【政治】 麻生氏、高齢者やフリーター100万人の雇用を創出構想を明らかに…厚生年金保険料の企業分を5年程度免除★5at NEWSPLUS
【政治】 麻生氏、高齢者やフリーター100万人の雇用を創出構想を明らかに…厚生年金保険料の企業分を5年程度免除★5 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@九周年
08/09/06 22:21:43 J6CrSEQb0
【選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  100万人の雇用を創出します!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】

   ↓自民党
   ∧_∧     厚生年金?企業の役員報酬にまわっちゃたよw
  ( ´∀`)     てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



51:名無しさん@九周年
08/09/06 22:22:22 oBia/2UU0
ねぇねぇ、麻生支持者って麻生の公約の何を支持してんの?

52:名無しさん@九周年
08/09/06 22:22:28 abb1h7v80
自民党総裁選:かすむ政策論議 推薦人集め優先、乱立で持論「封印」も(毎日)
> 本命視される麻生太郎幹事長(67)はすでに政権構想の素案をまとめたも
> のの、派閥横断的な支持を期待して、「消費税率10%」など持論の多くを
> 封印する予定だ。「政策論争を通じた開かれた総裁選」という大義は、選挙
> 戦前からかすんでいる。
>
> 麻生氏は今年2月、基礎年金の財源に税金をあてる「全額税方式」の導入と
> 、そのための消費税率引き上げを提唱したが、政権構想では「安定的な年金
> 財源を確保するため、国民的議論を進める」と記すにとどめる。
>
> 外相時代に提唱し、中国包囲網と批判された「自由と繁栄の弧」構想にも触
> れず、公明党が慎重な新テロ対策特別措置法の延長問題は、「テロとの戦い
> から逃げない」という短い表現で済ませる。
>
> 麻生氏周辺は「党内で同意されない政策は意味がない」と、多数派を形成す
> るための配慮を強調する。麻生氏は8日に政権構想を発表し、具体的な考え
> は記者会見などで明らかにする方針だ。

53:名無しさん@九周年
08/09/06 22:22:28 E9JTMtOe0
 
■年金記録の「台帳破棄」を命じた社保庁「バカ長官」はこの男
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
―入力ミスの責任者は「薬害エイズ」の元薬務局長!
正木馨氏(76) 「天下りのプロ」「安倍一族」
持永和見氏(79) 元・自民党衆議院議員
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
広瀬隆氏の著書、「私物国家~日本の黒幕の系図」(知恵の森文庫)
■歴代社保庁長官「総計15億円豪邸」すべて晒す!
社会保険庁元長官・持永和見、正木馨  フラッシュ(6/26)
歴代社会保険庁長官たちの多くは高級住宅街に住んでいる。
なかでも突出しているのは、正木氏の前任者で、薬害エイズ問題で矢面に立たされ、
後に自民党衆議院議員にもなった持永氏だ。
桁違いの高級マンション「広尾ガーデンヒルズ」に住んでいる。(略)
販売価格は3億~4億円。賃貸でも月100万円が相場だ。
直撃取材に持永氏は「わたしはわからんなあ。わからんよ」と繰り返すだけだった。



54:名無しさん@九周年
08/09/06 22:23:00 +dHnZJp+0
麻生支持のオタクと
小泉支持のオバちゃんは同じ臭いがする

55:名無しさん@九周年
08/09/06 22:23:05 EmoEpRhL0
アソウ・ヒューマニーセンターは、そこら辺の悪徳派遣会社とは違う立派な理念を持った企業だ。
あえて、悪徳企業が横行する業界に身をおいて、業界の健全化に勤めている超偉い会社。

アソウ・ヒューマニーセンター経営理念
人と企業が互いに信頼関係で結ばれ、共存共栄をするために、
アソウ・ヒューマニーセンターグループは、価値観を共有できる人間性豊かな人材を育てていきます。
我社の目的は「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」「労働力がシフトできる事業への展開」です。
この目的を達成する為に、新しい価値を創造し続けていきます。
我社は自社の利益だけを追求する企業ではなく、お客様やスタッフの方々と共に助け合って成長している企業です。
URLリンク(recruit.ahc-net.co.jp)

56:名無しさん@九周年
08/09/06 22:23:54 HeyguTZ10
>10

治安悪化の対策費を考えろバカ
ホント○ネヨ、民主のクソ工作員はよ

57:名無しさん@九周年
08/09/06 22:23:59 9LslzFGg0
免除期間すぎたら即解雇とか。
高齢者はなんとかいいが、フリーターがそれされたら酷だな。

58:名無しさん@九周年
08/09/06 22:24:04 ZdFxAEAo0
自民党の言うことを 信 用 で き る わ け が な い

59:名無しさん@九周年
08/09/06 22:24:37 oBia/2UU0
ねぇねぇ、麻生支持者って麻生の公約の何を支持してんの?


60:名無しさん@九周年
08/09/06 22:26:01 J6CrSEQb0
政治(選挙)の重要性を十分に認識した方がいいよ。 自民のスポンサーは経団連だからw

【 庶民の年収推移 】   
                  
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
スレリンク(newsplus板)



61:名無しさん@九周年
08/09/06 22:26:22 qsvLSnJA0
>>49
最悪のシナリオ考えるなら民主は無いよなw

自民の中ではあれでもマシなのは確かなんだからさ

経済より対中韓に期待してるし

62:名無しさん@九周年
08/09/06 22:26:38 sNOv9lYx0

自民信者どうした。


>>42
道路の「新規開設」を止めたら毎年5兆円浮くよ。

63:名無しさん@九周年
08/09/06 22:27:05 +kNKSDxX0
ここで麻生を擁護してるネトウヨにききたいんだけど。


全部のパイを平等にわけるとか、そんな絵空事はみんな無理だってわかってるわけだ。


でもなんでそれが内容が、「厚生年金保険量の『企業分』を免除」なんだ?

こんなの日本人誰も得しないだろ。

麻生は韓国とトンネルを結んで向こうの移民を受け入れるといっている。

本来ならネトウヨならおかしいと思うのが普通じゃないの?
ローゼン読んでるから、俺たちの気持ちがわかるとかそういう幻想はいい加減に捨てないか?

64:名無しさん@九周年
08/09/06 22:27:56 hO/AaAJn0
麻生もバカなやつ

65:名無しさん@九周年
08/09/06 22:28:29 HeyguTZ10
>59

麻生支持だけど、まぁ別に麻生でなくてもかまわない。
国益をもたらす奴なら、誰でも良い。

…でも、麻生以外だと、お前みたいなコピペバカが、喜びそうだしな。
麻生に入れるよ。 で、お前はクソシテ寝ロヨ

66:61
08/09/06 22:29:50 qsvLSnJA0
レス>>46

67:名無しさん@九周年
08/09/06 22:29:59 pibzhwPm0
>>63
それでもほかの奴らより遥かにマシ
ほかはゴミ

68:名無しさん@九周年
08/09/06 22:30:12 5t5ABL5VO
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!

韓国人、中国人、外国人
お断りです


>>63 麻生さんは日韓トンネル作るって聞いた事ないです

69:名無しさん@九周年
08/09/06 22:30:18 hO/AaAJn0
企業に優しく
人に厳しい
自民党

70:名無しさん@九周年
08/09/06 22:30:27 J6CrSEQb0
>>65
>>麻生に入れるよ。 

自民党員なの?

71:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:12 HeyguTZ10
>63

じゃぁお前が政治家になればぁw

もしくは、自民に1万はらって総裁選に影響力もつってのはぁどぉ?w

72:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:13 txu0YNC70
せっかく積み立てたのを取り崩すというのは本末転倒だろうが


73:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:30 +kNKSDxX0
>>68
自民党ページ
URLリンク(www.jimin.jp)
日韓海底トンネルは「技術的には実現可能」との見解を示した。この構想についてわが党は夢実現21世紀会議の「国づくりの夢実現検討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。

小渕優子 麻生太郎 対談
URLリンク(www.obuchiyuko.com)
「夢実現21世紀会議」を設置しています。麻生政調会長が議長を務められていますが

>>「夢実現21世紀会議」の議長は麻生。日韓トンネル構想を実現に向けた政策提言
>>「夢実現21世紀会議」の議長は麻生。日韓トンネル構想を実現に向けた政策提言

日韓トンネル研究会
URLリンク(ja.wikipedia.org)
麻生太郎:衆議院議員

74:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:31 SIx8qTWk0
案の定、麻生叩きが来たな
安部や小泉のときもあったよな
あの二人が朝鮮人だのという大ホラ吹きや
壷っていってた奴も出てくるな

75:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:44 I+eRdLTX0
なんだミンス工作員ばっかかよw
さっさと半島帰れよw

76:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:55 9LslzFGg0
>>63
国家観でも、指導者の姿もマンガ的なのさ。
日韓トンネルは某カルトの妄想・・・ある意味、マンガだよ。

77:名無しさん@九周年
08/09/06 22:31:55 wWrvMYWt0
これまた大企業だけ優遇じゃん。
ぶっちゃけ中小は国保ばっかだしよ。うちも国保。


78:名無しさん@九周年
08/09/06 22:32:04 DiS5tI/70
麻生だけは勘弁してくれ

79:名無しさん@九周年
08/09/06 22:32:08 JT60P3rN0
麻生おわったな

80:名無しさん@九周年
08/09/06 22:32:47 E9JTMtOe0
 
自民党(在日党)が作った美しい日本の風景

・サラ金 → 利息制限法違反企業
・パチンコ → 最高検察庁も認める違法換金行為
・人材派遣 → 1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪

参考文献:利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決
URLリンク(Miniurl.org)
パチンコの違法性 
URLリンク(dentotsu.jp.land.to)
1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
サラ金高利貸が銀行から調達する資金の金利 → 1.6%前後
URLリンク(zetubou.mine.nu)
ローン市場規模 34兆6,942億円 (クレサラのみ:16兆7,505億円)

中馬弘毅 内閣府特命担当大臣(規制改革)=「自民党パチンコ振興議員連盟」会長
www.cao.go.jp/minister/index.html
法人申告所得ランキング2位:パチンコ機械の販売 三洋販売の500億円で同64.6%増 01/26 


81:名無しさん@九周年
08/09/06 22:32:51 sNOv9lYx0
【政治】"3年で「日本経済復活」"麻生氏の政権構想固まる…最低賃金引き上げなどのワープア対策や住宅ローン減税など★3
スレリンク(newsplus板)

だってさ。
アホらし……

82:名無しさん@九周年
08/09/06 22:33:05 n74DluDA0
>>74
公務員制度改革を打ち出してないから安倍のときより叩きが弱いw
そのせいかマスゴミも自民寄りだねw

83:名無しさん@九周年
08/09/06 22:33:16 c6ErECQH0
金持ちの息子と貧乏人の息子は公平だ by竹中平蔵

84:名無しさん@九周年
08/09/06 22:33:34 g+sI3pp10
高齢者やニートに金を恵んでやる支援じゃなく雇用の支援をやる
いいことだな

85:名無しさん@九周年
08/09/06 22:33:28 DwDM1Pm30
>>58
まあ、どんな政策を主張したところで、そもそも公約が守られないんじゃ意味無いよな。
「必ず3月までに全員の年金記録を照合します」みたいな嘘もあったしね。

86:名無しさん@九周年
08/09/06 22:34:22 FoW7lebo0
櫻井よしこ先生に是非とも日本初の女性総理大臣として我が国をリードしていただきたい!

■櫻井よしこ Web サイト!
URLリンク(www.yoshiko-sakurai.jp)

■Wikipedia 櫻井よしこ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

■You Tube 櫻井よしこ
URLリンク(www.youtube.com)


87:名無しさん@九周年
08/09/06 22:34:36 XnuQJsdNO
>>61


ガソリン税でドングリ植樹が最悪じゃない?


自民党なら消費税10%で自殺者倍増、少子化加速だろ?

88:名無しさん@九周年
08/09/06 22:34:46 3hnQIvDl0
このあいだなんとなく自分とってみようと思ってケータイで撮ってみたら
クビから上だけなんかムンクの絵みたいでなんか歪んでで
怖くなって消してしまった

俺、どうなるの?

89:名無しさん@九周年
08/09/06 22:34:49 700AOL8IO
>63
企業分の保険料を免除しなきゃ、企業が社員を雇おうとしないだろう

90:名無しさん@九周年
08/09/06 22:35:14 oBia/2UU0
>>65
お前らみたいに雰囲気に流されるバカが、麻生しかいない!って雰囲気を作って、他のまともな候補者の影を薄くしたとかって考えられないの?
安部さんを失脚させた時と同じベクトルなんだけど。
いつでも雰囲気に流されるバカばかり。
雰囲気で安部さん叩いて、雰囲気で麻生選んで、何度同じ事繰り返すの?

91:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/06 22:35:15 yAmLV9aW0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

92:名無しさん@九周年
08/09/06 22:35:20 p2EabrQ70
>麻生「正規雇用促進の為に企業に飴をあげる」
>他 「人材不足には外国人労働者」

これ何回もでてくるし、5年後元に戻るだけだからいいとか言ってるのがいるけど、
5年後元に戻らないための策も一緒に出してくれないと、結局5年後に

>他 「人材不足には外国人労働者」

この話が再燃するだけだと思うが。

93:名無しさん@九周年
08/09/06 22:35:40 haMIYGIlO
空証文ですな、言うは易し

94:名無しさん@九周年
08/09/06 22:36:29 zMFxxVjD0
小沢が頭の民主でイイ奴は何なの? 小沢以外も鳩山、管、岡田だよ。
何ができるの?更に中国に頭下げるの?画家なの?死ぬの?

95:名無しさん@九周年
08/09/06 22:36:51 kI8iJzZB0
面接時にちゃんと審査しろよ
フリーター暦何年以上とか
無職歴だとか基準を設けないと転職組が来て何にもならんからな

96:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:05 sNOv9lYx0
>>85
公約など大したことではないの自民党だからな。

97:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:12 ZXk+F9kJ0
>>89
基礎年金はせめて消費税化するべきだよな。

団塊悪老人の搾取で若年者の雇用が進まないとか、ふざけすぎ。

98:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:24 17Pu7Zt70
消費税を上げるための看板に過ぎないんだよね。

何度もだまされないだろ。

99:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:51 E9JTMtOe0
 
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。


100:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:53 +kNKSDxX0
>>89
日本はいざなぎ超えの好景気をつい最近終えましたが、

さて、

企業は正社員を雇おうとしましたか

101:名無しさん@九周年
08/09/06 22:38:17 1aLVr98y0
馬鹿ここに極まれり

102:名無しさん@九周年
08/09/06 22:38:27 UDjbXgqS0
>>95
転職元の椅子が空くからそれでもフリーターは就職しやすくなるけどな。

103:名無しさん@九周年
08/09/06 22:38:32 OZIkIhmp0
>>89
>>22

104:名無しさん@九周年
08/09/06 22:38:46 GYNjkW1s0
アホ1



834 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 21:22:29 ID:BKS5GAqwO
>>820
年金は受給出きるよ、企業年金無しで厚生と国民だけでは食ってはいけなくなるだろうが
年金が受給出来ないって時点で日本国が無くなってます


つうか無知なお花畑なのはおまいさんだよw


921 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 21:42:21 ID:BKS5GAqwO
>>909
99年院卒の氷河期&第二次ベビーブーム世代ですが、おまいの個人的感情を一般化するなよ厨w


おまえは、馬鹿だから相手にされないんだよw
いい加減気がつけよ

959 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/06(土) 21:50:39 ID:BKS5GAqwO
>>943
逃げたw詰みだなw





105:名無しさん@九周年
08/09/06 22:39:15 HeyguTZ10
>90

「お前ら」ってなによ?
俺一人にいえよ。


>80

一度、政治家の事務所に直接電話してみなよ。
面白いよ。こんなとこで書きこみして、マスかいているよりマシだよ。

っていうか、こういったことして、社会に影響力あると思いこんでいるのかい?w
楽しいかい? ミンスさまの自治活動は?wwww

クソ民主もアホ自民も分裂して、ガラガラポンッてやつ起きないかね
それこそアホな妄想かwwww

106:名無しさん@九周年
08/09/06 22:39:29 Kgs4xTQB0
解散前になったらいいこと並べて自民党にお願いしますなんて
いつものことじゃん。
もう何度も騙されてんなよ。
税金こんな風に使われてもたまらん。
しかも後で大増税して取り返しにきて国民がもっと泣くのに。

107:中国餃子とロッテのガムアイス
08/09/06 22:39:32 7HbOoScB0
日本国民が、党や組織で善悪を判断して、
政策で政治家を選ばないから、政治が狂っていくんだろうなぁ。

さあて、今日も自民を叩くぞ~!

108:名無しさん@九周年
08/09/06 22:39:40 qsvLSnJA0
>>92
5年経ったら政界再編してるかもよ、保守政党出来たりして
先延ばしはかなりのメリットだぞ

109:名無しさん@九周年
08/09/06 22:40:06 p9K4OBtK0
麻生おわったな


110:名無しさん@九周年
08/09/06 22:40:17 yAmLV9aW0
公務員改革をしようとした安倍を官僚と一緒になってつぶしたのがアサヒると民主党だからね。

アサヒるテロ選挙なんかに二度とだまされちゃばかでしょ。

111:名無しさん@九周年
08/09/06 22:40:23 0WbA5HJ30
いいな麻生。アイデアマンだな。
企業が非正規雇用に走るのは福利厚生費が壁となっているからなんだよな。
企業だってできるならちゃんとした人材を正規雇用したいに決まってる。たぶん。

5年の免除って、良いんじゃないのか。
中高年の雇用なら5年とちょっとで終わるだろうし、
ニートやフリーターの全員の救済はムリだとしても、やる気があって能力があるのに
正規雇用で働けないでいる人たちは、雇ってもらえるようになるんじゃないのかね。

この政策の良いところは、企業が着服する余地が無いところだ。
実現可能性とかはよくわからんが、アイデアとしては評価できると思う。
こういう引き出しを持ってる政治家を支持したいね。

112:名無しさん@九周年
08/09/06 22:40:58 E9JTMtOe0
 
★郵政民営化とは一体誰の利益のためだったのか
 
 郵政公社が10月に民営化される。5社から成る「日本郵政グループ」に生まれ変わるが、あらためて驚くのが
ケタはずれの収益体質だ。25日に判明した実施計画によれば、来年の08年度の税引き後利益は5080億円。
11年度は5870億円の見通しだ。読売新聞は「NTTを上回る国内屈指の企業グループになる」と報じた。
(中略)
 2年前の郵政選挙で国民は圧倒的に「小泉民営化路線」を支持した。300議席も与え、自公政権はやりたい
放題だが、あのとき、郵便事業が“金の卵”であることを教えられていたら、民営化に賛成したかどうか。
 文教学院大教授の菊池英博氏(国際金融・日本経済)がこう言う。
「要するに、郵政民営化ですべてがバラ色に変わるという小泉前首相の戦略に国民はだまされたのです。当時は、
郵政事業がどれだけ儲かっているのか、ほとんど議論されなかった。郵政事業には、これまで一円すら税金は投入
されていない。28兆円の赤字を垂れ流した国鉄とは、事情が異なります。それを国民に周知せず、“改革の本丸”
なんて言葉にマスコミも丸め込まれてしまったのです」
 小泉前首相は「なぜ郵便局員が公務員でないといけないのか」と絶叫して、公務員嫌いのサラリーマンや職の
ない若者の票までかっさらった。だが、郵便局員は税金にたからず、自分たちの稼ぎで食っていたのだから、
政治家や官僚よりもよっぽどマシだ。


113:名無しさん@九周年
08/09/06 22:41:24 I+eRdLTX0
>>80の上二つって小沢が朝鮮から保護頼まれてるやつだよな
一方この利権にメスを入れようとした安倍の顛末はご存知の通り

114:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/06 22:41:38 sntyDirp0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

115:名無しさん@九周年
08/09/06 22:41:50 17Pu7Zt70
>>111
俺が経営者なら5年後に発生する経費のソロバンをするね。w

116:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:01 zGvD8vBM0
これでフリーターの指示を得られますね^^

117:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:10 GYNjkW1s0
アホ2



979 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/06(土) 21:54:05 ID:H2p87EBl0
>>924
>>909

氷河期世代の負け組の特徴だけど,
我が身の不幸を何でも人のせいにするんだよね。
国のせい,企業のせい,挙げ句の果てに自分を生んだ親のせいみたいな。
頭を使って努力すればどん底から抜け出せるのに
批判ばっかりしててむかつくんだよ。

同じ氷河期世代の人間として悲しいね。
若い世代から糞味噌言われても仕方ないよ。





118:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:24 oBia/2UU0
>>105
お前だけじゃねえだろ。
明らかにお前と同じ思考回路の奴が流れ作ってただろうが。
議論しようとしても在日乙とかのレッテル貼り。
まともに思考出来てんのお前ら?

119:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:28 J6CrSEQb0
【選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  最低賃金引き上げます!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】

   ↓自民党
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw
  ( ´∀`)     てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

120:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:36 DiS5tI/70
5.5兆円が消えちまうだろうが。
年金不安が増大するだけ。


121:名無しさん@九周年
08/09/06 22:43:42 EIpYa8viO
飴を吊るされてるような気がするけど、これ多分ハッカ飴だ

122:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/06 22:44:07 sntyDirp0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

123:名無しさん@九周年
08/09/06 22:44:10 17Pu7Zt70
企業がこれで正社員を雇うか?

5年後になったら終わりなんでしょ?なら派遣でいいですよ。

124:名無しさん@九周年
08/09/06 22:45:40 fwRwt99j0
今現在大人しいホームレスよりも将来大量発生する元ニートのホームレスの方が犯罪者予備軍として遥かに危険だ。
日本は福祉国家なのだから精神的な理由で職に就けない人も見捨てずに保護しなければならない。
彼らの自立を支援するために無償の職業体験をさせてやらねばならない。
ただの学科講習では社会復帰に役立たないので生産ラインで実務作業をさせてやろう。
きちんと実務をこなせばそれに見合う食料が供給されて自立意識と責任感が養われる。
実務の経験が豊富で真面目な勤務態度があるなら企業からも採用されるだろう。

125:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:11 6fd/gQiO0
>>120
今の老人の年金は積立額の三倍も50代以下から搾取する違法性の高いものだから、
減額は当然だよ。

問題はやり方。消費税による基礎年金化までのつなぎとしては有りだろう。

126:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:19 ybPCkA8Q0
>>111
財源が厚生年金基金ってのが理解不能賛同不能。
厚生年金ならまだ理解できるけど(賛同はさておき)。

127:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:20 lyjdyI/B0
厚生年金の肩代わりを厚生年金でするのか。
なんだかよくわからん。
蛇が自分の尻尾から食っていって、最後に消えてしまうような話だな。

128:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:24 0WbA5HJ30
>>115
働く人間は、5年もたてば雇用にかかる経費をペイできるだけ売り上げに貢献するようになってなあかんわなww
これって雇用のチャンスの窓口を広げるだけの政策だよね。
5年後に解雇なら企業に貢献できてなかったってだけじゃないのか?

129:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:51 E9JTMtOe0

★福田首相「倒産の心配はない」 キャリア新人に訓辞

・福田康夫首相は2日、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで
 開かれた国家公務員合同初任研修の開講式に出席した。「キャリア組」と呼ばれる
 I種に採用された約660人を前に訓示し、「偉い人や政治家のためではなく、国民の
 ために仕事をする気持ちをしっかり持ってほしい」と述べた。
 ただ、「一生公務員でいられる保証がある。景気が悪くなっても倒産する心配も
 しないで済むことは大変なメリットだ。安心して、仕事に打ち込んでほしい」との
 軽口も飛び出した。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


130:名無しさん@九周年
08/09/06 22:47:10 OZIkIhmp0
>>111
社保の負担なんてまともな企業からしたら大したことない額だぞ。

131:名無しさん@九周年
08/09/06 22:47:37 qsvLSnJA0
>>123
優秀なら切られないでしょ、まあやる気のあるやつなら切られないと思うよ
やる気のある奴はチャンスかもね
ダメな奴は切られて当然

132:名無しさん@九周年
08/09/06 22:47:41 17Pu7Zt70
ここまで滅茶苦茶になった厚生年金だから何でもやり放題だな。

133:名無しさん@九周年
08/09/06 22:48:07 iD7M8KAOO
で、俺はめでたく正社員になれるのかいな?

134:名無しさん@九周年
08/09/06 22:49:06 nGGkoaUE0
それで本当に雇用が増えるの?

135:名無しさん@九周年
08/09/06 22:49:18 gfGf+3Z80
>>130
まともじゃない企業がまともになれば雇用が増える。

利潤と採算のグラフ書けばわかるだろ。

136:名無しさん@九周年
08/09/06 22:49:27 6J7qjYvFO
だいたいこういう時期だけ大風呂敷をひろげて音頭をとるをだよね政治家ってw

137:名無しさん@九周年
08/09/06 22:49:37 ybPCkA8Q0
>>125
5兆が消えるのは厚生年金「基金」。
基礎年金ではなく私的なオプションの部分。

138:名無しさん@九周年
08/09/06 22:49:42 YggAcdzq0
まあこんな制度で俺らを働かせようったって無駄だ
働いて欲しかったら完全週休2日、残業一切無しで月手取り30万の事務職を準備しろっての
あ、深夜アニメ見ないといけないから始業は13時で17時上がりね

139:名無しさん@九周年
08/09/06 22:50:14 17Pu7Zt70
>>128
> 5年後に解雇なら企業に貢献できてなかったってだけじゃないのか?

ワンマンの中小企業じゃあるまいし正社員はそんなに簡単に解雇できねーよ。
簡単に解雇したら残った正社員士気ががた落ちになるからな。
企業に貢献って簡単に言うが、個人の能力なんてのはあやふやで全体に対する
貢献度なんて計れないしな。

140:名無しさん@九周年
08/09/06 22:50:49 Yi7L7GEg0
>>134
構想だから検討はこれから進んでいく
ここで重要なのは「麻生は移民推進ではなく日本人の雇用を推進しようとしている」という事
この構想を含めて、その方針を指示できる上で麻生にやりきる実力があると思うのであれば
麻生を支持すれば良いという事ですのだ

141:名無しさん@九周年
08/09/06 22:51:45 yAmLV9aW0
>>133
それはわからないけど、なりやすくはなるね。

基礎年金を消費税化して、厚生年金を一体化して、
さらに老人世代の若年者現役世代搾取を減らしていけばもっとよくなるはず。

団塊老人が雇用の障害になってる。

>>134
現実に増えるかどうかはわからないけど、正規雇用増大政策だよ。



142:名無しさん@九周年
08/09/06 22:51:45 RJ0Sjb3c0
ストレートにやると、底辺労働者が若いやつから高齢者に代わるだけ。
もあ一つ二つ工夫が必要だろう。

143:名無しさん@九周年
08/09/06 22:51:57 Yw5aqg5u0
>>140
その通り。
工作員連中は必死にそこから話を背けようとしているね。

144:名無しさん@九周年
08/09/06 22:52:11 oLBw/bnWO
>>136
しかも自民党総裁選のアピールでしかないから、実現しなくたって、言い訳はどうとでもなるんだよな

145:名無しさん@九周年
08/09/06 22:52:42 0WbA5HJ30
>>126
財源の問題は確かにあるだろうね。
でも積極的な財政政策が必要な状況で、いかに効率よく金を使っていくかっていうのは
大事なことだと思うよ。
景気回復を狙う上で、カードが公共事業や法人税減税みたいな、結局搾取の余地を残す
やり方しか取ろうとしない政治家よりは、いろいろ考えられた政策を持ってる思うけどね。


146:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:04 6UwRMcil0
麻生は嫌いだが、この話は面白い。
社会保険料の負担が重いから、非正規を多く雇っている

という言い訳を企業が言えなくなったとき
どうするかが見ものだ

147:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:14 p2EabrQ70
>>139
だから簡単にきれる派遣を雇う。
雇う金が無いから雇わないんじゃないんだよね。
金くれるからって100万人も雇用が増えるかね。。。

148:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:21 zW7UySV50
>>140
その通りだね。

麻生の意図は明らかに、移民推進=団塊悪老人による若年者切り捨て、ではなく、
若年者、現役世代の雇用推進だとわかる。

民主党やアサヒるといった悪の勢力とは真逆だな。

149:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:22 aSUCiE3J0
保険料負担しなくていいからって
使えない奴まで雇うか?

150:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:32 Yw5aqg5u0
>>144
ならここで発言しないで黙ってみてろよw
ここは総裁選での政策のスレなんだからw

151:名無しさん@九周年
08/09/06 22:53:46 17Pu7Zt70
>>143
工作員でも何でもないが普通に考える頭があれば
多数の非麻生派自民党議員によって骨抜きされてしまうのは歴然だわな

小泉改革と同じだ。w

152:名無しさん@九周年
08/09/06 22:54:05 Uxk9GA7Y0
何で企業分だけ免除なんだ?!?!
うちの親なんかもう年金受給年齢なのに、年収500万円というだけで年金も貰えない上に、健保年金介護保険料を馬鹿取りされているのに^^;

153:名無しさん@九周年
08/09/06 22:54:17 oBia/2UU0
>>143
してねえよ、韓国、朝鮮、中国に対して何をするかが問題だろ。
ずっと何もしない方が問題だ。

154:アサヒるテロ選挙のアサヒる新聞
08/09/06 22:54:33 yAmLV9aW0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

155:名無しさん@九周年
08/09/06 22:54:47 E9JTMtOe0
 
 
財政支出の規模が適正な水準にあるかどうかを見るには国内総生産(GDP)とに比較が一つの目安となる。
GDP比が高ければ『大きな政府』(100%なら統制経済)、低ければ『小さな政府』(0%なら無政府状態)である。
わが国がどうなのかを見ると 従来の資料では やはり一般会計だけの数字が使われている。
(2004年度の予算国会提出資料には16.4%という数字が載っている。)
しかしながら 2004年度予算では 一般会計の歳出純計は35兆円 特別会計の歳出純計は
204.7兆円 合計額は242.4兆円だから242.4兆円÷500.6兆円(GDP)=約48.4%となり5割も目前だ。
国の歳出の純合計242.4兆円に 地方の予算を加えて 国から地方への補助金・交付金などの
重複部分を差し引いた額 つまり日本中の『官』界が司る支出は2004年度は297兆円にもなる。
これだとGDP比はさらに上昇して 約6割に達する。
この割合をどう評価するか 諸外国と比べてみると 欧米の主要国、米・英・独・仏の平均は40%程度
なので 日本の突出ぶりは明白である。諸外国から『日本は最も成功した社会主義国』と言われても仕方が無い。
公務員の数でも逆転現象が生じている。
2002年度末の公務員の定数は 一般会計では約43万人 これに対して特別会計では約56万人となっている。
なお一般会計および特別会計の公務員の総数(定員)は 2003年度末には 2004年度末に
かけて激減している。二年で半数近い数が減っていることになる。
が、かつては特別会計だった郵政三事業や国立病院 国立大学などが独立行政法人となったために 
予算定員という統計上の枠組みから外れただけなのである。
2002年度予算で 小泉内閣は 国債発行30兆円と言う公約を掲げた。
確かに一般会計なら30兆円だった。しかし その年の財政融資特別会計では 新規に34.4兆円の
『財投債』と言う名の事実上の国債が発行されていた。2002年度ではトータルで64.4兆円の国債が発行されていたのである。
小さな政府を声高に叫べるだけ叫んでいる小泉内閣は実のところここ数年小さな政府に向かって前進するどころか後退
していたってことです。



156:名無しさん@九周年
08/09/06 22:54:48 OZIkIhmp0
>>133
アルバイトでも社保に入れる時代だぜ。

157:名無しさん@九周年
08/09/06 22:55:35 Yw5aqg5u0
>>151
どうせ骨抜きにされる、とか、総裁選の発言だから嘘だろ、とかw
せめて政策の中身や対案で話をしろよ。

そういうのを印象操作って言うんだよ?

158:名無しさん@九周年
08/09/06 22:55:42 RJ0Sjb3c0
たとえば「この制度を利用するには高齢者一人につき若者2人を新規雇用」といって制限をつけたり、
そもそも若者とバッティンク゜しないようなシルバーセンター的な機関でやるとか、
あるいは外国人労働者締め出しといった工夫が必要。
このままやると若者の無年金者が増えて逆効果になる。





159:名無しさん@九周年
08/09/06 22:56:08 0WbA5HJ30
>>111
まともな企業ばっかりじゃないでしょ。
正規雇用に向かう壁がゼロになるわけじゃないだろうけど、
メリットとデメリットを秤にかけたときに、ちょっとでもメリットの方に傾けば
それだけ全体として見た時は正規雇用の数は増えると思うぞ。

160:名無しさん@九周年
08/09/06 22:56:08 S750AuyR0
>>152
年金は税金が投入されてる社会保障なんだから500万円も年収があったらもらえなくて当然だっての。

馬鹿じゃねえの。

なんでそんなやつに若年者のフリーターの税金を投入しなきゃならないだ。
死ねば?

161:名無しさん@九周年
08/09/06 22:56:20 dc7cY+Mp0
会社は処女しか嫁にしてくれないんだよ。
その辺を学者も政治家も分かってないんだよなあ。
このまま放置しておけば加藤の乱は再び起きるんだけど、
それは仕方が無い。希望を失った若者はむしろそれを
期待しているんだよ。もはや正社員になるより
人の人生を終わらせるほうが楽しいとさえ思う人が増えてる。

162:名無しさん@九周年
08/09/06 22:56:28 Yw5aqg5u0
>>153
少なくとも中韓から人が流れ込むのを防ごうとしてるのがこの政策。

163:名無しさん@九周年
08/09/06 22:56:59 PBhUn0az0
正規雇用より派遣会社を潰せ。
普通に正社員だったらもらえる分を奴ら寄生虫が
横取りしてるんだから、派遣会社を無くしたらいいだけ。
派遣で雇っていいのは専門職のみで、給料は正社員より
高くなければいけない。
派遣会社増やしといて、正規雇用もくそもないだろ?


164:名無しさん@九周年
08/09/06 22:57:23 JAW7zFl+O
俺の基金は使わさん!
無職は切り捨てればいいだろう

165:名無しさん@九周年
08/09/06 22:57:30 17Pu7Zt70
>>157
どうせじゃなくて、確実に骨抜きなる。

理由は麻生派は自民党内では少数派だから。
多数決の算数もできないのかよ。w

166:名無しさん@九周年
08/09/06 22:57:53 lyjdyI/B0
>>157
実際、自民党だからな。
信用できんわ。

まあ所詮は総裁選の話しだし、関係ないといえば関係ないな。

167:名無しさん@九周年
08/09/06 22:58:02 eSsHLezb0
小沢「福田はウソつき」夕刊フジ直撃インタビュー
「国民のため政権奪取」宣言
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
(抜粋)
> --通常国会の評価は
> 「参院で野党陣営が過半数を得たことで、行政の腐敗が次々に明るみに出た。
>これまでは行政と与党が結託して『臭い物にフタ』を続けてきたが、氷山の一角であっても
>メスを入れることができた。これは大きな成果だ。ガソリン税の暫定税率期限切れも大きい。
>参院選の1票で一時的にでもガソリン代が下がった。選挙で生活を変えられることを
>実感してもらえた」

> --労働力不足をめぐっては、自民党と財界の一部に「移民受け入れ」を検討する動きがある
> 「まったくダメだ。現在でも『奴隷労働』といわれる非正規労働者の問題が深刻なのに。
>発展途上国から単純労働者を受け入れることは、一種の奴隷制度ではないか。治安問題を
>心配する声もあるが、それ以前に、そういう形での移民受け入れは人間の尊厳に対する冒涜であり、
>人道的にとても認められない」

> --日本はどうすべきか
> 「自民党を中心とする政官業癒着の権力構造は内部から腐敗し、機能不全状態に陥っている。
>もはや政権を代えるしかない。民主党が政権を取れば、官僚主導から国民が選んだ政治家による政治に
>転換する。格差社会を是正し、国民生活を第一に考える政治に変える。50年以上、ほぼ1党が
>政権を独占するなど異常。政権交代が実現して初めて日本はまともな民主主義国家になる」


168:名無しさん@九周年
08/09/06 22:58:07 bksZ2foR0
>>161
第二の加藤になるなよ。

生きて団塊悪老人とアサヒる民主党を打倒しろ。

169:名無しさん@九周年
08/09/06 22:58:40 Yw5aqg5u0
>>165
だからさあ、じゃあどういう政策がいいのかとか言えないのかよw

その論理じゃ麻生が何言っても無駄って事だろ?

170:名無しさん@九周年
08/09/06 22:58:55 J6CrSEQb0
>>157
【選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  100万人の雇用を創出します!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】

   ↓自民党
   ∧_∧     厚生年金?企業の役員報酬にまわっちゃたよw
  ( ´∀`)     てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

171:名無しさん@九周年
08/09/06 22:59:11 ybPCkA8Q0
>>145
厚生年金基金は民間基金でそもそも政府の金じゃないでしょ?

172:名無しさん@九周年
08/09/06 22:59:19 c6ErECQH0
>>165
たとえ多数派でも福田みたいのがいるしなw
期待する方が甘い

173:名無しさん@九周年
08/09/06 22:59:31 nGGkoaUE0
派遣を規制した方がいいと思うけど実家が派遣会社やってる麻生さんには無理だよね

174:名無しさん@九周年
08/09/06 22:59:36 Kj0PzN//0
反日デモやってる中国人と朝鮮人をスカウトしてきて
老人ホーム作ろうぜ!責任取らずに若年層に負債ばっか残す
ゴミクズ世代に直に責任取らせて楽しもうぜ!
介護職だけインドネシアとかフィリピンとかからばっか呼ぶんじゃねーよ!
せこいんだよクソボケ老人どもが!
ヒサシチルドレンと一緒に団塊ジジババどもをボコボコにしてやろうぜ!
これこそ本当の日中友好だろ!早く移民やろうぜ移民!

めっちゃええやん!憲法9条  井上ひさし
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【論説】 「日本各地に、無防備地域作りたい」 井上ひさしさん、9条から前へ【毎日新聞】
スレリンク(newsplus板)

井上ひさし
URLリンク(www.jca.apc.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
元妻西舘好子によって、凄惨を極めた家庭内暴力(DV)を曝露する本『修羅の棲む家』(はまの出版)が出版される
少年時代に動物虐待もおこなっていたと告白

175:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:00 ccSYCv/yO
>>165
麻生に言え。


176:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:08 lyjdyI/B0
>>169
まあぶっちゃけ何いっても信用できんわw

177:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:10 17Pu7Zt70
>>169
> その論理じゃ麻生が何言っても無駄って事だろ?

麻生だけなく誰が総理になっても、安倍や福田と同じ問題を抱えて苦しむだけ

政権交代したほうがいいね。

178:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:21 SpAe+FKg0
>>161
第二の加藤になるなよ。

生きて団塊悪老人と自民党を打倒しろ。

179:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:38 Yw5aqg5u0
>>173
これからの着眼点はそこだねえ。
そこに踏み込んでくれるなら私も自民に入れると決めてる。

でなきゃ新風w

180:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:43 VlVUnw4EO
>>173
そういうこと

181:名無しさん@九周年
08/09/06 23:00:47 0WbA5HJ30
>>139
中小企業で正規雇用が増えればいいんじゃないのか。
これって正規雇用が増えなければ支出が無いという政策なわけだし。


182:名無しさん@九周年
08/09/06 23:01:20 osaFP+cu0
>>163
派遣を法的に禁止するのは賛成だが、
解雇要件ももっと緩めるべき。
これをセットで行うことが重要

183:名無しさん@九周年
08/09/06 23:01:21 xgsqH3al0
>>163
派遣会社規制は必要なのは同意するが、
派遣会社は正規雇用はたしかに減らすが
雇用は増大させるんだよね。


企業からみると雇用コストは下がるから。
それが、派遣会社を日本に雇用を回帰させるために作った理由。

ただ、総合的に雇用のコストが下がればいいだけなので団塊とか今の年寄りの正規雇用の
賃金を下げれば解決する。それに抵抗してるのがアサヒる新聞、連合、民主党、団塊悪老人だよ。

派遣規制は大賛成。

正規雇用の雇用条件を低下させて派遣を少なくするべき。

184:名無しさん@九周年
08/09/06 23:01:24 eSsHLezb0
選挙前

【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
スレリンク(newsplus板)l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
スレリンク(bizplus板)l50



2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)



選挙後

【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
スレリンク(bizplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
スレリンク(newsplus板)l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
スレリンク(newsplus板)l50

読売社説[税制改正]「定率減税廃止は公約に反しない」 2005年10月26日


185:名無しさん@九周年
08/09/06 23:01:41 Yw5aqg5u0
>>177
そういうのを印象操作って言うんだよw

外国人参政権に反対する会・全国協議会 公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
 
各政党による国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)
 
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回

自民党 - 0回 

※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党・公明党は外国人でも党員になれる
※共産党は被選挙権も要求

☆☆一度でも民主が政権取ったらアウトです☆☆
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

186:名無しさん@九周年
08/09/06 23:02:52 SpAe+FKg0
>>185
残念だったね。国民の大多数は外国人参政権なんて興味ありませんから

187:名無しさん@九周年
08/09/06 23:02:54 Yi7L7GEg0
>>177
>麻生だけなく誰が総理になっても、安倍や福田と同じ問題を抱えて苦しむだけ
>政権交代したほうがいいね。

自民だけでなくどの党が与党になっても、自民と同じ問題を抱えて苦しむだけ
政策の中身を考える頭を日本人が持つよう努力し
その上でおかしな政治に対してはアピールしていくような教育を行えると良いですね

188:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:12 9wKXvDU70
増える職はせいぜい介護とか

189:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:14 G5kETlEB0
俺は人間を顔つきで判断する差別主義者だが、
麻生太郎という政治家の顔は本当に醜悪だな。悪相の典型だ。

この国の民衆は本当にこんな男に期待して政治をしてもらいたい思ってるのか?
まあ、国民も終ってるってことか。

首相の顔はその国を代表する顔。 今の日本にはふさわしいのかもしれないなww

190:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:22 IiDGdOB80
>>10
麻生は治安の大事さを分かってるからな。

191:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:22 17Pu7Zt70
派遣労働制度をほぼ廃止してしまうのが一番の早道だわな。

川下で必死にゴミを拾うよりも、川上でゴミを出している奴をなくした方が
時間もコストもかからないのと同じ。

で、麻生は川上でゴミを出している会社を経営しながら
政治家として大金を使って川下でゴミを拾いますと言ってるわけで

どんだけの欺瞞なのかと。

192:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:51 Yw5aqg5u0
>>186
日本乗っ取り勝利宣言か?
本国に帰れ白丁

193:名無しさん@九周年
08/09/06 23:03:58 Z2lAj/8C0
■■■■毎度おなじみミンミンゼミ(民主党ネット工作)の季節です■■■■

民主党議員、ネット工作で書類送検
スレリンク(giin板)

またまた選挙が近くなってきたようです!もうほんとにウンザリですね!
連日連夜、民主党工作員がまったく根拠のない妄想・電波カキコミで2ちゃんねる
各所をお騒がせしているかと思いますが、華麗にスルーの方向でおながいします。

194:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:11 eSsHLezb0
【政治】 「選挙なので言ってしまった」 年金照合の年度内完了に白旗…町村官房長官★4
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 舛添厚労相、謝罪は拒否 年金記録「全員特定」の公約断念 支払った保険料が年金に反映されない事態が不可避に
スレリンク(newsplus板)l50
【年金裏切り】伊吹幹事長 「舛添大臣の何がいけないの?」 年金対応で問題なしとの認識示す
スレリンク(newsplus板)l50


195:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:21 E9JTMtOe0
  
★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★
私たちの税金や年金を湯水のように使っている「特別会計」へ流れているお金の使い道を知りたければ
「ホージンノススメ-特殊法人職員の優雅で怠惰な生活日誌」を読む事を御奨めする
図書館で借りても良いよ(ISBN4-02-257819-X)驚くべきその内容は
・遅れて、休んで、働かない-ホージンの勤労三原則
・ODA(政府開発援助)で官官接待
・ODAのヒミツ-3万円のファックスを贈って300万円の「検収団」(現地視察)を送る
・政府白書のナゾ-(予算を消化するために)棄てるために増刷
・ホージン経理の鉄則1-官官接待は青天井
・ホージン経理の鉄則2-数字があわなければ作ってしまえ!
・ホージン経理の鉄則3-書類偽造は必殺の会計検査対策
・ホージン経理の鉄則4-会計検査院の調査官もグルで接待受けまくり
・ホージン職員の請求書はヤミ愛人手当て
・ホージンはつらいよ-自民党議員のパーティ券購入(実例:村上正邦、森山真弓)
・使わない2億円ショールームと捨てた1000万円のポスター
・ホージンは全てコネ入社
・政府の大赤字はホージンの浪費-「節約は悪」(予算は余らせてはいけない、国に返すな!)
・ホージン理事長の海外出張は愛人同伴で七泊八日で経費1000万円!しかも毎月!
・ホウジンの海外奨学金は公募にせずコネで渡して成果ゼロ
・予算は拡大あるのみ、一度増やした予算はぜったいに削らせない
・クビは絶対に切らせない、天下りは絶対減らさない
・税金は湯水のように使え(ポストは予算についてくる)
・予算の節約は罪、返納は悪(予算は年度末に必ず使いきれ)
・得意技は看板の掛け替え、ギョーカクとは業務拡大の事!
・現代の「皇族」それは官僚
●税金から給料を貰って働く実質的な公務員は多い。それはUR都市公団等の独立行政法人や
財団法人等の国や自治体の外郭団体職員であり、これは公務員試験を受けずに入れ、
多くの政治家や官僚の子弟ががコネで入り納税者一人当たりから年に55万円を盗み取っている。



196:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:27 I+eRdLTX0
中韓にズブズブで溶かす骨も残ってないようなミンスやマスゴミが必死だな

197:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:34 etrY93qW0
やっぱり麻生は期待できそうだな。
いまある労働力を切り捨てて、
安易に外人を入れれば将来的に痛い目を見るのはわかりきっている。

198:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:39 0WbA5HJ30
>>191
派遣労働制度をほぼ廃止したら、世の中はどうなると思う??

199:名無しさん@九周年
08/09/06 23:04:41 DiS5tI/70
ここの議論はいい議論だけど、麻生はここの連中より頭悪そうだ。やっぱりいやだ。

200:名無しさん@九周年
08/09/06 23:05:08 RJ0Sjb3c0
おまいらの麻生評なんてどーでもいいからww
2chもワイドショー見てるオバハンたちとかわらんな。

201:名無しさん@九周年
08/09/06 23:05:31 pjUxAPd50
高齢者、フリーターの雇用なんてイラネーよ。
高齢者は高い年金貰って、フリーターなんて年金負担市ねージャン。

202:名無しさん@九周年
08/09/06 23:05:37 EmoEpRhL0
アソウ・ヒューマニーセンターは、そこら辺の悪徳派遣会社とは違う立派な理念を持った企業だ。
あえて、悪徳企業が横行する業界に身をおいて、業界の健全化に勤めているから超偉い。

アソウ・ヒューマニーセンター経営理念
人と企業が互いに信頼関係で結ばれ、共存共栄をするために、
アソウ・ヒューマニーセンターグループは、価値観を共有できる人間性豊かな人材を育てていきます。
我社の目的は「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」「労働力がシフトできる事業への展開」です。
この目的を達成する為に、新しい価値を創造し続けていきます。
我社は自社の利益だけを追求する企業ではなく、お客様やスタッフの方々と共に助け合って成長している企業です。
URLリンク(recruit.ahc-net.co.jp)


203:名無しさん@九周年
08/09/06 23:05:54 17Pu7Zt70
>>198
昔に戻って派遣労働がほぼなくなるだろうな。w

204:名無しさん@九周年
08/09/06 23:06:07 Yw5aqg5u0
>>200
2chは自他共に認める便所の落書きですw

205:名無しさん@九周年
08/09/06 23:06:51 q0WYmyHG0
景気後退期なら人を雇わない理由なんて腐るほどあらあ。

206:名無しさん@九周年
08/09/06 23:07:05 0WbA5HJ30
>>201
お前大丈夫か??
高齢者、フリーターが正規雇用されれば、高齢者は税金を納めるようになるし、
フリーターは年金を負担するようになるという話だぞ?

207:名無しさん@九周年
08/09/06 23:07:33 PBhUn0az0
>>183
派遣は絶対規制しないと・・・
雇用増大かどうかは疑問。
派遣は国力の低下を意味する。
もし自分が派遣だったら、
企業のために真剣に働こうなんて
思わんよな?時間がきたら、きっかりに帰るよ。
企業も知らず知らず利益が下がり、国も貧乏に・・・w
こんな自分のことしか考えてない、バカ政治家ばっかりだから
もうすぐ日本も沈没だな。


208:庶民の王子、麻生総理で今日も大勝利!
08/09/06 23:08:02 v9XhNKO50

          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::\
   |                彡::::::|
  ≡      , 、        |:::::::::|
  ≡ _≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
   | | ,ー● |   | ●ー |─´ / \  
   | ヽ二_,(   )\_二/   >6 / 
  /    /(     )ヽ      |__/   
 .|    /  ⌒`´⌒        ) |
 |                /  | |
 (    |_/ヽ_'\_/      ) |
 .\  、 \ ̄  ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄    _// /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /

209:名無しさん@九周年
08/09/06 23:08:15 An3+ZVG50
ちゃんと検討せずに思いつきでテキトウなことを言っているだけ

210:名無しさん@九周年
08/09/06 23:08:19 MwPzXMs80
消費税増税で年金を賄うって言ってたよな?

211:名無しさん@九周年
08/09/06 23:08:24 17Pu7Zt70
時限立法でなかったら賛成する余地が大きかったけど
5年限定ではな。

212:名無しさん@九周年
08/09/06 23:08:30 Yw5aqg5u0
>>208
それなんて事大w

213:名無しさん@九周年
08/09/06 23:08:43 UJ5KEmur0
派遣、カワイソス


214:名無しさん@九周年
08/09/06 23:09:20 Yw5aqg5u0
>>213
派遣は正社員になれるチャンスが広がることになるんだが?

215:名無しさん@九周年
08/09/06 23:09:49 XEJQ+UD80
さすが学習院のエスカレータ組w
初等科など家柄で入れてもらっただけだろ
こいつ受験経験してないからな
基本馬鹿なんだよ

216:名無しさん@九周年
08/09/06 23:09:49 NB63UH250
>>207
そもそも派遣に派遣先の会社への忠誠心を期待しているところなんて無いと思うんだが。
ってゆうか、時間通りに帰ってもらわないと残業代が発生するし。

217:名無しさん@九周年
08/09/06 23:10:11 PPTmaEWPO
てか無理だろ
やれるんなら最初からやれよ
選挙対策で急にこんな話すると信用ガタ落ち
自民工作員のレス見てたら
民主しか有り得ないように思えるわ

218:kit
08/09/06 23:10:11 UJ5KEmur0
>>214
じゃあどれだけの派遣が正社員になったというんだい

219:名無しさん@九周年
08/09/06 23:10:58 RJ0Sjb3c0
この案でフリーターの正規雇用は無理だろう。
普通の新卒と実務上、どう区別するのか。
仮に厳密に区別するとして、オペレーションコストが膨らむ気がする。

フリーターはひとまず置いておいて、この制度では高齢者雇用に絞るべきだろう。


220:名無しさん@九周年
08/09/06 23:11:01 Yw5aqg5u0
>>218
これから行う政策の話だと言うのにw

221:名無しさん@九周年
08/09/06 23:11:44 PHYkxOcJ0
つまり、その5年間で特亜人が大量に正社員雇用される訳ですね('A`)

222:名無しさん@九周年
08/09/06 23:11:47 0WbA5HJ30
>>203
じゃあ派遣労働が無くなったとして、今現在派遣で働いてる人たちはどうなるの?

223:名無しさん@九周年
08/09/06 23:12:02 Yw5aqg5u0
>>219
現状新卒採用と中途採用は区別できているだろうが。
何も変わらない。てか論点はそこじゃない。

224:kit
08/09/06 23:12:07 UJ5KEmur0
シンガポールみたいにすべての人々に何らかの仕事を与えるとか

225:名無しさん@九周年
08/09/06 23:12:14 17Pu7Zt70
過去の失言から考えても麻生さんは言葉に重みがないんだよね。
崩壊寸前の自民党の広告塔でさえ難しい。


226:名無しさん@九周年
08/09/06 23:12:27 etrY93qW0
小沢もなにか具体的なアイディアを提示して、麻生に政策勝負を挑め!

227:舌の根も乾かず内に・・・・・が多すぎる民主党www
08/09/06 23:12:34 y/kceh6m0




前原元民主党党首・永田議員・・・ハッタリ聞かせて何度も自民攻撃・・・・翌日には「ゴメンナサイ!ガセネタ信じていました」
                  永田議員は今頃どこへwwwwwwwwwwwww


野田・・・・・・・・小沢氏の無投票3選はおかしい・・・・やっぱ党首選立候補やめました



姫井・・・・・・・「民主党や~~~~めた!」・・・・・・「やっぱ、戻ります<m(__)m>」




大丈夫か?民主党wwwwww   横峯議員もwww



そういえば、、、小沢さんも、ちょっと前に党代表辞めるとか言い出した事あるよな、留意されて撤回したけどwwwwwww






228:kit
08/09/06 23:12:49 UJ5KEmur0
もちろん正社員でな

229:名無しさん@九周年
08/09/06 23:12:54 Yw5aqg5u0
>>221
これは他の候補の移民政策へのカウンター案だよ

230:名無しさん@九周年
08/09/06 23:12:54 E9JTMtOe0
 
★★★★★★★★  あの「電通」が消費税「洗脳」へ動き出した!!   ★★★★★★★★
★★     財務省、消費税に向けてチームセコーならぬチームマスダ結成!!     ★★
★★ 財務省,今秋以降の消費税率引き上げの議論控え「電通」を使い広報体制を強化する ★★
元電通マンが財務省の広報に!増田芳夫さん、民間では初
財務省は15日、広報スタッフとして電通で企業ブランドの企画立案などを担当していた増田芳夫さん(48)を、
同日付で民間人として初めて採用したと発表した。今秋以降、消費税率引き上げなどの議論も控え、
民間の手法を参考にしながら広報体制を強化する狙い。
増田さんはインターネットで偶然、財務省が人材募集しているのを知り応募。財務省での肩書は
「官房企画官兼広報企画調整官」。国内や海外向け広報の企画立案などを担当する。任期は平成21年10月までの2年間。
増田さんは東大大学院で航空学を学び、昭和59年4月に宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構)に入社、
宇宙開発ステーションなどを担当した経験もある。
産経07/10/16URLリンク(www.sanspo.com)
時事通信社07/10/16URLリンク(news.goo.ne.jp)
日経07/10/16URLリンク(www.nikkei.co.jp)



231:名無しさん@九周年
08/09/06 23:13:16 PBhUn0az0
それから老人雇用とかいらない。
昨日までバリバリ働いていたのに、
定年で暇を持て余してるなんて、
本人か家族しか思ってませんからwww
ほんとにバリバリ働いてたら会社から残ってくれ
とか、天下り先とか用意されてるはずw

もう定年になった老人は姥捨て山の制度を復活させて
山に捨てたらいいと思う。それか安楽死。

232:名無しさん@九周年
08/09/06 23:13:44 CqQdKkvCO
100万人とはどこにそんな受け皿があるというのか

233:名無しさん@九周年
08/09/06 23:14:01 0FNO4FJb0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

234:名無しさん@九周年
08/09/06 23:14:12 RJ0Sjb3c0
>>223
保険加入歴と額で区別ってことか。それはアリだな。
ただ、無職は埒外になるな。


235:名無しさん@九周年
08/09/06 23:14:19 R+tlC1IO0
お前ら何回自民に騙されるの?
学習能力無さ過ぎじゃね??

236:名無しさん@九周年
08/09/06 23:14:35 0WbA5HJ30
>>207
横レスだが安易な規制は景気悪化に繋がるから、
派遣を雇うよりも正規雇用したいと企業が思えるシステムを作る事が大事じゃないかな。

237:kit
08/09/06 23:14:47 UJ5KEmur0
>>231
ただ働きをさせればいいし、地域のボランティアでもやらせればよい

238:名無しさん@九周年
08/09/06 23:15:16 E9JTMtOe0
★★★自民党は経団連の犬!献金格差30倍!自民25億3000万円,民主8000万円★★★
★★★経団連の政策評価 自民傾斜”鮮明に 民主との献金格差拡大も★★★
フジサンケイビジネスアイ. 2007/11/13
日本経団連が12日、公表した自民、民主両党の政策評価は、昨年の結果に比べ“自民傾斜”が鮮明になった。
会見した日本経団連の大橋光夫・政治対策委員長(昭和電工会長)は
●「自民党の政策は『経団連の優先事項』と基本的にほぼ『一致』していた」と、自民への高評価を説明。●
●一方、民主党の政策については「『雇用政策』などは『主張と反し』ており、            ●
●経団連から見て中長期で日本の成長発展にプラスにならない」と厳しい姿勢をみせた。 ●
政策評価は、日本経団連の会員企業が政治献金を行う際の判断基準として2004年から実施している。
昨年の評価に基づく06年の経団連会員企業の政治寄付は、
●自民党の25億3000万円に対し、民主党は8000万円と30倍近い開きがある。●
●両党の差が一層鮮明になり、献金の格差も拡大する可能性が大きい。 ●

★【御手洗冨士夫】会長★は「(政治献金額は)会員企業の判断に任せるが、今より多い方が望ましい」と
しており「★『政治献金を前面に経済界の一層の発言力強化を進める』★」考えが垣間見える

239:名無しさん@九周年
08/09/06 23:15:50 2cB2S0950
ええやん。いわいるコミットメントというやつですね。

240:名無しさん@九周年
08/09/06 23:15:56 17Pu7Zt70
少なくとも上げ潮の町村派は麻生案には賛成しないな。

はい、終わった。

241:名無しさん@九周年
08/09/06 23:16:06 XKJi7XV10
麻生の財政出動路線は正しいだろう。

だけど今まで民主党のやる事なす事「バラマキ」とか批判してた人達は当然麻生不支持だよね。

242:kit
08/09/06 23:16:26 UJ5KEmur0
企業がもうけ過ぎなんだよな.搾取会社名古屋

243:名無しさん@九周年
08/09/06 23:16:52 5DkL9s/y0
基本、麻生は派遣屋と土建屋が潤うような政策だろ?
一族の繁栄が第一なんだよ。

ブッシュが石油企業や特定の企業が潤うような政策取るのと一緒だなw

244:名無しさん@九周年
08/09/06 23:17:06 CnvJezDX0
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
インドが核保有をアメリカに「認めさせるまで」

URLリンク(video.google.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
インドの急速な勃興の秘密と日本経済

URLリンク(www.nhk.or.jp)
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
現状の日本

245:名無しさん@九周年
08/09/06 23:17:20 DMCXoyV+0
夢物語もたいがいにしろ

246:名無しさん@九周年
08/09/06 23:17:28 Yw5aqg5u0
>>241
民主案は実現不可能なのが叩かれたのw


民主案 バラマキ(15兆6000億円)財源なんて無い
前原以下20名以上の民主党員語る

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


247:名無しさん@九周年
08/09/06 23:18:08 EhOcIAHV0
>>203
人件費が高い、企業はグローバル化社会で競争できない
何で国が企業の競争技術開発に加担するとかグローバル化に抵抗とかでは駄目なの?
欧米じゃ新技術の普及補助とか関税法律での産業保護とかもっと強力にやってない?
日米安保や核食料エネルギー依存で弱み握られたって譲歩しまくって死ぬの?

248:名無しさん@九周年
08/09/06 23:18:12 zj2svLQi0
↓麻生炭鉱で殺された朝鮮徴用人夫の子供が「僕の父は朝鮮一の日雇い 人夫です」と言った後に

249:名無しさん@九周年
08/09/06 23:18:20 XEJQ+UD80
麻生って経世会の亡霊だな
旧田中派がおとなしくなったと思えば
こんなの裏で作ってた自民はやっぱ潰れるべき

250:名無しさん@九周年
08/09/06 23:18:35 RpN+KjpS0
麻生が本当に何をやりたいかはなってみないと分からんな
現時点では口に出せる事と出せない事はあるしな
総理になるために利用してるものもあるかもな

251:名無しさん@九周年
08/09/06 23:18:38 0WbA5HJ30
>>241
財政出動の全てがバラマキじゃあなかろう。
いかに効率よく景気回復につなげる形で金を使うかというのが大事だということ。
正規雇用に焦点を絞って金を出すのは、俺は良いアイデアだと思うけどね。

252:名無しさん@九周年
08/09/06 23:19:17 5t5ABL5VO
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!

韓国人、中国人、外国人
お断りです


>>73 勉強になります

しかし、なんて事だ…

麻生さんは日韓トンネル作りたいのか…

麻生さんは、
日韓トンネル推進連盟には入ってないようですが

夢実現21世紀会議の議長みたいですね…
その夢実現21世紀会議では日韓トンネル研究会が有る…

ひどい…
僕が間違ってないとしたら日韓トンネル推進会は目くらましで、

麻生さんが議長で有る
夢実現21世紀会議内の
日韓トンネル研究会で日韓トンネルを作ろうとしてるんですが…

このような認識で良いのでしょうか?
日韓トンネルに詳しい方教えて下さい

253:名無しさん@九周年
08/09/06 23:19:20 py+3f9/zO
高齢者雇用って今でも色々あるよな。
スーパーの伝票入力とか警備員とか宅急便の仕分けやメール便とか。
ハイレベルな技術職なら年齢にかかわらず声かかるし。
麻生の球はどうも変化球すぎてよくわかんないよ。
企業優遇だと言われたくないからこじつけた感じがするな。

254:kit
08/09/06 23:19:30 UJ5KEmur0
俺は、個人的に民主は嫌いだが、前原の政策はよい

255:analyst ◆Yh6.bc.hF.
08/09/06 23:19:50 YVHYeuIu0
これから景気対策・社会保障の政策で「財源が問題」って言葉をよく聞く事になるでしょう、
しかし、その前提が間違ってます。
地デジ推進の追加経費で「財源が問題」って言葉をマスコミから聞いたことがありますか?
ありませんよね。

景気対策・社会保障では盛んに「財源が」という言葉が使われる
その財源は、他分野の予算を削って確保が当たり前です。
道路未舗装の高度経済成長のような時代と同じ予算を道路にかけるべきですか?
予算は各省庁の利権だから削れない。
だから、増税で国民に押し付ける。

もう一度。
景気対策・社会福祉の
 財 源 は 他 分 野 の 予 算 を 削 っ て 確 保 が 当 た り 前 。

256:名無しさん@九周年
08/09/06 23:20:06 Yw5aqg5u0
>>247
グローバル化とか聞こえのいい言葉で塗り固めないでね。
入ってくるのはシナチョンなのですからw
で、外国人参政権通して日本乗っ取りw
ミエミエなんですよw

257:名無しさん@九周年
08/09/06 23:20:23 17Pu7Zt70
>>247
国際社会で競争できない企業は退出するしかないな
国民が塗炭の苦しみに耐えてまで維持する企業なんてのは

この日本には必要ない、北朝鮮にでも行ってくれ。

258:名無しさん@九周年
08/09/06 23:20:39 J6CrSEQb0
>>247

世界でも有数の市場を国内に抱えているのに、それを無視して、
育てないでどうするって話だ。この市場では距離的に一番近い日
本企業が一番有利な市場なのに。

内需に絞れば、外需を捨てなければならないというわけでもないん
だから。どちらか一つを選ぶのではなく、両輪にしていかなければ
ならない。

ましてや、必勝が約束されているわけでもなく、いつ逃げていくとも
しれない無国籍企業の勝利に国運の全てを賭けて、国内市場を縮
小させるのは愚の骨頂。



259:kit
08/09/06 23:21:09 UJ5KEmur0
地方の予算を削ったら、東京は生き残れまい

260:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:10 NB63UH250
やっぱ、儲かって溜め込んでいる企業に対して
その金を使ってもらう方向に誘導するのか?ってゆうのがキモじゃないかな。

この案だと、企業が積極的に雇用を拡大しなければ、
免除された分だけ丸儲けっつー結果になるだけな気がするし。

261:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:21 lr+0TA5wO
散々団塊から上の世代にばらまいたんだから、少しは若者にもばらまいていいじゃない

と思う俺は団塊と同レベルか…

262:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:21 E9JTMtOe0
新種の族議員が発見されたようです。

日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外 資 族 」 なる政治家がいるようです。

現在わかっていることは、
・生態はダニ、ゴキブリなどの害虫に酷似しています。
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資へのロビー活動を「構造改革」と呼ぶのが大好きです。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。最近も、NHK会長が交代させられたばかり。
 田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除されます。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢です。
 (ただし、支持しているのは表向きだけという財界人も多数いる模様。この辺りに害虫駆除のヒントがありそう)
・自己紹介を好みます。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。労働者の組合活動さえ、彼らに言わせると「利権」になります。
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」

263:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:28 RpN+KjpS0
>>252
日韓トンネルは既に連盟抜けてるよw

264:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:33 /YUi3lRf0
俺、ニートだけど最低でも年収700万以上の仕事じゃなきゃやらねえぞ、
ニートだからどんな仕事でも喜んですると思ったら大間違いなんだよ


265:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:47 zMFxxVjD0
完璧な政策も、精錬潔癖な政治家もあり得ないよ。それでも麻生なら(AA略
っていうのが、民主や他の総裁選候補よりあるだけだ。

266:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:56 XsY2ibsL0
政府かんしょうの企業負担分なくすってこと!?
うちのような零細にはすごく助かる


267:名無しさん@九周年
08/09/06 23:21:58 cdC4cwYK0
麻生さんはちょっとズレてる。

自民を全て支持してるわけでは無い。

不満は沢山ある。

だけど

だからといって民主党・小沢(笑)はない。

心臓が悪いんだから党首とか辞めた方が良いと思う。

倒れたら次は管直人か?お断りする。

268:名無しさん@九周年
08/09/06 23:22:13 0WbA5HJ30
>>258
その通りだと思うわ。

269:kit
08/09/06 23:22:19 UJ5KEmur0
あのな、何度も言うけれど、地方の予算を切り捨てたら、東京の企業の統合が始まり、結果、2~3程度の会社しか残らない

270:名無しさん@九周年
08/09/06 23:22:43 Yw5aqg5u0
>>265
政治は消去法だからねえ。

つまり、麻生しか残らない。

271:庶民の王子、麻生総理で今日も大勝利!
08/09/06 23:23:25 v9XhNKO50
アソウ・ヒューマニーセンターは、そこら辺の悪徳派遣会社とは違う立派な理念を持った企業だ。
あえて、悪徳企業が横行する業界に身をおいて、業界の健全化に勤めているから超偉い。
URLリンク(recruit.ahc-net.co.jp)
          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::\
   |                彡::::::|
  ≡      , 、        |:::::::::|
  ≡ _≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
   | | ,ー● |   | ●ー |─´ / \  
   | ヽ二_,(   )\_二/   >6 / 
  /    /(     )ヽ      |__/   
 .|    /  ⌒`´⌒        ) |
 |                /  | |
 (    |_/ヽ_'\_/      ) |
 .\  、 \ ̄  ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄    _// /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /

アソウ・ヒューマニーセンター経営理念
人と企業が互いに信頼関係で結ばれ、共存共栄をするために、
アソウ・ヒューマニーセンターグループは、価値観を共有できる人間性豊かな人材を育てていきます。
我社の目的は「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」「労働力がシフトできる事業への展開」です。
この目的を達成する為に、新しい価値を創造し続けていきます。
我社は自社の利益だけを追求する企業ではなく、お客様やスタッフの方々と共に助け合って成長している企業です。


272:kit
08/09/06 23:23:40 UJ5KEmur0
もう、麻生でいいじゃん.今回も、どうせ短命だろうし

273:名無しさん@九周年
08/09/06 23:24:04 xL6E+F5b0
企業は見通しの立つことにしか金は使わんよ

「期限切って金渡すから正社員雇え」っていっても
それが利益に結びつかなきゃならん

目先の期間だけ乗り切れりゃいいというなら、これも
有りだが、無責任すぎるだろ


274:名無しさん@九周年
08/09/06 23:24:06 17Pu7Zt70
自民党への不満は

1、高齢者医療
2、社会保険庁問題(年金)
3、特別会計の無駄
4、公務員改革

そっちを無視している限りは選挙には勝てないよ。
フリーターの連中の多くは選挙行かないし。w

275:名無しさん@九周年
08/09/06 23:24:25 c6ErECQH0
創価と組んでる自体で終わりだけどな

276:名無しさん@九周年
08/09/06 23:24:50 Q5bJ5gCL0
月替わりで全国民に首相やらせればいいよ

277:名無しさん@九周年
08/09/06 23:24:51 Yw5aqg5u0
>>271
層化とくっついてるって印象操作に必死だねえ。

でも、あれただの事大ですからw 朝鮮人の得意のw

278:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:25 0WbA5HJ30
>>273
「期限切って金渡すから正社員雇え」って、
この記事ちゃんと読んでるのか?解釈間違ってるぞ。

279:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:49 EhOcIAHV0
>>257
農業、ハイテク産業全部競争で負けてなくなると外国から買ってくる事に
法外なぼったくりに加え万一の自国産業が無い為の安全保障上の問題とかありそうだけど
ハイテク産業は一回潰れると技術獲得にまた途方もない年月がかかる

280:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:54 cdC4cwYK0



外国人にお金を使うくらいなら日本人に使うべき。

民主党だったら中韓人に使うんだろうね。

ちなみに日韓トンネルは全力反対!

だから首相は小池百合子でいいよ。



281:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:55 UG9yqOBL0
昨日たまたまコンビニに行ったら中学の時のイケメンの先輩が居たんだわ。
しっかしな、めちゃくちゃ劣化してた。
やはり夢だとか希望だとかって大事なんだなって思った。



282:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:56 mLRe1hFuO
>>272
やだよ、小泉のときみてーにキチガイB層信者が
自民創価党にムダに議席与えたら困るもん。

283:名無しさん@九周年
08/09/06 23:26:04 2cB2S0950
地方あっての東京だし、世界あっての日本でしょ。東京地元民が、百姓来ると
東大の競争率あがるから来るな、とか言ってもお笑いだし。

284:名無しさん@九周年
08/09/06 23:26:20 zMFxxVjD0
>>256
>>247はあんたと近いと思うが。そのグローバル化に追従しないで国内産業保護
とか別のやり方があるはず、と言ってるだけ

285:名無しさん@九周年
08/09/06 23:27:02 5DkL9s/y0
まあ、麻生じゃどっち道総選挙で大敗だろうから
結果、超短命内閣で終了だろうなw

麻生の役目は総選挙トリガーだね。それだけ

286:名無しさん@九周年
08/09/06 23:27:10 SpAe+FKg0
「自民党がボロボロになっているのは朝鮮のせい」

287:名無しさん@九周年
08/09/06 23:28:57 oBia/2UU0
この後解散総選挙があるんだろ?
次麻生が首相をやったとして、自民党がまた政権握ったとしても首相はどうなるんだ?


288:名無しさん@九周年
08/09/06 23:29:12 XKJi7XV10
金は企業にくれてやるんじゃなく直接市民を雇用したり保護した方がいい。
年金の名寄せとか。

289:名無しさん@九周年
08/09/06 23:29:18 17Pu7Zt70
ワイドショーのネタ的には面白いけど、それで終わりの話なんだよな。

特会を廃止して日本の財政制度のあり方を根本から変える民主党の方が
話の筋としては魅力がある、実現性は?????だけどね。

大切なのは自民党を政権の座から降ろして、民主党が3日天下で終わって
政界再編になることだろ。

290:名無しさん@九周年
08/09/06 23:29:57 Yw5aqg5u0
>>284
ありゃそうか。失敬。

291:名無しさん@九周年
08/09/06 23:30:05 yxF/RI1i0
厚生年金5年分って…しょぼい…
こんなんで正社員の求人が増えるわけがないわ。
こんな幼稚な政治でもいいのか。
実は世の中ちょろいんだな。

292:名無しさん@九周年
08/09/06 23:30:22 GQlv/e3e0
麻生は創価とのパイプをウリにしているクズだよ。
だって麻生を幹事長にしろっていったの太田代表じゃん。
ソースは以下。

【政治】 「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転・・・公明党、太田昭宏代表
スレリンク(newsplus板)l50

8月2日22時53分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 首相、福田康夫にとって初の内閣改造・党役員人事が一段落した1日夜、
自民党幹事長に返り咲いた麻生太郎と公明党幹事長の北側一雄は
さっそく都内のホテルで酒を酌み交わした。2人は同時期に政調会長を務めた縁もあり親交が深い。
北側は前任の伊吹文明とソリが合わなかっただけに店を出るなり
「いや~、自公で話ができるっていうのは本当にいいね!」と満面の笑みを浮かべた。

 公明党代表の太田昭宏も1日昼、麻生の幹事長受諾を聞き、仏頂面を一変させた。
衆院廊下の赤絨毯(じゆうたん)で記者にブリーフィング(状況説明)を求められると、
お笑いタレント、エド・はるみのまねをして両手の親指を突き出し、
「ブリーフィング! グー! グー! グー!」と巨体をうねらせ、2回転した。

>「もし麻生さんが幹事長を固辞していたら閣外協力という選択肢もあった」
> ある公明幹部はこう打ち明ける。もしそうなれば自民党は激しく動揺し、福田政権は「風前の灯」となったことは間違いない。そういう意味では改造は成功だったといえる。

【政治】「麻生氏-公明党」ラインに主導権?与党主導の政権運営に、福田首相の立場厳しさ増す
スレリンク(newsplus板)l50


293:名無しさん@九周年
08/09/06 23:30:30 N1sQairY0


まあ誰がどう言おうが、今回は俺は麻生を支持する。日本人を信じる奴の気持ちに全財産かけるよ。




294:名無しさん@九周年
08/09/06 23:30:47 HVOWgZwm0
厚生年金も今年赤字化、蓄えを切り崩ししてるのに
厚生年金免除なんて経団連の犬にもほどがある。

295:名無しさん@九周年
08/09/06 23:31:05 5t5ABL5VO
移民反対!
外国人参政権反対!
人権擁護法案反対!
日韓トンネル反対!
在日特権廃止希望!

韓国人、中国人、外国人
お断りです


>>263 確かに
日韓トンネル推進連盟には麻生さんいないようですが


>>73 見て下さい

麻生さんは夢実現21世紀会議の議長なんです

夢実現21世紀会議の中には日韓トンネル研究会が有るんです…

麻生さんは日韓トンネル作りたいとしか思えないのですが…

296:名無しさん@九周年
08/09/06 23:31:13 Yw5aqg5u0
>>289

たとえ3日でも民主が政権取れば、
人権擁護法と外国人参政権通されて日本オワタなんだけどね。

297:名無しさん@九周年
08/09/06 23:31:24 6vOzDVfe0
麻生にやらせてみたらいい、他もろくなのが居ないんだしさ。
ラストチャンスなんだし、麻生という政治家を見極めるには良い機会。
ダメなら自民惨敗、それだけだろ。

298:名無しさん@九周年
08/09/06 23:31:34 17Pu7Zt70
普通に考えて、麻生政権を町村派が支えると思うか?

それだけで選挙管理内閣でしかないとわかりそうなもんだが。

ここで麻生に期待してる奴って政治に暗いのか?

299:名無しさん@九周年
08/09/06 23:31:34 0AjUK4pQ0
>>282
公明党が応援してるから、次期自民党総裁は麻生さんでほぼ決まりじゃないかな。

300:名無しさん@九周年
08/09/06 23:32:25 90rO9WkR0


高齢者の票、フリータの票、企業の票が欲しいということだろw


現実不可能な空論を言うな。
どこの企業が雇うよw


301:名無しさん@九周年
08/09/06 23:32:37 xzly6uhV0
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

兎に角、レッテル貼りで自民党を叩き/ )  ミンス党を擁護するニダ!∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 麻生が表に出てきたニダー! <丶`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 /統一協会ヽ
 ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /      人
<丶`∀´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ 福田のAAを貼りまくるニダァ!!
/在日     ∧_∧ `∀´>  \\<丶@八@>     n   ∩
   ∧_∧  <丶`∀´>日教組   ハ      \   ( E) ||  ∧_∧ ニダニダ
  <丶`∀´>  /自治労  ノ    | 朝日 /ヽ ヽ_//. || <丶`∀´>
 /解放同盟 / ,   // ヽ     |     ノ  \__/   ||/ 毎日ヽ
       _
     ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
    |:::::::::::::::::::::| ┌─┐  .\   .\|/
     、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
      < > ......├─┼.   _|_.... | ̄ ̄ ̄|
    ./::::::::::::::::ヽ │  │  ......│........  ̄| ̄| ̄
    |:::::::::::::::::::::| └ .....└ .─┴─  ..ィ ..└-┘
    .ゝ:::::::::::::ノ

302:名無しさん@九周年
08/09/06 23:32:43 zMFxxVjD0
>>289
本当にガラガラポンにできるならそれがいいけどね。政治の空白を利用して官僚
復権と火事場泥棒がたくさん外から来ましたとさ、という事態は避けたいねw

303:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:12 Yw5aqg5u0
>>298
そんな事心配しても始まらないじゃんw
政策案として、この案はどうなのか話し合おうやw

304:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:20 mLRe1hFuO
>>296
……おまえ2ちゃんばっかやってないで、偶には外出て働けよ。
もしくは病院池

305:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:24 8EhaYhIV0
>>296
三日じゃ法律通らんよw
その十倍でも無理

306:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:24 p36PIEHcO
>>1 何をするにも、誰の金でやるんだよ。国民の金だぞ。政治家や官僚が「国民に金を使わせるよりも、我々が使い方を決めてあげるよ」と言って集めた金でだぞ。わかってるのか?コイツラは

307:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:44 HVOWgZwm0
俺さ、今機械のメンテの仕事してるんだけど
毎年猛暑で身体壊しまくってるんだよ。

こんなんで60歳以降も働けってもう拷問だろ。
65才までの5年分は個人年金で貯蓄してるんだから
俺も生活設計壊すなよ、マジで。

308:名無しさん@九周年
08/09/06 23:33:55 1eDUVYEUO
ミンスよりは自民がまだまし。麻生の国益重視が本当なら、おれは麻生を指示する。ミンスに政権任せたら日本は終わり。

309:名無しさん@九周年
08/09/06 23:34:22 17Pu7Zt70
>>296
審議なしで採決かよ。w


310:名無しさん@九周年
08/09/06 23:34:37 Yw5aqg5u0
>>304
実際に国会に法案提出してるんだよw 自民以外はw

外国人参政権に反対する会・全国協議会 公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
 
各政党による国会提出状況
URLリンク(www.geocities.jp)
 
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回

自民党 - 0回 

※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党・公明党は外国人でも党員になれる
※共産党は被選挙権も要求

☆☆一度でも民主が政権取ったらアウトです☆☆
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


311:名無しさん@九周年
08/09/06 23:34:49 vTYaMKOK0
厚生年金の企業分を免除って結局企業を助けるだけでサラリーマンにメリットないじゃん。麻生もだめだな。

312:名無しさん@九周年
08/09/06 23:34:49 XKJi7XV10
本当は必要なのはフリーターのままでも子供作って一生暮らしていける制度なんだけどな。

313:名無しさん@九周年
08/09/06 23:34:51 GQlv/e3e0
       >創価学会<
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |    大作      |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || ◎ | ̄| ◎  |─ /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` U        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄U  /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
 /ノ  (@)\ ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
.| (@)   ⌒)\ ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
   \  U  _ノ   l   .i .! |  ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
   /´     `\ │   | .|  ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ
    | 自公信者  | {  .ノ.ノ  大作様のウンコ食べたい大作様のウンコ食べたい
    |       |../   / . ミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシミンスヨリマシ


314:名無しさん@九周年
08/09/06 23:35:25 XD+BOi8M0
実際、公約っていま一つ解らんのだよなどれがいいか?なんて
減税も必要だと思うし、しかし財政を安定化さすのも必要だとおもうしさ

麻生がダメだって言ってるやつは誰がいいと思ってるの?

批判だけじゃなくて聞きたい


315:名無しさん@九周年
08/09/06 23:35:53 Yw5aqg5u0
>>309

3日って最初に言ったのは君でしょうにw




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch