【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴at NEWSPLUS
【裁判】「フランス語は数が勘定できない」 石原都知事の発言で名誉を傷つけられたとする原告のフランス語学校経営者ら2審も敗訴 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@九周年
08/09/10 19:12:17 ut0kmGxJ0
【フランスの数学】

◆16までは16進数
1 2 3 4 ・・・15 16
16進数?ほぉ~、先進のコンピュータの世界!

◆突然69まで10進数に
10+7 10+8 10+9 20 20+1 20+2・・・60+8 60+9
なんで、ここから10進数になるんだろ??
ふ~ん、変わっているな。

◆70~79までは60進数に
60+10 60+11 60+12 60+13 ・・・60+19
えっ!?突然60進数?
しかも、なんで2桁を加えるの??
そもそも70を、60+10にするのも理解不能(^^;
やっぱり変!

◆なんで?80からは20進数
4×20 4×20+1 4×20+2 4×20+3 ・・・
げげっ!今度は20進数。
いったい、どういう思考法?あはは。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch