08/09/10 05:33:20 NlNZTgF50
>>229
業界を守るのもあるけど、自分達の仕事を増やしたくないからでは?
238:名無しさん@九周年
08/09/10 05:34:30 HPbDkRps0
疑わなければ、監視の役目は果たせない。
だが月にして1.6回、つまり20日に1度の頻度で立ち入り調査をしていて、
見抜けなかったが通ると思うのか。
239:名無しさん@九周年
08/09/10 05:36:37 +/wvU/wz0
>>237
発覚した時に事件化すると確かに仕事増えるだろうが、それも一時的だと思うけどね。
完全に抜き打ちでやるってのはそういう事だから。
240:名無しさん@九周年
08/09/10 05:36:51 cKZp0Rck0
>>223
二重帳簿もちゃんと作っておけよ。「調査したけど見抜けず残念」と
言える理由を作っておけ。われわれ官僚様に、迷惑を掛けないようにな。
241:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/09/10 05:36:54 DK6J2Twf0
そりゃ見抜く訳が無い。
業者と農水省が裏で手を結んで不正をしてたんだから。
242:名無しさん@九周年
08/09/10 05:36:59 mTzehfei0
>>231
TBSはスポンサーから黙ってろって言われたんじゃないか?
雪印やその他の食品偽装は、ボロクソに叩き上げてた。
朝ズバなんて酷いもんだった。
被害者も加害者のように放送するし・・・
「こんな会社、止めちまえ!」なんて怒鳴ってたが・・・
で、今回はダンマリ?
243:名無しさん@九周年
08/09/10 05:37:54 kgxdaO5w0
>>233-234
そこで伊東蟲のレストランに連れて行って美少年をお出しする訳ですね、分かります
244:名無しさん@九周年
08/09/10 05:38:11 QYYtENmx0
すきやを選んでホントよかったなwwキン肉マンは
245:名無しさん@九周年
08/09/10 05:38:11 mWGtcZ3Q0
>>224
家畜飼料のアフラトキシンB1の制限値は無し…だと…。
どっかのスレで体内残留値80%って読んだけどマジですか。
牛は体内でB1がM1(毒性はB1の1/10)になるらしいけど、豚はどうなのだろう。
豚の肝臓は人に近いって言われてるからすんげい気になります。
246:名無しさん@九周年
08/09/10 05:38:17 EtAShyjZ0
抜き打ちで検査に行けば、不正が発見されて、査察職員は連日摘発書類書きや
官庁や警察の事情聴取に忙殺される日々が続く。
予め検査に行くと予告していけば、裏帳簿が用意されて、不正は発覚せず、
査察職員の仕事は増えずに、後から振込み人不明のお金が職員の口座に振り込まれる。
こうなれば、当然、欲の張った公務員は後者を選ぶだろう。
これが発覚しないような査察を行う公務員の常套手段である。
247:名無しさん@九周年
08/09/10 05:38:48 wlJnLGA+0
砒素ミルクの時からあんまり進歩してないよな日本は
ほんと一般消費者は地獄だわ
248:名無しさん@九周年
08/09/10 05:41:22 mHF/7qgb0
いや、三笠さん優秀だったのになぁ。
「明日行くよぉ」って連絡したら次の日には工業糊のラインが組みあがってるんだもんなぁ。
残念、残念。
249:名無しさん@九周年
08/09/10 05:42:09 MmHkPWQc0
民主党にしてみれば好機なのになんでだんまりなんだぜ?
250:名無しさん@九周年
08/09/10 05:42:25 +/wvU/wz0
>>246
だいたい、最近の食品偽装とか公務員が検査に入って判明した事例とかあったかな?w
記憶に無いんだがw
251:名無しさん@九周年
08/09/10 05:42:45 wrHRz2Lp0
節穴の農水省の馴れ合い立ち入り検査など不必要だな。
必要ない組織は縮小解体だな。総選挙だし、大鉈が入るべき!
三笠に全責任を負わせるのは、農水・製造会社の似非善意の第三者意識だな。
何故!?酒以外は、最終製品外社名が出ないのだね!??????????
損害賠償や慰謝料請求せないかんじゃないか。
現時点の責任度
三笠フーズ 5
農水省 3
食品製造業者 2
252:名無しさん@九周年
08/09/10 05:44:23 mWGtcZ3Q0
>>231
というか、自分0.02ppmの出展を知らないわけで。
もしかしてアメリカ(も輸入)が騒いでいないからアメリカの基準値(20ppb=0.02ppm)
以下だろうって憶測だったら泣く。
253:名無しさん@九周年
08/09/10 05:44:34 /IYS5+6C0
消防署が定期的に大規模小売店舗に検査仁来るだろ?
あれもいくらか金握らせてるんだってさ
今回もそういう馴れ合いがあったのかもね
254:名無しさん@九周年
08/09/10 05:44:41 2sVXDReB0
三笠フーズから献金貰った政治家は、今頃ガクブルだろうな。
255:名無しさん@九周年
08/09/10 05:45:13 wkpmgL190
日程を通知した上で実施している立ち入り調査
ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l 三笠 / / ,─l三笠 ヽ \
日程を通知した上で実施している立ち入り調査
256:名無しさん@九周年
08/09/10 05:45:33 wlJnLGA+0
>>253
つまりドンキホーテは賄賂を渡さない潔白な企業というわけだな
257:名無しさん@九周年
08/09/10 05:45:45 +/wvU/wz0
>>249
総選挙時に切り込む方が効果が高いと思ってるんじゃ?
にしても、このタイミングも異様なものがあるからな・・・
先週だっけ?民主がメディア対策だの言い出したのw
258:名無しさん@九周年
08/09/10 05:45:46 K7axHBzBO
官僚は国民より保身が大事ということが、改めてわかる。
独法とかいらんことばかりしているんだろうね
259:名無しさん@九周年
08/09/10 05:46:22 8Hdp72nhO
先生『いいかおまえらーあしたぬきうちテストするからなー
260:名無しさん@九周年
08/09/10 05:46:31 cY1RmgTR0
54 名前: 呑んべぇさん Mail: 投稿日: 2008/09/10(水) 02:24:36
私はとある酒造メーカーですが、三笠フーズの件は実は業界内ではみんな知っている事でした。
当然扱っているメーカーも知っていて扱っていました。
我々は自分達が扱う原料はかなり気を使って選びます。
いい加減な物は使いません。なぜこれだけのメーカーが扱っていたのかという理由は
品質に問題が出ないと判断したからです。
それを「知らなかった!」「騙された!」というのは甚だ白々しいと思います。
これだけは言っておきます。我々は自分達が扱う原料はとことん吟味します。
それを「知らなかった!」「騙された!」というメーカーは本当に信頼できません。
業界内では実際に、三笠さんが「事故米であるが問題無い!」と言って販売していた
ことは誰もが知っていることです。知らないで扱っていたところは一社たりとも無い
というのが事実です。
ただこの部分は闇に消えるでしょうがね。(笑)
261:名無しさん@九周年
08/09/10 05:47:33 mpizMfj+0
なんで検査するのに告知してんの?
何が目的で何十回も立入検査してんの?
262:名無しさん@九周年
08/09/10 05:49:40 Z+NU3k+x0
>>261
そりゃ月に1回2回は旨いもん食ってソープにも行きたくなる罠
263:名無しさん@九周年
08/09/10 05:50:27 +/wvU/wz0
URLリンク(specialnotes.blog77.fc2.com)
省庁のインフラを「全国連絡会」に使用
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
紹介する文書は、省庁関係者から提供いただいた文書の一部である。先稿に紹介した下関市教育長に対する集団抗議の内部指示もその
端例だが、短稿に紹介する同文書もまた、省庁間をつなぐ「労組」が、省庁のインフラを使用しながらも、しかし、いかに職務とはか
け離れた事項に労を費やしているか。その様子を読み取れる文書である。
いわば、省庁の労組は、社民党、民主党などの政党をはじめ、日教組の各組織や地方自治体の各種組合、鉄道、タクシーに関連する
組合等々。ありとあらゆる「組合」の連絡拠点として“機能”している。その状況がありありと露呈している。テーマに関する議論は
別の機会にするとしても、小ブログが問題として提起したい事項は、国民の税金で運営されている省庁の労組が、斯様な活動にインフ
ラと労を資していることだ。まったく、おかしな現実ではないか。
264:名無しさん@九周年
08/09/10 05:57:10 mHUl+Zm+0
>>260
酒造メーカーや菓子メーカーってのは、自社で製造してる製品の一部を必ず
ストックしておいて、一定期間ごとに残留毒物や細菌類濃度の検査をするから、
長年、こういうとこから仕入れてれば、確実にこの定期検査でひっかかるはず。
しかし、10年以上に渡って、どこもこの検査に引っかからなかったということは
業界全体でこの汚染米が流通していたことを知っていて、各社で隠蔽工作が細かく
図られていたということ。
ここから米を購入してた会社はみんな確信犯ということが判る。
265:名無しさん@九周年
08/09/10 06:00:40 SP1dZ5jv0
減反で米を捨ててるのにこういう汚染された米だけは売りさばこうとするのが訳わかんないね。
こういう連中が日本の農業を仕切ってるんだがらそりゃ衰退するわな。さっさと自由化して荒波に晒されろって思うわ。
266:名無しさん@九周年
08/09/10 06:02:32 1SfP1b11O
事故米があるなら事故大豆とかもあるのかな?
267:名無しさん@九周年
08/09/10 06:02:48 2yNJqSEg0
米の生産者が名前出して安全をアピールするように
公務員もすべて名前出して仕事しろ。
どの公僕が何にかかわったか、現住所はどこか、家族構成はどうであるか
ご主人様である納税者様が検索すれば一発でわかるようなシステムを整えろ。
もはや公務員の仕事の安全性は身の危険を担保にするしかない。
268:名無しさん@九周年
08/09/10 06:08:51 FckcnCnw0
自然界で最強の発癌物質を食用に転用など殺人と同じだ!
96回も検査でわからなかっただと?金貰ってるからわざと公表しなかったんだろが!
公務員共を厳罰に処罰しなければならない!加藤もこういう糞公務員にすれば英雄になれたのにな。
269:名無しさん@九周年
08/09/10 06:10:16 DvtY4q01O
食物アレルギー体質の人は実は正常なんだな
270:名無しさん@九周年
08/09/10 06:10:20 rTKggumoO
>>261
立ち入り検査を事前連絡したら、検査されるほうは上手く立ち回って接待攻勢をかける。
ズブズブの仲なんだよ。
悪代官様と商人(あきんど)が結託して庶民にマガイモノを掴ませて暴利を得ていたって構図。
で、ここで水戸光圀公が助さんと格さんを従えて登場すると気分が晴れるんだがな、きっとw
271:名無しさん@九周年
08/09/10 06:10:55 atfka0g10
この手の事件防止については、「故意」にやった事業者に対して厳罰で
対応するしかないと思います。犯罪のやり得感があるからやっている面
もあるのでしょう。必要なら、そのための法律整備も実施した方がよい
と思います。
今後、原料購入メーカーが、当該事業者を訴えても、破産しているでしょ
うから、損害額の回収ができないでしょうし、社長が一生賠償に負われる
こともないでしょうからね~。
農水は、、、、事故米の在庫が山のようにあって困っていたんでしょうね。
とはいえ、もう少し販売先の状況を「裏読み」する必要があったと思い
ます。まあ、お役所も責任をとらない組織ではありますが。
272:名無しさん@九周年
08/09/10 06:13:31 0p8mp7T6O
わからないより農水省は、これから抜き打ち検査に行きますと電話してから行っていたのだと。その間に社員は問題の米と裏帳簿を 隠していたと社員が証言した。
273:名無しさん@九周年
08/09/10 06:14:16 cKZp0Rck0
>>271
食品材料取り扱い業者が米を買えば、食品加工・外食産業に
売るしかない事なんて、別に東大に行ってなくても分ると思いますが。
裏読みをする必要もありません。
274:名無しさん@九周年
08/09/10 06:15:25 bQHnWM+f0
①事故米を落札した業者から農水族議員へ献金
②事故米を落札した業者へ農水省役人が多数天下り
③事故米を落札した業者が農水省役人を検査後に接待
④事故米を落札した業者が食用米に混ぜて販売していた事を農水省が数年前に既に把握・・・・内部資料流出。
③と④は、流石に総選挙後かな?
275:名無しさん@九周年
08/09/10 06:16:37 2ouZNQJqO
公務員A「日本の愚民どもは、デモも起こさないしおとなしくていいわい。」
公務員B「そうですね。この事件は全て三笠フーズのせいにして、我々も被害者面していれば違約金もガッポリとれ、愚民も味方ですね。」
276:名無しさん@九周年
08/09/10 06:18:56 kD8eK6pz0
>>271
>今後、原料購入メーカーが、当該事業者を訴えても、破産しているでしょ
>うから、損害額の回収ができないでしょうし、社長が一生賠償に負われる
>こともないでしょうからね~。
今のところ、ここから米を買ってた業者が損害賠償を請求するとかの
全く話が出てないだろ?
なんで出てないかというと、購入した会社側も汚染米だと知っていて安く
仕入れられていたために原価を安く製造できていたから、それで多くの
利益を享受できていたので、三笠が利益を与えてくれたからということで、
賠償請求をしてないんだよ。
賠償請求は汚染米で安く製品を作れて利益が上がってた分で相殺ということ。
277:名無しさん@九周年
08/09/10 06:21:50 cKZp0Rck0
食品材料卸商社が、食品加工業者や外食産業に購入した米を卸すなんて、
全く東大出のわれわれには予想外だった。
278:名無しさん@九周年
08/09/10 06:22:18 Hi0zrOwHO
見抜けず、ってニュースのなかに出てるが、
見抜けなかったのでは決してない!
見て見ぬふりしていただけだ!
見抜けなかったバカはやめさせろよ、ペテン師だろが!
279:名無しさん@九周年
08/09/10 06:23:33 2ouZNQJqO
I dont wanna die!
はぁ~、将来のために中学から私立に行き、恋愛もせず勉強ずくしの毎日で今年やっと大学に入学してこれからは楽しい人生が待っているはずだったのに…。
勉強もせず、遊び呆けて女とやりまくってたDQNの方が正しかったとは…。
280:名無しさん@九周年
08/09/10 06:23:49 ZPGrF9TC0
大臣スキャンダルが連発してるが、この件と何か関係あるんじゃないのか?
281:名無しさん@九周年
08/09/10 06:26:13 d7YF3Qwq0
>>280
あるよ、全部リークで辞職させられてるし
死んだ松岡も自殺じゃなくて掃除屋に・・・
282:名無しさん@九周年
08/09/10 06:26:37 bQHnWM+f0
脳衰省官僚「絆創膏貼ったのとか バカみたいなのばかり寄越すから こうなる」
たしか、絆創膏も東大だったような・・・・
283:名無しさん@九周年
08/09/10 06:26:44 cY1RmgTR0
毒米まとめサイト
URLリンク(www20.atwiki.jp)
284:名無しさん@九周年
08/09/10 06:27:00 li6PCbAo0
96回もwwwwwwwwwwwwwwwwwなんでwwww
無能すぐるwwwwwwwwwww
馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwww
仕事しろや!!
285:名無しさん@九周年
08/09/10 06:30:54 IRKnKiye0
悪代官と越後屋の構図ですな
286:名無しさん@九周年
08/09/10 06:31:01 d7YF3Qwq0
工作に負けてるぞw
287:名無しさん@九周年
08/09/10 06:31:57 oxDT5m010
わたし男だけど
わたし大阪に住んでるけど
ま た 大阪 か!
農水省は毒米を制限しない本当に何の役にも立ってないことがわかった。
288:名無しさん@九周年
08/09/10 06:34:03 +NP0UwHpO
立ち入り検査が体裁上やってるだけで
効果無いって事がハッキリした訳だが
289:名無しさん@九周年
08/09/10 06:35:36 cKZp0Rck0
夜の繁華街で、一生懸命検査をしていたんだろう。
290:名無しさん@九周年
08/09/10 06:35:41 Lp3hGzX0O
96回も高額の口止め料貰ったんだね
291:名無しさん@九周年
08/09/10 06:36:21 riq0wWju0
こんな糞会社、早くぶっつぶせ。
292:名無しさん@九周年
08/09/10 06:36:27 3cy5kSRg0
当然 役人に金品が流れているな
293:名無しさん@九周年
08/09/10 06:37:39 bQHnWM+f0
脳衰省官僚A「内部資料を シュレッダーにかけている最中です」
脳衰省官僚B「政権交代がおきても これで安心」
294:名無しさん@九周年
08/09/10 06:38:24 ZJr0FuIa0
農水省はテロ組織だ
大臣に責任取らせるだけじゃなく
長年居座ってきた農水省役員全員に責任取らせろ
バイオテロを見逃してきたやつらをこのまま逃がしてはならない
これはテロ行為であり国民に対する背任行為
日本国民は毒を食わされ続けたんだ
295:名無しさん@九周年
08/09/10 06:38:30 wrHRz2Lp0
農水省はそもそも消費者の不利益団体だよな!
厚労省と真っ向から対立してる。
今回も厚労省下の食品行政頼みだったしな。
不必要な組織は解体すべし!
296:名無しさん@九周年
08/09/10 06:39:24 A+Fv/heY0
ファミマに行ったら「朝ズバ」の企画弁当があるんだがwwww
297:名無しさん@九周年
08/09/10 06:40:01 I/ogHxcn0
三笠と農水省を刑事告発するしかないな。
298:名無しさん@九周年
08/09/10 06:41:38 a8Xqki+xO
てか、共犯だけど立場上検査してただけでしょ。先々言い逃れるための伏せんだっただけ。
情報寄せられてるのに見抜けなかったなんて国民の安全を脅かす重大な犯罪。
甘かった程度じゃ許さない。
299:名無しさん@九周年
08/09/10 06:43:18 jahGDetmO
全ては毒自民党の選んだ総理が選んだ大臣が農水省にしろ、いい加減に任期をいただけ。農水省の現状を把握し、改善なり指摘をしていたらなかった事件。
300:名無しさん@九周年
08/09/10 06:43:55 hPHFVIcuO
口にする物に平気で毒物使って儲けるような仕事してて、よくも恥ずかしくもなく生きていられるものだ。
そいつらの給料でオマンマ食ってる家族も同罪だ。
死ねや。
301:名無しさん@九周年
08/09/10 06:44:04 2ouZNQJqO
9.10テロ
302:名無しさん@九周年
08/09/10 06:44:22 AzPSpzjs0
349 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2008/09/09(火) 04:20:52
できるだけ穏便に…
が農政事務所のスタイルでしょ。
摘発満々で挑んでも上司のところでもみ消し。
だから、猪瀬にやられるのですよ。
仲良しの集まりばかり。
でも、下には下がいるよ。
処分受けまくりのR局ってところが。
303:名無しさん@九周年
08/09/10 06:47:03 ZJr0FuIa0
国民に長年に渡り無差別バイオテロの農水省はテロ組織
農水省職員は犯罪者。会社辞めます、退職しますで
済まされる問題ではない。これは組織テロだ。
304:名無しさん@九周年
08/09/10 06:49:09 hPHFVIcuO
農水省の役人や三笠フーズ、住友商事の社員、誰でもいいから駅のホームから突き落とされて何人も大量に死ねばいいのに。
そのぐらいされないと、自分たちのやったことに対して罪の意識なんて芽生えないと思うぞ。
305:名無しさん@九周年
08/09/10 06:50:35 zqHLU21E0
>>304
正論。
306:名無しさん@九周年
08/09/10 06:50:36 2ouZNQJqO
>>304
そうだな。
307:名無しさん@九周年
08/09/10 06:50:51 ZPGrF9TC0
大臣は問題を明らかにしようとして、官僚にリークされて降ろされたんじゃないのか?
総理辞任で内閣が実質的に機能しなくなって、はじめてこの問題が明らかにできたように思うのは気のせいか?
308:名無しさん@九周年
08/09/10 06:51:02 NtIOQYIN0
96回も袖の下をもらっていたということですね
309:名無しさん@九周年
08/09/10 06:52:17 bQHnWM+f0
脳衰省官僚C「ノーパンしゃぶしゃぶ接待は旧大蔵省の特権でした 私たちには関係ありません」
脳衰省官僚D「接待で焼酎を注文する事は 絶対しませんでした」
310:名無しさん@九周年
08/09/10 06:52:23 YCS75UxBO
96回の検査ってさ。
接待の間違いじゃないのか?
311:名無しさん@九周年
08/09/10 06:53:17 2ouZNQJqO
>>304
そんな腐った人間からは、もうどんな芽も生えないよ。
腐ったものは、処分するだけ。
312:名無しさん@九周年
08/09/10 06:53:22 nncE8IHe0
そもそも不正してないのかチェックに実施日を通告すること自体がおかしい
313:名無しさん@九周年
08/09/10 06:54:52 ic7U8ZZiO
これはテロしていいレベル
福岡西区の俺も多分アウトorz
314:名無しさん@九周年
08/09/10 06:55:38 w+YUXmeQ0
農林水産省も社会保険庁も賄賂でズブズブなんだよ
自分さえ良ければいいんだよ
315:名無しさん@九周年
08/09/10 06:55:46 ykC8QGlc0
政治家や役人を引っ叩きたいな意識がふわふわしてるよ
316:英機カンゲキ
08/09/10 06:56:15 /WBg+liv0
消費者ガウルサイカラ君は、消費者行政には問題がなくて安心だとか豪語してたろ。
問題がないけど、消費者がうるさいからしっかりやる
とか、恥ずかしい寝言を言ってやがったはず。
317:名無しさん@九周年
08/09/10 06:56:20 bQHnWM+f0
ポーカ賭博ガサ入れ日を店側に教えて賄賂をもらっていた赤坂警察署員みたいだな・・・・逮捕済み。
318:名無しさん@九周年
08/09/10 06:56:50 6lDOnNYP0
5年で96回袖の下受け取ったの間違いじゃないの?
319:名無しさん@九周年
08/09/10 06:56:59 J35yG8XV0
ギョーザのときは「毒ギョーザ」
米の方が毒性強いのに「事故米」「汚染米」
320:名無しさん@九周年
08/09/10 06:57:11 KnjAHKw0O
コーヒーに抗癌作用だとよ
諦めるなお前ら
321:名無しさん@九周年
08/09/10 06:57:29 2ouZNQJqO
やっぱりこの腐りきった世の中にはキラが必要だな。
デスノートが欲しいな。
322:名無しさん@九周年
08/09/10 06:58:35 EYYeCcq8O
役人って威張ってるだけの節穴だな
接待しとけば、かなり甘いんだな
323:名無しさん@九周年
08/09/10 06:58:53 mPCNTqz1O
>>312
何かあるのをチェックするためじゃなくて何もないのをチェックするための調査だから…
324:名無しさん@九周年
08/09/10 06:59:58 v8+mzo7o0
でたよ。無能公務員。
325:名無しさん@九周年
08/09/10 07:00:07 A+2/UGtyO
「発ガン米」って言った方が正しいのでは
326:名無しさん@九周年
08/09/10 07:00:10 yYuUz31lO
わあああああ煎餅消費期限8月末だってよー食いおわってんじゃん!
やっぱ今月入っての発表とチンパン辞任は狙ったんだな。
どーしよーもありませんてうやむやにするための!
美少年酒造問い合わせに
汚染米一切ないって三笠が嘘ついて返事してたってよ!
こりゃ相当皆食ってるわ毒米!
327:名無し募集中。。。
08/09/10 07:00:24 rZkDCBf2O
知ってたんだろ
328:名無しさん@九周年
08/09/10 07:01:28 M6vyjZ2I0
役人とは役に立たない人という意味です
可哀想な人たちなんだから同情してね
329:名無しさん@九周年
08/09/10 07:01:29 ic7U8ZZiO
一昨年、整体の学校で栄養学習ってた時、
最近肝臓癌が爆発的に増えてるって習ったが、まさかこれが原因じゃないよな?
330:名無しさん@九周年
08/09/10 07:01:47 2ouZNQJqO
>>312
口封じのための金をむしりとってたんだろ。
ヤクザよりたち悪いわ。
331:名無しさん@九周年
08/09/10 07:02:42 3jnd+xeFO
96回の検査 ×
96回の接待 ○
332:名無しさん@九周年
08/09/10 07:03:21 kEqLaqEQ0
農水省の社員食堂は栃木産のコシヒカリだかを
使ってるらしいから、農水省職員達は100%毒米を食ってない
諸事情も知っているから、自宅でももちろん100%安全な米
知らないのは一般庶民だけ。
どれだけ悪行重ねても日本人は腑抜けだから農水省は安泰
日本人は、国にバイオテロを起こされていても怒らない。
無抵抗主義とかそういうレベルじゃない奴隷気質。
333:名無しさん@九周年
08/09/10 07:03:48 30qYRUST0
■□■ 株価操作だけじゃなかった! 金のためなら人殺しも辞さない外資ファンド □■□
[2月6日9時42分配信 読売新聞]
>日本たばこ産業(JT)と日清食品、加ト吉は冷凍食品事業を統合し、
>国内最大の売り上げになる2600億円企業にする、と2007年11月22日に発表した。
が、本日これが毒餃子事件の影響で解消されたと発表される
日清の筆頭株主は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンである。
この合併は、JTが安定株主となり、外資のスティールの動きを牽制する為と言われている。
それが駄目になった。これが毒餃子事件の真の目的だった可能性は極めて高い。
JT株インサイダー疑惑も消えていない。
※ちなみに、JTの最近の新聞広告には竹中平蔵氏が登場しています。
また、スティールの広報代理人は、郵政民営化の世論操作を請け負った「プラップ・ジャパン」です。
334:名無しさん@九周年
08/09/10 07:05:40 /1fDy0jK0
立ち入り検査も綺麗に掃除してるかとか、シフトに問題はないかとかのレベルならわかるが
不正をしてないか調査するための立ち入りなのに通達してどうすんだか
何かを違法取引してる疑いのある会社に、明後日行きますからなんていう警察どこにいるんだよ
335:名無しさん@九周年
08/09/10 07:06:35 M6vyjZ2I0
発癌米の被害を拡大させようとしている農水省
大臣は福岡の発癌性物質太田誠一
336:名無しさん@九周年
08/09/10 07:07:20 2ouZNQJqO
>>332
なみだがでちゃう。
関係者どもマジで新でほしい
337:名無しさん@九周年
08/09/10 07:08:50 s9Hbl6KF0
農産物扱ってるうちの会社も、国から助成金を貰ってる関係上
会計検査院と農水の監査を受けるんだが
どちらもテキトーもいいとこさ、96回やろうが960回やろうが見抜けんよ
まあ、もうそろそろ辞めるんで関係機関に通報するけどな
これもスルーされたりしてw
338:名無しさん@九周年
08/09/10 07:09:17 DRjjN8ul0
どうせ形だけの立ち入り検査だろ。
公務員なんてそんなもの。
担当職員は全員処分しろ!
339:名無しさん@九周年
08/09/10 07:09:17 M6vyjZ2I0
発癌米が使われた製品と検査官の名前を明らかにしろ太田誠一
340:名無しさん@九周年
08/09/10 07:09:28 C6mUuzqO0
モラルなきゼニ儲け鬼畜経営者・商人が世を覆う。
341:名無しさん@九周年
08/09/10 07:11:49 2ouZNQJqO
>>337
君のような方のおかげで僕はまた今日を生きていこうと思うことができる。
342:名無しさん@九周年
08/09/10 07:11:54 v1d/IjOq0
どう見てもグルなのに何で被害者面して金を請求してるんだよw
343:名無しさん@九周年
08/09/10 07:12:47 ic7U8ZZiO
トヨタ資本主義
344:名無しさん@九周年
08/09/10 07:13:52 8zyw1hgCO
ビンラディンがアルカイダがテロをしたかを96回調べて全部無罪
一生やってろ
345:名無しさん@九周年
08/09/10 07:13:55 cBk955hg0
検査いみねえええええええええええ
346:名無しさん@九周年
08/09/10 07:14:19 T/ltTJQ4O
役立たずな役人
農水省も美味しい思いしてたんだろ
同罪だ
347:名無しさん@九周年
08/09/10 07:14:26 BUlwyd5E0
> 抜き打ちに切り替えるなどの対応策を検討する考えを示した。
食品検査なんて、抜き打ちに決まってるだろw
今まで通知してやってたのかよ。
348:名無しさん@九周年
08/09/10 07:15:23 nTzLNHiz0
見抜けなかった、じゃなくてどうしてどの報道も
「農林水産省が事故米を何故売っていたか」
を全然報道しないよね。
警察が押収したマリファナや覚せい剤を売っても良い
って事なのか?これは。
349:名無しさん@九周年
08/09/10 07:18:51 J35yG8XV0
形だけ賠償金取って
でも、お仲間だからあとでキックバック
わかります
350:名無しさん@九周年
08/09/10 07:19:14 vw4ZHByvO
役人は腐ってるな
そのうち誰かがブチキレるんじゃないか??
351:名無しさん@九周年
08/09/10 07:19:28 A7Lt7WBnO
帳簿二重だろうが卸先追跡すれば分かるんだが
352:名無しさん@九周年
08/09/10 07:20:02 bQHnWM+f0
> 抜き打ちに切り替えるなどの対応策を検討する考えを示した。
抜き打ち検査実施日を事前通知する予感。
353:名無しさん@九周年
08/09/10 07:21:32 YGIv+jOW0
96回も黄金色の菓子を貰ったのか
354:名無しさん@九周年
08/09/10 07:21:51 7Wlm4dDB0
おいおい、今までは抜き打ちじゃなかったのかよ
355:名無しさん@九周年
08/09/10 07:22:06 P05JRmCJO
きちんと仕事が出来ないくせにまともに給料貰ってる農水省の役人ってどうなの?
給料泥棒じゃん
356:名無しさん@九周年
08/09/10 07:22:10 jahGDetmO
農水省の社長である大臣が、会社を把握せず知らんぷり。社長は総理大臣が任命をし、総理大臣は自民党が決めた。そんな自民党の議員を選んだのは国民。自業自得。自分で毒飲んでること
357:名無しさん@九周年
08/09/10 07:22:57 yh4ayvJ7O
>>347
基本的に行政は抜き打ちはやらない。
俺は医薬品業界だけど、医薬品も事前に連絡ある。
358:名無しさん@九周年
08/09/10 07:25:11 bP9MYMp1O
マジレスすると、いくら役人と指導対象といえども、警察が交通違反を検挙するなら、そこで顔あわせてバイバイで終わるが、通常は長いつきあいになる。
民間なら取引先みたいなもので、何度も顔をあわせ、おつきあいすることになる相手とはギクシャクしたくないというのが、役人というか日本人の弱さ。また、関連団体に退職後、お世話になるかもしれないから、当然、なあなあになる。
これは既存の役人全員につめ腹切らせたって日本人の性分がかわらない限り何も変わらない。
欧米のような個人主義の強い民族が役人をやれば、割り切ってビシバシやるのかもしれんが。
359:名無しさん@九周年
08/09/10 07:25:44 BUlwyd5E0
>>348
売るのは糊などの工業用途だから問題なし。
そういう前提のもとに売ってる。
それより、事故米は製造した相手国に返品しろよw
360:名無しさん@九周年
08/09/10 07:27:20 70Ioy31F0
工業用なはずなのに「フーズ」が付く会社に売っちゃだめだろ・・・・
361:名無しさん@九周年
08/09/10 07:27:23 LeldX1EaO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362:名無しさん@九周年
08/09/10 07:29:09 /Jlmq/Ef0
ところで輸出国側は事故米だったら、
同等品との引き換え義務は生じないのか、または支払い義務がない(かつ処分費用0で)だけなのか?
「どうせラウンドの義務で輸入する分だし、この屑米でいいや」ですむんなら
これほどおいしい商売はないんだが。
363:名無しさん@九周年
08/09/10 07:29:41 iAXh5XM50
全国民が肝臓ガンの恐怖に震えている一方で
農水省の社職は100%安全な米だった…
農水省の職員の食事だけは100%安全で最上級の米です。
毒を盛られた国民は、優しい国民だけど後先短いです。
そして、食には気をつけたけど運が悪かったと言いながら
苦しみながら死んで逝くのです。モルヒネ漬けにされながら…
364:名無しさん@九周年
08/09/10 07:29:54 HUPwEaCg0
行政は天下り先確保のためにも、抜き打ちで嫌われるようなことはしませんね
消費者なんて全く無関係の人間ですから
自分も消費者なはずだけどw
日本の行政は中国並に腐ってるいい証拠
365:名無しさん@九周年
08/09/10 07:30:19 BUlwyd5E0
皇室も今回の事故米を召しあがってるな。
三笠フーズは反朝廷勢力の国賊。
宮内庁は農家から直接仕入れているのではなくて、普通に目黒の米屋から買ってる。
それもコシヒカリとかじゃなく、普通のブレンド米。
366:名無しさん@九周年
08/09/10 07:31:10 34czmVYG0
国民の生命に関わる事で
96回もミスしましたあああとかありえん
普通に言うんだから呆れるわ
アタマ弱いんじゃねえか?
367:名無しさん@九周年
08/09/10 07:31:21 Mi+q7Rhm0
役人にも毎月失業保険を払わせて、いつでも首を切れる様にしないと、いつまでもまともに働かないし、他でも必ず出るよ。
368:名無しさん@九周年
08/09/10 07:32:39 cKZp0Rck0
>>359
実際には、米が工業用の糊に使われる事はないらしいね。
工業用に使う為の品質と供給量を考えれば、当たり前といえば当たり前だが。
仮に工業用途でも、通常の食品卸業者に売っている段階で、農水省は
食品業界への横流しを最初から認めているでしょ。
369:名無しさん@九周年
08/09/10 07:33:42 WxrROj0XO
都合が悪くなったら必殺の「書類は廃棄しました」が出る予感
370:名無しさん@九周年
08/09/10 07:33:53 2Otoxtft0
農林水産省は、相変わらず無能だな。
一度解散しちまえよ!
371:名無しさん@九周年
08/09/10 07:33:59 J35yG8XV0
>>365
でも献上モンの産地米とかもあるんじゃないの?
それか、皇室が買いにきたら
米屋が別格ブレンドにするとか
372:名無しさん@九周年
08/09/10 07:34:34 XiZR5YYR0
偽帳簿見て納品先に納品した数量を確認する電話一本入れれば発覚するな
373:名無しさん@九周年
08/09/10 07:35:10 iAXh5XM50
日本の飯より中国の毒餃子の方が安全でした。
374:名無しさん@九周年
08/09/10 07:35:40 IMP6wLxN0
そもそも、支那等の汚染米が国内に大量に存在すること自体おかしいだろ。
375:名無しさん@九周年
08/09/10 07:36:40 LZdD+LMGO
天皇も汚染米の被害者か!許せん!農水!
376:名無しさん@九周年
08/09/10 07:37:07 DRjjN8ul0
汚染米を中国に送り返せっての。
377:名無しさん@九周年
08/09/10 07:38:02 xlehIxM6O
チンパンなにやってんだ
雪印の社長も寝ずにかんばったぞ
378:名無しさん@九周年
08/09/10 07:38:04 o2e5mXkf0
3円で仕入れて70円で売り莫大な利益を得ていた三笠フーズ。
他人の生命を犠牲にして暴利を貪る悪魔の所業。
社長には実刑を望む。
379:名無しさん@九周年
08/09/10 07:38:50 4cX3edk7O
農水省が工業用に
まで聞いたほとんどの日本人は
バイオエネルギーが頭によぎったはず
ノリといった時点でもうね・・・
オワタ
380:名無しさん@九周年
08/09/10 07:39:03 J35yG8XV0
>>378
濡れ手に毒米とはまさにこのこと
381:名無しさん@九周年
08/09/10 07:39:09 onfFiuzY0
ヤバァい。冷凍チャーハン食い続けてるんだけど
死ぬのかな。
382:名無しさん@九周年
08/09/10 07:39:42 jahGDetmO
農水省は農家や業者さん用ですよ。消費者は関係ないんです。だから消費者庁が最近できたでしょう。自民党が放置してきた結果です。今回の件が出る前に対策を考えていて、消費者庁を立ち上げてから、発表しました。
383:名無しさん@九周年
08/09/10 07:39:44 iAXh5XM50
国に毒盛られてるのになんで日本人は怒らないの?
大量無差別殺人テロですよ?
なんで怒らないの?すぐに死なないから?
384:名無しさん@九周年
08/09/10 07:40:39 3gLxvUaZ0
みんな一緒に死ねるね(ノ∀`)
385:名無しさん@九周年
08/09/10 07:41:41 BUlwyd5E0
>>371
よく知らんが、献上米は新嘗祭とかの神事用じゃないかな。
あと、天皇は皇居・生物学御研究所近くの水田で、ご自身でお田植えをされてるね。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
食米は、目黒の米屋がバイクで毎日、皇居に配達に来るらしい。
天皇の料理番という本に書かれてあった。
386:名無しさん@九周年
08/09/10 07:42:08 bP9MYMp1O
ちょっと想像してほしい。
君が農水省の役人として、新たに某事務所に異動になったとする。そこで、指導対象業者に顔を出し、工場長あたりとお世話になりますみたいな感じで笑顔で挨拶。
それから3年なら3年、工場長と定期的に会っては監査したり報告を受けるわけだけど、お互い人間だから、会社の内情のほかに、奥さんや子供のこととか、マイホームを建てたとか身の上話もするようになる。
そんな中、ある日、違反を見つけてしまうが、そこで、即、営業停止だ!なんて指導ができるかどうか。
営業停止となれば信用が落ちて取引停止、融資も停止で倒産もある。
工場長も解雇で路頭に迷うが、それは君にかかってる。指導するのが正解であるが。
387:名無しさん@九周年
08/09/10 07:43:43 J35yG8XV0
>>385
毎日配達がくるんだったら
その日に精米した米だろ
毒米は入らない
388:名無しさん@九周年
08/09/10 07:44:18 5MrholPVO
なんでマスゴミはそろって健康被害は少ないって言ってるの
黒幕の農水省の言ってること信用しちゃてるの?
389:名無しさん@九周年
08/09/10 07:44:58 BUlwyd5E0
新・お米屋さん何でも質問に答えて【4俵目】
スレリンク(food板)
お米は産地の農家でかうべし!【Part2】
スレリンク(food板)
スーパーの青果部で働いているけど、何か質問ある?
スレリンク(food板)
390:名無しさん@九周年
08/09/10 07:45:47 ScfUpP1X0
>>386
普通にやれる。それやるのが仕事じゃんかよw
そもそも営業停止とかそんなレベルじゃねーしw
391:名無しさん@九周年
08/09/10 07:46:48 w+FzOuLR0
農水省は全員解雇だな
再就職先は刑務所で労役だ
392:名無しさん@九周年
08/09/10 07:48:01 BUlwyd5E0
【汚染米】三笠フーズが全従業員100人解雇 2工場も操業停止、事業は継続
スレリンク(newsplus板)
393:名無しさん@九周年
08/09/10 07:48:27 FJxN1FbCO
「来週監査入ります」事前準備によりいつも汚らしい仕事場はその日だけは綺麗。個人情報垂れ流しな社員ロッカーも制服だけが。死語は慎み、事務所のヤバい書類等は整理済み。今回も無事に監査終了\(^O^)/万歳!!が日本の保健所や県の監査。
394:名無しさん@九周年
08/09/10 07:48:29 rnhGaiuBO
民主党政権だったら、毒米もっと輸入してたよな?
中国様や朝鮮様から。
彼等に選挙権与える と公約するほどベッタリなんだから。
395:名無しさん@九周年
08/09/10 07:49:37 SZlJwX2u0
>>386 物事には限度があるし、国民の生命と天秤にかければどうすべきかなんて、小学生でもわかる
こいつらには公僕として公平公正な行政を行う資質がないどころか、犯罪者だから
ただお手盛り行政で逮捕されないだけ
大昔ならギロチンだよ
396:名無しさん@九周年
08/09/10 07:49:53 bP9MYMp1O
>>390
なら、今すぐ公務員試験の受験勉強を開始して農水省に入ってくれ!
397:名無しさん@九周年
08/09/10 07:50:03 uqIwuQMo0
脱税もしてんだろうな
税務署なにやってんだ?
398:名無しさん@九周年
08/09/10 07:51:12 GVgHNAfA0
倒産・廃業すればいい企業・団体 Part2
スレリンク(kankon板)
399:名無しさん@九周年
08/09/10 07:51:20 J35yG8XV0
>>397
絶対してる
使途不明金が政界に流れてるんだろうが
誰も解明しないで終わるんだろうな
400:名無しさん@九周年
08/09/10 07:51:34 izxbUO7m0
三笠フーズの役員の中に農水省天下りがいないか調べてくれや
401:名無しさん@九周年
08/09/10 07:52:35 FuP1YRmsO
立ち入り検査は一月に一回ってレベルじゃなかったんだな。
いままでよく気付けなかったな。
402:名無しさん@九周年
08/09/10 07:52:40 34czmVYG0
>>394
民主だったらまだ表に出てないだろ、この事件
なんたって小沢が双日や伊藤忠とつるんでやった輸入米だからな
他にも出てきて無いことが相当あるだろな
403:名無しさん@九周年
08/09/10 07:53:03 jahGDetmO
自民党は賢いよな。今回の事件を表沙汰にするまえに、コソッと消費者庁を作って、それから発表させた。自民党から目をそらせたうちに総理が辞任。選挙で目をくらませ一気に総選挙
404:名無しさん@九周年
08/09/10 07:54:25 FRtgXcWc0
貧乏人から間引きするために
計画的に行われますた。
/\
/ ⌒ \ ニュー・ワールド・オーダー
/ <◎> \
/ \ 毒米テロは
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________ 人類66億人から完璧に管理運営出来る10億人にする為の一環ですが何か?
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 日本人の許された生存可能数は????万人
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 貴方達の政府は既に影の政府のエージェントによってコントロールされています
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
405:名無しさん@九周年
08/09/10 07:54:58 mEOtMJ1q0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>農林水産省が、事故米の加工・流通状況を確認する検査に際し、日程を業者に
>事前連絡していたこともわかった。同社は、事前に用意した「裏帳簿」を
>見せるなどして不正発覚を免れており、農水省は「チェック体制が甘かった」
>と不備を認めた。
三笠フーズの事故米問題、転売情報を昨年に把握 農水省
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>現在は日程を通知した上で実施している立ち入り調査を、抜き打ちに切り替える
>などの対応策を検討する考えを示した。(07:00)
立ち入り調査を日程を通知した上で実施してるなんて農水省はアホか
406:名無しさん@九周年
08/09/10 07:55:19 qfNgqHgP0
いいかげんな仕事してんじゃねえよ、無能役人!
407:名無しさん@九周年
08/09/10 07:57:48 SZlJwX2u0
こんなモラルも糞もない外道が、食育とかいって音頭とってるんだぜ
どんなブラックジョークだよ
408:名無しさん@九周年
08/09/10 07:58:52 oMC12gW60
まぁおまえらの大嫌いなマスゴミが調べてくれるよ
2ちゃんねらは何もしないけどな
409:名無しさん@九周年
08/09/10 07:59:56 5MrholPVO
見抜けないわけないだろ
貰ちゃったから見抜かなかっただけです
410:名無しさん@九周年
08/09/10 08:00:35 o0Ttmh1M0
官僚て何やってんの?高給もらってんのに馬鹿なんじゃないの?
こんな米持ってくんな!って突き返せよ
毒物輸入しないで、日本産もっと増やせよ
411:名無しさん@九周年
08/09/10 08:00:44 cKZp0Rck0
>>405
調査時に自分達が余計なものを見ないで良いように、隠蔽処理を指定しているだけ。
412:名無しさん@九周年
08/09/10 08:01:06 qW5PlDaGO
豊田商事の永野やったアノ二人
もう出所してるだろか
また冬木頼んます
413:名無しさん@九周年
08/09/10 08:03:39 1bGIVCOQ0
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ ありゃぁ見つかっちゃったぁ
/::::⌒`´⌒::::\ もうダメだわ、農水省さん!
| ,-)___(-、| 賠償金は払いたくないので
| l |-┬-| l | 今のうちに従業員には給料と退職金を払っておきますね
\ `ー'´ / まあ、事業は続けますよ。社員は一時アルバイトという形でね
\____/. .|| みんな忘れたときに社員に戻しますわ
/ \ .||| ゴン!! まあ、儲けるためのテクニック使っただけですから
./ /\. / ̄\ |||| .' , .. 反省なんてするわけないですわなぁ ゲラゲラ
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_)< ,>>1,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||.
414:名無しさん@九周年
08/09/10 08:04:43 rC65yvrA0
俺まだ22歳なんだけど5年後くらいにしは死ぬのかな、なんか早すぎてやだな
415:名無しさん@九周年
08/09/10 08:04:48 UorJ4n5a0
三笠フーズの大株主しらべないと.
大銀行は本社東京
416:名無しさん@九周年
08/09/10 08:04:56 GVgHNAfA0
【政治】”消費者庁”関連法案骨格案、明らかに 19日にも閣議決定
スレリンク(newsplus板)
無能庁、役立たず庁、なあなあ庁、偽装庁、事故米庁、
消費者庁は新たなネーミングで立ち上げてくれ。
417:名無しさん@九周年
08/09/10 08:05:35 hUlAMI/90
農水省のやつらは全員人間じゃない。テロ組織の悪魔だ。
日本の国民は、農水省に毒を盛られて敗北。
418:名無しさん@九周年
08/09/10 08:05:49 pPW2usXV0
強制捜査してるわけでも家宅捜索してるわけでもないから、知りませんやってませんっていわれればああそうですか っていうしかないだろ。
419:名無しさん@九周年
08/09/10 08:06:05 bPWapHPG0
おまいらこんな事より民主党がこんな恐ろしい内閣をたくらんでますよ
スレリンク(newsplus板)l50
420:名無しさん@九周年
08/09/10 08:06:38 MgFLlqgP0
加藤もどうせならこういうテロリストどもをこr
421:名無しさん@九周年
08/09/10 08:06:50 xlehIxM6O
無能自民
422:名無しさん@九周年
08/09/10 08:07:11 uwdNyRZc0
今公表されてない、公表をしないでくれと言ってるメーカーも同罪だな
今後発表されるメーカーの商品は一生買わん
今発表して自己回収をはじめてるメーカーはその姿勢を評価し改善されたら買っちゃる
423:名無しさん@九周年
08/09/10 08:08:09 exNcl/u50
>>419
朝からうるせえ
マルチポストで運営に知らせとくわ
20以上いってた本スレどうしたんだろう
ぽこたん辺りが立ててくれないかな?
424:名無しさん@九周年
08/09/10 08:08:43 Ui878Txt0
ほんととんでもねーことやってくれたな三笠
冬木と、あの笑いながらコメントしてた古谷幸作 財務担当
ほんと憎たらしい
425:名無しさん@九周年
08/09/10 08:09:04 lvyP5xbn0
外には毎日捏造報道、内では有毒米流通……そろそろ大人しい日本人も
国民性が変わるんじゃないか。決して権力者を信頼せず、何かあると
デモるような、さ。まあ隣国よりはエレガントにいきたいけどな。
426:名無しさん@九周年
08/09/10 08:11:48 AqptWHhS0
#野田聖子消費者行政推進担当大臣は口ばっかり
就任後、辛口パフォーマンスやりまくりで従来行政批判
消費者の代表イメージ演出
↓
猛毒米問題発覚
↓
急に黙って何もやらずに雲隠れ
結局、余計な無責任大臣ポストが増えただけじゃん
427:名無しさん@九周年
08/09/10 08:12:31 J35yG8XV0
>>426
愛人枠で無理にポスト増やしただけだ支那
428:名無しさん@九周年
08/09/10 08:12:32 ejbCoX0KO
役人様は、仕事でミスしたくらいじゃペナルティはありません。税金を何億何十億損失しようがな~んにもペナルティはありません。
万引きしても痴漢をしても公表されず、更には解雇もされません。解雇されても、天下り法人に再雇用です。
国民が納税したお金をサービスという形で国民に還元するのが公務員のつとめ、の筈ですが、
公務員様は、自分の生活さえ良ければ他はどうでもいいのです。
自分たちの退職金を捻出するために増税しようとしています。高給がただでさえ財政を圧迫しているのに、生活を維持するのがやっとの国民から更に絞りとろうとするとは。
自分たちの生活のために、血税を転がしている公務員は、不要です。
彼らの職務は、民間が彼らの単価の半分で彼ら以上の働きをしてくれるような内容なんですよね~(笑)
429:名無しさん@九周年
08/09/10 08:12:53 CH0Cmxej0
5年で96回も接待を受けていたから見逃した?
430:名無しさん@九周年
08/09/10 08:13:11 B3FK0jgJ0
早く逮捕しろよ
431:名無しさん@九周年
08/09/10 08:14:18 jGUF4SozO
>>422
無関係のふりをしているメーカーもあるから実質回避不可能。
口にする回数が減ったかどうかはわからない。
もういっそのこと「日本の皆さんは10年以内に全員死にます」と首相か天皇が断言してほしい。
432:名無しさん@九周年
08/09/10 08:14:47 vllUCWqU0
安価で無価値な汚染米が大量に余ってるなら
「バイオエタノールの原料」にすると良いと思います。
世界中で穀物が高騰してるんだから、
毒入りとはいえ大量の穀物が行き場を失ってさまよっているなんてなんという贅沢でしょう
433:名無しさん@九周年
08/09/10 08:15:37 mXXRpNUv0
脳衰省って省庁の中で一番頭悪そうだよな。死ねば良いのに。
434:名無しさん@九周年
08/09/10 08:15:40 Pft6TTPM0
>>425
自分も含めてだがドMで自分とその狭い周りしか見えてないからね
大多数の国民がそんな体たらくだから政治も経済も悪事悪人が蔓延る
まあ自分たちの選択がそっくりそのまま自分たちに返ってきてるだけなのだろうが
435:名無しさん@九周年
08/09/10 08:16:18 exNcl/u50
右翼はこういう時何もしないのかよ?
チンケだな
くたばれよ役立たずの能無しカスが
436:名無しさん@九周年
08/09/10 08:16:53 ra/lMkO60
やっぱ 内部告発しかねーな
437:名無しさん@九周年
08/09/10 08:17:10 Mw7AKXWd0
343 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 15:45:32 ID:LJjBlpmY0
人体に関する試算ってあんまりデータがないなぁ ←アラトキシンの毒性
URLリンク(homepage3.nifty.com)
513 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:00:28 ID:3oOJotMK0
>>343
生物兵器なんだからデータがネットに出回ってるわけないじゃん
目の前の箱でアフラトキシン、生物兵器、CIA、イラクで調べてみな
438:名無しさん@九周年
08/09/10 08:17:34 GVgHNAfA0
【もう】焼酎ブームの終焉 第三章【終わりだね】
スレリンク(sake板)
【地酒】日本酒同好会スレ7合目【銘酒】
スレリンク(sake板)
439:名無しさん@九周年
08/09/10 08:18:37 OXmFR3tH0
96回も賄賂受け取りに行ったのか
440:名無しさん@九周年
08/09/10 08:18:55 q1vUa8JY0
これすくなくとも故意なんだから傷害罪は成立するよな地検ハヤ区告発しろよ
441:名無しさん@九周年
08/09/10 08:19:26 +HzIvSN80
>立ち入り検査してて問題見抜けず
本当に、「見抜けなかった」のかな?
「見抜かなかった」のではないか?
似たような話が、ハンナンやミートホープの食肉業界だ。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
↑は、赤旗(俺は共産党員ではないがw)のこの件についての記事。
山口組やムネオの名前が挙がっている。
ミートホープでは、告発者を告発を受けた保健所や北海道農政局が
ミートホープに告発情報を売った経緯まである。
このように、食品業界で大規模な組織は腐っている。
米業界が、政治家を絡めて談合していても何の不思議も無いのだ。
農水省は被害者を装っているが、果たしてそうだろうか?
442:名無しさん@九周年
08/09/10 08:19:28 h33xe8pu0
>>366
こういう検査に行く職員には以前米の等級つけしていたのもいるの?
うまい酒のませないと等級下げるぞ とかろくな奴いなかったと
じいちゃんが言ってた
443:名無しさん@九周年
08/09/10 08:19:33 gTUiTZD80
鳥インフルとか毒米とかは、アジア人を撲滅させる為に作られた、
テロ。
444:名無しさん@九周年
08/09/10 08:20:24 9HJdbhn30
今からでも遅くない。
長生きしたければ自己防衛するんだ。
【今日からできる自己防衛策】
・コンビニで弁当、おにぎりを買わない。
・外食はしない。特に外食でご飯は食べない。
・原材料に米と書いてある加工食品は買わない。
・日本酒、米焼酎は飲まない。米を使ったビール、発泡酒も避ける。
・米を使った冷凍食品は買わない。
・お米はなるべく高価なブランド米を信頼できるルートで購入する。
米を使った加工食品は毒物だと思うべし。
お米、ご飯は毒物だと思うべし。
もうこんな国、信用できない。信用しない。
この腐りきった国で長生きするには自己防衛しかない!
445:名無しさん@九周年
08/09/10 08:21:00 y3MTu9NpO
とくだねで85社が使用らしいね~。みんな肝臓癌で死ぬんだね
446:名無しさん@九周年
08/09/10 08:21:27 1QoguvyqO
献血行ったら肝臓の数値が悪かった
俺は西日本在住
おまえら、靖国で会おう
447:名無しさん@九周年
08/09/10 08:21:27 FMmEPF5W0
形だけのお役所仕事ですから
本当に不正を許さないつもりなら
しょっちゅう抜き打ちしますから
農水省の担当者と三笠フーズが
私腹を肥やしてたわけで
448:名無しさん@九周年
08/09/10 08:21:38 SZlJwX2u0
そうだよな、危機管理能力が問われてる
一年くらい米食わなくたって死にはしない
むしろ精白された米なんて食わない方がいいに決まってる
449:名無しさん@九周年
08/09/10 08:22:58 GVgHNAfA0
804 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 19:47:32
西がレギュラー宝山の米麹に最低のクズ米使ってた事実が発覚したのって
けっこう大きい偽装ニュースだと思うのだが、三笠の大きさに隠れてしまっているな。
宣伝では国産ヒノヒカリのはずなんでしょ。
805 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 20:02:48
そうだね、毒米が問題になってるけど
騙されたって事実は仕方ないとして
騙される前から出所不明の安いブレンド米を使ってたって事実は肯定してしまった
看板商品のある西クラスでも原材料への意識ってこんなもんなのかと思われたのは痛恨
450:名無しさん@九周年
08/09/10 08:22:59 q1vUa8JY0
これ中国だったら社長刺されるんだろうね、日本人は命軽視されても黙ったままなんておとなしい民族だよね、
孫いる人とか、自分の初孫がこんなの食わされて命の危機にさらされてたと考えれば怒りこみあげてこないのかねー
451:名無しさん@九周年
08/09/10 08:23:50 2vLMcUscO
担当者は向こう十年給与代わりに事故米支給かつ完食で許す
452:名無しさん@九周年
08/09/10 08:23:51 1bGIVCOQ0
>>444
>今からでも遅くない。
残念ながらもう遅い。
君もボクももう長くは生きられないんだ
・・発症するよ。もうすぐ
ガンでもだえ苦しみながら発狂して死ぬんだ
453:名無しさん@九周年
08/09/10 08:24:26 JUTSR18BO
解雇されても偽装に関わってきて告発しない社員も逮捕だろ
454:名無しさん@九周年
08/09/10 08:24:45 7LSBSVD8O
無差別に猛毒を故意に入れたな(怒)
455:名無しさん@九周年
08/09/10 08:24:49 M2RRfvLPO
>444
自分で野菜作れば、というツッコミは無し?
いますぐは無理だろうが。
456:名無しさん@九周年
08/09/10 08:25:23 gTUiTZD80
>>404
どっかの銀行のマークと目のマークって本当にそっくり。
昨日つくづく溜息が出た。
毎□のアレも大株主もここなんだよね。
457:名無しさん@九周年
08/09/10 08:25:47 8vUPgAGRO
>>450
君が日本人なら刺しに行けばいいじゃない。
458:名無しさん@九周年
08/09/10 08:26:13 GVgHNAfA0
飲んでも、屑米、外米、事故米、汚染米からつくられた酒であることを見抜けなかった利き酒屋w
459:名無しさん@九周年
08/09/10 08:26:46 Ja+wshIi0
これって96回おいしい接待受けましたってことじゃね?
やってらんね
460:名無しさん@九周年
08/09/10 08:26:54 SZlJwX2u0
幼児とかが一番ダメージ高いだろ
461:名無しさん@九周年
08/09/10 08:27:12 ApwfNCM70
肝臓がん発生MAPみると山梨県も結構発生率たかいんだが
何かあるのだろうか。山梨近県には比較的影響ないことを
考えると・・・・・もしかして『ほうとう』になにかあるのか!?
ほんとうに問題なのは『事故【米】』だけ!?
462:名無しさん@九周年
08/09/10 08:27:34 onfFiuzY0
誰か、オイラにお経を読んでくれ。。
463:名無しさん@九周年
08/09/10 08:28:25 s6aedtwLO
体内に蓄積された発ガン性物質の量考えたら脅威のサイレントテロだよなぁ
464:名無しさん@九周年
08/09/10 08:29:08 PejFsVgf0
>>462
坊主の息子の俺でよかったら無料で読んでやんよ
俺が生きてたらな・・・
465:名無しさん@九周年
08/09/10 08:29:37 ZullKQpD0
>>401
二重帳簿や架空伝票で偽装工作をしていた訳だから
見抜くのは難しいんじゃないかな
見抜くためには、相手が悪事を働いているという前提で
すべての調査を行わなければならない
466:名無しさん@九周年
08/09/10 08:29:43 vIsDeCFj0
これは徹底的に追及して
主犯格は公開処刑にすべきだな。
467:名無しさん@九周年
08/09/10 08:30:20 JMDtACbl0
>>460
幼児が摂取すると10歳とかでガンになっちゃうんだろうか・・・
468:名無しさん@九周年
08/09/10 08:32:22 M6vyjZ2I0
総合食料局食糧部消費流通課
担当者:課長 廣田、米流通調整官 岡部、農産物検査班 二井
代表:03-3502-8111(内線4232)
ダイヤルイン:03-6744-2078
FAX:03-3591-1646
お問い合わせ先だそうです
469:名無しさん@九周年
08/09/10 08:33:10 kCsQty6J0
>>465
内部告発があったのだから不正を前提に調査するのは当然
裏帳簿の取引先に問い合わせるだけ
それが出来ていない以上農水省の主導で不正が行われた事がわかる
470:名無しさん@九周年
08/09/10 08:33:13 L7AMr5Pj0
三笠フーズ以外は安全なのか?
三笠フーズが他の業者も同じようなことをやっていると言っているなら、
農水省が他の16近い業者に即座に抜き打ち検査を行わないのは、怠慢でしかない。
471:名無しさん@九周年
08/09/10 08:34:39 en4WJ3yf0
>>467
ガンは毎日数千個発生しているが
ガン抑制遺伝子が傷付くことでガンを排除する働きのある
免疫系むたんぱく質を正常に作れなくなることで
ガン患者になる。
その最大の要因は老化で
抑制するたんぱく質は40歳くらいで若い頃の半分くらいしか作られなくなる。
高齢者ほどガン患者になりやすい。
472:名無しさん@九周年
08/09/10 08:35:29 J35yG8XV0
>>465
今の時代、「不正があれば気付く」システムではなく、
「不正をもともと起こさせない」システムが必要
性善説で対処できる時代はもう過ぎた
473:名無しさん@九周年
08/09/10 08:36:00 ZullKQpD0
>>469
いや、内部告発があろうとなかろうと、
全ての調査を不正前提で行わなければならないでしょう
農水省の調査官の権限も、国税の査察部なみに
強化しなければならないだろうし
本来だったら警察の領域だと思うけどね
474:名無しさん@九周年
08/09/10 08:37:01 cKZp0Rck0
>>465
むしろ、食品卸業者が横流しをせずに、工業米を一体どうやってさばくというのか。
帳簿や伝票以前に、常識で考えれば誰にでも分るのでは。
475:名無しさん@九周年
08/09/10 08:37:37 JUTSR18BO
これから肝臓癌なったお酒を飲まない患者の治療は無料にしれ!
でも、万能細胞で肝臓細胞培養した時にアフラトキシンでDNAが傷ついていた場合はどうなるの?
ちゃんと再生されるのかな。。。
476:名無しさん@九周年
08/09/10 08:39:06 7LSBSVD8O
三笠は農水省にとっても商社にとっても輸入米を処理してくれて莫大な利益を得てくれるからありがたい
監査入っても見抜けないのは事前通告してたからだしもしくは裏金もしてるのか?
477:名無しさん@九周年
08/09/10 08:40:11 SZlJwX2u0
仮に10年以内に肝臓癌が急激に増えたら、因果関係は明白で、しかし薬害c型肝炎のように
特定しようがなく、でもほぼ全員が米食ってるからな
で国家賠償したら、結局税負担
こいつらパラサイトってもんじゃないよ、自爆装置
478:名無しさん@九周年
08/09/10 08:40:14 QhihcANm0
明らかに農水省による食品テロ。
殺人省だ。
479:名無しさん@九周年
08/09/10 08:42:02 Y8jIdIoA0
【国家的食品テロ】三笠フーズが日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1信じられんレベルの毒性★14
スレリンク(news板)
■よくある質問■
Q、アフラトキシン入りのゴハンを何g食べたら癌になって死ぬの?
A、答えを知ると民衆がパニックを起こし国が滅びます。
Q、肝心のアフラトキシンは日本の一般家庭や食卓やコンビニ弁当にどのくらい出回っていて、
自分に当たる確率と量は?
A、不明です。もしかしたら某コンビニの弁当に混ざっている可能性も有り。
Q、誰の責任?
A 883 名前: アスリート(京都府)[] 投稿日:2008/09/09(火) 05:22:29.59 ID:5UDXiJXo0
民主党チャンスなのにこの件は取り上げないの?
895 名前: ブサイク(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:25:56.52 ID:drpFp80O0
>>883
強引に輸入を決めたのは羽田内閣
現在の民主党です
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミニマム・アクセス
903 名前: ネギ(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:27:27.37 ID:OWUGPmWq0
>>883
政策の発端は民主だし
480:名無しさん@九周年
08/09/10 08:42:56 9F3mx/C10
ガン治療は自腹です。
しかも確実に再発して確実に死ねます。
毒米とはそういうものです。
死人にクチ無し。
481:名無しさん@九周年
08/09/10 08:43:35 yKYPKHnXO
いちお工業米はのり 工業用エタノール 餌の用途があるよ
482:名無しさん@九周年
08/09/10 08:43:52 ZullKQpD0
>>474
米粉に加工して、糊の業者に納品したんだっけ
粉に加工するのは見せかけで、架空の納品書まで偽造して
通り一遍の検査では分かるはずはないが
性悪説での検査を求めるべきなのであろうか
483:名無しさん@九周年
08/09/10 08:44:07 ll9JzmGO0
それでもやっぱ納税ってしなきゃならんのかな?
払わなかったら差し押さえとかされるだろうけど、別によくね?
正直、差し押さえられて困るような贅沢品は持って無いし。
馬鹿正直に納税しても意味が無い気がしてきた
100歩譲って納税してやるから、集金に来い、土下座して受け取れや
484:名無しさん@九周年
08/09/10 08:44:18 eqZ3iIMWP
農水省、使えねぇーってレベルじゃないぞ
酷すぎる
485:名無しさん@九周年
08/09/10 08:45:07 kEOKAFqn0
なんかもう疲れて抗議とかもするきもおきない。。
ほんと俺みたいな日本人多いんだろうな。このまま絶滅しそうだ。
486:名無しさん@九周年
08/09/10 08:45:20 ra/lMkO60
行政は何してるぅ!!!!!
総理大臣いませんからw
487:名無しさん@九周年
08/09/10 08:46:06 FMmEPF5W0
毒米や毒食品を送り込んでくる反日国に
尻尾を振りご機嫌をとり
高額で買い取ってやり
悪徳業者に低額で売り渡し
毒物を国民に摂取させる国
それが日本
488:名無しさん@九周年
08/09/10 08:46:25 vHBJjagt0
正直今まで馬鹿にしてきた
マックやインスタントラーメンの方がコンビニ米より安全に思えてきた
489:名無しさん@九周年
08/09/10 08:46:42 sW+e/XvI0
見抜けなかったんじゃなく見逃してやってたんだろ。
グルが!
490:名無しさん@九周年
08/09/10 08:47:04 jahGDetmO
農水省の大臣は誰が選んだ。自民党は誰が選んだ。自民党議員を支持した国民が悪い。農水大臣が農水省の現状を把握していれば事故米の件は防げた。農水省は素人でも気づく事が出来てないんだからね
491:名無しさん@九周年
08/09/10 08:47:13 9WirTmF40
無政府主義の方が税金取られないだけマシだな
492:名無しさん@九周年
08/09/10 08:48:03 71VnKG6P0
農水省もグルなんだろ
493:名無しさん@九周年
08/09/10 08:48:25 en4WJ3yf0
殺人に加担した責任を取って農水省の責任者は罰金2万円だっ
494:名無しさん@九周年
08/09/10 08:48:30 Iazatj8uO
農水省はクズの集まりだからね、事前に査察連絡してから行くのは急に行くとオイシイオイシイお土産がもらえないからだよね農水省さん?早くもうひとつの方の事も発表したら。こっちの問題のほうがはるかに重大でしょ?
495:名無しさん@九周年
08/09/10 08:48:58 w9vaznxO0
なんかどんどん自民党の戦略に思えてきた。
福田批判が出来レースの総裁選と汚染米ですっかり消えた
496:名無しさん@九周年
08/09/10 08:49:52 amMaqcV50
これで自民党議員の誰かに金が回ってたら選挙は終わりなんだけどな
そういう工作はしてないの?
497:名無しさん@九周年
08/09/10 08:50:15 Y8jIdIoA0
>>490
【国家的食品テロ】三笠フーズが日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1信じられんレベルの毒性★14
スレリンク(news板)
■よくある質問■
Q、アフラトキシン入りのゴハンを何g食べたら癌になって死ぬの?
A、答えを知ると民衆がパニックを起こし国が滅びます。
Q、肝心のアフラトキシンは日本の一般家庭や食卓やコンビニ弁当にどのくらい出回っていて、
自分に当たる確率と量は?
A、不明です。もしかしたら某コンビニの弁当に混ざっている可能性も有り。
Q、誰の責任?
A 883 名前: アスリート(京都府)[] 投稿日:2008/09/09(火) 05:22:29.59 ID:5UDXiJXo0
民主党チャンスなのにこの件は取り上げないの?
895 名前: ブサイク(福岡県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:25:56.52 ID:drpFp80O0
>>883
強引に輸入を決めたのは羽田内閣
現在の民主党です
URLリンク(ja.wikipedia.org)ミニマム・アクセス
903 名前: ネギ(愛媛県)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 05:27:27.37 ID:OWUGPmWq0
>>883
政策の発端は民主だし
498:名無しさん@九周年
08/09/10 08:51:09 XiZR5YYR0
>>479
なんかwikiにミニマム・アクセス米の輸入は国際的には義務じゃないとか書かれてる。
義務じゃないのに毒入りの米をわざわざ輸入してる理由って何だろ。
499:名無しさん@九周年
08/09/10 08:51:14 7nioW/ML0
官僚って頭いいんだろ?なのに偽装は100回くらい検査しても見破れないし、
財政はどんどん赤字になるし、居酒屋タクシーや防衛賄賂で私益は貪るし、
天下り法人作ってしなくていい仕事の自分たち用の人件費に税金流すし、
雇用保険で要らん箱物つくって自分たちを養うし、その維持費にまた莫大な
税金つぎ込むし、年金はんーんあのとおりのザマだし・・・・
なんか国民の金を有効に使って国民が幸せだな~って思うことありましたかね??
500:名無しさん@九周年
08/09/10 08:52:08 t6JJ1ley0
事故米に限らず廃棄物問題と同じで不要になったものの処理を他国や他人に任せたツケだと思う。
知らずに購入していた業者は気の毒としか言いようがないが。
501:名無しさん@九周年
08/09/10 08:52:21 B4MRXz0C0
トルコ・ヘーゼルナッツのアフラトキシン対策ってのを読んだけど
早期の収穫 ・高湿度環境でのナイロン袋での保管 ・地面での乾燥 ・雨中の乾燥
てのが発生環境でかなりずさんな作り方しないとできないんじゃないかな
運搬に時間がかかるのも危ない
本気で自給率を上げないといつまでたっても同じじゃね
502:名無しさん@九周年
08/09/10 08:53:19 34czmVYG0
テロ省、詐欺省、売国省、窃盗省、
もう名称変えた方がよくね?
503:名無しさん@九周年
08/09/10 08:53:24 SZlJwX2u0
義務は強要するが権利ははね除ける日本政府
しかしこいつらがはいはいと手厚く対応する朝鮮人、部落って言うのは
徒党を組んで命張って血を見せたんだよな
ところが日本人ときたらお上品だとかセンズリ扱いて、デモすらできない
ひ弱な民族に成り下がった
結局はあれだけ腐った連中を構成させるには死んで貰うしかないんだよ
歴史が雄弁に語ってるだろ
504:名無しさん@九周年
08/09/10 08:53:48 y5zMTG8MO
グルってか、農水省(政府)が持ちかけた計画だろ
企業は金になるからと飛びついたゲスの集まり
505:名無しさん@九周年
08/09/10 08:55:08 bP9MYMp1O
>>494
いきなり行って担当者が不在だったり、監査対象物がなくてからぶりに終わったら、時間と交通費(税金)の無駄というのが役所の理屈だと思われ。
506:名無しさん@九周年
08/09/10 08:55:11 tM0ERpsz0
一人暮らしをはじめてここ5年
米は原産に「国産混合米」としか記載されてない激安ブレンド米
あとは吉野家やコンビニ弁当か
安くて手っ取り早い冷凍ごはんものしか食べてない
俺かんぜんにオワトル^o^
507:名無しさん@九周年
08/09/10 08:55:20 76GhgqbG0
>>490
民主になれば、良くなるとでも思ってるのか? もっと悪くなるぞ。
橋下に対する大阪の役人の抵抗を見てみろよ。
508:名無しさん@九周年
08/09/10 08:56:19 INRcKeG70
三笠フーズ社長は無差別大量殺人未遂(今のところ)で死刑。
農水省の査察に行って袖の下貰ってた奴は国家反逆罪で死刑。
509:名無しさん@九周年
08/09/10 08:58:05 cp17HOcQ0
でも、やっとオマエらバカどもも、この国の真の敵 「 厄 人 」 という物に気がついてきた様だな
結構結構
510:名無しさん@九周年
08/09/10 08:58:08 FMmEPF5W0
バカな奴が多いなあ。
麺類やパン類の小麦粉はほとんど輸入物で
広大な土地で農薬をどばどばかけて育てた農薬粉みたいなもんなのに。
検査をすり抜けてどんだけ毒が入ってきてる事か。
以前TVで見たが、それは海外での隠し撮りで、
小麦を収穫後に小麦粉にしたところへ
毒性の高い殺虫剤マーク(ガイコツマーク)の付いた袋の白い粉を大量に混ぜてた。
小麦粉も白いから見た目問題なし。これで輸送中や保管中に虫もわかない。
511:ゆうと ◆gKTkdi9N0M
08/09/10 08:59:22 iIWgjIhD0
>>507
共産にすればよくなると思うけど、それはないか(苦笑)それはそれとして、
民主になったとしたら、「民主党政権でよくなる」んじゃなくて、
「政権交代で」「競争原理が働いて」、自民党が変わらざるを得なくなることが
大きいんじゃないだろうか。
そもそも小泉内閣ができたのも、一度下野したのが大きいのではないかと思う。
512:名無しさん@九周年
08/09/10 08:59:47 GVgHNAfA0
籾殻のまま輸入しろよ。
513:名無しさん@九周年
08/09/10 09:01:11 SNcLia000
国民の総意
農水省は廃止するべき
514:名無しさん@九周年
08/09/10 09:01:13 tzrfdZcm0
ただでさえ物価高くなったし
切り詰められるのは食べ物しかないなと思って
安い物買ってたのに・・・
癌になっても治療費出せる金ねーぞ!
515:名無しさん@九周年
08/09/10 09:01:48 v7FFY8Ih0
>>249
黒幕がミンスだからです。
516:名無しさん@九周年
08/09/10 09:03:10 XiZR5YYR0
>>505
100回担当者に騙されるのと数回担当者が不在なのどっちがよいかという話になるなw
517:名無しさん@九周年
08/09/10 09:04:57 dlOvtCzq0
>>505
嫌ですって言われたら帰るしかないから仕方なかろう。
現行法では強制抜き打ち検査できないんだから
518:名無しさん@九周年
08/09/10 09:05:44 SNcLia000
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
¦ j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 米を売るっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
519:名無しさん@九周年
08/09/10 09:08:27 Tm3C5nmTO
無洗米って大丈夫?
食堂や旅館など使っている所が多いが…毒米混ぜて洗浄しているのだろうか?
520:名無しさん@九周年
08/09/10 09:13:19 ll9JzmGO0
だいたい今の日本に汚染米を使ってノリを作ってる工場がいくつあるんだ?
つうか、汚染された食品って米だけなのか?麦や茶葉や豆なんかも
事故麦とか事故茶葉とか事故豆とか言って国内に入ってきてるんじゃないのか?
その辺どうなってんだ?
俺は今回の件で「事故米」なんて物の存在をたまたま知ったが
他の食品はどうなんだ? しっかり調べろよ>>農水省
521:名無しさん@九周年
08/09/10 09:14:40 +IRxH7TY0
三笠フーズの社長は無差別大量殺人罪で死刑にするべき
522:名無しさん@九周年
08/09/10 09:17:06 Tm36JPT/0
>>505
>監査対象物がなくてからぶりに終わったら
帳簿なんかが蒸発するということですね。わかります
523:名無しさん@九周年
08/09/10 09:19:29 x1xSUgW7O
毎回立入調査日時を事前に知らせてりゃ悪意のある会社は隠蔽するに決まってる。
官民癒着の典型だな。
脳水症の役人は賄賂をもらってたんだろ。
最近は知らないけど、飲食店やソプランドに入る保健所の立入検査も事前に日時が
知らされてたしな。
困った木っ端役人どもだな。
524:名無しさん@九周年
08/09/10 09:22:01 JMDtACbl0
>>520
農水省「(てめえらが死んでも)問題ありません。(プギャー)」
525:名無しさん@九周年
08/09/10 09:24:33 MeZ7QdYX0
マジで「肝臓癌?そりゃ厚生省管轄だからシラネ-ヨ」とか考えてそうだな。
526:名無しさん@九周年
08/09/10 09:28:01 0nrLIs6+0
責任を民主に摩り替えてる工作員がいるな。
事故米はあくまでも工業用。輸入自体は、
個人的にはいいとは思わないが、輸入したことより、
食用に偽装して出荷したことと、農水省がそれを、
見てみぬ振りをしたことが問題。
責任の大きさは
三笠>>>農水省>自民>>民主
だろ。
527:名無しさん@九周年
08/09/10 09:28:06 w9e1QdQX0
農水省がザル or 共犯…さぁどっち?
528:名無しさん@九周年
08/09/10 09:28:16 +4GM22gc0
健康への害はないとか言ってるが、
本業の立ち入り検査で
5年で96回=それでも見抜けずの農水省が
専門外の
健康への害が見抜けるのか?
529:名無しさん@九周年
08/09/10 09:28:41 2KGN29G8O
発癌性の極めて高いアフラトキシンを食品に混ぜて売っても営業を続けられる企業に優しい社会。
行政措置や刑事告発すらできない。
役人は危険を承知で汚染物質を市場に流し、高給取り将来安泰。責任もとらない。
政治家はパワーゲームに明け暮れる。
一方、家畜である国民は朝夜関係無く働き搾取され、働けなくなった頃には肝臓癌でバタバタ死んで行く。
530:名無しさん@九周年
08/09/10 09:32:46 +4GM22gc0
>>527
農水省は共犯だな。
以下は、大臣の記者会見の内容
記者:
三笠フーズは、大阪が本社で工場が福岡であるにも関わらず、
北は北海道から南は沖縄までの全国津々浦々の農政事務所から事故米を購入しておりまして、
その理由としては、実は農政事務所の方から事故米がある度に、おたく買いますかという連絡があったという情報もあるのですけれども、
それについてはどのあたりまで把握されてますでしょうか。あるいは調査中でしょうか。
大臣:それも今、調査中であります。
531:名無しさん@九周年
08/09/10 09:32:52 82EwBW3W0
>>526
ウンコかゲロかの究極の選択で言えば
重罪度は
そのとおりだろうな
532:名無しさん@九周年
08/09/10 09:34:20 pMd4L8cO0
96回も立ち入り検査していたんだから
一応、取り締まる気はあったんだな
結果的に無能で見抜けなかったわけだが
533:名無しさん@九周年
08/09/10 09:36:01 oLuiA7Xl0
96回検査の後にキャバクラ行ったわけですね
俺も官僚になって接待されてー!!
534:名無しさん@九周年
08/09/10 09:36:43 +4GM22gc0
>>532
96回も立ち入らなきゃならないような会社と農水省が付き合う理由は
ゴルフと酒と女だろw
535:名無しさん@九周年
08/09/10 09:38:12 2RrRT6380
農水省職員全員の給料カットして損害が出たメーカーの補償してやれ
536:名無しさん@九周年
08/09/10 09:39:03 34czmVYG0
結局よ、全部グルなんだよ
自民も民主も官僚も企業もな
知らなかったのは消費者だけ
役人や政治家の寿命みてみろよ
ちゃんと毒を避けて長生きしてんだろ?
国民の事なんてアリンコぐらいにしか思ってねえって
537:名無しさん@九周年
08/09/10 09:39:49 ogw5klizO
税金もう払わなくていいよね?
538:名無しさん@九周年
08/09/10 09:42:07 wcwQ9CB30
あえて言おうカスであると
539:名無しさん@九周年
08/09/10 09:46:07 IlLL3bOn0
不特定多数(延べ人数は億を超える)に対するテロだろ?
破防法も適用可能では?
540:名無しさん@九周年
08/09/10 09:48:16 IYtSxZ9XO
>>532
単に接待の強要で調査なんてしてない
541:名無しさん@九周年
08/09/10 09:52:35 N4p6Kw4e0
>>536
マスコミもな。
記者クラブでずぶずぶのやつらが知らなかったはずはない。
542:名無しさん@九周年
08/09/10 09:54:04 1/oWHTdJO
公務員って真面目に働く気無いんでしょ
遊んで給料貰ってる検査役人どもの名前晒せコラァ
543:名無しさん@九周年
08/09/10 09:56:46 0911bt2c0
悪質さで言えば、毒餃子なんか問題にならないからな。
アッチは誰か犯罪者がコッソリ混入させた個人犯罪。
こっちは儲けるために、会社ぐるみで毒物をワザと正規品と偽って売却した組織犯罪。
なのに何故、これだけ温度差があるのか不思議。
やっぱり農水省が絡んでるからですね。
そう言えば、太田の事務所費詐欺も無かった事になってないか?
前に安部が消えた時も、伊吹の詐欺が無かった事にされたよな?
やっぱり自民とマスゴミは国賊だよ。
544:名無しさん@九周年
08/09/10 09:57:22 JjZOcMv80
別に毒米を選んで輸入したわけじゃなく輸入した米を調べたら一部が毒米だったって話だろ
この件に関しては今のところ羽田政権、民主党に非は無い
毒米の管理が杜撰だったのが全ての原因だ つまり農水大臣と農水省逝ってよし
545:名無しさん@九周年
08/09/10 09:57:43 xBXYNQYaO
国民の敵が誰なのかはっきりしたね。
農水省に破防法を適用しましょう
546:名無しさん@九周年
08/09/10 09:57:53 s6aedtwLO
10年か・・・
皆知ってたけどタブーだったんだろうな・・・
知らなかったのは俺達消費者だけか
547:名無しさん@九周年
08/09/10 10:09:31 LeldX1EaO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スレリンク(kao板:246-249番)
548:名無しさん@九周年
08/09/10 10:09:44 mPCNTqz1O
>>542
真面目なひとは監査担当にならないだけです…
>>546
日本ライスの事件の時に「食えない米混ぜてるもっとひどい卸しがある」って書き込みどっかのスレでみた記憶がある
549:名無しさん@九周年
08/09/10 10:10:04 CtSzU5To0
どんどん燃料投下されるなw
550:名無しさん@九周年
08/09/10 10:12:15 1/aDS7K80
まとめwiki
URLリンク(www20.atwiki.jp)
551:名無しさん@九周年
08/09/10 10:12:21 BCCcQNz40
JT中国餃子ならあたる確率が低いうえ、万一当たっても重篤な下痢や嘔吐で済みますが
日本の汚染米入り食品はじわじわ、じわじわ、どくどくとあなたを蝕み市に至らせます。
もう怖くてせんべい食えない。
552:名無しさん@九周年
08/09/10 10:13:25 tgqv7j380
以前、タブーを燃料投下するとかスレが立ってた記憶があるけど、
これのことだったの?
553:名無しさん@九周年
08/09/10 10:14:37 GVgHNAfA0
【旨い】精米機【ごはん】
スレリンク(bakery板)
精米機メーカー大喜びだな。
554:名無しさん@九周年
08/09/10 10:14:50 ceJRUiEb0
健康被害は出ていないと農水省は言っているけどすでに出ている。
汚染米が多く流通している西日本では、汚染米に付着していたメタミドホス
やアフラトキシンB1が誘発する肝臓がんの発生率が圧倒的に多い。
佐賀県、福岡県、大阪府、広島県などが肝臓癌発生率は異状に高い。
他の癌の発生率は西日本が高くはないので明らかに汚染米の流通が原因だろう。
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
555:名無しさん@九周年
08/09/10 10:14:58 +hCo6hsv0
みんな10年経てばガン発症
コンビニ世代は子供を産んでも奇形の確立高い
中国移民によって日本人は少数民族に
日本は徹底的に終了
556:名無しさん@九周年
08/09/10 10:16:37 A0Ec+CzAO
流通している食品を手当たり次第に分析する機関が必要だな
557:名無しさん@九周年
08/09/10 10:18:14 ceJRUiEb0
>>1 三笠フーズ立ち入り、5年で96回=それでも見抜けず-農水省
タイトルが間違っている。
「=それでも見逃す-農水省」だろ。
農水省が食品流用をしらなかったわけが無い。
賄賂もらって見逃してたんだよ。
558:名無しさん@九周年
08/09/10 10:19:24 jahGDetmO
今は影響の少ない商品からの公表です。子供など小さい体に影響ある毒菓子は一番最後です。毒酒毒米で麻痺したころに発表になります。自民党の戦略です。総選挙後までお待ち下さい
559:名無しさん@九周年
08/09/10 10:19:30 h33xe8pu0
いろいろ調べると脳衰症いらないよね
産業としては経産省有るし 食品安全は厚労省だし
消費者のこと考えてないし 解体していいじゃん
560:名無しさん@九周年
08/09/10 10:24:27 HXNVPSfC0
>>526
日本は政府や官庁が失態を犯すといつの間にか悪いのは野党や国民自身とか
いう意味不明の結論になるからなw
太平洋戦争に負けたのは臣民の気合が足りなかったとかw
561:名無しさん@九周年
08/09/10 10:25:12 QKyU9pCK0
自治労って頭がおかしいのか?
公務員利権を保持するために
支持してる民主党を与党にするために
わざと国民を肝臓ガンにして自民党の責任にしたのか?
マッチポンプの意味が完全に理解できたわ
公務員利権を保証してくれる小沢一郎のためにしか働きたくないって言うんなら
追い出せよこんなやつら
562:名無しさん@九周年
08/09/10 10:29:38 lvNu+az+O
ミートホープや雪印よりタチ悪いよな…死刑だろ
563:名無しさん@九周年
08/09/10 10:30:52 LeldX1EaO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
J( 'ー`)し
( )\(∀` ).
│| (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スレリンク(kao板:246-249番)
564:名無しさん@九周年
08/09/10 10:32:35 QxRSAXi50
>>547
朝日やめるつもりでこの夏から日経も取り出したけど
毒米の記事小さすぎで、あれだけ読んでたんじゃ危険性は
分からないかもしれない。朝日は農水省の責任もけっこうでかく
取り上げてた。紙面は上品だけど、日経はやっぱりマスゴミだよ。
不治の病にかかり苦しむ人のことより、財界や役人の機嫌の方が大事なんだ。
565:名無しさん@九周年
08/09/10 10:33:41 3goxH5RY0
怖い・・・本当に怖い・・・
492 名前: ひよこ鑑定士(catv?)[] 投稿日:2008/09/10(水) 10:04:35.58 ID:boYivBWZ0
>>400
でも肝臓って沈黙の臓器って言われてて
自覚症状出たら末期が多いって言われてるんじゃなかったっけ?
527 名前: 素振り名人(神奈川県)[] 投稿日:2008/09/10(水) 10:20:42.45 ID:oIe/P3ag0
>>492
沈黙してるのは肝炎から肝硬変初期までね
さすがにガン発症したら貧血やら異様な疲労感やら吐き気やらで
何が沈黙の臓器だって言いたくなるぞ
そうなった俺が言うんだから間違いない
それも多分一つって言われて検査漬けになったけど
腫瘍の数値は上がってるのに見つからないといわれてセカンドオピニオンで訪れた有名大学病院でも
わからないといわれ
半年後にやっと影が発見できたときには肝内転移か同時多発(判断つかないらしい)して4個になってた
一応全部処置はできたけど病気の性質上再発は避けられないとさ
566:名無しさん@九周年
08/09/10 10:34:57 NcntB/JE0
放出した備蓄米がブランド米に混ぜて売られていた事件でもロクに調査しようとしなかったからな。
567:名無しさん@九周年
08/09/10 10:37:40 br3Bndxg0
>>565
そういえば原爆を作りかけていた仁科芳雄博士も
フランスの二枚目俳優ジェラール・フィリップも
末期の肝臓ガンが死因だったっけ。二人とも殆ど
自覚症状のないまま逝ってしまったとか。
肝臓って切っても再生する臓器だけど、一方で
病気の自覚症状がなかなか出にくいらしい。
568:名無しさん@九周年
08/09/10 10:50:36 2c5WsFe80
,.r''"`゙```゙゙`゙''ヽ、
,,,.r''" ∴ ∴ ∴ ∴ヽ,,
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./
\ (ゝ(iii)ヘ /
\ ソヽ) /
. }l≡≡≡l{
¨¨¨¨¨¨¨
l三三三三三三三三三三三三三l
発癌米(2003-2008 日本)
569:名無しさん@九周年
08/09/10 10:51:37 fuAswtNk0
総選挙どころじゃなくなってきた。
農水省の事故米が入った食品を全部回収したら、食うもん無くなるだろ。
570:名無しさん@九周年
08/09/10 10:52:09 z7c3WoKU0
そもそも何で毒米なんかを輸入しないといけないんだよ・・・
もっとマシな物ないのか
571:名無しさん@九周年
08/09/10 10:53:14 wRtMsEAC0
【Webで安全宣言を出している会社】
阿部幸製菓 URLリンク(www.abeko.co.jp)
岩塚製菓 URLリンク(www.iwatsukaseika.co.jp)
越後製菓 URLリンク(www.echigoseika.co.jp)
亀田製菓 URLリンク(www.kamedaseika.co.jp)
三幸製菓 URLリンク(www.sanko-seika.co.jp)
三州製菓 URLリンク(www.sanshu.com)
新野製菓 URLリンク(www.meisaku.co.jp)
高山製菓 URLリンク(www.takayamaseika.co.jp)
浪花屋製菓 URLリンク(www.naniwayaseika.co.jp)
ブルボン URLリンク(www.bourbon.co.jp)
丸彦製菓 URLリンク(www.okaki.ne.jp)
みながわ製菓 URLリンク(www.minagawa-seika.co.jp)
572:名無しさん@九周年
08/09/10 10:55:57 Nui37AHj0
お米は産地の農家でかうべし!【Part2】
スレリンク(food板)
573:名無しさん@九周年
08/09/10 10:56:03 fuAswtNk0
>>571
でもなあ、三笠フーズは、「他社でもやってる」
って意味ありげなこと言ってるしなあ。
三笠と関係ないからって、事故米と無縁とは、
現時点で言い切れない。
574:名無しさん@九周年
08/09/10 10:58:31 7f245mk10
ただの輸入米ではない。日本が毒米でも毎年一定量買い取ってくれるので、自分の国で工業用としても使えないような危険な産業廃棄物。
575:名無しさん@九周年
08/09/10 10:59:18 0Z2a4sdb0
悪代官:農水省
悪徳回船問屋:三笠フーズ
悪代官「そういえば三笠屋、今年もそろそろ監査の日が近いのだがの。」
三笠屋「そうでございますか。今年も、そそうの無い様、しっかりやらせていただきます。」
悪代官「そうか。それは良い。首尾良くな。」
三笠屋「いつもお代官様には格別のお取り計らい、誠に感謝しております。こちらを・・・」
悪代官「おい、三笠屋、代官が賄賂を受け取ってはまずいだろう。奉行に知れたら沙汰ものだ。」
三笠屋「ご安心下さいお代官様。こちらはそのようなものではございません。全国共通”おこめ券”でございます。お代官様に私共の仕事内容をご確認いただくために必要な、試料を提出のためにご用意いたしたものでございます。」
悪代官「ほうほう、なかなか気が利いておるな。しかし、これほどの厚み、とても使いきれるものではないな。」
三笠屋「ご不要なものがありましたら、取引先の米穀店にて買取いたしますゆえ。」
悪代官「ほほぉ。なかなか知恵が回るの。三笠屋。とは言っても、悪知恵だがのぉ。」
三笠屋「いえいえ、お代官様ほどの知恵をお持ちの方には、まだまだ遠く及びませぬ。」
悪代官「しかし三笠屋、お主、毒米を市中に流しているとの噂も耳に入っておるぞ。首尾よく立ち回れるのか?」
三笠屋「それにつきましてはご安心下さい。そのままでは流しておりません。分からないように薄めて出せば、誰も分かる者などおりませぬ。」
悪代官「まったく三笠屋、お主、どこまでも悪よのぉ。うぇwwうぇwwwwww」
三笠屋「いえいえ、お代官様ほどでは。うはwwwwwうはwwwwwwww」
その頃、市中に忍んで悪代官の様子を探る奉行・・・など存在せず、
諸国を漫遊する勧善懲悪のお殿様・・・も当然いるわけがなかった。
576:名無しさん@九周年
08/09/10 11:01:12 J91Z7AsJO
G13型トラクター商談求ム
577:名無しさん@九周年
08/09/10 11:01:22 GLp6Zd95O
これは、「96回も調査した。落ち度はない」
と言って国家賠償を逃れようとするアリバイ作りです
578:名無しさん@九周年
08/09/10 11:04:53 w3FNYrZB0
自民は頭数出して祭りやってる場合かよ・・・。
こんなんが保守政党とか言ってるんだから終わってる。
579:名無しさん@九周年
08/09/10 11:07:12 GLp6Zd95O
自民党の言う「保守」とは「何も変えない」という意味だよ
580:名無しさん@九周年
08/09/10 11:07:26 6h43aYnF0
>577
96回とも本気で調査した結果がこれなら
真性の役立たず機関と考えていいな。
581:名無しさん@九周年
08/09/10 11:10:31 wcwQ9CB30
三笠に責任おっかぶせて終了
582:名無しさん@九周年
08/09/10 11:10:53 QxRSAXi50
恐らくポツダム宣言受諾した時点で、密約かなんかできてるんだろ。
国体は護持する代わり、今後日本は戦勝国から毒物を輸入し国民を
少しづつ発病させます。だから許して。。。とな
そうでもなければこんなこと起こるはずがない。
583:名無しさん@九周年
08/09/10 11:11:05 tR/6AAyp0
国はたまには結果責任をとれ。
584:名無しさん@九周年
08/09/10 11:12:03 xFyM2DB40
233 名前: ネット弁慶(大阪府)[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 04:14:59.35 ID:ra17qWuk0
URLリンク(up2.viploader.net)
もう誰かつくったかもしれないけど
585:名無しさん@九周年
08/09/10 11:12:31 Lu3biPaE0
>>582
女性の母性の破壊と食の破壊
銀行機関の乗っ取りと企業の乗っ取り
日本人の魂の破壊
重層的に仕組まれてきたといえるな
586:名無しさん@九周年
08/09/10 11:13:03 w9vaznxO0
『大辞林』さんもこう言ってます。
おやくしょしごと 【お役所仕事】
形式主義に流れ、不親切で非能率的な役所の仕事振りを非難していう語。
587:名無しさん@九周年
08/09/10 11:13:07 StfVpqz1O
もうだめだ
のうすいだいじん
たにんごと
588:名無しさん@九周年
08/09/10 11:13:24 75/mekvd0
無 農 役 人
癒 着 役 人
589:名無しさん@九周年
08/09/10 11:14:09 fQaDVczg0
適当な検査のあと接待受けてタンじゃないのか
590:名無しさん@九周年
08/09/10 11:15:34 kc5DrGfiO
マニュアル通りの調査だからコツ掴めばするするスルーさ。指摘箇所あっても口頭もしくは書面で改善要求で糸冬了。お疲れでした。
591:名無しさん@九周年
08/09/10 11:16:27 jahGDetmO
農水大臣を指名した総理は雲隠れ、総理を出した自民党は選挙で国民の目をそらし、ドサクサに紛れて総選挙。
592:名無しさん@九周年
08/09/10 11:16:57 xFyM2DB40
>>585
サブプライムで衰退しだしたら
アメリカの手下の在日の悪事とかばれるようになったな、毎日新聞とか
593:名無しさん@九周年
08/09/10 11:17:20 h8bhj0AE0
>>580
現場で調査した人間が買収されてたんだろ。
接待漬けと買収食らってりゃ、そりゃ何回調査したってなんも出て来ないわなw
594:名無しさん@九周年
08/09/10 11:18:23 VgoofGtE0
自公政権もグル確定
595:名無しさん@九周年
08/09/10 11:21:28 QiYH0PNW0
政府の方針は 国民 粛清
国民の命より 業者を守ります
業者各位 証拠隠滅 よろしく
596:名無しさん@九周年
08/09/10 11:21:39 946wrNB70
>>573
> でもなあ、三笠フーズは、「他社でもやってる」
> って意味ありげなこと言ってるしなあ。
>
> 三笠と関係ないからって、事故米と無縁とは、
> 現時点で言い切れない。
徹底的に調べるべきだよな
自治労って農水省の公務員利権団体だろ
マスゴミは徹底的に叩けよ
597:名無しさん@九周年
08/09/10 11:27:35 946wrNB70
>>593
現場に行かされるような下っ端にそこまで大きな権限が持たされるか?
農水省の組織ぐるみのお金儲けって方が
説得力ある
農水省には自治労っていう利権目的の部署があるんだから
徹底的にそこを叩けよ
責任を誰も追及しない現状は異常すぎるわ
598:名無しさん@九周年
08/09/10 11:29:12 74fENKto0
三笠フーズの社長が自殺にみせかけて処分されて終わりかな
他の会社もぜったいやってる
599:名無しさん@九周年
08/09/10 11:30:23 AqknTTi+O
吉野屋とファミマと いいちこは大丈夫なの?
600:名無しさん@九周年
08/09/10 11:31:39 g5cZVyMO0
※『ムーブ』での驚きの報道
事故米は工業用ノリとして加工している
↓
実は、工業用ノリは米じゃなくてトウモロコシとかタピオカでつくるので
そもそも 工 業 用 ノ リ を 米 で 作 る と こ ろ が な い
工業用ノリ製造会社「えっ?工業用ノリの原料に米なんか使いませんよ?」
農水省コメント→「え?米って糊の原料にならないの?知らなかったよー」
601:名無しさん@九周年
08/09/10 11:35:00 H2BWGNfVO
農水省を家宅捜査しろよ。
602:名無しさん@九周年
08/09/10 11:35:58 2aFvx+qw0
>>600
つまり有毒米を引取ってくれる三笠フーズを農水省役人が利用してたってこと!
農水省(ナカーマ)三笠フーズ
603:名無しさん@九周年
08/09/10 11:37:09 GlfEAFI90
うちの近所のジョイフル、昼だというのに客が一人もいなかった、危ないのかな?
(香川県高松市)
604:名無しさん@九周年
08/09/10 11:37:11 wlsOa6zi0
>>600
なんか、立ち入り調査で見つからなかったんじゃなくて、「見つけないように」してたんじゃないかと思うんだよな。
605:名無しさん@九周年
08/09/10 11:37:51 jKhegJ0o0
年金対策に国民を抹殺してるのか?
大成功だな
外食ばかりのここ数年
年金もらえずに俺は逝く
606:名無しさん@九周年
08/09/10 11:40:01 QiYH0PNW0
移民 1000万人 待機中
早く 日本人 粛清して貰わなくては
607:名無しさん@九周年
08/09/10 11:40:56 BUlwyd5E0
ヒトラー ポルポト 三笠フーズ!!!!!
608:名無しさん@九周年
08/09/10 11:41:08 0qI2683hO
事前連絡してから行ってんだろ
609:名無しさん@九周年
08/09/10 11:42:22 jKhegJ0o0
>>604
うん。そうみたい。隠蔽必死だったみたいよ
610:名無しさん@九周年
08/09/10 11:42:50 lVatl1qv0
ようするに処理に困った産業廃棄物みたいなものだから
誰かが処分しないといけないから
行政としてもその処分先は見ないフリをした
っていうことでしょう
611:名無しさん@九周年
08/09/10 11:46:39 oQuy/cZx0
>5年間にわたり、
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待、接待
接待、接待、接待、接待、接待、接待
計96回
612:名無しさん@九周年
08/09/10 11:49:51 GlfEAFI90
農衰省が検査にいく目的はワイロをもらう為だったんだろ。
行くたびに金を貰ってひきさがる、時代劇みたいな話だな。
613:名無しさん@九周年
08/09/10 11:51:44 ceJRUiEb0
農水省からすれば、処分に困った汚染米を買ってくれるんだから、
三笠さまさまだった。
食用に転用していることは当然知っていたけど、気付かないふりをしていた。
だから90回以上検査に入っても、内部告知を受けて検査に入っても、「問題なし」
としているわけ。
汚染米を焼却処分すると国民から、汚染米を輸入した責任を追求されるから、
闇から闇に処分したかった。
農水省は共犯というより主犯だろう。
614:名無しさん@九周年
08/09/10 11:51:57 MbBaS84+0
>>594 自公政権もグル確定
さすがに、今度の件に自民が直接関係していることはないだろうが、
自民と幹部官僚と業界の3者の長く深い癒着関係の中で、
役所全体が「何をしても良い」、「何でもあり」になっていることはたしか
厚生省、社会保険庁、防衛省、…そして今度の農林省 全てそうだ
615:名無しさん@九周年
08/09/10 11:53:22 IQcNbSeqO
二重帳簿にすればバレにくいのね
メモメモ〆(。。)
616:名無しさん@九周年
08/09/10 11:54:03 uL8umlWVO
うちも定期的にある省の監査が入るけど
事前に連絡が入るし
会社を一回りして、簡単な書類監査で終了
取締る気無しwww
617:名無しさん@九周年
08/09/10 11:55:01 pHQq6Xow0
5年で96回もソープランド接待かぁ。
公務員はうらやましいなぁ。
618:名無しさん@九周年
08/09/10 11:56:53 DyNQTKh+0
誰だってわかることだと思うが
中国も日本も食品業者の安全認識は変わらん!!!
「食べてすぐに問題が起きなければよい」
これに尽きる、食べ物を自給自足にしなければならんと
というのは安全保障上の問題!!!
マスコミもこれをはっきりさせろ!!!
ニュースをもっと理論的にしろ!!!!
社会をスイーツだらけにしたいのか!!!
最終的に困るのは日本人だぞ!!!!!
619:名無しさん@九周年
08/09/10 11:57:51 SeWvCi+50
輸入牛肉でも(独)農畜産業振興機構が、畜産振興事業団だった時代に
過剰在庫で腐れて緑色になった肉をハンナンに因果を含めて
引き取っていただいたという実績があるだけに・・
620:名無しさん@九周年
08/09/10 11:59:16 xTo3+O3E0
農水省はグル
農水省も解体すべし
職員の再雇用もなし
621:名無しさん@九周年
08/09/10 12:00:35 9VXclBrg0
そもそも何で汚染米なんか買い取ったんだろ。
受取拒否するなり、返品して返金要求する方が普通だと思うが。
622:名無しさん@九周年
08/09/10 12:09:30 aYBGC12R0
要は農水省が、最大の黒幕ってことか。
権力が強いだけに、このまま終わらせる気だろうな
623:名無しさん@九周年
08/09/10 12:12:11 ctcc01nS0
NHK主に解雇情報、新情報なし
福田「現」首相コメント無し
総裁選候補コメント無し
オワタ!
オワタよ!!
624:名無しさん@九周年
08/09/10 12:14:07 rnhGaiuBO
上に、日本と中国の食の安全は変わらん。
とか書いてる工作員がいるが、日本より中国の方が、ヤバ過ぎだろ。
食塩の代わりに、安価な亜硝酸ナトリウム使用。
廃溝に流した油から、ラードを精算。
とか、未開地の中国の方が酷過ぎるわ。
625:名無しさん@九周年
08/09/10 12:14:24 wcwQ9CB30
おれは肝臓がんになったら霞ヶ関に行くから
626:名無しさん@九周年
08/09/10 12:14:56 ctcc01nS0
ピンポン特集きた
627:名無しさん@九周年
08/09/10 12:15:33 2c5WsFe80
・輸入義務化された毒米の処分という難題を解決した連中の保護
・食品・酒造その他業界・地域経済への影響に対する配慮(故意犯含む)
・大手広告クライアント(笑)に対するマスコミの配慮と自己保身
・不特定多数、特定不能多数の消費者の発癌死
628:名無しさん@九周年
08/09/10 12:16:18 AyMrP7fk0
>>624
日本だって発覚したのがこれだけであとどんだけあんのか分からんだろ
629:名無しさん@九周年
08/09/10 12:16:45 506zSxhAO
職員の中に手入れの情報を流して小遣い稼ぎをしてた奴が
魔間違いなく居るな。
630:名無しさん@九周年
08/09/10 12:17:25 BphHSGb60
被検査会社に事前に検査情報を通知するのは
農水省では昔からやってますよ。
完全抜き打ち検査なんてしたことない役所なんだから