08/09/09 02:14:12 0
★麻生議員「増税ならば景気悪化が加速」
・麻生太郎氏が地元の福岡県飯塚市で講演し、「景気が悪い最中に増税では、景気が
極端に悪くなるのを加速する可能性がある。国民や経営者が“景気が回復した”と思って
はじめて消費税を考えるべきだ」と指摘。与謝野氏も地元の東京・西早稲田でイベントに出席。
記者団に「法人税、所得税、消費税、その他の税制をバランス良くするのが今回の税制改正。
消費税だけの話ではない。税制改革全体についてはきちんと物を言うつもりだ」と表明した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
08/09/09 02:14:47 oeWAUG7b0
ただの正論
3:名無しさん@九周年
08/09/09 02:15:08 EEVnO+tnO
4
4:名無しさん@九周年
08/09/09 02:15:44 kfZy9yU10
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 小沢とミンスを叩け!
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
`!、 , イ_ _ヘ l‐
Y { r=、__ ` j j 創価学会の信者の皆さま~応援よろしく
ヽ、`ニニ´ .イ
」-ゝr―‐==;十i _,r--―、 ジーク!創価!
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
URLリンク(www.jiji.com)
5:名無しさん@九周年
08/09/09 02:16:03 wKrPgeTm0
太田誠一農相は10日、NHKの討論番組で、食の安全に関連し
「特に日本は潔癖で、国内は心配しなくてもよい」
「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。
URLリンク(uploda.tv)
URLリンク(uploda.tv)
6:名無しさん@九周年
08/09/09 02:16:12 4sj3uZXtO
に
7:名無しさん@九周年
08/09/09 02:18:50 q2Y2aZR/0
ふと思ったんだが
「民主党に一回やらせてみよう」って理屈が通るなら
「麻生に一回やらせてみよう」ってのもアリなんじゃね?
麻生は経済政策ではコレまでの小泉路線から大きく変わるんだし
ぶっちゃけ民主党の経済政策もバラマキなんだから麻生でもいいじゃん
8:名無しさん@九周年
08/09/09 02:22:04 gMeTQx5Y0
オイ!!!日本国民!!!
いつまでも寝ぼけてるな!!!
自分達の生活は
自分達で作れ!!!
自分達で守れ!!!
自分達で監視しろ!!!
ミンスに政権交代できれば
監視が容易になる。
ダメな奴は、すぐに切り落とせる。
のだ聖子の復党、デタラメだろ!!!間違ってるだろ!!!
年金問題も、まともに解決できていない。
このままだと、いろんな形で金を搾取されるだけの人生で終わるぞ!!!
9:名無しさん@九周年
08/09/09 02:23:25 zmkOjBEq0
麻生はセメント会社の大株主だから、
土建屋にバラマキやるだけだよ。
建設関係にバラマキ=麻生の経済対策
10:名無しさん@九周年
08/09/09 02:24:27 9QPQgSOH0
まぁ、どうせマスコミがクソミソに叩くから民主が勝つでしょ
11:名無しさん@九周年
08/09/09 02:24:58 RJIKB+ug0
なんかもーずぅ~~~と同じことば~~~かっりぐるぐるぐるぐるとやってるよな~
12:名無しさん@九周年
08/09/09 02:27:43 kfZy9yU10
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 世間一般の皆さ~ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は事故米ですよ~
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| このままだと、創価自民党に殺されますよ~
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど~
| | \
| |
13:名無しさん@九周年
08/09/09 02:27:52 blFeyF9Y0
うん。普通の意見だw
14:名無しさん@九周年
08/09/09 02:28:10 LDyTcq2bO
正論なのに何で2まで伸びてんだ?
15:名無しさん@九周年
08/09/09 02:28:47 dpPTheqs0
ひどい意見だ。狂ってる。円がいつ暴落してもおかしくない。
16:名無しさん@九周年
08/09/09 02:30:08 HCe+oylN0
>>8
経団連幕府から在日新政府に移行するだけで何も解決しない。
与党も野党も国民目線で爆破する突破口がないとちっとも解決しない。
17:名無しさん@九周年
08/09/09 02:30:13 kfZy9yU10
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i 事故米なんて辛気臭い話止めて、総裁選!総裁選!
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ 蓄積された毒で、癌で死ぬ奴なんてどうでもいいよ~ん
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ 何と!!神輿を7台(候補者)も出したんだよ~ん!
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/ 何もかも忘れて、派手に総裁選のお祭りしようよ!
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 創価自民党、万歳~!
ゝ-,,,_____)--、j
/ \____,,,/
18:名無しさん@九周年
08/09/09 02:30:51 AEroBVFZ0
天下り全廃、官僚のリストラを言ってくれ。
19:名無しさん@九周年
08/09/09 02:31:23 NxChoktwO
「俺のツナギがない」ではないけれど
国民の隅々にまで
安定的にお金が回らなくなってしまって
「税というものは格差なく、なるべく平等に払うものだ」
みたいな考えが定着しちゃって
それはもう
ある種の人々にとっては大成功以上
北朝鮮以上の夢の国
ここに完成
20:名無しさん@九周年
08/09/09 02:32:27 kfZy9yU10
ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii お前は、もう死んでいる・・・・・・
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;`
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;; 肝の臓にアフラトキシンB1を仕込んだ・・・
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ,
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ 農水省と創価自民党を恨むがよい
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;;
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;;
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ""
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
21:名無しさん@九周年
08/09/09 02:32:39 x+6mqK8H0
普通の事を言うとTVマスゴミは取り上げない謎。
税率挙げても良いが、倒産したりで消費税滞納・未納額が最高な件
そもそもそういう人達を債権回収だので追い詰めた所で無い袖で北朝鮮w
蟹工船からさらにさかのぼって時代は貧窮問答歌ですね
22:名無しさん@九周年
08/09/09 02:33:49 F41uPTqb0
とっくにケインズ主義は失敗してますよ、麻生さん。
23:名無しさん@九周年
08/09/09 02:34:37 aQLJS7t40
とか言って総理になったら増税ってパターンですね解ります
24:名無しさん@九周年
08/09/09 02:34:48 IU9i/tMxO
そのバランスをどうとろうかってのが
まだわからんのか?
法人税うpしてなのか?
25:名無しさん@九周年
08/09/09 02:35:16 dpPTheqs0
過去の歴史を見ても景気は一時的に良くなるが結果はすぐ不景気になって莫大な借金だけが残る。
26:名無しさん@九周年
08/09/09 02:35:23 oFDgvynZ0
民主の言ってることそのまま言っただけじゃんw
27:名無しさん@九周年
08/09/09 02:36:39 lawBKk600
ばら撒いても上にたまるだけだから景気に何の関係もない
ここ数年ではっきりしたよ
28:名無しさん@九周年
08/09/09 02:37:31 4yBdL15w0
宗教法人税をとって医療とかに回すべき
29:名無しさん@九周年
08/09/09 02:37:43 ARbb9PpJ0
正論。
3年は撒き続けろ
30:名無しさん@九周年
08/09/09 02:38:06 AdoyPeso0
野仲さん、早く麻生の息の根を止めてよ。
「部落民を首相にするわけにはいかんわなあ」と麻生に
言われたんだろ?
リベンジ、リベンジ。
ハマコーは、「中川一郎の仇を取るっ」と言って、
三塚に何にも出来なかった口先男だけど、
オレは野仲さんを信じてるよん。
31:名無しさん@九周年
08/09/09 02:38:07 IU9i/tMxO
>>21
内需拡大したいが 企業側に体力がもう残っていない。
残っていくのは大企業のみに…………。
大企業の言う通りでは庶民搾取はやめない。
経済おわた\(^ー^)/
32:名無しさん@九周年
08/09/09 02:39:13 avPMhr8x0
麻生氏と与謝野氏の経済政策に違いが見えなくなってきた
33:名無しさん@九周年
08/09/09 02:41:05 dpPTheqs0
ここは大増税で景気を悪くするべき。それも団塊が死ぬまで。
でないと次の世代が北朝鮮並の経済力になってしまうよ。
34:名無しさん@九周年
08/09/09 02:41:11 7ijvhiQmP
普通で突っ込むところがないな
35:名無しさん@九周年
08/09/09 02:42:05 Qf7l6Nqu0
いっそ、宗教法人に課税しようや。
36:名無しさん@九周年
08/09/09 02:45:23 NyKBQqT80
>>1
その経済対策が定額減税だからなw
金ドブに捨てるようなもんだ
年金教育等将来不安をそのままにしてお小遣いあげても普通の日本人なら貯金する
37:名無しさん@九周年
08/09/09 02:47:30 +cMejX/Q0
選挙が終われば、即増税は、間違いないんでは?
38:名無しさん@九周年
08/09/09 02:47:45 XjW/EW8n0
正論。
後
・在日の生活保護を廃止する。
・パチンコ税を導入する。
・国営カジノを造る。
を言えば最高!
39:名無しさん@九周年
08/09/09 02:51:53 8Pt6Es9fO
減税しろよ!物価が上がりすぎて国民の生活はキツいんだよ
40:名無しさん@九周年
08/09/09 02:51:54 IU9i/tMxO
>>35
> いっそ、宗教法人に課税しようや。
うむ。今安定した企業はそこしかないな。
公明党に首を縦に振らせるにはどうしたら
いいだろうか………。
41:名無しさん@九周年
08/09/09 02:52:25 ZbCGyTPg0
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、 麻生さんは火中の栗拾いが趣味なんですフフフ
{i ミミミl 私はヤケドして懲りちゃいましたけどねフフフ
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
42:名無しさん@九周年
08/09/09 02:54:45 +R2rEDFc0
結局麻生軸でいろんな議論が回ってるな。w
小沢信者もここまで来て世論調査10%未満て、ヤバいと思うよ。w
43:名無しさん@九周年
08/09/09 02:55:23 QVOSeUur0
■■■ 麻生、小沢の見分け方(仮) ■■■
ラストサムライなのは麻生■ ■会うと危ないのは小沢
ガラ悪の英雄が麻生■ ■金丸の盟友が小沢
真のべらぼう口調が麻生■ ■金の延べ棒貯蔵が小沢
宗教を利用するのが麻生■ ■宗教を布教するのが小沢
在日に斬鉄剣が麻生■ ■在日に参政権が小沢
日韓トンネルを放置するのが麻生■ ■日韓条約をコーチするのが小沢
中韓をハメるのが麻生■ ■中韓にハマるのが小沢
挑戦が好きな麻生■ ■朝鮮が好きな小沢
這い上がる麻生■ ■バイアグラ小沢
外国語流暢が麻生■ ■売国奴優勝が小沢
特アに立ち向かうのが麻生■ ■特アに勃ち上がるのが小沢
美女とハンモックで十発が麻生■ ■秘書の韓国人で一発が小沢
正統保守が麻生■ ■低能カスが小沢
44:名無しさん@九周年
08/09/09 02:57:00 siejvTWKO
>>42
自民も麻生で支持率とれるなら逆らえないだろうな
45:名無しさん@九周年
08/09/09 03:00:28 9QPQgSOH0
そういえば小沢って英語喋れるのか?
46:名無しさん@九周年
08/09/09 03:01:31 ++6OzZJz0
>>4
当然のことをさも異常者のように語る朝鮮人お得意の手口ですね
朝鮮偽右翼のように
47:名無しさん@九周年
08/09/09 03:04:13 yVryVAVdO
国会議員からもっと金とっていけよ
何もやってない奴らいるだろ
増税はその次
48:名無しさん@九周年
08/09/09 03:05:45 itPSxDN60
残念ながら麻生がなっても同じ
なぜなら麻○グループのとある会社と
○○○(国名)の会社が繋がっているから
ネトウヨお疲れ。
49:名無しさん@九周年
08/09/09 03:06:25 avPMhr8x0
一時的な景気浮揚感を感じさせて増税へ
これが与謝野、麻生、さらには伊吹氏あたりの考え方なのかな
増税と時期については竹中氏も別な議論としてるようだし、
森氏が麻生支持をうったえつつ、小池氏が小泉改革万歳って分かりにくいなぁ
50:名無しさん@九周年
08/09/09 03:06:30 0y+6nx/X0
こうして、バラ撒き財政で政権獲得を謀ってきた自民党のツケが今の状態だ。
51:名無しさん@九周年
08/09/09 03:11:01 EFE+Z9lpO
池田大作の証人喚問を実現させるならミンスを支持してもいい
52:名無しさん@九周年
08/09/09 03:11:34 tjmtHhTlO
>>1
その前に役人の首を締めるのが先だろ。
それを語らずに、財政とか景気とか、増税とかを語るのはカタハラ痛いわ。
53:名無しさん@九周年
08/09/09 03:12:47 vXQggJRr0
>>1
経済政策の基本ですね
基本が分かってない人多すぎる
54:名無しさん@九周年
08/09/09 03:16:30 NZn6yeyE0
>>51
それよか小沢のような役立たずを党から消す方が遥かにハードルは低く、かつ確実に支持率を上げられるが
それすら出来ないのがミンスの全てだ
55:名無しさん@九周年
08/09/09 03:17:48 boae/JVi0
>>25
消費税の増税で歳入が減った歴史的事実は無視っすか?
56:名無しさん@九周年
08/09/09 03:18:32 WKlaXUIP0
小沢の持ってる都内のマンション売って数十億だかばら撒けばいいんじゃね
57:名無しさん@九周年
08/09/09 03:18:46 dFFrB2dX0
>>53
まったくだ。
橋本経済失政による大不況という教材まで存在するのに、なぜ低学歴の国民未満の連中が政界に棲息しているのだろうか。
58:名無しさん@九周年
08/09/09 03:20:10 eY/oyB130
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>>「華麗な生まれ育ちを鼻にかけ、『私はエリートだが、 あなたは…』と他人を
>>蔑視する傾向がある。相手は決して忘れない。遠くからながめる国民は
>>分からないが、同僚議員はよく知っている。
麻生なんてアキバオタクやネトウヨなんて本心では馬鹿にしてるんだよなw
そんな麻生に恋焦がれるお前らは真性馬鹿だなw
59:名無しさん@九周年
08/09/09 03:20:20 Vj9E0BFh0
>>49
森は小池大嫌い
まぁ小泉の時とは情勢が異なるんだから何ともいえない
麻生は当時から竹中批判してたけどね
60:名無しさん@九周年
08/09/09 03:20:23 mWMqpue30
朝鮮虫【ちょうせんちゅう】[名](世界史)(最新版)
日本と日本人が嫌いなクセに日本人のフリをして生きている寄生虫。
寄生虫の宿命として宿主(日本と日本人)無しでは生きていられない哀れな存在。北と南の二種類がある。→北鮮虫、南鮮虫
日本憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
反日カキコや反日コピペをして日本人住民に迷惑をかけている。
【特徴】
・自分の持論(捏造)を論破されるとスルーし、一時的には居なくなるが、
また他の持論(捏造)を持ってくる。それが論破されるとスルーし、
同じことの繰り返しで学習機能が無い。(=虫の脳みそ)
・宗教家のように自らの持論のみを肯定し、他人の意見は頭ごなしに否定し耳を貸さない。考え方が一方通行で、発想が乏しい。
・文句を言われると逆ギレし、ルサンチマンむき出しで脊髄反射のごとく、
「差別」「ウヨ(ク)」「ネットウヨク」「ネトウヨ」「バカウヨ」「アホウヨ」「アホウヨ脳」「低学歴」「低脳」「嫌韓厨」
「珍風」「珍風脳」「自民党工作員」「自民党信者」「安倍信者」「麻生信者」「アニオタ」「キモオタ」「2ch脳」「2ちゃん脳」
「また◯×(地域名や人名などの場合が多い)か」「また大阪か」「大阪ではよくある事」「大阪民国」など同じことしか言えない。
・日本人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿な虫が多い。
・情報ソースと称するサイトは得体の知れない個人や、韓国民団や朝鮮総連の関連組織が開設しているサイト。
・南鮮虫の場合、アンチ北朝鮮の投稿に対しても「嫌韓厨」呼ばわりし、
「嫌鮮厨」「嫌朝厨」とは絶対言わないので南鮮虫だとすぐバレる。
・自分ではAAを作れないので、日本人の作ったAAをパクってコピペし、そのセリフだけを入れ替える。
・日本語読解力が低い、日本語のボキャブラリーが少ない、文章構成が超ワンパターン、オウム返し系のレスを繰り返す。
・自作自演が大好きで、自分のカキコに向けて同意カキコする。
61:名無しさん@九周年
08/09/09 03:21:01 5kHxFl+AO
いざなぎ越えの景気は終わったんだが。景気がいい時に法人税を下げた意味がわからん。もう法人税があがることはないだろな。
62:名無しさん@九周年
08/09/09 03:21:14 OuHcZ/Oo0
いや、麻生さん。ごもっともなんですが
年金を全部消費税まるなげにして大増税するべきです。
年金問題を真っ白にしたほうがいいです。
63:名無しさん@九周年
08/09/09 03:21:30 vK6D0MQ+O
>>54
小沢は民主の大作なんですよ。
64:名無しさん@九周年
08/09/09 03:22:21 fAZMyQDA0
これは共感できる。
せっかくわずかながら昇給しても、みーんなもってかれては購買意欲も起きない。
65:名無しさん@九周年
08/09/09 03:23:07 SseU8p780
自民党が2/3つかって、ガソリン暫定税率を増税したのに何言ってんだ?
66:名無しさん@九周年
08/09/09 03:23:09 qzAn8Rmc0
>>62
ちょっと前まで麻生もそういってたんだけど
どうなったんだろうな
67:名無しさん@九周年
08/09/09 03:23:16 p4byrD7r0
>>57
自分らに回すカネに不自由するからじゃね?
68:名無しさん@九周年
08/09/09 03:23:22 boae/JVi0
好況時には増税で加熱を抑え、不況時には減税や公共事業で消費を盛り上げるってのは基本だよね
69:名無しさん@九周年
08/09/09 03:26:35 HZI9i5a/0
国民が景気回復したと思うには、実際に給料を増えたときだ。
会社が利益を上げて株主が配当を得ただけでは、大多数の国民の景気の実感は得られない。
自民は完全にこれから目を逸らしてるよなぁ。
70:名無しさん@九周年
08/09/09 03:27:16 jStZ9WlC0
てかさぁ?
消費税系
自動車税・自動車重量税系
ガソリン税・軽油引取税系
登録免許税系
酒税・タバコ税系
固定資産税系
国民健康保険料
国民年金
法人税
所得税
贈与税
etcあげればキリないだろうけど、税体系一本化するかしろや。
国債償還にいつ手をつけるつもりなんだい?www
71:名無しさん@九周年
08/09/09 03:28:15 Vj9E0BFh0
>>66
消費税増税って響きが予想以上に抵抗生みそう(→景気の足引っ張る)って感じたからじゃないの?
「低所得層には減税になる」って必死こいて説明しなきゃいけない位だったから
72:名無しさん@九周年
08/09/09 03:28:22 LDT8gLiI0
>>68
基本といっても学校で経済についてほとんど習わないし
マスコミも語らないからなあ
73:名無しさん@九周年
08/09/09 03:28:53 boae/JVi0
>>70
部署が増えればそれだけ公務員の手間が増え予算うpの口実になるから無理w
74:名無しさん@九周年
08/09/09 03:29:55 avPMhr8x0
>>59
>森は小池大嫌い
そうなの?チームマイナス6%絡みか一緒にスポーツ観戦しに行く間柄の印象が強いんだけど
75:名無しさん@九周年
08/09/09 03:30:46 LDT8gLiI0
>>69
デフレで物価が下がって給料据え置きでも実感湧かないしな。
インフレで物価も給料も上がれば実感できるんじゃね?
76:名無しさん@九周年
08/09/09 03:32:50 vXQggJRr0
ただでさえサブプライムやら原油高やらで自動車やらハイテクメーカーの
海外での収益落ち込んでんのに、増税で内需まで殺してどうすんのよ
77:名無しさん@九周年
08/09/09 03:33:12 TLiLLPMD0
どうせ増税するんだろ
てか、年金を返しやがれクソ
78:名無しさん@九周年
08/09/09 03:36:10 4jy1t4K/0
>>48
鮮やかにスルーされたなww
79:名無しさん@九周年
08/09/09 03:36:41 GVeFWNpgO
民主党は日本の財政を救うプランを公開しろよ。
納得されれば自ずから政権は見えてくるだろうに。
80:名無しさん@九周年
08/09/09 03:37:07 CfvUm5zDO
年金やめて全部おまいらに返す。って言われてもイヤだろ
81:名無しさん@九周年
08/09/09 03:37:59 t15ZnOCJO
麻生さんがんばれ
82:名無しさん@九周年
08/09/09 03:40:15 3tRoRGay0
ここまで物価上昇・給料上がらん景気最悪
さらに増税ってアホかと思うけどな。日本経済潰したいやつの発想だろ。与謝野とか。
83:名無しさん@九周年
08/09/09 03:40:18 qzAn8Rmc0
>>80
いやじゃないな
むしろアメリカみたく年金なんてなくすべき
元は軍資金を集めるための詐欺的な金だったんだぜ
84:名無しさん@九周年
08/09/09 03:41:50 FxRAfJLl0
そんな事言って、また総裁選終わったら
コロッと手のひら変えて増税するだろ?
もうこのパターン秋田。
85:名無しさん@九周年
08/09/09 03:42:09 qsia/jlR0
>>9
なんてこった。
それじゃ麻生の政策は、小沢と同じじゃねえか。w
86:名無しさん@九周年
08/09/09 03:42:30 boae/JVi0
>>80
大歓迎だよ
つか収入の無い老人の為のセーフティになってない年金をいつまでも続けちゃダメだよ
今の年金は国の企画したネズミ講みたいなもんだと思ってる
87:名無しさん@九周年
08/09/09 03:42:32 fCLCgKWm0
【自民党】「次期衆院選、消費税が争点」だけど「引き上げ幅に関しては選挙前には言いません」…古賀誠選対委員長
スレリンク(newsplus板)l50
麻生氏「基礎年金のために消費税を10%まで引き上げるべき」「消費は落ちるが、給料は上がるはずなのでよく計算した方がいい」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「どうせ選挙で負けるなら消費税を2~3%ドーンと上げないと」自民・与謝野氏★4
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「消費税を10%に…これをお願いできるか自民党にとって正念場の議論に」「全額社会保障に」…与謝野元官房長官★5
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「消費税率の引き上げは避けられない、将来の課題だ」自民・伊吹幹事長
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 自民幹事長 「お殿様は国民。国民が使うものに年貢が追いつかないなら、年貢を増やすのは当たり前」★9
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏
スレリンク(newsplus板)l50
【皮算用】次期衆院選での与党勝利で消費税引き上げへ…自民党・谷垣政務調査会長
スレリンク(newsplus板)l50
【消費税増税↑】舛添厚労相 「(社会保障費を抑制する)努力しているが、もう限界。消費税議論やるべきだ。国民も分かってくれる」★4
スレリンク(newsplus板)l50
88:名無しさん@九周年
08/09/09 03:42:40 vXQggJRr0
財務省は麻生総理に反対だろうな
あの省はもっと税金取れるように国民を説得しろよって政治家に働きかける
89:名無しさん@九周年
08/09/09 03:44:00 kA1v7KBt0
正論を先に言ったもの勝ちw
90:名無しさん@九周年
08/09/09 03:45:07 fCLCgKWm0
麻生太郎「ガソリン税再可決を」
スレリンク(news板)l50
【ガソリン税】 自民・麻生氏「ガソリン消費奨励の様な結果、環境サミットやる日本として具合悪い」…衆院再可決が必要との考え示す★5
スレリンク(newsplus板)l50
麻生氏「基礎年金のために消費税を10%まで引き上げるべき」「消費は落ちるが、給料は上がるはずなのでよく計算した方がいい」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 "3年で「日本経済復活」" 自民・麻生氏の政権構想固まる…定額減税を推進、財政黒字化目標は凍結★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】自民党:麻生幹事長「新規国債の30兆円枠こだわるべきではない」…財政再建より景気対策を重視★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】麻生氏「800兆円の借金を強調する話。あれは総負債と純負債を取り違えて不安を煽っている。日本は資産もあり収支は黒字だ」★5
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】鳩山氏、定額減税は”公明党の選挙対策”と批判…「民主党の政策をばらまきと言いながら、突然ばらまきを始めた」
スレリンク(newsplus板)l50
【創価支配】公明攻勢、ばらまき回帰 連立離脱ちらつかせパワーゲーム制す
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】公明党:「”1兆円”規模の低所得者向けに定額減税を」 与謝野大臣に申し入れへ…低年金者や生活保護世帯に
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】「公明党はできもしない減税を求めてくる。参った」 公明の「バラマキ」要求に自民困惑 [08/09]
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】公明党:基礎年金給付額6万6000円に”25%上乗せ” 次期衆院選公約…高齢者にアピール
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
スレリンク(newsplus板)l50
91:名無しさん@九周年
08/09/09 03:46:00 FxRAfJLl0
>>80
年金に関しては希望者には返金制度を儲けるべきだろ。
なんで議員年金だけは返ってくるんだよwわけわかんねー。
92:名無しさん@九周年
08/09/09 03:47:22 EHIzLyY60
橋本の時も消費税を5%にして大不況起こしたしな
93:名無しさん@九周年
08/09/09 03:47:54 fCLCgKWm0
【ガソリン税】 自民・麻生氏「ガソリン消費奨励の様な結果、環境サミットやる日本として具合悪い」…衆院再可決が必要との考え示す★5
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】道路特定財源の一般財源化に難色…中川昭一政調会長「必要な道路を整備するというのが党の一致した意見だ」
スレリンク(newsplus板)l50
【ガソリン税率復活】「(ガソリンは)低炭素社会を目指す上で、上げることを考えても、下げるというのは逆行している」…小池百合子氏
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】 「自動的に道路を建設する仕組みは変えるべき」と語っていた安倍前首相→一転、「25円があって地方の道路費用が確保できる」
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★5
スレリンク(newsplus板)l50
94:名無しさん@九周年
08/09/09 03:49:28 Vj9E0BFh0
>>74
小泉→中川秀直とあちこち擦り寄って歩いてるのが気に入らんらしい
小池が出馬挨拶行くような立場ながら、一番評価してる女性議員を野田聖子と答える辺りが・・・
まぁ、俺は森じゃないから本当に嫌ってるかどうかは分からんw
95:名無しさん@九周年
08/09/09 03:50:34 fCLCgKWm0
選挙前
【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50
↓
2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)
↓
選挙後
【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
スレリンク(newsplus板)l50
読売社説[税制改正]「定率減税廃止は公約に反しない」 2005年10月26日
96:名無しさん@九周年
08/09/09 03:51:18 LDT8gLiI0
会計検査院がぬるすぎる
もっと権限を持たせて厳格に検査して無駄を減らせよ
97:名無しさん@九周年
08/09/09 03:53:12 1ELR54ur0
層化が自民党擁護に必死なスレはここですかw
98:名無しさん@九周年
08/09/09 03:53:44 iVXO6bI90
>>11
それが歴史
99:名無しさん@九周年
08/09/09 03:54:41 Vj9E0BFh0
「変われば変わるほど同じ」だからな
100:名無しさん@九周年
08/09/09 03:56:53 3tRoRGay0
財政再建をまずしろ→橋本・小泉改革で景気悪化
じゃあ赤字国債発行だ減税だ→小渕で失敗、たいした効果なし赤字増
詰んだw
101:名無しさん@九周年
08/09/09 03:58:19 fCLCgKWm0
前スレのタイトル
【政治】麻生氏「景気が悪い最中に増税では景気悪化が加速する可能性ある。国民や経営者が“景気が回復した”と思ってから考えるべきだ」
↓ -経営者
【政治】 麻生氏 「景気悪いときに増税では、景気悪化が加速。消費税は国民らが『景気回復した』と思ってから考えるべき」★2
102:名無しさん@九周年
08/09/09 03:59:31 Z09UCULlO
麻生さんわかってるねー。
一般人から言わせてもらえば景気が悪いのに上げてどうするんかい
特権階級の人から言わせれば景気が悪いから上げるんだろう
国民を理解してる麻生さんには絶対に総理になってもらいたい
それなら自民に入れてもいい、麻生さん以外から民主に入れる
103:名無しさん@九周年
08/09/09 04:02:41 Z0zoz2mPO
麻生総理総裁でなければ自民党に入れない。
104:名無しさん@九周年
08/09/09 04:03:26 LDT8gLiI0
言ってる事はごくまともな事だよね
民主党もこれくらいの事を言えればいいんだけど
105:名無しさん@九周年
08/09/09 04:04:31 vXQggJRr0
ほとんどの自民党員→話題性があり人気の高く選挙の顔になれそうな麻生支持
財源が欲しい財務省はじめ中央省庁→増税を掲げる与謝野支持
小泉・中川など一部空気の読めない改革断行派→小池支持
106:名無しさん@九周年
08/09/09 04:08:52 SseU8p780
>>104
ガソリン暫定税率廃止っていってたじゃない^^;
107:名無しさん@九周年
08/09/09 04:12:32 1ELR54ur0
自民得意の選挙前バラマキは財源不足に拍車がかかってるよな。
今回政権とったら調子に乗って借金1000兆円軽く超えてくるんじゃないかw
アメリカはあんな状態だしロシアや油の国は日本なんて見向きもしなくなるかもな
ネットにいればわかるけど自民養護してるのって在日と層化信者だし
いってることが逝ってるよな
108:名無しさん@九周年
08/09/09 04:15:09 ptfWXXTi0
>>21
福田無責任辞任後四六時中総裁選のことを
垂れ流してるだろ、マスゴミはwwwwwwww
ここまでしてもらってお前は何が不満なんだ?
麻生のことを四六時中賛美しろってか?
それこそ北朝鮮そのものだろwwwwww
109:名無しさん@九周年
08/09/09 04:15:39 iN56o5c4O
>>105
小泉は空気読むのだけが取り柄なのに
読んでないわけがない
だから推薦候補者を明言してない
110:名無しさん@九周年
08/09/09 04:15:56 GVBuQ2gIO
小渕の場合は政府がアクセル踏んでるのに日銀が強烈にブレーキかけた
しかもアメリカからの圧力もあった
111:名無しさん@九周年
08/09/09 04:16:11 Vj9E0BFh0
この不景気で他の先進国はみんな財政出動やってるが
というか本当に当たり前のこと言ってるだけなんだが
112:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/09 04:16:39 276v00Vq0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。
1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。
2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。
3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。
4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。
5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。
6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。
という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
113:名無しさん@九周年
08/09/09 04:17:21 1ELR54ur0
大体、内容も決まってない景気対策だしな
はっきりいって年寄り市ねの医療保険制度同様
貧民市ね!高給取りは減税しますよ!って内容におちつくのが自民党
とうぜん付けは国債で団塊以降の世代が返す内容
114:名無しさん@九周年
08/09/09 04:17:31 eVpgzrU40
正論だな。
マスコミ的には誰が言うかで決まるんだろうけど。
麻生→「ばらまき」
小沢→「一度やらせてみるべき」
115:名無しさん@九周年
08/09/09 04:19:15 9QPQgSOH0
>>107
その民主は在日や創価が望んでるクソ法案を党是とか言って
必死に推進しようとしてる
不思議だよね
116:名無しさん@九周年
08/09/09 04:19:36 mF1Fl+9y0
小沢「景気対策すべき」 → ネトウヨ「バラマキだ。財源は?二度とミンス党には投票しない!!」
麻生「景気対策すべき」 → ネトウヨ「さすが麻生さん。当たり前のこと。ミンス党にはとても出来ないねw」
117:名無しさん@九周年
08/09/09 04:20:17 1abJuvYZ0
いやいや、麻生さん国民でリアルに殺し合いしたいので
ぜひ20%くらいまで引き上げてくださいよ
どうしようもなくなって国民で殺し合いして数減らしましょう
でないと国が死んじゃいますよ
118:名無しさん@九周年
08/09/09 04:20:48 tH7baRav0
永遠に来ないかも。
119:名無しさん@九周年
08/09/09 04:24:41 1ELR54ur0
はっきりいって小泉はなんだかんだですごかったよ。やるといったことはやっっていった
官僚をたたける唯一の存在だったかもしれないのに公務員改革はやらなかった
自民党ってバラマキ選挙対策はしても、改革はしないんだよ
結局公明党のいいなりだし、公明党の票だしな
120:名無しさん@九周年
08/09/09 04:25:08 Wk4fEGdj0
反対派や自分に関係のない事に政府予算が多くつかわれること
をバラマキというようになったな。
本来あれは不必要で不透明な公共土木事業ことを指していたが。
あとアスホーが首相になったら今までのようなネトウヨ好みの
言動は取れなくなるぞ。
121:名無しさん@九周年
08/09/09 04:27:24 PUf+W9rn0
今は増税しないけど、後から増税します!と、言ってる奴なんか
信用できないし、支持もしない
122:名無しさん@九周年
08/09/09 04:28:21 h57HSuym0
すでに商品の値上がり分(交易損失)が消費税の5~10%
に相当するから、これで今 消費税上げるとキツイです。
123:名無しさん@九周年
08/09/09 04:29:59 NZn6yeyE0
ほんと創価はいらないな
だがミンスは小沢が要らない
これと同じ、単なる正論だよ
しかしもって正論すら口にできん政治家がどれだけいるのやら
124:名無しさん@九周年
08/09/09 04:31:00 C1UJxkLEO
景気なんてこの先ずっと右肩下がりなんだから、さっさと増税しろよ。
125:名無しさん@九周年
08/09/09 04:33:07 VQQ3Bcx00
増税派は前回の消費税アップのときにどれだけものが売れなかったか忘れたんか。
消費の落ち込みで、仕事なくなった中小がどれだけおったことか。
5パーセントアップとか、中小の社長たちに首つれ言うのと同じやで。
126:名無しさん@九周年
08/09/09 04:33:10 9QPQgSOH0
>>121
民主党も同じこと言ってるよw
127:名無しさん@九周年
08/09/09 04:34:01 lMEl+9Zo0
男のヤッカミって怖いね。麻生さんに嫉妬してる奴ばっかり。
麻生さん侍頑張れ1 応援してますよ。
128:名無しさん@九周年
08/09/09 04:34:09 YvRG3wpW0
だから、最初から暫定税率上げなきゃいいじゃないか。
麻生は頭おかしいんじゃないのか?
原油高のピーク過ぎてから原油高対策するって何考えてんだ。
129:名無しさん@九周年
08/09/09 04:35:34 s1igLvG6O
麻生のやりたい事はまやかしに過ぎんよ
国債大量発行でバラマキして誰が得をするのかよく考えろよ
道路族や国交省の役人達がおいしい思いをするだけだ
試しに13年度以前の予算と去年の予算を比べてみろよ
道路等の公共事業費はかなり減りつつあるぞ
今年はようやくPB均衡にあと一歩まで来たのに、また90年代みたく無駄な公共事業にじゃぶじゃぶ金を使わせるのかい?
国債残高は危険水域まで来ているし、「国債は借金ではない」と言い張る輩もいるが、しかし毎年の国債の利払い費が財政を圧迫している事には違いない
天文学的な借金があるにも関わらず、また借金を重ねる事は自殺行為に他ならない
130:名無しさん@九周年
08/09/09 04:35:41 Wk4fEGdj0
今は増税しないけど、後から増税します!
これ最強だよ。
日本人は横並び意識が強いから予算配分が総花的になって
どうしても大きな政府になってしまう。
高齢化が進んでくるとどうしても社会保障費は必要だ。
でもいまは駄目水増し景気がばれてその水増し景気が終わろうとしている
時に増税なんて馬鹿げている。
今は麻生や小沢のいうように景気対策をすべき。
131:名無しさん@九周年
08/09/09 04:36:54 YvRG3wpW0
国債発行して円安誘導されるぞ。
しかも、プライマリーバランス黒字化の先送りをわざわざ表明する。
麻生ではダメだというレッテルが貼られて期待感が持たれない。
そういう無神経さが麻生の最大の欠点である。
132:名無しさん@九周年
08/09/09 04:37:13 bvKtkldK0
まぁその景気を回復する具体策まで言ってもらえないと支持するしない以前の話なんだよね
133:名無しさん@九周年
08/09/09 04:41:40 XtolIKso0
>>121
>今は増税しないけど、後から増税します!と、言ってる奴なんか
> 信用できないし、支持もしない
消費税に関しては、麻生も小沢も間違ったことは言ってないぞ。
小沢民主代表、「消費税率、据え置く」 無投票3選
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
>次期衆院選のマニフェスト(政権公約)で現行5%の消費税率を据え置く考えを表明。
134:名無しさん@九周年
08/09/09 04:44:55 xmtkLcvg0
>>107
>いってることが逝ってるよな
工作するならもっとマシな日本語使え朝鮮人。
在日が擁護してるのは明らかに今は外国人参政権ひた隠しにしておいて、
政権取ったら押し通そうとしてる民主党だろハゲw
福田が辞任してから小沢は「とにかく政権交代だ」だの政治構想をろくに語り
もせず逃げ回ってばかりで、何でもかんでも自民党アンチするしか脳が無い。
そもそも自民党に期待してるやつなんていねぇんだよ、支持者の大多数は
“麻生氏に"期待してるんだ。言っておくがタレント的な人気があるからって
だけで表面しか見ないで麻生氏を支持している訳では無い。
135:名無しさん@九周年
08/09/09 04:45:25 TAukM/310
税金投入は、土建のための公共事業じゃなくて、住宅に太陽電池をつけるとか、
将来につながることをしてほしい。
136:名無しさん@九周年
08/09/09 04:45:35 1abJuvYZ0
この国に民主主義はねーわな
137:名無しさん@九周年
08/09/09 04:46:47 MMbKnmir0
麻生に期待していることは、失言くらいなもんだろw
138:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/09 04:48:04 jcIwpj1q0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。
1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)と
その結果の競争激化で、 国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。
2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。
3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。
4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。
5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。
6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。
という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
139:名無しさん@九周年
08/09/09 04:49:17 SseU8p780
>>137
反麻生が分裂し自民党崩壊政界再編を期待
140:名無しさん@九周年
08/09/09 04:49:45 BpVlAybJ0
>>111
戦後最大の好景気だったのに金利はゼロ同然だったし。
日本は資本主義ではないってことだ。
141:名無しさん@九周年
08/09/09 04:51:14 FE8Pb61f0
景気対策するなら思い切った額で一挙にするべき
亀井静香先生がおっしゃっているように
真水で10兆、事業規模で50兆
これくらいやらないとダメでしょ
142:名無しさん@九周年
08/09/09 04:54:51 YvRG3wpW0
麻生が人気が出たのは反小泉を表明したからだろ。
自民党支持層にしか人気は無い。
自民党支持層の中で小泉と争っているに過ぎない。
無党派層の票を集めることはできないだろう
最大の問題は麻生本人に人望が無いことであり、
党内議員の賛同者が少ない。自民党を牽引した経験が無く
政策を実行するのには無理がある。
143:名無しさん@九周年
08/09/09 04:54:53 3Ljvoqut0
>>111
金融政策と財政政策は同時にすると効果が相殺されるよ。
144:名無しさん@九周年
08/09/09 04:57:40 YvRG3wpW0
>>141
日本の景気低迷は外的要因によるものだ。
麻生が全治3年と言っているのは日本経済を復活させる
ということではなくて、世界経済が上向くのに3年かかるという
安直な予想をしているに過ぎない。
その間にいくら景気対策をしても限定的な効果しか得られない。
145:名無しさん@九周年
08/09/09 04:58:46 1ELR54ur0
最近の大臣の疑惑の数々を見れば解かると思うが
金額が桁外れ、あきらかに悪いことしてるのになにも執行されない、開き直り
これは金まみれだから出来ることなんだ。最近のテレビで食品偽装や衛生管理でたたかれてるの見ればわかるだろ
数年前は涙流して会社のために平謝り。いまは金さえ入ればいいやって感覚の謝罪。これが自民党にだぶる
>>139
金が入ってくるうちは崩壊しない
加藤広一の乱がそうだ。金のために残ったようなもの
>>141
亀井もばらまき派
それで誰が得するんだ?みんな金なんか使わずに老後のために取っとくよ。
そのまえに給料、ボーナスが上がるともおもえないしな。
雇用は一時的に増えるかもしれないが一時的だ。国債だけ残る話
146:名無しさん@九周年
08/09/09 04:59:00 LDT8gLiI0
>>142
全部ソースの無い妄想だろw
妄想から結論付けるなんて馬鹿すぎw
147:名無しさん@九周年
08/09/09 05:02:19 vXQggJRr0
>>143
今は利下げの余地まったくないんだから財政政策しかないだろ
148:名無しさん@九周年
08/09/09 05:09:17 YvRG3wpW0
>>146
何が妄想なんだ??
麻生は自民党支持層に支持を受けている。
党内人望が無い。
無党派層の受け皿とはなり得ない。
何も間違えていることは書いていないが。
149:名無しさん@九周年
08/09/09 05:10:18 3Ljvoqut0
>>147
その後いつ利上げできるの?
その財政出動による借金のせいで利上げすると地獄を見るよ。
そいういう長期的なスタンスがないのがこの板の特徴だね。
今が良ければいいっていう近視眼。
150:名無しさん@九周年
08/09/09 05:15:53 Haxmr/g/0
>「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。
そのとおり。何の問題もない。
151:名無しさん@九周年
08/09/09 05:17:13 6p+BHKR60
そういって、今まで借金が増え続けたんだよ
削減案を提示してください
麻生もダメだな
152:名無しさん@九周年
08/09/09 05:19:19 boae/JVi0
借金が増え続けた一番の理由は景気が安定しても無駄な公共事業を増やし続けた事だろう
153:名無しさん@九周年
08/09/09 05:20:21 3Ljvoqut0
韓国は、財政も家庭も中央銀行も赤字になるほど消費にがんばったけど
もう破綻5秒前だし。
消費のために借金をすれば景気が良くなるって本当?w
154:名無しさん@九周年
08/09/09 05:27:12 8iwZ7f0A0
【政治】中川昭一氏、2011年度プライマリーバランス黒字化を金科玉条とするな【自民党】
スレリンク(newsplus板)
155:名無しさん@九周年
08/09/09 05:30:08 un6UVSZW0
>>7
野中が許せない。
156:名無しさん@九周年
08/09/09 05:31:00 3zh9Qq140
【消費税は不要です。騙されないように、こいつらから税金をとれば消費税廃止になります。】
1.武井保雄&一族 5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族 5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族 5170億円【サントリー】
4.森章&一族 4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族 4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎 4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族 4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊 3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族 3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義 3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩 3300億円【楽天】
12.滝崎武光 3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三 2750億円【岩崎産業】
14.重田康光 2530億円【光通信】
15.山内薄 2090億円【任天堂】
16.船井哲良 1870億円【フナイ】
17.神内良一 1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族 1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎 1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族 1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸 1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明 1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族 1320億円【YKK】
24.韓昌祐 1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘 1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔 1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好 1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治 1210億円【セガサミー】(パチンコ)★
スレリンク(seiji板:9番)
157:名無しさん@九周年
08/09/09 05:37:13 s1igLvG6O
今の現状は金がない
だから消費税を上げるか国債大量発行しかない
消費税の方は、医療や福祉介護等の社会保障費にあてたりと、それなりに有意義な使われ方をする算段が高い
しかし、国債大量発行で景気拡大を狙うならインフラ整備の公共事業拡大がメインとなる
現在、負の遺産として天文学的な借金があるが、さらに無駄な道路や橋の為に借金を重ねるのである
しかも、国債大量発行の割に、景気拡大路線とは名ばかりで効果は限定的である
さらには、利払い費増大により財政を今以上に圧迫し、借金のツケはまた先送り
麻生が総理になって得をするのは、道路族、官僚、票田となる土建屋達のみだ
158:名無しさん@九周年
08/09/09 05:43:53 IjXKQ7Hr0
オリックスが不動産を大量処分か・・・
こりゃ麻生の芽は無いのかな、それとも麻生が決定路線だから
嫌われておとり潰しになるオリックスが察して早めに処分てことなのか、
どっちなんだろうな。
159:名無しさん@九周年
08/09/09 05:55:02 X/vGX/nM0
それじゃ永久に増税は無理じゃん。
160:名無しさん@九周年
08/09/09 05:56:38 R+yNzkKD0
緊縮財政は小泉のときにダメだと証明されちゃったからな
161:名無しさん@九周年
08/09/09 05:57:27 IjXKQ7Hr0
もしも麻生総理が既に決定路線ならば、資産デフレをかねてから憂慮してるのだから
不動産価値の下落を防ぐ政策も取るはず。
つまり不動産は持ってても助かる見込みがあって、あの企業が良くてこの企業の取得物はダメ
とかそんな器用なことはできん。
これはやっぱ与謝野で決定で、緊縮財政の継続で、不動産ももちろんあぼーんだから
政商のオリックスとしては、いち早く察知して処分ってことなんだろうな。
162:名無しさん@九周年
08/09/09 06:00:12 vIRDAr2M0
>>156
こんなところでサトノがパチ屋だと知ることになるとは。
163:名無しさん@九周年
08/09/09 06:00:41 V3quoNdl0
デフレ進行中のときに
緊縮財政がダメなのは橋本、小泉で証明されてるからな
竹下のときの3%のときはわけが違う
164:名無しさん@九周年
08/09/09 06:04:58 awdeUXE6O
景気が良くなっと感じるのは富裕だけじゃん
165:名無しさん@九周年
08/09/09 06:10:53 +ZTQd8hfO
>>9
弱者から搾り取りよりいい。
166:名無しさん@九周年
08/09/09 06:13:22 60j0mEQh0
>>163
もう遥か昔の井上準之助の時点で分かってることだな
167:名無しさん@九周年
08/09/09 06:17:00 avPMhr8x0
内税表記の布石があるから大丈夫
168:名無しさん@九周年
08/09/09 06:18:22 yv5z0QEj0
>>157
本気で節約すれば金は腐るほどあまる、これは間違いない
169:名無しさん@九周年
08/09/09 06:20:47 cak/Wyck0
一方経団連は増税してくれるように政府に要望を出しました
170:名無しさん@九周年
08/09/09 06:21:17 9AHJcSQuO
>>157
> 今の現状は金がない
>
> だから消費税を上げるか国債大量発行しかない
公務員給与の削減があるじゃん。
削減と言っても若い奴らにはむしろ上げてやって子育ての終わった年寄りへの給与は下げる。
それから遊んでる部所の人員(スライドでなく)削減。
人件費を10%減らせばたいした歳出削減になる。
171:名無しさん@九周年
08/09/09 06:24:03 wtcEvszT0
いつでも世界経済が悪くなるんだから、
日本の骨太をしっかりしなきゃあかんだろ?
どうせ財政再建なんて原料高と不景気と社会保障で見通しつかん。
借金なんかチャラにできるような骨太にならんと。
ここまでは、ミンスと同じだけど、
貸した金返してもらう外交を進めないと、これもチャラになる。
嫌われ者になる覚悟が必要。
北鮮の核問題で米国に激しく抵抗できて、中韓にも嫌われる麻生が適任。
172:名無しさん@九周年
08/09/09 06:32:24 YvRG3wpW0
>>171
麻生の行動は日本の国益とはならない外交摩擦を生むだけだろ。
麻生の個人的な思想が言動と行動を反映させているだけで
深く考えてもいない。
よく外務大臣をやっていたとおもうんだけどね。
自由と繁栄の弧って、外交方針から消えたんだけど
どうするつもりだろうな。
麻生本人もやめちゃったけか。そういえば。
173:名無しさん@九周年
08/09/09 06:35:16 3Ljvoqut0
>>172
?
全然事実と違うことばかり?
君この板に来て何年?
174:名無しさん@九周年
08/09/09 06:36:58 +ZTQd8hfO
>>172
全方位土下座外交が国益になったとでもいうのか。
175:名無しさん@九周年
08/09/09 06:40:12 FEX9EEyp0
税金を減らすて考えないのか
要らない警官、自衛官を10万人クビにすれば
数兆円の節約になるし
治安も良くなる。
176:名無しさん@九周年
08/09/09 06:46:12 YvRG3wpW0
>>173
何か違うこと書いたかね。
2chで問題になっていることと、実際の政治は異なるから、
この板来て何年とか言われても困るんだが。
>>174
全方位土下座外交か麻生しか選択肢が無いのか?
それでは選択肢が狭すぎるだろう。
日本の外交ってそんなに脆弱になったのか。
177:名無しさん@九周年
08/09/09 06:49:38 3Ljvoqut0
>>176
そうか新参者か。
外務大臣時代にもスレが立っているが
特に読んだことがないみたいだな。
178:名無しさん@九周年
08/09/09 06:56:51 +bqRRUFf0
景気が良かろうが悪かろうが、「使い道」に大いに疑問を持つべきだ。
例えば「地デジ」、18兆円規模と言うことだ。
天下り先確保に魅力的な「税金のばら撒き」である。
農林水産省も三笠問題で、「購入先企業名は公表しない」としている。
反感を持つ国民は、過半数だろう。本来トップである大臣が指揮を取るべきだが、
福田が職を放り出したことで、脱税の嫌疑がかけられる事務所費問題を抱える太田は逃げ回ってる状況だ。
この農林水産省も税金で動いているわけである。
国・地方あわせた借金は1000兆円を超える。国民一人当たり800万円だ。
しかし、(日付・金額など)数字の入った返済計画は無い。
IMF発表によれば、「資源枯渇起因で、世界経済は鈍化する」とされている。
カネが回らなくなる世の中が目前で、借金のような義務を背負ったカネがあるのに
対処していないわけだ。しかし「カネを遣う」ことは、経済的に世界No1で・バブル期と大差ない状況だ。
こうした連中も税金で食ってる。
一度「全否定」から入ってリストラクチャリングをすべきだと思う。
それには、自らが大きく関与した自民党ではダメだ。
全く他の政党に政権を運営させて、客観的視点からリストラクチャリングをすべきである。
179:名無しさん@九周年
08/09/09 06:58:34 YvRG3wpW0
>>177
麻生信者が多いところに足を踏み入れても
荒らしよばわりされるだけだからね。
閉鎖された掲示板で盛り上がってるのを
邪魔をするつもりはないんだよね。
何が違うか書いてみなよ。相手してあげるから。
180:名無しさん@九周年
08/09/09 07:00:12 b1yxDp7bO
>>176
バカは失せろ
181:名無しさん@九周年
08/09/09 07:00:36 S1r+s7aD0
【清和会】外資族議員【凌雲会】
スレリンク(seiji板)
日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外資族 」 なる政治家がいるようです。現在わかっていることは、
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資への利益誘導を「構造改革」と呼んで正当化する。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除する。また、自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢。(ただし財界も一枚岩ではなく、外資族の基盤を崩す足がかりになり得ます。)
・自己紹介が大好き。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
182:名無しさん@九周年
08/09/09 07:03:52 YvRG3wpW0
>>180
失せろって言われてもねえ。
何か間違ってること書いたのかな。
反論して欲しいものだが。
何も無いところを見ると反論する材料は無いってこと?
183:名無しさん@九周年
08/09/09 07:04:25 3Ljvoqut0
>>179
特に君に伝えることはしない。
ここ(以外にも)に長年いるけど
無知な人間は大きな舞台に立ってから叩くのが良いと思っている。
一切弁解できないようなソースと結果を見せてね。
そうすれば読むだけの人間にも伝わりやすいし。
信者に負けたのではなくて自分の無知に敗れたと悟るだろう。
君はそのままでこれからもずっと書き込んでくれ。
敵がいないと叩くことも出来ないからね。
184:名無しさん@九周年
08/09/09 07:12:26 b1yxDp7bO
>>178
「麻生信者」とか使うと恥ずかしいぞw
景気がわるいときと良いときで施策を替えるのは当然。
小泉さんの時はあれしかてがなかった。次に麻生さんが景気を上げてその次に税制を改革すればいい。
この国の問題は首相と社長が経済音痴が多いこと。
まあ、一番大切なはずの経済より先にウヨサヨほざくバカが多い国だから仕方ないんだけどさw
185:名無しさん@九周年
08/09/09 07:14:01 YvRG3wpW0
>>183
2chでしか生きていないんだろうなあ。
頑張ってね。
私は2chで叩かれた経験がないもんだからね。
相手してると君のように押し黙ってしまうんだよね。
2chでは世論操作もできないし、
叩いても何も変わらない。
まあ頑張ってよ。
186:名無しさん@九周年
08/09/09 07:15:17 boae/JVi0
バブル期にハコモノを作りまくってるような国だからどうしようもない
187:名無しさん@九周年
08/09/09 07:16:13 YvRG3wpW0
>>184
>麻生さんが景気を上げて
どうやって景気を上げるのだろうか?
そのような政策を打ち出したのか?麻生は。
188:名無しさん@九周年
08/09/09 07:25:12 CYxwH+GJO
好景気の実感は、大企業の社員しかないのだから、一生実感なんか沸かない。
189:名無しさん@九周年
08/09/09 07:41:09 wtcEvszT0
>>187,188
そのとおり、流通の構造変化で個人小売業が壊滅して地方経済が破綻している
地デジの替え買えも、家電と大型家電店が儲かるが、効率化で従業員も少なく
下請けの中小企業は支那アジアに分散かそこの従業員だ。
それなら個人が貯蓄に走るのは当たり前。ミンスもこの構造は崩せん。
麻生と中川のタッグだと向こうから嫌がってくるから自然と流れ変わる。
その雰囲気で国産イメージが上がれば地場産業が息を吹き返す。
それを肩押しする政策が欲しい。
190:名無しさん@九周年
08/09/09 07:45:39 V+D6QERo0
小泉&竹中は赤字国債を積み増しただけだったことを考えると
景気対策が優先されることはごく普通
191:名無しさん@九周年
08/09/09 07:57:56 YvRG3wpW0
>>189
全然意見が違うんだが、勝手に肯定しないでおくれよ。
日本が景気低迷しているのは、外的要因だろ。
世界的な景気減速と原油、資源インフレが収益を
圧迫しているからだろう。
自民党の出した政策は、その損失補てん的なものがメインで
中小企業の倒産防止、原油高対策だろ。
景気刺激という性質のものではないよな。
世界的に需要が伸びれば、日本の現地生産を含めた輸出産業が
伸びるから、貿易収支、資本収支が向上するだろう。
景気刺激策は公明党の出した赤字国債発行込みの定額減税であるが、
これは単年度の減税で、景気向上するようなところまでいかないよな。
日本は資源国でないから、資源を輸入する。わざわざ資本収支と貿易収支を
悪化させて鎖国政策をしたら日本は終わる。
いいよ。北朝鮮のような生活をしたかったらそれでもね。
選択は自由だけど。いくら阿呆な麻生でもそんなことはしないと思うがな。
192:名無しさん@九周年
08/09/09 08:20:06 wtcEvszT0
まぁネタにして悪かったが、
>世界的に需要が伸びれば、
この前提でデフレ経済が成り立ってきたが、
この安定が不透明になってる状況が見えてきて庶民は財布の紐を締めている。
世界経済の危険と食の安全(供給)の危険とは一体になって、
いつでも日本の庶民に直接襲い掛かってくる。
クリントンのアメのように保護貿易するぞ!という「姿勢」が今必要なのさ。
言う必要のないのが麻生と中川酒のコンビ。
193:名無しさん@九周年
08/09/09 08:30:50 vTQ2GBCM0
勘違いも甚だしいな。
国民の財布のひもが緩まないのは、
国と地方の借金が1000兆円あり、
今も激増を続けているからです。
194:名無しさん@九周年
08/09/09 08:39:38 YvRG3wpW0
>>192
保護貿易にするぞって麻生がいつ言った?
自民党はWTOも合意しかけただろうに。
鎖国するつもりならそれでも良いんだが、
日本は資源国ではないから北朝鮮のようになるしかないけど。
内需拡大は否定するわけではないが、日本経済のゆるやかな
成長とともに内需拡大するのなら理解できる。
民主党とて同じこと。国が目指す方向性に大きな相違はないだろう。
資源高が進む中で、日本国内の効率化、産業育成、農業改革
社会保障費の増大の対策などなど、言っていることは同じだが、
その手法の違いについて政策を戦わせているんだよ。
それでどちらの政権を選ぶのかって話なんだよな。
でも2chでは明後日の方向のピントがずれた話について
熱い議論を戦わせている。それはとても滑稽なことなんだよね。
195:名無しさん@九周年
08/09/09 08:46:21 No1BHjmQ0
■■■ 麻生、小沢の見分け方(仮) ■■■
ラストサムライなのは麻生■ ■会うと危ないのは小沢
ガラ悪の英雄が麻生■ ■金丸の盟友が小沢
真のべらぼう口調が麻生■ ■金の延べ棒貯蔵が小沢
宗教を利用するのが麻生■ ■宗教を布教するのが小沢
在日に斬鉄剣が麻生■ ■在日に参政権が小沢
日韓トンネルを放置するのが麻生■ ■日韓条約をコーチするのが小沢
中韓をハメるのが麻生■ ■中韓にハマるのが小沢
挑戦が好きな麻生■ ■朝鮮が好きな小沢
這い上がる麻生■ ■バイアグラ小沢
外国語流暢が麻生■ ■売国奴優勝が小沢
特アに立ち向かうのが麻生■ ■特アに勃ち上がるのが小沢
美女とハンモックで十発が麻生■ ■秘書の韓国人で一発が小沢
正統保守が麻生■ ■低能カスが小沢
196:名無しさん@九周年
08/09/09 08:46:46 wtcEvszT0
>>193
そうだな。
その見通しもつかんで、こんな世の中 (インフレ) じゃぁな。
197:名無しさん@九周年
08/09/09 08:50:18 No1BHjmQ0
韓国人、中国人、野中広務、が死ぬほど憎む男、麻生太郎。 つまり麻生太郎が日本の宰相として相応しいという事だ。
198:名無しさん@九周年
08/09/09 08:52:35 pH73dd4n0
>>193
おまい、モノを買うときに国債発行額を考えて買ったりやめたりするの?w
199:名無しさん@九周年
08/09/09 08:54:09 qHCjttys0
ザルに水を注ぐようなバカどもがいるかぎり
増税なんて認めねえよ
200:名無しさん@九周年
08/09/09 08:54:10 4LiJ96B30
エコノミストの声
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声
● バーナンキFRB議長
(ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)
● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
201:名無しさん@九周年
08/09/09 08:56:14 TwRwJS8W0
どうせ借金して土建屋や族議員にバラマキしたあとは、大増税でしょ。
旧来型だよな。
いつまでこんなことやってんだよ。
202:名無しさん@九周年
08/09/09 08:59:09 No1BHjmQ0
韓国人、中国人、野中広務、が死ぬほど憎む男、麻生太郎。 つまり麻生太郎が日本の宰相として相応しいという事だ。
宗教でも韓国でも何でも利用できるものは利用して日本を引っ張っていくのが麻生太郎。
203:名無しさん@九周年
08/09/09 09:00:32 4LiJ96B30
少子高齢化に必要なホスピス・介護施設・託児所など公共投資しなければ
ならない所がたくさんある。
ガソリン税はそのまま価格が上がってるから道路族はウハウハだろうな。
204:名無しさん@九周年
08/09/09 09:03:41 yC6RCjfR0
>>193
所得減ってるからだよ。
205:名無しさん@九周年
08/09/09 09:05:14 RkQcSRYvO
まず無駄遣い減らさないと。そのうち消費税50%になるぞ
206:名無しさん@九周年
08/09/09 09:06:12 vrWDrfOQ0
麻生と与謝野は同一人格
前半は麻生のバラマキ、後半は与謝野の増税でおしまい
207:名無しさん@九周年
08/09/09 09:10:01 93qVM2K+0
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /` 麻生はわしの命に替えても落とす
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' / うへへへへっ
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
208:名無しさん@九周年
08/09/09 09:11:57 4LiJ96B30
赤字国債=一部金持ちの資産
金持ちの預金(高齢者が金融資産1500兆円のほとんどを保有してる)
→金融機関が国債に投資する→土建屋等・政治家・官僚が儲かる
→マスコミが財政赤字1000兆円と宣伝する
→増税しなければと国民の世論が高まる→貧しい国民からの一律に金を巻き上げる
→景気が悪くなる・貧富の格差が広がる
209:名無しさん@九周年
08/09/09 09:16:45 W0cB6UqSO
自民の中の人が言うことを信用出来るかよ
210:名無しさん@九周年
08/09/09 09:26:52 wtcEvszT0
民主の中の人はもっと怖いな
財政再建あきらめなさい、領土あきらめなさい、治安あきらめなさい
バラ色だ
211:名無しさん@九周年
08/09/09 09:31:21 HbbXTTzD0
>>210
山本イチタに投票できなくて残念だったね
212:名無しさん@九周年
08/09/09 09:33:40 5Vn13C3b0
>>209
あなたも民主党に参加しませんか
URLリンク(www.dpj.or.jp)
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。
〃´⌒ヽ
. , -― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´ `l
リヽ/ l l__ ./ |___民主党___|
,/ L__[]っ / サポーター/
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
l 人 / 無投票にょ/ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ / /::::::::::::::::
l /il | ) / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み (2002年代表選以降、党員・サポーターが投票参加できた実績まったくなし)
213:名無しさん@九周年
08/09/09 09:38:08 jZZa/zGQ0
所得税上げろよ。
所得税じゃ財政難は乗り越えられないの?
214:名無しさん@九周年
08/09/09 09:40:14 aIWFfSGs0
>>213
5倍にしても無理。
団塊ニート在日から搾り取るために、消費税を上げるのが最善。
食料品だけ免除で12%か、一律10%なら。
215:名無しさん@九周年
08/09/09 09:40:35 4LiJ96B30
だから税金なんか上げる必要なんかないんだよ!
216:名無しさん@九周年
08/09/09 09:42:05 mio4wH4c0
今回は民主が勝つ流れだね。
だれがなっても参議院の過半数は獲れないわけだから重要法案は通らないよ
217:名無しさん@九周年
08/09/09 09:47:17 f4Ns/jQIO
消費税上げていいから
都民税・所得税・個人事業税を大幅に下げてくれんかね?
218:名無しさん@九周年
08/09/09 09:48:52 bJ9WE6pv0
ていうか減税してもそれで浮いた分を消費に回すかと言うとそうでもないんだよな。大抵は貯金に回す。
で、その後消費税上げられると、国民からすると減税した分のつけが跳ね返ってきた、としか感じないんだよ
219:たははははは
08/09/09 09:50:10 2elsswlZ0
景気が良くなったら増税(論議では無く、間違いなくこっち)?
はぁ、ため息しか出ないね。
所詮、自民党議員は自民党議員でしかないな。
景気が良くなったら増税では無く、景気が良くなって、天下り全廃などで
徹底した無駄遣い(当然、無能・無策の議員や役人も減らす)を無くし、
それでも税収が足りなければ国民にお願いして増税だろ?
違うか?
220:名無しさん@九周年
08/09/09 09:52:34 5G9GwvCE0
タイゾーに「麻生のはバラマキ」と言われる始末w
221:名無しさん@九周年
08/09/09 09:54:12 CdyXyb/6O
低学歴の頭で考えてみたんだけど、名目GDPがまろやかに成長してけば、相対的な国債の額って下がらない?ただのインフレともいうのかな?
ただ日本って金融政策はもうやりようがないし、財政政策も無駄が多すぎるし、どうするよ!って話なのかな。やっぱ所得を上げるのが一番?
222:名無しさん@九周年
08/09/09 09:57:50 4LiJ96B30
>>221
>>200
日銀が赤字国債を引き受ければ借金は0円になる。
低所得者や必要な所に公共投資で金をばら撒けば景気はよくなる。
貧富の格差もなくなる。
でも、現金持ってる金持ちが一番やりたがらない政策。
223:名無しさん@九周年
08/09/09 09:59:18 TwRwJS8W0
麻生の土建屋へのバラマキで借金が増えると、結局最後は庶民に大増税をしなくてはならないんだよ。
景気対策の名のもとに、借金して将来にツケを回して利権政治家とか土建屋とか天下り官僚にお金をくれてやっているだけ。
224:名無しさん@九周年
08/09/09 10:00:14 4EnF/Vr70
さすがにミンスよりは創価の方がマシだと思う
225:名無しさん@九周年
08/09/09 10:03:18 awgL31sd0
>>1
> 国民や経営者が“景気が回復した”と思ってはじめて消費税を考えるべきだ」と指摘。
で、実際は、間違いなく
「経営者が“景気が回復した”と思ってはじめて消費税を考えるべきだ」と指摘。」
・・・・だろうなw
226:名無しさん@九周年
08/09/09 10:03:52 xwLJl01a0
>>224
それはない
227:名無しさん@九周年
08/09/09 10:04:30 NpymSZA30
つか、麻生は前の総裁選のときから消費税をあげるのは無駄だって言ってた気がす
228:名無しさん@九周年
08/09/09 10:06:02 mlK170kh0
国家公務員と国会議員の定数を半分にしたら、消費税あげ賛成。
229:名無しさん@九周年
08/09/09 10:06:37 qnidBM390
>>223
国債大量発行・過剰流動性でハイパーインフレを起す。
↓
既発国債の返済額が実質減少。財政健全化
という筋書きを描いているんだよ。
230:名無しさん@九周年
08/09/09 10:06:38 bJ9WE6pv0
>>224
どっちがマシかなんてないだろ。どっちもダメだ
231:名無しさん@九周年
08/09/09 10:07:39 4LiJ96B30
金持ちにとってはどちらに転んでも痛くない。
1000兆円の赤字国債があると言うことは同じ額だけ投資した金持ちが存在する。
増税して借金を返済すれば国債に投資した金持ちに金が返ってくるだけ。
逆に赤字国債を増やして公共工事しても、金は必要な所ではなく
政治力のある利権屋に金が落ちる。
232:名無しさん@九周年
08/09/09 10:08:25 Jq2IBsBOO
バラマキ、バラマキって十把一からげに言うな。ちゃんと見返りの大きいところに重点的にバラマいてるんだから
233:名無しさん@九周年
08/09/09 10:10:25 qnidBM390
具体的には、街頭でティッシュのかわりに1000円札を配る。
1000円では貯蓄もできないから、みんな使うだろう。
これで消費が拡大し、景気が上向く。
おまけに、みんな平等に1000円もうかる。
234:名無しさん@九周年
08/09/09 10:11:19 VwBhFDor0
橋本のときもそうだったな
景況指数はかなり改善してたが、
バブルの印象が強すぎて、
誰も景気が良くなったと感じれなかった
そこに消費税アップを打ち出しもんだから、
景気がほんと腰折れしちゃった
235:名無しさん@九周年
08/09/09 10:11:35 df2aa30M0
経営者がいるから、会社員も存在しているんだけどね。
富裕層がお金を使うと、またそのお金も庶民に還元されるんだけどね。
どっちを優遇した方が、全体の利益になるかと考えれば一目瞭然。
236:名無しさん@九周年
08/09/09 10:11:43 5G9GwvCE0
与党でいたいからって犬作の足をペロペロ舐めてるジミソはもっと糞だろ
237:名無しさん@九周年
08/09/09 10:12:15 rI50UtjTO
ミンスの場合特定アジア(国外)にばらまいちゃう可能性が高いからな…
238:名無しさん@九周年
08/09/09 10:13:47 ijgfWrHkO
>>236
韓国と朝鮮の足はなめても首にナイフつきつけられるだけだけども。
239:名無しさん@九周年
08/09/09 10:13:55 BxZ3EM7k0
>>233
地域振興券ですね、わかります
240:名無しさん@九周年
08/09/09 10:14:05 jMsDfSYF0
言ってることは間違っていないが小泉安倍福田の三代を支えた閣僚&幹事長だったお前が言うな
241:名無しさん@九周年
08/09/09 10:14:13 awgL31sd0
>>222
> 低所得者や必要な所に公共投資で金をばら撒けば景気はよくなる。
> 貧富の格差もなくなる。
低所得者に、どうやってばら撒く?
所得税地方税は、たかが知れている。
実質的な賃金の引き上げが出来なければ、一時的な効果しかない。
例えば、公共土木事業にカネをばら撒くのは、まったくの無駄といえる。
なぜなら、入札で決まるため、(談合がまったくなければw、)大口はほとんど大手・中堅で決まるからだ。
小口は、残った中小が集中するため、採算が取れるか取れないかぎりぎりで入札するしかない。
他より余裕が少しでもあるところは、少しくらい赤でも落とそうとするだろう。
結局、零細低所得のあたりまで金がまわってくることはない。
これは、他の公共事業も同様。
242:名無しさん@九周年
08/09/09 10:14:33 qnidBM390
>>235
ケチだから金持ちになったケースも多い。
金持ちを優遇しても貯蓄されるおそれがある。
駅前で1000円札を配る。 これが最強。
243:名無しさん@九周年
08/09/09 10:14:54 ioO/1XGKO
また民主売国マスゴミの陰謀か
どっかすっぱぬいてくれねぇかな
244:名無しさん@九周年
08/09/09 10:15:19 aPOBjNo50
>>235
得てして金持ちがケチなのは、常識。
金持ちが金使わなければ、税金多く取るシステムのほうがいいかも。
245:名無しさん@九周年
08/09/09 10:15:28 5G9GwvCE0
>>234
あのころはまだ金融機関が不良債権処理できてなくて
まだまだバブルの後遺症のど真ん中だったからな
その不良債権処理をちゃんとやらず、馬鹿みたいな景気浮揚策でバラマキをやり続けた結果
今みたいな財政破綻状態になった
246:名無しさん@九周年
08/09/09 10:15:39 4LiJ96B30
>>235
一部の金持ちが貯め込んで消費しないから
政府が赤字国債を発行して財政赤字が膨らんでるんだけど?
247:名無しさん@九周年
08/09/09 10:15:47 t1Ip83H00
自民でも民主でも、結局増税するだろうから。どっちを選んでも同じ事。
248:名無しさん@九周年
08/09/09 10:15:54 95xgbhfX0
貯金が趣味の中間層に配るぐらいなら
乞食に配ってやれ。乞食なら100%金使ってくれるぞ
249:名無しさん@九周年
08/09/09 10:16:24 p3mDTd+u0
聖域なき構造改革というけど
聖域は崩せない
例えば宗教団体と坊主利権
最近、親が死んで戒名をもらったけど20~50万
新興宗教団体の会合に参加したけど、金は持ってるな。
くだらんタスキだのシールだの馬鹿ぞろい。
250:名無しさん@九周年
08/09/09 10:16:50 oixTMXqj0
土建屋に高い値で公共事業発注して
財政をむちゃくちゃにしてどの口でこんな事がいえるのか
251:名無しさん@九周年
08/09/09 10:17:14 df2aa30M0
金持ちが貯め込んでも、相続税でごっそりとられるよ。
252:名無しさん@九周年
08/09/09 10:17:21 qnidBM390
>>239
そうです。これだと公明の受けもいい。
253:名無しさん@九周年
08/09/09 10:17:26 1I+3jQTt0
そもそも増税以外にやる事なんていくらでもあんだろ
254:名無しさん@九周年
08/09/09 10:18:34 k0NrsCEIO
麻生なら大丈夫
255:名無しさん@九周年
08/09/09 10:19:03 NxEXykjp0
国民が景気回復を実感するのは、所得が増えたとき。
256:名無しさん@九周年
08/09/09 10:19:44 pH73dd4n0
>>248
天才あらわるw
支持率アップどころか国民の不満がたまるだろうが、消費性向は異常に高いだろうなw
257:名無しさん@九周年
08/09/09 10:19:55 FsR3dON30
大企業が景気回復と言っていても、中小と庶民はぜんぜん景気回復しませんでしたから。
景気回復の基準も明確にすべき。
258:名無しさん@九周年
08/09/09 10:19:59 aPOBjNo50
あとエコとかもバカにならない。
会社とかゴミを出さないように工夫してきてるから
消費も抑えて金使わなくなってきてるしな。
259:名無しさん@九周年
08/09/09 10:20:10 08szSgCkO
当たり前の事を言ってるだけ。
早く政策出してこないかな?
260:名無しさん@九周年
08/09/09 10:21:24 jMsDfSYF0
>>254
青島幸男「これで日本も安心だ」
261:名無しさん@九周年
08/09/09 10:21:41 5G9GwvCE0
>>257
国民は痛みに耐えて、その痛み分の分け前をハゲタカ外資と企業が山分けしたのが小泉改革w
262:名無しさん@九周年
08/09/09 10:22:08 mio4wH4c0
消費税を上げろって言ってるのは戻り消費税をもらってれる輸出企業だろ?
消費税を上げろって言ってるのは戻り消費税をもらってれる輸出企業だろ?
消費税を上げろって言ってるのは戻り消費税をもらってれる輸出企業だろ?
消費税を上げろって言ってるのは戻り消費税をもらってれる輸出企業だろ?
消費税を上げろって言ってるのは戻り消費税をもらってれる輸出企業だろ?
263:名無しさん@九周年
08/09/09 10:22:10 AX/Kb6ZV0
景気がいい悪いっていろいろな意味があるからな。
小泉竹中麻生が実際行ったのは外需だのみの景気のよさ。
庶民は苦しいのにあいつら至上最長の好景気ってほざいてるだけ。
264:名無しさん@九周年
08/09/09 10:22:42 edkRARNqO
麻生チャソは景気良さそうだな
265:名無しさん@九周年
08/09/09 10:23:05 gRStfIevO
>>251
金持ちって幾らくらいから?
一億くらいなら(固定資産こみ)相続税かからなかった
266:名無しさん@九周年
08/09/09 10:23:28 5XECqGFA0
消費税を上げない、という方針では自民も民主も同じだ。
問題は公明=層化を、如何にして国政の場から排除するかだ。
次の衆院選はそれに尽きる。
267:名無しさん@九周年
08/09/09 10:23:35 4LiJ96B30
>>241
少子高齢化に必要な、ホスピス・介護施設・託児所など
これらはみんな低賃金。
必要な所はエネルギー開発や科学技術開発など
268:名無しさん@九周年
08/09/09 10:24:03 df2aa30M0
>>257
でも、電車の中で10代とかの娘が、みんなヴィトンやらしょってるのは、
どう考えても景気が良かったんじゃないか?
小泉の前は、シャネルだエルメスだは泉ピン子のものだったような・・・
269:名無しさん@九周年
08/09/09 10:24:11 CypAi4Kl0
小沢スレとか民主スレ行くと
ソーかの工作員ばかりでワロタ。
ミンスは売国なので、
ミンスと層可なら層可選ぶわ
式の工作員ばかり。
270:名無しさん@九周年
08/09/09 10:25:07 EEGNGRCO0
麻生、勘違いするな。
議員半減、公務員給与1/3カット、天下り禁止、これやらなきゃ
増税誰も納得しない。
271:名無しさん@九周年
08/09/09 10:26:27 5G9GwvCE0
>>270
だよなぁ
天下り禁止とか言わないのかねぇ
これ公約にしたら、総裁選も総選挙も勝てるだろうに
272:名無しさん@九周年
08/09/09 10:27:21 RXRgLWFW0
麻生が嫌われる理由
麻生は金に困っていないので買収が効かない
だから公明や民主の財源を普通に潰しにかかれる
だから民主公明からの金を当てにしている自民の利権クズは麻生意外をかつぎたい
当然、在日の巣窟になっている日本のマスコミも既得権を失いかねないので叩きに回る
273:名無しさん@九周年
08/09/09 10:28:04 awgL31sd0
>>255
違うよ。
所得は例え少なくても、今もっている資産で何かを買っても未来に対する不安が必要以上に増えないという状況になった時だ。
いくら所得があっても、その所得額以上に未来に対する不安が大きければ、おいそれと大口の物件を買うことはない。
(買うとしても、金融商品が主になる。
物を作って売るのが経済の大原則であり、金融商品なんてゼロサムだ。)
つまり、今の日本政府を、自分・・ひいては国の将来をある程度安堵した政策を取っている政府だと、皆が思った時。
274:名無しさん@九周年
08/09/09 10:28:38 5G9GwvCE0
>>272
なんとかベンジャミン並みの妄想力だなw
275:名無しさん@九周年
08/09/09 10:29:24 MCwLwnEN0
URLリンク(www.asahi.com)
朝日が報じる公約内容読むと曖昧だねぇ。
与謝野との違いもよくわからないし(福田とも^^;)
テロ特どうするか=公明との関係も不明
276:名無しさん@九周年
08/09/09 10:29:37 pH73dd4n0
>>271
いや、負けるだろ。
安倍政権で事務次官会議をスルーして公務員改革を閣議決定しただけで、
年金問題から閣僚のアラまで次から次に出てきたんだし。
野党が好きなこと言うのは自由だけど、与党がマジでやろうとするとダメらしい。
277:名無しさん@九周年
08/09/09 10:29:48 S2hqQdHh0
小手先の景気刺激策なんか何の意味も無いよ
日本の右肩上がりの時代は終わったのを皆分かっているから
行革して歳出減らすしか道はないんだよ
それをやらなければ負ける
それだけのことです
278:名無しさん@九周年
08/09/09 10:30:45 4LiJ96B30
民主も中国や朝鮮それに在日を切れば政権を取れるんだけどな。
279:名無しさん@九周年
08/09/09 10:31:55 5G9GwvCE0
>>276
結局それってジミソは官僚と戦えないってことじゃないか
長年政権にいたから、もはや一体化してるから自爆テロされるってことだろ?
280:名無しさん@九周年
08/09/09 10:32:23 eLouzGtzO
>>268
お前何歳だよ
ギャル系がヴィトンを持つようになったのは10年以上前からだ(今でも偽物多し)
しかもエルメスとは額が違うだろ
小泉シンパはどこまで馬鹿なんだ
281:名無しさん@九周年
08/09/09 10:33:05 AX/Kb6ZV0
>>257
そうそう、ついこの前までの輸出大企業と公務員だけが恩恵を受ける
好景気の状況で消費税増税されても意味不明。
282:名無しさん@九周年
08/09/09 10:33:09 jMsDfSYF0
>>278
自民党は清和会さえ切ってくれれば支持出来るんだがなw
283:名無しさん@九周年
08/09/09 10:33:49 I/LVddNj0
てか、これ以上税率を上げるのなら食料品と低額衣料品は率を据え置かないとマズイだろ
284:名無しさん@九周年
08/09/09 10:33:54 sPjTpv8k0
しかしバブル崩壊以降景気が良い事なんて基本なかった。
いや皆バブルの頃を基準にしてるから、
あんな好景気なんてもう来ないって分かってからだよな。
少子化、累積債務の返済でどうやっても苦しいって現実を受け入れるしかない。
なのに景気が悪いからだとか、数年で景気回復とか、
言ってる事がちょっとあれなんだよ。
経済通とは思えない発言最近連発してるよな。
285:名無しさん@九周年
08/09/09 10:34:10 CypAi4Kl0
福田の権で
自民は公明に逆らえないって証明しちゃったからな。
後援会名簿提供したりして、
党員が幻滅して減少してるから、組織力も無くなってるし。
286:名無しさん@九周年
08/09/09 10:35:46 pH73dd4n0
>>279
うん。ガチンコの対決は無理だよ^^;
かと言って民主も自治労があるし、こっちもこっちで大変。
287:名無しさん@九周年
08/09/09 10:35:54 YgVo9RdG0
麻生離れだね2chも、、、
小池さんで良いや、だって貴重なおなごだから。
288:名無しさん@九周年
08/09/09 10:36:05 mirrOF/h0
麻生はすべからくまともで常識的。一番安心できる総理候補だと思う。
安保外交もタカ派と言われるが麻生くらいでやっと欧米先進国の中道
になる。日本の政治家は左に寄りすぎ。
失言のたぐいも笑って許せる範囲だろう。
289:名無しさん@九周年
08/09/09 10:37:08 fhSdr99R0
経団連つっても所詮は大企業の集まりだしな。
彼らの言う事は大企業の論理でしか無い訳で。
中小の声を拾い上げろよ。
290:名無しさん@九周年
08/09/09 10:38:01 5G9GwvCE0
>>288
経済政策の感覚は、10年遅れの周回選手みたいだけどな
経済は他の人間に任せるなら、麻生総理でもいいが
291:名無しさん@九周年
08/09/09 10:38:34 aPOBjNo50
>>278
福田内閣は、福田を筆頭に伊吹、与謝野、谷垣、二階が
超媚中売国で気持ち悪かった。
292:名無しさん@九周年
08/09/09 10:39:25 sPjTpv8k0
いや小泉時代というか小泉後期安倍前期まではそれなりに景気回復はしたよ。
富が一部の層に集まった事は問題だけど、
金の流れはそう悪くはなかった。
派遣といった状況下の人の景気回復はなかったけどね。
しかし世界的不況でキャッシュをどんどん引き上げている最中、
原材料高騰というダブルパンチのこれからが本当に不景気。
富裕層の金回りもこれまで以上に悪くなる。
製造業はコスト高でいつギブになってもおかしくない状況。
293:名無しさん@九周年
08/09/09 10:39:35 4HeoRgQX0
麻生首相、与謝野経済財政担当にすればうまくいくんじゃね
294:名無しさん@九周年
08/09/09 10:39:36 jMsDfSYF0
>>288
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
「すべからく」
295:名無しさん@九周年
08/09/09 10:40:18 mirrOF/h0
>>290 理論だけで言えばインフレターゲット導入を主張してる中川秀直先生
がベストなんだろうが口だけでは誰でも理想を言える。実際に中川先生が
日銀に圧力かけたりできるとは思えない。よって今は旧来の財政出動しか
ない。それをやろうとしている麻生はまともだと思うが。
296:名無しさん@九周年
08/09/09 10:40:37 qdwnlo6SO
>>281
公務員は恩恵受けてないよ。給料下がったし人員減らしたし霞ヶ関からは逃亡者増加。
恩恵受けたのは輸出大企業、金融、人材派遣だろ。
2ちゃんねらは常に公務員を敵側に考えないと気が済まないんだな。
297:名無しさん@九周年
08/09/09 10:41:03 pA+tz7Bn0
景気はいいんじゃなかったの?www
298:名無しさん@九周年
08/09/09 10:41:11 M6msalj70
国が大変な時なんだから公務員の給料・報酬等をカットしていくのが先決だろう
299:名無しさん@九周年
08/09/09 10:42:58 AX/Kb6ZV0
しょせん自民党の中の禅譲に過ぎないんだよ。
同じ政党の中でどれだけ考えが違うっていうんだぜ?w
小池も麻生もよさのも基本的には市場原理主義者に過ぎない。
300:名無しさん@九周年
08/09/09 10:43:06 Ff6UsmmV0
>>296
公務員自身が敵に回るようなことばっかりするからじゃん。
301:名無しさん@九周年
08/09/09 10:43:38 5G9GwvCE0
>>295
インフレターゲットと、財政出動のバラマキの間には、それはそれは距離があるけどw
302:名無しさん@九周年
08/09/09 10:44:03 aPOBjNo50
>>295
アホかw
中川秀直なんて中国人労働者1000万人入れようとしてるじゃないか。
303:名無しさん@九周年
08/09/09 10:44:56 wtcEvszT0
>>232
小沢の選挙のやり方でもあり、盟友だった公明のやり方だからな。
地元利権誘導は正しいの羽田さんもまだいるんだろ? >ミンス
どう各職の利権屋に按分するか、又は、この地方のこの部分に撒けば?
の技術的問題に入る。
ただ大阪のように排泄物を流そうとしているところは、自然と投資が増える
だろうが、政府は積極的に応援してやれよ。全国のクソ自治体も習うからさ。
304:名無しさん@九周年
08/09/09 10:45:45 OmYuohY/0
安部や福田だって1年くらい総理やったんだから
麻生はもうちょっとやれるんじゃね?
305:名無しさん@九周年
08/09/09 10:46:13 mirrOF/h0
>>298 公務員や天下りの給料を減らせば彼らが消費できなくなるから
GDPは伸びない。歳出削減すればするほどGDPが伸びず名目の税収も増えない。
小泉元総理はそのことに気付いて2003年頃方向転換をして歳出削減を
緩めた。
306:名無しさん@九周年
08/09/09 10:47:01 aVfOHgSO0
その通りだね。
消費税は、景気変動対策の重要なドライバー。
307:名無しさん@九周年
08/09/09 10:47:37 AX/Kb6ZV0
>>296
公務員給料下がってねーよw
そもそも業務自体バカでもできるのになんで大企業並の給料なんだぜ?
中小企業、個人事業主含めた全勤労者の平均賃金にすべきだろと。
役所に大企業並の人材を引き寄せる必要がどこにある?
308:名無しさん@九周年
08/09/09 10:48:11 qnidBM390
>>296
政策の失敗を転化された形跡はあるね。
自分の失敗を覆い隠すためには、格好のスケープゴートなんだね。
時代劇でもよくあるパターン。
309:名無しさん@九周年
08/09/09 10:48:11 5G9GwvCE0
>>305
の割に、簡単に定率減税廃止したよなw
それそこ無駄な公務員減らして、税金下げた方が民間消費は伸びるだろw
310:名無しさん@九周年
08/09/09 10:48:36 sPjTpv8k0
まーバラマキってのは一種の現実逃避にも近いんだよ。
財政出動した数年はいいけど、その後その弊害が現れる。
ブッチーも壮大にばら撒いたけど、
98年99年のGDP成長率はマイナス。
まーGDPで全て判断できるものじゃないけど、
もっと細かく、金周りのロスを調べて、修正していくのが、
国政というものだと思うけどね。
311:名無しさん@九周年
08/09/09 10:48:56 6GBPxAUs0
投資に対しては減税、消費には増税の方向でお願いしたい。
312:名無しさん@九周年
08/09/09 10:49:35 yagMlN+F0
でけっきょく具体策はなんなのよ?
小泉の負の部分を是正しつつ今は景気対策であとで消費税って
それなにも言ってないに等しいぞw
今すぐ何をやるのか???
313:名無しさん@九周年
08/09/09 10:49:41 mirrOF/h0
高給の公務員は消費をするから日本経済のとって大切な存在。
同様に天下り官僚も重要。公務員を妬んでも何も前に進まない。
314:名無しさん@九周年
08/09/09 10:50:46 qnidBM390
>>309
そういう細かいところは公明党に聞いてください。
315:名無しさん@九周年
08/09/09 10:51:03 5G9GwvCE0
>>313
どこにそんなデータがw
316:名無しさん@九周年
08/09/09 10:51:14 IiYonoG9O
>>302
それは避けられないだろ
労働者が足りないんだから
それに消費も落ち込んでる
どうせ職の取り合いになる連中が職にあぶれるくらいだし
317:名無しさん@九周年
08/09/09 10:52:49 pH73dd4n0
>>310
日銀がギリギリのところでビビッてブレーキ踏むからな。
2000年8月の金融政策決定会合の議事録が早く読みたい(;´Д`)
318:名無しさん@九周年
08/09/09 10:52:52 4HeoRgQX0
>>316
やりたがらないだけで、人は十分いるだろ
319:名無しさん@九周年
08/09/09 10:52:59 jMsDfSYF0
>>313
高給のやつは利殖や貯蓄に金をまわすから消費の額は大きくても率は低いんだよ
高給のやつからガンガン税とるか所得下げて低所得層に金ばらまいたほうが消費は増える
320:名無しさん@九周年
08/09/09 10:54:22 sPjTpv8k0
公務員削減しようが、公共事業減らそうが、
財政再建すれば景気は悪くなるのは当たり前。
しかしそれはし方がない。
だってこれまで借金して浪費してたのが問題なんだから。
だからいかに撒く資金量を減らしても、金が効率よく回るかを考えないといけない。
行き着く先はコスト圧縮しかない。
インフラコスト、原材料コスト。
全ての中間コストを削減できれば、少ない量でも金は回る。
321:名無しさん@九周年
08/09/09 10:56:15 qnidBM390
>>317
日銀を廃止して、新銀行日本を立ち上げます。
国債買入れと銀行券大量発行を主業務とします。
322:名無しさん@九周年
08/09/09 10:56:42 FhcgTmK40
麻生の言うようなやり方でバラまけば、潤うのは土建屋だけで、
事業の半分を地方債で賄う地方自治体の財政は確実に破綻するなw
日本全国、夕張化計画ですか?
本物のバカだな、コイツ