【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴at NEWSPLUS
【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴 - 暇つぶし2ch386:名無しさん@九周年
08/09/10 20:29:50 suZzmZ1W0
>>378
素朴な疑問なんだけど、elevenていうのは複数(2以上)だから
eleven thousands←みたいに複数形のsはつけないの?
なんか法則あった気もするけど記憶の彼方に...

387:名無しさん@九周年
08/09/10 20:29:56 Cxe0ZO+R0
日本語も英語もフランス語も、元を辿れば1つの祖語にたどり着くと俺は思っている。
その鍵は母音交替にある。

388:名無しさん@九周年
08/09/10 20:30:09 gKhA/Y5t0
現代日本語の駄目なところは西欧言語からの外来語を
翻訳の努力を一切放棄して、そのままカタカナ読みで通用させること。
どうしても翻訳出来ないならわかるけど、翻訳できるものまで
カタカナ語で押し通しているからなw

そもそも外来語を日本語の乏しい音素であらわすなんて不可能。
日本語の場合音素の少なさによって、本来の発音からかけ離れた奇怪な発音になる。
そりゃ母音が五個wという日本語と同等の地平で喋っているスペイン語
なんかはそのままカタカナ語にしても、いいだろうけどさ。

外来語も日本語のうち?はいはいそうですね。
カタカナ語の氾濫する言葉を駆使して言語植民地になってくださいw

389:名無しさん@九周年
08/09/10 20:30:25 9FsJvCY70
>>382
それは日本語じゃなくて和語・やまとことばだろ。
単語・概念を輸入しない言語なんぞない。

390:名無しさん@九周年
08/09/10 20:30:48 g+b0lLU00
>>5
石原閣下は、オリンピックを東京でやりたいが為に
中国に媚び売る様になったから駄目だ。
公明とも手を組む様な奴に成り下がったしな。

391:名無しさん@九周年
08/09/10 20:32:42 0QJ77OyzO
>>382
漢語がだめいうなら、借用語だらけの欧州諸言語はどうなるんだ?
英単語の内どれだけが古英語伝来だよ?

392:名無しさん@九周年
08/09/10 20:33:06 4su0lW9oO
>>382
それを情緒と言えないのは(ry



393:名無しさん@九周年
08/09/10 20:34:03 C8lp8QZhO
>>314
フォアグラは知的ではない

394:名無しさん@九周年
08/09/10 20:34:14 8WsnvsWA0
>>386
英語を理屈で覚えた事ないから習慣的に言っててそういうの考えもしなかったわw

395:名無しさん@九周年
08/09/10 20:35:07 Cxe0ZO+R0
>>386
普通の数字の時はつけない。
thousands of million... みたいな表現の時は複数形にする。

>>391
結局、英語は同じアルファベットで、しかも借用先も同じ印欧祖語圏内だから、
あまり意識されないんだろうな。英語だって日本語並みに借用の歴史があるのに。

396:名無しさん@九周年
08/09/10 20:35:10 /GyGogcL0
フランス語圏でも地域によっちゃ
ちゃんとseventyとかeightyに相当する言葉があるのにな
そっち使えばいいのに

397:名無しさん@九周年
08/09/10 20:35:52 W2qooFM70
>>28
山岡さん、それ雑巾ですよ!

398:名無しさん@九周年
08/09/10 20:36:06 BuU+dob/0
>>382
「1+1は?」「に!」
「1+1は?」「ふたつ!」

小学校からやり直すか?

399:名無しさん@九周年
08/09/10 20:36:47 8WsnvsWA0
>>395
thousands of peopleとは言うよな

400:名無しさん@九周年
08/09/10 20:37:01 a6HSF2qV0
すまん・・・・
フランス語は数を勘定できない  んじゃなくて

頭の悪い人間には ’フランス語は数を勘定できない’ じゃないのかな・・・

頭悪いもんで、フランス語の数え方がイマイチ分からん



401:名無しさん@九周年
08/09/10 20:37:45 ut0kmGxJ0
また日本語はオノマトペ(擬音語)のみで、主語抜きで会話して意味が通じるという点も未成熟

「この前車運転してたらさー、路面が凍っててツルってなってスルーっと滑ってガッシャーンってなってもうバっキバキよ!」

「なんかぁーコレぇ、甘くてふわふわしてて、それでいてプルプルしてて、カリっとしてる部分が最高でぇ」

これは一見、単純語で意思疎通できてるように見えるが、単純に「それを表すための母国語」が欠落してるだけの欠陥でしかない。

また、擬声語は聴き手によって意味が変わってきてしまう点において完成された言語とは言いがたく
音を聴いてても分かるが、ハッキリ言って「猿の言語」だ。



402:名無しさん@九周年
08/09/10 20:37:49 UO8gAX3G0
なにこの石原閣下マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ

403:名無しさん@九周年
08/09/10 20:38:02 7jM36Rmc0
イギリス人がニヤニヤしながら


404:名無しさん@九周年
08/09/10 20:38:10 ykRTLUyS0
原告はトルシエとダバディ

405:名無しさん@九周年
08/09/10 20:38:10 PFqoCyUX0
シナ語借りなきゃ
とお
までしか数えられない野蛮国の
人間が言うことじゃないな

406:名無しさん@九周年
08/09/10 20:38:20 vEOTi2m50
>>400
ウノ ドス トレス クワト シンコ


407:名無しさん@九周年
08/09/10 20:38:59 8WsnvsWA0
ちなみにインド(ヒンディー語)では

1 エク   11 ギャラ   21 イッキス 31 イカッピス 41 イクタリス
2 ド    12 バラ    22 バイス  32 バティス  42 バイアリス
3 ティン  13 テラ    23 テイス  33 テッティス 43 テタリス  
4 チャール 14 チョウダ 24 チョビス 34 チョンティス 44 チャワリス
5 パンチ  15 パンドラ 25 パッチス 35 パンティス 45 ペンタリス
6 チェ   16 ソーラ  26 チャッビス 36 チャッティス 46 チャヤリス
7 サト   17 サットラ 27 チャタイズ 37 センティス 47 サンタリス
8 アト   18 アターラ 28 アタイズ  38 アタッティス 48 アルタリス
9 ノウ   19 ウニス  29 ウナティス 39 ウンタリス 49 ウニンチャス
10 ダス   20 ビース  30 ティース 40 チャリス  50 パチャース

51 イッキアワン 61 イクサットゥ 71 イカッタル 81 イッキアッスィ 91 イッキヤナウェ
52 バワンヌ 62 バーサットゥ 72 バハッタル 82 バイアッスィ 92 バナウェ
53 テレパン 63 タレサットゥ 73 テハッタル 83 テレアッスィ 93 タランナウェ
54 チャウワン 64 チョンサットゥ 74 チョハッタル 84 チョラッスィ 94 チョランヌウェ
55 パチパン 65 ペンサットゥ 75 ペチャッタル 85 パッチャッスィ 95 ピチャヌウェ
56 チャパン 66 チャヤサットゥ 76 チアッタル 86 チャヤスィ 96 チャヤンヌウェ
57 サタワン 67 サタサットゥ 77 サタッタル 87 サタスィ 97 サタンヌウェ
58 アタワン 68 アルサットゥ 78 アタッタル 88 アタスィ 98 アタンヌウェ
59 ウンサット 69 ウナタッル 79 ウナスィ 89 ウナヌウェ 99 ニンニヤンヌウェ
60 サードゥ 70 サッタル 80 アッスィ 90 ナッベ 100 (エク)ソー


408:名無しさん@九周年
08/09/10 20:39:13 NjR84sIn0
やばいな

「被告の行為は日本国民を辱めただけのことであり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない」
って判決が出そうだな>変態毎日新聞

409:名無しさん@九周年
08/09/10 20:39:19 R4nzNG+d0
アイヌ語はユーモアあっていいね

7 アラワンペ      7 個
8 トゥペサンペ     あと 2 個で 10* 個
9 シネペサンペ     あと 1 個で 10* 個
10 ワンペ        10 個

URLリンク(www.sf.airnet.ne.jp)

410:名無しさん@九周年
08/09/10 20:39:24 gKhA/Y5t0
フランス語の数の数え方は世界基準では異端。ただそれだけ。
頭どうこうは関係ない。
まー一応先進国のくせに、未だに母音5つの原始言語話してる国々とか
未だにマイルに拘っている狂牛国とか
世界にはいろいろあるけどね。

411:名無しさん@九周年
08/09/10 20:39:29 +6dvuwPu0
>>400
フランスの国民ですら数が数えられないみたいだしなw

412:名無しさん@九周年
08/09/10 20:39:32 fcAouAy30
これが認められないなら、毎日の変態記事のも難しいねぇ。


413:名無しさん@九周年
08/09/10 20:40:09 wXAqBIAN0
だって数えられねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414:名無しさん@九周年
08/09/10 20:42:10 sawsZOtx0
>>410
母音5個に進化してきたんだが・・・

ま、でも奄美では母音は9個だが。

415:名無しさん@九周年
08/09/10 20:42:28 suZzmZ1W0
>>394 >>395 ㌧!
仏語だと名詞が複数形だったら冠詞も名詞も複数形になって発音も変わる、
ってのが結構あるから、なんとなく気になっただけなもんで...。

習慣ってのは、規則的ではないものもいろいろあるんだろうね。




416:名無しさん@九周年
08/09/10 20:42:32 0QJ77OyzO
てか変態訴訟はそりゃ勝てないよ。石原ババア発言訴訟みたいなもんだもの。
あれは事件をアピールするための訴訟じゃないの?

417:名無しさん@九周年
08/09/10 20:42:34 gKhA/Y5t0
>>406
そりゃ低脳スペイン語だ、このボケ。
やっぱ日本人には母音五個のスペイン語は
低脳言語同士親和性が高いんだな・・・
馬鹿は馬鹿の言うことがよくわかるというか・・・

日本人とか南米にちょっと居ると、スペイン語ぺらぺらになってるのなwww
英語、フランス語からは程遠い民族だけどなwwwwww

418:名無しさん@九周年
08/09/10 20:42:36 Eeoeje300
>>408
その訴訟の原告は日本国民じゃないの?

419:名無しさん@九周年
08/09/10 20:43:52 vEOTi2m50
>>417 英語とフランス語を同列に語ると訴えられるぞw

420:名無しさん@九周年
08/09/10 20:43:58 YUgBgyiKO
フランス、詐欺しほうだいやね
数かぞえれんらしいーしwww

ふつう頭くるんちゃう??

421:名無しさん@九周年
08/09/10 20:44:01 Cxe0ZO+R0
日本語の場合

hitotsu, 1 -母音変化→ hutatsu, 2
mittsu, 3 -母音変化→ muttsu, 6
yottsu, 4 -母音変化→ yattsu, 8

という母音変化により2倍の数を表す体系の痕跡が見て取れる。

422:名無しさん@九周年
08/09/10 20:44:14 C8lp8QZhO
滝川クリステルのフランス語講座をフジテレビがやれば必死に勉強するのにな・・・

423:名無しさん@九周年
08/09/10 20:44:34 eqE+apiT0

254 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:34:25 ID:ut0kmGxJ0
フランスも滅茶苦茶だが、日本の10進数法の数学に未来が無いのは確か

この両国に限って、先進国内で偉大な数学者を輩出してないのを見ても分かるとおり。
301 :名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 19:55:21 ID:ut0kmGxJ0
>>254
フランスはむしろ世界最高の数学貢献国だろ、アンリ・ポアンカレもフランス人だし
フィールズ賞受賞者だらけ

先進国でほんとウンコみたいな数学音痴は、マジで日本だけだよ、なにひとつ科学に貢献してない

424:名無しさん@九周年
08/09/10 20:44:40 ut0kmGxJ0
>>411>>413
なんでそこまで馬鹿にしてるフランス人より、日本人のフィールズ賞受賞者は圧倒的に少ないの?

なんかおかしくない? ていうかむしろ、フランス人に世界を揺るがすほどの偉大な数学者ばっかりなのは何故? そして日本人がヘボいのは何故?

なんか日本人って、朝鮮人に似てない? 自分はなんの中身もないくせに、やたら他国を批判して偉そうなの。 すげーダサいよそれ。

425:名無しさん@九周年
08/09/10 20:45:39 6ORu7Uq70
>>421
itsutsu → tohは?

426:名無しさん@九周年
08/09/10 20:46:24 HRkl4pvrO
フランスから訴えられればいいのに

427:名無しさん@九周年
08/09/10 20:47:00 YMvG7ifU0
>>299
まだ違うよ
サンキャトルヴァンディズィミリオンキャトルサンキャトルヴァンスィミルキャトルヴァンディセット

428:名無しさん@九周年
08/09/10 20:47:11 NjR84sIn0
>>418
日本国民全体に対しては賠償義務があるが、原告個人に対しての賠償義務が含まれるとは解しない

とか屁理屈つけてさw

429:名無しさん@九周年
08/09/10 20:47:32 Cxe0ZO+R0
日本語の場合

hitotsu, 1 -母音変化→ hutatsu, 2
mittsu, 3 -母音変化→ muttsu, 6
yottsu, 4 -母音変化→ yattsu, 8

という母音変化により2倍の数を表す体系の痕跡が見て取れる。

これを複数形のようなものと考えると、
印欧系言語でも複数形を母音変化で表現する例が多い。

man → men
mouse → mice

大昔(印欧祖語より遥か前)まで辿れば、日本語も英語も同源ということだ。

430:名無しさん@九周年
08/09/10 20:47:45 gKhA/Y5t0
>>419
スペイン語、イタリア語とかって母音少ないですよねー
とフランス人にいったら
「そうさ、やつらは単純な音しか出せないのさ」と答えた。
で、そのフランス人に「でもフランス語って英語より母音少ないんですね」
と言ったら真っ赤な顔して切れられたwwww

フランス人はやっぱ馬鹿だwww

431:名無しさん@九周年
08/09/10 20:48:00 VdtL504nO
概念の違いだよね…

まあ数えらんないけどwwwwwwwww

432:名無しさん@九周年
08/09/10 20:48:34 ut0kmGxJ0
>>425
10進数法だから10で一区切り

しかも11を「toh hitotsu」とは言わず、中国語の「ジューイチ」なんだよな、完璧な欠陥だよコレ。

433:名無しさん@九周年
08/09/10 20:48:53 0jsoXVKJ0
>>6
だからブサヨと呼ばれる。左翼とは別種のもの。

434:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:25 X768aEJi0
>>199
擁護?
「原告側が単なるアホアホじゃなくて一応なりに目的もっての訴訟だった」って擁護ならわからんでもないが。

こんなん棄却されて普通だろ。二審までやってどうする。

435:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:27 RGwjbxum0
日本に来るなよ、アフォが。

436:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:29 8WsnvsWA0
>>432
ヤクザはいまでもトイチと言うw


437:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:36 yKYPKHnX0
言語に未成熟とかいう奴ってなんなの?
絶対性を求めるほうがおかしいと思うんだけど。
卒論だったら、一発退場だよね。

438:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:47 vg2hBJIk0
正確には「慎太郎がフランス語で数を勘定できない」ってことなんでしょ。

439:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:47 vEOTi2m50
>>430 うはww

まぁ俺はフランス語は ジュトジュデニジュアトジュデサンジュ くらいしか知らんのだがw

440:名無しさん@九周年
08/09/10 20:49:54 C+IvBChG0

喪前らが使ってる日本語はGHQ改変バージョンwwwww

441:名無しさん@九周年
08/09/10 20:50:32 Cjx1UXR90
>>1
クレッソンをここに連れてこい。

442:名無しさん@九周年
08/09/10 20:50:59 suZzmZ1W0
>>424
フランスの数学教育ってなんか特別なんかな?
昔から不思議に思ってる。

443:名無しさん@九周年
08/09/10 20:51:19 YUgBgyiKO
やっぱ多いぜ

ばか我が国民!

がっくし

444:名無しさん@九周年
08/09/10 20:51:54 x9CoXBAP0
>>432
ひとつ、ふたつと数えるやり方なら
とう余りひとつだぞ。
じゅういちと言うのはいち、に、さんと数える場合だ。

445:名無しさん@九周年
08/09/10 20:52:06 +6dvuwPu0
>>424
アホスwwwwwwwww
あのなw基礎分野はヨーロッパの奴等は凄いかも試練が
応用になるとまるでカスだろw

インスタント・ラーメン、カップ・ラーメン
インスタント・コーヒー、缶コーヒー
レトルト・カレー、シャープペンシル(金属製の繰り出し鉛筆)
カラオケ、光ファイバー※西澤潤一(Nishizawa Junichi)の発明
味の素(グルタミン酸ナトリウム調味料)、養殖の真珠
八木アンテナ(世界中の家の屋根にあるTVアンテナ)※レーダーとしても使用
乾電池、エレキギター、刃を折るカッター(OLFA CUTTER)
胃カメラ、クオーツ腕時計(クオーツ・クリスタルを使った腕時計)※現在の世界シェア98%
アクリル(透明プラスチック)、ビタミン剤(オリザニン)※ビタミンを発見したのも日本人
VHSビデオ、家庭用レーザー・ディスク
CD※SONYとPHILIPSの規格、CD-R、DVD+RW
ファクシミリ(写真電送装置)※原理を改良して商品化
超音波診断装置(エコー)、ターン・テーブル方式の電子レンジ
電気炊飯器、魚群探知機、新型ジュラルミン
デジタルカメラ
LCD(液晶ディスプレイ)※電卓の小型化の為に開発
IC電卓
太陽電池電卓
青色発光ダイオード
笛吹きケトル(沸騰すると音が鳴るヤカン)
エアバッグ(自動車の安全装置)
フラッシュ・メモリー、リニアモーターカー
ラジカセ、ウォークマンシュレッダー
ウォシュレット(温水洗浄便座)二股ソケット
マッサージ・チェアハロゲンヒーター(松下)

書ききれんが

446:名無しさん@九周年
08/09/10 20:52:18 0154tH1z0
ドイツ語だと、
1923は「十九-千, 三と二十」で
一見難しくなさそうだけど、耳で聞くとこんがらがる。


>>22
「電卓の使い方が分からない数学の教授がいる」
と自慢げ(?)に話してた人がいたが。

>>133
英語もかなり規則性あるよ。中学高校ではほとんど教えてもらえないけど。

あと、英語に限らないが、外来語という決定的な難問がある。
日本語のように全然別の言語ならいいけど、
同じラテン文字を使う言語を輸入する際が難しい。


447:名無しさん@九周年
08/09/10 20:52:48 C8lp8QZhO
>>423
フランスは数字への劣等感がエネルギーになってるけど科学には貢献してないって事でいいのかな。。。

448:名無しさん@九周年
08/09/10 20:53:05 A1QA7eO90
>>441
テラナツカシス。
潰してもきりがない蟻だっけ?ものすごいおばはんだったよな。

449:名無しさん@九周年
08/09/10 20:53:28 Lf8oaFmW0
石原の発言はどうかと思うが
フランス語学校経営者が被害をこうむったってのはないな
フランス政府が抗議するならともかくそれはそれで馬鹿臭いし
結局は石原の失言。石原バーカで終わる話だ

450:名無しさん@九周年
08/09/10 20:53:29 TuY8EAmrO
数学の大家がいっぱいのフランスに石原ごときがw

451:名無しさん@九周年
08/09/10 20:53:40 PtmtS7r20
テレビがこれを機にと石原都知事をたたこうとして
事の経緯と数字を説明して全然そうでも~という流れに持ってこうとして
逆に回りくどいイメージを強くさせたと言う
コントのようなワイドショーの面々思い出した。


452:名無しさん@九周年
08/09/10 20:54:32 ovVessey0
日本人だって偉大な数学者は沢山いますが
何故か一般的な知名度はほとんどないけど

高木貞治、岩澤健吉、谷山豊、志村五郎、肥田晴三などなど・・・

453:名無しさん@九周年
08/09/10 20:54:34 X768aEJi0
>>442
エコール・ノルマルにみられるエリート教育に一端はあるかもしれんが
それだけではないだろな。

454:名無しさん@九周年
08/09/10 20:54:45 ut0kmGxJ0
研究すればするほど、深みの無い、機能的でない日本語

455:名無しさん@九周年
08/09/10 20:54:46 0QJ77OyzO
>>446
19023になんね?

456:名無しさん@九周年
08/09/10 20:55:01 tzV+ogQk0
難癖だな。こんなことでいちいち訴えていたらぬこを何匹飼ってても足らない。

457:名無しさん@九周年
08/09/10 20:55:28 uOGGr5w9O
母音5つをなぜか根拠に日本語を叩いてる人がいるが、上代では7音。
いとゐ、えとゑの文字が使われ始めた頃には5音になったが、甲類乙類と呼ばれている。

458:名無しさん@九周年
08/09/10 20:55:34 XbQqaN5sO
旧仮名遣い廃止と
筆記を左→右に統一した人って凄いと思う

459:名無しさん@九周年
08/09/10 20:55:36 t3YsRas30
ID:ut0kmGxJ0

308 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/10(水) 19:58:55 ID:L6Mndzre0
>>301
自分にレスして、楽しい?


312 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/10(水) 20:00:24 ID:ut0kmGxJ0
>>308
レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。

>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。
>レスしたくなる内容を書いてたのが、たまたま自分だっただけ。


460:名無しさん@九周年
08/09/10 20:56:24 YUgBgyiKO
鎖国して1からやり直せってこと!!

461:名無しさん@九周年
08/09/10 20:56:46 L5EJh1VF0
フランス語で数を数えるのがメンドクサイのは60~99あたりらしいな。
それ以外は言うほど酷くなく、案外普通らしい。
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

昔、電車の中で、
「俺フランス語で1000まで数えられるんだよ」
って自己アピールしてる男をみかけたときには
激しくキモかった。


462:名無しさん@九周年
08/09/10 20:56:51 +6dvuwPu0
>>454
機能的って話ならフランス語は全く機能的じゃないだろw
馬鹿かw

463:名無しさん@九周年
08/09/10 20:57:06 3uFGEsAV0
         , -~.⌒|⌒ `ヘ、  【石原のびてる君の道路特定財源日記】
       /彡   |  . ミヽ、
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目
       彡|.   ◎  ◎  .|ミ|
       彡|   ∪ |.| ∪  |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@益@)ノ
        .ヽ.   □    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します。』         
         ..ヽ      ./      
          ..ヽ___/   コウモリみたいなやつだなw (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ  

○08年9月7日、テレビ朝日の番組で、歳出削減を優先する立場から、衆院議員の定数(480人)を
300人に、参院議員の定数(242人)を100人にそれぞれ削減することと親族の地盤引き継ぎ禁止を公約

石原慎太郎は他人の子にはひたすら厳しく自分と自分の子供にはとことん甘いw

戸塚ヨットスクールとオウム真理教を支援するファシスト石原慎太郎の行状

1967年「狼生きろ豚は死ね」を発刊後、兄弟揃ってぶよぶよの豚になるww

スパルタ教育の本を書き子供には厳しくしろと書いたが、
弟→各映画会社のテストに落ちていた不細工な弟をコネで日活の主役へ
長男→コネでNTV→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党の議員
次男→親父のコネで、弟の芸ノープロの軍団入り
三男→親父の大応援と弟の芸ノープロの応援で自民党議員
四男→なんの才能もない自称絵描き(オウム信者)にコンペもなく親父が税金で仕事与える
税金で一族で豪勢な食事をし豪華海外旅行

464:名無しさん@九周年
08/09/10 20:57:29 7f3bumjS0
>>459
良い言葉だな、嫁にメールした。

465:名無しさん@九周年
08/09/10 20:58:20 0154tH1z0
>>455
桁間違えたorz
あと、19-百は年号の場合だけだな。普通は千九百か。


466:名無しさん@九周年
08/09/10 20:58:23 KvZ/4pqy0
普段黄色だって馬鹿にしてんじゃないの?おふらんすの人も

467:名無しさん@九周年
08/09/10 20:58:24 t3YsRas30
さっきから流暢な日本語で、日本語を貶めるような発言を執拗に繰り返してるID:ut0kmGxJ0は、どこのお国の方ですか?



468:名無しさん@九周年
08/09/10 20:58:36 gKhA/Y5t0
外国人に日本語を教えるとする
先ず漢字に音読みと訓読みがあることを伝える。
漢字の学習を覚悟していた外人も、これには絶望する。
漢字なら俺の十八番だ、といきがってた中国人なんか憤慨ものw
中国語にも読みが二つ以上ある字もあることはあるが、そんなもの百以下。
しかもほとんど使わない。
日本語なんてほぼ全部の漢字にあるしなwww

次に敬語と普通語、文語と口語で相当の開きがあることを伝える。
この時点で外人は何か諦めた顔をし始める。

で、次に実地で教え始めて「いっぽん、にほん、さんぼん、よんほん、ごほん、ろっぽん・・・・」
この数量単位の不規則さと多さでぶち切れだす。

欠陥言語を教えるのは大変ですよ・・・

469:名無しさん@九周年
08/09/10 20:58:43 ifOlkr1w0
>>330
朝鮮語話すぐらいなら、劣等民族日本人でいいですよ俺は。
早く祖国に帰ってください半島人はw

470:名無しさん@九周年
08/09/10 20:59:03 ut0kmGxJ0
>>452
待て待て、まさにその5人「だけ」じゃね?

日本人でさえパっと思いつくフランス人数学者は腐るほどいるのに、肝心の母国人である日本人の

有名数学者がパっと思いつかないってのが、もう日本の数学がいかに遅れてるかの証左なんだよ。

まず一般人でも大卒なら出てくるのが谷山志村ぐらいで、他の3名は国立大出てないような低脳層は名前する聞いたことないだろうし。

471:名無しさん@九周年
08/09/10 20:59:32 LDzyq1ih0
>>459
>>459
>>459

> レ ス し た く な る 内 容 を 書 い て た の が 、 た ま た ま 自 分 だ っ た だ け 。

これは今年の流行語大賞だな

472:名無しさん@九周年
08/09/10 20:59:45 YaUYYPvkO
実際、なんで10進法じゃないのか
なんで途中で直さなかったのか
非合理的というか、実際不便だろうに
最後まで聞かなきゃその数が何桁の数字かもわからない数え方だし

473:名無しさん@九周年
08/09/10 20:59:52 tIPDNXrS0
フランス語は指で数えられない10以上はたくさん

474:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:04 zhKH0C9y0
フランス語の数え方が変なのは事実だしなぁ。

475:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:11 UALCDU7gO
くだらんことで裁判起こすなよ…

476:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:16 0154tH1z0
>>468
数助詞がある事と冠詞がある事はほぼ排他的って話を聞いた覚えがあるが。


477:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:21 f7P8VB/r0
日本で竹島は韓国のものってほざいてるやつよりよっぽど立派じゃねーか。

478:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:25 X768aEJi0
>>471
ガイドライン板に立てる気かw

479:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:43 Cxe0ZO+R0
外国語をやる上で実は一番難しいのが数だからな。最初に習うことなんだけど。

英語なんてひどいぞ。アメリカは、

・単位が違う (マイルとかF°とか分かんねーよw)
・数単位の区切りが違う (英語は千倍区切り、日本語は万倍区切り)
・通貨が違う (1ドル=およそ100円として)

これらの違いのおかげで全く感覚がつかめなくなる。

480:名無しさん@九周年
08/09/10 21:00:57 ovVessey0
アンカー忘れてた
>>452>>301へのレスです

481:名無しさん@九周年
08/09/10 21:01:50 L5EJh1VF0
>>468
「ご冗談でしょう、ファインマンさん」でも、
結構乗り気で日本語の勉強を始めたファインマン教授が、
敬語の煩雑さに閉口してすっかりやる気を失ってしまった
エピソードがあったな。

482:名無しさん@九周年
08/09/10 21:02:27 +6dvuwPu0
>>479
流石のアメリカでも
マイルは他の国と違っていて不便だって言っても訴訟されないと思うがw

483:名無しさん@九周年
08/09/10 21:02:28 LwKDK2cW0
こんなの法益じゃないよ


484:名無しさん@九周年
08/09/10 21:02:29 ut0kmGxJ0
>>467
日仏ハーフです、7歳で日本に来ました。

ですので、如何に日本が「日本人が思ってるほど良い国でも優れた国でも無いか」というのを、身をもって体感してると自負してますw

485:名無しさん@九周年
08/09/10 21:02:49 mHKS5Alv0
オマイラにいいことを教えてやろう。

人の名誉を毀損する、というのは特定人の名誉を毀損することを指すのだよ。
だから、関西人は…だ、と言っても、名誉毀損にはならない。

つまり、フランス語は数が勘定できない=フランス人はバカだ、と言っても名誉毀損罪にはならない。

弁護士が付いていてこんな訴訟を提起したのかね?それこそ信じられないバカ弁だぜ。

486:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:20 0154tH1z0
>>472
文字での表記に関しては、ローマ数字からアラビア数字にほぼ置き換えられてるわな。

ついでにいえば、長さや質量の単位を全部十進法式に変えたのも、実はフランス人。
もしかしたらコンプレックスを持ってるのかも知れんw



487:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:27 Cxe0ZO+R0
>>468
中国語の場合、「マーだけで4種類あると聞いて止めた」という有名な話があるがw

488:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:34 yKYPKHnX0
さっきから、日本語の母音が5つだからどうとか言ってる、それこそ三国人がうるさいけど、
それがいったいなんだというのか。
純粋に朝鮮語が母音が多いからといって、朝鮮語が成熟しているとでもいうのか?
また便利だったり、響きが美しかったり、話している人々が高等な人種に見えるのかw

スペイン人やイギリス人が母音の数で言い争うなど、小話をかってに作るのもいいが、
まるで朝鮮のweb新聞に載っているような内容だ。
アジア圏なのに自分の名前も漢字で書けない国のほうがよっぽどどうかと思うけどね。


489:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:36 9FsJvCY70
>>479
単位系は何とかしてほしいよなぁ…

490:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:41 x9CoXBAP0
>>472
英語みたいな12進数(20からは違うが)なら少しは分かるけどな。
一日が大体24時間で時計の数字は12まであるしな。

491:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:47 t3YsRas30
>>472
元々フランス地域に住んでいた古代ガリア人・ノルマン人が20進法の文化を持っていた名残り。
今では地方ごとに温度差があって、10進法語で統一されてる地方もある。

これもひとつの文化。良し悪しじゃない。

492:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:48 SE8RSYF20
アロスィ~

493:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:56 hcJknhrRi
慎太郎は日本語でなら100まで言えるのかな?

494:名無しさん@九周年
08/09/10 21:03:57 f7P8VB/r0
>>484
だからって日本人にそういうことを放言する無神経さが嫌なんだよ。

495:名無しさん@九周年
08/09/10 21:04:27 YUgBgyiKO
まだまだですね…

496:名無しさん@九周年
08/09/10 21:05:16 LDzyq1ih0
なるほどID:ut0kmGxJ0は自分を日仏のハーフだと偽ることで日本とフランス両方の評価を落とそうとしているわけだ
どうかお国へ帰って頂きたい

497:名無しさん@九周年
08/09/10 21:05:50 PtmtS7r20
例によって偽ジャポなら
ぬなんちゃってハーフ出たか。

498:名無しさん@九周年
08/09/10 21:06:12 x9CoXBAP0
>>489
長さはメートル表記の方が便利だと思うんだけどなあ。
何で未だにフィート何だろうか?

499:名無しさん@九周年
08/09/10 21:06:37 6ORu7Uq70
>>484
本当か? じゃあ自分のレスをフランス語に訳してみ。


500:名無しさん@九周年
08/09/10 21:06:49 dssRtlPE0
へえ
このスレ勉強になったよ

501:名無しさん@九周年
08/09/10 21:06:58 uOGGr5w9O
>>432
toh amari ichi ですね。私も解りやすいけどダセぇなぁと思いましたが、31文字は mi so hito monji なんですよ。
どこのお国の言葉でも通用があって
1853 は eighteen fifty three ですよね。
言葉はやはり符丁であって、便利じゃなきゃ便利に改造されちまうもんなんだと思いますよ。

502:名無しさん@九周年
08/09/10 21:07:19 h+teAbcf0
>>479

日本、中国の数え方も問題だろ、外人にしてみれば。

子供が二人、猫が二匹、蝶が二頭だぞ。日本人でも苦しい。

503:名無しさん@九周年
08/09/10 21:07:39 zhKH0C9y0
>>498
フィートのほうが便利だからだろ。慣れてるし。

504:名無しさん@九周年
08/09/10 21:08:29 SE8RSYF20
>>484
URLリンク(translate.livedoor.com)

505:名無しさん@九周年
08/09/10 21:08:37 xHald/uk0
何が未成熟かって、ID:ut0kmGxJ0が人間的に未成熟だろ

506:名無しさん@九周年
08/09/10 21:08:47 0154tH1z0
>>490
その時間の単位さえも、フランスは十進法式に変えようとしたけど、
それだけはさすがのフランスでも定着しなかった。

角度の単位は十進法式を使ってる国が一部が存在する。
(フランス語圏の一部、北欧の一部)


507:名無しさん@九周年
08/09/10 21:08:58 0QJ77OyzO
Academy系出張マターリスレだと思ってたらいつの間にか変ななりきりスレになってた。

508:名無しさん@九周年
08/09/10 21:09:24 ut0kmGxJ0
>>499
もっとお話していたかったんですけど、バイト行く時間なんで上がらせてもらいます。

それでは、Bonjour!

509:名無しさん@九周年
08/09/10 21:09:29 XbQqaN5sO
鼻濁音やら巻き舌使わないで通用するのは日本語だけな気がする

510:名無しさん@九周年
08/09/10 21:09:46 X768aEJi0
>>507
なりきり言うなw

511:名無しさん@九周年
08/09/10 21:10:11 OjHn43950
逆説的だけどフランスに著名な数学者が多いのはそこに原因が
あるんでないかな。逆境が人を育てるように数を数えにくい
言語で育ったから数学にのめりこんだりして。

512:名無しさん@九周年
08/09/10 21:10:24 t3YsRas30
>>484
ちょwwwなんだその朝鮮人が言いそうな脳内設定www
笑わすんじゃねーよww

513:名無しさん@九周年
08/09/10 21:10:41 suZzmZ1W0
>>508 wwなんてお茶目さんw

514:名無しさん@九周年
08/09/10 21:10:45 tzV+ogQk0
7歳じゃフランスの良さがわからんだろ。せめて50歳ぐらいにならんとフランスの良さはわからんよ。

515:名無しさん@九周年
08/09/10 21:10:59 yCN6L6EW0
フランス行ってた人に、ある数字を
「おったったちんこ」っていうと通じるって言われたんだけど、ホント?

516:名無しさん@九周年
08/09/10 21:11:04 /wipUBat0
>1
負けてんじゃねーよw

517:名無しさん@九周年
08/09/10 21:11:40 o+tjzVGOO
確かに数を勘定出来ないのは事実だよな
いくら日本語批判してもそれは変わらん

518:名無しさん@九周年
08/09/10 21:11:59 sjG7GMYN0
まだやってたのかお
しつけーお>フランス人

519:´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2
08/09/10 21:12:17 愛 /mBsGNLPO BE:816653838-2BP(4)
>>508
なんだ
釣りか

520:名無しさん@九周年
08/09/10 21:12:19 E5My3pzVO
>>508
なにこの典型的な敗走宣言wwww

521:名無しさん@九周年
08/09/10 21:12:34 LDzyq1ih0
>>508
勝利宣言&逃亡キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!


訳してみろと言われた瞬間バイトですか
7時12分から2時間も粘着してたのに「今更バイトですから」とかw

522:名無しさん@九周年
08/09/10 21:13:27 COp7UVjlO
訴えてる人の中にフランス人はいるの?

523:名無しさん@九周年
08/09/10 21:13:31 SE8RSYF20
>>498
イタリア語も区切りは英語と同じだったかな

>>506
AutoCADのデフォルト角度は10進ですね

524:名無しさん@九周年
08/09/10 21:13:34 AvxfjV2a0
想像してほしい。この発言が池田大作によるものだったら、はたして提訴されていただろうか

525:名無しさん@九周年
08/09/10 21:13:35 gKhA/Y5t0
>>487
声調言語の洗礼か・・・
ベトナム語なんて8つぐらいあるんだぞwwwwww
北京語の4声なんて坊や同然wwww

というか、英語の発音と表記の不一致を何とかしてほしい
あれで国際語だなんて笑えるわwwwwwある意味、最低の言語的欠陥だろwww
表音文字なのに発音できないとかワロスwwww
日本語は規則性からほど遠い糞言語でも、そもそも日本人だけのローカル言語で
世界のオタクがラテン語のように興味でやってるぐらいの言語だからまだいい。
しかし、英語は世界第一の国際語なのにこのざまwwwww
原始的言語のスペイン語のほうがよっぽど規則的じゃないかwwwww
日本語みてぇに細々とブリテン島のやつらだけが話してりゃ良かったんだよwwww

英語はドイツ語に国際語の地位を譲り渡せwwww

526:名無しさん@九周年
08/09/10 21:14:36 suZzmZ1W0
>>524 カルトの言う事だから、と相手にもされてなかっただろうな

527:名無しさん@九周年
08/09/10 21:15:36 sGyvFnk90
>>190
16進数に16はないだろう

528:名無しさん@九周年
08/09/10 21:16:00 VwRANeEvO
おフランスざんすw

529:名無しさん@九周年
08/09/10 21:16:07 t3YsRas30
>>525
それを言うなら、「ラテン語を使うべき」だな。
古来、ヨーロッパで学問を探求する者、上流に属する者はラテン語が使えて当然だったわけで。

逆に言えば、だから下々の言葉が訛りの激しい土着語の状態で放置されていたとも言えるんじゃね?

530:名無しさん@九周年
08/09/10 21:16:45 gKhA/Y5t0
日仏ハーフ(自称)が逃げたwwww
フランス語が喋れないに日仏ハーフを名乗るなんて無謀すぎるwwww

531:名無しさん@九周年
08/09/10 21:17:06 Cxe0ZO+R0
>>525
まあ、英語も意外と綴りと発音は規則的で、
不規則なものは僅かしかない、らしいのだが、
もっと綴りと発音の対応が明確なら、日本人にとっては学ぶのは楽になるだろうね。
あれが学習阻害に拍車をかけているのは間違いない。

532:名無しさん@九周年
08/09/10 21:17:14 zhKH0C9y0
>>525
英語の読めない綴りは、本当になんとかしてほしい。

特にフィクションの固有名詞はどうしようもない。本当の発音は作者に聞くしかないという。
どうやって訳せっつーんだ。英語最悪だな。

533:名無しさん@九周年
08/09/10 21:17:17 ovVessey0
>>470
日本が近代数学というか、いわゆる数学史(エジプト・メソポタミア→ギリシア・ローマ→アラビア→ヨーロッパ)の
流れに入っていったのは明治以降だからね
フランスと比べて近代数学の歴史が浅い分、有名人が少ないのも仕方ない
近代数学導入以前の和算では、吉田光由や関孝和、建部賢弘、久留島喜内などの功績によって
一部の分野では当時の西洋数学よりも進歩していた

534:名無しさん@九周年
08/09/10 21:17:39 0QJ77OyzO
>>487
良いことを言った、がおまいさんは結局仏語、英語、独語のどれがいいんだ?

535:名無しさん@九周年
08/09/10 21:18:51 1RO9cylxO
数詞ないよね
事実なのに訴えるほど怒るとは…



…ほんとに数字に弱くて気にしてるのかな…

536:名無しさん@九周年
08/09/10 21:19:00 h+teAbcf0
>>532

それは日本語もある意味同じじゃないの。

537:名無しさん@九周年
08/09/10 21:19:04 +6dvuwPu0
>>509
鼻濁音を使うのが本当のふつくしい日本語らしいけどな
アナウンサーとかそうだが

ちなみに俺は足利人だがこの辺の連中は鼻濁音を使えないらしいw
出身地言う時「あしかんが」とかになっちまうw

538:名無しさん@九周年
08/09/10 21:19:12 At4UYm9G0
なーんか変な数の数え方
どういう理由でこんな数の数え方が生まれたんだろう、とっても不思議

539:名無しさん@九周年
08/09/10 21:19:48 3k0nCGj50
つーか、この老害は、新銀行東京を見れば分かるとおり、
日本円の勘定も出来ない池沼だから、
フランス語で数が勘定出来るわけがない。

この発言は、馬鹿老人が、自らの馬鹿さ加減を表明してるだけ。
フランス語に対する侮辱にはあたらない。

そもそも、石原が馬鹿であることは周知の事実。
この原告はただの世間知らず。
馬鹿の発言にいちいち反応すんなよな。

540:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:09 0QJ77OyzO
>>534
× >>487
>>525
失礼叔母 orz

541:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:11 bb7Y2/9RO
世界的にメジャーな言語だとアラビア語が一番よくわからない。
日本だと読み書きできる人はかなり少数だろう。
意外とポルトガル語はわかる人が居たりする。

542:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:31 ovVessey0
>>531
「tomb」をトゥーム、「bomb」をボムと、おおよそ規則性とはかけ離れたものが少なからずある言語が英語ですが?

543:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:36 tuPVY8cl0
フランス語はいらない子

544:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:40 +aRsVZ2w0
この裁判まだやってたのか

545:名無しさん@九周年
08/09/10 21:20:54 tJgh7q4u0
世界のナベアツはフランスじゃ成立しないのか

546:名無しさん@九周年
08/09/10 21:21:05 zhKH0C9y0
>>536
日本語は書いてある通りに読めばいいじゃん。

547:名無しさん@九周年
08/09/10 21:21:08 suZzmZ1W0
>>1
>フランス語学校経営者ら

てのは日本人なの?フランス人?
国籍書いてないから判断できない。

548:名無しさん@九周年
08/09/10 21:21:48 YvHDThqh0
日本語も随分無駄の多い言語なんだけどな

549:名無しさん@九周年
08/09/10 21:22:09 SE8RSYF20
>>539
石原は物書きのくせに「精々」も分からない人ですからね

550:名無しさん@九周年
08/09/10 21:22:10 MynhWnrF0
>>219
ドイツ語だと
ノインツェンフンダートアハスィッヒウントフィア


だっけ?
もう忘れかけてる。

551:名無しさん@九周年
08/09/10 21:22:12 Cxe0ZO+R0
>>546
それはひらがな・カタカナだけだろう。
漢字は発音が分からない。人名・地名なんて読めないものが多いだろ。

552:名無しさん@九周年
08/09/10 21:22:51 hLDF1eXcO
プランス人は滑稽ニダ

553:名無しさん@九周年
08/09/10 21:23:11 0yEXlae2O
>>525
英語の表記は規則的だよ。
小学生くらいになると、初めて見る単語でも大体同じ発音で読むし、規則から外れた語なら同じように間違う。

554:名無しさん@九周年
08/09/10 21:23:21 0154tH1z0
>>523
それは1degree以下の角度を小数点表記するんでない?
フランスでは「直角=100grade」という単位が別にある。

>>525
英語の発音にもかなり規則性がある。
母音5文字について、
「長母音」→アルファベットでの読み方そのまま。
「短母音」→u以外はローマ字がちょっとなまった感じ。uは「ア」
短母音と長母音の区別の仕方もある。
(eで終わる単語の前の母音は長母音とか)

ただ外来語が多過ぎて、外来語に英語規則を適用せずに、
元のつづりで元の発音を通している事が多いのが、最大の難点。


555:名無しさん@九周年
08/09/10 21:23:53 0Hs9cGwt0
毎日新聞訴えた人もこれと同じ判決になるのでは?

556:名無しさん@九周年
08/09/10 21:23:56 h+teAbcf0
>>546

東国原
東幹久

読んで。

557:名無しさん@九周年
08/09/10 21:24:15 F2tSSmHA0
下らん事でいちいち名誉が傷付けられたとか言うな。

558:名無しさん@九周年
08/09/10 21:24:14 gKhA/Y5t0
>>529
ラテン語は格が細かすぎて、糞難しいので
いまさら広めるには明らかに不向きだと思うが
そもそもラテン語があまりに難しいので、昔の庶民の使ったラテン語は
俗ラテン語と言われ、元のラテン語よりだいぶ簡略されたという話を聞いたけど。
正則アラビア語も糞難しいので、実際の庶民は簡略した方言を喋っているね。
そんなガッチガチに難しい言語を国際語に出来るかな?
日本語は発音が世界最低レベルに原始的なので、布教に有利に思えるが
表記が世界最狂レベルに難解という外人泣かせの構造なので布教は永遠に無理。


559:名無しさん@九周年
08/09/10 21:24:14 zhKH0C9y0
>>551
フィクションなら、そういうものには必ず振り仮名が振ってある。
なにも問題はない。

560:名無しさん@九周年
08/09/10 21:24:25 6ORu7Uq70
>>550
Neunzehnhundertvierundachtzig.

561:名無しさん@九周年
08/09/10 21:24:31 gh/EuNlJ0
2006年 OECD学力調査
数学的リテラシー
韓国    4位
日本   10位
フランス 23位

読解力
韓国    1位
日本   15位
フランス 23位

科学的リテラシー
日本    6位
韓国   11位
フランス 25位

現在、石原せんせが大好きな日本の学生は科学を除いて韓国以下だけども
数字どころか本も読めず理科もできない半島以下のおふらんすはもっと哀れWWWWWWWWWWWW

562:名無しさん@九周年
08/09/10 21:25:35 UuAn9lIN0
なんなんだろうね、こういういやがらせって
石原やめろネットのババァたちもそう、ババァはババァなんだ受け入れろと

563:名無しさん@九周年
08/09/10 21:26:24 gn1luak40
数の数え方なんて「ふんどしプレー♪」でいいじゃないの?

564:名無しさん@九周年
08/09/10 21:27:33 zhKH0C9y0
>>553
>規則から外れた語なら同じように間違う。

規則から外れてるものがあるのに規則的とな??
お前の理屈はよくわからんww

565:名無しさん@九周年
08/09/10 21:28:34 eBK8Kzo/0
>>542
それって、昔は発音してたけど省略したってだけだろ?
フランス人がバカだというのとはぜんぜん違うよ。

566:名無しさん@九周年
08/09/10 21:29:39 t3YsRas30
>>536
ヨーロッパ語は、知識に無い単語は全く理解できない。
たとえば、難しい病名など、知識に無い単語、さらにその派生語は、聞いてスペルを見ても事前に知らなければぜんぜん理解できないらしい。
日本語の場合は、普通漢字をベースにした熟語が基本で、「急性肝硬変」だの「脳梗塞」だの、たとえ予備知識が乏しくても、肝臓の病気、脳の病気くらいは理解できるようになっている。

と、「ダーリンは外国人」のダーリンが言ってたぞw



567:またつまらぬスレを開いてしまった@43
08/09/10 21:29:40 3ZfEZzeI0
フランス語という言語に関する発言であり、原告らの社会的評価が低下したとは認められない

そりゃそうだ
フランス人ってチョンに似てるのか?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランス語の数詞では現代標準フランス語における数詞について記述する。二十進法が見られるのが特徴的である。

こいつら足の指まで使ってるな(笑



568:名無しさん@九周年
08/09/10 21:29:57 +6dvuwPu0
>>542
コ ス モ ホ シ ハードラックと ダンス
小宇宙 地球 不運に 踊らされ ちまったんだよ・・・

569:名無しさん@九周年
08/09/10 21:30:05 h+teAbcf0
>>564

原則があるっていう意味だろ

570:名無しさん@九周年
08/09/10 21:30:07 PWByXQmKO
やまとことばで数を数えるのも凄い大変だけどね

571:名無しさん@九周年
08/09/10 21:30:24 Cxe0ZO+R0
>>565
最後のbだけの問題じゃないと思うが。

tomb → tu:m
bomb → ba:m

発音記号風に書くと、同じ形なのに母音も異なっているっていうことだろう。

572:名無しさん@九周年
08/09/10 21:31:01 0154tH1z0
>>564
規則から外れてるのは、外来語か、極端に基本的な単語。
「極端に基本的」とは、日本語で言えば変格活用するような動詞。


573:名無しさん@九周年
08/09/10 21:31:15 gKhA/Y5t0
>>561
フランスは阿呆の移民軍団が入ってきているんだよwwww
それで平均点が下がる下がるwww
まあ、もともと地頭は良いとは思えないがなwww>フランス人
傑出した天才は良く排出しているけど。

日本はゆとり教育の弊害。
韓国の読解力は謎。フランス人より頭悪いのが多そうなんだけどなwwww

574:名無しさん@九周年
08/09/10 21:31:45 UyJyEKpP0

フランスって言論の自由がないキチガイの国なの?


575:名無しさん@九周年
08/09/10 21:31:50 SNiYrpyt0
>>194
インド人がもてはやされるわけだな。

576:名無しさん@九周年
08/09/10 21:31:58 0yEXlae2O
>>564
一般に(フランス人にはほぼ例外なく)規則的だと信じられている仏語にだって例外はあるよ。
フランスには「例外は規則を確認する」という諺まである。

577:名無しさん@九周年
08/09/10 21:32:12 zhKH0C9y0
>>567
なるほど、そうすると古代ノルマン人というのは靴を履いていなかったと推察できるな。
考古学スゲー。

578:名無しさん@九周年
08/09/10 21:34:46 Cxe0ZO+R0
>>566
それは違うよ。
例えば、英語における病名はラテン語が元になっていることが多く、
それさえ知っていれば、類推は難しくない。漢字と似たようなもんだ。

急性肝硬変 → acute liver cirrhosis

これは分かるだろ。liverって入るし。
肝臓の病気はliverじゃなくてhepatoがつくことも多いけど、
liver=hepatoぐらいネイティブなら常識だと思う。

脳梗塞 → cerebral infarction

cerebralも普通の教養ある人なら脳関係の言葉だって分かるってw

579:名無しさん@九周年
08/09/10 21:36:15 3k0nCGj50
>>549

そんなこともあったんだwww

このご時世、福田を叩いとけば、人気につながるとでも、脊髄反射したんだろうな。
知性のかけらも感じられない。

ほんと、はやく死んでくれた方が東京都のためだな。
売国よりマシかもしれんが、馬鹿すぎると、下手な売国よりたちが悪い。
新銀行でどれだけの金が、裏社会に流れたことか・・・

そんじょそこらの売国政治家では太刀打ちできないほどの無自覚な売国ぶり。
たまんねーよ。

580:名無しさん@九周年
08/09/10 21:36:33 SNiYrpyt0
十進法ってのは両手の指なんだな。

581:名無しさん@九周年
08/09/10 21:37:50 Cxe0ZO+R0
>>572
日本語で変格活用するのは、来る・する・・・ぐらいだろ。
英語の発音の不規則性はさすがにもうちょっとあるから、一緒にするのはどうかと。

あと、基本語に不規則なものが多いからこそ、外国人にとって習得が難しいとは言えると思うぞ。

582:名無しさん@九周年
08/09/10 21:38:00 0154tH1z0
両手で2桁の5進法とか。
そこまで指使って数えんかw


583:名無しさん@九周年
08/09/10 21:39:09 gKhA/Y5t0
>>566
それこそが表意文字たる漢字の最大のメリット
まあ、ドイツ語なんかはわかりやすいように既存の言葉を組み合わせて、
新語を作る傾向が強いけど。水頭症とか水+頭を組み合わせている。
それでも漢字の便利さにはかなわない。

それを忘れて、どこぞの島国の猿どもは「カタカナ」とかほざく糞文字で
外来語を音素の糞乏しい自言語で必死に表音表記しようとするし
どこぞの南北分断民族は漢字を捨てるし
(漢字由来の同音異義語だらけなのに漢字捨ててどうすんだよwww)、
漢字の製造元も最近は頭脳が劣化したのか、表意文字の誇りを捨て
卡拉OKとか腐った訳語を乱造している。


584:名無しさん@九周年
08/09/10 21:39:24 +6dvuwPu0
二進数なら10本の指で1024まで数えられるぞw

585:名無しさん@九周年
08/09/10 21:40:52 xeLZxEZq0
西洋の年月日記載方式
アメリカなんかの住所の記載方式
にものすごく違和感がある

586:名無しさん@九周年
08/09/10 21:41:15 0QJ77OyzO
小指を曲げると薬指も曲がっちゃう俺には無理

587:名無しさん@九周年
08/09/10 21:43:03 h+teAbcf0
>>583

>>578

教養のある人はラテン語から考えます。
その点は日本語と似ています。

588:名無しさん@九周年
08/09/10 21:43:44 xeLZxEZq0
>>583
中国で使われてる熟語には多くの日本由来の物があるらしいぞ
銀行だの株式会社だの
近代に作られたものの多くにそういう物があるらしい。
つか、簡体とか馬鹿すぎる

589:名無しさん@九周年
08/09/10 21:43:48 gKhA/Y5t0
NHKラジオのフランス語講座のレナ先生はエロぃ。非常にエロぃ。
ロシア語講座の黒田先生のささやきボイスよりエロぃ。
それだけがフランス語のメリット。
あと、母音が多いことかな。

590:名無しさん@九周年
08/09/10 21:44:10 0154tH1z0
>>585
デジカメの時刻表示が3バージョン対応だぞw
年-月-日、月-日-年、日-月-年。

住所もこれに対応しているのか、
市-通り-番地,通り-番地-市、番地-通り-市
の3バージョンある。


591:名無しさん@九周年
08/09/10 21:44:23 0QJ77OyzO
たまにはギリシャ語のことも思い出してあげてください

592:名無しさん@九周年
08/09/10 21:44:54 y9uJm34t0
石原はそれ以下のない馬鹿だが
この原告はそれを下回る最低の馬鹿だな

593:名無しさん@九周年
08/09/10 21:45:31 T4VtCNxr0
>>584
小指だけ曲げるの難しくね?

594:名無しさん@九周年
08/09/10 21:45:55 F+84Rkqc0
フランス語って発音もへんだ

595:名無しさん@九周年
08/09/10 21:47:03 FHXXYGfP0
>>533
ライプニッツより少し早く微分積分の概念に到達してたんだっけ、関孝和。
それほど進んでいた和算がなぜ途絶えたんだろう?

596:名無しさん@九周年
08/09/10 21:47:40 X768aEJi0
>>591
"It's greek to me."

597:名無しさん@九周年
08/09/10 21:48:20 cY1HKcGK0
>>51
それで勝てるなら朝鮮人や部落は2ch訴えたら勝てる。
特定の個人が攻撃されたわけでもないのに訴えるってのは人権擁護法賛成派の理論だぞ。

598:名無しさん@九周年
08/09/10 21:50:25 0QJ77OyzO
>>596
日本人にとっちゃギリシャ語もアイスランド語もフランス語も大差なくイミフだけどね。

599:名無しさん@九周年
08/09/10 21:53:00 netDerWa0
たしかにフランス語は数えるのに全く適してないな。
そういうの想定してるとも思えない。

600:名無しさん@九周年
08/09/10 21:53:24 gKhA/Y5t0
>>587
教養無かったら意味が無いんじゃ・・・
アメリカンの高校生はラテン語習うの?
スペイン語圏に半ば侵略されてる南部の方は、
スペイン語が必修みたいな感じだったけど、ラテン語は必修じゃないでしょ。
その点漢字は必修。最近は漢字が読めない若者が増えてきたそうだけど。

>>588
明治日本から輸入した漢語かな。あれ、実は大して多くないんだよね。
千語程度だったかな?
ただ、その千語は近代学問・政治概念を表す超重要言語ばっかだから
数は少ないけど、実は影響力絶大みたいな。
試験に出る単語3000みたいなものか。

>つか、簡体とか馬鹿すぎる
便利さはともかく、「字面」の美しさは確実に損なわれたなぁw
日本の漢字も勝手に戦後に変な改変しているから、あまりいえた義理じゃないけど
それにしても簡体字のセンスの無さは酷い。

でも便利なときもあるんだよな。自分は「権」なんか、ほとんど簡体バージョンで書いている。
「権」なんか画数多すぎて書くのがつらい。

601:名無しさん@九周年
08/09/10 21:53:57 Dd03whua0
>>595
自然科学の概念が弱かったから、工芸と和算は関係が希薄だったのよ。
工業なんてものは期待できない。計算は計算、製作は製作ときっかり分かれていた。

602:名無しさん@九周年
08/09/10 21:55:15 xeLZxEZq0
>>590
>>>
なんでこういう順番にならんのだろうね。

地球>日本>東京>世田谷区>用賀>x-x-x
2008>9>10>21>59>01

大きい方から順番に小さい方向へ説明が細かくなっていく
これが凄く理にかなってると思うんだけどね・・・
そう思うのは日本人だからなのかな・・・

603:名無しさん@九周年
08/09/10 21:56:08 DXGkgtxp0
フランス語ってチョン語にも劣るよね

604:名無しさん@九周年
08/09/10 21:56:59 Cxe0ZO+R0
>>600
別にラテン語を体系的に学ぶ必要などないw
肝臓関係の単語には hepato、火関係には pyro、水関係には aqua・・・
など、基本的な単語を覚えていく過程で自然と分かるようになる。

605:名無しさん@九周年
08/09/10 21:57:10 Dd03whua0
>>600
>>「字面」の美しさは確実に損なわれたなぁw
草書を活字でってのがもうねww
おそらく書法の達人ほど簡体字を気持ち悪がってると思うw

>>602
何はともあれ、小さいところから拡がるか、大きいところから縮むかでしょ?
入れ子になってるフォーマットは理解できないな。

606:名無しさん@九周年
08/09/10 21:57:12 rWlAvtwfo
catre-vinはあくまでも80なんだ!
決してfour scoreなんかじゃない!



だから、97マイナス73なんかも・・・・・・

607:名無しさん@九周年
08/09/10 22:00:16 gKhA/Y5t0
>>603
母音17 VS 母音7
子音も断然フランス語のほうが多い。
よって音素力ではフランス語に負けは無い。
まあ、朝鮮語は子音云々より呼気の強弱で区別している
なかなかレアな言語だからな・・・

響きは・・・どっちもうざい。破裂音が耳障りなんだよwwwwww
フランス人と韓国人に囲まれたら発狂するわwww
スペイン人とイタリア人の巻き舌合戦に囲まれたほうがマシだわwww

608:名無しさん@九周年
08/09/10 22:00:49 h+teAbcf0
>>600

結局、彼らも普通に生きていれば、2-3万語覚えるわけですよ。
その中で、原則を見つけていく、そうすると、日本語の漢字と同じようなことが起こるんですよ。
その原則の元がラテン語だったりするってことです。

609:名無しさん@九周年
08/09/10 22:01:10 VpamPjll0
>>1
そりゃそーだwww

610:名無しさん@九周年
08/09/10 22:01:36 UUEI7hXr0
石原は正直あんまり好きじゃないがあたりまえだろこれは

611:名無しさん@九周年
08/09/10 22:02:04 0154tH1z0
>>602
日本だと国内だけでも
県>郡市>町>字・丁>番地>号
と6段階くらいになるけど、

たとえばドイツ国内だと
「通り、番地、市」
で終了。郵便物には州さえ書かない。

ドイツは同じ地名も少なくないんだが、州を書く代わりに
「Frankfurt am Main」「Frankfurt an der Oder」
「Freiburg im Breisgau」(スイスにもFreiburgがあるから正式名称はこれ)
と市の名称に注釈がつく。
どうも3段階以上は考えたくない感じw


612:名無しさん@九周年
08/09/10 22:03:40 0QJ77OyzO
有気無気の対立がそんなにレアかね?

613:名無しさん@九周年
08/09/10 22:04:50 gKhA/Y5t0
簡体字は個人的に「龍」が一番許せない。
あんな威厳に溢れた字をカトンボみてぇなフォルムの字にしやがって・・・
漢字への冒涜もいいとこだろ・・。

614:名無しさん@九周年
08/09/10 22:05:12 xeLZxEZq0
>>605
住所だと特に大>小という順番じゃないと変だと思うんだ。
区分け、仕分けをするのに番地から分けては行かないよね?

>を[の]に置き換えると解ると思うんだけど

日本の東京の世田谷の用賀
2009年の9月の10日の午後9時・・・
逆からだと
用賀は世田谷に、それは東京にあり・・・絶対に無理w

やっぱこれって日本語ベースで考えてるからなのかなぁ・・・

>>600
そうそう。簡体の字面は美しくない。
なんか勿体ない。

615:名無しさん@九周年
08/09/10 22:06:20 VpamPjll0
フランス語を一から作った人ならそーいった訴訟を起こすこともありえよう

自分が作ったもんでもねえのに批判されたら損害賠償なんてのが
許されたら映画でも文学でも批評・批判は一切できなくなるっての
表現の自由もなんもあったもんじゃない

616:名無しさん@九周年
08/09/10 22:07:06 0QJ77OyzO
>>613
常用漢字だってなんかイグアナっぽい感じじゃん

617:名無しさん@九周年
08/09/10 22:07:23 0154tH1z0
>>612
韓国語は有気無気の他にもう1段階ある(平音、濃音、激音)。
どういう違いか忘れちゃったけど。


618:名無しさん@九周年
08/09/10 22:09:59 1+7c/HjcO
こんなくだらない発言で騒ぐより、
石原を背任容疑で告発すべき
新銀行から某新興宗教(二つありますな)のフロント企業にいくら流れたんだ

619:名無しさん@九周年
08/09/10 22:10:01 Dd03whua0
>>614
日本語だけでなく、日本の慣習にも基づいている気はする。
おれも国→都道府県→市町村→番地 の方が気持ち良いけどさ、
市役所なんかに出す書類は 郵便番号→市町村→番地 と上が
切られてるでしょ?
欧州の慣習だと発言中にキャンセルが利くなと、ふとそう思ったのよ。

620:名無しさん@九周年
08/09/10 22:10:12 0QJ77OyzO
>>617
なんかうるさそうだねえw

621:名無しさん@九周年
08/09/10 22:13:10 Dd03whua0
>>616
同人作家が勝手に創作したような代物だわなw
個人的には表音字を含む合成はあまり好きじゃない。
形声文字って呼ぶんだっけか。

622:名無しさん@九周年
08/09/10 22:13:23 PwxVl0xE0
ボンジュール
コマンタレブー
キスクセ
アラン・ドロン
シャルルドゴール
セシボン
シトロエン
プジョー


こんなもんか
意味知らないけどWWW

623:名無しさん@九周年
08/09/10 22:13:36 ut0kmGxJ0
>>619
それ見てハッキリした、確実に日本よりヨーロッパの方が優れてるわ。

624:名無しさん@九周年
08/09/10 22:14:28 F38slssw0
フランす人て不細工な奴ばかりだよな

625:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:07 YHwf+DXY0
ヨーロッパ人はかけ算(&わり算)が苦手
勘定できる数まで数えて、最小公倍してまた端数を足して、とかそんな観念。

日本人だって、3とか5とかでキリのいい概念あるよな
三三九度、とか四捨五入、みたいな。
フラ公は基本的に「4」にヤマがある希ガス。なんでだろ
















はっ、ヨツといえば…。。。

626:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:22 yKYPKHnX0
また出てきたw

627:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:36 X768aEJi0
>>623
帰ってきた! 黄泉の国から ID:ut0kmGxJ0が帰ってきた w

628:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:45 f2O3bDS/0
>>614
インターネットの考えと同じで、近くから探していくという事だろ?

物の流通なんて本来は近場で回ることが大部分で稀に遠い処へ
運ぶという事で、近い>>>>遠くの方が効率よかったんでは?


629:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:48 x9CoXBAP0
>>623
バイトはどうしたのw

630:名無しさん@九周年
08/09/10 22:17:48 Dd03whua0
>>623
いやいや、まだ慌てる様な時間じゃない。
軽い自己紹介だとより細密化された情報を伏せられる方が都合が良い。
例えば「わたしゃ大阪の住之江の出身です」みたいな表現ね。
フランス語は知らんが、英語の of だとより大きな範囲はケツの方へいくでしょ?
さっきとはうって変わって、話しながらどこまで紹介するか?
つまりどこで切るかを前もって決めておかないといけないわけ。
理想的なのは二種類を使い分ける事だろね。

631:名無しさん@九周年
08/09/10 22:19:03 c7B9Q3G40
ドイツ語で555というと、鼻息荒いように聞こえるよ。

632:名無しさん@九周年
08/09/10 22:19:23 N8z5rGLg0
フランス人ってなんで素直に数が数えられないの?
普通でいいじゃん普通で

633:名無しさん@九周年
08/09/10 22:19:35 iInSapWO0
表記が面倒だから
逆に頭が鍛えられそうではあるな
でも鍛えられる以上に混乱しそうだから
適さないとは思う

634:名無しさん@九周年
08/09/10 22:20:02 Crgq3F1r0
老害(rougai)・・・・・Le français tout de vous.Je suis désolé

635:名無しさん@九周年
08/09/10 22:24:30 3Bh4XZ5S0
>>623
バイトはどうした?(笑)

636:名無しさん@九周年
08/09/10 22:25:15 +4CWndqt0
フランス語学校経営者らの売名行為だしな

637:名無しさん@九周年
08/09/10 22:25:30 +AMG/Kvl0
パリの郵便局で、切手を2種類買ったんだけど、
こちらは数秒で暗算して、金額通りの小銭を出したのに、
局員は電卓で何度も計算を繰返し(毎回、合わない)
すごく時間がかかってうんざりしたことがある。

638:名無しさん@九周年
08/09/10 22:25:36 xeLZxEZq0
>>628
あ、これうちの地区じゃないや、じゃ上の層へ
って事かぁ・・・
うーん
やっぱ個人的にはしっくり来ないw

639:名無しさん@九周年
08/09/10 22:27:03 VLIMD6RR0
一昨日、渋谷で外人に道を聞かれた。相手がヘタクソな英語だったんで、「アメリカン?」と聞いたら
ベルギー人だとさ。で、俺様がヘタクソなフランス語で道案内したら、すげぇ喜んでくれた。


640:名無しさん@九周年
08/09/10 22:28:15 3Bh4XZ5S0
>>636
どうせ売名に利用するなら、マスコミを集めて「フランス語の数詞講座」でも開くなり、知事に似せたキャラで広告を打つなり、いくらでも使い道がありそうなもんだけどな

売名なら、こいつらは低脳過ぎる

641:名無しさん@九周年
08/09/10 22:29:36 iInSapWO0
ペーパームーンのような詐欺は簡単そうだなフランス

642:名無しさん@九周年
08/09/10 22:29:52 3kMzMd/PP
>>637
例えば6.5ユーロのものを買う時に、11.5ユーロ出すと、
おつりに困っちゃうんだよね。
「これはいらない」って1.5を返してきて、それで3.5をおつりでよこすから
「一緒にしたら5でそ」って言って、小銭を一枚にしてもらうと
「スゲー」って目で見てくる。

643:名無しさん@九周年
08/09/10 22:30:25 WSZow+bq0
フランス語は、痰を吐くような発音がやたら多くて汚らしいから嫌いだ。

644:名無しさん@九周年
08/09/10 22:30:34 Kz+7t/hs0
Gallia est omnis divisa in partes tres←ラテン語中級レベル
ガリアは全体が三つの地域に分かれている。

日本人にとってはラテン語は戦慄を覚えるほど簡単。


645:名無しさん@九周年
08/09/10 22:31:44 Id+GWFU20
基本的に「歴史があり、長く使われているもの」はどうしても不整合が生じてしまう。

たとえば、日本で例えると漢字。

「版」は音読みで「ハン」
「板」は音読みで「ハン」
「坂」は音読みで「ハン」
「飯」は音読みで「ハン」
でも、
仮は音読みで「カ」

これをもって、
「日本で使われている漢字は形声文字っていうけど、めちゃくちゃだな」
と日本語習いたての外国人は思うわけだ。

でも日本人はこれが非論理的であると感じないし、
下手をすると仮だけがなぜ「カ」と読むのか、
その理由さえ知らない日本人がいるかもしれない。

他国の言語の非論理性を指摘する前に、
自国の非論理性には疎くなってしまうことに十分気をつけたほうがいいね。

646:名無しさん@九周年
08/09/10 22:32:04 mYRULxSS0
先住のケルト人が60進法を使ってたんで、それを受け継いだから
70以上が強引な作りになってるんだよなぁ

647:名無しさん@九周年
08/09/10 22:32:06 LDzyq1ih0
>>623
1時間でバイト終わりですかwwww
何しに言ってたんですかw

648:名無しさん@九周年
08/09/10 22:33:02 0154tH1z0
>>637
リヒテンシュタインで切手を買うのに、
「英語わかんないですー」と泣きそうな郵便局員だったのに、
国内向け用切手2枚で日本宛の料金にするつもりで
「何フラン何枚と何フラン何枚」言ったら、
その意図を一瞬で理解してくれて、
「Priority」のシールをわんさかくれた。


649:名無しさん@九周年
08/09/10 22:34:33 ovVessey0
>>571
亀レス失礼&解説に感謝

他にも「image」がイミッジ、「stage」がステイジと、似た綴りなのに発音がまるで違ったり、
あと「lead」みたいに、一つの綴りに意味が複数あって発音も全く異なる場合もあるし
そういう点において英語が規則的と呼ぶには疑問が残る
(勿論日本語と比べたら遥かにマシだけど)

650:名無しさん@九周年
08/09/10 22:36:05 uYbNDX+Y0
数が数えられないってどういう意味?
そんな言語ないじゃないか?

651:名無しさん@九周年
08/09/10 22:36:31 QRvp8EFy0
そういえばこんなんあったなw

652:名無しさん@九周年
08/09/10 22:37:23 gKhA/Y5t0
>>644
それはもちろん発音のことだよな?
文法は最悪レベルに難しいと聞いたが。

発音だけでならスペイン語、イタリア語は巻き舌さえ出来れば
日本人はいきなり流暢になれる。
「私はスペイン語(イタリア語)が話せません」
→「そんな流暢な発音で話せないなんて嘘だよな?ぺラぺラぺラ……」
という悲劇はよくある話。

っていうか、ロマンス系言語やってると
その例文、なんとなく分かる気がしてくる・・・。動詞もそっくりだし。
まあご先祖様だし似ているのは当然か・・・

653:名無しさん@九周年
08/09/10 22:38:02 ovVessey0
>>645
自分は日本人だけど、本当にその理由がわからない
もしご存知ならお教え下さい

654:名無しさん@九周年
08/09/10 22:38:14 0JT8Pg6H0
3桁区切りで数を勘定する事ができない我々が
20で区切りがある言語では数を数えるのが難しいと感じる事自体がおかしい。

655:名無しさん@九周年
08/09/10 22:38:25 LktQa6Q90
言語スレになっているわけか。


656:名無しさん@九周年
08/09/10 22:38:29 Gi6LhESr0
フランスのニダーか

657:名無しさん@九周年
08/09/10 22:39:01 tfn7wFl60
喋れば埃が立つようなクソは早く辞めてください。

658:名無しさん@九周年
08/09/10 22:39:06 naRufDKM0
まだやってたのかこの裁判

659:名無しさん@九周年
08/09/10 22:39:28 s/gNmsw5O
安藤とはいったい!

660:名無しさん@九周年
08/09/10 22:40:02 wDcF/qihO
あんどうとろわきゃとる

661:名無しさん@九周年
08/09/10 22:40:14 6ORu7Uq70
この前、ラテンアメリカ諸国を歴訪したのですが、 唯一残念だったのが、学生時代にラテン語をきちんと勉強していなかったことです。

662:名無しさん@九周年
08/09/10 22:40:35 t3YsRas30
>>650
フランス語、数え方でググってこい。話はそれからだ。

663:名無しさん@九周年
08/09/10 22:40:46 gKhA/Y5t0
>>623
今からでも遅くない。フランス語を勉強して日仏ハーフになるんだ。
俺と一緒にラジオフランス語講座を一緒に聞こうぜ。
まあ、自分はレナ先生萌えで聞いてるだけで
勉強なんてする気はさらさら無いけど。フランス語の響き嫌いだし。

664:名無しさん@九周年
08/09/10 22:41:31 NDnuqLPn0
シッソンソワサントトロワ

665:名無しさん@九周年
08/09/10 22:42:00 +6dvuwPu0
>>663
まてまてそいつは移民の可能性もあるぞw

666:名無しさん@九周年
08/09/10 22:43:55 uYbNDX+Y0
何をきっかけに言ったのか知らないけど、こんなことわざわざ発言しなくてもいいのにな
身内にも甘いし銀行の件とか自分にも甘いし
石原節なんて言われてるけど単に傲慢な人に見えてきた


667:名無しさん@九周年
08/09/10 22:44:14 Dd03whua0
歴史の数だけ前代の習慣が"変質して"残るもんな。
カナが男手、かなが女手だっけか。
今は両方使うよな。
現代日本語においてはそれが便利だけど、
日本語学習者には疑問を抱かせるかもしれない。

けどさ、言語オタは喜ぶと思うぜ?ww

668:名無しさん@九周年
08/09/10 22:45:10 NecBOxbz0
セールとグロタンディークの存在だけで、
フランス人が数学に弱いという説を否定するには充分。

669:名無しさん@九周年
08/09/10 22:45:39 ImBU87zc0
日本の江戸人は16進数や4進数だったんだけどな

670:名無しさん@九周年
08/09/10 22:45:50 t3YsRas30
>>666
で、フランス語 数え方でググったのか?


671:名無しさん@九周年
08/09/10 22:46:05 t5rDlUsy0
Bobby McFerrin - Matthew Williamson

672:名無しさん@九周年
08/09/10 22:46:26 6ORu7Uq70
>>668
もともとグロタンディークはベルリン生まれのユダヤ系ドイツ人

673:名無しさん@九周年
08/09/10 22:47:06 uYbNDX+Y0
>>670
ググってないけどスレの最初のほう見たらなんとなく理解できましたw


674:名無しさん@九周年
08/09/10 22:47:55 BMMgOcOf0
フランス語で数を数えるのはマジで大変だからな
有名な事実だし。大学でフラ語取った奴なら誰でも知っているだろ。

675:名無しさん@九周年
08/09/10 22:48:00 NecBOxbz0
>>668
すまん、実はよく知らんのだが、
グロタンはフランス語で育ったわけではないの?

676:名無しさん@九周年
08/09/10 22:48:35 Dd03whua0
>>669
そうなの? n^2進は、まあ割と悪くない。場合によっては最強。
それが本当だとしたら八進が無い事が返って気持ち悪いな。
もしくはヤマタだのヤヲだのって言葉があるくらいだから八進もあったん?

677:名無しさん@九周年
08/09/10 22:49:21 rHgQO6ZP0
ミッテラン時代のフランスのクレソンという女性閣僚はもっとすごかった。
日本人というのは「蟻」で、イギリス人は「ホモセクシャル」って言ってた。
相撲のことを「醜い脂肪のぶつかり合い」とも言ってたな。

678:675
08/09/10 22:50:12 NecBOxbz0
>>672でした。

679:名無しさん@九周年
08/09/10 22:50:39 BMMgOcOf0
>>677
それじゃあんたの腹と腰は毎日「相撲」ですな、ハハ。くらい言い返したいな

680:名無しさん@九周年
08/09/10 22:51:24 j2w2wwON0
フランス語は数が勘定できない。

どういう意味で言ったんだ。
ぼけ老人。どうでもいいけど。
フランスの事たいして知らず言ったんだろうな、石原は。
知ったかぶりだから。

681:名無しさん@九周年
08/09/10 22:52:33 6ORu7Uq70
>>675
父親はロシア出身のユダヤ人で母語はイディッシュ語、母親はプロテスタントのドイツ人で母語はドイツ語。
当人は9歳までドイツにいたからフランス語で育ったとは言い難い。



682:名無しさん@九周年
08/09/10 22:53:42 j2w2wwON0
>>677
そんなのいちいち取り合ってたら中国と韓国に核爆弾を落とさなきゃ
ならん。フランスなんてどうでもいいわい。

683:名無しさん@九周年
08/09/10 22:54:46 U2R1o9hc0
まだやってたのか。

石原 vs 大学居座り税金食いつぶし基地外国人団

どっちもどっち

684:名無しさん@九周年
08/09/10 22:55:14 ut0kmGxJ0
オレがフランスにいた頃は

ドイツ語は「ロバのいななき」 日本語は「猿のつぶやき」と言ってみんなで馬鹿にしてたよ、確かにフランス語は美しい。

母音も多いしね、高度な言語の証拠。

685:名無しさん@九周年
08/09/10 22:55:50 mzfpRG2Q0
ID:ut0kmGxJ0

686:名無しさん@九周年
08/09/10 22:58:21 Cxe0ZO+R0
>>684
日本語って外国人から聞いたらどういう響きに聞こえるんだろうな。
アメリカ人はスペイン語にちょっと似てるとか言ってたけど。

あと、平仮名を見てどう感じるのかも知りたい。
漢字は中国・台湾も使ってるし、客観的に見ることも可能だけど、
平仮名は客観的に眺めることができないからなあ。

前にずっと平仮名見てたときは、ハングルと似た印象を感じた。

687:名無しさん@九周年
08/09/10 22:59:26 t3YsRas30
>>673
人文学系学科の大幅な定員削減を含む東京首都大学設立構想に、仏文学科の教授達が激しく反発したのを揶揄して、
「フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、むべなるかなという気がする。そういうものにしがみついている手合いが反対のための反対をしている。笑止千万だ。」
と発言したのが発端。

この発言が報道された時、石原叩きをしようとフランス語の数え方を解説しようとしたアナウンサーが噛み噛みで次々と説明ミスをしてたのを見て激しくワロタ覚えがあるw


688:名無しさん@九周年
08/09/10 22:59:46 Nln74hxN0
フランス語の中傷誹謗をしたのなら
フランス語が原告となるべきで、
フランス語で勝手に儲けてる奴らは関係ないと言う話だろ

689:名無しさん@九周年
08/09/10 23:01:12 rT1Tsdvi0
石原も銀行の損得勘定ができないんだしおあいこでいいじゃないか

690:名無しさん@九周年
08/09/10 23:03:43 7SHY0SPIO
これは原告がアホ

691:名無しさん@九周年
08/09/10 23:03:49 0yEXlae2O
ガロア、ル・シャンドル、ポアンカレ、トム、ヴェイユ…、いっぱいいるよね。
ポリテクなんて人材の宝庫だし。

692:名無しさん@九周年
08/09/10 23:04:27 t3YsRas30
>>680
少なくとも、フランス語の数え方が世界的にも特異だ、という知識を知ってたんだから、このスレの大多数よりはインテリなわけだが。


693:名無しさん@九周年
08/09/10 23:05:01 Id+GWFU20
>>653
> >>645
> 自分は日本人だけど、本当にその理由がわからない
> もしご存知ならお教え下さい
ごめんなさい。煽りで書きました。本気にすることはないです。

答えをいうと「仮」という文字は戦前までは「假」と書きました。
つまり、休暇の「暇」ですね。形声文字としては、本来は筋が通っているのです。

しかし、戦後の国語改革で、漢字を簡略化してしまったがために、
形声文字として筋が通らなくなってしまったのです。

# ちなみに、中国では簡体字を用い、韓国では漢字そのものを廃止しています。
# これを嘲笑する人がいるみたいですが、現代の日本語も実はえらそうなことをいえないのです。

694:名無しさん@九周年
08/09/10 23:05:14 gKhA/Y5t0
>>686
スペイン語、イタリア語とは発音は相当似ている、っていうかほぼ同じっぽいけど
アクセントとリズムの関係で全然聞こえる印象が違うと思うぞ。

外人の日本語印象で定番なのは「タイプライター」「マシンガン」のような音。
何でも母音が多く、平坦なアクセントのためそう聞こえるらしい。
後、すごく早口に聞こえるらしいよ。スペイン語のスポーツ実況とか
とんでもない早口に聞こえるでしょ?外人からしたらたぶん、あんな感じ。

日本語やスペ語は、大量の母音を高速処理しているので
早口に聞こえるそうな。

695:名無しさん@九周年
08/09/10 23:06:00 xkm6C2B90
まだやってたのw

696:いじり万子
08/09/10 23:06:07 UxbvlO4A0
多分、「フランス語は数が勘定できない」 ではなくて、
「フランス人は数が勘定できない」と石原が言ってたら、判決結果に変化があったかもしれない。


697:名無しさん@九周年
08/09/10 23:06:29 Nln74hxN0
フランス語の数えが奇妙なことを知ってるくらいでインテリなのか?
大学行ってればたいていフランス語かドイツ語はやるんじゃないのか。

698:名無しさん@九周年
08/09/10 23:07:03 dwqqyENr0
まあこれはフランス語とか関係なしに、
こんな訴え通してたら、俺達何にもしゃべれなくなっちゃうしな。

699:名無しさん@九周年
08/09/10 23:07:46 YCS75UxBO
サルがアタマになってからフランス大嫌いになった。

700:名無しさん@九周年
08/09/10 23:08:22 4WduGvwG0
>>27
きゃとふヴぁんでぃす

701:名無しさん@九周年
08/09/10 23:08:44 xkm6C2B90
>>694
なるほどー。子音を連綿と繋ぐ感覚って日本語っぽくないな。
キタのアナウンサーみたいに聞こえたりすんのかなw

702:名無しさん@九周年
08/09/10 23:08:46 Tsa2F/qt0
この知事は一体何をやってんだかね
ほんとうにアホだ

703:名無しさん@九周年
08/09/10 23:09:04 sGyvFnk90
>>684
ちゃんと仕事やれよw

704:名無しさん@九周年
08/09/10 23:09:35 P+OUmbo+0
銀行銀行言ってる奴馬鹿じゃね
作ったのは石原じゃなくて建築会社だろ
いくら石原でもたった一人で作れんわ

705:名無しさん@九周年
08/09/10 23:13:09 V50uNSll0
【石原都知事ピンチ】数百億円の追加出資 破たんの新銀行東京 知事が方針表明
URLリンク(www.jcp.or.jp)
石原慎太郎東京都知事が十五日に表明した新銀行東京(代表執行役・津島隆一
前都港湾局長)への追加出資は、「税金をどぶに捨てるような愚挙だ」「石原知事は
責任をとるべきだ」と大きな批判につつまれています。

 新銀行東京の岡田至執行役(東京都派遣)は十五日午後、「取締役会では、(追加
融資については)何も決まっていない」と言明。一部役員が取締役会にも諮らず、石原
知事サイドに追加出資を打診していた疑いが明るみにでました。

 都が、再建の見通しがない新銀行に数百億円を追加出資することは、まさしく無謀な
計画です。それに加え、石原知事が何度も「追加出資はしない」と言明してきた言を翻した
ことにも、不信の声が募るのは当然です。

 新銀行は、石原知事のトップダウンで、都が一千億円を出資し、〇五年四月に開業しま
した。開業二年目の〇七年三月期決算で五百四十七億円の単年度赤字をだし、決算書も
「継続企業の前提に重要な疑義が存在」と、経営破たん状態を認めているほどです。

706:名無しさん@九周年
08/09/10 23:14:40 iUAx70NDO
みくにのことばこそいとどみやびなれ。あだし國のはすべてきたなきことばにて、
まがまがしうあり。みくにのことばに混じれるからことばもいときたなし。からことばは
もろこしのことばなれば、さるべき大和言葉なきほかは混ずまじう思ふ。

707:名無しさん@九周年
08/09/10 23:14:41 gKhA/Y5t0
>>701
子音を繋ぐことは、日本人のもっとも苦手とするところ
子音がアホみたいに連続するハンガリーなどの東欧系言語は日本語と正反対。
kzfとかザラwwww

後、外国語板に似たような趣旨のスレがあった。↓
やはりタイプライター、マシンガンのような響きが定番らしい・・・

外国人にとっての日本語の発音
スレリンク(gogaku板)

708:名無しさん@九周年
08/09/10 23:17:40 ut0kmGxJ0
>>686
自分の正体をバラすと、日仏ハーフなんで一応両国間の価値観を同時に共有できてると思うが

日本語はとにかく平坦で抑揚無く、何かにつけてkのつく硬い言語だなと、イントネーションの無いロシア語と言われている。
平仮名の印象は、日本人がハングルに抱くソレと全く同じかと。 「理解しがたい気色悪い文字」
ていうかフランス人からすると、なんで漢字を草体化した張本人の日本人がハングルを馬鹿にしてるのか、理解できないとういうか。

贔屓目に見なくても、フランス語の流麗な音の響きの美しさに勝る言語は無いと思うけど
まぁ一応、アジアでは日本語はわりと評価されてる方だよ
東南アジアなんか母音多すぎで、妙に甲高くてまるで猿だからね。



709:名無しさん@九周年
08/09/10 23:19:49 DObWQleB0
糞スレ化して来たな

710:名無しさん@九周年
08/09/10 23:22:28 T4VtCNxr0
ハングルを馬鹿にしてる日本人なんかいない

漢字を捨てたことを嗤ってるだけ

711:名無しさん@九周年
08/09/10 23:23:22 xkm6C2B90
>>707
kzfそれなんて拡張子?www
面白いスレありがとん!ちょっくら行って来るわ!

712:名無しさん@九周年
08/09/10 23:23:30 gKhA/Y5t0
>>708
フランス語で

「涙の国はまったく不思議だ」

って何ていうんですか?

って何ていうの?

713:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/10 23:25:05 Xcoalwxh0
フランス語の悪口を言う前に、
1400億の税金を返せよ。

おーい、マスコミに流されやすい頭の悪い石原信者ども
コイツに投票した責任をどう取るんだ?

弁明してくれよ

714:名無しさん@九周年
08/09/10 23:25:59 KfWvdaREO
この判決見ると毎日新聞の裁判も勝てない気がする。なんとなく。

715:名無しさん@九周年
08/09/10 23:26:05 +tiNghYv0
面子を賭けた訴訟でカンパを募る馬鹿フランス人

716:名無しさん@九周年
08/09/10 23:26:53 iInSapWO0
>>707
そもそも子音だけを発音する事はできない
母音を発音中に口の形を変えてるだけ
実は単なる母音省略でしかない

717:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/10 23:29:36 Xcoalwxh0
こんな裁判に勝つ前に、銀行税の裁判に勝てよw

718:名無しさん@九周年
08/09/10 23:30:25 suZzmZ1W0
> ID:ut0kmGxJ0


バイトはどうした?w

719:名無しさん@九周年
08/09/10 23:30:45 Z7WhjfME0
7歳までしか海外に居なかったヤツが国際感覚を語るなよwww

なあ、自称ハーフ君よww



720:名無しさん@九周年
08/09/10 23:31:04 ut0kmGxJ0
>>712
ごめん、トイレ行ってた。

Le pays d'une larme est completement mystere.

これで良いかい?

721:名無しさん@九周年
08/09/10 23:31:40 ENdegWJfO
>>707
㌧、2ちゃんって本当に色々なスレあるんだな…

722:名無しさん@九周年
08/09/10 23:32:39 LDzyq1ih0
>>708
フランス語で
「わがいだくおもかげ君はそこに見む春のゆふべの黄雲のちぎれ」(与謝野晶子)
を訳してくんない?バイトだって逃げるのはナシで

723:ムッシュー伊屋見は
08/09/10 23:32:48 vr6iDI5xO


北見けんいちの創作人物です。




724:名無しさん@九周年
08/09/10 23:33:29 Kz+7t/hs0
>>652
>それはもちろん発音のことだよな?
>文法は最悪レベルに難しいと聞いたが。

らてん語のそれは西洋人にとって。
イメージとしては明治の国語改革する前の日本語。
「てにをは」がいろんな音のバリエーションがある


725:名無しさん@九周年
08/09/10 23:33:43 sawsZOtx0
>>680
お前がフランス語を勉強したことが無いことは良く判った。
あの複雑な数の体系を覚えるのはなかなかやっかいだぞ。

726:名無しさん@九周年
08/09/10 23:35:41 BZlPLC9R0
昔フランス人は日本人をエコノミックアニマルといって馬鹿にしたんだが。
それ以外にも事あるごとに日本人を馬鹿にした発言を繰り返していた記憶があるんだが。
中国人と韓国人がいなくなったら、次に消えて欲しいのはフランス人だな。

727:名無しさん@九周年
08/09/10 23:38:49 gKhA/Y5t0
>>708
ひょっとしてエキサイト翻訳とか速訳とか、翻訳機能使ってない?
原文を放り込んだらまったく同じ文章になったんだが・・・
ハーフだってんなら、その証拠となる芸当を何か疲労してほしいんだがね。

>>724
そういや、ロシア人なんかは日本語の「てにはお」を
格として理解しているみたいだね。
ラテン語をそういう風に勉強すれば、日本人にも馴染みやすいのかな?

728:名無しさん@九周年
08/09/10 23:40:30 /icttV3t0
>>726
フランス人は今でも太陽王の時代が続いてると思ってるから・・・
戦争弱いくせに生意気な連中だw

729:名無しさん@九周年
08/09/10 23:41:37 soDjNVNE0
>>726
フランスは日本だけじゃなくて他の国すべてを馬鹿にしてるとオモうw


730:名無しさん@九周年
08/09/10 23:42:17 7VZRwGhQ0
>>725
仏語って数字がやっかいなのか?
今、仕事柄仏語を読むことが多いので 本格的に覚えようとしてるのだが

大学の時習った独語の数字は大したことないと思った 忘れたけどw

731:名無しさん@九周年
08/09/10 23:42:29 5AawhOjjO
>>726
口は悪いかもな。でも英国よりはマシか。
しかして、さらに英国人の毒舌は時に面白いんだよなぁ…。

732:名無しさん@九周年
08/09/10 23:43:16 gKhA/Y5t0
フランスの嘲笑は全方位無差別攻撃型なのである意味とても清清しい。

733:名無しさん@九周年
08/09/10 23:43:24 xW5BTzvP0
棄却は当然だが気持ちはわかる

734:名無しさん@九周年
08/09/10 23:44:37 gn0Z2ekY0








ド腐れフランス人は、低脳なんだから仕方が無い。








735:名無しさん@九周年
08/09/10 23:44:54 HNbjae5/0
アホだろ、こいつ
産経に定期的に載せてるコラムとかアホ過ぎて笑える

736:名無しさん@九周年
08/09/10 23:45:09 x6nmpYnE0
>>733
しかし多分、訴えたのは日本人だと思う。

737:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/10 23:45:39 Xcoalwxh0
どうでもいいだろw
こんなの

そんなことよりチョン銀行石原の方が重要な話題なのに

738:名無しさん@九周年
08/09/10 23:46:17 Hk7u8/oe0
日本語の99 9×10+9
フランス語の99 4×20+10+9

739:名無しさん@九周年
08/09/10 23:46:31 Y6VhcL4A0
乞食w

740:名無しさん@九周年
08/09/10 23:47:19 QwymOjCJ0
ほんとだ、70くらいからはあ?って感じになるんだね

741:名無しさん@九周年
08/09/10 23:48:02 21NMZnp20
こんなの裁判起こすほうがおかしい。いいがかりのレベル。

フランス語学校を経営している専門家なら「確かに頭の弱い日本人の石原から見ればそうだろうねぇ。」で終わるレベル。

数字の数え方より男性名詞女性名詞とかのほうがよっぽど面食らったわ。


742:名無しさん@九周年
08/09/10 23:49:21 gKhA/Y5t0
計算の出来ない政治家が数を数えれない言語を使えば
マイナス×マイナスでプラスになり
石原はド・ゴール並みの名政治家になる

743:地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6
08/09/10 23:49:35 nxD5IX310
中国語で「二百三」といえば「230」のこと。
「203」は「二零三」という。
日本語では「にひゃくさん」のあとに、
「じゅう」がつくと「230」で、つかないと「203」。
中国語の方が早く数字を認識できるのだが、
日本人として、「230」と「203」の聞き分けで間違えたことはまだない。
フランス人だって、そんな数の数え方しか知らないうちは、不便に思うこともなかろう。

744:名無しさん@九周年
08/09/10 23:50:23 zhKH0C9y0
>>741
フランス語学校を経営している専門家なら「確かに頭の弱い日本人の石原から見ればそうだろうねぇ。」で終わるレベル
かもしれんけど、普通の日本人なら、たしかにフランス語の数え方は変だと思うぞ。

745:名無しさん@九周年
08/09/10 23:50:49 +yvpJiDX0
メートル法はフランス人の作った最も偉大な発明だろ

746:名無しさん@九周年
08/09/10 23:51:41 vouRmzgNO
>>1
やっすい名誉だなw
おフランスって、尻の穴ちっちゃいのねwww

747:名無しさん@九周年
08/09/10 23:52:15 gKhA/Y5t0
>>741
ドイツ語の中性名詞の存在と月が男性名詞なのは
あまりの理不尽さに全米で訴訟を起こされてもいいレベル。
何だよ、中性って。ふたなりかよ・・・

748:名無しさん@九周年
08/09/10 23:52:27 ut0kmGxJ0
>>722
ごめん、ウンコ行ってた。

AKIKO YOSANOは僕も好きだよ、美しい詩を書くね、学生時代はよく読んだよ。

「わがいだくおもかげ君はそこに見む春のゆふべの黄雲のちぎれ」
Je suis lesquels se souviennent d'image que Vous etes vus la. Morceau de? des nuages jaunes du soir du printemps

まぁ、ざっとこんな感じかな。

749:名無しさん@九周年
08/09/10 23:54:34 KymIaPi8O
下2桁が80以上の時だけアホになる言語か

750:名無しさん@九周年
08/09/10 23:54:38 K5trjB5P0
>>25
ゴールデンエッグス?

751:名無しさん@九周年
08/09/10 23:55:26 4y50It8K0
まぁ無理な訴えだ罠w
フランス語の欠点をついただけであって、個人を貶したわけじゃないし

752:名無しさん@九周年
08/09/10 23:55:34 LDzyq1ih0
>>712から>>720まで10分ほどトイレに行ってて
それから1分30秒後の>>722には即答せず
>>748までまた20分もトイレっすかw

753:名無しさん@九周年
08/09/10 23:56:05 c8vbg2gt0
2ch有志(笑)が毎日新聞を訴えているのも同じようになるんだろうな。

754:名無しさん@九周年
08/09/10 23:57:09 eAWJhsVK0
数字に関しては直したらどうなんだ、フランスは。

755:名無しさん@九周年
08/09/10 23:57:54 EeJgfjAk0
石原は銭勘定ができないんだから、フランス人もほっとけばいいのにw

756:名無しさん@九周年
08/09/10 23:59:19 QwymOjCJ0
>>748
おまいのフランス語を疑ってるとかあおりたいとかじゃぜんぜんなくて
しかも外国語はさっぱりなんだか
なんで?が入るんだろう?文字化けかな

757:名無しさん@九周年
08/09/10 23:59:31 P/Qy+J8s0
>>743
漢数字しかなかった時代に計算してた連中は凄いと思うよ

「壱千二十五」足す「参千三百八」
インド・アラビア数字に変換しないとムリだなぁ

758:名無しさん@九周年
08/09/10 23:59:42 gKhA/Y5t0
フランス「アメリカがメートル法に直すほうが先」

759:名無しさん@九周年
08/09/11 00:00:43 BAyZKh/d0
3の倍数のときにアホになる日本語も数が数えにくいな

760:名無しさん@九周年
08/09/11 00:00:51 0LuidBD60
キャットフヴァンディズヌフ

761:名無しさん@九周年
08/09/11 00:01:15 ut0kmGxJ0
大学で少し言語学をかじってたから分かるけど

フランス人から見て日本語は、タミル語に酷似してるんだよ。

母音が5つしかなくて「a,i,u,e,o」で言語形成されてる点もね、だから何?って人は言うけど、そっちこそ何だよって感じだよ。

762:名無しさん@九周年
08/09/11 00:02:57 7Rxvty1e0
>>761
最後の行はいらんぞw

763:名無しさん@九周年
08/09/11 00:03:35 749YnPqm0
>>757
まぁ、だから「計算屋」という商売もあったわけだ。


764:名無しさん@九周年
08/09/11 00:04:08 k9HAsEZbO
>>752
きっと腹の調子が悪いんだよ、察しなさいよ

765:名無しさん@九周年
08/09/11 00:04:21 suZzmZ1W0
>>748
わざわざ文章を真っ二つに分けたのはなんで?
というか、>>748の後半の文章が先に来てもいいくらいで、そのままだと前後の関連性消えない?

766:名無しさん@九周年
08/09/11 00:05:08 YZaYwV/Z0
>>761
何か一時期、タミル語、日本語同祖説を唱えていた
言語学会の権威が居たよね。名前は忘れたけど。

どれくらい似ているのか例文とか単語を示してもらえるとありがたい。
韓国語のように、ほとんど語順がいっしょとかそんな感じ?

767:名無しさん@九周年
08/09/11 00:05:44 YIl0sE0nO
これは石原都知事の方が全面的に正しい
事実はちゃんと受け止めろよ

768:名無しさん@九周年
08/09/11 00:06:11 7Rxvty1e0
>>757
つソロバン

769:名無しさん@九周年
08/09/11 00:08:03 nIYjm9H50
ふらんすwwwwwwwwwwwwwwwww
ナチスの下僕の分際で生意気だな
ヒトラーのチンポでも咥えてろカス

770:名無しさん@九周年
08/09/11 00:09:42 xhW5sUTf0
最高裁まで争っていい。ここで屈したらフランス人の名折れだと訴えられんぞ

771:名無しさん@九周年
08/09/11 00:09:56 UKnbUlJr0
赤坂のアークヒルズの2階にアメリカ料理を出す店があったのだが、そこのレジ係がフランス人だった。
この店、昼間は店前に行列はなく楽に入れる店なのだが、会計のレジで行列のできる店だった。
フランス人は数の勘定が出来ないのは真実。

772:名無しさん@九周年
08/09/11 00:10:40 k9HAsEZbO
>>769
うはwwwテラワロスwww
俺お前が好きだwwwwww

773:名無しさん@九周年
08/09/11 00:12:34 7Rxvty1e0
>>769
俺らもあっちから見れば下僕みたいなもんだ、同盟とは言ってもな・・・

774:名無しさん@九周年
08/09/11 00:12:51 cnwnEnwn0
俺フランス語の授業で「フランス人って、縄跳びするときどうやって数えるんですか?」
ってマジで質問したことある。
「95,96,97...」が「4×20+15,4×20+16,4×20+17...」みたいなんだもん。
先生も「うーん、どするんでしょうね・・・?」って困ってた。


775:名無しさん@九周年
08/09/11 00:13:20 pP6zPFxD0
>>713
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。
野中ひろむちゃんが南北朝鮮に民族銀行経由で寄付した3兆円を先に返せ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch