08/09/11 01:29:18 d5he/j2E0
特集 自殺は防げる データで見る日本の自殺:日経サイエンス
群発自殺とは,ある自殺が大きく報道されると,そのあとに似た自殺が起きる現象
URLリンク(www.nikkei-bookdirect.com)
群発自殺を予防するガイドラインも米国にはある。
群発自殺とは,ある自殺が大きく報道されると,そのあとに似た自殺が起きる現象だ。ガイドラインが強調しているのは,
日頃の備えの重要さだ。地域にあったプログラムを用意しておき,関係機関の役割分担を明確にしておく,などといった内容だ。
興味深いのは,このガイドラインをまとめたのが米疾病対策センター(CDC)だという点だ。CDCといえば,感染症が広がるのを防いだり,
予防するのがおもな仕事だ。学校での教育といい,CDCがつくるガイドラインといい,自殺防止が公衆衛生の観点から行われているとわかる。
自殺報道と同じく,無差別殺人あるいはネット殺人予告の群発を誘発する恐れがありますので、
報道には何らかの工夫が必要であると思われますが、私には思いつきませんので自殺報道のあり方についてのWHO勧告を参考にしてみるといいかもしれません。
「自殺を予防する自殺事例報道のあり方について」のWHO勧告
URLリンク(www.lifelink.or.jp)
1)やるべきこと
・自殺の代わり(alternative)を強調する。
・ヘルプラインや地域の支援機関を紹介する。
・自殺が未遂に終わった場合の身体的ダメージ(脳障害、麻痺等)について記述する。
2)避けるべきこと
・写真や遺書を公表しない。
・使用された自殺手段の詳細を報道しない。
・自殺の理由を単純化して報道しない。
・自殺の美化やセンセーショナルな報道を避ける。
3:名無しさん@九周年
08/09/11 01:29:28 cFJmAop70
URLリンク(semm.us.to)
4:名無しさん@九周年
08/09/11 01:29:35 UJAz6dNRO
に
5:名無しさん@九周年
08/09/11 01:31:30 OyS4aydU0
自殺は悪であるのか
俺はそうは思わない
6:名無しさん@九周年
08/09/11 01:31:39 lNHmDVLf0
自殺をするな と被害者に押しつけるよりも
その前にやるべきことがあるだろ
7:トョータ
08/09/11 01:31:49 Hc9i/hgG0
安楽死合法化しかないな
8:名無しさん@九周年
08/09/11 01:32:28 o6Eofioc0
脳が分泌する物質のせいだから治療しないと
9:名無しさん@九周年
08/09/11 01:33:31 X0tA3xH/O
>>2
2)は「避けるべきこと」じゃなくて「やるべきこと」なんじゃね?
10:名無しさん@九周年
08/09/11 01:34:31 REqVgAP+0
一番適切な言葉は
「勝手に絶望する若者たち」
11:名無しさん@九周年
08/09/11 01:34:50 cX7t2dq90
自殺をしたら死刑!
ていうふうにしたらいいよ
12:名無しさん@九周年
08/09/11 01:35:17 foNhuxfc0
ホームドア増やせ
つーか電車でやるなw
13:名無しさん@九周年
08/09/11 01:36:08 VTxUg02F0
>>10
前スレで見たけど、日本は50代の方の自殺が多いらしい。
14:名無しさん@九周年
08/09/11 01:36:36 iFzH6B/iP
最近の日本って、未来に対して、マイナス思考が強すぎる。
プラス思考だけじゃアホだけど、あまりにマイナス思考が強すぎるよ。
15:名無しさん@九周年
08/09/11 01:37:24 2ONGaa700
呆けるまで生にしがみつき周囲に負担ばかりかけてる屑どもより余程立派だとは思うがね。
今は是までと悟ったら潔く逝くのが日本人の美学だろ。
16:名無しさん@九周年
08/09/11 01:38:20 2cgHlxoo0
自殺3万といっても、その内何割かは殺人なんだよな
警察も楽したいから
17:名無しさん@九周年
08/09/11 01:41:17 UI9KTrtyO
これからのトレンドはドアノブ首吊りだろうな
18:名無しさん@九周年
08/09/11 01:41:52 svNbmAge0
>>14
2ch内見ても悲観的な予測しかほとんどないような状態だからね。
それは雰囲気もあるんだろうけど現に苦しんでる人も多いよな。
19:名無しさん@九周年
08/09/11 01:42:13 VkKhpsn+0
>>5
ショーペンハウエルの『自殺について』読むといいぞ
20:名無しさん@九周年
08/09/11 01:42:20 PA335NLW0
こういうので減るのか?
自殺を踏みとどまったところで袋小路に変わりはからなぁ
21:名無しさん@九周年
08/09/11 01:42:56 qQD7YQmMO
>>14
テレビ朝日の事言ってるのか
22:名無しさん@九周年
08/09/11 01:43:32 sVAZD1FvO
やっぱ日本一自殺が多い地域の民間企業が悪いんだよな
23:名無しさん@九周年
08/09/11 01:47:24 UJIJ4jTa0
>>19
欧米か。
24:名無しさん@九周年
08/09/11 01:47:27 svNbmAge0
>>20
日本は10代の自殺の状況とそれ以外と混同してる部分ってあると思う。
10代の自殺は思春期特有の不安定さからくるものが多い。
それ以外だと現実が重くのしかかってくる。
例えると10代はぶっちゃけ環境を変えることは容易だが社会人になるとなかなかそうはいかないのと同じ
25:名無しさん@九周年
08/09/11 01:47:55 J9TWFJmvO
派遣の自殺者が多いというが、自殺じゃなくて餓死とか凍死じゃないかと
26:名無しさん@九周年
08/09/11 01:49:05 VkKhpsn+0
「死ぬ気になれば何でもできる!」って嘘だよねあれ
自殺した人はそれが嘘なのを証明してくれてるわけだね
27:名無しさん@九周年
08/09/11 01:49:23 9jTHkZlM0
まぁ、本気で自殺考えてる人に何言っても無駄だからな。
死ぬ気になれば何でも出来るなんて究極の精神論、出来ないから自殺するんだろうに。
28:名無しさん@九周年
08/09/11 01:50:00 xnNGCfw00
自殺を禁止すればいいんじゃね?最高刑は死刑でさ。
29:名無しさん@九周年
08/09/11 01:50:46 svNbmAge0
>>25
ぶっちゃけ派遣はなぁ、それで一生食べていけるわけじゃないからな。
とはいえ派遣で世の中が回ってしまってるからね
30:名無しさん@九周年
08/09/11 01:51:06 iFzH6B/iP
>>21
いや、メディアが、じゃなくて、一般の人が持ってるイメージとして。
日本の将来はどうなると思う?ってネット上で聞いても、リアルの知り合いに聞いても、
ほとんどの人が、今より悪くなるという答えが返ってくる。
31:名無しさん@九周年
08/09/11 01:51:18 N4Ie99Pv0
>>15
無差別テロの方が、社会を動かすことは証明済みだ。
黙って自殺する奴は屑。
32:名無しさん@九周年
08/09/11 01:51:24 1Lt5OdK6O
不景気で零細企業主や自営業者が自殺してるのは本当に自殺なのかね?
銀行、サラ金、商工ローンは団信があるから破産されるより死んでもらったほうが良いと聞いたが
自殺するように追い込むなんてのもありそうだ
33:名無しさん@九周年
08/09/11 01:52:25 ilrP7X0/0
この自殺者数ってもっと多くみないといけないんだっけ?
変死扱いになってるのが多いとどっかで聞いたが・・・
自殺者の心を変えるのもいいけどまず国の経済を変えないと駄目だ
34:名無しさん@九周年
08/09/11 01:53:21 rkC7p7Lq0
自分のことだけを考えるようにしてもっと楽に生きようぜ
赤の他人がどうなろうと構わん
35:名無しさん@九周年
08/09/11 01:54:08 DJVc3T2vO
金持ちとBとKだけ生きろ。もうわしゃしらん。
36:名無しさん@九周年
08/09/11 01:54:18 f3Wx7tMO0
コミュニケーション不足
他人の言語を覚えようとしない国民性
自分さえ楽なら人と関わりたくない
成績だけが生きがい
人と同じが嫌
ひきこもり
危険なバランスの社会だな
37:名無しさん@九周年
08/09/11 01:54:45 UJIJ4jTa0
>>30
士気としては最悪だな
誰か若しくは何かで鼓舞してくれれば良いのだがな・・・
マスゴミも、どうせ捏造するのなら日本賛美しまくれば良いのになw
38:名無しさん@九周年
08/09/11 01:54:54 svNbmAge0
>>27
やったとしても1回だけだろう、本当に最後の手段。
もちろんかなり必死だし這いあがれた人は自信になるだろうけど結局転落って人も多いだろう。
>>30
俺は現状維持ならベターだと思う。
団塊の介護が終わるまではかなり大変だけどね
39:名無しさん@九周年
08/09/11 01:55:31 VkKhpsn+0
「自殺なんて恐ろしいことよくできる」って言う人いるけど、病気や
事故で死ぬよりは全然怖くないと思うよ。苦痛もないし
この先自殺しないで生きてると最後には恐るべき苦痛と
恐怖の中で死ぬことになるわけだよね。だったらいっそいま・・・・
40:名無しさん@九周年
08/09/11 01:57:36 xHjFq8ip0
トヨタみたいに簡単に人間をクビにする企業に
懲罰を与えるほうが有効だよね
41:名無しさん@九周年
08/09/11 01:58:05 Or57VMwG0
自民党が無くなると変わるかもな
42:名無しさん@九周年
08/09/11 01:58:27 GkXnAJy5O
まずは税金を減らさんかい
43:名無しさん@九周年
08/09/11 01:59:22 svNbmAge0
>>36
日本語はほかの言語と比べてもかなり複雑って聞いたな。
>>39
自殺ってやろうと思えば解るけどなかなか出来ないよ。
だからこの数字は恐るべきものであって
とりあえず当面生活費がある奴は死ぬのはもったいないよ。
44:名無しさん@九周年
08/09/11 01:59:58 VkKhpsn+0
>>40
「わしの若い時は仕事なんてなかった。今は首になってもほかの仕事がすぐ見つかるじゃないか!
甘ったれるな」って奥田会長が言ってるよ
45:名無しさん@九周年
08/09/11 02:01:25 Y8ZotXsTO
三万人て宝くじ当てるより確率高いやん
あかんそろそろ当たりそうや
46:名無しさん@九周年
08/09/11 02:01:29 iFzH6B/iP
俺たち一人一人が少しずつでもいい、将来をよくしていこうぜ
47:名無しさん@九周年
08/09/11 02:02:26 svNbmAge0
>>44
奥田にかかわらずさ
こないだテレビで「今の若者は車も携帯電話もあるじゃないか!」
なんて論調の爺さんが居た時は唖然としたなぁ。
世代格差を感じたよ。
48:名無しさん@九周年
08/09/11 02:03:15 UIJmonIx0
>>36
全部今の若者にひっかかるし、否定はしないさ
だから自殺するんです><
社会から必要ないって言われているんですから本当に
しかも社会から褒められたことなんて逆にどこにもありは・・・
49:名無しさん@九周年
08/09/11 02:08:03 GfFU/7pw0
仕事くれれば死なずにいてやるよ
50:名無しさん@九周年
08/09/11 02:09:41 pUXZy61m0
絶対に無理だから余計なことはすんな
死ぬ自由だけは奪われたくない
51:名無しさん@九周年
08/09/11 02:10:12 jDOITcfQO
人口の割に国土が狭いのかもな
群れから外れ者は
死あるのみ
ん~しるか しるか
でしぶとく生きれ
52:名無しさん@九周年
08/09/11 02:10:17 8INBLXlo0
サウジアラビアみたいに
・大学までの教育費、医療費、社会福祉費が無料。
・住宅も無償提供。
・国立大学や職業訓練場では毎月小づかいが出る。
・電気代、ガス代も補助金が国から出る。
なら自殺者0だろ?
53:名無しさん@九周年
08/09/11 02:11:42 fFmAvy/P0
自殺禁止法を作ればよくね?
んで自殺したら、神に与えられた命を粗末にしたということで
死体を八つ裂きにして、市中引き回しの上見せしめに町の入り口に晒す。
さらにそいつはもちろん、自殺を止められなかった一族郎党の財産を没収。
54:名無しさん@九周年
08/09/11 02:12:19 iFzH6B/iP
年齢別、原因別の調査結果とかないのかな?
>>49
世の求人自体は結構あるんだぜ。エージェントとか利用してるか?
55:名無しさん@九周年
08/09/11 02:12:41 gFPT9NPL0
自殺を減らしたいならこんな馬鹿キャンペーンより
残業代出して給料上げろ
56:名無しさん@九周年
08/09/11 02:13:39 OHCbXw4a0
>>47
逆に言うと車と携帯があれば自殺しないといってるのか
すごい国だなぁ
57:名無しさん@九周年
08/09/11 02:13:56 GfFU/7pw0
>>54
無資格ニートが出来る仕事がねーんだよ
もーいーや養ってくれるなら死なずにいてやんよ
58:名無しさん@九周年
08/09/11 02:15:02 iFzH6B/iP
>>52
サウジは資源があるからな。
日本は資源の無い国。
だから原料を輸入して加工して輸出するしかない。そうしないと飯が食えない。
金融だパテントだってメディアは言ってるけど、日本人の基本はこれだよ。
59:名無しさん@九周年
08/09/11 02:16:30 XFq4/mMHO
死にたい奴は死ね
適者生存、これは現代の自然淘汰だ
60:名無しさん@九周年
08/09/11 02:18:25 aEV+kAaZ0
今の日本なら、自殺者は減ることはない。
むしろ増えて行くと思うよ。
61:名無しさん@九周年
08/09/11 02:19:12 OHCbXw4a0
まるで未来が確定してるかのように楽天的
まるで未来が確定してるかのように悲観的
両方間違ってはいるんだけど、やめろといってやめられるかというと難しい
人間は習慣の動物だというし
62:名無しさん@九周年
08/09/11 02:19:16 9N+WpYubP
>>47
でも今の若者は心から話せる相手と走る道を持たないんだなこれが
63:名無しさん@九周年
08/09/11 02:19:33 VTxUg02F0
>54
図録失業者数・自殺者数の推移(月次、年次)
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
図録年齢別自殺率(男子)の長期推移と日米比較
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www.t-pec.co.jp)
前スレからちょっと拾ってきた。
64:名無しさん@九周年
08/09/11 02:20:47 Uka6iqhU0
予防週間?
また無責任な案を繰り出して無駄な費用をかけるのか。
何が原因かわからないようなカスが自殺を語るからなぁ、この手の話
65:名無しさん@九周年
08/09/11 02:22:45 9jTHkZlM0
時代は移民ですよw
こんな考えもってる連中が上層部とかね、死にたくもなるわ。
移民受け入れで仕事奪われたら自殺者続出、働こうにも新卒偏重で働けませんがね。
大学の意味って本当にあんのかよ、海外の良い所を全く見習わないあたりが流石としか。
66:名無しさん@九周年
08/09/11 02:23:05 OHCbXw4a0
いのちの電話の番号を統一しようという動きがあるらしいが
予算不足で9県?だかが参加できなかったというニュースを見た
減らす気ないだろ正直
67:名無しさん@九周年
08/09/11 02:23:40 Bt2/Hinh0
自殺予防?
サビ残と多重派遣と偽装請負と名ばかり管理職を
無くせば多少の予防にはなるんじゃない?(藁
予防予防って叫ぶだけで実際に行動しないのであれば
何の意味も無いよ。
68:名無しさん@九周年
08/09/11 02:24:46 rkC7p7Lq0
そもそも自殺っていけないことなのか?
予防の前にそれについて話し合ったほうがいいんじゃないの
なんで自殺はいけないって前提なの
69:名無しさん@九周年
08/09/11 02:25:30 d64ESs2C0
リタリンはよく効いたと友人が言ってたけど、たしか規制されたんだよね。
少しぐらい依存したって功鬱としての効き目があるなら無くすべきじゃなかったんじゃないかな。
一部の人間が薬中と言おうが、いっそのこと気にせず生きたほうが良い。
70:名無しさん@九周年
08/09/11 02:26:24 8INBLXlo0
>>63
URLリンク(www.t-pec.co.jp)
平成9年から、無職の自殺の延びがすごいな(((( ;゚д゚)))アワワワワ
71:名無しさん@九周年
08/09/11 02:27:28 JRwBes5zO
>>68
奴隷に勝手に死なれると困るだろ
72:名無しさん@九周年
08/09/11 02:30:50 VTxUg02F0
>>68
結局、そこですよね。
自殺者本人を思いとどまらせる、自殺が駄目だっていう理由が無い。
>>70
自殺者の半数が無職みたいですね。
俺も無職引きこもりだけどさ。
73:名無しさん@九周年
08/09/11 02:31:31 I8rocDRk0
>>66
有り得んな。
74:名無しさん@九周年
08/09/11 02:31:36 OHCbXw4a0
>>63
1998年は消費税上がった年かぁ
今消費税上げたら自殺者の上積みは確実か
75:名無しさん@九周年
08/09/11 02:32:27 svNbmAge0
>>56
それは少し違うな
多分自分たちの時代は何もない貧乏だったんだからそれを比べたら贅沢すぎる、と言いたいんじゃないかな。
それでもって俺たちはこの国を作ってきたから優遇されて当然、のような感じ。
でもね、今の若者は車を買う余裕が無いんですよ・・・。
貯蓄だって昔は利子があったから貯めた以上に増えたけど今は貯めた分しか増えない
76:名無しさん@九周年
08/09/11 02:34:17 iFzH6B/iP
>>57
じゃ、飲食店でバイトしろ。
そこで料理の腕を磨くか、店の経営を学べ。
働きながら手に職をつける道は沢山ある。
>>63
thx.
これってさ、若い人が職を得ることが出来ないから自殺するんじゃなくて、
高齢者が病気を苦に自殺するケースの方がそもそもおおいんじゃないか。
だとすると、そもそも前提として少子高齢化の流れがあるから、老人は
増える。老人が増えるということは、病気を苦に、っていうのも当然増える。
そして、自殺者が増えるって構図じゃないのかな。
77:名無しさん@九周年
08/09/11 02:35:25 6p12Hh4kO
自殺行為自体は美化されてた頃の方が、ゆとりがあっていいのかもね
今は自殺も駄目みたいな風潮だから、他人も巻き込んで
自分も死ぬとかいう悲惨な事件がよく起きるという印象
78:名無しさん@九周年
08/09/11 02:36:59 wtf6hd1x0
どこが危険なの?
死に体奴は勝って西根
79:名無しさん@九周年
08/09/11 02:37:20 XaE3RdRNO
そして、今日も100人が自殺する
80:名無しさん@九周年
08/09/11 02:37:52 3artdLfn0
事故死扱いにすればいいんじゃないか
81:名無しさん@九周年
08/09/11 02:39:43 rkC7p7Lq0
偉い人が「自殺したいやつは勝手に自殺しろ」て発言して社会問題になって
なぜ自殺が悪いのかTVや雑誌や学校で議論ブームになればいいのに
82:名無しさん@九周年
08/09/11 02:40:03 svNbmAge0
>>80
事故死扱い多数でこの数字だからな。
83:名無しさん@九周年
08/09/11 02:41:23 C1YazrLa0
安楽死みとめてやれよ
そしたら安心してむしろ自殺へるんじゃないか
84:名無しさん@九周年
08/09/11 02:43:51 9jTHkZlM0
遺書が無いと変死扱いみたいだね。
3万っていうのは遺書を書いた人数なのかね。
85:名無しさん@九周年
08/09/11 02:44:21 9zz8/eTH0
景気よくして下々まで金回しゃすぐ減るだろうよ
どうせんなことしねーんだろうけど
86:名無しさん@九周年
08/09/11 02:46:45 VTxUg02F0
>>76
だとすると、これからまだ増える、って事ですね。
独居老人も増えていると聞くし。
先に介護疲れで心中、ってパターンもあるけど。
でも、そのうち30代40代の自殺も一気に増えそう。
団塊jrの世代だし。
87:名無しさん@九周年
08/09/11 02:47:46 +ioRHCgIO
オレもそろそろいいかな…
88:名無しさん@九周年
08/09/11 02:49:05 bku3poYD0
自殺を減らすと殺人が増えるだけ、根本解決にならん
89:名無しさん@九周年
08/09/11 02:49:21 0FsI/ITf0
>>84
自殺者数は多分かなり上を言ってると思われ。
90:名無しさん@九周年
08/09/11 02:50:32 GfFU/7pw0
>>76
めんどくせー料理興味ねーし
つーかニートしてる間に超デヴったんで接客業は雇ってくれねーよ
客の前に出ていい容姿じゃね~
誰か養えや~~~
91:名無しさん@九周年
08/09/11 02:50:45 svNbmAge0
>>86
本来だったら働き盛りの団塊ジュニアがかなり割を食ってる時点で終わったようなもんだな。
こんな国じゃ無気力になるのも無理はない
そういえばニートも本家と意味が違うんだっけ
92:名無しさん@九周年
08/09/11 02:51:14 2sEPgXKn0
2006年は3万人を再度下回ったが2007年にはまた3万人を上回った。
年次別の各年齢層の自殺者数の推移を見ると、1997年から98年の急増期には、50歳代前後の中高年の自殺の急増が中心であった。
20~40歳代の増加の寄与率(増加数総数に占める割合)が28.2%であるのに対して、50歳代だけで寄与率がそれを上回る32.4%であった。
定年前の働き盛りの世代を経済ショックが直撃し、中高年の失業の増大によって生活不安が大きく拡大したことが主な要因と考えられる。
2003年の対前年の年齢別自殺者数を見てみると、1998年の時とは異なり、50歳代の増加は目立っておらず(自殺者数自体は相変わらず50歳代が中心であるが)
むしろ、20~40歳代の増加が顕著である。20~40歳代の増加寄与率は69.6%と50歳代の4.5%を大きく凌駕している。
近年、フリーターの増加など、リストラや雇用構造の変化が中高年とともに若者層にまで大きなマイナスの影響をもたらしていることが社会問題化している。
平成15年(2003年)5月発表の国民生活白書は「デフレと生活-若者フリーターの現在」を特集した。また、年金制度改定が次年に予定される中、
将来に向けての年金不安がマスコミで大きく取り上げられるようになったのもこの年に入ってからである。2003年の40歳代未満の自殺者数の増加は、
将来に展望を見出せない若者や中堅世代が増加していることをうかがわせている。
2004年以降は、50歳代が減少する反面、30歳代と70歳代という若い世代及び高齢者が増加する傾向となっている。
2007年には30歳代が最大値を更新し、高齢者は70歳代とともに60歳代も増加している。
こうした最近の傾向は、リストラなど改革に伴う痛みによる50歳代中心の構造から、若年の非正規雇用や高齢者の社会保障不安に伴う
年齢構造へとシフトしているように見受けられる。
93:名無しさん@九周年
08/09/11 02:51:38 3NmnNTMU0
原因のトップは、健康問題か。
自分も、尿管結石のとき、こんなにも痛いんなら死んだ方がましかもしれんとか思ったしな。
94:名無しさん@九周年
08/09/11 02:52:22 jDOITcfQO
10代の自殺は国の責任
20代以上は自由の国だから自己責任でいいだろ
死んだらどうなるんだろうな
怖くて死ねねな
まぁ寿命がきたら納得して死ぬだろな
95:名無しさん@九周年
08/09/11 02:55:08 5WhYhJz20
自殺の原因ね。
非人道金融、非人道派遣、、非人道遊技場、非人道公務員、
96:名無しさん@九周年
08/09/11 02:57:27 VTxUg02F0
>>91
一つの世代がぽっこり抜けてる状況みたいですね。
後々ボディブローみたいに効いてくる、って言われてるけど
そうなったらもう対処出来ないんじゃ、って気もします。
日本の「ニート」って微妙に年金問題も絡んでるみたいだし。
35歳以上をニートとしないのは、年金の25年ルールの問題からだとか。
97:名無しさん@九周年
08/09/11 02:58:25 Wt9ErDZwO
予防週間って。
週間単位で予防できるのか?
98:名無しさん@九周年
08/09/11 02:58:43 Yh1xS5Lx0
別に死にたいわけじゃなくても仕事ないし金が無くなれば野垂れ死ぬだけだろ
社会保障もまともに機能してないし
99:名無しさん@九周年
08/09/11 03:04:30 svNbmAge0
>>96
俺は今年で24だから30代以上がどんな状態に陥ってるかはここの体験談やデータ上でしか解らないけど明らかに個人の努力でどうにかなるような状況でも無かったんだと思う。
子供が少ないと騒ぐ前に今苦しんでる人をどうにかしないとならないんじゃないかなぁ。
自殺予防のサイトを読んだけどとにかく死ぬな、それだけの印象があったな。
あれじゃあ、説得力はない・・・。
100:名無しさん@九周年
08/09/11 03:06:21 5cgv7doiO
何故自殺予防週間なんだ?自殺者数が異常だと思ったら、年中考えろよ。七日間だけ議論してお仕舞いか?真剣に考えてない証拠だな。なんにもしないより、七日間も考えたましたよーってか?私たちは考えましたよーってか?馬鹿だな。
101:名無しさん@九周年
08/09/11 03:07:35 egx1uf4I0
上辺だけ繕ってどうすんだよ。
こんな企画作ったって自殺者減ると思ってんのか。
もともと日本の経済がこんなことになってるのが
問題だろ。あと、上層部の考え方。
変な企画に税金使って自殺者増やすな。
102:名無しさん@九周年
08/09/11 03:10:27 vFiX+er0O
死んだら楽しい2ちゃんねるもできなくなるのに、、、、
(´・ω・`)、、、
103:名無しさん@九周年
08/09/11 03:10:32 yILUCoY/0
これだけ過剰医療で普通ならとっくに寿命過ぎてるのに
無理矢理生かされたら死にたくもなるさ。
104:名無しさん@九周年
08/09/11 03:13:20 vgMtVnwH0
>>102
ワンピースのオチってやっぱそうだったじゃんって言えなくなるしな
105:名無しさん@九周年
08/09/11 03:16:21 UR9JltCOO
>>102
別に楽しいから2ちゃんやってるわけでなく
『それしか』やることがないからじゃね?
他に夢中になれるもんがあれば、
自殺なんて考えることもあるまいて
106:名無しさん@九周年
08/09/11 03:16:33 ht48yUBS0
ルフィが自殺しそうな展開になってたな。
107:名無しさん@九周年
08/09/11 03:17:26 VTxUg02F0
>>99
世代間の差や、社会的構造はまるで問題にされていないですよね。
少子化もだけど、大抵、個人の問題に押しつけられているような。
真っ当に生きている人にもセーフティネットというか、支えみたいなものは無いし
自殺するまで追いつめられた人なら尚更無い。
「死にたいなら死ねば?」って空気がどことなく漂っている気が。
精神論とか、
>とにかく死ぬな、
こういうのでお茶を濁してるような。
108:名無しさん@九周年
08/09/11 03:19:24 vgMtVnwH0
ネタバレやめろよ
ひとつなぎの財宝ってじつは仲間の友情だったってところまで飛ぶのはいいが
109:名無しさん@九周年
08/09/11 03:19:29 Vz2RYrERO
無理w
増えこそすれ絶対に減るわけがないw
110:名無しさん@九周年
08/09/11 03:19:52 fHqJKvm+O
自殺者と半死人(ニート)多すぎ
111:名無しさん@九周年
08/09/11 03:21:48 9jTHkZlM0
>>107
若年派遣が子供生んで育てられるわけないしな。
富の拡散を徹底的に拒んだ結果も一因だと思う。
日本ってさ空白の経歴を持つ奴を異端視し過ぎなんだわ、
雇用機会均等とか聞いて呆れるとしか言いようがない。
112:名無しさん@九周年
08/09/11 03:23:37 +7NdRLn/0
まぁぶっちゃけ日本の人口は多すぎだと思うよ。
113:名無しさん@九周年
08/09/11 03:24:59 fA0Nvj/V0
工場行けば?ライン工なら出来るんじゃない
つか思考停止してる人の方が向いてる
人前出たくないなら夜勤とかちょうど良いじゃん
114:名無しさん@九周年
08/09/11 03:26:48 svNbmAge0
>>107
少子化なんか複雑で社会に問題はもちろんあるし個人にもあるんじゃないかというような問題だからね。
でも基本自殺したくなるような状態で子供を産んで育てようとは思えないんだけどね・・・。
今はとりあえず不自由なく暮らしていけるけどいつ落ちるかなんてのは解らないからな
115:名無しさん@九周年
08/09/11 03:26:56 5WhYhJz20
「自殺はいけない」「他人に迷惑をかける」
と言う時点で、自殺した人の気持ちを無視して、
侮辱していると思う。
社会的にその原因は統計でハッキリ出ているのだから、
自殺に追い込まれる社会的殺人ということだ。
116:名無しさん@九周年
08/09/11 03:28:09 DWRBnNSb0
病気で余命数ヶ月になんないかな。
で、よくTVでやってるような特集に出れたら「嬉しいです」
とコメントするのに。
そしたら国も少しは考えるだろう。
117:名無しさん@九周年
08/09/11 03:29:28 VJtTkpFJ0
>>112
多過ぎるね。
死にたい奴はしんだらいいよ。ただ、人の迷惑にならないようにしてね。
この前、大阪のビデオボックスで硫化水素で死んだのがいたけど。死に
場所位もっとまともな所選べよ。
118:名無しさん@九周年
08/09/11 03:30:56 rkC7p7Lq0
自殺をのものを否定しているので
場所選べとは言えないし
119:名無しさん@九周年
08/09/11 03:31:20 svNbmAge0
>>107
あ、俺は男だから産ませようが正しいか。
>>116
基本的に余命数か月の状態の人は何か感動させる要素が無いと取材には来ないよ
120:名無しさん@九周年
08/09/11 03:34:56 XNzVscDEO
>116
若い女か子供じゃないと無理。
121:名無しさん@九周年
08/09/11 03:37:26 DWRBnNSb0
>>119、>>120
そうか、そうだろうな、今まで僕と同じような人はいたんだろうけど
今までTVに出てないってことは、そういうことなんだろう。
122:名無しさん@九周年
08/09/11 03:40:04 svNbmAge0
>>121
TVも基本商売だからね。
金にならない事はやらない。
そう言うのは基本NHKが担うべきなんだがな・・・。
123:名無しさん@九周年
08/09/11 03:43:20 BOXyUCkC0
>>1
> 2)避けるべきこと
> ・写真や遺書を公表しない。
> ・使用された自殺手段の詳細を報道しない。
> ・自殺の理由を単純化して報道しない。
> ・自殺の美化やセンセーショナルな報道を避ける。
全て「日本ではよくあること」に集約されますね
124:名無しさん@九周年
08/09/11 03:46:04 5WhYhJz20
ウソでもいいから、
× 「自殺を減らせ」
○ 「自殺を無くせ」
と言ってほしかった・・・・・
125:名無しさん@九周年
08/09/11 03:46:10 kz/aDEXt0
他殺なのに自殺として処理される分を減らすか
自殺を病死にするしかない
126:名無しさん@九周年
08/09/11 03:52:26 DWRBnNSb0
いま38、僕が子供の頃は、長生きしたいっていうのが普通だったんだけど
最近は違ってきたね。
127:名無しさん@九周年
08/09/11 03:53:00 egx1uf4I0
>>124
俺も同じこと思った。
国が考えてることリアルだよな。
なんで、減らせなんだよ。無くせだろ・・・orz
128:名無しさん@九周年
08/09/11 03:55:26 KLWMdB/Y0
年間3万人=太平洋戦争末期のインパール作戦の戦死者数
それが10年連続、計30万人=広島長崎の原爆の死者数
自殺者の70%以上は男性=ベトナム戦争での米陸軍の年間平均戦死者数
129:名無しさん@九周年
08/09/11 03:56:02 N5pOaYFm0
自殺者は止められない。
死ぬのは勝手だが巻き添えだけはしないでくれ。
悪党と道連れなら許す。
130:名無しさん@九周年
08/09/11 03:57:13 9SsKHzvxO
予防週間w
131:名無しさん@九周年
08/09/11 03:58:14 U8gZkPkB0
>>129
童貞を捨てれるなら一ヶ月くらいはやめる
132:名無しさん@九周年
08/09/11 04:00:09 rmC5B4Af0
金持ちクラブのたわ言ですよ、所詮┐('~`;)┌
133:名無しさん@九周年
08/09/11 04:01:54 cwAtjl6x0
自殺に
民族を追い込む
党はどこだよ
134:名無しさん@九周年
08/09/11 04:03:58 0TGARt0HO
話を聞くだけ?
135:名無しさん@九周年
08/09/11 04:05:00 BOXyUCkC0
>>127
「無くせ!」と言ってしまうと、宗教だ!とか国家の圧力だ!とか突っ込む人が少なからず沸くからかな。
136:名無しさん@九周年
08/09/11 04:07:03 WJCiMeuA0
自殺の報道自体やめたほうがいいと思うよ
137:名無しさん@九周年
08/09/11 04:08:00 uaaQEFHX0
虫歯予防と同じ乗りだな
138:名無しさん@九周年
08/09/11 04:09:56 bknkTGqW0
自殺は完遂できるなら、実際本人は解放されるわけで
止めて減るもんじゃないだろうよ
139:名無しさん@九周年
08/09/11 04:10:09 VTD7WvJdO
>最近は家族を失った遺族自身が様々な形で予防や遺族支援に積極的に
>かかわる動きも活発だ。家族が突然、命を絶つ衝撃と悲しみは計り知れない。
結局自分のことしか考えてないんだろうな
140:名無しさん@九周年
08/09/11 04:10:33 p5z0gJ5FO
一生働いても30坪の犬小屋一戸建すら買えない東京じゃ死にたくもなるんでしょ?
私、女だけどはっきり言って、いくら東京でもマンションや30坪の狭小ミニ戸しか買えないような負け組の男なんて絶対無理
141:名無しさん@九周年
08/09/11 04:11:45 AnP6RsFM0
戦争も平和も死ぬ人数はたいしてかわらないんだね
142:名無しさん@九周年
08/09/11 04:12:14 +7NdRLn/0
戦争は期間限定大安売り
143:名無しさん@九周年
08/09/11 04:13:33 Qos45Zam0
日本国全国民に日本が「国家休暇」を認めればいい
国家休暇とは、日本国政府により認められた絶対不可侵の休暇である
仕事でどんなに忙しかろうが、大変だろうが、国家休暇であればその休暇を取り消す事は絶対に出来ないし
国家休暇をとったことを理由に解雇や処罰をしてもならない
無職の場合は休暇をとれば一日1万円の休暇手当てが支給される。
これを日本の全国民に一年に5日間だけ与える。
とるとらないは本人の自由
おそらく社会人のほとんどはこの制度をつかわないだろう
しかしいざ自殺にまで精神を追い詰められた時、死ぬ前に国家休暇をとって
思いとどまってみてはどうか?ということができる
日本に一番不足しているもの。それは休息である。
144:名無しさん@九周年
08/09/11 04:14:04 d31C5Hbd0
自殺を減らせ!は
経 団 連 に 言 え や ボ ケ が
145:名無しさん@九周年
08/09/11 04:15:40 bknkTGqW0
本人が死んだほうがいいと思ってるものを無理に生かそうとしてどうすんのかね
146:名無しさん@九周年
08/09/11 04:17:01 UNQjCzJH0
人工妊娠中絶って年何万件だっけ?
147:名無しさん@九周年
08/09/11 04:18:54 1GvXcQK80
さてお前ら、大卒が多いはずだろ
だとしたら競争社会を受け入れているということだ
さあ戦おうか、なあ?w
148:名無しさん@九周年
08/09/11 04:19:06 pvzt5y+/0
茶番だな
>2)避けるべきこと
>・写真や遺書を公表しない。
>・使用された自殺手段の詳細を報道しない。
>・自殺の理由を単純化して報道しない。
>・自殺の美化やセンセーショナルな報道を避ける。
100㌫実行してるじゃないか
そりゃ自殺が増えるわ
計画的なんじゃね?
149:名無しさん@九周年
08/09/11 04:19:12 qQD7YQmMO
金さえあれば自殺する人も減るだろうな
結局は金
150:名無しさん@九周年
08/09/11 04:20:23 wAr6sWtiO
交通事故死よりも自殺が圧倒的に多いからな
日本は病んでる
151:名無しさん@九周年
08/09/11 04:24:19 bknkTGqW0
そりゃ一部勝ち組以外は奴隷だし
一度はみ出したら戻れん、無理に生きておく理由が無くなれば死ぬわな
152:名無しさん@九周年
08/09/11 04:25:30 Fa4VdZ570
社会の自浄作用だと、プラスに考えようよ。
153:名無しさん@九周年
08/09/11 04:27:39 lKYJEtjK0
人生捨てたモンじゃないわよ
親が生きてるうちに親孝行しないと
働く楽しさを見つけないと
強く生きなきゃだめじゃない
無念で死んだ人に申し訳ないと思わないの
死にたくなる励まし。
154:名無しさん@九周年
08/09/11 04:29:31 1GvXcQK80
>>153
上4行だけ正論で5行目は中卒レベル
155:名無しさん@九周年
08/09/11 04:29:50 XcToPtDE0
もう半分くらい事故死にすりゃいいだけのこった
いつものことじゃん
156:名無しさん@九周年
08/09/11 04:30:38 5aF8+Vmn0
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
157:名無しさん@九周年
08/09/11 04:32:04 Lh5svKqk0
正社員の数を増やせば、自殺率が下がり、出生率が上がる
正社員比率の最低ラインを法律で決めるべき
経団連を涙目にさせるべき
158:名無しさん@九周年
08/09/11 04:32:18 TZswKVrJ0
脳斉唱が国民を毒殺しようとしてるんだからたまらない
159:名無しさん@九周年
08/09/11 04:34:24 2HJVLTtqO
>>157
経団連からの献金>>(超えられない壁)>>>将来の奴隷、国民
160:三十路路傍 ◆kpu2N0al/U
08/09/11 04:39:17 pGBFICROO
経団連は消費税を10%にあげろと更に弱者からの搾取を企んでいる…輸出還付金だか何だかが有るらしい。
経団連がこの10年で溜め込んだ金を奴隷に配分するだけでもかなりの人間が救われるだろうし、国も潤うはずなのだが。
金持ちは金に執着しまくるから金持ちなのだろう。1円でも多く溜め込む事しか脳に無いらしい。それは多くの政治家もそうだな。
161:名無しさん@九周年
08/09/11 05:18:21 wBk9ISlq0
自殺を食い止めたいなら2ちゃんのメンヘルサロンを見ることだな。
だがあそこの奴らを止めるのは一筋縄ではいかないぞ。
みんな頭いかれてるからなww
162:名無しさん@九周年
08/09/11 05:39:40 NqpGalGw0
あてもなく 定年迎え 会社首
自殺か....
163:名無しさん@九周年
08/09/11 05:55:40 suyczW7w0
今の日本に未来への良い展望などあるか?
老人と借金と税金ばかりが増える、この世の中に。
社会も科学も経済も行き詰まり、今や閉塞感ばかりが漂っている。
まるで日本全体が黄昏へと沈んでいくようじゃないか。
今の時代、一部の才能と幸運のある人間だけが、
それでも幸せに生きていけるのだろうな。
164:名無しさ@九周年
08/09/11 06:03:43 i1gJzKNf0
自殺が蒼簡単になくなるか。
165:名無しさん@九周年
08/09/11 06:06:38 hlQ/HceX0
まずは、在日を公務員から追放する。
公務員を減らせば、『自殺も減る』
税金の無駄をはぶき、減税すれば、自殺は減る。
簡単なことだ。
166:名無しさん@九周年
08/09/11 06:15:58 9CqnvhEz0
『公務員を減らせ!』
自殺者を減らす根本的な解決法は公務員の削減と給与の大幅カット!
兆単位の財源を経済対策に使い金を回せば自殺者の数は減る。
自殺する人は間接的に公務員に殺されているのと同じ。公務員を倒せ!
167:名無しさん@九周年
08/09/11 06:32:22 yPYM2Wo9O
「この人ちょっと落ち込んでるかな?」と思ったら、
町内会の会長に連絡して亀甲縛りで一週間ぐらい放置する社会システムにすればいい。
その間に地域の老人が色んな話しを聞かせたりカンチョーしたりすれば冷静になれるでしょ
168:♪
08/09/11 06:39:24 CKvHDqLg0
harakiriの国だから多いのが当たり前
これでいいのだ
169:名無しさん@九周年
08/09/11 07:08:48 sGhhymNI0
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ、
僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。
母さん、あのとき、向こうから若い薬売りが来ましたっけね、
紺の脚絆に手甲をした。
そして拾はうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。
けれど、とうとう駄目だった、
なにしろ深い谷で、それに草が
背たけぐらい伸びていたんですもの。
母さん、ほんとにあの帽子どうなったでせう?
そのとき傍らに咲いていた車百合の花は
もうとうに枯れちゃったでせうね、そして、
秋には、灰色の霧があの丘をこめ、
あの帽子の下で毎晩きりぎりすが啼いたかも知れませんよ。
母さん、そして、きっと今頃は、今夜あたりは、
あの谷間に、静かに雪がつもっているでせう、
昔、つやつや光った、あの伊太利麦の帽子と、
その裏に僕が書いた
Y.S という頭文字を
埋めるように、静かに、寂しく。
170:名無しさん@九周年
08/09/11 09:01:19 QsXSSkgm0
貧乏・病気・対人関係の悩みなど嫌なことを思い出さない訓練を。
常に楽しいことを探し明るい気分になるよう努力する。
お気に入りのお笑い観たりコメディー映画観たり。
教育テレビのいないいないばあっ!とおかあさんといっしょを毎日観て
歌い踊るってのも効果あると思う。
ひとりカラオケで思い切り歌うのもおすすめ。
171:名無しさん@九周年
08/09/11 09:05:37 xzssm1dc0
>>170
メンヘラーは大体カラオケ大嫌い。俺も嫌いだ。
172:名無しさん@九周年
08/09/11 09:13:37 JKw9/12C0
生きてることが辛いなら いっそさっさと死ねばいい♪
173:名無しさん@九周年
08/09/11 09:14:39 tcj/inP+O
税金が高い。
理由はそれが一番大きい。
派遣や非正規雇用が普及したのも社会保険が中心の人件費の削減が原因だろう。
正規雇用にしても社会保険費が会社の経営を圧迫。
特に大企業よりも数が多い中小企業なんかはかなり辛い。
自然と社員に対しても厳しい態度になるだろう。
雇用だって渋りたくなる。
174:名無しさん@九周年
08/09/11 09:19:20 9/XnPm6l0
公務員と政治家と官僚を減らし、さらに残った奴らの給料を1/10にする
それと、税率を下げればいいんだよ
なんで、こんな簡単なことが出来ないの?
175:名無しさん@九周年
08/09/11 09:29:00 +0C8NyOk0
■■実際の自殺者数は約10万人?■■
お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。
異常死体=変死体というものが、ほとんど考慮されていません。
警察白書、WHOの統計調査を元に、変死の40-50%が自殺とすると、
変死体の中からさらに自殺者が約7万人ほど生まれる。実際の自殺者数は約10万人。
変死体はほとんど解剖されない結果、そこにカウントされ、その数字はほとんど表に出てこないのです。
これを考慮して世界の自殺率順位を見ると、
世界の自殺率 07年 WHO
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
日本の10万人あたりの死亡者数は24人で、これは自殺者数が約3万人の計算なので、
実態の約10万人で計算すると、3.3倍として約80人になり、ダントツトップに躍り出ます。
日本は隠蔽体質の異常な自殺大国。
政府は日本が豊かであるといい続けてきましたが、自殺率トップの国が幸せな国のはずがありません。
自殺だけに限らず、失業率、CPI、実態を表さない実質GDP (URLリンク(diamond.jp))、
故・石井こうき氏がソ連の末期と今の日本がダブる官僚社会主義国家と評した様に、
デタラメだらけなのが実態だと思います。
URLリンク(digimaga.ocn.ne.jp)
176:名無しさん@九周年
08/09/11 09:38:44 IZkh9Cdy0
自殺するのは自由だと思うけど、他人から見て、「死ぬのはもったいない」
って思える人がいるのは確か。特に子供は。子供の場合衝動的な自殺が
多いのかも知れ無いけど、それでもやっぱり止めたいなー。
明らかに先がなさそうな爺さん、婆さんでも死ぬ前に、色んな話を聞いて
あげたいな.....。誰にも何も語る事無く死に行くのは悲しいもん。
177:名無しさん@九周年
08/09/11 09:41:28 kdcTiIF4O
自殺してえ
178:名無しさん@九周年
08/09/11 09:47:42 D//EM5zD0
民主に変わることでヴェールを脱ぐ真実
それは年10万人の自殺者と7万の変死体
179:名無しさん@九周年
08/09/11 09:49:43 qUtxYhwg0
自殺したくても出来ない人もいるよ、自殺するのは我が儘
180:名無しさん@九周年
08/09/11 10:06:02 uF3eY1Oa0
キャンペーンをするだけで減るならいいもんだな
181:名無しさん@九周年
08/09/11 10:06:27 qqYIDqkB0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
182:名無しさん@九周年
08/09/11 10:10:04 UhB1c4N+0
経団連を解体すれば
自殺率なんてすぐ減るんじゃね?
183:名無しさん@九周年
08/09/11 10:13:11 4sDYxBpP0
国民から集めた血税を国民の為に使えば自殺者減るんじゃね?
今のところ官僚とか公務員の利権の為にしか使われてないだろ
184:名無しさん@九周年
08/09/11 10:15:40 6oM6sbL10
>>72
死んだ地点で無職でも、直前に辞めたり辞めさせられた会社員かも
契約切られた派遣かも
辛くて仕事に耐えられなくて退職したのかもしれん
185:名無しさん@九周年
08/09/11 10:16:01 e3TcJdSlO
微々たる貯金では働けなくなったら死ぬしかないかと
186:名無しさん@九周年
08/09/11 10:22:47 MAgBrDK20
借金苦で自殺しようとしてる人に「自殺ヤメロ」と言っても
それじゃ借金はどうすりゃいいと聞いたら「自分でなんとかしろ」だろ?
どうにもならないから死のうとしてるのにな
187:名無しさん@九周年
08/09/11 10:25:18 p5TBBmI/0
欧米では~~だから日本も~~しようというのが大好きな国民だが
日本の自殺認定では日本のやり方を固持する
なぜなら欧米基準だと自殺者10万人超えるからw
188:名無しさん@九周年
08/09/11 10:32:18 nKFA//jg0
50代を何とかしたほうがいい
団塊の世代の死は異常
自殺と殺人(加害者)が最も多い
189:名無しさん@九周年
08/09/11 10:43:15 EuAAI3tqO
自殺者が増えれば国民の幸福度は相対的に上昇する。
自殺が減れば福祉予算を計上しなければならなくなる。
190:名無しさん@九周年
08/09/11 10:45:24 4lURgEWL0
>242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
> 予知夢というか、最近見た夢の内容ね
> 1.五輪は中国国内では問題なく終了
> 2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
> 3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
> 4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
> 5.米に関する食品偽装事件がおきる
> 6.麻生が総理になる
> 7.ヤンジャンでローゼン再開。
> 8.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
> 9.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
> 10.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
> 11.なんと俺に彼女ができる
ID:1Dnhl9ax0 で全部検索してみた。すると、9月1日以前のものがキャッシュ
も含めて一切なかった。つまり、10月の株価の暴落誘導をしかける
壮大なデマ。グーグルで16ページにも渡る検索結果が出て調べた結果
転載やコピーばかりで9月1日以前のものは一切なし。
これ作った人うまいよね。
皆これを裏取りで調べもせずに、スゴーイ・当ったとか無批判に載せてた。
こういう巧妙に仕組まれた風説の流布が、本当の金融恐慌を起こすと思うと
怖いね。
191:名無しさん@九周年
08/09/11 10:50:39 S81FBO4p0
日本国民全員で自殺したら、どういうもんかな
192:名無しさん@九周年
08/09/11 10:55:31 3yCr7zff0
個人の生命なんだからどうしようと勝手だろ
何様のつもりだ
193:名無しさん@九周年
08/09/11 10:58:41 pR9OOkm0O
不幸な自殺者を産んではいけないという事ですね。
分かります。
子供作るって?いいか、よく考えてみろ@育児板 6
スレリンク(baby板)
194:名無しさん@九周年
08/09/11 11:04:59 SuVt49r10
本当に自殺を減らしたいのならパチンコを禁止しろ。
児雑者とパチンコの相関の統計を取って公表しろ。
195:名無しさん@九周年
08/09/11 11:10:38 OW/fI8Qo0
癌に罹って、治療しないのも自殺かな。
日本って自殺容認社会という気もするけどな。
弱者が淘汰されていくということを、気持ちのどこかで容認してるよ。
日本は海外と比べて自殺した者に対して優しい気がする。
哀れみの感情の中で、その選択を受け入れているのだろう。
宗教の領域かもしれないが、もっと絶対悪として扱うことが必要だと思う。
本気で防止したいのなら、死んで楽になろうとする気持ちを
覆すため、死んだらもっとひどいことになるという風土を造る
しかないように思う。
俺は生きるも死ぬも個人の選択の自由の問題だと思っている。
死なれて困るというのなら、困る人達が考えればいいことだ。
196:名無しさん@九周年
08/09/11 11:11:01 MkGMYSe80
虫歯予防週間みたいになってるじゃねえか
197:名無しさん@九周年
08/09/11 11:12:54 k3UVV+Pw0
2)避けるべきこと
・写真や遺書を公表しない。
・使用された自殺手段の詳細を報道しない。
・自殺の理由を単純化して報道しない。
・自殺の美化やセンセーショナルな報道を避ける。
日本のマスゴミは見事に全部やってるなw
自殺者3万人の戦犯はマスゴミだろwww
198:名無しさん@九周年
08/09/11 11:14:42 ROBQ2iB/0
またくだらん特殊法人を作ったもんだな。
そんなに天下り先が欲しいのか。
199:名無しさん@九周年
08/09/11 11:16:21 k3UVV+Pw0
自殺遺族は被害者面すんな。
家族を自殺に追い込んだのは遺族だろ。
こいつらは加害者で戦犯だろが。
200:名無しさん@九周年
08/09/11 11:20:13 OW/fI8Qo0
日本の場合「自殺を減らせ」というのも、
どっかの工場長が、「また工員が辞めたのか、困ったな」と言うのと
変わらんように思う。
待遇をよくすれば辞める者は減るよ。
201:名無しさん@九周年
08/09/11 11:20:55 P+VZspyh0
まあ自殺予防なんて言ってるのは建前だからな。
本当は生産性に寄与しない国民は皆殺しにしたい。
202:名無しさん@九周年
08/09/11 11:21:08 GGIl/QoI0
「自殺を減らせ!」って今のこの状態で消費税10 %にしたら激増するぞ
203:名無しさん@九周年
08/09/11 11:23:55 eIo7ojTg0
人間の最終目的は死だからな
自ら目的達成できて さぞかし本望じゃろ
204:名無しさん@九周年
08/09/11 11:34:26 eZAoVi7J0
葉隠れみたいな事を言っている奴に限って、単なる引きこもりなわけだが。
205:名無しさん@九周年
08/09/11 11:37:36 RjNPBLX60
俺みたいにうんこ製造機になればいいじゃないか
生活は苦しくなるが金さえあればなんとかなるぞ
無くなったら適当にバイトでもすりゃいい
206:名無しさん@九周年
08/09/11 11:41:47 9kdCwn0eO
自殺なんかしなくても普通に生活してれば
そのうち三笠さんたちのおかげで死ねるみたいだよ・・・
207:名無しさん@九周年
08/09/11 11:42:08 KmfpzoHF0
自殺じゃなくて事故に見える死に方って無いかな?
自殺だと周りの人が後味悪いから。
知り合いが自殺したから分かる。
208:名無しさん@九周年
08/09/11 11:43:02 RFFUFXDA0
【社説】恥ずかしい「最高の自殺率」…OECD加盟諸国の中で最高[09/10]
スレリンク(news4plus板)l50
『韓国でも、自殺が増えています』と全国紙とTVで政府が広報すれば、
「チョンと同じ死に方はイヤ」となり一気に減る
209:名無しさん@九周年
08/09/11 11:43:49 k3UVV+Pw0
>207
自分が死んだ後のことなんてどうだっていいだろ。
どうせ死んだら何もわからなくなるんだから。
210:名無しさん@九周年
08/09/11 11:43:55 pr+/JHul0
自殺を止めるからには死ぬよりつらい状況を肩代わりしてくれるってことなのか?
211:名無しさん@九周年
08/09/11 11:44:19 ZP81w2Qm0
公共の自殺施設作って、臓器は回収して移植に回そう。
おれは喜んで利用する。
212:名無しさん@九周年
08/09/11 11:46:37 tcj/inP+O
駅で何か落とし物した人がいて何かを探してる。
声を掛ける人ってなかなかいないでしょう。
対象が若い女性なら幾分可能性が上がるが。
原因はそんなところ。
213:名無しさん@九周年
08/09/11 11:48:25 PR6ojDxp0
日本に追い詰められて死ぬか
日本に毒を食らわされて死ぬか
日本はなんと2つも死に方を用意してくれた
214:名無しさん@九周年
08/09/11 11:48:46 k3UVV+Pw0
自殺して欲しい奴ほど死なないよなあ
215:名無しさん@九周年
08/09/11 11:49:03 PmjaysAZ0
「自殺やめましょう~」なんて言ってキャンペーンしても無駄
なぜならそれ言ってるやつらが無意識に虐めをしてたりするからだ
『なぜ』自殺をするのか
その『なぜ』がわからないのに「自殺やめましょう~」なんて言っても説得力に欠ける
つまずいた人間や倒れた人間の背中を蹴飛ばしながら「自殺やめましょう~」「自殺やめましょう~」
おまえらが自殺しろ
216:名無しさん@九周年
08/09/11 11:53:44 mJVptMIpO
これから今日中に自殺する奴たぶんいるんだろうなぁ…
217:名無しさん@九周年
08/09/11 11:54:56 1GvXcQK80
なんかお前ら見てると本当に全滅すべきだとおもうよ
218:名無しさん@九周年
08/09/11 12:07:56 +hHuUczn0
しょうがないよ。
日本人は民族的にもかなり鬱病になりやすい遺伝子型なわけだし。
セロトニントランスポーター遺伝子のss型が65%を占めてんだぞ。
この遺伝子のパターンだと、不安や憂鬱を感じやすく、いったんそういう気分になるとなかなか切り替えができないし、
ストレスやプレッシャーに弱くあがり症で、急激な状況の変化に対応できず、鬱病になりやすい。
ちなみにアメリカ白人でこのパターンは18%。
反対に、図太い性格で万能感に満ち、ストレス耐性が強く、緊張しない性格で鬱病になりにくいLLは日本人にはたった3%しかいない。
アメリカ白人には32%もいるのに。
こういう遺伝子の型を持っている上に、
文化的にも自殺を美化する傾向がある。
これはもう、自殺は日本の風土病と言っても過言ではないと思うよ。
219:名無しさん@九周年
08/09/11 12:12:13 FSZLQiIZ0
>>218 遺伝子のことなんか既出でみんな知ってますー!
あたりまえだよ!
遺伝子なんか、誰でもわかる、また勉強できる。
220:名無しさん@九周年
08/09/11 12:13:51 iFzH6B/iP
この統計は単に高齢者人口が増えて、病気を苦にしている人が増えたためのもの。
お前ら、自分の目の前の現実と自殺を簡単に結びつけるなよ。
悲観的過ぎるぞ。
221:名無しさん@九周年
08/09/11 12:16:52 NmKZ9htjO
三笠フーズの件でも分かる様に、自己の利益だけを追求する企業や官僚が増えたな
資本主義は人間の醜い姿を表し過ぎたな
弱者に厳しいのは日本も中国と同類だ
222:名無しさん@九周年
08/09/11 12:17:36 2v1nCAzA0
自殺は文化だ
223:名無しさん@九周年
08/09/11 12:21:19 z3NPuAmY0
一日約90人が自殺し、その背後には2000人くらいの未遂者がいるらしい。
どーでもいいけど。
224:名無しさん@九周年
08/09/11 12:22:19 dEatxe3h0
自国民に厳しく、他国民に優しい国
225:名無しさん@九周年
08/09/11 12:22:26 e6uwQip/0
朝鮮人のいない平和な日本を取り戻そう。
朝鮮人のいない犯罪者の少ない安心して暮らせる社会を築こう。
朝鮮人のいない、理性で話し合いの出来る日本社会を造って行こう。
朝鮮人のいない、女性や子供が拉致される危険のない日本を築こう。
朝鮮人のいない、サラ金やパチンコ屋のおかげで自殺者が続出することの無い日本社会を目指そう。
226:名無しさん@九周年
08/09/11 12:24:20 P8RgeIMZ0
予防週間ってなんだよw
やるならずっとやれw
227:名無しさん@九周年
08/09/11 12:25:06 Ve+djYdK0
バカじゃねーのか
自殺の原因なんて金に決まってんだろ
228:名無しさん@九周年
08/09/11 12:26:19 mFWTs9CL0
また構造改革に乗れなかった負け組みの自己満足スレかw
229:名無しさん@九周年
08/09/11 12:28:50 mFWTs9CL0
次も自民公明党にいれろよカスどもwww
230:名無しさん@九周年
08/09/11 12:29:59 tgsgm/UH0
>>207
硫化水素自殺に捲き込まれるとか
231:名無しさん@九周年
08/09/11 12:35:59 +VUFUYrD0
国や企業にとっては税金を絞り取ったり安い給料で働いてくれる奴隷が死んだら
自分達が遊んで暮らせなくなるので自殺反対と言ってる。国民の為ではなく、自分の利益の為。
自分の利益さえ確保できれば国民が生活できなかったり外国人に殺されまくっても問題なし。
232:名無しさん@九周年
08/09/11 12:40:32 iFzH6B/iP
お前ら、何か社会問題があったら、金よこせ金よこせってそれしか頭に無いのか?
233:名無しさん@九周年
08/09/11 12:46:15 +VUFUYrD0
>>232
金さえあれば大抵の問題は解決するぞ
234:名無しさん@九周年
08/09/11 12:52:57 iFzH6B/iP
>>233
そんなことはない。
金も大事だが、それ以外の問題もバランスよく充実させていくべきだよ。
お金の問題は、お金に囚われすぎている人の問題。
235:名無しさん@九周年
08/09/11 12:53:38 dn9uhkjZ0
やっぱり自己主張が悪と捕らえられるのが原因じゃないの?
これだけヒキコモリが多くて匿名掲示板が流行るってあまりにも日本の国民性は異常だよ。
youtubeなんて外国はみんな顔出しジャン。
なんで日本人はこんなに引っ込み思案になったんだ?
236:名無しさん@九周年
08/09/11 13:01:58 FSZLQiIZ0
>>235
そんなこともわからねえのかよ!
てめえは馬鹿かよ。
237:名無しさん@九周年
08/09/11 13:17:50 dn9uhkjZ0
>>236
おしえてください><
遺伝的原因だとしても、後天的な理由があるはず。
おしえてください><
238:名無しさん@九周年
08/09/11 13:18:50 KbyT7yYaO
>>235
言ってる事もっともだ。
そういえば癇癪オヤジとかあんまり見なくなったな。なんか罰を受けてるような顔してる人が多い。
239:名無しさん@九周年
08/09/11 13:22:24 GGw69Q9D0
>>207
実行は計画的に。
■周囲とは明るくふるまう(悩んでるようには見えないくらいに)
■古いものをいくつか新品に買い換える(これからも使うかのように)
■遺書は残さない(言い残しておきたいことはメールなどでさりげなく伝える)
■適当な目撃者を選ぶ(ホームレスとか年寄りなど。若い子はトラウマになるので避けるべき)
高いところから足を踏み外して落ちる
国道で深夜に飛ばしてるダンプに飛び込む
ヤクザが多そうなところでわざとからむ
俺がこの方法でうまく死ねることを祈っててくれ。がんばってる最中だ
240:名無しさん@九周年
08/09/11 13:34:07 GGw69Q9D0
>>237
2ちゃんは匿名掲示板じゃねーぞ。殺人予告して捕まってるのは何だと思ってんだ
だったらニコ動で顔さらしてる連中は活動的か?ほとんどがニートか馬鹿中学生じゃんか
書き込む連中がみんな引っ込み思案だと思うのも視野がせまい。何万人が利用してるか想像してみろ
おまえが自己主張したいなら路上でギターでも弾いて歌えば?
そしたらおまえの目の前で死んでやるよ
241:名無しさん@九周年
08/09/11 13:36:41 jcFdNrDKO
週間じゃなくて根本的にやれ
242:名無しさん@九周年
08/09/11 13:41:09 +PW3IZUk0
秘書が自殺だそうです
243:名無しさん@九周年
08/09/11 13:42:25 TDeSJ4Ul0
パチ屋とサラ金なくせば激減するだろ。
244:名無しさん@九周年
08/09/11 13:44:16 8hk1oCJi0
>>235
自己主張しても良いのは、何らかの権力やコネに守られている人だけ。
極端な書き方をするけど、身分の高い人が変わったことをすれば、大して面白くなくても取り巻きが「すごいですね」と言い出す。釣られてみんなも賞賛し出す。
普通の人が変わった面白いことをすれば、上の奴らが潰しにかかる。おかしいんじゃないかと言う。だからみんなもそう言わざるを得ない。
人間関係も仕事もテレビもみんなそう。もちろんこれは極端な書き方だけど。
あと、他人が才能を開花させるのが怖いから叩く。
自分にあった才能は潰されてきたかもしれないのに、あいつだけ注目されるのは許せない。
みんな自分が大好き。自分に無いものを他人が持つことは絶対に許さない。絶対にだ。嫉妬大国日本。
245:名無しさん@九周年
08/09/11 13:44:28 Y4CaAWfK0
自分の家族が自殺するのを止められない連中が
他人を救えるとマジで考えてるのか?
246:名無しさん@九周年
08/09/11 13:45:34 KCmklTS2O
精神的な おうえん で自殺が減るとか…
そんなことより原因を根絶させなきゃ
247:名無しさん@九周年
08/09/11 13:46:25 GGw69Q9D0
>>242
あれは消された可能性のほうが高いだろ
まあ、日常でも自殺に見せかけた殺人も山ほど起きてるけどな
248:名無しさん@九周年
08/09/11 13:48:35 fp9WsxkO0
恒久減税戻せ
恒久は恒久だろうが!!
249:名無しさん@九周年
08/09/11 13:48:59 dn9uhkjZ0
>>244
なんで勝手に絶望してるの??
自己主張しても良いのは
↑
なんでこんあ「とらわれ」を勝手に作るの?
これだから日本字はだめなんだよ。
イタリア人を見習えよ。
250:名無しさん@九周年
08/09/11 13:49:36 20mG7Woj0
まぁ、1億も人口いるんだ
それくらい落ちこぼれるだろ
ギャンブルとかで死ぬ奴とかしるかよ
やめればいいだろ
それより死にたい奴はほっといて
生きたい奴を支援しろ
弱肉強食の世界なんだから
日本なんて甘っちょろい
251:名無しさん@九周年
08/09/11 13:52:22 17qw6xZN0
>>235
むしろ自己主張する人間じゃないのに自己主張することを求められるような
社会になってしまったから、ひきこもるしかないんだけど。
252:名無しさん@九周年
08/09/11 13:53:34 jTsPk5Yf0
10年で30万人超が自殺か
異常な国だな
253:名無しさん@九周年
08/09/11 13:54:51 9Zn+QXZJO
あと10年連続で事故米による死者の数は何人?w
254:名無しさん@九周年
08/09/11 13:56:36 GGw69Q9D0
>>249
日本語をさきにおぼえたらどうだ?
なんだその誤字だらけのレスは。自分から人に意見聞いといて
まともに返せないくらい興奮してるんなら、とりあえず落ち着け
255:名無しさん@九周年
08/09/11 14:05:59 NiwX374F0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
256:名無しさん@九周年
08/09/11 14:09:11 17qw6xZN0
>>255
>そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。
はぁ?
257:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/09/11 14:10:29 QVd0NxQl0
自殺って、その殆どが他殺なんだけどなぁ。仕事嫌いの警察は、事件の捜査なんか
やりたくない。で、他殺でも事故扱いの自殺にしちゃう。それが、ばれるのは、別件で
逮捕された犯人が、その犯罪を自供したときだけ。だから毎年異常とも言える3万人の
自殺者が減らない。警察がちゃんと捜査していたら、自殺者なんてほんの少しだよ。
258:名無しさん@九周年
08/09/11 14:11:21 1XEX+lSj0
>そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
これでまだ、いい男がいない!なんで!男は軟弱と騒いでるからなww
勝手にやってろ>女ども
そんなお前らだって自称勝ち組の愛人にもなれないセフレで終わるか
一人の余生を寂しく男の責任にして終わるんじゃ。
259:名無しさん@九周年
08/09/11 14:12:17 4sDYxBpP0
>>235
なんか2ちゃんとか見てるとみんな血に飢えてて、好きなだけ叩ける犠牲者を欲しがってるみたいに見える
うまくいってないやつが多いから憂さ晴らしできる何かが必要なんだろう
そんな中で自己主張したら犠牲者になるだけなんだよな
260:名無しさん@九周年
08/09/11 14:21:38 No7U1wbXO
「死」という逃げ道だけは
奪わないでほしい
死にたがってる人を助けてやれない人は
おいそれと「自殺しちゃ駄目」なんて言ってはいけないて思う
261:名無しさん@九周年
08/09/11 14:23:45 14f6UZbB0
冷房強くしてくれ。冬は暖房を弱めにしてくれ。女性専用車もやめてくれ。
なんで必死に働いている男が虐げられないといけないんだよ。
やってられるかよ。
262:名無しさん@九周年
08/09/11 14:26:24 iFzH6B/iP
しっかし、ここで愚痴ってる連中は、マイナス材料を見つける能力だけは優秀なんだな
263:名無しさん@九周年
08/09/11 14:30:39 VTxUg02F0
>>262
なかなかマイナス思考からは抜け出せないからね・・・・・。
264:名無しさん@九周年
08/09/11 14:34:20 FSZLQiIZ0
>>263
おまえとは違うんです。
キサマは、マイナス思考から抜け出せなくなっちまって死ねよ。
おまえの馬鹿ーーーーーーーーーーー!!!
265:名無しさん@九周年
08/09/11 14:41:32 +PW3IZUk0
秘書の次はインドの少女が↓
【国際】 16歳少女、「欧州のビッグバン実験で地球終了」にショック受け自殺…インド
266:名無しさん@九周年
08/09/11 14:52:12 I6pLWHRF0
自殺なんかしなくてもじきに肝臓癌で死にますよ。
限りある命を大切に・・・
by農水省・三笠フーズ
267:名無しさん@九周年
08/09/11 14:53:59 fYur1lhZ0
>>266
怖いよw
268:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/09/11 15:02:54 QVd0NxQl0
米を始めとして食料を輸入するようになってから増えた肝臓ガン。
269:名無しさん@九周年
08/09/11 15:05:25 bxdscVOg0
就職活動に失敗したFラン大学の俺が着ましたよ。
あろうことに来年からは警察官・・・・・・・・・・・。
ああ,地元のスーパーに就職したほうが良かったおおqqqqqqqqqq
270:名無しさん@九周年
08/09/11 15:08:17 HXikzEpk0
>>269
どう考えても警察官のほーがいい。
安定して金もいい。
スーパーじゃ結婚とかできないよ。
271:名無しさん@九周年
08/09/11 15:13:29 bxdscVOg0
同級生は地元の優良企業に内定しているのに
何なんだこの格差は・・・・・・・・・・
クソ・・・・・・・・
272:名無しさん@九周年
08/09/11 15:39:07 VTxUg02F0
>>264
まったくおれは大バカ者だよ。
死ぬ事も怖いから引きこもってるんだ。
死ねないから生きているなんて最低な生き物だ。
273:名無しさん@九周年
08/09/11 15:42:48 4sDYxBpP0
ドロップアウトしちゃった人のための自助施設みたいなのができればいいのにね
それだけでだいぶ自殺者の数減るんじゃないだろうか
・・・って国に何求めても無駄かもしれんけどさ
274:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/09/11 15:44:56 QVd0NxQl0
>>273
昔は寺がその役割をしていたが、生臭坊主が多くなって、金儲けにならないことは
一切やらなくなった。
275:名無しさん@九周年
08/09/11 15:50:18 4sDYxBpP0
>>274
寺がやってくれたら確かにいいなぁ
仏教の教えも苦しんでる人の再起の救いになるんじゃないだろうか
うーん、、、どこかの寺でまた始めてくれんもんかねぇ・・・
276:名無しさん@九周年
08/09/11 15:55:53 VTxUg02F0
民間だと京都のフリースクールみたくなっちゃうかもしれないしね。
引きこもりやニートの支援施設も入所料や会費が高いんだよね。
国は落ちこぼれにお金なんて掛けられないんだろうけど。
277:名無しさん@九周年
08/09/11 16:31:55 B36bxnK+0
どう考えても死んだ方がマシだな
278:名無しさん@九周年
08/09/11 16:56:28 2VPeTfqSP
予防習慣(笑)
今日も15分に一人死んでるのに予防習慣って(笑)
279:名無しさん@九周年
08/09/11 16:57:19 CPeGGEWN0
自民党が与党から降りたら、多分自殺者は減る。
280:名無しさん@九周年
08/09/11 16:58:37 4gCJjAnN0
来月増えるだけに一表w
ってか、年始年末な。
281:名無しさん@九周年
08/09/11 17:13:02 +qtGUFJi0
>>270
警官なら結婚できるとか、いまどき結婚したいから
安定職につきたいなんてお人よしいるんだな。
女を楽させたいってのが理解できんな。
どうせ最初だけなのに。
282:名無しさん@九周年
08/09/11 17:17:00 HXikzEpk0
>>281
いあ、自分ひとりでも、安定してたほうがいいぞ!
スーパー勤務なんて、ワープアだぞ、わかってんの?
283:名無しさん@九周年
08/09/11 17:19:57 0Tm6bAHi0
自殺に歯止めをかけたいなら仕事を・幸せを・ストレス解消法の広報をやれよw
自殺予防週間ではなく商品安全確認週間をやれ
284:名無しさん@九周年
08/09/11 17:20:48 RKZpSxQd0
【社会】 口に靴下が詰められ、両手に手錠が掛けられた状態で死亡、帰宅した母親が発見・・・東京都文京区
スレリンク(newsplus板)l50
【他殺?】読売新聞の記者が変死【事故?】
スレリンク(news2板)
【社会】“後ろ手に手錠、口の中に靴下” 読売新聞記者、自宅で変死…東京
スレリンク(newsplus板)
【社会】 “用具も多数発見” 読売新聞記者、「手錠・口の中に靴下」状態で変死→事故死の見方…東京★6
スレリンク(newsplus板)l50
【またか】 文京区 手錠をはめられ口には靴下を突っ込まれた状態の死体を発見
スレリンク(newsplus板)l50
口の中に靴下、後ろ手に手錠で読売記者怪死 警察は「事件の可能性は低い」
スレリンク(news板)
読売新聞記者『殺害』報道が不思議なんですけど
スレリンク(mass板)
285:名無しさん@九周年
08/09/11 17:23:01 RKZpSxQd0
ライブドアショック、野口他殺でマスコミが死ぬ日
スレリンク(mass板)l50
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺?
スレリンク(venture板)l50
沖縄県警はライブドア事件の野口自殺としたの?
スレリンク(police板)l50
【ライブドア】なぜマスコミは野口の死を疑わないのか?2
スレリンク(mass板)l50
【「命」の重み・野口HS証券副社長】沖縄タイムズ「一票」の重み考えよう【ライブドア・サイバーファーム】
スレリンク(editorial板)l50
【LD事件】野口氏の自殺偽装殺人のトリックを暴け!
スレリンク(bun板)l50
なにを根拠に野口が他殺だと思うのか?
スレリンク(eco板)l50
宮内も岡本も野口も38歳
スレリンク(cafe30板)l50
286:名無しさん@九周年
08/09/11 17:33:36 xC+XQj080
人生とは緩やかな自殺である
287:名無しさん@九周年
08/09/11 17:40:37 B36bxnK+0
な?くだらないだろ?
どう考えても死んだ方がマシだな
288:名無しさん@九周年
08/09/11 17:42:30 GGw69Q9D0
死のうと思ってるのに歯医者に通ってる。
こんな、あちこちメンテナンスが必要な身体に金かけるよりは
さっさと灰にしたほうが効率的だと思う。
とりあえず、もしも死んだときに判別もつかない遺体になったら
歯の治療痕で俺ってわかるなら便利かもしれないと思って治してる
289:前科4犯
08/09/11 17:43:43 pyBNSZHXO
人が生きていけないような政治をしておいてどこか異常だと、はぁ?あんたらがやったんでしょうが。政治家と官僚が。
290:名無しさん@九周年
08/09/11 17:48:58 GGw69Q9D0
>>259
でもさ、やさしさがないぶん、逆に裏がなくて楽なのが2ちゃんだと思うよ
なにせ社交辞令もご機嫌取りも無理した付き合いも必要ないんだから
誰かと言い争いになっても明日まで引きずることもないし。
だからコテハン付けて発言を背負ってる連中が不思議だわ(パンツ元気かなあ)
俺、チャットしてたころに最後まで残らないと不安な時期があった
俺が出たあとで俺の悪口言い始めるんじゃないかって
291:名無しさん@九周年
08/09/11 17:56:24 svNbmAge0
>>274
寺も厳しい所がかなり多いみたいだからなぁ。
>>290
そうだよな。
言い争いになっても腹は立つがその日限りで終わりだからそれでいいのかどうかはまた別でガス抜きにはなってるんだよな。
これが知り合いや友人になるとそうはいかん訳で
でも2ch見てると人付き合いの難しさというのが解る気がする。
そりゃ結婚しなくなるわけだ・・・。皆
292:名無しさん@九周年
08/09/11 17:59:01 GHAYTazQO
まぁ、今の日本じゃ金持ち以外の人間が長生きするメリットがあんまりないしな
これからは平均寿命だってどんどん下がっていくだろうし
293:名無しさん@九周年
08/09/11 18:02:08 M42Z14Rp0
金と健康と将来の保障があれば自殺しないよ。
国は与えるどころか徴収してるけどな
294:名無しさん@九周年
08/09/11 18:04:08 FSZLQiIZ0
>>292
おまえだけが、長生きするメリットがないから。
消えろ!
295:名無しさん@九周年
08/09/11 18:06:44 +pl2Oh49O
売国経団連は殺人がお好き
296:名無しさん@九周年
08/09/11 18:09:32 Ac8y907tO
自殺者数3万人超って自民の政策じゃなかったのか?
297:名無しさん@九周年
08/09/11 18:15:20 v72oLZ6T0
一度死にたい人にどかっと死んでもらえば、その後は自殺者減るんじゃないかね。
298:名無しさん@九周年
08/09/11 18:16:15 iFzH6B/iP
お前ら将来を悲観しすぎ、且つ、依存心強すぎ。
日本の将来をよくするも、悪くするも、俺達次第だぜ。
今はちょっと苦しいかもしれんが、俺達の子供の世代は、少なくとも今よりはよくしてやろうや。
299:名無しさん@九周年
08/09/11 18:18:04 MCz/76Eo0
自作対策に使ってる予算を雇用創出に使えば、その分自殺は減るぞ。
300:名無しさん@九周年
08/09/11 18:25:14 5q3U7fdn0
>>133
民は絶望した
主は人間を見放した
党を組んであの世へ行こう
とか工作員なら書いてくれると思ったのに
301:名無しさん@九周年
08/09/11 18:25:32 ugpoMgT5O
ヒトが自殺するのは脳が異常発達したが故の必然
天敵もいないし、自然の摂理みたいなものだ
302:名無しさん@九周年
08/09/11 18:26:15 GGw69Q9D0
>>298
で?
303:名無しさん@九周年
08/09/11 18:26:54 kTdlnSl90
半数が病苦自殺なのは知っておくべき
304:名無しさん@九周年
08/09/11 18:32:50 0Tm6bAHi0
>>302
>>239のように計画立てて先を考えられるあなたなら安定した幸せ人生を送れそうだが
305:名無しさん@九周年
08/09/11 18:34:02 50ydeTlj0
>10年連続3万人超えの自殺
ざっと計算しても10年間で、30万人が自殺で死んでいるんだな。大杉
まあ、こんなニホンじゃ、仕方がない この10年間、負け組はしねって政策だったからな
306:名無しさん@九周年
08/09/11 18:34:38 uUVsBcfv0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
自殺率の高い国(赤い国)を見てみれば分かるように
ある特徴が明確にあるんだよ。
病苦、科学技術の限界に触れた時、安易に自殺するのは
科学崇拝が極度にあるから。科学と宗教的価値観とを上手く使い分けれる
ような社会にならないと本当の意味での豊かさなんて得られないよ。
307:名無しさん@九周年
08/09/11 18:36:31 6A94IRM/0
>>302
こんなとこにだらだら何時間も居座って。
ほんとは自殺なんかする気ないくせに。
308:名無しさん@九周年
08/09/11 18:43:14 Ki/6bJt80
突発的な自殺と計画しての自殺の割合って統計ないんかな?
309:名無しさん@九周年
08/09/11 18:52:39 4tgT3WWx0
自殺すると朝鮮人に生まれ変わるから、やめたほうがいい。
310:名無しさん@九周年
08/09/11 18:54:06 uYQnlLK+0
>>309
あなたの忠告を聞いて、止めることにします
311:名無しさん@九周年
08/09/11 18:54:52 7in4Z9sE0
>>1
昨日の朝、ティッシュ配りのおばさんから
ポケットティッシュをもろた。
裏には「いのちの電話」の電話番号が…
これも「イベント」の一つかいな。
312:名無しさん@九周年
08/09/11 18:58:17 0Tm6bAHi0
>>309
これを世間に広めれば自殺率は激減するな
313:名無しさん@九周年
08/09/11 19:00:17 Hx2BWNuT0
自殺してわるいんかいな
俺はいく 今度こそ必ず逝ってみせる
314:名無しさん@九周年
08/09/11 19:01:53 PVlLM9JT0
本気で自殺を減らせ!と考えているなら
一番よい方法は
自民を減らせ!です。
自殺の原因は自民党の売国にあるからです。
一議席でも多く自民を減らせ!!!
315:名無しさん@九周年
08/09/11 19:11:47 D//EM5zD0
分かりやすく言うと四国が無くなる勢いだ
既に高知県が無くなったとイメージすればいい
このままだと20年後には九州も無くなる
316:名無しさん@九周年
08/09/11 19:20:37 jIvWG0rM0
イメージだと10代とか若い女の子の自殺が多いイメージだけど、
実際は40代~50代以降の男のが自殺してる。
あとは体の利かなくなった老人や末期患者。
まぁ、この人たちはしょうがない気もするけど。。
317:名無しさん@九周年
08/09/11 19:21:38 jIvWG0rM0
>>314
民主だともっと増えるだろ。。
左寄りの教育のせいで戦後増えたんだから。
318:名無しさん@九周年
08/09/11 19:26:45 jIvWG0rM0
>>308
アメやエジプト、イギリスはそんな高くないから違うだろ。
東欧や北欧もそれほど科学技術高くないし、日本と並んでが科学技術トップのドイツが上位にこないのはおかしい。
むしろ気候の問題らしいぜ。
日本でも、日照時間の少ない秋田じゃ鬱や自殺率高いし、
春~夏前に生まれた人は秋~冬前に生まれた人より鬱率が高い。
319:名無しさん@九周年
08/09/11 19:41:02 e9uHZB5D0
いじめ、暴力、暴言の罪を重くすればいい
320:名無しさん@九周年
08/09/11 19:56:13 GGw69Q9D0
>>307
誰が今日死ぬって言った?
兄貴のときには九月で暑かった。親父のときには雪が降って寒かった
事後処理や葬儀の手配をして動き回る人たちが、辛い時期は避けたいと思ってる
秋か春にすると決めている
321:名無しさん@九周年
08/09/11 20:00:38 iZ5UhkRt0
安楽死もさせてもらえないこんな世の中じゃ
322:名無しさん@九周年
08/09/11 20:03:32 9jTHkZlM0
死ぬなら楽に死にたい。
誰だってそう思うがね。
323:名無しさん@九周年
08/09/11 20:03:34 lCnhVsfWO
年取ったら安楽死したいよ。
日本政府もそれを望んでんじゃないかな。
324:名無しさん@九周年
08/09/11 20:04:31 NNR3Mspp0
精神が不安定な奴に、
わざわざ予防週間とか理由をつけて、死ぬなよ、絶対に死ぬなよ
と連呼するのは逆効果だと思うんだか
325:名無しさん@九周年
08/09/11 20:08:17 ywqQM6Lw0
>>324
死ぬな!税金を納めろ!
老人は死ね・・・ が本音だろう・・・
326:名無しさん@九周年
08/09/11 20:15:54 0FsI/ITf0
質問なんだが
純日本人の人口って毎年の出生率と死亡率を足し引きすると
人口は減ってるの?増えてるの?
1都市が消える位死んでると言ってもその分生まれてもいるんだろ?
327:名無しさん@九周年
08/09/11 20:28:15 NaY/cWzr0
その失われた「命」とは、地域住民の為に立ち上がった一人の政治家でした。
その意思を継いで、本当の人権保護の為に戦っている人々について行きます。
この人々が、私が思う日本ですから。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
本当に返してもらいたい。「朝木先生」を、我々日本人に。
この悔しさは絶対に忘れない。そして絶対に引きず り出す、公の場に。
我々日本人は、「朝木先生の志」を忘れない。
328:名無しさん@九周年
08/09/11 20:28:56 rcrRqqzA0
こんな予防週間なんてこさえて ビラ配りするより、
自民党と経団連をどうにかした方がよっぽど解決に近づくんじゃないのか?
329:名無しさん@九周年
08/09/11 20:30:20 0FFSbnl10
官が本気で言ってるとは思えんな
弱者の上にあぐらかいてるのが官だからね
その弱者のうちの最下層が自殺者とすれば
みじかに自殺者でもいないかぎり
気持ちなんてわかるはず無いし わかるつもりも無いだろう
330:名無しさん@九周年
08/09/11 20:32:34 EdaQok910
>>329
身近に自殺者いても、自殺者の気持ちなんてわからんよ
俺は、なんで父ちゃんが自殺したのか未だにわからんよ。当時俺は小学校の低学年くらいだったが。全くわからん
331:名無しさん@九周年
08/09/11 20:34:16 lCnhVsfWO
政治家は気にしてるよ。
納税者が減ると困るからね。少子化だって気にしてる。
働き蟻の数が減るのは困るのね。
だからキャンペーンだね。
332:名無しさん@九周年
08/09/11 20:36:08 u1zQfWFg0
自殺は全ての人間に等しく与えられた最後の自由
止める必要などない
333:名無しさん@九周年
08/09/11 20:49:51 xvEwggfp0
自殺って一括りにしてるからなー
長年悩んだ末や突発、借金やら病気やら様々なのに。
身内に自殺者数人いるが、残された身内は悲しい。
けど自殺した本人達が選んだ結果・それで楽になれたのかもと
思うとため息と諦めしか出てこない。
334:名無しさん@九周年
08/09/11 20:53:57 0FFSbnl10
>>330
生きてる間に死にたいなって
思わない人間は一生 思わないかも知れないが
思う人間は思う
その中で本当に実行する人間と しない人間は
実は紙一重だろ 実行しても死にきれなかった未遂者なんて
死んでしまった人間の何倍も居るはず
漏れが死にたいて思ったのは
自分で自分が大嫌いになった時だったけどね
でも、悪いこと言っちゃったね 謝ります。
335:名無しさん@九周年
08/09/11 20:58:47 EdaQok910
>>334
いや別に謝る必要はないさ。
政府とかがこんなキャンペーンしたところで効果がないって思う気持ちは、俺も一緒。実際に効果ないだろう
ただ、小さい子供がいる人は自殺しないで欲しいなーとは思う。どうしてもね。
残された子供は苦しむよ。確実に。そんなの背負わせないで欲しいと思う。
まあ俺の勝手な意見であり、ごく個人的なお願いなんだが
336:名無しさん@九周年
08/09/11 21:01:55 4UTpy24T0
マスゴミに暗くなるようなニュースを流すのを辞めるよう求めたら?
337:名無しさん@九周年
08/09/11 21:07:09 UTWX5kBU0
こんな役にも立たないキャンペーンより公共の安楽死施設つくってくれよ
それが納税者の俺に対する国の義務
338:名無しさん@九周年
08/09/11 21:07:15 EdaQok910
>>336
だって暗いニュースばかりだもの( ・ω・)ノ
339:名無しさん@九周年
08/09/11 21:08:30 lCnhVsfWO
確かに明るいニュースがないね。
将来不安になるばかり。
いや、マジで世の中に明るいネタがないのかな…
340:名無しさん@九周年
08/09/11 21:13:43 rcrRqqzA0
>年間3万人が自殺
警察が、捜査が面倒ってことで自殺と断定された他殺死体とかありそうありそうで怖いなw
341:季節はずれの彼岸花
08/09/11 21:21:16 +t1lYP0u0
今から社会を動かす犯罪をする場合
戦国・江戸時代の一揆みたく斬首覚悟でしなきゃ
いけないんだろうなぁと不謹慎ながら思う今日この頃
342:名無しさん@九周年
08/09/11 21:27:53 dN8b0oNu0
自殺を減らしたいなら、安楽死を推奨すればいいんじゃないかな。
公的機関に数百万くらい支払えば安楽死できます、とか。
俺が40代になるまでにそういうシステムができたりしないもんかなぁ。
343:名無しさん@九周年
08/09/11 21:29:22 tcxXv62A0
「生きる希望を失った人間を、いかに無理やり生かすか」って
なんか力の入れどころを間違いまくってる気がするんだが。
344:名無しさん@九周年
08/09/11 21:30:05 EdaQok910
明るいニュースもあったわごめん
来週テレ東でコマンドー放映。実況板が楽しみだ(*´Д`)
345:名無しさん@九周年
08/09/11 21:31:57 dN8b0oNu0
って、ちょっと上のレスを見たら「公共の安楽死施設」ってあってワロタ
似たようなこと考えるもんだな。
346:名無しさん@九周年
08/09/11 21:42:39 e9T9BZQZO
自殺だけど、家族の体裁で病死扱いにされてるケースもあるんだろうな。
実際の自殺者数なんて誰も把握してなさそう。
347:名無しさん@九周年
08/09/11 21:42:45 UhB1c4N+0
全 部 竹 中 と 経 団 連 の せ い で す 。
348:名無しさん@九周年
08/09/11 21:43:37 v/iC7LUa0
せめて女性たちは死なないでほしい。
349:名無しさん@九周年
08/09/11 21:45:35 l4NntyHo0
何で自分が.生まれて来たのか考えないのか
350:名無しさん@九周年
08/09/11 21:46:22 EdaQok910
>>349
そんな考えても無駄なことは考える必要ないさ
351:名無しさん@九周年
08/09/11 21:47:35 lCnhVsfWO
>>346
あるある。
うちの親族もそうだよ~。
だから実際の自殺者数ってもっと多いかもだよな。
352:名無しさん@九周年
08/09/11 21:48:56 l4NntyHo0
>>350
絶対的に意味はある
353:名無しさん@九周年
08/09/11 21:49:01 1zjJoOvK0
>>340
いや、そういうのは死因不明って事になってる
ちなみに死因不明は年間10万人
354:名無しさん@九周年
08/09/11 21:53:25 uUVsBcfv0
>>318
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
アメリカ大陸は比較的自殺率が全体的に低いけど、
何故か高い国がある。
しかも気候も温暖な場所なのに…
弱者の見方を気取ってるが結局弱者を追い詰めてると気付くか気付かないか、
気付いてるのに気付かないふりをしてる腐った連中がそれなりにいるんだ。
日本には…
355:名無しさん@九周年
08/09/11 21:55:26 EdaQok910
>>352
ないよ( ・ω・)
それに、生きてくのに生きてる意味なんて必要ないし
356:名無しさん@九周年
08/09/11 21:55:45 dN8b0oNu0
意味があってもさ、面倒じゃん。
357:名無しさん@九周年
08/09/11 21:58:31 t5g8VOUe0
>>355
それを理解するのに必要な精神的成長の一段階だと思うよ
たまに生きてる意味がないと間違えて結論出しちゃう奴が居る事が難点
358:名無しさん@九周年
08/09/11 22:00:58 lCnhVsfWO
そんな意味探すと虚しくなるがな。
それより楽しみを見つけたいものです。
359:名無しさん@九周年
08/09/11 22:01:33 svNbmAge0
>>356
というか、今現在必死になってる人間はそんな事は考えないと思うんだがね。
案外厄介事はすぐ近くにあるんだなと実感。
360:名無しさん@九周年
08/09/11 22:06:24 IbJtFdqM0
※ 杉村太蔵議員の秘書が自殺
中原区に親と住んでいたそうですが、テレビに映ったところでは、なかなか良
いおうちなんですよね。25歳くらいで死ぬなよ、と思うけれど、武部元幹事長
がマイクを向けられて「僕には関係ない話だな」と素っ気ない返事をしたのが印
象的でした。
せめてあそこは反射的に「心配ですね」くらい言うのが政治家だろうに。
361:名無しさん@九周年
08/09/11 22:11:48 e9T9BZQZO
>>351
やっぱりあるんですね。
仕方ないとはいえ、やりきれない気持ちになるな。
遺族のケアも整ってないみたいだし、なんだかなぁ。
362:名無しさん@九周年
08/09/11 22:11:49 DHEIQedY0
うちの低収入夫の親(姑のこと)
は
「周囲に迷惑かけてもなんでもいい。
ボケてもいいから、とにかく
長生きしたい。
絶対に90まで生きてやる。 」
と口癖のように言ってます。
最悪
離婚したい
363:名無しさん@九周年
08/09/11 22:26:01 2+9y9HqD0
死んだ方が幸せになれる
364:名無しさん@九周年
08/09/11 22:48:05 nj/EjkeA0
>>53
街が不衛生になって変な伝染病が発生したら如何するんだ。
1人の自殺者を馬鹿にするために何十・何百・何千・何万の市民の健康を脅かすような
事をしてどうする。
365:名無しさん@九周年
08/09/11 23:09:53 LnjVCfcv0
良い国だ OTL
366:名無しさん@九周年
08/09/11 23:13:05 YnTaJnh+O
欝だお死にたいお(´・ω・`)
367:名無しさん@九周年
08/09/11 23:17:48 LwV6adNn0
10年くらいまえは1万人じゃなかた?
368:名無しさん@九周年
08/09/11 23:38:49 OESJj7ic0
>>363
が、残された遺族は悲しむ
自殺はこの世で一番卑怯な手段
369:名無しさん@九周年
08/09/11 23:40:31 iFzH6B/iP
相談相手を作りな
それだけで、結構気分が変わるよ
大きな問題が小さくなることもある
370:名無しさん@九周年
08/09/11 23:41:01 KLWMdB/Y0
年間自殺者3万人。ただしこれは警察が自殺と認定したものだけ。
首吊りだったり遺書があったりと明らかに自殺と分かる物証の有無が決め手。
逆にそれらの物証がない場合は単に変死として処理される。
年間の変死者数は15万人。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
WHOの統計では変死の50%は自殺と出ている。
この50%を自殺者数に加えている国は多いが、日本では含めない。
はい、7.5万人追加。合計11.5万人。
失踪・行方不明者は10万人強いるけど、これはさして問題ではない。
失踪届が出された人だけだし、9割近くは無事に見つかっている。
見つかっていない人も大半がホームレスなどで生きていると思われ。
問題は身寄りがいなくて失踪届すら出してもらえない人。
樹海などで野垂れ死んでも死体が見つからない限りは統計にすら出てこない。
これらで年間5000人はいそうだな。
とすると実際の自殺者は年間12万人以上・・・。公式発表の4倍。
ま、交通事故死でも事故から48時間以降経ってから死亡なら病死扱いになるしね。
役所の発表なんて当てにならんてこった。
371:名無しさん@九周年
08/09/11 23:41:26 e9T9BZQZO
そんな事を言うなら、自殺しないように支えてあげればいい。
372:名無しさん@九周年
08/09/11 23:41:31 5QM6KsdE0
>>148
シナチョンに寄生されたマスゴミを見たら分かる
373:名無しさん@九周年
08/09/11 23:43:40 5QM6KsdE0
>>53
発想が日本人じゃないなお前。
シナチョンの発想だわ。
374:名無しさん@九周年
08/09/11 23:43:53 +Kd6iOAW0
競争絶対主義は日本人には合わないよ
375:名無しさん@九周年
08/09/11 23:46:40 t5g8VOUe0
>>374
間違いです、昔から日本人は競争が好きな勉強家の民族です
376:名無しさん@九周年
08/09/11 23:49:11 T4q0caJ30
>>368
卑怯って、今まで自殺したどの人と同じ状況になったとしても
自分は絶対自殺なんかしない、って言える?
普通に幸せに暮らしてるのに些細なことで自殺するヤツばかりじゃないんだよ。
377:名無しさん@九周年
08/09/11 23:50:01 5QM6KsdE0
>>375
相手を蹴落としてでも!ではないのが日本だね。
378:名無しさん@九周年
08/09/11 23:50:08 +D89G/Ty0
>>349
両親がゴムつけずにセックルしたから
ただそんだけ
379:名無しさん@九周年
08/09/11 23:51:55 t5g8VOUe0
>>377
そう、勝利絶対主義ではなが競争は好き
380:名無しさん@九周年
08/09/11 23:52:28 5QM6KsdE0
>>368
言わんとしている気持ちはわからなくはないけど、卑怯なんて言ってしまうのは
もがき苦しむ人を突き落とす酷い言葉だよ。
自棄にさせてしまう。
381:名無しさん@九周年
08/09/11 23:56:05 hoy5+Sk20
「生きて地べたにはいつくばり、他人様のために人生を切り売りして尽くせ」
キャンペーン
382:名無しさん@九周年
08/09/11 23:59:24 5QM6KsdE0
>>379
「俺こんないいもん作れるぜ?」「俺はもっといいものry・・」「私はこんなのも作れるけど?」「いやいや俺もry」
で、どんどん最強のモノが作られてきてたり。
万葉集なんかみても、男女身分関係なく、いわば歌での競争。
在日が増殖してるなか、なんとか生きていて欲しい。日本人。
383:名無しさん@九周年
08/09/11 23:59:51 mLA6eINX0
司法解剖の予算減らせば統計上の自殺者数なんて簡単に減らせる
1998年から年間自殺者数がほぼ3万で固定してるのはそういう事さ
384:名無しさん@九周年
08/09/12 00:03:32 svZ8IaVKO
自殺者の職業で以外に多いのが公務員や医者らしい。
なんで?勝ち組じゃん??
385:名無しさん@九周年
08/09/12 00:04:17 T+wTxwOm0
>374
日本人は何でも競争するのが大好きだよ。
品種改良から品評会から何から「他人と自分を比べた時、どちらがどの位置に居るか?」に拘る。
そしてそれを否定する輩には忌避感を覚える。
日本製品が世界を席巻したのも競争心故。日本人に「これで良し」はあり得ない。
やり過ぎて叩かれるまでやる。戦争の時も同じ。
相手が殲滅、降伏するまで一族郎党皆殺しを徹底的にやる。官民共に「敵と味方」以外の概念はない。
親日派に浮かれ、売国奴に死ねと罵る連中が居るのもその所為。
「どうでも良い」存在はない。
386:名無しさん@九周年
08/09/12 00:10:45 IUKav/wH0
厚生省はとっとと税金使って「国立安楽死センター」を創設しろよ。
役に立たないクズ老害公僕の天下り先ついでに造っていいからさ。
387:名無しさん@九周年
08/09/12 00:11:01 JeY0aHEfO
死ぬくらい自由にさせてやればいんじゃん。
388:名無しさん@九周年
08/09/12 00:16:24 QQfWpeXIO
他人に迷惑かけたくはない。
やっぱり俺は最期は安楽死でいきたい。
389:名無しさん@九周年
08/09/12 00:16:43 kpsqipt50
>>385
後半から本性を出したな・・・
もっとうまくやりな。
390:名無しさん@九周年
08/09/12 00:18:11 tJ7wDABI0
>>369
相談して他人にネガのおすそ分けするのも気がひけるんだよ。
ただでさえ余裕無くてネガ全開なのに。
自分で抱え込んで悩んでる方が楽、解決能力なくて重荷増える一方だが。
391:名無しさん@九周年
08/09/12 00:19:16 FVN/ElSC0
おいおい自殺止めてどうするんだよ。その後のケアもできないくせに。
むしろもっと推奨すべきだろう
392:名無しさん@九周年
08/09/12 00:23:40 1nSsPBC30
おれは毎日この時間に、ネットやりながら焼酎を毎日5-7合位飲んでる
一応静かな自殺のつもりですよ
親父も同じような生活してて42で死んでるから
おれも後10年も寿命無いだろうな、解ってるからこそやめられないな
>>368
自殺した当人が、遺族にとって本当に大切な人だったら、
そうは思わないと思うな
単純に「やっと楽になれたんだね」という想いの方が大きいよ
393:名無しさん@九周年
08/09/12 00:29:29 QQfWpeXIO
親族が自殺した時の俺の感想は
「迷惑な死に方しやがって…」
教訓:死に方はよく考えて選びましょう。
394:名無しさん@九周年
08/09/12 00:32:13 D6nzizLIP
>>390
相手はそれほど重荷に思ってないかもよ。
まあ相手が一人で、何度も何度も同じ愚痴ばかり言うと、相手にも負担になるかもしれないけど、それも相手次第だな。
そういう相談を受けるのが全く苦にならない奴だって少なくない。
いずれにしろ、部屋で一人で考えを巡らしても、考えはループするもんだし、外に出て、友達でも級友でもいい。
誰も友達いなけりゃ、露天で占いやってるおばさんでもいい、自分の考えを言葉に出すと、意外と自分の考えの整理にもなる。
395:名無しさん@九周年
08/09/12 00:36:23 T+wTxwOm0
>389
事実だもの。だから民族単位で纏まったのが有史以来一度しかない。
第二次世界大戦だな。
日本人にとって味方と敵は民族単位ではなく、価値観や利害を共有するか否か。
嘗てのムラや向こう三軒両隣、長屋がそうであり、引き籠もりウヨクや売国サヨクと呼ばれる連中がそうである様に、
「共有する物がない」連中は、それが親族や同じ民族であっても味方ではない。
今で云うと、価値観から発生する生産性の多寡がそれを別ってる。
強者は強者の価値観に沿う事で利益を守り、それから外れた個体は血筋であっても無視する。
日本人が日本人であるのは、この価値観で世界相手に勝ち抜いたから。
この辺のドラスティックさが、外人に誤解を与える原因であり
アメリカ人や朝鮮人とは決定的に違う点でもある。
仲間意識=一蓮托生、利害を共にする仲だけにしか発生しない。
利のない奴は仲間じゃない。
396:名無しさん@九周年
08/09/12 00:36:37 rwJ4Lm5KO
自殺減らすなんて無理に決まってる。
将来的に4万人・5万人…と増えるだろう。
397:名無しさん@九周年
08/09/12 00:39:12 kpsqipt50
>>395
事実ねぇ・・
398:名無しさん@九周年
08/09/12 00:45:08 Dv9lNZGM0
いや、難しい話はいいよ。
あと10年も生きたらもう十分だから、自分で自分の世話ができなくなる前に死にたいな、てなだけで。
399:名無しさん@九周年
08/09/12 00:49:38 lLuHMLVW0
>>384
不正に手を染めて、ばれたらどうしようという不安で死ぬんだろ。農水大臣みたいに。
400:名無しさん@九周年
08/09/12 01:01:07 FAENWaRa0
公務員様や医者様は、平民とは違う階層に属す。
ゆえに、異常死かそうでないかをきちんと調べる。
401:名無しさん@九周年
08/09/12 01:13:24 D0hP5z9b0
>>399
ふざけた事言ってんじゃネーヨ
松岡は日本の為に働いてたんだよ
402:名無しさん@九周年
08/09/12 01:15:33 T+wTxwOm0
>397
全員が利益や名誉=母集団の利益の為に死ねと平気で言えるから
資源もなく列強がひしめく現代にあっても日本人は生き残って来られた。
応仁の乱以降、向こう三軒両隣以外には心を許さない京都人とか、
長屋から罪人出させない&出したら全体責任とか、一蓮托生の関係を強要するとか
一つの物に操を立てさせるとか、これらは全部日本人の特性であり強みの根源でもある。
これが企業だと愛社精神、自社製品に対する愛になり、
政治家は政府や党の秘密を守る為に自殺し、ヤクザですら親分の為に死ぬのが当たり前になる。
集団の後ろ盾=バッヂの無いヤクザや議員、正社員がどれほどの物よ?ただの糞でしかない。
国家も然り。日本人が日本人である事で得られた利益を守る為に個は存在する。
例えば東大や開成の中に一人だけ国士舘レベルが居たら、そいつを仲間と見なすか?
まずみなさない。仲間は常に自分と対等であるべき物。下にある物ではない。だから仲間を選ぶ。
日本人は個の限界と、個では己の利益を守れない事を日本の気象や稲作から学んでいる
だから日本では権利と義務、成果がセットの個人主義は根付かない。
403:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/09/12 01:22:21 dpml3cpN0
自殺を減らすには、警察がちゃんと事件の捜査をすること。ヤクザが関わった
殺人事件は、ほとんど自殺つまり事故扱いで処理。だってヤクザ関係の捜査は
手間かかるし、命も危なくなる。平穏無事で勤め上げるのが公務員最大の
目標だから、へんなことに首を突っ込まず、昇進試験だけ坦々と受けて昇進し、
規定の年金をゲット。公務員天国を満喫したい。それが本音の警察、検察。
東村山市の朝木市議の殺害(両腕に掴まれたアザありだが自殺扱い)を
みるだけで、警察の怠慢さが分かる。特にヤクザと層化はアンタッチャブル。
これじゃ自殺が増えるわけだ。