【社会】名古屋:緑に染まってもシロクマ 原油高で水の入れ替えを節約、藻が大量発生at NEWSPLUS
【社会】名古屋:緑に染まってもシロクマ 原油高で水の入れ替えを節約、藻が大量発生 - 暇つぶし2ch1: ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★
08/09/06 19:06:15 0

★緑に染まってもシロクマ 原油高で節水、藻が発生

名古屋市千種区の東山動物園でホッキョクグマの体毛が緑色に染まった。飼育
池の藻が体毛に入り込んだためで、まるで抹茶を浴びたような姿に来園者もびっくり。

原油高に備えて冬の暖房費を少しでも確保するため、動物園が池の水の入れ替え
を節約。例年より池の藻が大量に発生したのが原因らしい。

東山動物園によると、白く見える体毛は実は透明で、温かい空気をためるよう空洞
になっている。水温の下がる10月ごろには、中に入り込んだ藻が消えるため、元の
白い姿に戻るという。

職員は「お子さんにシロクマと分かってもらえれば」と心配顔だが、ホッキョクグマは
苦手な夏も終わって元気そう。

>>>URLリンク(www.47news.jp)
>>>URLリンク(www.47news.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch