08/09/10 23:17:40 ut0kmGxJ0
>>686
自分の正体をバラすと、日仏ハーフなんで一応両国間の価値観を同時に共有できてると思うが
日本語はとにかく平坦で抑揚無く、何かにつけてkのつく硬い言語だなと、イントネーションの無いロシア語と言われている。
平仮名の印象は、日本人がハングルに抱くソレと全く同じかと。 「理解しがたい気色悪い文字」
ていうかフランス人からすると、なんで漢字を草体化した張本人の日本人がハングルを馬鹿にしてるのか、理解できないとういうか。
贔屓目に見なくても、フランス語の流麗な音の響きの美しさに勝る言語は無いと思うけど
まぁ一応、アジアでは日本語はわりと評価されてる方だよ
東南アジアなんか母音多すぎで、妙に甲高くてまるで猿だからね。