【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★5at NEWSPLUS
【政治】 「民主党政権・小沢内閣」顔ぶれ予想…蓮舫、辻元清美、加藤紘一、亀井静香、田中均氏ら入閣か★5 - 暇つぶし2ch3:春デブリφ ★
08/09/09 22:23:29 0
(>>1の続き)
 藤井氏は御年76歳。元大蔵官僚で細川、羽田内閣の蔵相、田中内閣時代に官房長官秘
書官を務めるなど経験豊富で「官邸の回し方」を熟知している。いわば副総理格だ。
1993年の自民党離党から一貫して小沢氏と行動を共にしてきた。
 榊原英資氏は元財務官で小沢氏のブレーン。現在、官僚OBや経済人らと政策提言を作
成中。山口壮氏は知名度不足だが前の「次の内閣」外務担当。大抜てきした有馬氏は、
 「なんといっても小沢氏の信頼が厚い。“実力より顔が売れていればいい”の民主党
にあって、外交官出身で安定感がある」
 と推薦の弁。
 「内閣の華」となるのが、「民間人」と「女性」だ。
 民間枠では、前述の榊原氏が財務のほか経済財政でも名前が挙がっている。国土交通
相に推された山崎養世氏は、「高速道路を無料化して、日本経済の復活を!」が持論。
2003年11月の衆院選で民主党がマニフェストに採用しており、「就任すれば小沢内閣の
目玉政策になる」と伊藤氏。大臣のイスに座れば国交省や高速道路会社は右往左往?
 女性では、小宮山洋子、蓮舫、高井美穂、辻元清美、見城美枝子(民間)の5氏。小
宮山、蓮舫、見城の3氏は女子アナ・キャスター経験者。「少子化相」の高井氏は現在
、子育て奮戦中のお母さん議員。国会議員で初めて産前休暇を取得したことで知られる

 サプライズはあるのか。伊藤氏は拉致問題担当相に田中均・元外務審議官の起用を提
案した。田中氏は02年9月に当時の小泉純一郎首相が訪朝したときの立役者。ただ「日
朝国交正常化を優先した」と批判され、拉致被害者との関係は微妙である。しかし、伊
藤氏はこう期待する。
 「評価は分かれるが、むしろ、キーマンの起用で被害者救出に動きが出るかもしれな
い」
 もう一つのサプライズは、農相への加藤紘一元自民党幹事長の起用。有馬氏が一本釣
りした理由を説明する。
 「加藤さんは永田町で一番の農政通。お国のためには、私情は捨てて汗を流してほし
い。小沢さんとは同じ東北出身。今後の展望が望めない自民党を離党して新天地で活躍
するのも選択肢です」
(続く)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch