP
ここまで腐りきってると中国の事をバカにできなくなってきたな
いや、マジでw
997:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:50 ZcmoHDfa0
政治家と公務員は大泥棒詐欺師殺人者の集まり
998:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:50 0yz/Qm7h0
>>1
1を倒して、1000を救う!
URLリンク(www.choose-your-destiny.jp)
......1000ゲット
>>1000
999:名無しさん@九周年
08/09/12 01:05:56 PhpahNJu0
今やってる生放送のラジオAM1242
ナイナイ岡村が被害者らしいw
1000:名無しさん@九周年
08/09/12 01:06:03 A9vYmqh80
URLリンク(www.ckcbirds.co.uk)
URLリンク(www.noble.org)
URLリンク(nabc.ksu.edu)
URLリンク(www.agnet.org)
URLリンク(bp0.blogger.com)
URLリンク(www.fermentek.co.il)
URLリンク(www.sciencecentric.com)
URLリンク(www.ces.ncsu.edu)
このアフラトキシンにやられたコーンのように
ぼくらの内蔵もやられていきます。
そしてみんな死ぬんだぜ。
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
URLリンク(aas.ula.cc)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。