08/09/09 12:30:00 Ht3j5oFI0
>>221
>本来は過去の政権の外交成果を全部踏襲する必要はないは
ずなんだけどね。
「全部」の内容によるけど、条約ならその後の政権を拘束す
るだろ、日本の場合は、政権を持つ=国会多数で批准
民主党政権が北朝鮮と国交回復、平和条約等まで持っていった
らそれまで
また、日本側の時の政権の対応で、国際法的には、国際司法
裁判所で負けるような言質を取られるような、その後の政権の
外交政策が大きく制限される場合もあるだろ
例えば、東シナ海ガス田問題も90年代半ばに中国側がガス田
調査その他をしているときに、時の政権(自民、社会党連立の
頃か?)が中国側に抗議をしていればこれほどまでに日本側が
不利な立場にならなかったって話もある
>朝鮮半島との間に過去の清算なんか日韓基本条約で解決済みだし
だって、少なくとも日本側の半島への金の拠出は経済協力で
あって清算は拒否をしている