【社会】三笠フーズが汚染米(メタミドホス・アフラトキシン入り)を転売した酒造5社を公表 - 農水省at NEWSPLUS
【社会】三笠フーズが汚染米(メタミドホス・アフラトキシン入り)を転売した酒造5社を公表 - 農水省 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/09/08 12:59:55 2KWDdVMw0
つーゲト

3:名無しさん@九周年
08/09/08 13:00:49 axoqBuKj0
※注意

三笠フー『ヅ』は今回の件とは無関係の会社です。



4:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:01 ckUwtoEA0
南無

5:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:04 VmTDAvRH0
此処の株を下がりきった時に買えって事ですな。
一儲けのチャンス?株デビューしようかな


6:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:07 T0cup1zW0
でんじゃらすーーーーーーーー

7:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:25 O537jgyC0


    焼酎ブーム(笑)




8:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:41 aWl0sGFb0
被害者だなあ。

9:名無しさん@九周年
08/09/08 13:01:49 KT89GbDO0
         _|   ヽ_
       , ': : : :|    ヽ-r‐' ̄` 丶 、
     /: :. :. :. :.>- 、  ,_ ̄____>
    /: :. : : :/: /-‐' ̄ ̄: :ト:`^丶、く:.`、
.   /: :. :. :. :./: / /: : : :/l: :/|、: :.|: : :\: :丶
  /: :. :/: :. :.|: |:./: : : / |:/ | ヽ:.|: : : : :ヽ: :`、
  |: : : :|: : : :|: レ -‐:フ ̄|/ |  、ト 、: : : : |: :. :.\
  {: : : :|: : : :}: |: :./  /     .リ、V`: : :|: :l: ト: |
  |: :|: :|: : : : :v "ひ)      イびゞ.V: l |: :|: | `|
  |: :ト :|: : : : :v、  "´  ,.    ー  〉: |:|: :|:.j
  、: |、(ヽ、: : :ヘ`     ゝ    .'∧イ/: :|/    メタミドホ酢ぅ~
.  ヽ|、: :ヽ: : : :ヘ    ヽ⌒>   ./: :. :. : :|
     \: ヽ: : :ヽ、   └ ´ .,ノ:イ: /|: :/
      \: :i、: :r`jー-t^nヘ√:./j/ |/
        >|‐ヽ|\_,i^__}∠_
       /、`ヽ、  |―――}.
      /‐ 、`ヽ、ヽ、.{二二二二二}
      |  `丶、\ f二二二二二|
      |     i\ |        |

10:名無しさん@九周年
08/09/08 13:02:01 uJ4XjUHe0
この酒造が作ったアルコールを他の会社に卸してたらもう訳ワカメ

11:名無しさん@九周年
08/09/08 13:02:02 bMWy1a3a0
杜氏さんが首吊りする悪寒('A`)しんじゃらめ

12:名無しさん@九周年
08/09/08 13:02:02 5Tt2dIjT0
>>1
指示者には普通に懲役相当

13:名無しさん@九周年
08/09/08 13:02:26 jOmXwdNm0
何でこんなに発表が遅かったんだよ

14:名無しさん@九周年
08/09/08 13:02:48 Wf1CZZi+0
全社 倒産してしまうね

15:名無しさん@九周年
08/09/08 13:04:16 2z+E+f880
また大阪か!

16:名無しさん@九周年
08/09/08 13:05:07 2KWDdVMw0
酒造法違反だろ?

17:名無しさん@九周年
08/09/08 13:06:05 FO98t8Ul0
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)

18:名無しさん@九周年
08/09/08 13:06:05 wqTqcUIj0
てっきり安酒のメーカーかと思っていた

19:名無しさん@九周年
08/09/08 13:06:52 xO9JEy7y0
醸造用アルコールの原料ってこと?

20:名無しさん@九周年
08/09/08 13:07:16 R1a9rEl00
>>13
賄賂入札やって、金額が低かった5社のみ公表したのかも!

21:名無しさん@九周年
08/09/08 13:08:15 HHpBstvl0
本当にこれだけかどうか初動が不審なだけに疑わしい

22:名無しさん@九周年
08/09/08 13:09:35 d0EFfYUu0
>>21
10年以上前からやってた訳だし、
こんなもんじゃないわな…

23:名無しさん@九周年
08/09/08 13:11:06 2KWDdVMw0
酒蔵は全部廃棄しないと信用挽回にならんだろう。
今年の販売はゼロだな。

24:名無しさん@九周年
08/09/08 13:11:06 NuVACBFP0
>>21
常識的に、もっとあるだろ。

25:名無しさん@九周年
08/09/08 13:11:13 ivMvAG+r0
アフラトキシンってかなり危ない感じだな
発がん性とかあるのに、なんかチェックが甘いような気がする

26:名無しさん@九周年
08/09/08 13:11:27 mJTza0CXO
潰れちゃえ♪

27:名無しさん@九周年
08/09/08 13:11:32 5wyyov1C0
酒造会社初めは3社だったのにいつのまにか増えたな

28:名無しさん@九周年
08/09/08 13:12:10 t/cIh7cA0
>>1
普段飲んでる銘柄をチェックしてみた。

松露うすにごり・・・松露酒造、おk
百年の孤独・・・黒木本店、おk
森伊蔵、おk
天使の誘惑・・・西酒造・・・オタワorz


29:名無しさん@九周年
08/09/08 13:12:37 8uPMthBU0
おせーよ。糞農水省
農水省の検査は事前通告でいくらでもごまかせたそうじゃねぇか
内部告発の一週間前の検査でも問題なしと太鼓判押したってな
これだから糞自民は駄目なんだよ。どーすんだこれ

30:名無しさん@九周年
08/09/08 13:14:16 hVqAQMo90
光酒造、抜群酒造、六調子酒造を飲んでた奴は安心しろ、ただの農薬だ、ガンにはならん

31:名無しさん@九周年
08/09/08 13:14:31 qLf1CK7p0
むぎのかは飲んでええんかえ?

32:名無しさん@九周年
08/09/08 13:14:37 M8vQkvkO0
なんだ。公表できるじゃないか。その調子で全部公表してくれ。

33:名無しさん@九周年
08/09/08 13:14:41 ivMvAG+r0
まえさ、中国が日本の輸入食品で、不合格になる率が一番高いのは
アメリカ産の農産物だって指摘して、自国の食品だけを危険視するのは
不公平だなんて逆切れしてたじゃん。

あのときアメリカの食品ってなんで不合格だったかっていうと、
コーンを日本に輸出するとき、船の中でカビが生えて、アフラトキシンが
大量に混ざってたからなんだと。

日本人って安全に厳しいけど、まだまだ官僚に騙されてるよ。

34:名無しさん@九周年
08/09/08 13:14:53 StXd2PI+O
>>28
贅沢だな。
大五郎を飲め

35:名無しさん@九周年
08/09/08 13:15:18 39MiciAx0
おいキナ臭いじゃないか
大体遅い発表が完璧操作されたてんぞこの事件!!



36:名無しさん@九周年
08/09/08 13:16:10 lMgbYrFi0
喜界島の黒糖焼酎飲んでたことある、オレは死んじゃうの?

37:名無しさん@九周年
08/09/08 13:16:53 mlyzmETG0
関係ないけど、抜群酒造てセンスなさすぎだろ

38:名無しさん@九周年
08/09/08 13:16:54 PNOWTuxM0
>>33
むしろ騙さない官僚が一体どの程度いるのやら・・・

39:名無しさん@九周年
08/09/08 13:16:57 TiU3ml0iO
はい

40:名無しさん@九周年
08/09/08 13:17:10 O4LZZXI30
>>36
数年後に発癌だな

41:名無しさん@九周年
08/09/08 13:17:14 v4HaxukE0
毒米使ってると思われるリストもしくは
全商品リストお願いします

42:名無しさん@九周年
08/09/08 13:18:14 d0EFfYUu0
>>36
魔界島のアーサーようになる

43:名無しさん@九周年
08/09/08 13:19:47 8uPMthBU0
>>36
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上

44:名無しさん@九周年
08/09/08 13:20:02 3PczR1Mb0
ほんと中国とかを笑えないよ日本も

45:名無しさん@九周年
08/09/08 13:20:38 xO9JEy7y0
>>43
フグとどっちがつおいの?

46:名無しさん@九周年
08/09/08 13:21:41 t/cIh7cA0
>>34
身体に悪いものほどいいものを買えという家訓です。

47:名無しさん@九周年
08/09/08 13:21:41 LEYQXptw0
これ潰れちゃうだろ

48:名無しさん@九周年
08/09/08 13:21:41 5kR80Qbg0
>>28
贅沢だな
大樹氷を飲め
あとチルチルメチルとか仁王立ちとか剛速球とか目がショボショボとか飲め

49:名無しさん@九周年
08/09/08 13:21:41 az8bjdf70
>>45
直ぐに効くかじわじわ効くかの違いで
どちらも死にます

50:名無しさん@九周年
08/09/08 13:21:42 +wele9SC0
杜氏が味見しても問題なかったんだから大丈夫

51:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/08 13:22:12 w6XzvDkPO
>>27
どれだけ増えるか想像出来ないよ
混ぜて売ってたんだから実際の汚染米が何倍にもなっているからね
三笠から仕入れた米は、とにかくアウトだわ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【汚染米食用転売】 「テクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ
スレリンク(newsplus板)

52:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
08/09/08 13:22:36 Z0FiTToe0
摂取を続ければ100%癌が発生すると知人から聞いた事があった。


53:名無しさん@九周年
08/09/08 13:22:43 HAat86Kz0
>>29
お怒りは尤もですが、現在まで健康障害の被害届は有りません
将来癌等の症状発生が出る可能性も、ナイ事もナイと思いますが
この米が原因とも限りません
またタダ同様に売り渡した時も、この様な不正横流しも考えましたが
一つ一つ追跡調査も、時間と無駄な費用も掛かりますので省きました
今回の件も、内部告発が無ければ誰も知らずに平和に過ごせたものを
しっかりと内部告発を防ぐ法律を自公の皆さんに、再度お願いします


54:名無しさん@九周年
08/09/08 13:23:17 qFWqXSRb0
西酒造の宝山シリーズなんてかなり有名だぞ!

55:名無しさん@九周年
08/09/08 13:23:27 timSuyFR0
最終的に蒸留する焼酎は問題ないだろうけど、日本酒はヤバイだろうなぁ

56:名無しさん@九周年
08/09/08 13:23:46 vSU1ZBKhO
焼酎飲まんで良かった。で、日本酒は?

57:名無しさん@九周年
08/09/08 13:24:11 az8bjdf70
ここ10年で

肝臓癌で亡くなられた方やご遺族の方々
さぞかしお怒りでしょうね

58:名無しさん@九周年
08/09/08 13:25:22 XGFXd1Xf0

光酒造の麦焼酎はセーフ?


59:名無しさん@九周年
08/09/08 13:25:22 pDk66Ul/0
あのな九州の焼酎醸造元ってのは
焼酎ブームになる前は原料用アルコール作ってたんだわ。いまもそう。

んで、その原料用アルコールは調味料やウィスキー、ワイン、清酒、
加工食品ありとあらゆる製品に使われている。

焼酎業者に売り渡したって言ってるけど、
実際には原料用アルコールに回されているんぢゃないかな。

全部の加工食品、国内酒類がダメってこと。
肝臓ガン死亡率が上昇している理由がようやくわかったよ。

農水省が業者、製品を公表遅らせるのもこういう事実があるからだろうよ。

60:名無しさん@九周年
08/09/08 13:25:37 EA8G5Hbl0
「金儲けのすすめ」が浸透せし世の風潮なれば。


61:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/08 13:25:50 w6XzvDkPO
>>55
酒は酒米使うよ、五百万米とかさ
安い酒は判らんが

62:名無しさん@九周年
08/09/08 13:25:52 lMgbYrFi0
>>54 マルエツとかでも売ってるし、大手スーパーでも売ってるな。
喜界島は、生協にOEMで黒糖焼酎出してるし

63:名無しさん@九周年
08/09/08 13:25:58 wHRkaMs10
たまらんばい

64:名無しさん@九周年
08/09/08 13:26:10 rkHJq0aS0

【相撲】玉ノ井部屋力士がタクシー運転手を殴り通報される 「力士が大麻を吸って何が悪い」との発言を運転手に窘められ
スレリンク(mnewsplus板)


65:名無しさん@九周年
08/09/08 13:26:13 PXmwl94BO
サブプライムと同じ

66:名無しさん@九周年
08/09/08 13:26:22 jijjMqxJ0
★商号 三笠フーズ(株)    
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス

★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス

★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

67:名無しさん@九周年
08/09/08 13:26:37 UQq34SmG0
これって、中国からの刺客?

68:名無しさん@九周年
08/09/08 13:26:39 THOh2Kg/0
>>28
【社会】三笠フーズの汚染米問題、鹿児島の西酒造の焼酎の一部に混入…30万本を回収、原酒を廃棄へ
スレリンク(newsplus板)

>自主回収の対象となっているのは、6月13日から8月22日までに瓶詰めされた「薩摩宝山」。

69:名無しさん@九周年
08/09/08 13:27:03 NOHaYvKI0
武藤発布だっけ?
あれと一緒で影響力の少ないほうを発表しただけじゃないのかな

70:名無しさん@九周年
08/09/08 13:27:04 xO9JEy7y0
>>28
北に住んでるならサッポロソフト、
南に住んでるならさつま白波だろ。
日本の2大SSをリスペクトするべき。

71:名無しさん@九周年
08/09/08 13:27:27 3PczR1Mb0
劇症性でなければ立証しにくいもんな泣き寝入り

72:名無しさん@九周年
08/09/08 13:27:33 Z1LSGr7l0
また自民党叩きのネタができたな、民主党オメ

73:名無しさん@九周年
08/09/08 13:27:34 qLf1CK7p0
ねえ、むぎのかは大丈夫なの?サントリーだし

74:名無しさん@九周年
08/09/08 13:28:02 lMgbYrFi0
>>55 蒸留すると大丈夫なの?

75:名無しさん@九周年
08/09/08 13:28:56 I9OkREIx0

米酢とかもやばそうだ

76:名無しさん@九周年
08/09/08 13:29:06 kIEECPyi0
今BSでやってたけど、
三笠は、農薬の濃度を下げるために、1年から1年半保管してから出荷してたってよwww
もち米はそのまま出荷してたそうです。@NHKBS1
煎餅、オカキは脂肪ですね。

77:名無し
08/09/08 13:29:20 xwiCxPUs0
もち米はどこだ???

78:名無しさん@九周年
08/09/08 13:29:27 ivMvAG+r0
アメリカの輸入コーンの一部をサンプリングしてアフラトキシンのチェックをすると、
2~6%ぐらいの確率で検出されるそうだ。こういった汚染コーンを乳牛の飼料と
した場合には、牛の体内で分子構造が少し変異したアフラトキシンとなり、牛乳中
にも混入してくるそうだ。
だから、汚染コーンを食べた牛の牛乳を飲んだ人の場合にも癌のリスクがある。
農水省は、濃度が低いから大丈夫としているようだが、輸入食品に対するアフラト
キシンのチェックは、ごく一部をサンプリングしているだけであり、アフラトキシンを
含む食品がかなり流通している可能性が高い。

79:名無しさん@九周年
08/09/08 13:29:53 jijjMqxJ0
自民党選出の農水大臣はこんな認識ですし

太田誠一農相は10日、NHKの討論番組で、食の安全に関連し

「特に日本は潔癖で、国内は心配しなくてもよい」

「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。

これが自民党、公明党の日本国民軽視政権の実態。
結果、10年以上といわれる食品テロが継続されていた。
なにが安心か! 偽装だらけのこの日本で。

なにが安心か! おまえら売国政権が輸入させた狂牛肉がどこに混じってるかわかったもんじゃない状況で!

やっぱり自民党、公明党は日本国民のためになる政治をしていない!

80:名無しさん@九周年
08/09/08 13:30:29 YBZyvzzo0
あくまで「公表に同意を得られた企業」のみということに注意

81:名無しさん@九周年
08/09/08 13:31:12 dcphNUv70
焼酎ってクズ米で作るもんなんだな

82:名無しさん@九周年
08/09/08 13:31:12 LejOWq640
九州に住んでるけど、この4年ほどの間は黒霧しか焼酎のんどらんからセーフだな。
アル添日本酒もなんちゃってワインも国籍不明酒も飲まないし、みりんも料理につかわない。
外食だけはどうしようもないがな

83:名無しさん@九周年
08/09/08 13:31:18 JwK5Z0S/0
>>80
わかった
じゃあこの5社はむしろいい会社なんだぬ

84:名無しさん@九周年
08/09/08 13:31:19 /5yAuds30
酒造会社は共用化や分業化がすすんでる。

直接転売された酒造会社以外は大丈夫とはなりませんよ。
残念ながら。

85:名無しさん@九周年
08/09/08 13:31:34 xO9JEy7y0
>>55
80度くらいで分解しなくてエタノールより沸点低いと製品アルコール側に濃縮される件


86:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:06 lMgbYrFi0
>>80 同意してない企業に大手があったりしてな

87:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:10 8uPMthBU0
>>74
マジレスすると、
アフラトキシンは日本人なら摂取は避けられない
輸入大国の日本では船便で結構繁殖する
現状でも混入しているけど、基準値以下の物は見逃してる
今回の米は基準値以上だったけど、焼酎の原料そのものではないし、
その後の工程でどんどん薄まっているから、心配する必要はない

88:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:14 hVqAQMo90
>>45
毒物    体重1kgあたり致死量
モルヒネ     500mg  麻酔、麻薬
サリン      100mg  ガスの場合
メタミドホス   7.5mg   冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ     4.4mg
テトロドトキシン 0.01mg フグ毒
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米

89:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:41 rsRLGNy30
日本の焼酎メーカーを潰すと、半島糞焼酎が入りやすくなるわけですね。分かります。

90:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:42 CmHC7dcb0
>>78
結局、農水省のクズどもは遊んで暮らすために役人やってるだけで
まともな仕事はしてないってことだわな

91:名無しさん@九周年
08/09/08 13:32:50 9OJnYzPB0
注:三笠フーズと三笠コカコーラは一切関係ありません

92:名無しさん@九周年
08/09/08 13:34:00 Q5h/E7Dn0

「ゆっくりしんでね」 by 農水省

93:名無しさん@九周年
08/09/08 13:34:07 5VY/YzrMO
>>85
濃縮する側だったら多分ものすごく度数が低い酒ができそう。
低アルコール焼酎が危ない!!












てあるのか?

94:名無しさん@九周年
08/09/08 13:34:30 ehenIEBgO
大手が無いのはおかしい

95:名無しさん@九周年
08/09/08 13:34:43 LQQzT+Vu0
麻生太郎は毒入り焼酎をのんで酔っぱらう
パフォーマンスを見せるべき。

96:名無しさん@九周年
08/09/08 13:34:52 HHpBstvl0
ただちに大田が自殺するとは考え難いことから今回の発表に至った

だろ?w

97:名無しさん@九周年
08/09/08 13:35:02 GMC+tJx30
ありがたがって焼酎のんでた連中はあぼーんか。
よくあんな臭いもの飲めるなあと思ってたけど、毒入りだったとはな(笑)

98:名無しさん@九周年
08/09/08 13:35:11 t/cIh7cA0
>>74
>蒸留すると大丈夫なの?

本格焼酎ほどヤバイんじゃね?
本格焼酎の風味や味は、不完全な蒸留で混じった不純物による物だろ。

99:名無しさん@九周年
08/09/08 13:35:59 ivMvAG+r0
おそらく、ほとんどすべての日本人は、すでに一定量の
アフラトキシンを摂取している。

100:1/2
08/09/08 13:36:13 5wyyov1C0
>>41
【アフラトキシンB1】
喜界島酒造
URLリンク(www.kurochu.jp)
・喜界島
・しまっちゅ伝蔵
・三年寝太郎
・沙羅
・せいら
・キャプテンキッド
・喜界島クレオパトラ
西酒造(Google検索)
※薩摩宝山にのみ混入と発表。
・~宝山シリーズ
・宝山~シリーズ
・万暦シリーズ
・天使の誘惑
・一粒の麦

101:名無しさん@九周年
08/09/08 13:36:19 TSZB72jk0
ほんとに酒だけなのかよ

102:名無しさん@九周年
08/09/08 13:36:31 uY/Xpgmh0
これ購入した方もわかってたんだろ
だって普通の米より安かったんだろ

103:名無しさん@九周年
08/09/08 13:36:42 lMgbYrFi0
>>98でも、米焼酎じゃないんだぜ。黒糖とか芋焼酎のメーカーだろ?

104:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:13 oPcMUmV7O
>抜群酒造

ww

105:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:16 8vhemVUn0
今のところ俺が飲んできた白波・霧島・小鶴の主な庶民向け芋焼酎には
使用していないと公表されているけど何となく心配だな

それにしても各社そろって対応早かったな

106:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:42 LvlxIFmtO
ここの米焼酎はアウトっぽいけど甲類や芋焼酎は大丈夫なのかね

どっか大手のチューハイとかに使われてたら大変なことになるぞ

107:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:42 t/cIh7cA0
もうフランス産ワインしか飲まね。
亜硫酸でちょっと頭痛くなるぐらいのほうがマシだよ(´;ω;`)

108:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:43 c3APMJXAO
こりゃ、酒造会社とズブズブの関係だな

うちにある焼酎返品しなきゃな


109:名無しさん@九周年
08/09/08 13:37:52 3PczR1Mb0
日テレで事故米きた

110:名無しさん@九周年
08/09/08 13:39:21 QEmgVyle0

酒造メーカー名だけでなく商品名も教えてほしい。

111:名無しさん@九周年
08/09/08 13:39:47 PNOWTuxM0
他の業者だってやってんだ、と言ってたくらいなんで、

三笠フーズだけでこれだと、これからが本当の地獄。

112:名無しさん@九周年
08/09/08 13:40:03 lMgbYrFi0
また新しい殺虫剤の名前がでてたじゃん、焼酎メーカーがまだまだ出そうだな

113:名無しさん@九周年
08/09/08 13:40:50 RA5JzzIo0
どのみちあんたらも俺と同じで毎日焼酎ロックで飲んでるくちだろ?
もう終わったんだよ、俺らorz

114:名無しさん@九周年
08/09/08 13:40:55 az8bjdf70
>>101
おかしいよね
どう考えても
普通の米に混ざってる可能性もかなり高いはず

115:2/2
08/09/08 13:40:56 5wyyov1C0
>>41
残留農薬
光酒造(google検索)
・博多小女郎
・早春乃香雪
・吟醸磨き
・夢想仙楽
・由々

抜群酒造
URLリンク(www.batsugun-syuzou.com)
・ばつぐん
・肥後椿
・肥後銘花
・オークビレッジ
六調子酒造(Google検索)
・六調子
・心月
・圓
・美酒三昧たける

※公式ウェブサイトとgoogleで調べた結果、Google検索とあるところは不完全。

116:名無しさん@九周年
08/09/08 13:41:13 tQHzChYQ0
なか卯西田辺駅前店の店員(木●)がカレーにネギを入れてだしてきた。
うどんにいれるあのネギだ。
間違えてはいってしまった、とかいうのではなく
わざと入れたんだ。カレーにネギを入れるよう教わったのかとオレが聞くと
ちょっと入れてみました、とか店員(●場)が笑顔で言ってきたんで
文句いったら、「作り直しますか?」
当たり前だろが!

なか卯のHPに苦情書いて送信したが
いまだ返事なし。なに考えてんのかね

117:名無しさん@九周年
08/09/08 13:41:26 TuDlILh80
酒造メーカーだけかよ
2次卸の公表と他の食品への被害の報告もはやくしろ

118:名無しさん@九周年
08/09/08 13:41:36 ow+jWRF10
毒米焼酎・清酒メーカーで農水省から発表されるまで隠蔽してたクズ企業
モラルも何も無い。毒飲ませて利益上げて涼しい顔。何が自然に逆らわずだ。毒に逆らわないってことか?
一生懸命マジメに毒入りの酒造るってことか?気負わず毒入れ、走らず毒入れ、まっすぐ毒入れてんだろ。
三笠フーズ潰すのは当たり前だが、美辞麗句で酒を売っておいて、内実は安けりゃクソでも混ぜるっていう
こういうクズどもも一緒に淘汰しないとダメだろ。

鹿児島県
 ×喜界島酒造 URLリンク(www.kurochu.jp)
   『大正5年の創業以来、「自然に逆らわず自然を生かす酒造り」を基本理念とし、  
   この島でしか造れない「ただひとつの酒」を目指して黒糖焼酎造りに邁進してきました』
福岡県
 ×光酒造 URLリンク(www.fukuoka-sake.org)
   『当社は、酒造りに一生懸命にまじめに取り組んでいます』
熊本県
 ×抜群酒造 URLリンク(www.batsugun-syuzou.com)
   『気負わない走らないいつの時代もまっすぐに私たちはこの蔵に息づく家族です』
 ×六調子酒造 
   『六調子は、料理を引き立てるための焼酎として作りあげました』
--
鹿児島県
・西酒造(唯一自ら発表。全量回収・廃棄)

119:名無しさん@九周年
08/09/08 13:41:40 KYH/ssbtO
喜界島と宝山好きの俺終わった。。

120:名無しさん@九周年
08/09/08 13:41:47 613+W0bU0
ヤバイのは酒だけじゃないだろ

121:名無しさん@九周年
08/09/08 13:42:17 to6lkwQb0
三笠フーズとこの5年間に取引のあった企業全公開しろよ

122:名無しさん@九周年
08/09/08 13:42:24 LvlxIFmtO
俺は焼酎のまないけどビーフンや団子や餅とか煎餅とか大丈夫かよ

123:名無しさん@九周年
08/09/08 13:42:56 2hAL0BXZ0
バルサミコスは大丈夫?

124:名無しさん@九周年
08/09/08 13:43:10 ivMvAG+r0
統計データをみると、日米交渉によって食品の輸入自由化や
規制緩和が進んでから、肝臓癌の患者が急増しているんだよな。

125:名無しさん@九周年
08/09/08 13:43:11 vtC4pJn90
中国を笑えない

126:名無しさん@九周年
08/09/08 13:43:36 TuDlILh80
>>122
初期から
米菓も使われた可能性って情報でてたから
駄目だろうね

127:名無しさん@九周年
08/09/08 13:44:19 vtcJ/DhRO
焼酎に挑戦しようと思った矢先に・・
日本酒や他の酒は大丈夫なんだろうな?

128:名無しさん@九周年
08/09/08 13:44:37 RA5JzzIo0
一億総肝臓癌   あひゃひゃひゃ
しゃれにならん

129:名無しさん@九周年
08/09/08 13:44:53 Z64FiQ6k0
>>127
オ㍗ル。

130:名無しさん@九周年
08/09/08 13:45:17 LvZX5tImO
今まで普通に飲んでたわ。
大丈夫か俺。

131:名無しさん@九周年
08/09/08 13:45:34 dNyaf2Ya0
FAOによると、世界の食用作物の25%がカビ毒の
影響を受けており、その中でもアフラトキシンによるものが最も深刻である。

今後世界は食糧難になるらしいからこういう事件も増えるだろうね。
もはや耐性を獲得するよりないのかもね。

132:名無しさん@九周年
08/09/08 13:45:56 LvlxIFmtO
俺はハッピーターンと歌舞伎揚げと羽衣あられとピッカラがセーフなのか知りたい

133:名無しさん@九周年
08/09/08 13:46:03 GcchMqy+0
すぐに実害はなくても、毒物を体に溜め込んでるんだろうな。
酷い話だ。

134:名無しさん@九周年
08/09/08 13:46:33 U9w8LTOW0
マスゴミなんでこんなに大人しいの?

135:名無しさん@九周年
08/09/08 13:46:37 8AFQo0F30
霧島や白波だったら暴動モノだな

136:名無しさん@九周年
08/09/08 13:46:54 s7GSLkCG0
>>128
普通にテロだよな。

137:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:03 f8e7KrGP0
チャイナフリー!
チャイナフリー!
チャイナフリー!
チャイナフリー!
チャイナフリー!

138:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:03 t/cIh7cA0
>>125
( `ハ´)<あんなもの中国人も食わないアルよ

139:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:16 2Nw7vuE40
で、どいつの任期中から始まったんだ?

農林水産大臣
URLリンク(ja.wikipedia.org)


140:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:21 3PczR1Mb0
アルコール自体が発ガン成分みたいなもんだから
含まれてる酒はさらに強化系に分類されるな

141:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:23 U2RccUSx0
>>127
日本酒は、きちんとした酒なら米の品種明記してる
ウイスキー、ワインは米つかわない。
ビールも米使ってないタイプなら大丈夫

142:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:29 nsuwE+NG0
酒造メーカーより、米菓、加工食品だろ。もっとやばいのは。

143:名無しさん@九周年
08/09/08 13:47:38 n5rmrYrz0
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ~ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ~
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、自公に殺されますよ~
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど~
        | |                  \

144:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:04 fcMbpdcm0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ~ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ~
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、自公に殺されますよ~
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど~
        | |                  \
         | |

145:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:12 r1cBBDbRO
潰れたかな?

146:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:24 vtcJ/DhRO
缶チューハイは大丈夫なのか?
煎餅や餅は大丈夫なのか??

147:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:40 E2IQ3Yfc0
役人てなんでこんな仕事遅いん?

148:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:55 fpwmrXzk0
>>33
URLリンク(www.webtelevi.com)
これか・・・

149:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:57 TuDlILh80
>>127
発泡酒とチューハイはアウアウ
安い酒は駄目だねw

150:名無しさん@九周年
08/09/08 13:48:58 XGFXd1Xf0

麦焼酎はセーフということでOK?


151:名無しさん@九周年
08/09/08 13:49:38 RnIt1Klt0
これは企業に公表の同意が得られたところだけ

昨日、蒸留で毒性がほぼなくなると本当かどうかわからんけど
公表していたから、その流れで焼酎の酒造メーカーだけ公表の交渉したんだろ

152:名無しさん@九周年
08/09/08 13:49:46 Gxjh7+hz0
日本人も食べられたんだから、工業に使うなんてもったいない。
北●鮮の援助米に十分使えるね。

>>127

基本的に焼酎に使われる米は何でも良いが、
日本酒に使われる米は品種が決まってるので可能性は低いだろう。

米麹とかの段階で使われていると分からないけど
同じ条件で味噌とかも…

153:名無しさん@九周年
08/09/08 13:49:52 emsTufiC0
米が原料に入ってるビールもダメじゃまいか?

154:名無しさん@九周年
08/09/08 13:50:18 oeJudAzD0
冷凍ギョーザなんざ買ったことも食ったこともないからまったくの他人事
だったんだが、今回のはやばい。農水省はじわじわと日本人を殺したいわけね。


155:名無しさん@九周年
08/09/08 13:50:26 VnEtxIueO
この五社のみで手打ちにするつもりなの?

156:名無しさん@九周年
08/09/08 13:50:33 n5rmrYrz0
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   世間一般の皆さ~ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ~
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       このままだと、自公に殺されますよ~
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど~
        | |                  \

157:名無しさん@九周年
08/09/08 13:50:53 lMgbYrFi0
>>150今のところな、黒糖焼酎、芋焼酎メーカーが出てるから今後出てくるかもしれん

158:名無しさん@九周年
08/09/08 13:50:56 8AFQo0F30
>>78
となると、缶コーヒー等のソフトドリンク全般もアウト。
農業で自給自足やるしかないね。

159:名無しさん@九周年
08/09/08 13:51:04 vtcJ/DhRO
>>132
同意。柿の種も追加して、セーフか知りたい。

160:名無しさん@九周年
08/09/08 13:51:19 dNyaf2Ya0
>>138
中国は今人体実験場で、放射能、SARS、インフルエンザ、奇病、毒餃子、メタミドホス、大気汚染、あらゆる耐性をもった新人類を生み出そうとしてる。

161:名無しさん@九周年
08/09/08 13:51:30 JM/1mV2j0
関西以西でがん死亡率が高い件

162:名無しさん@九周年
08/09/08 13:51:45 5wyyov1C0
ウェストジャパンフリーで

163:名無しさん@九周年
08/09/08 13:51:57 LejOWq640
アル添酒はふつうにやばいでしょ

164:名無しさん@九周年
08/09/08 13:52:05 LvlxIFmtO
発泡酒やビールは大丈夫なのか?

今日から緑エビスとプレミアムモルツしかのまない

165:名無しさん@九周年
08/09/08 13:53:01 stjPAhjX0
他の業者というのも是非公開して欲しいものだな。まだまだ氷山の一角。


166:名無しさん@九周年
08/09/08 13:53:30 QuREfD7z0
焼酎はおっさんしか飲まないが
米粉化されて子供の食する製品に化けたのは
やばいと思う。

167:名無しさん@九周年
08/09/08 13:53:32 otl3KMKQ0
乙種の焼酎はヤバイの?

168:名無しさん@九周年
08/09/08 13:53:48 HnycsSlJO
オワッタ。

169:名無しさん@九周年
08/09/08 13:54:00 YQ9JTfs70
相撲どころじゃないな。



170:名無しさん@九周年
08/09/08 13:54:17 5VY/YzrMO
>>124
ヒント:ミドリ十字


にしては拡大しすぎな気もするんだけど。
どっちにせよ異常事態なのは間違いない。

171:名無しさん@九周年
08/09/08 13:54:18 pej1kUqY0
>>158
自給自足で食料を調達した結果が、以前問題視された飼料の肉骨粉だよ!

172:名無しさん@九周年
08/09/08 13:54:29 xJoH6fT40
これだけ酒が売れなくなってる状況で…
酒造業界オタワ

173:名無しさん@九周年
08/09/08 13:54:53 dNyaf2Ya0
こんなもん実態の0.1%しか公表してないだろ。
気になる奴は米や酒を使用した食い物を一切食わなければいい。

174:名無しさん@九周年
08/09/08 13:55:45 1GWUjkbL0
今日から昆虫を食べることにするよ

175:名無しさん@九周年
08/09/08 13:55:55 LvlxIFmtO
柿の種はピーナッツが中国産ばっかりだから食ってないからいいや

176:名無しさん@九周年
08/09/08 13:57:06 U2RccUSx0
>>150
麦焼酎も原料に米使う。麦を糖化するのに、米麹が必要

177:名無しさん@九周年
08/09/08 13:57:13 er7PmdIs0
よかった!
いつも俺が飲んでるキンミヤは大丈夫だった

178:名無しさん@九周年
08/09/08 13:57:17 PPVsxq0H0
オクラトキシンっていうのもあるらしいね・・・もう何食べるのも怖くなる・・・><


そして、カビ毒ということでいうと、このアフラトキシンだけじゃなくてオクラトキシンというのもあるんですね。
オクラトキシンAというのは人にも腎臓の疾患を引き起こして、動物実験では肝臓がんや腎臓がんを起こす危険性があると
いうふうになっています。豚がこのカビ毒に感受性が強いということで、オクラトキシンAに汚染された飼料を食べると
血液や臓器に移行すると。ドイツやスイスやポーランド、ユーゴスラビアの調査では、ソーセージなどから二〇%前後の
オクラトキシンのAが、汚染が指摘されているわけです。
 それで、驚くことなんですけれども、これ東京理科大学の名誉教授の上野先生のグループが調査したんですけど、
東京に住む健康な成人百八十四人の血液を検査したら、八五%の人がオクラトキシンAに汚染されているというデータが
出ているわけですね。ところが、食品衛生法上それから飼料安全法ともにオクラトキシンAの基準が設定されていないと。
全く野放し状態になっているわけです。
 厚生労働省及び農水省にこのオクラトキシンAの基準設置とそれに基づく規制をするべきじゃないかということを
お伺いします。それぞれお答えください。

第166回国会 2007年5月8日 農林水産委員会 第10号


179:名無しさん@九周年
08/09/08 13:57:40 dNyaf2Ya0
ここ最近の肝癌患者の推移グラフカモーン

180:名無しさん@九周年
08/09/08 13:59:16 LvlxIFmtO
甲類は米は使わないの?
使ってたらウォッカベース以外のサワーは避けるよ


181:名無しさん@九周年
08/09/08 14:00:31 vtcJ/DhRO
>>141
>>149
>>152
レスありがとう。
最初三笠って聞いて、「三笠まんじゅう」がどうかしたかと思ってた。
酒に米菓、安い料理酒(和食)もヤバそうだね。

182:名無しさん@九周年
08/09/08 14:00:51 j+vHomTK0
事故米を使用している疑いのある全商品名の公表を行わない
太田大臣は極めて不適切だな。
自民党の隠蔽体質が透けて見える。麻生が総理になってもおそらく
変わらないだろう。やはり民主党政権が必要だ

183:名無しさん@九周年
08/09/08 14:00:55 3Bq5SV9ZO
楽天で『薩摩宝山』の説明見てワロタ

184:名無しさん@九周年
08/09/08 14:02:22 gMMM4w5d0
>>182
チョソキモイ死ねw

185:名無しさん@九周年
08/09/08 14:02:47 pej1kUqY0
>>179
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)

見ればわかるけど何が原因かなんてわかったもんじゃないよwwwwww

186:名無しさん@九周年
08/09/08 14:03:00 WE5uXJio0
>天使の誘惑

飲むの楽しみにしてたんだぜ?

187:名無しさん@九周年
08/09/08 14:03:15 CJZCD7b5O
お前らが官僚にでもなって世直ししたらぁ~

さてさて、総裁選、総裁選っと

188:名無しさん@九周年
08/09/08 14:03:18 t/cIh7cA0
>>178
>オクラトキシン

オクラもやばいのか・・・(´・ω・`)

189:名無しさん@九周年
08/09/08 14:03:19 BfsxTtAY0
【汚染米食用転売】 「米屋のテクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ★2
スレリンク(newsplus板)

190:名無しさん@九周年
08/09/08 14:04:16 j+vHomTK0
泡盛はタイ米を使ってるから、今回のこととは関係なさそうだな
これからしばらくは、泡盛を飲むことにしよう

191:名無しさん@九周年
08/09/08 14:04:34 YCWpVA2s0
とりあえず、地元企業数社に電凸した。
ちゃんとした情報は得られないかも知れないが

消費者が気にしている

てことが伝わればと思って。

192:名無しさん@九周年
08/09/08 14:04:44 yWbw8Rh00
伊藤忠双日住友商事をどげんかせんと

193:アニ‐
08/09/08 14:04:54 rW9KW0w+0
「消費者がやかましい」

194:名無しさん@九周年
08/09/08 14:05:21 xhtMQdrx0
>>43
> アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上

もう最悪・・・・・

195:名無しさん@九周年
08/09/08 14:05:30 YbngG75s0
オイオイオイオイオイ
カビ毒と基準値超えの残留農薬を濃縮して濃縮して瓶につめたの??


196:名無しさん@九周年
08/09/08 14:06:24 k5nnayWy0



また犯罪大国の大阪かぁ~。

197:名無しさん@九周年
08/09/08 14:06:34 dNyaf2Ya0
日本人の10%近い奇形&流産の原因はこういうことなのかもな。

198:名無しさん@九周年
08/09/08 14:07:01 PPVsxq0H0
>>188
腎臓肝臓あたりに悪そう・・・> <

199:名無しさん@九周年
08/09/08 14:07:31 6WLqpYLN0
笠フーズ マジしゃれにならん
これ刑事事件だろ
殺人未遂 いやもう殺してるかもしれん
こいつら死刑さえも生ぬるい
こいつらよく日本に居れるな
この集団に破防法適用汁


200:名無しさん@九周年
08/09/08 14:07:52 Td527sc40
公表しないんじゃなかったのかよwwwww
するならスパっと公表しとけばよかったのに
ウダウダしてる分だけイメージどんどん悪くなってんじゃん、頭悪いなぁ。

201:名無しさん@九周年
08/09/08 14:08:01 ow+jWRF10
>>188
オズラはそれでハゲた

202:名無しさん@九周年
08/09/08 14:08:12 j+vHomTK0
そもそもにおいて、事故米を三笠フーズなどという食料品を扱う会社に
売却した農水省の責任は極めて重い。
糊に使うことを想定していたようだが、だったら最初から糊メーカに売るべき。
歴代農水大臣の責任を追及すべき事案だ

203:名無しさん@九周年
08/09/08 14:08:31 Ml69D8GxO
>>186
悪魔の誘惑だったね

204:名無しさん@九周年
08/09/08 14:08:55 YbngG75s0
これちゃんと廃棄されるんだよね?されるんだよね?
99とかに並ばないよね?何これ安いにならないよね?

205:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:02 bAORhqBB0
>>25
アメリカ産のピーナツとかにも入ってるからね。
日本などは上限10ppbだけど、アメリカは20ppbという規制値。
かなり政治的な数値みたいな気がする。

206:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:05 WE5uXJio0
オレのインポの原因はこれか・・・

207:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:06 yWbw8Rh00
焼酎ブーム真っ盛りの時にはこれとっくにやり始めてたんだな

208:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:29 AYqPlZ+H0
西の社長は、焼酎ブームに乗っかって、規模を数倍にして、いずれは霧島を抜く
芋焼酎のトップメーカーになるという野望を持っていたのに!

フィットネスやレーシングチームのスポンサーをやったりして、本人は鹿児島を離れて
ヒルズ族の一員をなったと聞いたが、絶頂を迎えると転落はすぐだな。
この間も、大手DSがつぶれて、そこの売掛金1億がパーになったというし


209:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:37 yOBwBr4M0
>カビ毒のアフラトキシンが残留していたコメは鹿児島県の喜界島酒造と西酒造に、

喜界島、いま吞んでいてワラタ。

crz

210:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:36 M+FObdvI0
汚染米、九州の酒造5社に=三笠フーズからの転売先公表-農水省
9月8日12時32分配信 時事通信


 農水省は8日、コメ加工販売「三笠フーズ」(大阪市北区)が
国から工業用として仕入れた汚染米の転売先を公表した。
カビ毒のアフラトキシンが残留していたコメは
鹿児島県の喜界島酒造と西酒造に、
残留農薬が基準値を超えていたコメは両社のほか
福岡県の光酒造、熊本県の抜群酒造と六調子酒造に販売されていた。

本格焼酎については明らかになったな。
心配なく飲める。


211:名無しさん@九周年
08/09/08 14:09:56 I+/dXKXvO
三笠フーズて大阪民国の会社だからなあ。外国企業には気を付けにゃ


212:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:21 ++MysRjL0
アフラトキシンの家庭用簡易検査キットとかないのかね?
リトマス試験紙みたいので、食べ物を浸せば色が変わるとか。



213:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:30 9i5qUPeQ0
発表おそっ

214:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:31 TuDlILh80
>>207
足りなくて大手が桶買いとかしてたんじゃない?
混ざっちゃって追跡不能だなw

215:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:34 VDNBdsQC0
>>192そもそも日本に持ち込んだのはそいつらだろ?



216:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:58 ztPgZNi50


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   /大臣が九州の人なんで 
     (^∀^ )<    勝手に言えるわけネーだろ。バーカ
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ∥ |  / 丿
|脳水省|\ ̄ ̄ |

同意を得られた5社のみを発表
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
URLリンク(www.jiji.com)

2008年 8月 - 福田改造内閣で農林水産大臣に就任
選出選挙区  福岡県第3区
         ↑↑↑↑↑
URLリンク(ja.wikipedia.org)

217:名無しさん@九周年
08/09/08 14:10:59 Ml69D8GxO
>>191
おお
結構電凸って効果あるんだよ
地道な努力でも大きな影響力になる

218:名無しさん@九周年
08/09/08 14:11:15 BbDV58MqO
こういう酒造メーカーはCMとかでは、地元の米使用なんかうたっていたと思うけど
実際にこの問題で産地偽装みたいな問題はおこってないのか?

219:名無しさん@九周年
08/09/08 14:11:57 XVaPtYXN0
>>218
もう多分産地偽装なんて日常茶飯事なんだよきっと

220:名無しさん@九周年
08/09/08 14:12:01 PuTkAPhY0
焼酎ブーム仕掛けて、意味不明な甕仕込みだの黒麹の違いがなんだの
…で、本当は、クズ米で麹仕込んでました。ってか。

最低だ。

221:名無しさん@九周年
08/09/08 14:12:24 WF26Eus30
>>201
オズラトキシンの摂取は確かにやばい。朝8時からの視聴やめようかな。

222:名無しさん@九周年
08/09/08 14:12:26 /8yyYqbH0
>同意を得られた5社のみ

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

223:名無しさん@九周年
08/09/08 14:12:46 gTL3hcXZ0
>>218 日本酒は醸造米書いてあるのもあるけど、焼酎はめったにないよね。

224:名無しさん@九周年
08/09/08 14:12:59 XGFXd1Xf0
>>157
>>176
thx

俺の夢想仙楽が・・・orz

225:名無しさん@九周年
08/09/08 14:13:14 dNyaf2Ya0

>>212
URLリンク(www.shokusan.or.jp)
に検査の方法が書いてあるからそれで調べたらいい。

226:名無しさん@九周年
08/09/08 14:13:43 yOBwBr4M0
>>150
つ 麹

>>177
キンミヤに、米のような高級な原料が使えるわけないじゃん。

227:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:04 YbngG75s0
>>218
だな

そもそも仕入れる米の出荷元すら人任せの会社じゃ
何が混ざってるかわからんな

蒸留すれば透明だし
農薬もスパイスか?


----焼酎終了のお知らせ----

228:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:10 l3di37m/0
>>223
麹って書いてあるけど

229:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:11 mvBvPF/DO
>>191
GJ

230:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:17 swar0kHmO
イヤだよ、イヤだよ!ガンで苦しんで死ぬのはイヤだよ!

せめて早急に安楽死権と安楽死施設を!

231:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:29 AYqPlZ+H0
>>224
麦は麦で麹を作る場合がある(特に大分麦焼酎)ので、そうとも言い切れない。
壱岐は米麹で麦焼酎を造るがな

232:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:30 ++MysRjL0
そういや、餃子の皮にも使ってるとか言ってたな。

宇都宮死んだ

233:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:56 HV/trUK10
農水省は事故米にペンキでも混ぜて、絶対食用にできない処理をすべきだったのでは。
しかも三笠フーズなんていう食料に直接関係のありそうな会社に売るなんて。
まるで、偽装してくださいといわんばかりだなw

234:名無しさん@九周年
08/09/08 14:14:59 1p3HBuzDO
薩摩宝山以外の宝山は大丈夫なの?

235:名無しさん@九周年
08/09/08 14:15:31 gTL3hcXZ0
お前らの健康は カーレースで消えたそうだ
243 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2008/09/08(月) 12:26:58 [昼]
>>239
宣伝にもならないカーレースのスポンサーやったり
数年前より味は確実に落ちてる。芋の不作のせいなのか

>>228 は?原料の事じゃないの、偽装の話でしょ?
原材料をおとしてるのか、、、、 

236:名無しさん@九周年
08/09/08 14:15:32 dNyaf2Ya0
最近体が不調だったのはこういう事か。

237:名無しさん@九周年
08/09/08 14:15:55 M+FObdvI0
この5社が「被害者」だから同意を得たんだろ。

238:名無しさん@九周年
08/09/08 14:15:57 8uPMthBU0
農水省は事故米を破棄しろよ
どうせ米は余っているだろ

239:名無しさん@九周年
08/09/08 14:17:09 YbngG75s0
一連の騒動の元になった時期っていつ頃だ?

まさかあいつが農水省のトップだった頃じゃぁないよな?

240:名無しさん@九周年
08/09/08 14:17:10 8bO5MyTF0
>>90
コメ余りの時代に、国も好きこのんでコメを輸入したくないよ。

でも、どこぞの車会社が、「車を世界に売るために、コメを輸入しろ」と言うから、
ミニマムアクセスといって、年間何十トンも無駄なコメを買わなきゃいけないんだ。

文句は、どこぞの車会社に言ってくれよ。

241:名無しさん@九周年
08/09/08 14:17:11 ZfR/so560
アフラトキシンは肝臓癌の原因になるそうだけど、
肝臓癌多発地域と三笠フーズの出荷先がなんとなく重なるんだよね。
川の汚染の影響ではないかというレポートもあるけど。

242:名無しさん@九周年
08/09/08 14:17:18 YWm8AdJ00
>>3
まじか!クラコット全部捨ててしまった

243:名無しさん@九周年
08/09/08 14:18:06 ++MysRjL0
あ、シュウマイの皮も使ってるそうだ。

横浜死んだ。

244:名無しさん@九周年
08/09/08 14:18:18 ZYU2LNNA0
>>242
三笠フーヅカワイソス

今回の件のとばっちりを受けまくってると思われ

245:名無しさん@九周年
08/09/08 14:18:20 dNyaf2Ya0
>>238
もうほとんど誰かの肝臓に収まってるよ。

246:名無しさん@九周年
08/09/08 14:18:28 DgXmHD6cO
お酒飲まないからどうでもいい

酔っ払いはガンで氏ねw

247:名無しさん@九周年
08/09/08 14:19:21 YbngG75s0
>>242
この!うっかりさんめ!
クラコットにアヤマレ!アヤマレ!><

248:名無しさん@九周年
08/09/08 14:19:41 t/cIh7cA0
>>233
だな。
もはや日本人にも、性善説に基づいたルールは通用しないってことがわかったよ。
戦略兵器削減条約で廃棄処分にされる核弾頭並みの査察やらないとダメだ。

249:名無しさん@九周年
08/09/08 14:20:02 glq6cUOS0
>>244
ホームページにいってみたら
そのことについて触れていたな

250:名無しさん@九周年
08/09/08 14:20:20 gTL3hcXZ0
>>246 酒だけじゃないみたい 菓子や調味料とか

251:名無しさん@九周年
08/09/08 14:20:56 HxzXxD9iO
酒作る時米の状態わかんないものなのか杜氏さんたちに聞きたい

まあこの酒造会社は流れ作業で原料の状態もわからん社員しかいないということだから
潰れてもいいよ

252:名無しさん@九周年
08/09/08 14:21:34 YbngG75s0
三笠フーズの社長さんよぉ
販売できるほど安全ならお前汚染米食べられるよな?

汚染米炊いてテレビの前で食え社員も全員食え
食って国民に詫びろ

253:胡錦涛
08/09/08 14:21:37 ++MysRjL0
これでも、日本鬼子は中国の食べ物を悪く言いますか?

254:名無しさん@九周年
08/09/08 14:22:10 CJZCD7b5O
まぁ、酒造会社も製菓会社も、
まともな方法で製造や販売していなかったら
社名公表には絶対拒否するだろうな。

原価激安なのに高級販売していたり、
100%コシヒカリ使用や山田錦使用など、
書いていたら終わりだもんな。

やっぱりある程度の企業の偽装は許してやらないと、
消費者がうるさいからな。


255:名無しさん@九周年
08/09/08 14:22:16 glq6cUOS0
実際酒造メーカーだけなの?
そこんところどうなの?

256:名無しさん@九周年
08/09/08 14:22:25 sk5+Ktzs0
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < うるせぇ、毒が怖くて…
     ||三||/    .| ¢、 \__________
  _ ||笠||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||



               ___________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /       ::::\
  | |イカは    /       ::::::::::::\  
  | |大丈夫?  |         ::::::::::::|
  | |____  \_     ::::::::::::/
  └___/ ̄\/   :::::::::::::::::::::::::\
  |\    |  /      :::::::::::::::::::::::\
  \ \  \__/     ::::::::::::::::::::::::|


257:名無しさん@九周年
08/09/08 14:22:38 x63bwATO0
肝臓癌で苦しんでしぬのはヤダよー
いっそ楽に逝きたい・・けど
頭弱いし&情報不足で何をまぜたらいいのかわからん
バスクリンとママレモンだっけ・・?白ダシは?

258:名無しさん@九周年
08/09/08 14:22:57 gTL3hcXZ0
>>253 それはそれ これはこれ
どっちがという比較じゃないからな

259:名無しさん@九周年
08/09/08 14:24:15 t/cIh7cA0
>>257
ウナギと梅干だろ

260:名無しさん@九周年
08/09/08 14:24:24 glq6cUOS0
お前らが官僚にでもなって世直ししたらぁ~

さてさて、総裁選、総裁選っと


261:名無しさん@九周年
08/09/08 14:24:50 KmevGnHR0
放射線を当ててDNAを改造した食品の方がずっとまし
自然の脅威ってスゴイね

262:名無しさん@九周年
08/09/08 14:24:53 SjXDDHLb0

農水省のチェック担当の小役人も処分対象だぞ、当然。

263:名無しさん@九周年
08/09/08 14:25:10 gTL3hcXZ0
>>256 wwww小心者

264:名無しさん@九周年
08/09/08 14:25:27 1p3HBuzDO
>>257
コーラとメントスだっけ

265:名無しさん@九周年
08/09/08 14:25:28 YbngG75s0
>>262
だな

「三笠フーズ」による事故米転売問題で、昨年1月に、
同社の不正を告発する複数の情報が農林水産省に
寄せられていたことが分かった。この情報を基に農水
省は当時、福岡県内の工場などを調査したが、不
正を見抜くことはできず、結果的に汚染米の転売量
が拡大した。


266:名無しさん@九周年
08/09/08 14:25:54 pej1kUqY0
>>257
秋刀魚とレモン汁じゃなかったけ。

267:名無しさん@九周年
08/09/08 14:26:02 Td527sc40
よかった、亀田製菓は三笠フーズの米使ってないってさ。
でも、三笠だけじゃなく毒米転売してる業者はほかにもいるかもしれないからまだ心配か・・・。

268:名無しさん@九周年
08/09/08 14:26:40 9OWC7XedO
喜界島と黒霧島あたり混ぜれば何か自殺できるガス発生するんじゃねーかww

269:名無しさん@九周年
08/09/08 14:27:04 dKcF9FtY0
転売された酒造は騙されていたってことだよねカワイソス

270:名無しさん@九周年
08/09/08 14:27:07 dNyaf2Ya0
>>178
これは酷い実態だな。実は日本に安全な食い物なんて存在してないという事だな。
>>246
調理用酒にだって使われているだろ、お前も氏ね
>>248
特に役人は善人面した悪人
が多いからな。
>>255
なわけねーだろ。質の悪い米だから加工されて色々に使われているな。

271:名無しさん@九周年
08/09/08 14:27:11 glq6cUOS0
お前らが官僚にでもなって世直ししたらぁ~

さてさて、総裁選、総裁選っと


272:名無しさん@九周年
08/09/08 14:27:44 timSuyFR0
大麻を売るよりたちが悪いな

273:名無しさん@九周年
08/09/08 14:27:57 jsyPYxCM0

一升瓶の1/3位飲んだよ^^
死ぬの><



274:名無しさん@九周年
08/09/08 14:28:04 2Nw7vuE40
ミヤネ屋、トップが相撲で次が皇室かよ

275:名無しさん@九周年
08/09/08 14:28:27 ZYU2LNNA0
>>261
不人気な遺伝子組み換えトウモロコシはこの手のカビに耐性がある

遺伝子組み換え自体のリスクとどっち取るかって感じだがw

276:名無しさん@九周年
08/09/08 14:28:35 YbngG75s0
>>267

考えようによっちゃあれだな
工作用ののりってのも汚染米の濃縮なんだからやばいだろ


85 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 14:06:10 ID:R8MQiv810
事故米を買った企業
(全国一斉点検対象業者)

 1 (有)ライスボーイ      青森市
 2 (有)ライフクリエート・ケイ 岩手県丹胆沢郡金ヶ崎町
 3 横手運送(株)       秋田県横手市
 4 コーユ(株)        山形県酒田市
 5 宝澱粉化学(株)    港区
 6 島田化学工業(株)      長岡市
 7 アグリフューチャー・じょうえつ  上越市
 8 沼田製粉(株)         富山県小矢部市
 9 (株)浅井        名古屋市瑞穂区
10 太田産業(株)     愛知県宝飯郡小坂井町
11 東伸製糊(有)     奈良県御所市
12 三喜精麦(株)     奈良県大和高田市
13 (株)高畑精麦     香川県善通寺市
14 南海物産(株)     愛媛県松山市
15 (有)石垣農産     福岡県筑後市
16 (株)勝尾商店     鹿児島市

17住友商事(株)
18双日(株)

277:名無しさん@九周年
08/09/08 14:28:59 WE5uXJio0
無差別テロだろコレ

278:名無しさん@九周年
08/09/08 14:29:41 sk5+Ktzs0

                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  /故\ , ‐'`  ノ      /  `j
        /事\_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ/米\
     γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /  ■  `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                             `ー-‐'

279:名無しさん@九周年
08/09/08 14:29:52 hz0cQMpN0
泡盛はおk?

280:名無しさん@九周年
08/09/08 14:30:14 gYbd+OK80
安酒なんか送ってきやがってと思ってたら毒入りかよ。

しかし焼酎ブーム(笑)は終わったな。
鹿児島とかイメージダウンとしては致命的でないか?

281:名無しさん@九周年
08/09/08 14:30:54 ow+jWRF10
>>276
明らかに工業の会社じゃなくて食品の会社ばっかりじゃねーか。

282:名無しさん@九周年
08/09/08 14:31:12 yOBwBr4M0
>>257
プリンに醤油だろ。

283:名無しさん@九周年
08/09/08 14:31:14 glq6cUOS0
お前らが官僚にでもなって世直ししたらぁ~

さてさて、総裁選、総裁選っと


284:名無しさん@九周年
08/09/08 14:31:24 ++MysRjL0
最近食の安全が脅かされてるから・・・

どっかのベンチャー企業や大学化学部の学生起業とかで、家庭用毒物簡易検査キットを発売してくれないかな。切に思う。
基本はリトマス試験紙みたいに、色が変わってわかりやすいのを。

アフラトキシンのようなカビ毒やメタミドホスみたいな残留農薬、マラカイトグリーンみたいな毒色素。
今の日本なら、きっと売れるよ。






285:名無しさん@九周年
08/09/08 14:32:34 +DQ/VsDmO
製造元が鹿児島のパンがあったから捨てた

286:名無しさん@九周年
08/09/08 14:32:44 YbngG75s0
>>281
ここからどこに横流ししたんだろうな
特に物産に興味があるんですけど

287:名無しさん@九周年
08/09/08 14:32:58 UD7/JWMH0



なんで酒造5社だけしか公表しないの?



288:名無しさん@九周年
08/09/08 14:32:59 JFAOe2hHO
どうせ酒造メーカーだけじゃないだろ
米を原料にして加工食品を作る全食品のメーカーが黒だよ
あと精米するところもしている可能性大だな

289:名無しさん@九周年
08/09/08 14:34:27 QcEJ0YR+0
転載なんだがこれはマジなのか?

677 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 10:49:22 ID:xSWDO1+X
西日本始まったな

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。

URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)
URLリンク(ganjoho.ncc.go.jp)

肝臓癌が多い地方
焼酎を飲む>>>>>>>>>>>日本酒を飲む
三笠米を食べる>>>>>>>>>地元米を食べる

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
      全日空,がんこフードサービス

290:名無しさん@九周年
08/09/08 14:34:29 l3di37m/0
>>288
大手ほどやってそうだし隠蔽もするだろうなあ

291:名無しさん@九周年
08/09/08 14:34:37 ApC+ylPK0
日本酒の原料の中に含まれる

「醸造アルコール」って何か知ってる?

292:名無しさん@九周年
08/09/08 14:34:52 VT2G7R3t0
全社公表しろよ~アホか、小出しにすんなよ。

293:名無しさん@九周年
08/09/08 14:34:54 dNyaf2Ya0
>>178を見ろ、おまえら既に毒物に汚染されてるからいまさらアフラトキシンを微量摂取したところで大差ないよ。

294:名無しさん@九周年
08/09/08 14:35:00 U2RccUSx0
>>228
麹ってのは、カビの一種。米に植えて繁殖させる
日本酒なら、麹を繁殖させる米の品種を書いてある

>>231
しらんかった。大分の焼酎チェックしてみる。

白岳はHPで安全宣言してて一安心
ロッソ熊本のスポンサーだから信用できるだろうな

295:名無しさん@九周年
08/09/08 14:35:04 xjkErY3CO
長年毒入り酒を呑ませやがって。ドコから仕入れようが関係ない。作ったのはアンタ。どう責任とってくれる。まずは慰謝料だ。後は長期に渡り定期的検査代だ。

296:名無しさん@九周年
08/09/08 14:35:22 YbngG75s0
>>287
後ろめたい会社なんじゃね?
これから先出てくる会社はもうあれだろ北の膿体質だろ

次報を楽しみに待っているのは漏れだけだろうか

焼酎オワタ

297:名無しさん@九周年
08/09/08 14:35:33 mXavhGXAO
麻布にある某酒屋で喜界島も宝山も去年から何度も買っている。
しかもこちらも、飲食店だし。 この先、何もなければいいがな。

298:名無しさん@九周年
08/09/08 14:35:43 LejOWq640
>>275
ついに遺伝子組み換え食品が市民権を得る時代が来たな

299:名無しさん@九周年
08/09/08 14:36:03 StEt37570
どうして酒造メーカーを批判している奴が居るの?

バカなの?死ぬの?

300:名無しさん@九周年
08/09/08 14:36:46 t/cIh7cA0
もはや横流しと偽装は日本の国技になりつつあるなw

301:名無しさん@九周年
08/09/08 14:36:48 gTL3hcXZ0
(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
      全日空,がんこフードサービス

>>289 これはやばいw

302:名無しさん@九周年
08/09/08 14:37:17 nXCUV52T0
全部出せ!

303:名無しさん@九周年
08/09/08 14:37:41 EYeA++uK0
★ 薬害エイズを越えるに日本全国規模の食品テロ

三笠フーズ「汚染米」転売、10年前から…元責任者認める
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★6
スレリンク(newsplus板)

 米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が、発がん性のあるカビ毒や残留農薬に汚染された工業用の
「事故米」を食用と偽り転売していた問題で、同社の非常勤顧問(76)が6日、
読売新聞の取材に応じ、同社が約10年前から不正転売をしていたことを明らかにした。

今回検出されたカビ毒(アフラトキシンB1)の毒性は、ダイオキシンの10倍以上。
実験では、15μg/kg(μg: 百万分の1g)のアフラトキシンB1を含んだ飼料で飼育されたラットは
全て肝臓ガンになりました。

原発性肝癌は、胃癌、肺癌についで死亡者数第3位の癌で、
最近の20年間で死亡者数が約3倍と増加しています。
増加時期と流通時期が一致しているが、関係は無いのか?

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 同社が転売した事故米は九州や近畿地方の仲介業者や米穀店の間で
> 転売が繰り返されており、最終的にどの食品に使われたか特定が遅れている。


304:名無しさん@九周年
08/09/08 14:38:18 YbngG75s0
>>299
安全性も考えず1kg3円の米使って酒を造っていました

これが褒められることか?馬鹿はお前だ

305:名無しさん@九周年
08/09/08 14:38:24 +DQ/VsDmO
なんでワイドショー取り上げないの?
バカなんじゃないの

306:名無しさん@九周年
08/09/08 14:38:50 AYqPlZ+H0
調べたら、いいちこが麦麹の麦焼酎だ。おまえらいいちこを呑め

307:名無しさん@九周年
08/09/08 14:38:52 8FXeJn6rO
絶対年金は払いません。

308:名無しさん@九周年
08/09/08 14:39:04 ApC+ylPK0
人を肝癌にするような奴は
宦官にしてしまえばいい。

309:名無しさん@九周年
08/09/08 14:39:11 OM09cjMT0
毒ギョーザを笑えなくなって来たよ。
日本も酷い事に成って来たね。

310:名無しさん@九周年
08/09/08 14:39:40 sk5+Ktzs0

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


311:名無しさん@九周年
08/09/08 14:39:45 dNyaf2Ya0
>>305
マスメディアもグルってこったね。

312:名無しさん@九周年
08/09/08 14:39:56 NooMcbsu0
人類史上に残る凶悪な大虐殺を後世に残すためにも
欧米メディアにこのネタちくってやろうぜ!
くさった官僚機構と日本のモラルの低さを世界配信だ!
このまま黙って殺されてたまるか!

313:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:05 F88nBaBz0
喜界島かよ
美味いのになあ

314:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:13 AYqPlZ+H0
>>304
そこまでしないとレーシングチームのスポンサーをしたり、鹿児島からヒルズ族入りなんて
出来ないんだよ

315:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:27 YbngG75s0
>>301
オイオイ志村頑固寿司かよ??
URLリンク(www.gankofood.co.jp)



316:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:45 8uPMthBU0
総選挙前だからね

317:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:53 6wvPkEhx0
公表された会社は気の毒だが
これ以上風評被害を広めないためには致し方ないだろう
だいたい値段だけで原料を選ぶような食品の安全を無視した原料設定が行かんよ

318:名無しさん@九周年
08/09/08 14:40:55 O6LmYlZsO
西酒蔵製「天使の誘惑」に

アルコール度数 40度
気合い度数 120%

って書いてある。ワロタw

319:名無しさん@九周年
08/09/08 14:41:33 ZYU2LNNA0
>>304
三笠が偽装してるから業者にわたる時にはキロ73円にされてる

これは酒造組合を通して買う80円と大差ない

320:名無しさん@九周年
08/09/08 14:41:38 gTL3hcXZ0
591 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 14:33:03 [昼] ID:cE95cW//0
>>561
いきなりトップページに・・・
亀田製菓はどれだけ深刻かわかってるようだな

URLリンク(www.kamedaseika.co.jp)

321:名無しさん@九周年
08/09/08 14:41:39 ApC+ylPK0
>>317
風評被害じゃねーよ。

三岳フーズ被害だよ。
文句があるなら三岳フーズに言えってこと。

322:名無しさん@九周年
08/09/08 14:41:51 Fy/cCGhp0
なんだ。焼酎って中国米のくず米とか使ってんのかいな。
無農薬でコシヒカリを50%まで磨いた米とかで伝説の杜氏が作ってると思ってた。
一升999円の焼酎飲んでるんだけど

323:名無しさん@九周年
08/09/08 14:42:19 mIm82pSgO
今フリーダイヤルで聞いたがかのかは大丈夫だった!安い焼酎なんで心配したよ

324:名無しさん@九周年
08/09/08 14:42:36 DiJz1KjAO
製造元や販売店、消費者が、なんとか処だからあれがうまいとか言うが、これからは通用しなくなるな

325:名無しさん@九周年
08/09/08 14:42:38 Q+ljRb9xO
極悪だな。
毒のんでた。
間違いなく飲んだ。テンション下がる。心が渇く。

326:名無しさん@九周年
08/09/08 14:42:54 xjkErY3CO
店で食事して食中毒になった。店は、うちは関係ない。仕入れ先からの材料で腐ったのが混ざっていたみたい。仕入れ先が悪い。
悪いのは仕入れ品を疑わない、米元を確認しない酒会社の責任

327:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:11 iUhVt6+Q0
三笠フーズと農水官僚共は、日本と日本人が憎くて憎くて仕方がないのだろう。
一片の良心を持つ農水官僚は今すぐ首吊って氏ね。まあ一人もおらんだろうが。

328:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:14 HxzfPar0O
居酒屋で焼酎たのんだらどんな銘柄入れられるかわからんな。
酔っ払ったら味わからないし。
やめとこう。

329:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:21 L1BflfF80
ようは安酒なんか買うなってバカ飲みすんなってことだよ。
良い酒をたまに飲むほうが、安くつくのかもな。

330:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:33 dNyaf2Ya0
おまえら安心すんなよ、すでにオクラトキシンに汚染されてるから

331:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:39 miQKp5Fn0
>>322
値段で判断しろよw
安いものにはそれなりのリスクがあるってこった

332:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:43 YZXsj9xV0
焼酎やめて日本酒を飲もう

333:名無しさん@九周年
08/09/08 14:43:48 gTL3hcXZ0
>>322 みりんなみに(合成酒)安いなw

334:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:09 LejOWq640
>>322
お前酒のこと知らなさすぎ
焼酎なんて所詮B級蒸留酒だよ。幻だのなんだの、宣伝文句にすぎない。



335:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:10 QcEJ0YR+0
風評被害という前に、国が発表しないなら国民が調べて自衛するしかないだろ
まず三笠フーズの卸先をまとめないか?

336:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:24 cyrgAPPO0
社長は在日チョン。
在日ってモラルねーなー。


337:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:49 +DQ/VsDmO
スポンサーに三笠フーズ関連企業があるのか

338:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:54 EK0VfM3k0
おやじに薩摩宝山を父の日に贈った。
最近、からだがだるいらしい。
おれもいっしょに飲んだ。
おれも急にからだがだるい。
どうしよう・・・。

339:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:55 7aQbOHtr0

なんとかやっているようですね
暫くは静観としましょうか

340:名無しさん@九周年
08/09/08 14:44:58 DrOlZpaL0
輸送中のカビ発生を抑えるために大量の農薬が穀物にかけられている。
ポストハーベスト。これもまた問題だな。レモンやグレープフルーツも。
輸入品に頼らなければならないが、何食わされてるか。

341:名無しさん@九周年
08/09/08 14:45:26 VT2G7R3t0
>>336
チョンなのか、ぶっ殺せっ。

342:名無しさん@九周年
08/09/08 14:45:41 YbngG75s0
+にあった

824 名前: 農業(コネチカット州)[] 投稿日:2008/09/08(月) 14:43:34.23 ID:Lq7FxLt1O
事故米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 ~ご飯として~
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 ~加工品~
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
  *ぬか漬け
 ~原料~
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
 ~その他~
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
 ~その他不安なもの~
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
  *米ぬかなどを使用した化粧品
(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス

343:名無しさん@九周年
08/09/08 14:45:43 O6LmYlZsO
国は動かない。

政治家も動かない。

マスゴミはひたすらスルー。

中国となんら変わらん

344:名無しさん@九周年
08/09/08 14:45:48 zOgvdlycO
一般飲食店などの公表はないの??
てか、コンビニの弁当とかおにぎりとかはどーなんだろ??

産地偽装とかのレベルじゃないね、これは。
本人たちの自覚があるだけに、ある意味無差別殺人じゃないの!?

てか、マスコミ!!話題に取り上げろ!

345:名無しさん@九周年
08/09/08 14:46:23 WE5uXJio0
さ●ら水産とかやばそうだな・・・

346:名無しさん@九周年
08/09/08 14:47:29 Fy/cCGhp0
999円でも乙種なのでうまい。
これから麦のにしよう。佐賀産大麦100%って書いてるし。

347:名無しさん@九周年
08/09/08 14:47:38 HyP9gnEy0
>>342
セブンイレブン死亡確認

348:千場基地兆の女将
08/09/08 14:48:03 YbngG75s0
私より酷い人がいるわぁー
プギャァー

349:名無しさん@九周年
08/09/08 14:48:52 gTL3hcXZ0
>>346 麹がだめみたい

350:名無しさん@九周年
08/09/08 14:48:55 W/yt7WSG0

お願い!まとめてくださいませ!マスゴミモ政府も狂ってる!


335 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 14:44:10 ID:QcEJ0YR+0
風評被害という前に、国が発表しないなら国民が調べて自衛するしかないだろ
まず三笠フーズの卸先をまとめないか?




351:名無しさん@九周年
08/09/08 14:49:32 t/cIh7cA0
>>322
身体に悪いものはなるべく高い物買ったほうがいいよ。

352:名無しさん@九周年
08/09/08 14:49:33 +DQ/VsDmO
ミートホープの社長がかわいく見えるわ

353:名無しさん@九周年
08/09/08 14:49:41 dNyaf2Ya0
オクラトキシンとか色々にすでに汚染されてるから、もう人生諦めろよおまえら。

354:名無しさん@九周年
08/09/08 14:49:43 WF26Eus30
>>349
プッ

355:名無しさん@九周年
08/09/08 14:50:05 +yXQyUHf0
農水省って馬鹿なの?

   事故米が出た時点で輸入禁止だろ!!!


   農水省の責任だよ  コラ””

356:名無しさん@九周年
08/09/08 14:50:32 +Y+NsW25O

在日のテロかよ…。

アルカイダ並だな。

これじゃ、外食も機内食も駅弁も食えない…。

357:名無しさん@九周年
08/09/08 14:50:44 QcEJ0YR+0
>>342
GJ!参考にするぜ

358:名無しさん@九周年
08/09/08 14:51:05 ngOAlYD/0
>>1
> 熊本県の抜群酒造

お笑いのX-GUN思い出した

359:名無しさん@九周年
08/09/08 14:51:30 gTL3hcXZ0
まあ 三笠フーズは悪質だから 懲役2年6ヶ月執行猶予5年ってところだな

360:名無しさん@九周年
08/09/08 14:51:51 YZXsj9xV0
農林水産省は8日、三笠フーズ(大阪市)による事故米転売問題で、同社の販売先の焼酎メーカーは、

■福岡県
光酒造

■熊本県

抜群酒造

六調子酒造

■鹿児島県

喜界島酒造

西酒造

の5業者と発表した
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


361:名無しさん@九周年
08/09/08 14:52:07 WetA4pcX0
回収した毒ギョーザを再出荷してた中国を笑えません。

毒米で日本はおしまいw

362:名無しさん@九周年
08/09/08 14:52:17 EYeA++uK0
★ 薬害エイズを越えるに日本全国規模の食品テロ

三笠フーズ「汚染米」転売、10年前から…元責任者認める
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★6
スレリンク(newsplus板)

 米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が、発がん性のあるカビ毒や残留農薬に汚染された工業用の
「事故米」を食用と偽り転売していた問題で、同社の非常勤顧問(76)が6日、
読売新聞の取材に応じ、同社が約10年前から不正転売をしていたことを明らかにした。

今回検出されたカビ毒(アフラトキシンB1)の毒性は、ダイオキシンの10倍以上。
実験では、15μg/kg(μg: 百万分の1g)のアフラトキシンB1を含んだ飼料で飼育されたラットは
全て肝臓ガンになりました。

原発性肝癌は、胃癌、肺癌についで死亡者数第3位の癌で、
最近の20年間で死亡者数が約3倍と増加しています。
増加時期と流通時期が一致しているが、関係は無いのか?

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> 同社が転売した事故米は九州や近畿地方の仲介業者や米穀店の間で
> 転売が繰り返されており、最終的にどの食品に使われたか特定が遅れている。

※ 農林水産省や、スポンサーの企業が多数含まれているために
取引先を考慮してマスコミが話題にしようとしない。 コピペ推奨

363:名無しさん@九周年
08/09/08 14:52:17 zLPBoFp50
まだまだ氷山の一角だろうな

364:名無しさん@九周年
08/09/08 14:52:34 1knzzbj20
西酒造
は、宝山の蔵だろ。サミットでも提供された有名蔵なんだけど焼酎業界は本当に大丈夫か?
つーか、これって外交問題じゃね?

URLリンク(ameblo.jp) day-20080719.html

365:名無しさん@九周年
08/09/08 14:52:50 8uPMthBU0
>>352
狂牛病とかより危険だしなw
なんといっても天然では最強の発がん性物質

366:名無しさん@九周年
08/09/08 14:53:02 hphZhslj0
>>276
東北も終わったな

367:名無しさん@九周年
08/09/08 14:53:29 4zdJsUJC0
鬼女板より
URLリンク(www20.atwiki.jp)


368:名無しさん@九周年
08/09/08 14:53:31 86x3lxWw0
67社って言ってるぞ

369:名無しさん@九周年
08/09/08 14:54:02 zOgvdlycO
>>342
やべぇ
マジ日本終わってない!?



370:名無しさん@九周年
08/09/08 14:54:11 Ml69D8GxO
吉兆にせよ、雪印、不二家とか、猛叩きで潰れたりしたのに
なんでワイドショーは食品テロだ!ってわめいて叩かないのかね?
シナチョンが関わってんのかね?

371:名無しさん@九周年
08/09/08 14:54:22 YbngG75s0
ねーねーこれって反省してる顔?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


372:名無しさん@九周年
08/09/08 14:54:58 OrjFMFry0
毒物    体重1kgあたり致死量
モルヒネ     500mg  麻酔、麻薬
サリン      100mg  ガスの場合
メタミドホス   7.5mg   冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ     4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米
197 :名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:56:37 ID:mi7bSc1d0
 ~ご飯として~
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 ~加工品~
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
 ~原料~
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
 (東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
      全日空,
民間信用調査会社によると、三笠フーズは1977年に設立。本社は大阪市北区梅田。
2007年4月期の売上高(連結)は約18億円。米飯加工調理食品の製造・販売と外食事業を行う同社のほか、
米穀卸の「辰之巳」、米穀小売りの「辰之巳米穀」でグループを形成。
「辰之巳」ともども冬木社長によるワンマン経営。
大阪市内で天丼店「みかさ」も展開している。
主な出荷先は
鹿児島県の酒造会社のほか、大手航空会社、駅弁会社、すしチェーン、スーパー、ホテル、中堅外食産業など。
同社が扱う米は焼酎、ライスヌードルなどのめん類、餃子やシューマイの皮、
レンジ加熱のごはんなどに使われている

373:名無しさん@九周年
08/09/08 14:55:05 OM09cjMT0
>>80
>あくまで「公表に同意を得られた企業」のみということに注意
そんな酷い話ってあるよかよ。
野田大臣はなにやってんの?
その為の大臣だろ。
てか農林大臣は公表する様に指導しろよ。

374:名無しさん@九周年
08/09/08 14:55:12 2I+6mVIOO
三笠のせいで九州の焼酎壊滅だな


おつかれ

375:名無しさん@九周年
08/09/08 14:55:47 VT2G7R3t0
>>371
これが社長のチョンか。

376:名無しさん@九周年
08/09/08 14:55:58 EK0VfM3k0
>>368
え~っ。
おれのんだよ。きっと。


377:名無しさん@九周年
08/09/08 14:56:02 4Sa5PfeA0
ID:lMgbYrFi0
不安なんだろうね。
俺、大丈夫かな。。

378:名無しさん@九周年
08/09/08 14:56:17 ztPgZNi50


             
       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (^∀^ )< ゆっくり死ぬから安全ですyo!  
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ∥ |  / 丿
|脳水省|\ ̄ ̄ |

同意を得られた5社のみを発表
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
URLリンク(www.jiji.com)


379:名無しさん@九周年
08/09/08 14:56:27 gTL3hcXZ0
>>365 肝臓ってのが 原因をわかりづらくしてるよな
これ、中皮種みたいに証明できるの?

380:名無しさん@九周年
08/09/08 14:58:45 +DQ/VsDmO
ワイドショーってホントバカだわ
くっだらねえことばっか垂れ流してる
消費者の危機なのに

381:名無しさん@九周年
08/09/08 14:59:40 WOk9zgf6O
ウィスキー党な俺、勝ち組!


382:名無しさん@九周年
08/09/08 14:59:45 6CJBo7NL0
>>338
混入懸念ある自主回収分って、6月13日~8月22日に瓶詰めした約30万本。
15日の父の日だとセーフになるけど。

383:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:14 gFRLbbnH0
喜界島黒糖焼酎
最近飲んだよ
うちに空の一升瓶がころがってる
ヲワタorz


384:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:18 ANsvCSSbP
回収できたから公表したんだろ

> 今月6日昼、初めて鹿児島県内の酒造会社に販売した米約23トンを回収。

【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★6
スレリンク(newsplus板)

385:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:34 pej1kUqY0
>>371
不満そうな顔してんなwwwwwww キャバクラでも寄って帰りそうwwwwww

386:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:35 +2PGfFq/0
破防法適用しろよ!

387:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:40 +yXQyUHf0
農水省って馬鹿なの?

   事故米が出た時点で輸入禁止だろ!!!


   農水省の責任だよ  コラ””


388:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:45 gTL3hcXZ0
>>371 うわ~ 業が深そう

684 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 14:55:40 [昼] ID:1amPNqwG0
URLリンク(www2.asahi.com)
見る限り調べきるのはできなさそうだ。たどれば三笠にたどりつく仲買いが大量にありそう

389:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:50 ydi72mVq0
酒は飲まないからいいけど、

おかきはやばいなぁ・・・カキピーとかさ大好きだからさー

390:名無しさん@九周年
08/09/08 15:00:52 6JtKoFR60
って言うか、政治家や官僚が株持ってないのを確認してから公表するから遅くなる。
この際、株取引禁止しろ。

391:名無しさん@九周年
08/09/08 15:01:08 YbngG75s0
838 名前: 韓国料理シェフ(東京都)[] 投稿日:2008/09/08(月) 15:00:09.94 ID:fDDejbCl0
大阪の三笠フーズの冬木三男社長。
不正は5、6年前からで、自らの指示であったと認めました。

->小泉内閣時代なんですね
規制緩和で毒米も緩和ですか?そうですか

武部勤 2001年4月26日 自由民主党
大島理森 2002年9月30日 自由民主党
亀井善之 2003年4月1日 自由民主党

392:名無しさん@九周年
08/09/08 15:01:09 wb+NSMOE0
もう消費された後だから今さら公表・回収しても、まーーーったく無駄!

それに焼酎からカビが検出されたわけでもないから、まーーーったくの無害!

騒いでるのは、バーーーッカなやつだけwwwwwwwww

393:名無しさん@九周年
08/09/08 15:01:14 XlduyoW30
公表してないモラルにかける企業は何考えてんだ
回収しなくても良いから、タバコのパッケージみたいに危険性を表記しろよ

394:名無しさん@九周年
08/09/08 15:01:55 yk/e/LjJ0
こういうのって家畜のえさにもなってるんでしょ。

レバーとかハツとかのろか機能系の臓器には
何らかの物質が溜まってるわけだから
好き嫌いじゃなく純粋に怖いので今まで食べたことない。

395:名無しさん@九周年
08/09/08 15:03:12 jnNAT1fb0
公表リストに載ってないからおkとかセーフってww

お前らみたいなめでたい奴が黒社会を支えています

396:名無しさん@九周年
08/09/08 15:03:50 kIEECPyi0
>>276
ここに出てくる食品関係の業者でで、畜産業者か糊の業者と取引ないところはアウトってことだな。

85 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 14:06:10 ID:R8MQiv810
事故米を買った企業
(全国一斉点検対象業者)

 1 (有)ライスボーイ      青森市
 2 (有)ライフクリエート・ケイ 岩手県丹胆沢郡金ヶ崎町
 3 横手運送(株)       秋田県横手市
 4 コーユ(株)        山形県酒田市
 5 宝澱粉化学(株)    港区
 6 島田化学工業(株)      長岡市
 7 アグリフューチャー・じょうえつ  上越市
 8 沼田製粉(株)         富山県小矢部市
 9 (株)浅井        名古屋市瑞穂区
10 太田産業(株)     愛知県宝飯郡小坂井町
11 東伸製糊(有)     奈良県御所市
12 三喜精麦(株)     奈良県大和高田市
13 (株)高畑精麦     香川県善通寺市
14 南海物産(株)     愛媛県松山市
15 (有)石垣農産     福岡県筑後市
16 (株)勝尾商店     鹿児島市

17住友商事(株)
18双日(株)

397:名無しさん@九周年
08/09/08 15:04:37 gTL3hcXZ0
>>389

いきなりトップページに・・・
亀田製菓はどれだけ深刻かわかってるようだな

URLリンク(www.kamedaseika.co.jp)

398:名無しさん@九周年
08/09/08 15:04:44 eW5IUrpf0
酒より普通にもち米として販売してたとかそっちの方が重大だと思う

399:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:20 ztPgZNi50

         
         r;;;;ミミミミミミヽ,,、
         ,i':r"       `ミ;;,
        彡        ミ;;;i
        彡 ⌒   ⌒  ミ;;;!'!  政府の責任?
         ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|- ゞ,    辞めるから関係ないもーん、 アッハハ..
        ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
         ,|:::: / "ii" ヽ ::::: |ノ   
  ⊂二 ̄⌒\t ト‐=‐ァ  /                                 
     )\   ( ヽ`ニニ´/.:.|i:.;  / \
   /__   )  . __ . \   :./ /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___ 
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /  
           /  /   / /   .       ((( ))).
         / /   (  /           ( ▼Д▼) ナイモーン
        / /     ) /             ⊂  ._.つ  
      / /      し′             人 Y
    (  /                        し'(_)
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........      ...:::::::::::....: 
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::  
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'

400:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:21 bdFpF/eL0
テレビで焼酎ブームとか煽ってたのはこういうことなのね。

401:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:21 CX2xn+G80
どっちにしろ風評被害で売上激減して
それを保障するために税金つぎ込むことしかできないんだろ。
事故米でも農水省の大臣と職員が買い取って替わりに補填しろよ
クズが。

402:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:23 +Y+NsW25O

先程、全日空の広報に電凸。

『既に数年前に取引を停止しているので、機内食、関連のレストラン、ホテルの食事は大丈夫』との事。

でも不安…。

403:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:23 H9RT6IKQ0
今日から光酒造はホームページを立ち上げました。
遅ればせながら・・・ですが、これからこのブログの中で
今の蔵の状況や新商品のご案内、イベント情報等々
お伝えしていきます。
お酒を通して、新しい沢山の出会いが楽しみです。
これから宜しくお願いします。

【2008.09.01 Monday 17:39】 author : hikari
| - | comments(0) | trackbacks(0) |

光酒造1日からHP始めたばかりらしい

404:名無しさん@九周年
08/09/08 15:05:45 YbngG75s0
>>398
街の和菓子屋で食えなくなるぞこれ
濃縮還元だろ

405:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:02 DDX8CsR4O
>>387
無農薬栽培じゃない以上、国内米でも一定レベルで発生するもの。

406:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:04 8SkFBUO50
最低あと一箇所の酒造がアフラトキシン焼酎を製造公表しないとの事、
これじゃ安全宣言をした酒造メーカー以外買えない
鹿児島焼酎全体への信用度は、まだ低い

407:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:10 ajR6xIYa0
>>270
>特に役人は善人面した悪人
>が多いからな。
×善人面→○優等生面

408:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:16 hfOI2csL0
薩摩宝山好きだったのに・・・つーか最近小瓶2本飲んだぞorz

409:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:27 csggrY4CO
>>389
百均とかの得体の知れない奴はやばいかもな

410:名無しさん@九周年
08/09/08 15:06:32 kIEECPyi0
>>388
今の時点で安全宣言だせるほど問題はシンプルじゃないっつうことだな。
すぐに調べられるのは三笠との直接取引きだけだ。

411:名無しさん@九周年
08/09/08 15:07:24 ApC+ylPK0
>>398
もち米はメタミドホスだそうだから、
よほど濃度が高くなければ大丈夫だろ。

10年間に発見されたもち米の事故米がすべて
メタミドホスだけに汚染されていればの話だけど。

412:名無しさん@九周年
08/09/08 15:07:33 dNB8GDWN0
喜界島酒造 HP

20年9月8日 きゅんと一杯「伊勢えびの味噌汁」をアップしました。

のんきだなぁ

413:名無しさん@九周年
08/09/08 15:07:35 CEF+Xk4T0
喜界島酒造
やべえもしかしたらここの焼酎過去に買ったかもしれん。焼酎ブームだったころに。
結構焼酎ブームのころにこれら5社のどっかから買った人多数いると思う。

414:名無しさん@九周年
08/09/08 15:07:36 +2PGfFq/0
オウムのサリン事件と同種だろこれ

415:名無しさん@九周年
08/09/08 15:08:08 6CJBo7NL0
>>368
俺もオワッタ。

いうかこれって国際問題な気が。まぁ外人は甘ったるい日本酒が好きだけど。

416:名無しさん@九周年
08/09/08 15:08:28 jnhzhvri0
これに関わっていた農水関係者を無差別大量殺人テロで逮捕しろよ

417:名無しさん@九周年
08/09/08 15:08:35 ZYU2LNNA0
>>391
「汚染された米、10年前から食用に転売してた」

418:名無しさん@九周年
08/09/08 15:08:43 ZlOpwba60
>>388
この図で見ると煎餅はメタミドホス汚染の可能性あり、ですか。

外食とか考えるとやっぱりうるち米の行方が心配だよなあ。

419:名無しさん@九周年
08/09/08 15:08:57 H9RT6IKQ0
菓子メーカーも公表すべきだが

420:名無しさん@九周年
08/09/08 15:09:23 gTL3hcXZ0
>>410 西日本けっこう広範囲に出回ってるな けっこう北海道もやばいかもな
なんとか船って。

421:名無しさん@九周年
08/09/08 15:09:42 2TkAAPX90
ミヤネ来たーーーーーーーーー!!!

422:名無しさん@九周年
08/09/08 15:09:43 TXK1DYnp0
農水省の役人は全部、自腹で買い取れ!
可哀想すぎるだろ。

423:名無しさん@九周年
08/09/08 15:09:57 R55IlBUw0
おまえは癌になって死ぬ

424:名無しさん@九周年
08/09/08 15:10:12 YbngG75s0
主犯はこいつですか?宮崎一雄?


 米粉加工販売「三笠フーズ」(大阪市)による農薬やカビ毒で
汚染された事故米の不正転売問題で、不正転売の発案者と
される宮崎一雄・特別顧問(76)が8日、同社の九州工場
(福岡県筑前町)で記者会見し「過去に転売の提案や指示を
したことは一切ない」と、これまでの証言を一転させて関与を否
定した。工場には朝から取引先関係者が訪れ、社員に今後の
対応について説明を求めるなど混乱が続いた。

 宮崎顧問は7日、転売の方法を冬木三男同社社長に教えたと、
西日本新聞社に認めたばかり。

425:名無しさん@九周年
08/09/08 15:10:26 9cLraF650
酒造会社は汚染米だと知ってたのかな?
それによっては責任の大きさがかなり違ってくるよな

426:名無しさん@九周年
08/09/08 15:11:09 VT2G7R3t0
>>415
先日来日したセリーヌ・ディオンがお土産に焼酎貰ってたなたしか。

427:名無しさん@九周年
08/09/08 15:11:10 6CJBo7NL0
>>424
主犯は政財界

428:名無しさん@九周年
08/09/08 15:11:12 QcEJ0YR+0
>>367
鬼女はフットワーク軽いな、と思ったら中身はこれからかw

429:ジョーカー ◆//Muo9c4XE
08/09/08 15:11:14 otpF/N/D0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

やあ皆、アフラトキシンしてるかい?
脳衰省公認のブランド工業米がオススメだぜ!


(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

430:名無しさん@九周年
08/09/08 15:12:01 VwqDSNAFO
ミヤネ屋やってる

431:名無しさん@九周年
08/09/08 15:12:04 VmLE8s4V0
焼酎は氷山の一角です

432:名無しさん@九周年
08/09/08 15:12:20 kNW42r9x0
喜界島黒糖焼酎は実家に帰ったとき焼酎好きの父親にお土産で渡した。
大喜びで孫を抱きながら飲んでたよ。ああああ。

433:名無しさん@九周年
08/09/08 15:12:34 Tf7i31dB0
かいわれ、米国産牛肉と同様に
食べても安全、健康被害ない宣言たのむよ。農水大臣(笑)

434:名無しさん@九周年
08/09/08 15:13:01 6JtKoFR60
今現在、肝臓癌と戦っている患者って、よっぽど悔しいだろうな。

435:名無しさん@九周年
08/09/08 15:13:05 ApC+ylPK0
>>425
三笠フーズがぼろもうけしていたのなら、
三笠の販売価格は普通米と大差なかったんだろうね。

酒造会社が気づくどうかは微妙。

436:名無しさん@九周年
08/09/08 15:13:05 KW5mMOsj0
焼酎屋は零細企業だからな。公表できるんだよな。。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch