【政治】「10月上旬解散」濃厚に 11月9日投票軸に自民・公明が調整…新首相の所信表明・代表質問の直後にat NEWSPLUS
【政治】「10月上旬解散」濃厚に 11月9日投票軸に自民・公明が調整…新首相の所信表明・代表質問の直後に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/09/06 09:45:49 dKJD5b9d0
souka


3:名無しさん@九周年
08/09/06 09:46:54 oollHs1/0
>>1
東京都議選と同時にやれば開票コスト減らせるのに

4:名無しさん@九周年
08/09/06 09:47:43 oER1pNWS0
キミたちは知っているか?
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と
酷似しているという事実を。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.google.co.jp)

非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となって
マスゴミ同士とつるみ、偏向報道で世論操作を行った事件。
なんと民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、以下のような
とんでもない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

 ●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、みんなで調子を合わせる。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。


テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は衆議院で
証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。

テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと企んでいるのかも
知れない。


5:名無しさん@九周年
08/09/06 09:48:18 t+cnM2ev0
              、z=ニ三三ニヽ、
             ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|     小沢とミンスを叩け!
             {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
            {t! ィ・=  r・=,  !3l     歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
              `!、 , イ_ _ヘ    l‐
              Y { r=、__ ` j j      創価学会の信者の皆さま~応援よろしく
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、        ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
スレリンク(newsplus板)

6:名無しさん@九周年
08/09/06 09:49:03 wvdwcg6x0
何もしないうちに解散かよ。

7:名無しさん@九周年
08/09/06 09:50:18 G5IETb3Q0
>>3民族大移動が出来ません無理です><

8:名無しさん@九周年
08/09/06 09:50:57 KRJZoiAT0
【『二代続けて逃げた後の総裁選、≪せいぜい≫頑張って下さい』、って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
農相の      rミ゙``       ミミ、  『麻生太郎に与謝野馨に石原伸晃と小池百合子…
 事務所費w   {i   珍   ミミミl   さしずめ、≪麻野伸子≫てとこでしょうか。
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  と思ったら、更に石破と山本に棚橋… 
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   任期は私以上に短いでしょうが、≪せいぜい≫頑張って下さい』
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 
           |/ _;__,、ヽ..::/l  良識者A「ここまで来ると開かれた総裁選ではなく、断末魔の暴走だなw…('A`)」
毒餃子も㌧だw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_良識者B「ほとんどが、バラエティー感覚の目立ちたいだけのオバカさんorn」  
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    | 国民目線「政治空白作って、オマエラ勝手に遊んでんなよ┐(´ー`)┌ 」

9:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:09 qM2dLcTJ0
本当にやる気か?まあ、いいけど。
一度自民には野党に転落してほしいから。

10:名無しさん@九周年
08/09/06 09:52:19 FIFy7EuNO
麻生内閣は一月持たずに崩壊すんのか。

11:名無しさん@九周年
08/09/06 09:52:47 /STEb9Eq0
>>7
創価はなんで都議選にだけ大移動して、参院選などは無視なの?
都議会議員なんか増やしてそんなに利権ある?

12:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:10 mkW1yzzBO

解散は矢野氏参考人招致をしてからでいいよ



13:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:32 MUtYKXQb0
いよいよ自民下野ですか

小泉さんのせいでかなり延命されてしまったが

いつ解散したって自公に勝ち目はない

200は割り込むだろう

14:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:37 ddg0wVNC0
あのすいません、補正予算はどうなったんですか

15:名無しさん@九周年
08/09/06 09:55:08 8JhrayOg0
>>1
そりゃねぇだろ
いくらなんでも、そこまで舐め腐ったら
負けるってレベルじゃねぇぞ

読売っつかナベツネは何がしたい?
去年の総裁選もクーデターを言いふらしてたよな

16:名無しさん@九周年
08/09/06 09:55:34 Dp5j5aFg0
>>13
公明は分からんよ
選挙はまず負けないからね
与党になるように連立するだろ

17:名無しさん@九周年
08/09/06 09:56:54 5BXdeHIO0
>>3に賛成

18:名無しさん@九周年
08/09/06 09:57:50 lIQowdorO
天皇陛下も大変だなあ

19:名無しさん@九周年
08/09/06 09:57:57 rY8uwTa40
>>11
層化への宗教法人としての許認可権は東京都にあるから、らしい

20:名無しさん@九周年
08/09/06 09:57:59 oSIMTVc0O
麻生内閣って
要するに、生意気なだけで、おかしな国民に限って支持されている喉にささった小骨みたいな奴は、
1ヶ月間だけ政権取らせて放り出せという
自民党なりの深謀遠慮だろ?
わかります。

21:名無しさん@九周年
08/09/06 09:58:22 SchG3eo+0
新首相が「解散」って言わなきゃ解散なんかできないだろ。
なに勝手に相談してるの?

22:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:13 pWMIVPep0
11月9日で自民党が終了するのか! 民主党には政権交代したら今まで自民党がついてきた嘘を
洗いざらい暴いてほしい。

23:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:29 CMYkx/s4O
何もしてない時が一番支持率高い内閣って…

珍しく空気読めてるね!

24:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:39 xrsRIvIkO
人殺しの売国小泉
バカウヨ御曹司安倍
老害皮肉屋福田


そして姑息な選挙戦略…

自民ってほんとにすばらしいですね

25:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:55 2A53vdaR0
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)
自民党に投票しない奴は売国奴だ!
URLリンク(www.uploda.org)


26:名無しさん@九周年
08/09/06 10:00:33 hA7uSEpx0
>>16
小沢は公明との連立捨てる方向で動いてるやん。
まぁ、辞任撤回するような奴だから土壇場でどうなるかは誰にも分からんがw

27:名無しさん@九周年
08/09/06 10:00:40 3fXs/DjP0
冒頭解散するしかない麻生を褒め称えるバカども


28:名無しさん@九周年
08/09/06 10:02:27 3UlQW2OqO
馬鹿国民の「お灸」で日本の政治が目茶苦茶になったな。
まだ政治が良くなる変化ならともかく、頭使ってない単なる拒否反応だからタチ悪い。
タナボタひろっただけの野党には責任感持つ必要が無いし。

自民がイイとは思わないが、これじゃまた空白の10年だよ。アホ臭い。

29:名無しさん@九周年
08/09/06 10:02:28 yTNAFqQ50
民主党の代表も

野田だせよ。。。

すごい演説の名手 とマスコミでかいてあったし
ぜひききたいな。演説では民主党のなかでも飛びぬけているそうだし
そういう演説すれば一気に間違いなく政界のスターになる。

そういう人間を民主党で演出しないのはまずいよ。選挙は、アメリカの大統領選挙みればわかるけど
やっぱ「祭り」なんだよ。

民主党の人が皮肉いっているけど、祭りのなかで政治がおこなわれていくのは昔も今も
同じなんだ。シーザーもナポレオンもみな、そういった熱狂の中で権力をつかんでいった。

「熱狂」させるのは悪い?

そんなこたあああ絶対ない。熱狂はエネルギーだ。そういったエネルギーを呼び起こすのは
国のトップのもっとも重要な仕事のひとつだ。

30:名無しさん@九周年
08/09/06 10:02:43 xrsRIvIkO
>>25
学会員ですね
わかります

31:名無しさん@九周年
08/09/06 10:03:59 pI5JBq8X0
>>26
選挙結果しだいじゃないか?
民主圧勝なら公明切捨て
ギリギリなら連立だろ
「選挙監視する」なんて言ってるが
そんなの結果が出た後でどうとでも言えるしな

32:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:07 m5okwei30
先走りすぎて現実的かわからない

33:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:54 NC9oI8TB0
宇野を超えられるか!?

34:名無しさん@九周年
08/09/06 10:05:39 /STEb9Eq0
>>19
なるほど。サンクス。

35:名無しさん@九周年
08/09/06 10:05:41 3/fNfT/80
公明党は必死で自民党を応援しないと政権から滑り落ちて
民主党から、大作の証人喚問と民主党への帰順の二択攻撃受けるぞwww

まぁ、俺の勘では自民党は小沢失脚のための材料を隠し持ってるな。
民主党が勝ったら表に出す気でいるだろうな。
それが小泉の小沢を大切にしろって発言につながったんだろう。

小沢がいないと民主党執行部って終わってるからな。
まぁ、若手を中心に据えれば結構頑張ると思うけど、
民主党にそんなことできるかな?
自民党より権力に飢えてるからね、民主党執行部は。

次の選挙は自民党が勝っても、民主党が勝っても
日本の未来のことを考えずにショーとして見れば
大変面白い見物だよなwww

36:名無しさん@九周年
08/09/06 10:06:23 dszoJCKX0
衆議院の任期はあと一年あるんだから、その満了までないと思うがな。
まー、失点が出ないうちにってのは考え方としちゃアリなのかもしれんが
姑息(本来の意味で)だわな。

37:名無しさん@九周年
08/09/06 10:06:55 jvIbMTRH0
公明党の言いなりかよ。

38:名無しさん@九周年
08/09/06 10:07:36 +NjjkAvA0
麻生になったら
マスコミに叩かれる前に速攻解散だろ


39:名無しさん@九周年
08/09/06 10:08:04 Jy1ejq/40
自民にとって、支持率的に考えてこれ以上ない最悪のタイミングで解散するんだねえ
せっかくの議席を一年前倒しでしかも過半数割れするほど大量に失うなんて馬鹿げてる

40:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:01 lIQowdorO
立候補を待たずして解散話かw
解散話まとめた奴を総裁に立てろよw

41:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:01 KNfds1ZZ0
>>33
ゆとり・平成世代が多いから、宇野の話題をしても誰もついてこれない。
テレビがすごかった。
いくら自民党の擁護をしようが、勝てそうな雰囲気が全くゼロ。

42:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:05 gKKoAscD0
TBSラジオ ストリーム
9/2(火)福田総理電撃辞任表明!(上杉隆&武田記者)
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)
(まとめ)
・創価公明党が都議会選挙にこだわる理由
 1.新銀行東京への口利きを自民党議員と一緒になり、安易な融資を新宿区・港区の
    瀕死の後援会企業などへバンバン注入したことを隠蔽するため
    → 石原都知事だけが新銀行東京の主犯ではなく、自民・公明議員も共犯である
 2.創価学会本部所在地のある東京都に宗教法人認可があり、また与党であり続けること(30年間)
    が権力の源泉であるため(公明党では国会議員より厚遇している)
    → 国政で負けても、都議選には絶対負けてはならないと言う公明党幹部

(参考)
週刊朝日 2008年9月12日増大号
URLリンク(publications.asahi.com)
URLリンク(publications.asahi.com)
追及スクープ
新銀行東京 公明党の「口利き案件」
600件を超える「口利き」のなんと3分の1は公明党関係者から。
太田代表やあの有名元都議の名も飛び出す融資の実態

43:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:41 NiwWqTNW0
次の総選挙の結果
自公で過半数だったとしても、民公でも過半数だったら
公明党が寝返って、民公連立政権になりそう
公明党は、これを何よりも願ってると思う

44:名無しさん@九周年
08/09/06 10:10:34 QPDLeSj10
総裁選フィーバーで自民党の支持率が上がった以上
この時期に解散するのが一番有利だもんなw

45:名無しさん@九周年
08/09/06 10:10:38 KNfds1ZZ0
>>43
仮に仮に公明党が「選挙後に」寝返れば
自民党は消滅するな。
公明党+でもこんな有様なのに。

46:名無しさん@九周年
08/09/06 10:10:59 yTNAFqQ50
なんかもう
「品質がわからないうちに売っちまおう」

みたいな

「偽装品質解散」

だよな。
まるで。



47:名無しさん@九周年
08/09/06 10:11:09 3/fNfT/80
>>36
今回の福田の辞任は公明党の勝手にぷっつんしたらしいな。
太田代表に辞任の件を直前に電話で話しただけらしいw

福田辞任の裏側を見ると公明党に対する自爆テロだな。
今回の件で自民党の中からは公明党に対する批判がかなり出ているらしいからな。

生まれて初めて福田GJと思ったぞ。

48:名無しさん@九周年
08/09/06 10:11:30 KNfds1ZZ0
さすがの+民も全く擁護しなくなったな。
コピペ野郎は相変わらず、主張も関係なくコピペしまくるだけだし。

49:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:12 FIFy7EuNO
今ごろ安倍ちゃんがいれば衆院選も変わったろうな。自民カルト連合が大敗北してさ。

50:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:39 +NjjkAvA0
そういや福田も自公連立がこの先どうなるかわからんと
辞任会見で述べていたシナ
自公連立この先危ういか

51:名無しさん@九周年
08/09/06 10:13:55 owd14S0w0
新政権できるなら成果だしてからじゃないの?
福田の実績で選挙結果でても困っちゃうじゃない。

52:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:56 IjQp1Bg3O
自民党は俺の新党と連立するつもりだろうね
我が党は常に一兆票は確保してるから

53:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:21 3/fNfT/80
>>43
公明党の寝返りは望むところだろう。
そんなに権力にすり寄りたいかとの大批判が起こるだろうな。
公明党が気にしなくても民主党がパニくりそうだwww

今度は自民党が野党として公明党を攻撃するだろう。

54:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:54 I9rLeUqg0
これ、自民負けるとどうなるの?新首相、就任1ヶ月でアウト?

55:名無しさん@九周年
08/09/06 10:16:08 KNfds1ZZ0
自民党が圧勝して公明党が政権から離脱→100%ありえない!
自民党が単独過半数で公明党が政権から離脱→100%ありえない!

56:名無しさん@九周年
08/09/06 10:16:25 3/fNfT/80
>>52
何?そのゼットンクラスの集票力www

57:名無しさん@九周年
08/09/06 10:16:39 EgamXEMf0
>2日は「土曜日を含め3連休の中日のため、
>選挙日を設定するのはなじまない」(自民党幹部)との判断から除外する方向だ。
そんなこと考えるのかw
自分を有利にするためには何でもするくせに。


>>47
ヤクの売人にヤクが高すぎるから安くしろって言ってるようなもの。
9年で体の隅々まで汚染されてる(一部議員は公明なしに当選不能)。

58:名無しさん@九周年
08/09/06 10:17:02 NiwWqTNW0
>>45
その場合は、自民党は離党者続出だろうね
しかし、公明党にとっては最善の結果だと思う(矢野の証人喚問も無しになる)

59:名無しさん@九周年
08/09/06 10:18:17 f3ZKOJl70
各政党は独自に支持率調査をやってるそうだが、
早めに総選挙に打って出るということは
与党の支持率が報道されてる以上に上向いてるのかな

60:名無しさん@九周年
08/09/06 10:18:17 paQF8Xrf0
総理の専権事項だから
与党が何言おうがどうでもいいだろうな。

山本一太みたいな糞だけだろ「すぐ解散します」とか早速媚びまくりなのは。

61:名無しさん@九周年
08/09/06 10:18:49 3/fNfT/80
>>55
自民党の圧勝→ありえない

62:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:18 cFljE2Py0
やっと一般国民が政治に参加できるな。
今まですき放題やりやがって。覚えとけよ自公。

63:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:55 /dA5/BOQ0
負け戦をギリギリまでやらないかと思ってた
公明は民主に擦り寄りたいんだな

64:名無しさん@九周年
08/09/06 10:22:19 3/fNfT/80
>>57
だから自爆テロって言ってるんだよ。

65:名無しさん@九周年
08/09/06 10:22:26 IjQp1Bg3O
まて、政教分離で学会を選挙から切り離してから解散してくれ
とにかく公明を消してくれ
それから解散すれば自民党も勝てるぞ

66:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/09/06 10:22:31 7hHAhvSb0
>>1
新内閣の支持率が70%以上なら、臨時国会の冒頭で解散
50%前後なら、補正予算を組んで、税金をバラまいてから解散

(o^-’)b これ、青山繁晴情報です

67:ジョーカー ◆//Muo9c4XE
08/09/06 10:22:36 gpDNHntZ0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

解散?そうですか10月に自民党がこの世から解散するのですね

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

68:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:01 7KnWV3cdO
マスゴミがお祭り騒ぎだとか涙目でほざいてるなw
この知恵遅れどもは民主党が代表選やってたら何て言うんだろうか?w

69:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:28 Q/RpNZzq0
もうね馬鹿かとアホかと

70:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:42 qCPHIcVR0
その前に9条改正と放送法改正やってくれ

71:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:55 3fXs/DjP0


麻生w




72:名無しさん@九周年
08/09/06 10:24:46 ddg0wVNC0
民主だけ叩くなら分かるが民公連立の危険性をアピールしてる自民信者の思考回路が理解できない
そんなくっつくと危険な連中と現在進行形でズブズブなのはどこの党なのかと

73:名無しさん@九周年
08/09/06 10:25:29 3/fNfT/80
>>62
おいおい、民主党も好き勝手やってきたし、
政権取ったら同じように好き勝手やるぞw

政権交代と役人の天下り禁止と利権政治の終焉と在日の参政権がワンパック化されて
売り出されてるようなものだからな。

どの党に入れても日本に待ってるのは地獄じゃwww

74:名無しさん@九周年
08/09/06 10:26:43 pI5JBq8X0
>>66
なるほど

しかし「自民の景気対策はばら蒔きだ!」って言うけど
民主党も景気対策は結局ばら蒔きなんじゃねーのか?
野党的には本当は冒頭解散のほうがありがたいんじゃね?
化けの皮がはがれる前に選挙できるんだからw

75:名無しさん@九周年
08/09/06 10:26:43 KNfds1ZZ0
2003年衆議院選挙→ねぇ、いつ公明党と縁切るの?w
2004年参議院選挙→ねぇ、いつ公明党と縁切るの?w
2005年衆議院選挙→ねぇ、いつ公明党と縁切るの?w
2007年参議院選挙→ねぇ、いつ公明党と縁切るの?w


もう騙されない

76:名無しさん@九周年
08/09/06 10:26:55 w2hjfL8L0
公明党の都議選の都合に合わせて解散させられるとは、

与党第一党・自民党の見苦しさも格別だな。

77:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:32 2SbHsVqHO
自公の先生方は社保庁問題や後期高齢者問題の事など忘れてしまいました

78:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:34 LOXKbpvy0
こんどは民主に入れてやる、野中だけは許すな

79:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:43 3/fNfT/80
>>68
中国やロシアの選挙のように民主的な代表戦が行われたって言うんじゃないか?

80:名無しさん@九周年
08/09/06 10:28:31 IjQp1Bg3O
>>72
自民党支持者は公明を切り離したいと思ってる
ただ、民公が政権をとると売国政策を牽制する議員がいないから困ってる
大作と小沢が死ねば話は早いんだがな

81:名無しさん@九周年
08/09/06 10:29:11 qCPHIcVR0
>>79
民主も選挙やればいいのに
投票箱の前の小沢の写真に一礼してから
信任と書いた票を入れるやつ

82:名無しさん@九周年
08/09/06 10:29:44 Jy1ejq/40
一方が極端にダメになれば、もう一方が勝ってしまうのが二大政党制だから
自民がひどすぎるせいでひどい民主が勝ってしまう
いやなら有力な党増やすしかないね

83:名無しさん@九周年
08/09/06 10:29:59 3/fNfT/80
>>76
逆に公明党の都合押しつけに切れちゃった福田が総理の椅子蹴飛ばしたらしい。
連立組んでる党の代表に電話で辞めるからはないわな。どんだけ切れちゃったんだwww

84:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:14 bzSjjEvY0
民公連立、日本のためにありえない。
ミンスの中にも長島みたいな人もいるし、結局は選挙区の候補者の人となりなんだけどな。
俺のところなんてふかやたかしなんだぜ?どうするよ・・・。

85:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:44 kfAmaP280
いつにしても
行かないやつは行かない

86:名無しさん@九周年
08/09/06 10:31:18 lXbEgaw50
正直、自民も民主も目くそ鼻くそだしどっちでもいいけど
民主の小沢・ぽっぽ・管の万年野党体質に
拒絶反応が出てるやつも多いんだろうな

87:名無しさん@九周年
08/09/06 10:31:20 7KnWV3cdO
自民党支持は民主、公明、共産と違って信者ではないからな
福田、古賀始め半分以上の自民党議員を嫌ってるし創価も嫌い
その上で僅かな保守的な部分を支持してるから
信者のノリでネガティブキャンペーンしても効果がない
そんなのわかってるよ、俺も嫌いだし
で終わり

88:名無しさん@九周年
08/09/06 10:32:07 IjQp1Bg3O
>>84
君が立候補するんだ

89:名無しさん@九周年
08/09/06 10:32:32 3/fNfT/80
>>82
お前の足元に転がってる死骸が自民、民主、公明以外の政党だよw

90:名無しさん@九周年
08/09/06 10:32:33 t+cnM2ev0

衆院選
・自民の売国奴議員と族議員を、今より150人程度無職にする
・創価を与党から叩き出す

こんなチャンスは、そうあるもんじゃない
お前ら、判ってるよな?

91:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:26 f0lP2vhV0
民主信者必死すぎワロタwww

92:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:46 bzSjjEvY0
>>87
麻生やら中川やらからたまに出てくるの真の保守政党って言葉は魅力的なんだよね。
そんな政党が欲しい。

93:名無しさん@九周年
08/09/06 10:36:11 I85sjF030
>>14
補正予算なんか通す時間を与えたら、矢野の参考人招致をされちまうだろ!

94:名無しさん@九周年
08/09/06 10:36:16 vah7piWa0
麻生は創価を庇って討ち死にか
創価のやりたい事は民主が全部やってくれるしね
どうせ負けるんだから創価を切ればいいのに
出来ないから負けるんだけどねw

95:名無しさん@九周年
08/09/06 10:38:16 uhCmT4xq0
有権者諸君
今度の選挙で政権交代しないと
この国は滅びるぞ!!
政権放り投げジミンに二度とだまされるなよ。
くれぐれも体制翼賛マスごみに乗せられるなよ

96:名無しさん@九周年
08/09/06 10:39:22 3/fNfT/80
>>90
前の選挙で民主党の顔ぶれみたらとても応援できる奴らじゃなかったからな。
自民党が糞だと言うのは俺も認めるし、創価なんか解散命令だせよと思うが、
民主党なんてとても支持はできないよな。

俺らの欲しいのは支持の受け皿なんだよな。
自分たちの1票を自信をもって投票できる政党が欲しいよな。
そのためには自民党は負けないといけないし、民主党も勝ってはいけない。
しかし、そうすると公明党の力が増すからな。

この閉塞感どうよwww

97:名無しさん@九周年
08/09/06 10:39:32 o+RRNNl/0
もう何でもかんでも公明創価主導かい。
もう民主党政権で良いよ。

98:名無しさん@九周年
08/09/06 10:42:02 VmASAYDa0
まぁ、麻生就任直後解散だと半分は取れるだろうね。
この民主党の愛没っぷりを見る限り。

99:名無しさん@九周年
08/09/06 10:44:03 LYQmYfVDO
大切なのは国民より創価学会。

100:名無しさん@九周年
08/09/06 10:45:10 3/fNfT/80
>>98
自民党の糞っぷりに民主党に投票したくなるが、
トロイカ三馬鹿見てると投票する気が失せるよな。
昔は菅>鳩>小沢の順に嫌いだったんだが、
最近は鳩の馬鹿発言のせいで菅=鳩>小沢になってきた。


101:名無しさん@九周年
08/09/06 10:45:43 eEyxmMSo0
マスゴミどもの麻生バッシングが過熱しないうちに早めの解散希望
赤城農水の事務所費は批判しても小沢の10億円不動産は批判しない
偏向マスゴミ氏ね

102:名無しさん@九周年
08/09/06 10:45:53 w2hjfL8L0

選挙前に減税匂わせて、選挙後に増税する手法ですね。わかります。

103:名無しさん@九周年
08/09/06 10:46:31 3/fNfT/80
>>99
正確ではないな。
「創価学会すら池田大作の為に存在している」


104:名無しさん@九周年
08/09/06 10:46:48 I85sjF030
>>98
自公で過半数は取れるが自民単独では220が限界だろ。
政策を見ればわかるが、麻生では小泉のように票の掘り起しが出来ないし
対する民主は、共産の立候補削減による、野党票分裂が大幅に減り躍進確実。

公明次第ですべてが決まる、そういう勢力図になるだろう。

105:名無しさん@九周年
08/09/06 10:47:32 LwDpPeCV0
マスコミは
右から見れば極左言われ
左から見れば体制翼賛言われる

層化がこの期に及んでも自民に貼り付いてる時点で
マスコミ的にはどっちつかずに終わりそうな

まあ政権交代はもうちょっと先だな

106:名無しさん@九周年
08/09/06 10:47:36 IoL3mc6A0
首相が解散すると言っても、天皇が同意しないと駄目なんでしょ。
同意するのかね?

107:名無しさん@九周年
08/09/06 10:49:28 K/HNTZGq0
>>87狂信者乙。タリバンと同レベルの分際で

108:名無しさん@九周年
08/09/06 10:50:28 U3/fCLR70
朝鮮カルトの都合に合わせる責任政党(・∀・)

109:名無しさん@九周年
08/09/06 10:50:59 eHZ9jTIW0
今回引っ越して初めての選挙@福岡五区。

自民に入れたくないが、片方がチベット問題を考える会で、
もう片方が北京オリンピックを応援する会という
見事なまでの対極とあっては、予定を変えざるを得ない・・・

110:名無しさん@九周年
08/09/06 10:51:20 YCrhWSL/0
いよいよ待望の民主党政権ですよ?
一刻もはやく解散して欲しい。

111:名無しさん@九周年
08/09/06 10:52:17 FIFy7EuNO
公明党の命令に従う麻生さんって男らしい。

112:名無しさん@九周年
08/09/06 10:52:23 sWRQgYcW0
新総理誕生→あらあんまり支持率高くないよ?→やっぱりやめた
に1ペソ

113:名無しさん@九周年
08/09/06 10:52:52 6nRBFibe0
俺は人権擁護法案を阻止できるのはどちらかで判断する。
経済がどうなろうと、核がもう一度落ちようと、日本はいつか再生できるが、
この法案が通ってしまえばもう再生はできない。精神が腐るからだ。その先
は中国の属国化への一本道。
従って今の民主はありえない。自民でも麻生以外は不安。ただ反対勢力が
いるというだけで自民の方がまだまし。もっとまともな政権を作ってくれ。

114:名無しさん@九周年
08/09/06 10:53:00 NC9oI8TB0
ミンスが勝ったとして
ミンスが公明党と連立する可能性はどのくらいあるの?

115:名無しさん@九周年
08/09/06 10:53:27 Jy1ejq/40
>>106
そんな実質的な権力はない

116:名無しさん@九周年
08/09/06 10:54:35 3fXs/DjP0
公明党が爆弾を抱えてるから、冒頭解散しか手がないんだよw

117:名無しさん@九周年
08/09/06 10:55:38 fMQ8mLr90
入れないよ、ご祝儀投票なんて有り得ません。

118:名無しさん@九周年
08/09/06 10:55:48 owd14S0w0
>>106
天皇陛下が政治介入ですか?

119:名無しさん@九周年
08/09/06 10:55:55 5GDQpxEr0
中途半端に自公が過半数維持だと、公明党が完全にキャスティングボードを握る事になる。
ここは自公を惨敗させるしかない。
なんとか、合わせて200ラインまで追い込め。

120:名無しさん@九周年
08/09/06 10:57:29 f0lP2vhV0
早期解散は民主が望んでたんだから
そんなに熱くなることないのにwwwどうせ圧勝なんでしょ?


121:名無しさん@九周年
08/09/06 10:57:33 U3/fCLR70
>中途半端に自公が過半数維持だと、公明党が完全にキャスティングボードを握る事になる。

これがホント心配・・・


122:名無しさん@九周年
08/09/06 10:57:40 MAnwQY8l0
御用新聞の言うことだ。この記事で野党を浮き足立たせようってんだろ。

123:名無しさん@九周年
08/09/06 10:58:28 qnfT6Qmp0
総選挙の相談しながらも、選挙に勝てなさそうな連中が総裁選に出てるのかw

124:名無しさん@九周年
08/09/06 10:58:45 9KJkJlb/0
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\            彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!       
    //        ヽ::::::::::| そんな・・・  ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
  . // .....    ........ /::::::::::::|          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
   ||   .)  (     \::::::::|          `,|  / "ii" ヽ  |ノ  麻生が相手とは
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           't ←―→ )/イ  運がなかったな
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'||||   ).|            ヽ、  _,/ λ、
   |///ノ(、_,、_)\////  ノ    ////    _,,ノ|、  ̄//// \
   |.  !ー―r \U  |_          .r'   | \`'/  /    ̄`''ー
   .|   ェェュュゝ     /|::\  /⌒⌒⌒\   |  /\  /     
    ヽ  ー--‐     //:::::::: / / / /⊂)                
    /\___  / /:::::::::::::::       ぽんぽん
  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::


125:名無しさん@九周年
08/09/06 10:58:51 jkHi7qa80
>>119
なんとか自公が過半数維持するんじゃないかな。
自民の底力ってのはやっぱりすごいよ。
今回の総裁選も、候補者をたくさん出してお祭り騒ぎにし、
マスコミの報道を独占してるしね。
この勢いのまま、麻生首相が誕生すれば、日本国民は麻生首相万歳を連呼して
自民に投票するだろ。

126:名無しさん@九周年
08/09/06 10:59:15 Txt2akHEO
みんな、絶対自民にいれないように

127:名無しさん@九周年
08/09/06 10:59:34 3/fNfT/80
自民党が勝っても、民主党が勝っても俺の希望する日本にはなりそうにないから
総選挙なんてお祭り騒ぎでいいんだけどさ。

ただ、今回の選挙で社民党は消えてくれ。頼むから衆議院議席数0になってくれ。
何かある毎にTVでくだらんレッテル張りするだけしかできない福島瑞穂は政界から去ってくれ。

128:名無しさん@九周年
08/09/06 11:01:08 eEyxmMSo0
>>121
そうなったら民主の創価バッシングが始まるんじゃ値?
民主と公明がくむことは宗教上あり得ないんじゃ?

129:名無しさん@九周年
08/09/06 11:01:51 fQ0Dn0Af0
>>125
それって最悪シナリオ。国会のねじれは解消せず。空転が続く。

130:名無しさん@九周年
08/09/06 11:02:32 pI5JBq8X0
自民を叩くのは別に構わんが
民主党政権になると具体的になにがよくなるわけ?

教えてよ
民主党支持者さん

言っとくけど「利権やしがらみがなくなる」とか言うなよ?
民主党の党首は”元自民党議員”で”自民党の真ん中”にいたあの小沢さんなんだぜ?

131:名無しさん@九周年
08/09/06 11:02:56 gLltoNUT0
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
URLリンク(makimo.to)

26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。

119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。

日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。

298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝

362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。

511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!

820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

132:名無しさん@九周年
08/09/06 11:03:22 owd14S0w0
>>129
いや、民主党の「最新の民意」攻撃が無効になるだろ
空転はしない。相変わらずなんでも反対なら
粛々と全部衆議院再可決で通すだけ。

133:名無しさん@九周年
08/09/06 11:03:27 eEyxmMSo0
>>129
ねじれ解消のためだけに民主政権て愚の骨頂だなwwwwww
そうなったら参議院廃止でおk


134:名無しさん@九周年
08/09/06 11:04:04 4oIMECVo0
もし今年中に衆院選挙がある場合、
衆院の国政選挙後に、
東京に引っ越して住民票も移す予定の公明党支援者の人は多いのですか?

引越し先で来年の東京都議会議員選挙で公明党に投票した後
やっぱり故郷に帰ったりする人もいるのかな?


選挙のある地域に住民票を移動したり
わざわざ引っ越すようなことを
組織的に行う政党支援団体なんて、まさかありませんよね?
しかも宗教法人の関与のもとで信者たちが行うなんてことは。
そんな宗教がもしあったら、その教えは
素晴らしいものだと考えるかな?
心ある日本人なら。

135:名無しさん@九周年
08/09/06 11:04:27 QOb0JHnmO
>>129
ただその場合、参院から造反が出る可能性があるね。
国民新党+五人で与野党逆転だし。

136:名無しさん@九周年
08/09/06 11:04:28 I85sjF030
>>132
2/3失ったら再議決できなくなるんです><;;;

137:名無しさん@九周年
08/09/06 11:04:49 wxdi/ia/0
これが後の公明の罠である

138:名無しさん@九周年
08/09/06 11:04:55 3/fNfT/80
>>125
俺も自公でギリギリ過半数取っちゃうと思ってるんだが、
民主党はその結果をどう見るんだろうな。

直近の民意は自公政権を認めたってことだから、参院でも審議に応じるのかな?
それとも自民党が議席数を大幅に減らしたんだから民主党の言うこと聞け!って言うのかな?


139:名無しさん@九周年
08/09/06 11:05:18 A8y/UxjO0
>>132
お前は憲法を読んでから出直してこい。
野党が総選挙で160議席取れば再可決不可能

140:名無しさん@九周年
08/09/06 11:06:08 1GSqZgd4O
>>109
こちら埼玉九区。見事に逆だから、悪いけど民主にいれさせてもらうよ。
自民地盤な街だから今回も自民が勝つかもしれんが、少しでも惜敗率を上げて
比例でどうでも良い奴を一人追い出してでも拾わないといけないな。
それとも今回は共産が候補者を出さないと聞くし民主が勝つかなぁ…

141:名無しさん@九周年
08/09/06 11:06:57 I85sjF030
>>135
むしろ、公明が安定政権の為!
とか言って連立を離脱、層化票がないと選挙に
勝てない自民議員も一緒に脱糞。

民主+公明+自民売国奴のドリームな連立政権誕生。

142:名無しさん@九周年
08/09/06 11:07:13 owd14S0w0
>>139
あ、そっか
じゃあ3/2になるように政界再編か

143:名無しさん@九周年
08/09/06 11:08:51 918C6pAjO
>>126
売国奴乙。
ここで散々自民批判している自称右翼=ニートひきこもりも、麻生首相誕生なら諸手を挙げて賛成する癖に。
本当にツンデレだなw
それに自分が働かずに毎日2ちゃん漬けになる原因を他者に責任転嫁するのは良くないと思うのよ。
加藤を批判する資格がキミらにはあるのか!?

144:名無しさん@九周年
08/09/06 11:08:51 9KJkJlb/0

パァッ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
      // ...     ........ /::::::::::::| 
 +    ||          \::::::::|   民主党政権になったら在日の皆さんの
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i  参政権をまず実現しなきゃなぁ~
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  そうなれば民主党の地盤は盤石だ。
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ  
      |.  !ー―r \   |_   .ああ忘れてた総理になったら
      .|   ェェュュゝ     /|:\_ 最初の訪問国は中国様と韓国たん
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::         ズコー
       /\___  / /:::::::::::::::       ヽ(・ω・)/
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       \(.\ ノ

                           さすが小沢民同志ニダ
                             〃∩ ∧_∧
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!     ⊂⌒<丶`∀´>
 o/⌒( `ハ´)つ                 `ヽ_っ⌒/⌒c
  と_)__つノ  ☆ バンバン        


145:名無しさん@九周年
08/09/06 11:09:09 8JDSfHLT0
こんな政治ショーに真面目に参加するのはバカらしいので、
日本政府を一番破壊してくれそうな政党に入れるよ。

146:名無しさん@九周年
08/09/06 11:11:36 A8y/UxjO0
>>142
今度は分数の勉強をしろ

って突っ込んでほしいのかw?

147:名無しさん@九周年
08/09/06 11:11:58 3/fNfT/80
>>130
民主党支持者じゃないが、いくつかあげると

・公共事業で無駄な工事することがなくなる(ただし、倒産件数は過去最大、自殺者数も過去最大。でも税金の無駄遣いよりいいよね)
・公務員の天下りがなくなる(誰も辞めた官僚なんて相手しなくなる。官僚なんて成りたがらないから「有能」な人材が民間に流れる)
・役人が隠してきた情報を国民が目にできるようになる(訴訟が大量に起こり、全て国民勝訴。全部税金で保証される)


148:名無しさん@九周年
08/09/06 11:12:01 fuNKwJFV0
とりあえずいらないのは公明創価ってのは共通意見なんだから、自民と民主の連立でいいじゃない

149:名無しさん@九周年
08/09/06 11:13:10 5GDQpxEr0
つぎの選挙で、自公過半数維持なら、とりあえず大連立はありえるな。

150:名無しさん@九周年
08/09/06 11:13:12 mkW1yzzBO
総選挙は矢野氏国会参考人招致をした後の12月でいいよw

公明党の露骨な参考人招致逃れは見苦しい限り



151:名無しさん@九周年
08/09/06 11:13:25 pI5JBq8X0
>>147

・・・俺やっぱ自民党に入れるわw

152:名無しさん@九周年
08/09/06 11:14:23 MAnwQY8l0
>>148
しかし福田が打診したのは自民、民主、公明連立というふざけた代物だった。

153:名無しさん@九周年
08/09/06 11:15:31 zv87N7P70
>>149
大連立か
野党であっても民主が負けを認めて衆院での議決を尊重するか
どちらかにしないと混乱が続くだけだ。
さすがに今回は、自公過半数割れに追い込まないと
いくら議席が増えても民主の勝ちにはならない。

154:名無しさん@九周年
08/09/06 11:16:21 5GDQpxEr0
>>152
まあ、大連立なら、公明はいてもいなくても、どっちでもいいだろう。
まったく権限ない位置だから、なにひとつ意見通らん。
仮に連立離れたとしても、メリットないから、ただくっついていくだけ。

155:名無しさん@九周年
08/09/06 11:16:39 1evUxouD0


昨年の参院選で

小泉の道路公共事業半減を地方切捨てだと批判して、道路財源回復をエサに土建屋回りしてた小沢さん。

民主党の地方大会でもその旨公言していた小沢さんの民主党を支持する人間とは思えないご意見ばかりで目を疑います。



156:名無しさん@九周年
08/09/06 11:17:54 3/fNfT/80
>>152
だって、自民党が公明党抜きで連立組みましょうとか民主党に言えるか?

ドイツと日本が同盟組むときにイタリアは抜きでとか言うのと同じだぞwww

157:名無しさん@九周年
08/09/06 11:21:45 O5yC1iYK0
自民には経済を破綻させた責任を取らせるしかないからな。
何をやっても責任を取らなくて良いという風潮を作るわけにはいかない。

158:名無しさん@九周年
08/09/06 11:22:06 liCeLrE/0
自公も大概だが、ミンスなんて論外だろw
もう新風しかねえよw

159:名無しさん@九周年
08/09/06 11:22:25 IPyePGXN0
ところで先日のスポニチの記事によれば、
2ちゃんのAAに「あなたとは違うんです」の文字が入ったTシャツを売り出して儲けてる会社があるそうだけど、
あれはいいの?



160:名無しさん@九周年
08/09/06 11:22:38 ua11CvGu0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  お前ら弾幕薄いぞ!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |   もっと自民を叩け!!
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    回線繋ぎ直して単発で書き込みを繰り返せ!!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /

161:名無しさん@九周年
08/09/06 11:23:03 lXbEgaw50
>>158
珍風って衆院選挙出るんだっけ?w

162:名無しさん@九周年
08/09/06 11:24:13 Gw1WBiWdO
>公共事業で無駄な工事することがなくなる(ただし、倒産件数は
>過去最大、自殺者数も過去最大。でも税金の無駄遣いよりいいよね)
税金にたかることしかできない無能のクズは、早く死ねばいいのに。

>公務員の天下りがなくなる(誰も辞めた官僚なんて相手しなくなる。
>官僚なんて成りたがらないから「有能」な人材が民間に流れる)
今でも、無能な奴しか官僚になっていませんが何か。お前のいう有能
レベルというのは相当低そうだな。

>役人が隠してきた情報を国民が目にできるようになる(訴訟が大量に
>起こり、全て国民勝訴。全部税金で保証される)
薬害エイズを考えてもわかるように、おめでたいことだか。役人も刑事
罰に問われて懲戒免職になるしな。

163:名無しさん@九周年
08/09/06 11:24:59 918C6pAjO
ここの2ちゃん右翼=ニートひきこもりは何故自公勝利による連立維持を嫌がる?
公明が嫌いだから?
自民単独政権なら文句ないんだろ?
自民なら国民の幸福はともかく国益重視の政策をとる。
国民の幸福は自らの努力で勝ち取るべきだ。
政治はそこまで優しくないし暇ではない。
これからの政治は国民を甘やかすのではなく厳しく突き放すべきだし自民単独政権ならできる。
キミ達は2ちゃんに書き込む以外で少しは努力したことあるのか?

164:名無しさん@九周年
08/09/06 11:25:07 ASxf89dq0
おいおい、福田が言った「国民生活のために解散しない」は何だったんだ?
総裁選挙から解散までの長期政治空白でも自民党が勝つために仕方ありません、
てことか?

165:名無しさん@九周年
08/09/06 11:26:56 67fem03t0
よくみりゃ政局関連では信用失墜な読売ソースぢゃないか

166:名無しさん@九周年
08/09/06 11:27:59 9KJkJlb/0

      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ 福田が相手じゃなくて残念だったな
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ~   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::


167:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:06 QAyirR0q0
税金と同じように、一票も全国どの候補にも寄付できるようになれば良いのにな。
長崎3区なんてミンスは売国、痔民は土建。投票したい候補者がいねぇorz


168:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:15 j++RlFFj0
>>163
もはや工作レスどころか、妄想レスになっていて誰も相手にしてないことに気づけw

169:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:18 hO6m0r7l0
>「10月上旬解散」濃厚に 11月9日投票軸に自民・公明が調整…新首相の所信表明・代表質問の直後に

無駄な時間と税金使って・・・自民党って政治舐めてんの?

170:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:26 XnuQJsdNO
>>154


公明票があるから自民が与党でいられるのに、

それは通らんだろ。


自民・公明を下野させないと現状を変えることは出来ない。



171:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:43 Q+oCvrXO0
創価学会会員のお引越しがはじまりまふww

172:名無しさん@九周年
08/09/06 11:28:46 k2nh5n6B0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」


173:名無しさん@九周年
08/09/06 11:29:33 ASxf89dq0
>>163
俺は引き籠もりじゃないけど、カルトに政権にいてもらいたいのは
信者以外は居ないだろ。理想の政党なんて世の中には存在しないので
腐敗を防ぐために適当に政権を回すのが民主政治の常道。今までの
日本が異常。もっといえば、自民党の腐敗は臨界をとっくに越えている。

174:名無し募集中。。。
08/09/06 11:30:51 cwQMy5q00
顔ぶれ見てみろよ。利権と自己保身と売名
以外何の行動指針もない「バカの見本市」w

ちゅうか、自民党なんて誰もクソ利権屋、
自分の権力以外何の関心もないゴミクズばかり。
誰がやっても全然かわらねーよ。
ミンスもクソだがこれ以上自民党に続けさせると
根本から腐ってしまう。多少のところは目をつぶってでも
いったんミンスにやらせて、両方を競争させるしか
方法はないだろ。ミンスもさすがに、中央官庁の官僚
改革ぐらいはするだろう。地方の自治労主力には手をつけられ
ないだろうがな。しかし、それは自民も一緒。誰も手がつけられ
てない。

ゴミクズみたいな自分の利益と利権と目立つことしか考えてない
自民党総裁候補なんてアフォだろ。大体、今度の自分の選挙が
危なそうな、落選の危機で尻に火がついてるようなレベルの連中が
多数混じってる。小池もそう。石原もそう。与謝野もそう。
こういう選挙区での信任すら受けられないようなクズ連中が、
総裁選で顔と名前をテレビで売りまくって自分の選挙にもプラスに・・・的な
小さなくだらねー目先の薄汚い計算が見え見え。反吐が出ますね。

こういうゴミクズ連中と、提灯持ちますゴミの「劇場型選挙」に
アフォ奴国民が踊らされる、また騙されるんだろうな。
あ、郵政劇場型選挙で、すっかり騙されてから、まだ2年
しか経っていないのに、ご苦労なことだなw

175:名無しさん@九周年
08/09/06 11:31:23 HIKSJ8OC0
>>169
麻生首相になって、失言をしないうちにさっさと解散とw
選挙で勝ってしまえば、後はどうにでもなるしなw

176:名無しさん@九周年
08/09/06 11:31:34 918C6pAjO
>>157
経済破綻させた責任は自民には一切ない。
乱脈経営を続けた企業家と責任転嫁に終始した労働者にある。
自己責任に基づいた社会にしないと日本は滅ぶ。
小泉政権の時にはそれが出来ていたのに。

177:名無しさん@九周年
08/09/06 11:32:51 ERpWSh+S0
仮に11月初旬投票だとして臨時国会はどうなるの?
その後の11月~12月にやるのか?

でもそれだと来年1月の通常国会のスケジュールがきつくなるね。

178:名無しさん@九周年
08/09/06 11:33:25 QAyirR0q0
>>175
俺はそれでどうにかなりそうなこの国の国民が怖いぜ・・・どんだけだまされりゃ気が済むのかと(´・ω・)

179:名無しさん@九周年
08/09/06 11:34:14 5GDQpxEr0
>>170
いやあ、でも現実に大連立が成立したら、公明の影響力低下は避けられないだろう。
今みたいな無理押しはできなくなる。

まあ、俺も自公過半数割れを願ってはいるがな。

180:名無しさん@九周年
08/09/06 11:34:35 5tbscAEd0
別に民主支持じゃないけど、
自分の都合で選挙日決める自民を見ていると、
この国のどこが民主主義なのかと笑えてくる。

俺は今回も投票いかね。
投票したい候補者がいないから。

181:名無しさん@九周年
08/09/06 11:35:28 ASxf89dq0
918C6pAjOの目的は突拍子もないことをいって議論をさせない層かの工作か?

182:名無しさん@九周年
08/09/06 11:35:47 thgf88p40
>>180
その通りだよな。
オレも選挙行かないよ。
こんなくだらない選挙なんかに行ってられるかっていうんだ。

183:名無しさん@九周年
08/09/06 11:36:03 NC9oI8TB0
じゃあ、公明民主自民の大連立に持っていければ
公明の影響力が減る?売国度はおさえられる?

184:名無しさん@九周年
08/09/06 11:36:16 MAnwQY8l0
>>170
創価学会票のゲタなしでは選挙区で負けてる、って自民議員多いからな。

>>174
あっちこっち貼ってまわってご苦労さん。

> あ、郵政劇場型選挙で、すっかり騙されてから、まだ2年
> しか経っていないのに

あと5日ほどで3年になるが。

185:名無しさん@九周年
08/09/06 11:37:02 hrZJrcpRO
>>176
黙れ

186:名無しさん@九周年
08/09/06 11:37:23 8YvQ4U1r0
>>180
自民にとっては、選挙に行かない、あるいは白票が一番堪えるんだよね。
それだけ政治が信用されてないってことだから。
2ちゃんのみんなで衆院選をボイコットして、政治家たちの度肝を抜いてやろうぜ!

187:名無しさん@九周年
08/09/06 11:37:37 67fem03t0
去年の参院も年金劇場型選挙だったキガス

188:名無しさん@九周年
08/09/06 11:38:10 j++RlFFj0
>>178
どうにかなるかねw
今年は毎日新聞の件を見てもわかる通り、マスコミの影響力はかなり落ちたと思われる年。
そして、庶民の生活レベルは30年前以前に落ち込んでいると言われている年。
いままでの杓子定規で計れない結果になるかもしれないぞw

189:名無しさん@九周年
08/09/06 11:38:29 QAyirR0q0
>>186
公明の選挙工作乙w
お前らにとっちゃ投票率低下が1番美味しいからなw

190:名無しさん@九周年
08/09/06 11:39:38 upofJmCg0
解散は首相の専権事項なのに
首相抜きで古賀と層化が決める異常事態

191:名無しさん@九周年
08/09/06 11:40:29 qnfT6Qmp0
層化ってのは帰化した在日が多いの? それともバカな純正日本人が多いの?

192:名無しさん@九周年
08/09/06 11:40:46 UfqAGHgB0
>>31
今回、自民は兎も角、公明党はどこも連立する価値も無いほどボロ負けする予感がする。
平沼新党とか第三党もいろいろ出来てくる動きが有るし、公明党をわざわざ頼らなくても良いだろう。

193:名無しさん@九周年
08/09/06 11:41:02 T70BUXXO0
>>186
自民は政治不信の投票率低下→組織票ウマー
で今までなんとか勝ってきたんだがww

194:名無しさん@九周年
08/09/06 11:44:28 ASxf89dq0
東京の奴らは都議選に行けよ。自民が勝とうが民主が勝とうが投票率が
上がれば公明の議席が減るから。

195:名無しさん@九周年
08/09/06 11:45:12 5tbscAEd0
>>189
>お前らにとっちゃ投票率低下が1番美味しいからなw

組織票があるって点では、そういうことが言えるかもしれない。
でも、選挙に行く気のない老人とかをバスでかき集めて、
「公明党」って書く予行練習してまで、投票させないでしょ。
公明党の組織票の規模が自民、民主に比べれば小さいことを考えれば、
投票率低下がすぐに公明党有利につながるとは言えないんじゃないか?

>>190
日本の裏総理は犬作ですからw。
犬作が決めれば首相は従わざるを得ない。

196:名無しさん@九周年
08/09/06 11:48:26 haMIYGIlO
政治家と厄人の人員削減「した」政党にしか入れない。1割2割削減くらいじゃ話しになんないけど。

197:名無しさん@九周年
08/09/06 11:50:08 QMSCMsvvO
>>186
生ゴミそうかそうか

198:名無しさん@九周年
08/09/06 11:50:36 UfqAGHgB0
10月って師走に差し掛かるころなんだよな。
サラリーはこの時期、選挙どころじゃなく、土日返上で仕事に没頭して頑張らないとならないサラリーマン票(労組)が
票田の一つである民主は結構キツイかも・・・

199:名無しさん@九周年
08/09/06 11:52:44 QAyirR0q0
>>195
公明の組織票は痔民やミンスより強いと思うけど(´・ω・)
古い話で恐縮だが2005年6月の尼崎市議会議員選挙の結果貼っておきますね。
尼崎市議選喜びの当選者
(定数45)
丸尾牧   40 無現(4)市民オンブズ尼崎世話人[歴]青果業
福島覚   40 公新(1)党副支部長[歴]会社員▽PTA役員
河村慶彦  41 公新(1)党尼崎中央支部副支部長[歴]会社員
開康生   47 公新(1)党副支部長▽自治会役員[歴]会社員
安田雄策  52 公現(3)党支部長[歴]下水道管理会社員
真鍋修司  41 公現(3)党支部長▽総務消防委長[歴]会社員
下地光次  50 公現(3)党支部長[歴]部品製造会社役員
前迫直美  47 公現(2)党支部長▽鹿児島県人会顧問
杉山公克  47 公現(3)党支部長[歴]会社員▽PTA会長
仙波幸雄  53 公現(4)党支部長[歴]会社員▽自治会長
畠山郁朗  60 公現(4)党支部長[歴]銀行員▽副議長
亀田孝幸  43 公現(2)党支部長[歴]金属会社員
塚田晃   58 無現(3)電機連合地協顧問[歴]社協副会長
北村保子  64 無現(3)幼稚園長▽市民まつり協議会顧問

以下略。定数45人中11人当選 得票率 2位から12位まで公明党w

200:名無しさん@九周年
08/09/06 11:53:05 KILXV86FO
ついに、自民党は創価公明に飼い馴らされたようだな?
小泉も語っていただろ『解散権』と『人事権』
二つ共、創価公明のゴリ押し通り…情けない政党だよ。



201:名無しさん@九周年
08/09/06 11:53:43 XnuQJsdNO
>>195

>日本の裏総理は犬作ですからw。

有権者を車に乗せて投票所に連れてってまで
公明票を稼いでるから「裏総理」にのし上がったんじゃ?

住民票大量移動とか。

202:名無しさん@九周年
08/09/06 11:54:33 UtAbVBAp0
公明にすがりつく自民はいらない

203:名無しさん@九周年
08/09/06 11:54:43 67fem03t0
今から引っ越しても遅いけどな

204:名無しさん@九周年
08/09/06 11:54:59 nq2BIQjzO
選挙に行けないほど忙しい奴なんかいない。
勤務医も最近は患者が減って出歩けるらしい。
年金不安の高齢者も、後期高齢者も言いたいことはあるだろ。
とにかく年金だよ、どこ行ったんだよ!

205:名無しさん@九周年
08/09/06 11:55:33 UfqAGHgB0
しかし都議選とのバッティングをこれほど嫌うとは、やはり噂話に聞く公明党による住民票大量移動はあるのかw

206:名無しさん@九周年
08/09/06 11:55:47 wlqu+YPjO
>>199
郵政選挙は投票率が上がって

自民党が大勝ちした裏で
公明党は議席を減らしたんだぜ

もっと自分に自信を持て!



207:名無しさん@九周年
08/09/06 11:55:56 MUxoultAO
ワッショイwワッショイw
『総裁選は茶番劇w』
ワッショイwワッショイw
『担ぐ神輿は軽くてパーがいいw』
ワッショイwワッショイw

208:名無しさん@九周年
08/09/06 11:56:43 F4LCfjwd0

公明「はわわ、衆院選が来ちゃいました!」

209:名無しさん@九周年
08/09/06 11:56:43 QAyirR0q0
>>203
来年の都議選に備えてるからね。東京に住民票移しまくって地方スカスカの予感w

210:名無しさん@九周年
08/09/06 11:58:33 upofJmCg0
住民票大移動を「選挙準備」と称します

211:名無しさん@九周年
08/09/06 11:59:35 nxQh7LpZ0
日本国の総収入が50兆円。
支出が86兆円。
そのうち公務員の天下り費用が12兆円。

家庭に例えると50万円の給料で、86万円の支出。そのうちおじいちゃんの
お小遣いが12万円の家庭だ。
こんな家庭は破綻しないはずがない。

消費税1%増で2兆円。
公務員の天下り費用は、消費税6%相当。

つまり諸悪の根源は多すぎる公務員にある。

これをはっきり言う候補者が総理になるべきです。

212:名無しさん@九周年
08/09/06 12:00:08 67fem03t0
>>209
そんなに集中してるなら、選挙区で菅を落とすくらいの副産物は欲しいなw

213:195
08/09/06 12:00:11 5tbscAEd0
>>201
なんか、読み直したら意味不明な文章になってましたw。
言いたかったことは

組織票があるって点では、そういうことが言えるかもしれない。
でも、もしそうなら、選挙に行く気のない老人とかをバスでかき集めて、
「公明党」って書く予行練習してまで、投票させないでしょ。

ってことです。

>>199
組織力は強いけど、規模はまだまだ自民とか民主とかに比べれば小さいよ。
特に、電話攻撃で耐えられなくなった人とか、バスで連れられてくる老人とかを抜かせば。

214:名無しさん@九周年
08/09/06 12:00:15 t+cnM2ev0
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>   自民党はワシが育てた
 /.  ハ - -ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

215:名無しさん@九周年
08/09/06 12:00:47 rjCU0I0G0
911と119って何か意味あるのかな

216:名無しさん@九周年
08/09/06 12:00:59 sdebA0fG0
解散は首相の専管事項だから
妄想記事にみんな必至だなw

217:名無しさん@九周年
08/09/06 12:01:49 fQ0Dn0Af0
>>133
あさはかなり。誰も民主党政権とはいっていない。政界再編が最良のシナリオ。

218:名無しさん@九周年
08/09/06 12:03:30 KILXV86FO
>>216
だから、麻生=親創価公明なのに…
自民総裁選は出来レース。



219:名無しさん@九周年
08/09/06 12:03:45 vah7piWa0
>>165
宇宙と原子力も追加で

220:名無しさん@九周年
08/09/06 12:04:30 eEyxmMSo0
>>217
自公が過半数とらないと民主政権だろうが

221:名無しさん@九周年
08/09/06 12:04:30 UfqAGHgB0
>>216
だから、公明党があやつれる首相。を公明党は求めるわけだよ。

222:名無しさん@九周年
08/09/06 12:05:37 7k/xLrtO0
都議選大勝利!!!


都税はすべて犬作のポケットに!!

223:名無しさん@九周年
08/09/06 12:12:08 KILXV86FO
どちらにせよ、自公政権は終わり。

現実問題に差し掛かっている分、民衆心理も小泉ブームのような空想とは訳が違う…簡単には転ばない。



224:名無しさん@九周年
08/09/06 12:13:24 IN2q7reY0
まあ、そして自民党が負ける事も既定路線

225:名無しさん@九周年
08/09/06 12:14:29 7k/xLrtO0
葬祭選で自公連立を公約にする改革派が一人もいない自民、終わっていますね


226:名無しさん@九周年
08/09/06 12:15:58 fQ0Dn0Af0
>>220
あさはかなり×2。左派をしこたま抱えて、クラッシャー小沢のもとでは、民主党政権がそんに長持ちはしない。せいぜい1年。
そこまで見越して投票するのよ。

政界再編になれば、政治家も新旧交代が進む。既得権益野郎も消えてくれて結構なこと。

227:名無しさん@九周年
08/09/06 12:16:45 TPqSoaSGO
よほど矢野喚問がいやなのか?

228:名無しさん@九周年
08/09/06 12:17:25 SpIysqro0
自民の支持率が一番高い時にやるんだな。総裁誕生直後は一番支持率が高くてその後下がってく。

229:名無しさん@九周年
08/09/06 12:17:53 QoPqs3Qn0
そうまでして矢野喚問を回避するとは
自民は公明の下僕ですか

230:名無しさん@九周年
08/09/06 12:18:52 vah7piWa0
どうせ負けるんだから創価を切ればいいのに
創価と民主がくっついて自滅してくれるよ
先に日本がやばくなるかもしれんが‥

すぐ選挙をすれば自民は創価の犬ってイメージが強くなる

231:名無しさん@九周年
08/09/06 12:19:24 IN2q7reY0
自民は負けるというのは現実で逃れ様の無い未来だが
で、自分は反自民でも反民主でも反政府でもないんだな

が、反マスコミではある。
よって現在の事態に憎しみを抱いている。マスコミや社会に対して。

232:名無しさん@九周年
08/09/06 12:21:19 pWMIVPep0
民主党政権になっても矢野問題は消えないのに時間稼ぎしてどうするつもりだよ!!!

まさか朝木さん同様、矢野さんもビルから飛び降りるんじゃねーだろーな!!!

朝木明代議員の謀殺疑惑
           ↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)


233:名無しさん@九周年
08/09/06 12:21:29 jYfdpXYZO
9日となると、アメ大が誰になるかの影響も大きいナ

234:名無しさん@九周年
08/09/06 12:21:52 upofJmCg0
福田には三木のような粘り腰で
何もしないまま来年、衆参同日選挙で公明を撃破してほしかったな

235:名無しさん@九周年
08/09/06 12:24:13 UfqAGHgB0
あぁ、都議選も有るけど、矢野と池田大作の証人喚問とかも有るから公明党は国会開かずに早くやりたいんだ。

236:名無しさん@九周年
08/09/06 12:25:58 7k/xLrtO0
自民党はもはや、公明党の一支部ですか

237:名無しさん@九周年
08/09/06 12:32:50 oqBOuNfLO
自民も民主も公明とは連立しないで欲しい

238:名無しさん@九周年
08/09/06 12:34:01 f0lP2vhV0
世論調査でも分かるように小沢嫌いって
意外と多いんだけどwww
麻生VS小沢の二者択一なら結果はみえてるだろ

239:名無しさん@九周年
08/09/06 12:36:14 3cXENqWK0
アホだw せめて次の内閣の間に補正予算はたとえ参院否決で1ヶ月掛かってでも
通しておかないと国民は納得する訳がないだろw 御祝儀相場を狙っただけの新総裁決めって
言われて総スカン食らうのがオチだと思うが

240:名無しさん@九周年
08/09/06 12:38:14 dytkrwNH0
良い格好しいで無節操な層化公迷のことだから
D作の気紛れと世間の反応しだいで 麻生からの乗り換えも有りだな

241:名無しさん@九周年
08/09/06 12:38:18 PsY8m9p60
>>214
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  さすがのわしも一本取られた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


242:名無しさん@九周年
08/09/06 12:44:29 ZqROh/de0
総選挙やれば、もう再可決という裏技は使えなくなるだろう。
自公で2/3は無理。よくて、ギリギリ過半数だろ。
やるなら、テロ法を成立させた後にしなさい。

243:名無しさん@九周年
08/09/06 12:44:55 qfqbMIxr0
>>1

> 与党幹部によると、9月29日に新首相が所信表明演説を行い、これに対する衆参
> 両院での各党代表質問を10月1日から3日間の日程で行った直後、3日か6日の
> いずれかに衆院を解散する案を検討している。
>



えええええええええええええええええええええええええ
10/3に旅行予定してたのに・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

244:名無しさん@九周年
08/09/06 12:45:59 PdySkRuR0
>>243
行けばいいじゃん。何か問題が?

245:名無しさん@九周年
08/09/06 12:47:02 wlqu+YPjO
>>218
印象操作に必死なようだが


麻生人気にあやかりたいのは創価のほうじゃねぇか?
だから、最近すり寄ってきた。

麻生が”以前から”親創価って
聞いたことないぜ。

ソースあんのか??



246:名無しさん@九周年
08/09/06 12:47:07 qfqbMIxr0
>>244
選挙関連の仕事してるとそうもいかないんですよ・・・・

247:名無しさん@九周年
08/09/06 12:50:00 wlqu+YPjO
>>226
政界再編は
民主党が勝ちすぎても
ダメだよね。

民主党連立政権くらいがベスト

俺はバランス取って自民党かな?



248:名無しさん@九周年
08/09/06 12:53:32 3/G1ca6w0
公明は叩けるだけ叩いてってのが鉄則だわな・・・
自民は下野覚悟みたいだし
ミンスもミン公連立なんつったら、とたんに瓦解する。

外国人参政権法案は、いずれにしても総選挙後のガラガラポンまでは
通らないんだから、今後の日本の100年を考えたら
まずは、創価公明の排除が今やるべき事だよ。

249:名無しさん@九周年
08/09/06 12:54:34 65srQBQX0
ちょっと早すぎねえ?
せめて1ヶ月くらいあとにやれよ。
新総理新内閣がなにをやりそうか見極めてから投票するから。

250:名無しさん@九周年
08/09/06 12:55:14 bzSjjEvY0
>>247
> >>226
> 政界再編は
> 民主党が勝ちすぎても
> ダメだよね。

有権者の感覚は鋭いからな。
次の選挙じゃどっちが勝ったとしても過半数いかないと予想。
第三の政党への投票が重要なわけ。

251:名無しさん@九周年
08/09/06 12:55:42 JMDQIXfm0
Europe2020 グローバルシステムの危機 / 2008年9月 - 米国実体経済の崩壊

・2008年第三期の終わりは、グローバル経済のシステム危機の決定的な転換点となるはずだ。

・危機が米国の実体経済を直撃し、民間、公共両セクターの組織や機関は破産して、ドルの大幅な下落を伴いながら 住宅、金融バブルは完全にはじける。

・われわれは、過去に前例のない危機に突入しつつある。これから発生する危機は、1929年の大恐慌の再演でも
ないし、また1970年代の石油危機、そして1987年の米国株式崩壊(ブラックマンデー)の再発のような事態では
まったくない。

・これは、これまで何世代にもわたって世界を支え続けていた国際システムが、根底から崩壊してしまうという危機である。
・多くの主流マスメディアは、これが短期的な危機であり、すぐに世界経済は元通りになると主張している。
これは人を欺く言説であると同時に、倫理的に無責任である。

・この危機はまさに米国に端を発した危機である。そのため、米国の危機がもっとも深刻なものとなる。
ヨーロッパとアジアにも甚大な影響を与えるが、米国ほどではない。

・中国やインドなどの新興国の台頭により、各国経済の米国に対する依存度は弱くなっているというデカップリング
理論があるが、これは正確ではない。米国経済の影響は確かに低下はしているが、各国経済が米国から完全に
自立しているわけではない。影響は免れない。

・むしろ、これから始まる危機によって各国は米国から完全に自立し、デカップリングするようになるはずだ。
いま米国から距離を置きこの国と手を切らないと、米国の下降スパイラルに巻き込まれ、一緒に沈下することになる。

・2007年10月のレポートで、われわれは2008年の株価が20-60%下落するだろうと予想したが、下落幅は
このときの予想値を上回ると考えられる。

・すでに現在までの時点で株価は平均で10%下落しているが、2008年の夏から起こる米国実体経済の崩壊により
株価は押し下げられるため、2007年と比べると株価は50%下落するだろう。
・米国実体経済の崩壊は2008年9月以降に発生すると考える。


252:名無しさん@九周年
08/09/06 12:56:30 7k/xLrtO0
>>242
テロ特じゃメシが食えないんだよ、学会はww 来年正月明けまで国会やってられるかボケ!
都議選大勝利!

253:名無しさん@九周年
08/09/06 12:56:53 yQXb9hniO
>>249
そんなことしてたら支持率が下がっていくだろ
なんの為に首相かえるんだよ

254:名無しさん@九周年
08/09/06 12:58:25 4yveQFQt0
つかなんで自民党が好き勝手しまくってんだよ
とっとと解散しろってんだくそが

ふざけんな
無駄な税金使いやがって

255:名無しさん@九周年
08/09/06 12:58:43 d56n86j6O
福田が言ってることと自民党がやってることが違うんだが

256:名無しさん@九周年
08/09/06 12:59:18 su/j5ugP0

政界再編になっても、既得権益野郎に限って生き延びる。

選挙の前は、うまいこと言って選挙が終わると・・・

「そんなこと言ったっけ」と、放り投げ総理2号が以前発言しておりましたな。

族議員は、当選させない。これ基本。道路族なんか一掃しちゃえ。

257:名無しさん@九周年
08/09/06 12:59:48 3/G1ca6w0
>>252
ほざいてろ!この基地外瓦解因w
今回の総選挙を機に、喪家への
徹底的弾圧が始まるから、首洗って待っとけ!

258:名無しさん@九周年
08/09/06 13:00:50 mlRXmtw20
辞任党は一日も早い解散をするべき
福田の頃から無理やりな引き伸ばしもいいかげんにしろ
国民は騙されないぞ

259:名無しさん@九周年
08/09/06 13:02:30 5GDQpxEr0
ここまで言って、やっぱ辞めたは勘弁な

260:名無しさん@九周年
08/09/06 13:02:32 Y3sjYHAB0
>>238
小沢は選挙強いよ~
麻生なんて小者すぎて相手にならないと思う

261:名無しさん@九周年
08/09/06 13:02:55 IN2q7reY0
国民は騙されないとか言う奴は信用できない
自分が正しいと思っているマスコミと同類と認識

262:名無しさん@九周年
08/09/06 13:03:09 7k/xLrtO0
>>257
そんな根性が世襲の盆暗揃いのジミンにあるかww
ガタガタ、言うならお前らの大好きな中川(酒)のところから
2万票抜いてやるぜww

こっちには生き馬の目を抜いて生きてきた池田先生がついているんだww

263:名無しさん@九周年
08/09/06 13:03:17 wlqu+YPjO
個人的には

解散総選挙やるやる詐欺で
野党(ついでに公明党も)を
選挙準備疲れさせる展開希望

麻生総理だったら噛めば噛むほど味が出るから
あせって解散する必要は無いだろう。

他の奴だったら、逆だがね。


264:名無しさん@九周年
08/09/06 13:04:08 yMWe8Fph0
>>261
売国奴自民党信者乙

265:名無しさん@九周年
08/09/06 13:04:42 Qsgi0Hxo0
>>263
お前チョン?
日本をなんだと思ってるの?

266:名無しさん@九周年
08/09/06 13:05:25 Q6u5Rxg30
だよね~。国会終了後じゃあ、新内閣の方向性が国民にばれちゃうもんねw
手の内みせずに、根拠の無い麻生人気で過半数確保したいよねw

267:名無しさん@九周年
08/09/06 13:05:27 mkW1yzzBO

矢野氏を参考人招致した後に解散・総選挙だろ

自民党は創価学会に魂まで抜かれてしまったのか



268:名無しさん@九周年
08/09/06 13:05:27 IN2q7reY0
自分は自分の認識を持つというだけだ
勝手に代弁してくれるな

269:名無しさん@九周年
08/09/06 13:06:05 eEyxmMSo0
>>226
一年も独立国家日本国が持たないと思う
主権委譲()笑が小沢の公約だし
誰が得するんだよ

270:名無しさん@九周年
08/09/06 13:06:20 wlqu+YPjO
>>265
アンカー間違ってないか?
確認してみ。


271:名無しさん@九周年
08/09/06 13:06:44 BaUiqjwv0
解散は首相の専権事項といいながらも、
まだ、次の首相も決まってないのになんでなんでしょうねww

クソ自公脂肪希望ww

272:名無しさん@九周年
08/09/06 13:07:57 3/G1ca6w0
>>262
>こっちには生き馬の目を抜いて生きてきた池田先生がついているんだww
激しくワロタよ。
善良な信者の生き血をすすり、私腹を肥やしてきた、イケダ・マハローキンマンコ
センセの間違いじゃまいか?w

273:名無しさん@九周年
08/09/06 13:08:37 Eq+rsKQz0
まだ総裁も決まっていないのに何トバシてんだか・・・

274:名無しさん@九周年
08/09/06 13:09:16 2ytpRuXv0
おれは派遣だけど次の選挙も自民に投票するね
麻生さんって漫画好きだし俺たちに近い存在に感じるんだよね

275:名無しさん@九周年
08/09/06 13:10:24 /hORv5YSO
>>260
まさに偉大な領袖小沢一郎閣下は国民の絶対的崇敬を受けていらっしゃる類い希な神聖の持ち主

276:名無しさん@九周年
08/09/06 13:10:44 mkW1yzzBO

自民党→麻生人気で選挙

公明党→矢野氏招致阻止

国民のことより党利党略


277:名無しさん@九周年
08/09/06 13:11:45 uhCmT4xq0
まあとっとと解散してくれ
どんな茶番を演じてもジミンには下野してもらう
おじさんおばさんは真底ジミンには
愛想をつかしている
怒っている
見放している

278:名無しさん@九周年
08/09/06 13:11:57 LwDpPeCV0
民主も自民を倒すなら層化と組んだほうが早いのに
そこだけは筋を通すつもりなのか
でもそのせいで政権交代が遅れるのはちょっと

279:名無しさん@九周年
08/09/06 13:12:55 5KyEPVGr0
公明と組めば結局政権は崩壊するということが証明されたわけだよ。

280:名無しさん@九周年
08/09/06 13:14:00 7k/xLrtO0
>>279
組まないと政党が崩壊するけどねww


281:名無しさん@九周年
08/09/06 13:14:27 LKCpRh5V0
>>279
そう思う

282:名無しさん@九周年
08/09/06 13:14:47 RpzODutw0
韓国の9月危機に合わせて首相が辞任
9月危機を乗り越えても11月危機が来るのに合わせて総選挙

これを意図的にやったというなら自民党に1票入れるんだがなw

283:名無しさん@九周年
08/09/06 13:15:38 3/G1ca6w0
今回の総選挙は、創価公明排除が争点でイイと思うよ。マジで・・・
こいつらが、国政の場にいる限り、国家100年の計に
禍根を残す。

自民も民主も、返り血を浴びるし、国民にもかなりの
痛みが生ずるが、今やらなければ、日本に未来はないぜ。

284:名無しさん@九周年
08/09/06 13:16:10 +5/fAbkjO
解散を促すために各メディアは空気読んで新内閣の支持率を高めに設定するだろ

285:名無しさん@九周年
08/09/06 13:17:05 iiaQu/b90
民主保守を救って、日本を救え。

残念ながら、創価を駆逐するには、これしか道はない。

286:名無しさん@九周年
08/09/06 13:17:07 mkW1yzzBO
矢野氏参考人招致で

公 明 党 壊 滅



287:名無しさん@九周年
08/09/06 13:17:09 wlqu+YPjO
>>281
前の郵政選挙は投票率が上がって

自民党が大勝ちした裏で
公明党は議席を減らしたんだぜ

もっと自民党は自信を持って欲しい。



288:名無しさん@九周年
08/09/06 13:17:52 LwDpPeCV0
打倒層化で民意に火がつくとは思えんなあ
行政もマスコミも大企業もみんな層化に依存してる
矢野が何言ったところで放送されなけりゃ何も起きない


289:名無しさん@九周年
08/09/06 13:18:23 U3/fCLR70
だといいですね~

290:名無しさん@九周年
08/09/06 13:19:49 65srQBQX0
>>279
もう自民党は公明党から離れられないよ。
いまや、自民党議員の選挙運動員は層化が主体。
いままでの自民党選挙運動員は瓦解しているのだよ。
なにせ層化の選挙運動員は楽だからね、飯食わせなくても金やらなくても
熱心に働いてくれるのだから。
一度、使ったら止められないのだよ。

291:名無しさん@九周年
08/09/06 13:20:51 t3/R/gIT0
>>277
同感


今の総選挙云々の茶番もうんざり

292:名無しさん@九周年
08/09/06 13:22:40 qQVTc/kJ0
>>279
公明って、イタリアみたいなもんかw

293:名無しさん@九周年
08/09/06 13:23:24 7k/xLrtO0
>>290
葬火という麻薬中毒患者が自民党ww


294:名無しさん@九周年
08/09/06 13:26:28 mkW1yzzBO
>>283
激しく同意


矢野氏は嘘つき、恩知らずなどと創価学会がわめいても事実は事実。信者を騙すことすら難しいのでは?

そこまで愚民ではない。


295:名無しさん@九周年
08/09/06 13:26:30 IBdC+Eqr0
今解散したら確実に政権交代だな。
浮動票層が自民に入れる要素が無い。
任期満了まで麻生でやって民主の自爆を待ったほうが賢いと思うが。
今選挙してたとえ単独過半数とっても2/3再可決できなくなるからその後の麻生政権は
何もできなくなるだけだろうに。

296:名無しさん@九周年
08/09/06 13:26:40 3/G1ca6w0
>>290
それだけ、政界における公明が
麻薬的存在だってことだろ?
でも、薬にたよってる国家なんて
いずれ壊れていくだろうよ・・・・
だから、禁断症状に耐えてでも
麻薬から離れないといけないんだよ。

297:名無しさん@九周年
08/09/06 13:27:46 evEgatxv0
>>295
そんなことしたら国民から一揆が起こるのでは?
そうでなくても解散しろコールが多いんだから

298: 
08/09/06 13:28:41 hejUXaCN0
顔だけ内閣www。

299:名無しさん@九周年
08/09/06 13:29:36 jIMsRzuRO
もう議員いらねーよ
全員首にしちまえ

300:名無しさん@九周年
08/09/06 13:29:50 9KrF/iCJ0
層化の集票能力がそれだけ有るなら
なんで第一党にならないの?

301:名無しさん@九周年
08/09/06 13:31:06 P5e1pDHv0
>>295みたいな基地害なこと考えてるから自民党信者はキモいんだよ
今のこの状況でまだ解散引き伸ばしなんてなめてんじゃねーよ

302:名無しさん@九周年
08/09/06 13:31:10 7k/xLrtO0
>>295
任期満了で公明党が必死な都議選を潰せばいいのにww

303:名無しさん@九周年
08/09/06 13:32:10 hDKPakVXO
公明は選挙後は「与党」に付くだろう。
自民も民主も過半数とれない最悪の大暗黒時代がくると予想するね。

304:名無しさん@九周年
08/09/06 13:32:23 3/G1ca6w0
>>300
おっパイが小さいw

305:名無しさん@九周年
08/09/06 13:33:01 KpfVt9q40
自公が過半数はとれたが2/3は取れないって状態になったらどうなんの?
再可決も出来ないし今より何も出来なくなるけど

306:名無しさん@九周年
08/09/06 13:33:14 LKfoFNc30
こんな狙いがミエミエの手で誤魔化される国民ってまだいるの?
小泉の時に散々酷い目に合わされたのにまた問題すり替えの
お祭騒ぎで騙されるようならもう日本は終わりだろうな。

307:名無しさん@九周年
08/09/06 13:33:39 52UNFY4MO
>>300
そりゃ確実な票田である創価信者が多く見積もって400万、F票だってせいぜい頑張って200万。適当だがこれ以上は有り得ない。
これで第一党にはなれんだろう。

308:名無しさん@九周年
08/09/06 13:34:12 IBdC+Eqr0
>>297
解散コールはマスコミが煽ってるだけだしなぁ。
いまだに世論調査で民主より自民の支持率が高い時点で
マスコミや民主の言う民意が捏造だってばればれだろ。


309:名無しさん@九周年
08/09/06 13:34:41 kblRdRIX0
自民党は創価なしじゃ何も決められなくなってるね
魂抜かれすぎwww
いくら自民支持したくっても怪しげな宗教がバックにいたんじゃ支持できないよ

310:名無しさん@九周年
08/09/06 13:34:42 2QkTDtJgO
野党にごちゃごちゃ言わせないためにも選挙で国民に支持されてることを見せつける必要があるな。

311:名無しさん@九周年
08/09/06 13:35:29 wCFUcwon0
>>308
もう少し世間の空気吸ったほうがいいよw

312:名無しさん@九周年
08/09/06 13:35:36 3/G1ca6w0
>>303
そうさせない為に
矢野証人喚問からはじまり、キンマンコを
引きずり出して、イケダの醜態を国民に周知させる必要がある。

313:名無しさん@九周年
08/09/06 13:35:49 iANFt4jPO
>>277
俺も同感!

国民は解散を要求してたのにこれだけ政権を引っ張った!
政策論争とか国会討論をしたところで自民は負けるんだから意味はない!

国民がやることは!
投票率を上げて公明党の議席を減らす!
ただこの一点に尽きる!


もううんざりだ

314:名無しさん@九周年
08/09/06 13:36:08 J2wEQVW80
世論調査なんてまったくあてにならない
それこそマスゴミが捏造してるからな

315:名無しさん@九周年
08/09/06 13:36:25 7k/xLrtO0
>>309
連立解消を掲げた候補が出れば圧勝なのにww
それができない世襲の盆暗ばかり

316:名無しさん@九周年
08/09/06 13:36:39 KpfVt9q40
矢野追及から逃れるために早く解散するってこと?

317:名無しさん@九周年
08/09/06 13:37:28 Se3jf+Cx0
これだけは言える
いくら悪あがきしようが、ニ連続で総理が大ザマをこくという大失態をかましてるし

自民党は惨敗する

こういう解散引き伸ばしも印象最悪なんだ

318:名無しさん@九周年
08/09/06 13:38:22 LKCpRh5V0
>>287
自民は大勝後に調子に乗りすぎた結果支持を失って
そうかの発言力増大を招いた
民主党が政権とっても同じことが起こると思う

319:名無しさん@九周年
08/09/06 13:38:23 3vsEfgKW0
>>305
それこそ「直近の民意(笑)」を大事にして、政界再編だろう。
参院民主から乗り換え組みが出るだろうな。

320:名無しさん@九周年
08/09/06 13:38:48 pWMIVPep0
解散してもいいけど矢野と池田を国会で証人喚問してから解散しろ!
P献金追及した後なら100%自公ズタボロ!!!!!

321:名無しさん@九周年
08/09/06 13:41:08 52UNFY4MO
>>302
都民としては任期満了してもらいたいがどう見ても無理だろ。
公明創価の矢野氏参考人招致されたら犬作証人喚問のリーチだからな。尚且つ都議選への住民票移動は創価が総力結集してやる大事業みたいなもん。今の自民党が任期満了まで押し切れるなんて到底思えないし、自民にもメリットは少ない。
マスゴミはここら辺は完全スルーだろうしwww

322:名無しさん@九周年
08/09/06 13:41:35 KpfVt9q40
世論調査は各社によって差がありすぎ

323:名無しさん@九周年
08/09/06 13:42:51 khTkVaSQ0
>>322
時系列的に変化を把握すればよい。

日中暇な人に電話をかけて調査しているんだから
そりゃ偏りが出るわな。

324:名無しさん@九周年
08/09/06 13:43:16 mkW1yzzBO

創価学会工作員さんへ

P献金って何?

池田大作某氏は何で矢野氏参考人招致を怖がってるの?


教えて、創価の中の人



325:名無しさん@九周年
08/09/06 13:43:22 3/G1ca6w0
>>319
政界再編は必ず起きるだろうね
でも、その前にだ
創価公明は潰しておく必要がある。

創価が寄生している間は、日本に真の2大政党制は生まれないよ

326:名無しさん@九周年
08/09/06 13:43:28 K+AwyVXSO
こんなこと公表して大丈夫なのか?w

327:名無しさん@九周年
08/09/06 13:45:19 Se3jf+Cx0
なんつーか本当いやらしい醜い政党としか思えない
こんな詐欺政党に日本任せてられるか

328:名無しさん@九周年
08/09/06 13:45:25 pWMIVPep0
P 献金って一体なんなんだよ!!!!!!

創価学会のみなさん教えてくださいよーーー!!!!!!!!!!

329:名無しさん@九周年
08/09/06 13:45:33 f0lP2vhV0
民主支持者はもっと現実みたほうがいいよ
「有権者は小沢民主党を支持してる」と思いたいんだろうけど・・・

330:名無しさん@九周年
08/09/06 13:46:19 Bcef6CZV0
いいのいいの。
後期高齢者制度反対で、子供たちの将来よりも自分がかわいい年寄り
しかも内容も知りもせず、得する場合もあるんだけどマスコミを信じ
ひたすら反対。

格差社会のニート、引きこもりは今の時代だと面白くないというだけで
民主支持。薀蓄は語るが行動力はない。

民主党なんて政権担当したこともない寄せ集めなら、自民よりよほど
ごまかし利いておいしい思いが出来る官僚さん一同、見事な組織票
郵政民営化で小泉に恨みを持ってる郵政族

在日、中国関係者。

素晴らしい支持ラインナップだな。これが多数なんだからしょうがねーけど
お先は暗いね。

自民は負けて、是非とも公明を切り離してほしい。
民主が持ったことない利権や権力に有頂天になる様が1,2年で
新聞を賑わすと思うけどね。





331:名無しさん@九周年
08/09/06 13:47:17 khTkVaSQ0
>>326
解散権を握る新首相がどんな人間であろうが、
自民党内の有力者と公明党とのネットワークで解散時期すら決められる
というのが与党の実態。

総裁選を華々しくやろうが、実際に政治を動かしているのは別の人だと
あからさまに示しているような話だな。

332:名無しさん@九周年
08/09/06 13:47:38 TPqSoaSGO
池田犬作はいつ死ぬの?

333:名無しさん@九周年
08/09/06 13:47:39 0Du7g9em0
選挙やれば民主が勝つと思いますが、共産党と組まないと過半数取れないんですが
どうするのでしょうか。かりに、共産党を含む全野党で政権作ると1年以内に
内輪もめで、やっていけなくなるんじゃないですか。

334:名無しさん@九周年
08/09/06 13:47:43 9WqUEOFr0
心配しなくても民主党なんて入れないから


335:名無しさん@九周年
08/09/06 13:48:25 3a0NAwCo0
古賀選対はそのままなのか?

336:名無しさん@九周年
08/09/06 13:48:39 v7Mx8SZbO
しかし、総選挙しても以前のように三分の二以上の議席を
獲得できるとは思えないし、
いよいよ法案が通らなくなるな。
いや、それが面白いんだけど・・・

337:名無しさん@九周年
08/09/06 13:48:58 LwDpPeCV0
>>329
麻生自民党が支持されている
というのも現実とは言い難い

338:名無しさん@九周年
08/09/06 13:49:01 mkW1yzzBO

で、P献金って何よ?

池田大作証人喚問だな!



339:名無しさん@九周年
08/09/06 13:49:55 nRzkSYAv0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < うんこ祭りぃ♪Open your eyes♪     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ      人  オラオラッ!!    ♪
         =≡=  (   )     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

340:名無しさん@九周年
08/09/06 13:49:57 pWMIVPep0
ぴぃー献金!ぴぃー献金!ぴぃー献金!ぴぃー献金!ぴぃー献金!ぴぃー献金!ぴぃー献金!

ぴぃー献金!!ぴぃー献金!!ぴぃー献金!!ぴぃー献金!!ぴぃー献金!!ぴぃー献金!!

ぴぃー献金!!!ぴぃー献金!!!ぴぃー献金!!!ぴぃー献金!!!ぴぃー献金!!!ぴぃー献金!!!

民主党は国会はじまったら全員でコレ言いながら入場しろ!NHKは絶対中継やめるから!断言する!

341:名無しさん@九周年
08/09/06 13:50:44 CycX1FKO0
飛んで火に入る夏の虫、という感じがしないでもないな。
短命内閣ベスト5の林元首相があの世でwktkしてそうだw

342:名無しさん@九周年
08/09/06 13:50:50 E2Er2QVK0
普通に民主党いれるわ
自民党が一日も早く潰れてくれることを願う
ま心配しなくても惨敗するのは目に見えてるけど
周りの話聞いても自民党に怒り心頭な人ばかりだよ

343:名無しさん@九周年
08/09/06 13:51:36 mkW1yzzBO

久本-P献金-雅美



344:名無しさん@九周年
08/09/06 13:52:13 nRzkSYAv0
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__ 
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

345:名無しさん@九周年
08/09/06 13:52:44 TPqSoaSGO
P献金て山下献金?

346:名無しさん@九周年
08/09/06 13:53:34 K+AwyVXSO
ぴぃーぴぃーうるせぇw

347:名無しさん@九周年
08/09/06 13:54:03 IBdC+Eqr0
まあ民主が政権とっても長くは持たんだろうが、その間にどれだけ日本を破壊できるか
と思うとぞっとする。
財源の無い大量ばら撒き、わけのわからん権力機関の乱造、特亜への土下座外交。
自民が政権を取り戻すころには赤字国債大量発行を余儀なくされ尖閣は中国領、
竹島は韓国領に確定してるな。


348:名無しさん@九周年
08/09/06 13:54:07 gRnTPjTI0
1  129 孫正義      (ソフトバンク)   49才 5.8 (6750億円)
2  132 森章一族     (森トラスト)    69才 5.7 (6634億円)
3  167 佐治信忠一族  (サントリー)    61才 4.7 (5469億円)
4  188 毒島邦雄一族  (SANKYO)    81才 4.4 (5120億円)
5  194 武井博子一族   (武富士)  年齢不明 4.3 (5004億円)
6  226 山内溥      (任天堂)      79才 3.9 (4538億円)
7  230 糸山英太郎   (元衆議院議員)  64才 3.8 (4422億円)
8  237 柳井正一族   (ユニクロ)     58才 3.7 (4306億円)
9  314 三木谷浩史   (楽天)       42才 2.9 (3375億円)
10 323 滝崎武光    (キーエンス)    61才 2.8 (3258億円)
11 349 伊藤雅俊    (イトーヨーカ堂) 82才 2.6 (3025億円)
12 407 福田吉孝    (アイフル)     59才 2.3 (2676億円)
13 432 岡田和生一族  (アルゼ)      64才 2.2 (2560億円)
14 458 岩崎福三    (岩崎産業)     82才 2.1 (2443億円)
15 583 Shin Dong-Joo 申東洲??韓国 53才 1.7 (1978億円)
16 618 重田康光    (光通信)       42才 1.6 (1862億円)
17 618 船井哲良    (船井電機)    80才 1.6 (1862億円)
18 664 里見 治     (セガサミー)    65才 1.5 (1745億円)
19 717 神内良一    (プロミス)     80才 1.4 (1629億円)
20 717 永守重信     (日本電産)     53才 1.4 (1629億円)
21 754 福武總一郎一族(ベネッセ)     61才 1.3 (1512億円) ※
22 799 竹中統一    (竹中工務店)  64才 1.2( 1396億円)
23 840 吉田忠雄    (YKK)       60才 1.1 (1280億円)
24 840 韓昌祐一族  (マルハン)    76才 1.1 (1280億円)
25 891 大島健伸(SFCG・旧商工ファンド)59才 1.0 (1163億円)

最高税率を80年台に戻すと、数兆円規模の税収が見込まれる。
その分、中間層以下は減税が期待出来る。


349:名無しさん@九周年
08/09/06 13:55:28 K/HNTZGq0
自民信者や自民工作員の自民党以外全部売国奴宣言には流石に呆れる


その自民党様が散々国民をコケにして税金を略奪しまくってたんだが

350:名無しさん@九周年
08/09/06 13:55:59 pWMIVPep0
ところで創価学会のみなさま

P 献金って一体何なんですか???

   民主党はP献金だけで政権を奪取するんだ!!!P献金だけで勝て!!!

351:名無しさん@九周年
08/09/06 13:56:43 L0qLoX8sO
民主党が政権とったら



拉致被害者どうなるんだろ

352:名無しさん@九周年
08/09/06 13:56:49 yQXb9hniO
問題はどの位の敗けなら麻生は続投できるのかということじゃないか?
前任者のせいにして過半数切っても大丈夫そうな気もするが

353:名無しさん@九周年
08/09/06 13:57:06 mkW1yzzBO
ちゃんと臨時国会で矢野氏参考人招致をすれば自民党も支持されるのに

公明党に魂まで抜かれた自民党には投票できないだろ~

自民党には創価学会を切る以外に道はない


で、P献金って何?



354:名無しさん@九周年
08/09/06 13:59:07 38Qr64120
>>349
拉致被害者を無視して北朝鮮支援したのも自民党だし
改革にしろ自作自演でここまで来てしまったんだよな

355:名無しさん@九周年
08/09/06 14:00:05 nxQh7LpZ0
くだらないこと言っているまえに、

中東会議での小池の実力を見ろ!
おまえの100倍は英語うまいぞ。
URLリンク(jp.youtube.com)

エネルギー供給問題は小池が総理になれば解決するだろう。


356:名無しさん@九周年
08/09/06 14:01:20 pWMIVPep0
拉致問題を解決したかったら朝鮮カルトを政権から引き摺り下ろし

彼らの悪事を国民に周知徹底することが一番だ!本当の敵はなんなのか!政権の中に朝鮮カルトが巣くって

日本からお金を盗み、拉致問題もうやむやに対応しているのだから。


ところで、P献金ってなんなんですか?

357:名無しさん@九周年
08/09/06 14:01:58 t+cnM2ev0
>>355
で、推薦人集まったの?w

358:名無しさん@九周年
08/09/06 14:02:27 +5/fAbkj0
つか、解散を決めるのは首相で他の誰でもないわけだが
首相がいないのに解散時期を決めようってのはどういうことだ
意味不明だぞ

359:名無しさん@九周年
08/09/06 14:03:29 PaBjMp0cO
なるほど
マスコミのシナリオは
自民党総裁には
「こいつはありえねー」な人物の就任、
あるいは就任するやスキャンダルを流しますよってことか。

直後解散、椿事件の再来で民主党キャンペーン
小沢民主党政権樹立って流れか。

360:名無しさん@九周年
08/09/06 14:03:47 mLRe1hFuO
>>347
全部自民創価党の政策だな
無職のキチガイになに言っても無駄だろうが

361:名無しさん@九周年
08/09/06 14:03:52 IBdC+Eqr0
>>349
でもそれが現実。
それどころか自民にも売国奴はたくさんいる。
まともな保守はどの政党でも少数派。
自民は他よりマシってだけ。たとえそれが利権のためでもな。
民主なんか韓国人をわざわざ帰化させて国会に送り込んでるだろ。
これが売国でなくてなんなんだ?


362:名無しさん@九周年
08/09/06 14:04:12 38Qr64120
公明党のシナリオ通りなんでしょう

363:名無しさん@九周年
08/09/06 14:05:08 t+cnM2ev0

衆院選まで、一般大衆が覚えてるもの(抜粋)
---------------------------------------------------------------
・年金不祥事
・後期高齢者医療制度(姥捨て山)
・事務所費問題(太田農相)
・道路族議員の醜さ
・ガソリン高値(これは敏感に反応するだろうね)全て自公のせいになると思うw
・ガス田、竹島割譲
・北朝鮮の制裁解除(スパイ船入港)
・消費税の増税(どう見ても増税内閣、人権擁護法案内閣)
・毒餃子隠匿
・創価学会の追求
・秋葉原、加藤の乱(奴隷制度)
・中国に媚びるだけで、何もしない猿
---------------------------------------------------------------
面白いのは自公が、高齢者に愛想を付かされてる点
おまけに小沢は、年寄りには強いと見る>保守票をかなり取り込むだろう
自民党時代から誰でも知ってる顔だからな
2chで小沢叩きが凄いのも無理もないこった

自公は今の泥舟内閣で、どうやって勝つ気なのかと
創価は沈む舟から離脱したがってるが、もう遅いし手遅れ
言っとくが、麻生でも無理、創価に取り込まれ福田を担ぎ
古賀と和解した男など、お呼びじゃない

ま、簡単に言うと、ご愁傷様と言うこった
一度、自民党を下野させた後に、政界再編で保守再生だ
こりゃ自民、解党レベルまで行くかもよ(笑)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch