【政治】 麻生氏 「景気悪いときに増税では、景気悪化が加速。消費税は国民らが『景気回復した』と思ってから考えるべき」★2at NEWSPLUS
【政治】 麻生氏 「景気悪いときに増税では、景気悪化が加速。消費税は国民らが『景気回復した』と思ってから考えるべき」★2 - 暇つぶし2ch593:名無しさん@九周年
08/09/09 14:03:53 MHJl+sLD0
>>580
総固定資本形成(一般政府)で考えるのは、公共工事は政府の一般会計だけが
行うのもではないからだ。
現状がやっていけてないのは、景気回復が軌道に乗って民需が堅調になる前に
公共事業を減らした結果だと前に書いた。
病み上がりの病人に冬山登山させれば体調崩すのは当たり前ということ。
バブルが来るとは言っているのではなくて、
公共事業を減らせば景気はまた悪くなるだろと言われたので、
景気が良くなっている時期にはむしろ縮減していることを示した。
欧米との多い少ないの比較については、公共事業を縮減しても景気を維持できるかどうかとは無関係。
縮減しても景気を維持できる事は既に書いた。
付け足せば、欧米とは人口密度も地形の急峻さも条件が違うので、単純にGDPの
公的資本形成費だけ比べて多い少ないを比較するのも無意味。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch