【司法】都立墨田産院で「取り違え」られて別の親に引き渡された男性の「戸籍受付帳」閲覧請求を却下…東京家裁at NEWSPLUS
【司法】都立墨田産院で「取り違え」られて別の親に引き渡された男性の「戸籍受付帳」閲覧請求を却下…東京家裁 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@九周年
08/09/11 19:03:35 hc1TfMK30
ここまで、「ふたり鷹」が出てない件について。

153:名無しさん@九周年
08/09/11 19:05:12 6ZN/P5axO
のちのキン肉マンビッグボディである

154:名無しさん@九周年
08/09/11 19:06:23 NdI37Yx10
ま、まさか皇室の?・・・・・         うっ

155:名無しさん@九周年
08/09/11 19:08:50 +EdO0SOX0
個人情報を含む行政文書は非公開。生命や健康の被害を防ぐとか軽減するなど
公益があれば例外的に公開されることもあるが親を知りたいってのは
それには当たらないので公開される可能性はほぼないだろうな。

156:名無しさん@九周年
08/09/11 19:18:50 df27aHBPO
問題

キン肉マンソルジャー(スグルの兄)の本名は?

1.マユミ
2.シゲオ
3.アタル
4.アデランスの中野さん

157:名無しさん@九周年
08/09/11 19:24:11 vgyT9+XE0
>>148
たとえ幸せだとしても、生みの親からすれば自分の子供が他人の手に渡って育てられることはやっぱり辛い
もちろん今の子供は相変わらず大事にしつつ、生き別れになった我が子を探して何かしてやりたいのは人の親というもの

158:名無しさん@九周年
08/09/11 19:28:22 qqzwIFE60
>>157
ああ、親の立場としてね。
おいら、子供の立場で考えちゃったから。
この人の両親はどう考えてるんだろう。
そっちの方が複雑そう。

159:名無しさん@九周年
08/09/11 19:30:06 KbX/5LHR0
民間人だからダメって言うなら、無給臨時戸籍係で雇って特命で捜させたらいいんじゃねえ?



160:zash ◆H8s.SckvxY
08/09/11 19:38:31 on3CZMTX0
ウェザーレポート・・・は、ちょっと違うか。

161:名無しさん@九周年
08/09/11 20:15:10 /c8P/C/70
入院した父の名前札にAB型と書いてあった。
献血していたので覚えているが、俺はO型+。
父母を亡くして10年、まあもはやどうでもいいんだけどね。


162:zash ◆H8s.SckvxY
08/09/11 20:18:43 on3CZMTX0
>>161
AB型の血液が足りないので献血しとくように。

163:名無しさん@九周年
08/09/11 20:31:49 RydYy9Je0
病院との和解は成立してるの?

164:名無しさん@九周年
08/09/11 20:33:13 FrYbW1Yr0
>>162
よく読むように
ABは亡くなったお父さんだよ

165:名無しさん@九周年
08/09/11 20:36:35 rMn07bw60
>>161
お父さんがシスAB型だと子供がO型になることがある。
詳しくは「シスAB型」でググれ。

>>163
病院というか、東京都に損害賠償の裁判を起こして
高裁で1000万か2000万の判決は下りたと思うよ。
都が上告したかどうかはしらない。

166:zash1000 ◆H8s.SckvxY
08/09/11 21:58:30 on3CZMTX0
>>164
もうしわけない。
私はおとつい400くれてやりました。
200ならともかく400ぬかれるとカネよこせといいたくなります。
が、自分が大けがしたらと思うと、献血せざるをえません。
スレちだが。

167:都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY
08/09/12 00:09:47 dpml3cpN0
>>166
緊急の場合以外は、輸血は自分の血液でっていうのが主流になりつつあるから、
そのうち献血も下火になると思う。無理しなくて良いよ。

168:名無しさん@九周年
08/09/13 04:45:18 dTvv0j5L0
 

169:名無しさん@九周年
08/09/13 04:49:25 i1st1VhwO
家族4人全員血液型が違うわたくしが通りますよっと

170:名無しさん@九周年
08/09/13 05:54:04 oI3GZdgc0
>>169
家も父親O型、母親AB型、姉B型、俺A型で全員違うぞ

まぁ全く問題ない構成だけどなw


171:名無しさん@九周年
08/09/13 06:20:24 FZBGdBEz0
>1

実際にこの男性とその両親に過失はないのに、
子供を都立産院という公的機関が親子を間違えたんだから、
情報隠蔽するほうがおかしい。

そもそも慰謝料の対象だろうし、事実を究明する責任は
この男性サイドではなく東京都側にあるはずでは。

それとも親子入れ違えても悪意がなければ責任はないのかも。

172:名無しさん@九周年
08/09/13 06:39:22 HZIPFjWe0
育ての親だって本当の子供がどこかにいるわけだから
取り違えの家庭を見つけるのも親孝行ではあるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch