08/09/06 01:16:16 R/5XjZb10
というか、結局のところ金を貯めるのは「不安」からなんだよな。
だから、政府が老後の不安を解消するか、少なくともそう錯覚させることができれば、そりゃ消費は上向く。
友人に、旧帝大を出ていながら最初の会社を辞めた後派遣を転々とし、定職に就けずに苦しい生活を強いられているものがいる。
周りから見ても並以上の人間だと思うのに、一度足を踏み外せば簡単にコースアウトする。それが今の現実だ。
「自己責任」と言われ続けてきた世代が、本当に自己責任で自分の人生を考え始めた結果が、今の低消費社会なんだよ。