【社会】「故意に混入させた」「現場の判断だった」 平社員が終始対応、社長姿現さず 事故米食用転売at NEWSPLUS
【社会】「故意に混入させた」「現場の判断だった」 平社員が終始対応、社長姿現さず 事故米食用転売 - 暇つぶし2ch442:名無しさん@九周年
08/09/06 02:01:45 c4npHksw0
>>422
メタミドホスは農薬や殺虫剤として使われるが人間にも有毒

>>422
関係者からの内部告発
>8月22日と27日に農水省の食品表示110番に「工業用米を食用に横流ししている」との通報

443:名無しさん@九周年
08/09/06 02:02:41 ULBgvEor0
yahooはトップに来ないね

444:名無しさん@九周年
08/09/06 02:03:01 lIQowdorO
もう破防法適用して農水省を解体してしまえ

445:名無しさん@九周年
08/09/06 02:03:19 fV2Q5Vqp0
実はチンパンこれ判ってて先にやめたんじゃねーのか。

446:名無しさん@九周年
08/09/06 02:03:35 6Zk4/7pLO
食品会社に毒米を売る農水省は 馬鹿だよ

447:名無しさん@九周年
08/09/06 02:04:34 UWTT3C2D0
うちのかーちゃん、おかき大好きなんだけど… (´;ω;`)

448:名無しさん@九周年
08/09/06 02:04:50 cl5Ik2DT0
三笠フーズ、手広く事業展開してるみたいだが
これ全部公表すべきなんじゃないの?取引先含め。

総裁選が吹っ飛ぶほど、実は広範に影響が出るニュースだとか?

449:名無しさん@九周年
08/09/06 02:05:01 s6H8sezw0
>>445
あのサルが世間に敏感に反応するわけネエだろ

450:名無しさん@九周年
08/09/06 02:05:19 17OA7C870
アフラトキシンB1は、発癌性以外に、直接的な肝、腎に対する毒性を持つ。

真菌の産生する有害な代謝産物をマイコトキシンと総称する。真菌毒素が人畜に有害であると
明確に認識されたのは1960年以降のことである。

1960年の春から夏にかけてロンドン近郊で十数万羽の七面鳥が突然死亡するという事件が発生し,
飼料のピーナッツミールを汚染していたカビAspergillus flavusの有害代謝産物
アフラトキシンB1が発見されたのがきっかけである。本毒素は肝障害,腎障害による致死毒性の他に
発癌性が高いことでも知られている。

またトウモロコシに発生するカビFusarium moniliformeはフモニシン(fumonisin)
という一連の毒素を作り,フモニシンは,肝硬変,肝癌を生じることが
ラットで報告されている。わが国でも穀粉に生じた赤カビ中毒が多発し,
ニバレノール,デオキシニバレノールなどのトリコテセン系毒素や
エストロゲン様作用を有するゼアラレノンが発見された経緯がある。
発癌性カビ毒の他にシトレオビリジン,フミトレモルジン,
ロケフォルチンなどの向神経性カビ毒も報告されている。

451:名無しさん@九周年
08/09/06 02:05:39 c4npHksw0
福岡県の肥料会社にも納入してるから、妙な枯れ方をしたとか
妙な現象を経験した人は調べた方がいいかもね、

452:名無しさん@九周年
08/09/06 02:06:09 gkMKm5QwO
対応した平社員。
あんたは社長を越えたよ
さっさと見切りつけて次の仕事つきな
ご苦労さん平君

453:名無しさん@九周年
08/09/06 02:06:36 ULBgvEor0
>>442
内部告発か。
そうじゃなければ気が付かないよね・・

454:名無しさん@九周年
08/09/06 02:06:40 EQ5JJsHT0
悪意が見えるな

455:名無しさん@九周年
08/09/06 02:06:50 vW5qKeJ00
>>410
あなたの言うとおりですね。


456:名無しさん@九周年
08/09/06 02:07:03 ibTnKOER0
良く分かんないけどカビってカビ自体が怖いんじゃなくて
カビが出す成分がやばいんだよね
表面削ってやれば何とか大丈夫って思って良いのか?

457:名無しさん@九周年
08/09/06 02:07:50 /Hk8Kw+K0
>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
民間の信用調査機関によると
米穀販売店を手伝っていた冬木三男氏(73)が
77年に三笠フーズを設立した。冬木氏は、
これとは別に前年に米穀卸会社を友人から買い取り、
グループ会社を作って、三笠フーズをその傘下に置いた。
同社は、国や全農などから米粉や加工米を仕入れ、米粉販売や加工などを手がけている。

↑の記事によると
三笠フーズはグループの傘下にあるな
てことは、このグループの名はなんと言うのだ


458:名無しさん@九周年
08/09/06 02:07:58 oNCa9E3i0
平社員が1人で会見かw
舐めてるな。

吉兆の方がまだマシだったねぇ。

459:名無しさん@九周年
08/09/06 02:08:10 58eORtlh0
          , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:   .:.::ヽ  
         /:, '       ` 、   .:.:::::',     わかりきったことを聞かないでください
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_   
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|    肩書はありません
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l        妬みの声があるのでしょう
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、__
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i


>>437
こうですね、分かります
つーか何人覚えてんだっつーね

460:名無しさん@九周年
08/09/06 02:09:25 oLBw/bnW0
平社員カワイソスw

461:名無しさん@九周年
08/09/06 02:09:40 s6H8sezw0
>>453
ミートホープだって何回も告発あったんだろ。
でも農水省だっけ保健所だっけか、わざわざ、工場に
予め連絡してから抜き打ち調査してたらしいからね。
ほんと、公務員ってツカエネエ。

462:名無しさん@九周年
08/09/06 02:09:54 wMpKb/kr0
これこそみそもくそもいっしょじゃん

463:名無しさん@九周年
08/09/06 02:10:15 oNCa9E3i0
>>425
上場してるんじゃね?

464:名無しさん@九周年
08/09/06 02:10:32 ituF5Jiy0
こんな状況で消費しろとか
政府は馬鹿じゃないの

465:名無しさん@九周年
08/09/06 02:12:06 /Hk8Kw+K0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>事故米の販売先については「調査中だが、主に九州」と説明した。

>大阪・梅田に本社を置き、当初の穀類販売から事業を拡大させ
>同府豊中市にライスセンター、福岡県筑前町に工場を建設。
>機内食や駅弁用の米を販売するほか、大阪市内に天丼チェーン店などを展開している。

466:名無しさん@九周年
08/09/06 02:14:03 s6H8sezw0
>>463
上場してたらもっと上手く処理するでしょ。
ウナギの大洋漁業ホールディングス傘下の神港なんたらは
あっというまに話題から消えていったし。

467:名無しさん@九周年
08/09/06 02:14:11 p8AoFDO90
この事件も国民に被害者が出ないと大きく報道しないんだろうなあ。
政府が「報道すんな」って言ってるだろうし。
マジでシナ政府と遜色ないじゃん、日本。

468:名無しさん@九周年
08/09/06 02:15:14 hD5Fk8rm0
亀田は「三笠フーズ(株)との取引はなく、同社製造の原材料を使用しておりません」
と言ってるけど、まわりまわった原材料を使ったりはしてないのかな。
なんだか心配だ。。。

469:名無しさん@九周年
08/09/06 02:15:46 f4twdDop0
182 : 韓国料理シェフ(大阪府):2008/09/06(土) 01:44:53.14 ID:8OwczhiI0
>>180
三笠フーズ株式会社 代表取締役 冬木三男
関連会社
辰之巳米穀 株式会社(ここの米はかなり流通してる)
辰之巳 株式会社
レストラン 屋号調査中
スペインの米畑 流通
カレーハウスT○A

スレリンク(newsplus板)
より

470:名無しさん@九周年
08/09/06 02:16:19 uRa/pjhDO
汚染米輸入に頼るようになったのは地価操作を意図した土地政策による農家潰しが背景にあるな

471:名無しさん@九周年
08/09/06 02:17:56 zqVHBNOIO
取引先が上場してるんじゃね

472:名無しさん@九周年
08/09/06 02:18:28 ACSuM8Yq0
若者の胃がんどころか心筋梗塞も多いのです
原因不明だから若年性心筋梗塞ってインチキな病名で
なんだかんだで国民総不健康だから病院もパンクして
さらに医者も原因不明で治せないから大混乱
アトピーと喘息と花粉症だらけってなんかおかしいだろ



473:名無しさん@九周年
08/09/06 02:20:28 s6H8sezw0
ウルグアイラウンドって死んだ松岡が米とかリンゴを
海外に輸出できるようにしたとか言ってなかった?
その代わりに日本人が毒入りの米を食わされてたのか。

474:名無しさん@九周年
08/09/06 02:20:42 9ms6Eia80
消費者が死んでもかまわない、という未必の故意による殺人未遂罪で
起訴しようぜ。

475:名無しさん@九周年
08/09/06 02:20:55 d/nABdyV0
この前も大阪の女社長の米業者がひどかったけど
また別のが出てきたのか

476:名無しさん@九周年
08/09/06 02:20:59 Ykc+duqs0
>>465
JR東海の駅弁、大丈夫か?

477:名無しさん@九周年
08/09/06 02:21:17 9aYwfd/b0
クラコット作ってる会社も被害者だな

478:名無しさん@九周年
08/09/06 02:22:11 oF3j6flE0
>>467
「我が国は脳こそ資本主義を名乗ってきたが、実情は理想的な社会主義国だ」


479:名無しさん@九周年
08/09/06 02:23:15 KOqFd20wO
おにぎりせんべいは、大丈夫かな?
昨日、一袋食べた…。
っていうか、取引先の企業名出してよ!

480:名無しさん@九周年
08/09/06 02:24:55 eftPJl3V0
どこの国もどこの民族も一緒だな
なんでこう企業倫理って物が無くなってしまったんだ?
往生際の悪い経営者も最近多いし・・・
それとこんなこと平気でする会社は同族会社に多いよね

481:名無しさん@九周年
08/09/06 02:25:36 P2Bstj6wO
これで会社が存続できたら日本は終りだろww

482:名無しさん@九周年
08/09/06 02:27:00 R/5XjZb10
平社員逆切れすると面白かったのに

「毎○新聞ですが、このような事態を生じさせた責任と言うものをどうお考えですか」
「なにぶん平社員なもので…」
「平社員ならどうだってことはない!組織に連なるものとして、責任を感じているなら謝罪すべきだ」
「ああ!?ならば、あなたの会社こそどうなんだ!!あなたは謝罪したのか!あんな国を辱めるような記事を書いて、私なら平静ではいられないぞ!!」
「いや、あの、なにぶん平社員なもので…」

こういう光景がテレビで流れたら、ある意味強烈なエンターテイメントなんだが

483:名無しさん@九周年
08/09/06 02:27:16 wH3WqZhS0
大阪ではよくある事

484:名無しさん@九周年
08/09/06 02:28:26 TIaRO2as0
自殺者まだー?

485:名無しさん@九周年
08/09/06 02:29:07 s6H8sezw0
>>481
偽装してた岐阜の肉屋って大繁盛してるらしいよ

486:名無しさん@九周年
08/09/06 02:29:29 6Xlb4qOk0
お前行けみたいな感じで
立場の弱い平社員に無理難題を押し付けたのですね
分かります

487:名無しさん@九周年
08/09/06 02:30:33 dqN+Y7UR0
社長もう飛んでんじゃねえの?

488:名無しさん@九周年
08/09/06 02:31:13 R/5XjZb10
>>486
逆に言うと、社長は倒産必至とみて逃げということかな。
記者会見で意見を主張するつもりがあれば、それなりの人材に対応させるだろうし。

489:名無しさん@九周年
08/09/06 02:31:18 PtQC15Qx0
>>474
人が苦しんでようが見えないところで起こってる事ならどこまでも残酷になれるんだね

490:名無しさん@九周年
08/09/06 02:31:48 s6H8sezw0
>>487
社長は、目が細くてつり上がって、語尾にニダニダ言ってると予想。

491:名無しさん@九周年
08/09/06 02:32:00 68ImoUsZ0
>>475
あれ在日だよ

492:名無しさん@九周年
08/09/06 02:32:20 QeaX/kNAO
細川政権時にウルグアイラウンド通過

493:名無しさん@九周年
08/09/06 02:33:33 65qI8Xgn0
猛毒チェーン店

・天丼みかさ
・カレーハウス

コンビニとかスーパーでよく見掛ける、これなんか超ヤバそう...↓↓↓

三笠クラコット
URLリンク(mognavi.jp)

494:名無しさん@九周年
08/09/06 02:33:40 Yj1LXHx00


>>1
支那の天洋食品かよ。




495:名無しさん@九周年
08/09/06 02:34:46 p8AoFDO90
公表=事実上倒産

だから、農水省と今後の対応について算段つけてるはず。
そもそも政府も農水相も
「うるせえ!後にしろ!今総裁選で忙しいんだよ!」
って言ってるだろうし。

496:名無しさん@九周年
08/09/06 02:35:42 Y+FY5iGG0
>>493
クラコットは別会社だぞ

社名が一文字違うだけで巻き込まれてしまった今回では一番かわいそうな役だ

497:名無しさん@九周年
08/09/06 02:36:24 dqN+Y7UR0
>>490
飛んだんじゃなくて、帰ったのか

498:名無しさん@九周年
08/09/06 02:37:26 KMfBqrSvO
>>493
クラコットは三笠フーヅ
毒米は三笠フーズ

499:名無しさん@九周年
08/09/06 02:37:40 ioMzlAaK0
>>402
ぐわー読んで目が覚めちまったorz
きっちょむお気にいりだったのに…

500:名無しさん@九周年
08/09/06 02:38:04 nBmCYlh40
どっかの新聞社みたいだな

501:名無しさん@九周年
08/09/06 02:38:37 d/nABdyV0
吉兆なんかよりこういう流通業者の悪事の方が一般的には影響大きいけど
話題性優先の報道だからどこまで大きくできるのやら

以前偽装やらかした別の大阪の業者のDQN社長が出てくる動画
URLリンク(www.youtube.com)

502:名無しさん@九周年
08/09/06 02:39:20 9aYwfd/b0
>>493
何度も出てるがそれは全く別の会社だ
巻き込まれて本当に気の毒

503:名無しさん@九周年
08/09/06 02:39:54 65qI8Xgn0
>>496,>>498

別会社だったのか。紛らわしいな...

504:名無しさん@九周年
08/09/06 02:42:02 c4npHksw0
西の眼鏡のミキと東のパリィミキの関係と似たような同じだったりして…

505:名無しさん@九周年
08/09/06 02:42:39 GtUwKK7o0
そういえばフェラドル藤本綾が話題になったときに最初は平山綾と勘違いしたよ
綾しか同じじゃないんだけど、写真ボヤけて似て見えたし
そのすぐ後に平山あやになったのはやっぱ間違える奴がいたからかな

506:名無しさん@九周年
08/09/06 02:47:23 6sBoVxsKP
吉兆といい三笠といい大阪-福岡のコンボは強烈なものがあるな

507:名無しさん@九周年
08/09/06 02:48:22 fouHrj5J0
やっぱあられとかダメだ
ポテチが一番健康的だよ
炭水化物・塩・油を使ってるから太りやすいけど、
量をきっちり決めれば栄養素的にはむしろ飯の替わりになるほど
米の量を食べたい量の9割くらいに抑えておいて、2日に1回180gお徳用を食べるとちょうどいい

508:名無しさん@九周年
08/09/06 02:48:48 4Dg71ROH0
肝臓がやられる謎の風土病に苦しんでいた地域で、カビが原因で
ニワトリが大量死したというニュースを受け、住民がカビたとうもろこしを
食べるのをやめたら風土病だと思われていた病気がなくなったという
話があった。

509:名無しさん@九周年
08/09/06 02:50:51 7bsMWJ/k0
>>366

そば焼酎も米麹使ってますよ。。。

510:名無しさん@九周年
08/09/06 02:53:03 6Zk4/7pLO
大阪と福岡で 大福

511:名無しさん@九周年
08/09/06 02:53:38 OkxLojwUO
もし 2日以内に 警察が 捜査しなかったら この国 おわり

512:名無しさん@九周年
08/09/06 02:56:47 c4npHksw0
三笠フーズの冬木三男が福岡に作ったのは工場だけかな?

福岡県告示第1096号
次の開発行為に関する工事が完了したので、都市計画法(昭和43年法律第100号) 第36条第3項の規定により公告する。
平成19年6月1日
1 開発区域に含まれる地域の名称
 朝倉市馬田字中野3487-1、3487-4、3488-1、3488-3から3488-6まで、3489-1及び3489-2
2 開発許可を受けた者の所在地、名称及び代表者氏名
 大阪市北区梅田一丁目1番3-B200号
 三笠フーズ株式会社代表取締役冬木三男

513:名無しさん@九周年
08/09/06 02:58:03 /INPzMnc0
 こんな酷い事した会社でも大したペナルティーもなく現場の責任者
だけが立件されて「おしまい」なんだよね。社長さんはお咎めなしか。
 福田さん、消費者庁を創ってから辞めたらよかったのに

514:名無しさん@九周年
08/09/06 02:58:11 XKCdY/dV0
マスゴミに騒がれるまで会見を開こうとしていなかった態度がミエミエじゃん。
マスゴミはこの数日のあいだの社長など会社役員の動向を調査してみたら
おもしろいことがでてくるかもしれんぞ。

ゴルフをしてたとか、海外旅行に行っていたとか。。。

515:名無しさん@九周年
08/09/06 02:58:27 eftPJl3V0
こういう問題でいつも思うんだけど
なぜ社員は指示された通りに不正を行うんだ?
脳ミソはないのか?
経営者に死ねといわれたら死ぬの?

516:名無しさん@九周年
08/09/06 02:58:50 ctTLazgK0
月曜日に会見なんて、消費者を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
社長は、すぐにでも出てきて、謝罪すべし!

517:名無しさん@九周年
08/09/06 03:00:52 1BSCK9y/0
産経によると台帳・伝票まで偽造してたから、絶対に故意だな。
食用で売ってはいけないと分っているから、偽造した。
強烈な発ガン物質だし、史上最低の商売。逮捕すべき!!!

518:名無しさん@九周年
08/09/06 03:01:00 Gl6HN8Qb0
>>1
だんだんシナ化してきたな日本もw
いやずっと前からシナだったんだけど隠してただけかw

519:名無しさん@九周年
08/09/06 03:02:26 jlVmVSlw0
あの人平社員だったのか...
財務担当の平社員が事情を知ってるとも思えんが?
そんな物テレビに流すなよクソマスゴミ

520:名無しさん@九周年
08/09/06 03:03:47 x1284eOf0
今日の鹿児島県のニュ-スで報道されていた。その米を鹿児島県の焼酎メ-カ-が
購入して、焼酎にして販売していたと、しかしその銘柄は発表なし
これは、まずいのではないかと疑問を持つ

521:名無しさん@九周年
08/09/06 03:04:32 PontWnLV0
>>519
なにか事件があるとバイトが社長に昇進するのは風俗業界じゃよくある話

522:名無しさん@九周年
08/09/06 03:05:18 /EzPARC10
こんな会社、俺が平社員だったら会見も出ずに辞表出すけどな。
職を失うリスクよりも、記者会見で顔晒す方がリスク高い気がする。

523:名無しさん@九周年
08/09/06 03:05:55 ZSQhrSzQ0
水で洗えば落ちるよ

524:名無しさん@九周年
08/09/06 03:05:57 FkdqGVjf0
今日せんべい買い込んじゃった。。。(´・ω・`)

525:名無しさん@九周年
08/09/06 03:08:34 XKCdY/dV0
財務担当の平社員が、他の平社員が勝手にやったとか言い始めちゃったら社内的な人間関係どうなのよ?w
おなじ社内の仲間を裏切る発言してるんだぜ?

526:名無しさん@九周年
08/09/06 03:08:56 +Kfw1JbR0
責任感の強い平社員だったのか、それともただのスケープゴートか。
まぁ、幹部が行方不明じゃどのみち事情聴取でお呼びがかかりそうだが。

527:名無しさん@九周年
08/09/06 03:09:40 lmDM84PAO
>>515
フリーターか責任ある仕事したことない現場作業員?
社会人でそんなことを本気で言ってるとしたら、あんた終了だよ。
なんでやらざるを得ない状況だったのか全く想像できないとしたら、学生か、定職のはず。

528:名無しさん@九周年
08/09/06 03:11:31 NvK3Y5SH0
幹部がいないので分かりませんが普通だが

経緯を見ると明らかに誰かに指示されているな

529:名無しさん@九周年
08/09/06 03:12:02 c4npHksw0
この事を知っていた社員は、現場の一部と上層部だけだろ。
それで違和感を持った現場の従業員が内部告発したんじゃね。

530:名無しさん@九周年
08/09/06 03:12:27 x1284eOf0
まともな米の値段

1t・・・6万~10万

ダメな米

1t・・・6000円なり

問題なのは、三笠も問題だけど、その米を不良品と知りながら購入したかも
知れない点が有る。この問題は拡大する。

  覚悟しておおけよ・・・九州農政局

531:名無しさん@九周年
08/09/06 03:12:29 oF3j6flE0
>>515
大半の日本人は自分で考える脳を持ってないから、指示された事はほとんど従うよ。
それをやることによって、会社が多大な損害を被り、ひいては倒産とかいうことすら思いつかない。
周りの社員も、逆らった奴を馬鹿にして、異議を唱えた奴を差別して、従わない奴を弾圧する。
馬鹿馬鹿しいくらいアホどもの民族の集まりだ。




532:名無しさん@九周年
08/09/06 03:14:12 XZgBPOnT0
お前じゃ話にならん 社長を呼べ

と今回もマスコミが発言したんですか?


533:名無しさん@九周年
08/09/06 03:15:12 NvK3Y5SH0
>>527
全く言い訳にならんし。
犯罪に手を染めた時点で無職以下の犯罪者だ、甘えるな。

534:名無しさん@九周年
08/09/06 03:16:39 Q6u5Rxg30
毎日新聞に謝罪広告出せば
謝罪会見なんかしなくて良いのに、、、

535:名無しさん@九周年
08/09/06 03:17:56 The+hwb10
クラコットはわりと好きで
良く食ってた時期があったのに・・・


536:名無しさん@九周年
08/09/06 03:18:07 LqNFdwfg0
カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
農薬は駄目だろ、その工業用米が
どんなメーカーのどの食品に使われたか
公開して欲しいよな。
あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

537:名無しさん@九周年
08/09/06 03:18:56 Dl/tc5al0
激安米10キロ1980円
URLリンク(blog.livedoor.jp)
事故米?

538:名無しさん@九周年
08/09/06 03:19:17 ormx9Ucv0
クラコットの三笠フーヅ(東京)は無関係なのにカワイソウ・・・



539:名無しさん@九周年
08/09/06 03:20:11 Ww4sqJfq0
>>1
会見開くだけマシ。
毎日新聞は未曾有のデマを撒き散らしたのに
一切会見してない。

540:名無しさん@九周年
08/09/06 03:20:40 dbrVSSys0
126 :名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:44:31 ID:VJ9CF3tN
辰・・というグループ会社も何をやってるかわからんぞ
ブランド米に何を混ぜてるか、チェックしたほうがいい
URLリンク(www.n-iifood.jp)


136 :名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 02:20:34 ID:p6Wa8Ohy
>>126
心配するまでもなく、その辰之巳米穀ってのも、もちろんそういう体質の会社。

数年前までの事しか知らないけど、おれが知ってる当時のこの会社は、
同じ製品タンクのコメを、袋だけ替えてこまちにも魚沼コシにも有機米にも
すし米にもしてしまうような商売やってたよんw
(まあ、当時の米業界は、全体が大なり小なりそういう体質だった部分があるので、
この会社だけ責められない面もあるけどね。あと、いまはDNAが出ちゃうので、
そこまで悪どい事はやってないと思う)

おれ、冬木社長本人もちょっと知ってたが、社内に誰も抵抗出来る人間のいない、
典型的超ワンマン企業で、過去にも意見しようとして飛ばされたり辞めたりした人が多数いる。
今は付き合いがないのでどうだか知らんけど、まあ、あの性格だから
10年ぐらいじゃ変わることはないだろう。
(続く)

541:名無しさん@九周年
08/09/06 03:20:52 yrnyrXSw0
まさかあの毎日新聞が取材なんて行ってないよね?

まさかね・・・・・



542:名無しさん@九周年
08/09/06 03:21:02 Dl/tc5al0
>>536
>カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米が
>どんなメーカーのどの食品に使われたか
>公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

カビといってもダイオキシンの10倍の毒性があるんだよ。

アフラトキシン

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

今回入ってたのはB1な。

543:名無しさん@九周年
08/09/06 03:21:23 Ozkhlbr30
>>538
三笠フーズ クラコット
URLリンク(www.7-11sse.jp)

三笠フーズでググったら一番上にこれが出たんだけど

544:名無しさん@九周年
08/09/06 03:21:26 eftPJl3V0
>>527
恥ずかしくないですか?

545:名無しさん@九周年
08/09/06 03:23:39 P1dki+Dr0
不祥事がマスゴミ関係かスポンサーじゃないときは
すごい元気だよなマスゴミ様はwwwww

546:名無しさん@九周年
08/09/06 03:24:58 c4npHksw0
>>537
古古米のブレンド米じゃね

>>540
長文読ませたいならアド貼ったほうがいいんじゃね
スレリンク(bizplus板:136番)

547:名無しさん@九周年
08/09/06 03:26:11 dbrVSSys0
(続き)
昔から、「いかに安いコメを買ってきていかに高く売るか」しか考えていない人だった。
しかも、「夾雑物の多い安いコメを高く売るために、工場の選別設備にカネをかける」とか言うなら
まだまだ前向きな商売で納得出来るのだが、あの社長はそれとは正反対。
工場なんて自前で持たなくてもいい、他社へ賃搗きに出せば自社で工場を維持するよりも安上がり、
と言って憚らない。そんなんでいい製品が出せるわけがない。
(事実、関西地区のメイン工場だった京都工場は、建家が借家だった事もあり、
維持費が高いわりに利益がないと言って、8年ほど前に閉鎖してしまった)
つまり、自社工場でいいコメを作って付加価値を付ける、という気が最初からないんだなー。
「思いっ切り安い原料を買い付け、それを(詐欺まがいでもいいから)高く売って儲けを出そう」
という発想の商売だった。当然、社員にも「コメを売る」能力だけを求め、
営業力のない奴はクズ、工場は売る能力のない奴が担当してればいい、ぐらいの勢いだった。

けど、そのやり方を突き詰めていけば、いずれ「安いけど危ない」原料に手を出すようになる。
予想された結末だよ、これ。
というか、おれの知ってる当時から、仕入れについては相当怪しいルートを持っていたみたい。
社内で原料買い付けの権限があるのは社長1人で、腹心だった部長クラスの親戚にも
タッチさせていないと聞いた事がある。
これは、原料買い付けにかかわるカラクリこそがこの会社の核心部分だという事とともに、
そこに相当ダークな部分があったと見るのが自然だろう。

もちろん、現場は社長が買ってきたコメをただ言われた通りに精米・選別・ブレンド・
袋詰めして売るだけなので、工場のトップぐらいしかコメの本当の素性は
知らなかったのでは、と思う。
大阪の財務担当社員が言っていたような「現場の勝手な判断」なんて、
あり得る会社じゃありませんw

そういう意味では、今回のは内部告発じゃないのかねー。
いろんな人から相当恨まれてると思うしね、社長。
(言っておくけど、俺は内部の人間じゃねーからなw)。
超長文スマソ。

548:名無しさん@九周年
08/09/06 03:26:17 9aYwfd/b0
>>543
それは表記が間違ってる
正しくは「三笠フーヅ株式会社」だよ

549:名無しさん@九周年
08/09/06 03:28:31 8Ez0TknQ0
平社員はこんな仕事もしないといけないのか。ハードル高いな。

550:名無しさん@九周年
08/09/06 03:30:17 Q6u5Rxg30
政府もよくそんな汚染米保存してたな。
汚染がわかった時点で突き返すなり焼却処分しろよ。
何だよ糊の材料に使うって。本気で信じていたのか?

551:名無しさん@九周年
08/09/06 03:31:42 qEXj9ZCM0
>>546
そうだったのかorz
ありが㌧w

552:名無しさん@九周年
08/09/06 03:35:31 AKfXZ3Sf0
スレリンク(bizplus板)
すごい会社だな
つか社長が。。
これはもう企業によるテロだな

553:名無しさん@九周年
08/09/06 03:47:29 9vttOwPR0
こんな重要な事になんで社長でないの?客なめすぎだろ

554:名無しさん@九周年
08/09/06 03:48:42 9vttOwPR0
居場所分からんなら捜索願でも出しとけよ、自殺してるかもしれないぞ
苦笑いしてる場合か、早く会社として探せや

555:名無しさん@九周年
08/09/06 03:53:30 4Dg71ROH0
クラコットは風評被害を受けてるだろうから、ここはどんどん買ってあげるべきだ。

556:名無しさん@九周年
08/09/06 03:54:47 6Zk4/7pLO
工場が近所だから 明日見てくる

557:名無しさん@九周年
08/09/06 03:55:32 ormx9Ucv0
成城石井には置いてなかったw


558:名無しさん@九周年
08/09/06 03:58:41 6Zk4/7pLO
日本中に売り捌いたんだからな

559:名無しさん@九周年
08/09/06 04:00:03 Glnw7P+W0
>>1
とにかくおまえらオワタ\(^o^)/

560:名無しさん@九周年
08/09/06 04:00:14 S+dDUorv0
>>552
ここのスレの内部事情を知るやつの書き込み怖すぎる・・・

561:名無しさん@九周年
08/09/06 04:07:09 5BHvNw660
米ってな、活性炭のような、極めて吸着性が良いんだよな。
だから、米に一度匂いつくと、いくら洗っても消えないだろ?

これと同じで、アフラトキシンは米の内部まで十分浸透してる。

洗っただけでどうにかなるもんではない。

562:名無しさん@九周年
08/09/06 04:09:23 KX2xMCpk0
この会社は倒産するだろ
平気で毒入り食品を売ってくる業者と取引するスーパーなんていねぇ

563:名無しさん@九周年
08/09/06 04:16:59 5oheuPuV0
三笠フーズの冬木三男社長はスペインに米農園を所有しているから、
日本の会社が倒産してもスペインでマターリリッチな生活を送るよ。
相当蓄財してるだろうから、三笠フーズが倒産しても冬木三男は痛くも痒くもないだろうな。

564:名無しさん@九周年
08/09/06 04:19:37 a+Q8z1J/0
月曜日に記者会見とかなめてんの?
今すぐやれ

565:名無しさん@九周年
08/09/06 04:23:07 KX2xMCpk0
財務担当の社員なんてなにもわかるわけないだろ
製造とか調達の現場長クラスじゃないとわかるわけない

この種の不祥事で、トップが逃げ回って対応しないのが一番マズいのにな

あと、産地偽装だったり消費期限偽装だったり、そんな生ぬるいレベルじゃない
死ぬほどの毒入り事件、刑事事件なんだぜ?確実に潰れるだろ

566:名無しさん@九周年
08/09/06 04:23:23 5BYmQzjs0
倒産は当然として、捕まるんじゃないの?これ。流石に。
故意に危険物を食品として出したんだから...。

567:名無しさん@九周年
08/09/06 04:23:43 6Zk4/7pLO
土日は休まないとな

568:名無しさん@九周年
08/09/06 04:26:08 fFSbzCQr0
だってここの社長あれだろ

569:名無しさん@九周年
08/09/06 04:26:21 3iYLodVG0
>>549
絶対にないから。ヒラの仕事上のつらいことは別なものだ。

570:名無しさん@九周年
08/09/06 04:28:36 5BHvNw660
>>566
しかも超一級の危険物だからな。発がん性から言うと、核より危険だ。

何千人が発ガンするんだろうか・・・

571:名無しさん@九周年
08/09/06 04:29:41 7oKgZBRp0
肝臓ガンの原因となる毒物質を作るカビが生えているから食用からはずして
食用とならない用途のみに限定して売却したものを、食品に転用したという
ことは、食物に毒を意図的に混入したのと同じだから、故意の殺人準備罪、
計画的殺人罪を適用するべき。
 日本中でこれが原因で肝臓ガンで死んだ人間が居る可能性がある。


572:名無しさん@九周年
08/09/06 04:30:17 KX2xMCpk0
農水省も、「被害の報告がないから・・・」とかいってなにも処分出さない雰囲気だったよな。
バカかよ、死ぬような毒が入っていると認識していながら流通させてた時点で殺人未遂罪

とり潰して、幹部は逮捕されないとダメだろ

573:名無しさん@九周年
08/09/06 04:31:10 SWrBsGhL0
最終決定が現場のはずはないだろw
社長以下役員の逮捕は時間の問題かなwww

574:名無しさん@九周年
08/09/06 04:33:13 KX2xMCpk0
もし今回の一件で、なんの処分もなかったら、マジでやりたいほうだい日本終了だろ
犯罪でもなんでもやりまくって金儲けて逃げたもんが得するクソ社会だな

一連の食品不祥事から毒ギョーザ事件まで、あんだけ騒がれてたのにこんな対応するとは
極めて悪質

575:名無しさん@九周年
08/09/06 04:38:46 5oheuPuV0

>「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」

雪印社長の「私は寝てないんだ!」発言に匹敵する発言だな。
土日を使って証拠隠滅&口裏あわせですね、わかります。

576:名無しさん@九周年
08/09/06 04:41:38 Lo96iM2lO
農水省も糞だな

577:名無しさん@九周年
08/09/06 04:42:29 hwriqdDmO
警察は何やっとるんじゃー早く社長以下幹部の身柄
押さえれやー!
殺人未遂やどー!

578:名無しさん@九周年
08/09/06 04:42:36 +fcpHMhX0

クラコットもだめかああ



579:名無しさん@九周年
08/09/06 04:42:56 BHxbutxu0
さすがにこれは阪在だろ

580:名無しさん@九周年
08/09/06 04:42:59 KX2xMCpk0
>>575
いくら口裏合わせてももう手遅れだろ
事故米であることは認識していたんだからね。

それでいて食用として流通させてる。もう詰んでるんだよ

581:名無しさん@九周年
08/09/06 04:44:20 t6KkI2UHP
なぜ財務担当w
見事にスケープゴートにされてんなww
要領が悪かったのかねえ。

582:名無しさん@九周年
08/09/06 04:45:00 ARaht1nxO
阪人死ねば良いのにな。

583:名無しさん@九周年
08/09/06 04:46:26 dFWn9MGJ0
なにわ商法

584:名無しさん@九周年
08/09/06 04:47:34 6g7mZgmq0
>>50
朝鮮人

585:名無しさん@九周年
08/09/06 04:48:51 ZPAsOdAjP
アホやな。同じしらばっくれるにしても
発覚してそっこー社長役員勢ぞろいして
「ただいま詳細を調査中です。」
何を聞かれても「大変な騒ぎを起こしてしまって申し訳ない」

これで通せば、あぁトップは知らなかったんだと
勝手に思ってもらえて、少しは時間も稼げるのに。

586:名無しさん@九周年
08/09/06 04:51:12 KX2xMCpk0
三笠のせんべいって、よくスーパーで見かけるよな
明日、スーパーの棚に並んでる三笠の商品は速攻で撤去されてなくなってるんだろうな

いまだに陳列されてたら、店長にクレーム入れとけ

587:名無しさん@九周年
08/09/06 04:51:47 ARaht1nxO
>>585
吉兆

588:名無しさん@九周年
08/09/06 04:51:48 it3JC0Ox0
関西圏の人ご愁傷さま。アラレか、ご飯か、菓子かに毒が入っているわけだ。
九州にも出荷したそうだが。

数年前カドミウム米が関東で流通して以来の衝撃だ

589:名無しさん@九周年
08/09/06 04:53:45 KX2xMCpk0
少しでも食った心当たりのある人は、病院で血液検査とかしてもらって調べたほうがいいんじゃないか?
後になって、ジワジワ影響が体に出てからでは手遅れになりそう

590:名無しさん@九周年
08/09/06 04:54:11 sDlIeTdG0
>>575
雪印のほうがマシじゃないか?。



591:名無しさん@九周年
08/09/06 04:55:54 mT2p6kkP0
毎日新聞は社長出て来いとは言えないな

592:名無しさん@九周年
08/09/06 04:56:16 t6KkI2UHP
>>590
雪印のは腐敗だからな。直接毒入れたわけじゃないw

593:名無しさん@九周年
08/09/06 04:56:23 KX2xMCpk0
混入商品の種類とか量とか出荷状況とか、詳細を早く発表してほしいわ
あと、販売店は撤去しましたとかのアナウンスもすべき
農水省はつき上げろよ

小さい子どもも、ここの菓子食ったりしてるだろうし。
なにが月曜日に会見やるだよ。今すぐに寝ずにやれよ

594:名無しさん@九周年
08/09/06 04:57:52 lyUEbWTR0
>>536
いや逆、農薬はともかく
アフラトキシンB1は洗うどころか調理や加熱してもその毒性は抜けない
家畜が食えばその肉や卵、牛乳を飲んだ人間まで汚染されてしまうという代物

しかもメタミドホスのように即効で症状が現れるわけでは無いので
じわじわ真綿で首を絞められるように後になってから症状(主に肝機能系から)が出てくるらしい

今のところ健康被害報告が無いというのもメタミドホスなどに関してだろうし
もしアフラトキシンB1に汚染されていた食品を食べた為に被害を受けたとしても証明すら難しいし
(癌になった患者が、それまで食べてた食品の残りを保存しておいて成分を検出させれば証明できるかも知れないが)
体悪くした人もまさか普通に飲み食いしてた菓子や酒が原因だとも判ってないという事だよ

しかもこの三笠フーズの悪質なところは、帳簿などを改竄、隠蔽して子会社に押し付けてるため
今までにどのぐらいの量の汚染米が、どの規模で広がったのか把握出来ないように工作してるところ

これは立派な食品テロ、重大な犯罪だよ

595:名無しさん@九周年
08/09/06 04:58:49 5BHvNw660
>>592
雪印って腐敗してたんだっけ?
食中毒出たっけ?

596:名無しさん@九周年
08/09/06 04:59:22 IC/HfqTW0
凶悪事件以外のなにものでもないな。
社長、役員はもちろんのこと、平社員、パートまで
徹底的に捜査してくれ。
それぐらいしなきゃ今後も繰り返されるぞ。

597:名無しさん@九周年
08/09/06 04:59:55 Ys/9Vt/n0
>>595
出た。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

598:名無しさん@九周年
08/09/06 05:00:11 6rdnzy4/0
こんな事件が起こるような国だから
メタミドホスも日本で混入したにちがいあるまじ

599:名無しさん@九周年
08/09/06 05:01:05 FhMkTwz30
これは関係者全員を絶対死刑にすべき案件
断じて断じて断じて許してはならない
絶対死刑!

600:名無しさん@九周年
08/09/06 05:02:40 4Dg71ROH0
>>595
雪印は、返品された牛乳から作った腐った脱脂粉乳を、
水で戻して加工牛乳として売ったんじゃなかったか。
その捜査過程で、機械を洗った水も牛乳に混ぜてたとか、
そういうことが出てきた。

601:名無しさん@九周年
08/09/06 05:04:52 rAJ6d5yT0
クラコットは別の会社で関係ないと何度も既出。
しかし、ここまで悪質なのにメディアの扱い方が小さいな。

>>586
三笠といってもこのスレでも間違ってるやつがいるが、
クラコットの会社とか他の関係ないのにクレームつけるなよ。

602:名無しさん@九周年
08/09/06 05:05:47 PQMfTVpYO
一般人が、まあたかがカビだってなめてかかるのはわかるが、
こいつら米屋だろ

このカビが世界最悪のカビって事ぐらい知ってただろうに。



603:名無しさん@九周年
08/09/06 05:10:24 xahmF1DXO
なぜテレビでやらないんだ?

604:名無しさん@九周年
08/09/06 05:11:30 Lo96iM2lO
ニュースでやらないのが恐いな

605:名無しさん@九周年
08/09/06 05:11:39 hckPXutt0
アフラトキシンとかやばすぎる。
まあこの馬鹿会社の幹部どもはアフラトキシンなんて知らないんだろうがな。
こういう会社は見せしめに徹底的に懲罰してほしい。
それからもっと内部告発がしやすい体制もつくるべき。

606:名無しさん@九周年
08/09/06 05:13:20 /rP6v3uJ0
これはもう倒産フラグが立ったな

607:名無しさん@九周年
08/09/06 05:19:33 Fp+nwLOf0
テレビで見たが会社の対応は現場の社員の責任を強調していたように聞こえた。
一報を受けて社長も出ないし幹部も出ない会社をこのまま放置しておいては食の安全が不安。
この程度の対応ということは食の安全観の貧困さを感じる。アフラトキシンは怖い。

608:名無しさん@九周年
08/09/06 05:24:10 HwFvuD5H0
米菓製造会社・酒造会社も纏めて潰れフラグか!?

609:名無しさん@九周年
08/09/06 05:24:17 Aw4Lcfdk0
食品業界と建築業界の民度は中国のそれと大して変わらない
だがなぜ中国産だけが全て危ないみたいな極論を展開するのだろうか
先進国でありながら何度も同じ犯罪を犯し続けている日本産の方がよっぽど危ない

610:名無しさん@九周年
08/09/06 05:25:27 nlcHF81K0
>>608
関係ないとこが潰れるだろうな

611:名無しさん@九周年
08/09/06 05:27:29 UPg1RUPg0
ヒラが何できる
この辺からして駄目会社

612:名無しさん@九周年
08/09/06 05:29:58 7g3gDARl0
三笠なる会社のせんべいが有名だとは、この事件
で初めて知った。

613:名無しさん@九周年
08/09/06 05:30:05 Lo96iM2lO
農水省が流通先を隠してるね

614:名無しさん@九周年
08/09/06 05:35:46 sDlIeTdG0
>>600
>腐った脱脂粉乳

脱脂粉乳は腐っていたわけじゃないだろ。
返品されて期限切れの牛乳を再利用していたことと
装置のメンテがいいかげんだったこと
だと


615:名無しさん@九周年
08/09/06 05:36:17 vR4ZzXOG0
うーん

616:名無しさん@九周年
08/09/06 05:36:37 ywtKbw+40
なんか最近買ってきた食料の中に
腐った味とは違う薬品のような味の食料にあたる確率が増えてきた、
加工されてる餅
伊藤園の麦茶
丸い緑のプリントがついた生焼きそば

どれも薬品臭がして捨てた

617:名無しさん@九周年
08/09/06 05:36:46 Q5S2jMIzO
大阪…

618:名無しさん@九周年
08/09/06 05:39:34 ywtKbw+40
金吾堂製菓の手違いせんべいが好きなんだが事故米使ってるか?
早く知りたい!

米は日本食の命、最優先で当たるべきだろう(怒)
>>613
農水省行動遅いよ!

619:名無しさん@九周年
08/09/06 05:39:43 y+03il+t0
社長の頭は、すでに新会社設立のことでいっぱいなんだろうな。

620:名無しさん@九周年
08/09/06 05:39:57 oIsfqGNT0
懲役3年で刑務所にいる間は毎日事故米


621:名無しさん@九周年
08/09/06 05:44:54 UPg1RUPg0
>>615


622:名無しさん@九周年
08/09/06 05:48:41 rAJ6d5yT0
>>610
このスレ見てても間違ってやつ多いからな。
その意味でも、もっと大きく報道しないといけないはずなんだが。

623:名無しさん@九周年
08/09/06 05:50:08 78YFTuylO
>>618
自分たちが一番悪いという自覚があるから、隠蔽せざるをえないんじゃね?

624:名無しさん@九周年
08/09/06 06:03:37 wQPOmS5c0
「民工米」
URLリンク(www.hyperyield.com)
  現代に目を転じて、「民工米」からご説明しましょう。
民工米は、発がん性のあるカビが生えた古米で、主に出稼ぎ労働者(民工)用に流通しています。
  「問題菜」。問題菜は、毒菜とも呼ばれる農薬が残留した野菜で、中毒による死者が多数出ています。
  「有抗乳」。有抗乳は、殺菌のために抗生剤を投入した牛乳です。細菌は繁殖しないかもしれませんが、
人体への影響は避けられません。
  「下水溝油」。下水溝油は下水溝から流れ出た油をリサイクルした地溝油(廃油を化学処理した油)の一種です。
加工食品の原料やレストランの調理油など幅広く利用されています。下水溝油を原料としたインスタントラーメンも
販売されています。それは、パッケージを本物に似せた偽物で、食べたモンゴル人の学生が中毒死しています。
  「亜硝酸塩」。亜硝酸塩は、工業原料となる工業塩で食塩の代替品です。摂取すると中毒症状が現れます。
雲南省で少年が中毒死しています。また、製塩工場の廃液から作られる粗悪な食塩も販売されています。
  「ジエチレングリコール」。ジエチレングリコールは、グリセリンの代替品として使われる有毒の甘味料で、
練り歯磨きや風邪薬の原料になっています。風邪薬に含まれたジエチレングリコールによってパナマや
ドミニカで多数の死者が出ています。

  ここまでくると、食品という概念自体が崩壊しているようです。
何かのはずみで混入したのではなく、利益を上げるために故意に粗悪な原料を使用して製造販売しているのです。
同じ不正でも、不二家が賞味期限切れの牛乳を使っていたのとは全く次元が異なります。
むしろ、中国全土でグリコ・森永事件が連日発生しているようなものです。
まさに、「どくいりきけん たべたらしぬで」の世界です。

625:名無しさん@九周年
08/09/06 06:06:43 KNFnJtz/O
なぜか大阪に本社を置く会社の不正が、福岡で見つかるんだが大阪の人間は馬鹿なの?死ぬの?

626:名無しさん@九周年
08/09/06 06:14:33 RWzVr8fu0
グズグズと規制を増やすより罰則を強化した方がいいのにね。

627:名無しさん@九周年
08/09/06 06:16:28 B7lCyfj+0
取引業者公表しないとまずいだろ
健康被害がでたらまた叩かれるよ
農水省ちゃんと調べて公表しろよ

628:名無しさん@九周年
08/09/06 06:17:10 tvJeZHBG0
この国では立場が上になればなるほど無責任になるって事を象徴してますな。

629:名無しさん@九周年
08/09/06 06:18:32 9jQA1zm/0
もう「三笠ポイズン」だろ

630:名無しさん@九周年
08/09/06 06:18:43 wwQIVVcV0
報道陣も「肩書きある人が来るまで帰らない」とでも言えばいいだろうに

平社員と社長の間にダレもいないわけもなし
専務でも部長でも工場長でも誰か出てきて良かったんじゃないかねぇ・・・

631:名無しさん@九周年
08/09/06 06:21:17 X7gb4uV60
すぐに倒産すんだからさっさと辞めろよwwww

632:名無しさん@九周年
08/09/06 06:27:08 NbERM+mB0
農水省「仮に食べても健康への影響はない」と言うのなら、
公開で農水大臣に炊いた米を食べてもらおう
 BGMは♪米米クラブの KOME KOME WAR で。

633:名無しさん@九周年
08/09/06 06:31:13 ThhFXBsIO
>>41
ぶちくそわろた

634:名無しさん@九周年
08/09/06 06:32:05 Pp+TWLnN0
煎餅を作ってる会社の大半が使ってないならさっさと製品名を出すだろうが、
それが出来ないという事は3割以上の企業で使われてると考えるのが筋
既に俺の体内にも毒がたっぷり入ってるんだろうな・・・
ガンになるのか・・俺・・・

635:名無しさん@九周年
08/09/06 06:32:14 t3L5Jk8PO
この社員自殺させられなきゃいいけど。

死ぬまで責めて、死んだら許容ムードっていやだなあ

636:名無しさん@九周年
08/09/06 06:34:36 s6WAtE5S0
会社の死亡フラグが立ったな

何故、まずい対応を繰り返すんだろ

637:名無しさん@九周年
08/09/06 06:37:02 Pp+TWLnN0
会社が潰れるのは当然だがそれより何に入ってるのかだろ
発表しない以上煎餅なんて食えんぞ


638:名無しさん@九周年
08/09/06 06:37:08 wwQIVVcV0
どのみち会社潰れるんだから
この自称平社員もぶっちゃけちゃえば良かったのにね

てか上が逃げてるのに律儀に対応だなんて良く出来るね
生真面目さが悪い意味で発揮されてる

639:名無しさん@九周年
08/09/06 06:37:14 rbGO6ant0
常識的に考えて、一般の社員がそんなに危ない橋を自発的に渡るわけがないだろ。
何の利点があるのか説明してみろよ?

640:名無しさん@九周年
08/09/06 06:40:26 X7Q1Nn570
大阪企業は信頼性皆無だな

641:名無しさん@九周年
08/09/06 06:40:29 uf8klyXw0
焼酎ってことは梅酒もあぶない

642:名無しさん@九周年
08/09/06 06:42:11 OH0a4zkf0



政治屋と役人と悪党のための性善説
合言葉は「そんな悪い事する奴はいない」





643:名無しさん@九周年
08/09/06 06:42:33 qALKIkf1O
早く具体的な商品名を出してくれ!
何も食べられないじゃないか!

644:名無しさん@九周年
08/09/06 06:42:44 EYPNdKgU0
というか、殺人兵器がどこにどれだけ流通したか
それを公表しろ。
今この時点で加工された毒食ってる日本人がいるかもしれないんだぞ。

645:名無しさん@九周年
08/09/06 06:43:35 tg68nN4RO
>>634
新潟産の米しか使っていない新潟の煎餅を買えば良いのでは?
新潟は古米も余ってるのでワザワザ他から米買わないと思うのだが

646:名無しさん@九周年
08/09/06 06:44:10 lIQowdorO
会社が酷いのも勿論だけど、一向に無くならない食品不安
これは行政の管理問題だよなあ
いい加減、何か手を打てよ

647:名無しさん@九周年
08/09/06 06:44:56 2x3pSNeD0
これ中国ギョーザ問題より酷いんじゃないの?

だって猛毒メタミドホスと発ガン性物質のアフラトキシンだぞ
これが2003年度から日本に輸入されてたなんて農水省はなにやってたの?
しかも工業用に売ったのに、食用にされてなんて・・・

これ氷山の一角でしょ、他にも同じ業者が40社ほどあるらしいし
一番問題なのは危険な米を輸入させてた農水省だな
しかも今回の事でどの業者に流れていったかも一切公表していないし
どんだけ隠蔽体質なんだ

>>639
うなぎと同じで楽に儲かるからでしょうな
だって事故米なんて二束三文で買えるらしいからね
同業者も怪しいもんだ


648:名無しさん@九周年
08/09/06 06:45:09 OH0a4zkf0


詐欺師に改善命令出す消費者重視のお気楽国家wwwwwwwww
当然この件も政治屋と役人はグル



649:名無しさん@九周年
08/09/06 06:46:02 KJ5WRaKP0
何処に流通したのか情報公開しろ
さっさとしろよ

野田もまだ大臣なんだろ?
マジ使えねーな

650:名無しさん@九周年
08/09/06 06:47:50 bIUlvUvy0
というか、基準を超える農薬ってなんなんだ?
俺も作ってるけど、普通に基準値で使ってるだけで雑草もイナゴも
撃退できてるんだが。過剰に使う必要全然ないぞ?

651:名無しさん@九周年
08/09/06 06:48:53 jyjsQqd50
「三笠フーズ」が廃業すればいい

652:名無しさん@九周年
08/09/06 06:49:28 IaiIRqnY0
>>650
野田大臣には知らされず、また「テレビで見て知った」とか言い出すんじゃないだろうな。

653:名無しさん@九周年
08/09/06 06:50:09 PKnONCx20
そういえば、某大手弁当チェーン店でバイトしてたとき、ビニールに入った米と
紙の袋に入った安そうな米を混ぜてご飯を炊いていたなあ。今でもやっているか知らんが。

お前らが美味しそうに食べているお弁当のご飯は実は。。。

まあそれだけじゃないけどね。おかずも

654:名無しさん@九周年
08/09/06 06:52:13 5/qieKg00
俺、鹿児島県民だけどこのニュ-ス地元でも放送された。しかし
会社名も焼酎の銘柄も公表されていない。
これの最大の疑問が、三笠側は事故米と知りながら販売したらしいが
買う方も事故米と知りながら低価格で購入したかも知れない点だ。

捜査していて、販売先も焼酎銘柄も確認出来ているのに公表しないとは
消費者庁は、何の為の省庁なのかと問いたい。このままだと鹿児島焼酎
が、敬遠される恐れが有るのが、是非とも、会社名と焼酎の銘柄を公表
しろ

655:名無しさん@九周年
08/09/06 06:52:40 s6WAtE5S0
>>653
スルーフードだから大丈夫!

656:名無しさん@九周年
08/09/06 06:52:57 3bPjBEAM0
とにかく儲かれば良し
法令遵守も糞もないんですよっていう
身もふたも無い国に成り下がったな

食品や製造や労働環境、もう何もかも終わったんだよ

657:名無しさん@九周年
08/09/06 06:53:51 UP7Kd0Q00
鹿児島県の焼酎メーカー5社だっけ?
どこだろうねぇ。

658:名無しさん@九周年
08/09/06 06:55:28 oYweBgcY0
毎日新聞では不祥事の際に平社員ですら姿を現さない。
それどころか担当部署がどこかすらもはっきりさせない。

659:名無しさん@九周年
08/09/06 06:56:24 bIUlvUvy0
まあなんだ、美味い米食べたかったら農家の友達作りなさい。
それで稲刈りと脱穀の時だけでも手伝ってあげなさい。
特に天日干ししてる奴は貴重。マジで味が違う。

660:名無しさん@九周年
08/09/06 06:56:53 XywVRd7TO
>>653
紙に入ってる方がよさそうだけどな。
農家は紙に入れて農協に持ってくよ。

661:名無しさん@九周年
08/09/06 06:57:26 FaWb0Wf+0
マスコミがバカだな。
いち社員に聞いてどうすんの?
どんなコメントもらったって意味ないじゃん。

662:名無しさん@九周年
08/09/06 06:57:34 Pp+TWLnN0
これ刑事罰だろ?なんで企業相手だと動きが遅いわけ?
逮捕しろよ、裏帳簿等の資料がどんどん燃やされてるぞ。

これで逮捕されないんだったら食品テロは無罪ということか。
そーかそーか。

663:名無しさん@九周年
08/09/06 06:58:33 OH0a4zkf0


輸入した経緯
この会社に売却した経緯
売国議員とゴキブリ政治屋が山ほど絡んでるんだろうな



664:名無しさん@九周年
08/09/06 06:58:59 8Ez0TknQ0
>>636
正直に対応してもつぶれるんじゃないの?

665:名無しさん@九周年
08/09/06 06:59:06 5/qieKg00
>>653
紙の方が、品質は上だぞ。多分

666:名無しさん@九周年
08/09/06 06:59:37 ZuDCNLLN0
>>639
社長は経費を半分にしろと言うだけ。
出来なければお前は首だと。

で危ない橋を渡ってしまうんだな。


667:名無しさん@九周年
08/09/06 06:59:58 7wn4crasO
さすが大阪。ここって純日本人企業?

668:名無しさん@九周年
08/09/06 07:00:52 OH0a4zkf0


安心安全内閣怖ぇ~~~~~~~~~~~~~~~~



669:名無しさん@九周年
08/09/06 07:01:18 2x3pSNeD0
これだけ毎年何件も食品偽装問題起きてるのに
国は法律すら作らないのはなぜ?

確か既存の法律では犯罪としてではなく
あくまでも是正で訓告処分程度だから
いつまでたっても、この犯罪は無くならない訳で

それとも作ったら食品業界は終わるとか圧力かけてるの・・・

670:名無しさん@九周年
08/09/06 07:02:19 OkxLojwUO
国賊 冬木 出て来いや
御堂筋引き回しの上 張り付け獄門やな
夫婦で

671:名無しさん@九周年
08/09/06 07:02:25 rZzl993x0
こういうの最近大杉ね?
社員のせいにして逃げるけど、社長、出社して新聞眺めてるだけのオマエが法外に高い給料もらえてる理由は何だか考えてみれ

672:名無しさん@九周年
08/09/06 07:02:29 FaWb0Wf+0
九州事業所長はまだ、失踪とか自殺とかしてないの?
引き際を考えるべきだと思うけど。

673:元社員
08/09/06 07:02:57 BGtb9Cn1O
古谷は平社員じゃない 社長室長冬木の犬
ほかに大阪でチェーン展開しているカレーハウスTAをやってる
すべて冬木の指示でやってるよ

674:名無しさん@九周年
08/09/06 07:03:15 hd4Mw6JvO
不特定多数を狙った殺人
とかなんかそんなのに問えないのかね。

今中国産(中国人)への不信(事実)がちゃんと出てきて皆避けてるのに、マスコミと業者が国民を見てない。

675:名無しさん@九周年
08/09/06 07:06:16 OH0a4zkf0


献金貰ってるから悪党野放し
さすがゴキブリ自公政権ももう終わりだな



676:名無しさん@九周年
08/09/06 07:07:08 LqLLrHI7O
>>673
関係者ktkr

677:名無しさん@九周年
08/09/06 07:08:04 Lde0DK2l0
お酒飲めないからセーフだと思ったら、煎餅にも使ってたって・・・ orz

678:名無しさん@九周年
08/09/06 07:08:25 OH0a4zkf0


よく古谷ってヘラヘラ笑ってられるよな
国賊高村のヘラヘラ笑い以上にむかつく



679:名無しさん@九周年
08/09/06 07:09:17 mUWmTuez0
俺達が知らない怖いことがまだまだありそうだなw

680:名無しさん@九周年
08/09/06 07:11:22 mUWmTuez0
プロレスラーの冬木が若くして癌で死んだことと何か関係あるのかな

681:名無しさん@九周年
08/09/06 07:11:31 fTWZ1tNZ0
なあに、かえって免疫がつく。

682:名無しさん@九周年
08/09/06 07:12:10 /9aOn7b30
下水に浮いた油を食用油として販売・・・とかのビックリ中国事件を笑えないな

683:名無しさん@九周年
08/09/06 07:12:24 2x3pSNeD0
>>674
だよなぁ、どう見たって酷すぎる
吉兆や不二屋の事件が可愛く見えるぐらいに思える

どう見たってニュースのTOPだろ、直接消費者に被害が及ぶし
業者への影響だって全国レベルなのに

確かここ数年で死亡者が脳卒中を抜いてガンが返り咲いてるけど
まさかこれが原因じゃないだろうな・・・・

684:名無しさん@九周年
08/09/06 07:12:48 g4KGYnV5O
太田農水大臣から一言



「やかましい!」

685:名無しさん@九周年
08/09/06 07:13:41 GLR5eseB0
中国とベトナム?

686:名無しさん@九周年
08/09/06 07:13:59 kV9RiGZGO
NHK怖い。
今ニュース見てたら、メタミドホスじゃなく
カビなど って言ってた。マジで
カビなど ってテロップ出して、メタミドホスはあたかも少量のような扱い。
マジ怖い

687:名無しさん@九周年
08/09/06 07:14:12 FaWb0Wf+0
マスコミは「健康被害にはつながらない」って報道してるぞ。
きっとスポンサーにおもねっての事だろうけど。

688:名無しさん@九周年
08/09/06 07:15:47 8bRnc33U0
さんざ改ざんと虚偽の報告を繰り返した上で「現場の判断」か、経営者は本当に日本人かね?

689:名無しさん@九周年
08/09/06 07:18:53 goA0PJbo0
九州土人が死ぬだけだから農水省は三笠フーズに毒米回収命令ださなくておk

690:名無しさん@九周年
08/09/06 07:19:07 2x3pSNeD0
>>686
いや、カビ毒の方がヤバイ
毒素のアフラトキシンB1は発ガン性が一番高い物質の一つだよ



691:名無しさん@九周年
08/09/06 07:19:44 kV9RiGZGO
ヒューザーも創価系企業とか噂見たよ
だから発見やら捜査が遅れたとか
朝鮮=創価なんだよ
社会保険庁は叩くけど自治労は叩かないよNHKも野党も
ダメダメだあ

692:名無しさん@九周年
08/09/06 07:19:51 VUUUo1Yy0
なんでもかんでも100円で売ってる時代だしな。相当な
無茶してる商品もあるだろうな。

693:名無しさん@九周年
08/09/06 07:21:34 ZuDCNLLN0
つまり拉致調査拒否とリンクしてるんだな。


694:名無しさん@九周年
08/09/06 07:21:35 mUWmTuez0
あまり報道が騒いでないような感を受けるのは九州関西限定だからかな

695:名無しさん@九周年
08/09/06 07:21:41 wwxa+8Xm0
死人でてるんじゃね

696:名無しさん@九周年
08/09/06 07:22:36 NwzWvB2Z0
一夜明けたら、この平社員が「主任」や「課長補佐代理」になってるに100フラン


697:名無しさん@九周年
08/09/06 07:23:39 Lo96iM2lO
>>694
マスコミもどんだけやばいのか分かってないんじゃないかな

698:名無しさん@九周年
08/09/06 07:24:11 FaWb0Wf+0
古を平と聞き間違えましたってオチかい?www

699:名無しさん@九周年
08/09/06 07:24:14 kV9RiGZGO
>>690
でもさあ、そんなの視聴者にはわからないよ。
米に虫が湧いたりカビが生えるのは自然だとか思ってスルーしちゃう。
悪質だよNHK。

700:名無しさん@九周年
08/09/06 07:24:50 6aAU8+MP0
こんなことしていたらチョンやチャンにさえ笑われる。
日本人なら潔く切腹しろ。
日本の恥だ!

701:名無しさん@九周年
08/09/06 07:25:27 zbTeP9hb0
で、実名まだ?

702:名無しさん@九周年
08/09/06 07:25:54 cCbEXTjK0
中国よりひでぇな。
あっちは不満分子だけど
こっちは会社ぐるみだからな、
こっちの方が性質が悪いよ。
これが日本の実体だよ。
中国を笑えないよ。

703:名無しさん@九周年
08/09/06 07:26:32 rYWAczOrO
仮に現場の判断だったとしても監督者責任ってもんがあるわけで。
社長出てこいや。

704:名無しさん@九周年
08/09/06 07:26:34 w3F4CY3e0
>>1
食品テロだろ、これ。逮捕しろマジで

705:名無しさん@九周年
08/09/06 07:26:35 rbGO6ant0
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    もう、だまされないお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   国産ギョーザは安心だお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´国産餃子 l
   ヽ  丶-.,/中|_________|
   /`ー、_ノ /      /

706:名無しさん@九周年
08/09/06 07:26:40 FaWb0Wf+0
>>697
やばいやばい。マスコミの皆さんはちゃんと分って報道してますよ。
大事なスポンサー様に傷がついたらえらいことだから。事実を矮小化して報道してますよ。

707:名無しさん@九周年
08/09/06 07:27:48 H4n/vmp20

喰えない米を
日本国民の税金で
海外から買っている
頭のオカシイ政府

708:名無しさん@九周年
08/09/06 07:29:14 kV9RiGZGO
朝鮮や中国よりはひどくないが、向こうと比べるようになったらおしまいだ。
NHKはもうだめだな。総務省仕事しろ。

709:名無しさん@九周年
08/09/06 07:30:28 VjTzSdL4O
>>694
>>697

毎日変態新聞報道

710:名無しさん@九周年
08/09/06 07:31:23 mUWmTuez0
健康食品の客寄せとしてよく米とか無料でくばってるんだけどこういうのに使われてんじゃないのかな
母親がもらってきて食べてたけど包装にはかるがも農法でつくられた米ですとか書かれてたが
あんまりうまくなかった
気になったのは米が削られてて粒が小さかったんだよな

711:名無しさん@九周年
08/09/06 07:32:04 kjOgtrog0
【社会】「故意にねつ造した」「現場の判断だった」 平社員が終始対応、社長姿現さず 毎日新聞変態報道

712:名無しさん@九周年
08/09/06 07:32:17 HuQd6I9a0
「従業員が勝手やった」「下請けが勝手にやった」「本社は関与していない」


713:名無しさん@九周年
08/09/06 07:32:25 rgNiIHAB0
吉兆と同じ展開w

714:名無しさん@九周年
08/09/06 07:32:36 e3CUsIYa0
>>694
こうですね、わかります。



■人の命の重み■

関東人>>>>>>>>北海道・東北・甲信越・北陸・中部・四国・沖縄在住の人々>>>>>>>関西人>>>九州土人


715:名無しさん@九周年
08/09/06 07:33:06 Pgp/VuD+0
カドミウム米とかも政府が買い上げて工業米として流通してるよね
痛い痛い

716:名無しさん@九周年
08/09/06 07:36:19 FaWb0Wf+0
クラコットもこの会社だっけ?

717:名無しさん@九周年
08/09/06 07:36:35 kV9RiGZGO
頼むから新聞配達員制度やめろ
印刷会社が一手に引き受けてジャンプみたいに売れ
記者クラブ意味ない
情報がタダの時代に誰が中国朝鮮の言いなりの人達を信じる?
振り込め詐欺かよマスコミ

718:名無しさん@九周年
08/09/06 07:41:25 J4myf8FpO
社長はどこの国の人あるか?


719:名無しさん@九周年
08/09/06 07:42:18 ThhFXBsIO
もちろん加工食品用に転売した三笠フーズも悪いが
食品会社である三笠フーズに売った農水省も悪いでしょこれ

720:名無しさん@九周年
08/09/06 07:44:11 9CcT/rd+0
「わしがやらせた」って、社長は会見もせずに自白しているようなものじゃんか

721:名無しさん@九周年
08/09/06 07:44:31 2x3pSNeD0
>>717
俺は新聞やめて5年にもなるが全然困っていない


722:名無しさん@九周年
08/09/06 07:45:50 26y/GLqQ0
カビももちろんだが残留農薬調べてくれよ

723:名無しさん@九周年
08/09/06 07:47:41 vwQGRxDs0
三笠フーズは、卸先の焼酎会社を全部発表しなさい。

焼酎会社は、この米が使われた可能性のある全銘柄と対象販売期間を発表しなさい。
販売会社は、対象商品の販売実績と残在庫を撤去・破棄しなさい。

マスコミは、三笠フーズの過去と業績と首脳陣の個人資産状況を明らかにしなさい。
警察は 即刻責任者をタイーーーフォしなさい。
司法は、とっとと裁判し 殺人罪で死刑判決を出しなさい。
法務大臣は、だれであろうと グチャグチャ言わずハンコを押しなさい。


724:名無しさん@九周年
08/09/06 07:48:29 h+icygl60
社長日本人なのか?

725:名無しさん@九周年
08/09/06 07:48:32 3Uca0t0e0
アメリカの場合 カントリーエレベーターで大量に貯蔵sるので
妨カビ剤を使用するんですね
それが又問題なのですが、まあ、輸入品はそんな程度です。

726:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 07:48:35 4yCFN2YhO
ヤッパリ変だよマスコミ。食品偽装レベルの問題じゃないんだよ
間違いなく毒物が入っている商品が出まわっている可能性が高いんだよ
国民に注意を呼び掛けないなんて、もっと大々的に報道しないと
それなのにチラット軽く報道するだけ
絶対に何か裏あるな。
総連がからんでる?
草加がからんでる?
CMを沢山だす企業がからんでる?
絶対おかしよ!

727:名無しさん@九周年
08/09/06 07:50:40 7/sdgBUD0
>>1
>本社に集まった記者は二十人

いつも思うのだが、マスコミは自分たちが寄り合う人数を、何故気にするのだろう?


728:名無しさん@九周年
08/09/06 07:50:50 vIUl/dqSO
小学1年の時に使ってた糊は毒入りだったのか

729:名無しさん@九周年
08/09/06 07:53:36 FaWb0Wf+0
マスゴミは相変わらずスポンサー擁護の変更縮小報道ばかりだな。
でもよく考えてほしい、これとこれが危ないっていう情報がなかったら、
日本中のありとあらゆるせんべいや焼酎が売れなくなっちゃうんだぜ?

730:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/09/06 07:54:09 avmDrvqr0
学力に問題がある大阪は、事件の発生も多い。

すべては小学校教育の充実で解決だね。

警官を、小学校での学力向上に使えばいい。



なんか、これも中国からきた毒物の事件なのだろうか。
中国も学力が低いから、古来犯罪が多い。


731:名無しさん@九周年
08/09/06 07:54:53 O1IQpPaJ0
また竹中スレか

732:名無しさん@九周年
08/09/06 07:57:04 aIxcm04u0
寛大な心の持ち主の私でも許せません!
大阪って本当にひどい人の集合体なんですね
こういうことって、地域独特のものですよね?
今まで一度も大阪には行ったことないけど
これからも怖くて行けそうにありません

733:名無しさん@九周年
08/09/06 07:57:22 NeSScTqjO
上前だけハネて責任はとらない
じゃあトップは何するもの?

734:名無しさん@九周年
08/09/06 07:57:52 o/6q3zO3O
外出中で携帯からしか書き込めないのがもどかしい
三笠フーズの全商品、取引先を今日中に晒さねば!
毒だぞ!毒!分かってんのか!?

735:名無しさん@九周年
08/09/06 07:58:11 5omeQ27z0
だいたいからして国も食品会社に工業糊用の米を売るなよ

736:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 07:58:22 4yCFN2YhO
あっ!そうだ
三笠って五年前から事故米を買っていたみたいなんだが
五年前から毒物を撒き散らしていたのかね?
今回だけなのかね?
日本のマスコミ連中!
報道機関と言うなら、それくらい調べて報道しろよ!

737:名無しさん@九周年
08/09/06 07:59:20 OH0a4zkf0


中国なら農水省の担当官は死刑なんだろうな





738:名無しさん@九周年
08/09/06 07:59:37 Ww4sqJfq0
三笠か。とんでもねークズ企業があったもんだな

739:名無しさん@九周年
08/09/06 08:00:25 8pfTkQo0O
これで中国の悪口は二度と言えんな

740:名無しさん@九周年
08/09/06 08:01:10 9HXgxoZQ0

初期報道がバンっと出てから、提携企業商品の自主回収の話題が出ないのですが

741:名無しさん@九周年
08/09/06 08:01:40 OH0a4zkf0


原爆症と同じで発癌性物質の効果は将来突然牙を剥く



742:名無しさん@九周年
08/09/06 08:03:21 o/6q3zO3O
だよなー
工業用の米を食品会社に売ってる時点で政府も「かなり」怪しいよな・・・
何食わされてるんだ?俺ら

743:名無しさん@九周年
08/09/06 08:03:53 McYRcg4m0
三笠コカコーラボトリングとか、あの三笠?

どの商品が危ないか早急にリスト出せよマスコミ。

744:名無しさん@九周年
08/09/06 08:03:53 4Dg71ROH0
焼酎の飲み過ぎで肝臓を壊したよ → 本当はアフラトキシンのせいでした~

745:名無しさん@九周年
08/09/06 08:04:14 NRHaGozJ0
>>736

>三笠って五年前から事故米を買っていたみたいなんだが
>五年前から毒物を撒き散らしていたのかね?


遵法意識皆無の三笠フーズの経営姿勢から判断すると、
どう見ても五年前から毒米を食用として流通させているな。
冬木三男社長一族を自殺に追い込む必要があるんではなかろうか。

746:名無しさん@九周年
08/09/06 08:04:57 FaWb0Wf+0
三笠フーズって、レトルトおこわやらクラッカーやら、随分手広く作ってんだろ?

747:名無しさん@九周年
08/09/06 08:05:37 DZxRi7RdO
自然界で最強の発ガン性物質。。

748:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 08:05:51 4yCFN2YhO
>>741
何年後かに癌が発病しても因果関係が証明出来ないって逃げるのミエミエだよね。
なんだか薬害エイズみたいになって来た感じだね

749:名無しさん@九周年
08/09/06 08:05:53 MtPk3fLKO
新たなタイプの食品偽装か

こりゃ下手したら焼酎、せんべえ業者で潰れるとこ出るな

750:名無しさん@九周年
08/09/06 08:06:46 PWxT6roaO
また食品偽装で責任押し付け
大阪人は学習能力ないのか

751:名無しさん@九周年
08/09/06 08:06:54 Qc5gi0Lq0
肩書きなんて無いに決まってる
肩書きってのは「ナニワの虎」や「海のミルク」の類だろ。
役職って言いたかったんだろ。


752:名無しさん@九周年
08/09/06 08:07:38 o/6q3zO3O
平社員1時間も問い詰めてるヒマがあったら
関連商品と輸送経路、全国の工場に、商品の卸し先まで調べろやカスゴミ!
それでもプロか?お前ら

753:名無しさん@九周年
08/09/06 08:07:41 EjgAJBsS0
一代で築き上げた中小企業では、従業員は家来扱いなんだろうな…

754:名無しさん@九周年
08/09/06 08:08:04 rgNiIHAB0
夏樹静子の「カビ」という小説そのまま。
ココア1杯に、発癌カビ混ぜられただけで、
何年かして癌発病するから。


755:名無しさん@九周年
08/09/06 08:08:56 mUWmTuez0
クラッカーって米使うの?

756:名無しさん@九周年
08/09/06 08:10:16 2x3pSNeD0
>>736
データーが改ざんされてて、分かっているのが295トンみたいだよ
実際はかなりの量で4年もやってたから、かなりの量が出回ったと見るべき

大体農水省はこの業者に売った量だけは知っているはずなのに
そのデーターすら公表しないのは駄目だろ

757:名無しさん@九周年
08/09/06 08:10:51 FaWb0Wf+0
これじゃあ、煎餅と焼酎のメーカーは自ら身の証を立てられなければ自滅するぞ。

758:名無しさん@九周年
08/09/06 08:10:56 mUWmTuez0
5年前か
そろそろ癌でバッタバッタと人が死んでいく頃だな

759:名無しさん@九周年
08/09/06 08:12:11 b18sjrQU0
会社の住所ぐぐった。
これ多分B地域。魚羊かはわからんがガキのころこっそりあのへんはBだったとまことしやかに囁かれてた地域だなここ
ついでに言うとこのエリアは層化孔明の牙城でもあるぞ

そう考えれば公表が遅かったのも当然

760:名無しさん@九周年
08/09/06 08:13:25 wWNrdZ4K0
こういうのを他の業者が見たら、自らの行いを改めるのではなく、寧ろ、隠蔽する方向で頑張るんだろうなあ…。

761:名無しさん@九周年
08/09/06 08:15:35 OkxLojwUO
>>759
豊中の南の方かいな
ガラ悪いな

762:名無しさん@九周年
08/09/06 08:16:30 +ZKz7h+R0
酒はどうでもいいけど、どんな菓子類に入ってる可能性があるのか教えてくれ

763:名無しさん@九周年
08/09/06 08:16:59 FaWb0Wf+0
発癌米をどこに卸したのかハッキリさせてほしい!

764:名無しさん@九周年
08/09/06 08:17:45 PontWnLV0
集団毒殺する人はまだ元気があるからいい

765:名無しさん@九周年
08/09/06 08:18:16 RmM86MLu0
現場の判断で295トン転用wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

766:名無しさん@九周年
08/09/06 08:18:53 o/6q3zO3O
やばいなぁ、今日休みだから、1日かけてこの会社の事調べるけど
俺、福岡なんだよ・・・
しかも煎餅も焼酎も大好き・・・
これ、絶対ヤバいよ・・・マジで凹むわ。くそ
クソが!

767:名無しさん@九周年
08/09/06 08:19:41 McYRcg4m0
ちょwwww、三笠フーズと同住所にある米穀会社が

「あきたこまち」をネット販売してる。

768:名無しさん@九周年
08/09/06 08:19:44 3OJRcOLz0
>>743
おい、ゆとり。三笠コカコーラとは何の関係もねぇぞww
「天の原 ふりさけ見れば 春日なる三笠の山に 出でし月かも」
で有名な奈良の三笠山から取ってる名前。
だから、三笠○○という会社はいっぱいある。
この会社は社名より「クラコット」で有名。
ぐぐってみ。絶対見たことがあるお菓子だから。

769:名無しさん@九周年
08/09/06 08:19:54 mUWmTuez0
発癌米か
いいネーミングだな
即効性がないが毒ギョウザより悪質だよ

770:名無しさん@九周年
08/09/06 08:20:22 +GjwNZPRO
外食産業はまだ安全宣言してないのかな?外食産業も取り引きしてなければ安全宣言したほうがいいな。この米がどこにいったか公表されないのであれば、どこにいったかわからんわけで。これ以上はいわないが。

771:名無しさん@九周年
08/09/06 08:21:02 SzjFaEeg0
どうせ社長は朝鮮人だろ。
親族まとめて死刑にしろ。

772:名無しさん@九周年
08/09/06 08:21:11 Pgp/VuD+0
>>715
>>728
小学校では絶対に口に入れるなと指導されたよ

773:名無しさん@九周年
08/09/06 08:21:25 24cYN1nh0
むしゃくしゃしてやった。いまは反省している。

774:名無しさん@九周年
08/09/06 08:22:10 Wdc/wanT0
大阪は日本じゃないしな。
それにしても困ったもんだ。

775:名無しさん@九周年
08/09/06 08:22:34 NRHaGozJ0
毒米295トンを食用に転用ってw どんだけだよwww

776:名無しさん@九周年
08/09/06 08:23:04 mUWmTuez0
>>714
■生命の重み■

関東人>>>>>>>>北海道・東北・甲信越・北陸・中部・四国・沖縄在住の人々>>関東の犬猫>>>>>関西人>>>九州土人


777:名無しさん@九周年
08/09/06 08:23:05 ESYpSsBL0
たまたまバレただけで、食品扱ってるところなら大抵良い物に悪いモノ(廃棄したら金がかかるから)も混ぜながら出してるよ。
ビール用の麦とか特になw

778:名無しさん@九周年
08/09/06 08:23:08 p+EckpmH0
ヒラ吊るし上げて正義ぶって喜んでる腐れマスゴミのほうが吐き気がするけどな


逃げた社長を追うことに必死になれや

779:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 08:24:04 4yCFN2YhO
>>745
ヤッパリ五年前から毒物撒き散らしてたと考えるのが普通だよね
>>756
そうだよね。農水省は三笠に売った事故米のトン数判るのに何で発表しないんかね
流通量を少なく見せたいのかな。
>>759
草加会員なのかも?
そうすると、この問題から目をそらせる意味合いで自民党の総裁選を公明党が仕組んだとも考えられるね

780:名無しさん@九周年
08/09/06 08:24:22 vZcDiQ/N0
外食産業の取り締まり、監視を強化すべき。
チョンが牛耳る業界は、すべてこうなる。

781:名無しさん@九周年
08/09/06 08:24:34 Pgp/VuD+0
クラコットは「三笠フーヅ」のほうな
つーか、この会社もいい迷惑だよな

782:名無しさん@九周年
08/09/06 08:27:16 YIIHyVRx0
何日か前に買った「マスヤのおにぎりせんべい」が怖くて食べられない。
早く無関係の発表をしないと、米加工食品の売り上げは壊滅的な打撃を受けるぞ・・・

783:名無しさん@九周年
08/09/06 08:28:04 B0UFh1FA0
クラコットは、三笠フーヅ株式会社で、東京の会社でない?
まあ、風評被害ってほど、食ってる人がいる気もしないけども。

784:名無しさん@九周年
08/09/06 08:28:28 TDR/Ntb70
毎日新聞はこの程度の謝罪会見も開けないのか

785:名無しさん@九周年
08/09/06 08:29:01 R3QKGXel0
こうした食品偽装や汚染って消費が落ち込む原因なのになー
ミートホープやらうなぎやらしっかりその手の食品控えてるわ。赤福みたいなとこもあったし不要なもの
買い食いしたら負けやね。



786:名無しさん@九周年
08/09/06 08:29:45 Hlw8gKMq0
外食レストランやコンビニ弁当って 

みんな中国米なんだよね・・

お客が死んだら誰が責任取るんだろう?

787:名無しさん@九周年
08/09/06 08:29:57 RsFFVQF90
商品として流通してるなら最低限商品名を発表せよ。信用を更に失うまねをすると潰れるよ。
とにかく中共からの食品材料は残留農薬にまみれているのだから、子供・老人・病人には危険。

788:名無しさん@九周年
08/09/06 08:30:03 o/6q3zO3O
もういいよ、こいつは綺麗な三笠だの何だのは
「三笠」と冠する企業は全て滅ぼせ!胸クソ悪い。


789:名無しさん@九周年
08/09/06 08:30:15 5omeQ27z0
>>762
せんべい類、和菓子等、多岐にわたる。

790:名無しさん@九周年
08/09/06 08:30:28 McYRcg4m0
辰之巳米穀ってとこの米も調査したほうがいいと思うが・・・、廃棄されてんだろな今頃。

791:名無しさん@九周年
08/09/06 08:30:48 B0UFh1FA0
>>788
何でやねん。

792:名無し
08/09/06 08:30:51 MLTlyUlbO
熊本と鹿児島の酒造メーカー、、、焼酎メーカーおわったみたい痛風もちの俺が酔うほど飲めるのわ焼酎だけだったのに

793:名無しさん@九周年
08/09/06 08:32:08 2x3pSNeD0
大体、毒米を一般に流通させてる時点で間違っている

売るときに『これ食用に使わないでね』って言って
きちんと守る業者ばかりがいるとも思えん
政府が中国や他から買い取ってるなら、すぐさま焼却処分が妥当だろ


794:名無しさん@九周年
08/09/06 08:32:12 DRf0I0C2O
デリヘル嬢のマンコ舐めるのとどっちが危険かな?

795:名無しさん@九周年
08/09/06 08:32:52 qm7IbsyO0
平社員「フヒヒ、サーセンwwwwww」

796:名無しさん@九周年
08/09/06 08:34:58 UmYTtcsA0
>>768
間違ってフーズと表記してるページがあるらしいが、
クラコット作っているのは別の会社で東京の三笠フーヅ。
このスレでも他のスレでも何度も出てる。
他人のことをとやかく言えんぞ。

797:名無しさん@九周年
08/09/06 08:35:12 2x3pSNeD0
>>789
あと家畜のえさにも流れてるから、どの食品にまで汚染されてるなんて
分からない

798:名無しさん@九周年
08/09/06 08:36:39 E4rOcJUNO
これはひどい
悪質すぎる事件だな

799:名無しさん@九周年
08/09/06 08:37:09 zGDDLZbR0
焼酎も変なメーカーが多くなったからなぁ・・・名前のうれてきた焼酎、年ごとにまずくなってる

魔王なんてとくに10年前とは別物
杜伊蔵はそんなに変ってないような気がするが希少性のため冷静な判断できてないだけかも・・・

でも、最近もらった焼酎、久々においしかったなぁ・・・いもの味がわかる焼酎ってうまい

ほんとに焼酎が好きなものしかわからんよ・・・焼酎のほんとの美味しさって

馬鹿は薄味のイモ臭くないのだけをありがたがる

800:名無しさん@九周年
08/09/06 08:37:35 AzdcC7uZ0
農薬酒

801:名無しさん@九周年
08/09/06 08:38:20 Ak4hbW5P0
焼酎呑まないから助かったわ

九州の焼酎メーカー潰れるかもな

802:名無しさん@九周年
08/09/06 08:39:20 pHNgWz1Y0
亀田と浪花屋の柿の種の値段が昨年度の1.5倍の値段なのは無関係と見てよろしいか?

803:名無しさん@九周年
08/09/06 08:39:20 McYRcg4m0
熊本の焼酎メーカー教えてください

飲んでます orz

804:名無しさん@九周年
08/09/06 08:39:20 kpIjOKVY0
なぜ大々的に報道しないのか。

地上波で中国や韓国を堂々と批判し創価学会をも恐れぬ大阪メディアを見習って
日本のディアは圧力に屈せず報道して欲しい。

でも結局は大阪頼みかあ~

805:名無しさん@九周年
08/09/06 08:40:38 FrQnz8xfO
農水は今回も毒に許容摂取量を設けた訳か
意味分からんな

806:名無しさん@九周年
08/09/06 08:41:40 ywkS9iF90
>>799
同意

807:名無しさん@九周年
08/09/06 08:42:58 /0e0dF2r0
平社員はこの功績で幹部にしてあげたい

808:名無しさん@九周年
08/09/06 08:43:32 VICm6M1Y0
輸入農産物・食品の検査は?

809:名無しさん@九周年
08/09/06 08:44:16 wJRzkwm00
官僚「大臣、もう生放送で事故米100%で炊いたご飯をタラフク食べて安全宣言するしかないです。」
大臣「焼酎も飲んで良い?」

810:名無しさん@九周年
08/09/06 08:44:36 pScW/4mM0
>「事故米が入った焼酎を飲みたいと思うか」

今飲んでるw

811:名無しさん@九周年
08/09/06 08:44:39 5omeQ27z0
まったく、向かっ腹が立つよね。
国会に呼んで証人喚問すべき

812:名無しさん@九周年
08/09/06 08:45:45 /40iZNqd0
あのー封筒ののりなめるのはまずいですか


813:名無しさん@九周年
08/09/06 08:46:01 7ln31vAh0
>>804
関係先が大手でCMお得意様が多すぎるんだろう

814:名無しさん@九周年
08/09/06 08:46:32 wJRzkwm00
>>812
切手は?

815:名無しさん@九周年
08/09/06 08:47:01 PmPTg0eV0
>事故米

何のために輸入許可出してんだ?

816:名無しさん@九周年
08/09/06 08:47:27 lXbEgaw50
【中国】年間20万人の児童が行方不明…多くの児童が売買され故意に障害を負わせ乞食にさせるケースも[09/05]
スレリンク(news4plus板)


817:名無しさん@九周年
08/09/06 08:48:15 f3C8wenJ0
毒佐藤とか毒さつま白波とかおばあちゃんの毒毒焼きとか


818:名無しさん@九周年
08/09/06 08:49:15 rZzl993x0
おいおい、インタビューに答えてるやつ、笑ってるよ

819:名無しさん@九周年
08/09/06 08:49:28 YWJkAqit0
毒米使った酒とか食い物とか纏めた一覧はないのですかね?
最近焼酎ウマーとか逝ってたのに最悪なんだけど

820:名無しさん@九周年
08/09/06 08:49:37 Imxb09af0
つか、食の安全に対する意識の欠如した連中は氏んでしまえばいいのに。

指示を出した社長は件の工業米以外食うの禁止にして
社員は3代ほどに渡って食品関係の仕事に就くの禁止にしてしまえ。

821:名無しさん@九周年
08/09/06 08:50:41 jip7+v81O
警察介入が一番早い。

822:名無しさん@九周年
08/09/06 08:50:49 0YyvUHzW0
歩合じゃあるまいし、現場がやるわけねーだろ。こういうケースは
会社取り潰しはもちろん、社長の個人資産も根こそぎ没収して
欲しい。

823:名無しさん@九周年
08/09/06 08:51:19 eX+52ZHD0
「ゴミが金になるんだから俺丸儲けww」とか
「俺は食わねーからw」とかそういう思考なんだろうさ

824:名無しさん@九周年
08/09/06 08:51:37 2x3pSNeD0
橋下知事なにやってるの
これ大阪の危機でしょ


825:名無しさん@九周年
08/09/06 08:51:52 /40iZNqd0
ハンナンの牛肉偽造に続いてここか
大阪の農水関連でがんばってる人がいるな


826:名無しさん@九周年
08/09/06 08:52:01 qIb7lq5IO
切手ののりなんて何百枚も一日中嘗めてない限り
問題なかろうと

827:名無しさん@九周年
08/09/06 08:52:03 GHDoRGRA0
まず社長が出てきて詫びるべきだよな。
いつからトップが逃げるのが当たり前の社会になってしまったのか・・・

828:名無しさん@九周年
08/09/06 08:53:42 f3C8wenJ0
>>825
ハンナンが可愛く感じるくらい恐ろしい事件
恐ろしすぎてあんまり大きく報道できんのかな?

829:名無しさん@九周年
08/09/06 08:53:47 5omeQ27z0
>>820
罰金10億円、食品関連の許認可すべて取り消し。
これくらいしてもらわんと消費者としては収まりが付かん

830:名無しさん@九周年
08/09/06 08:54:31 PmPTg0eV0
やったもの勝ち

ばれたら逃げればおk

831:名無しさん@九周年
08/09/06 08:54:49 Lde0DK2l0
>>827 その意見を毎日新聞に投書して反応を見たいw


832:名無しさん@九周年
08/09/06 08:55:38 OkxLojwUO
何年も確信犯的に猛毒ばら蒔いて
よう 生きてられまんな

833:名無しさん@九周年
08/09/06 08:57:30 3OJRcOLz0
>>796
すまん。よく調べたら、そうみたいだ。
ということで、クラコットのほうの三笠はよい三笠>

834:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 08:57:52 4yCFN2YhO
>>827
毎日変態新聞社からですね(笑)
他のマスコミが毎日変態新聞社へ追求できなかった?しなかった?
そしたら他の事件も追求出来ないでしょ(笑)
個人の集まったネットで追求して行くしかないんだよね

835:名無しさん@九周年
08/09/06 08:58:11 nhi9HcvPO
あー、なんかこの平社員の人に同情する。
自分も何でこんなことまでしなきゃいけないの、と思うようなこと
するよう言われて、断りきれず嫌々やってしまうタイプだ。
周りからはなんでそこまでと、呆れられ、自分でも納得なんてしてないんだけど
嫌ですとはっきり言えない性格なんだよな。

836:名無しさん@九周年
08/09/06 09:00:23 mUWmTuez0
豊田商事事件では社会の悪だといって社長をぶっ殺しちゃったキティちゃんがいたけど
最近そういう人いなくなったね

837:名無しさん@九周年
08/09/06 09:00:29 R9ht/Xie0
事故米は工業用のノリとして輸入って昨日のヌースで言ってたぞ

838:名無しさん@九周年
08/09/06 09:00:58 PVqohRAL0
カビ入り、毒入りの中国産事故米を食用に不正転売した三笠フーズのグループ会社は、
コメの販売も広く手がけているから、せんべい、焼酎はもちろんだが、
通販、店などで弁当やコメを購入する際も、要注意だ。
国産米に非食用の中国産事故米をブレンドしている恐れがあるからだ。

839:名無しさん@九周年
08/09/06 09:02:14 w1EWsGAZO
社長最高☆

840:名無しさん@九周年
08/09/06 09:02:33 bV+lZdOsO
社長が逃げ回ってる間にも、毒食材が人の口に入る可能性があるっちゅうのに。

841:名無しさん@九周年
08/09/06 09:04:49 C5weBAK50


DQNの特徴なんだけど「逃げる」ってのがあるよね。

DQNで堂々とした奴を見た事が無い。

この逃げ回る系DQNは捕まると最後は逆ギレして開き直るよw

まあ見ててみ?



842:名無しさん@九周年
08/09/06 09:05:20 Gg+TPaaRO
大阪なんて自衛隊介入で殲滅すればいいのにな 誰も困らんし



843:名無しさん@九周年
08/09/06 09:06:08 okq48NO/O
これ今までの食品偽装と比べ物にならないくらい悪質じゃね?
たぶん外国だと、大量殺人を企てたとかの罪で、懲役270年くらいの刑になるような犯罪だぞ。
なんでもっと大々的に報道しないの?

844:名無しさん@九周年
08/09/06 09:08:46 PmPTg0eV0
>>843

米食ってる人間が多すぎるのと
影響が把握できないからじゃね?

845:名無しさん@九周年
08/09/06 09:10:02 lhWWxlrCO
これってヒ素混入カレーと同じようなもんなの?
自分の意志で入れてる訳だし

846:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:20 /40iZNqd0
>>826発ガン物質は遺伝子レベルで作用するからわからんよ


847:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:32 5ej0XbZy0
米が加工されてる商品は全部買い控えをすればいいんか
まだまだ在庫捌いてないと見た
飲料がかなり怖い 焼酎だけじゃない

848:名無しさん@九周年
08/09/06 09:12:30 bzSjjEvY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしの育てた大阪へようこそ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


849:名無しさん@九周年
08/09/06 09:12:33 2l58nFr+0

  屑社長は辞めろ!


850:名無しさん@九周年
08/09/06 09:12:53 BGtb9Cn1O
古谷は平社員じゃない
すべて偽装だよ 冬木(社長)は逃げてる
古谷と冬木が二人でやってる
三笠はほかに 弁当や寿司をスーパーに入れてる
カレーハウスTAと天丼みかさを経営

851:名無しさん@九周年
08/09/06 09:13:31 4SmCZ7OT0
真偽のほどは不明だが一応貼っておく

スレリンク(newsplus板:244番)


244 :名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:11:45 ID:eqAJi9jf0
766 :名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:09:32 ID:06y54lAp0
得意先
三笠→辰之巳米穀→ジェイアール東海デリシャスフード、
伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス





852:名無しさん@九周年
08/09/06 09:13:43 /CfdiLV30
業務停止5年くらいでかんべんしてやる

853:名無しさん@九周年
08/09/06 09:15:18 BdYWGEK/0
どこもやってるなぁ・・・ 
もぅ、スイーツ(笑と並べて、食の安全(笑って書かないとな。

854:名無しさん@九周年
08/09/06 09:15:43 R3QKGXel0
>836
ネットに犯罪匂わすような言葉書いただけで庶民は逮捕ですから
警察も官僚てきだな、やりやすいとこしか手を着けない

855:名将ヨシイエ
08/09/06 09:16:52 oOdbnZB+0
お前らアホか?

こんなもの大昔からどこでもやってるぞ

のり用として卸している政府も
そんなことはもちろん承知

毒が含まれているものを卸す方の責任を問うのが常套だ

こうなものは返品するか焼却処分するのが当たり前

日本政府の責任が重い
本当にマスコミはクズだな

856:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 09:17:45 4yCFN2YhO
>>837
その工業用をなんで食品会社へ売ったのか?
三笠って接着剤ノリの工場でも持っているのかね?


857:名無しさん@九周年
08/09/06 09:19:03 qWQYqlfD0
社長に連絡とれない会社って何だよ。会社として終わっているだろ。
会社の存続にかかわる問題だから社長が対応しないと。
一社員が勝手に対応したら普通ならクビですよ。

858:名無しさん@九周年
08/09/06 09:20:21 f3DzhPPD0
もうかればなにをやってもいい By社長

859:名無しさん@九周年
08/09/06 09:20:34 R9ht/Xie0
>>856
知らんしw

860:名無しさん@九周年
08/09/06 09:21:22 KJn1z7te0
それ相応の役員ぐらい出さないとな
平社員じゃ対応しきれないだろう

861:名無しさん@九周年
08/09/06 09:21:58 049XjL+K0
中国米って外食産業も数多く使ってるだろ?
そっちは大丈夫なのか。

862:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:06 1P1G89K0O
どうも在日企業の噂が出てきとるみたいやね
こら叩いたら他にもいろいろ出てくるのんとちゃうか?

863:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:15 aDVQ+TdP0
>>788
どら焼きのことを三笠とも言うが

864:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:21 R3QKGXel0
このカビ毒ってそばの話の時よくでるカビ毒だよな?
中国産そばヤバいねたはよく見かけたが米なんて戦後老人しか
発想しないよな?

865:名無しさん@九周年
08/09/06 09:23:28 vUtOUK8O0
>>863
栗どら焼きが食いたくなってきた。

866:名無しさん@九周年
08/09/06 09:24:08 f3C8wenJ0
カレーハウスT&Aもかよ・・・・
俺オワタ

867:名無しさん@九周年
08/09/06 09:24:29 wJRzkwm00
もう食料自給率100%以上に上げて鎖国しようよ。


868:名無しさん@九周年
08/09/06 09:24:59 R3QKGXel0
>865
栗も中国産な罠

869:名無しさん@九周年
08/09/06 09:25:32 DnqRPUM30
もっともっと報道しろよ。

870:名無しさん@九周年
08/09/06 09:25:41 LMBWONkK0
財産隠しに必死だったんだな

871:名無しさん@九周年
08/09/06 09:25:57 DGJt0CX30
昨日の報道ステーション
URLリンク(jp.youtube.com)

872:名無しさん@九周年
08/09/06 09:26:19 s7go7rq60
上は責任を取らず、下っ端に押し付ける。
日本の伝統が脈々と息づいている。この会社は
日本の歴史と伝統を重んじる会社に違いない。

873:名無しさん@九周年
08/09/06 09:27:30 X/spYIH80
スレリンク(bizplus板)

162 :名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:10:31 ID:cGM6uukk
ネットで検索してみました。
三笠フーズ 1977年設立。大阪市北区に本社を置き、資本金は1千万円。
信用調査会社によると、米穀卸会社「辰之巳」(大阪市)とグループ経営を行っており、
同社のほか醸造メーカー、すしチェーンなどが主要な取引先。大阪市内で天丼店「みかさ」など外食事業も展開する。
2006年4月期の売上高は約15億円。

874:名無しさん@九周年
08/09/06 09:28:04 5ej0XbZy0
鹿児島の焼酎会社うち4社は風評被害可哀想だな
どこかの研究所が鑑定してくれたらいいのに 調べれば一発だ
そう簡単にさばけないだろうし 常習犯臭かった会社だしね

875:名無しさん@九周年
08/09/06 09:28:26 okq48NO/O
いや、社長はもうどっかの山奥で自殺してるだろ。

876:名無しさん@九周年
08/09/06 09:28:52 KTEBDL+L0
食えないゴミを事故米と言い換えてわざわざ輸入させるなよ
日本にも古古古古米があるだろ

877:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 09:29:17 4yCFN2YhO
>>871
指定サイトが見つかりません(404)
って出て見れないよ
(>.<)y-~

878:名無しさん@九周年
08/09/06 09:29:45 jDY9nxE3O
見た目ひどす

879:名無しさん@九周年
08/09/06 09:30:51 cRQLTCyi0
ミートホープでさえも、食べたら健康被害を及ぼすものを意図的に
出荷することはなかったのに、これはひどい。。。

思うに、今回のケースは、農産物原料なので、厚生労働省管轄で
なく、農林水産省である、というのも問題かも。

食品の安全に関する話は、厚生労働省で一元化してほしいんですけ
どねえ~。

880:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:06 LRNdSt4UO
よく考えてみてくれ。
なんで工業用原料をフーズと名前がついてる商品加工会社が買う?
関係者はみんな知っていたんじゃないか?
俺が売り主ならちょっと待てというよ。

881:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:29 Sq6Hl/BXO
ドン・キホーテの米ってどうなの?やけに安いけど

882:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:38 GHDoRGRA0
>>875
そんな可愛げがあるかねぇ。
下っ端に対応させておいて。
もし死んでたとしたらそれこそあちら関係の口封じでそ。

883:名無しさん@九周年
08/09/06 09:32:10 R3QKGXel0
>876
一定量輸入しないといけなかったんじゃなかったか?


884:名無しさん@九周年
08/09/06 09:32:42 cY5qh/vW0
久しぶりに叩きがいのある事件ですね。

885:名無しさん@九周年
08/09/06 09:33:44 nPDVlDJG0
> 会見が始まって約一時間。社長ら会社幹部の居場所は最後まで分からないままで、一人で対応した社員が
> 「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」と幕引きした。

この平社員は偉いねぇ
将来有望だよ

886:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:17 mUWmTuez0
ミートホープの偽装ごときで会社潰れたんだから
この史上最悪な極悪会社は当然潰れるんだよね?

887:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:39 ob3I0BnD0
正真正銘の卑怯者だな

888:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:48 IYX2XhQI0
しょっちゅう、こんな事をやっていたもだろうな。

889:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:25 zCvrdi640
あぁ、いかん。
「毎日新聞が変態記事の取材を受けている」というイメージが湧いてきて、まともに読めないww


しかし、約三十日後には説明を一転させ、同じ社員が「編集部の判断で変態記事を書いた」と
故意だったことを認め、「申し訳ない」と謝罪。厳しい質問が続くと、新たな事実関係を次々と明らかにした。

「自分の子供の****を飲みたいと思うか」と問われると返答に窮し、「分かりきったことを聞かないでください」と
苦笑いする場面も。何度も「肩書はありません」と平社員の立場を強調した。

会見が始まって約一時間。社長ら会社幹部の居場所は最後まで分からないままで、一人で対応した社員が
「後日にあらためて”開かれた委員会”を開く予定なので」と幕引きした。


890:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:30 OkxLojwUO
もう 南港に沈められてるだろ

891:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:36 5ej0XbZy0
ミートホープや雪印や不二屋が阿呆みたいに叩かれて
なんでこの会社の場合大々的に報道されないの?
扱いが小さすぎる どんな方々と繋がりがあった経営陣なんだよ
ろくな奴じゃないだろうけど

892:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:37 PsmlAs3y0
服毒奨励会社 三 笠 腐 渦

893:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:52 YIIHyVRx0
>>886
もう「お宅は三笠フーズから仕入れてます?」って、各社にメールが入ってるだろ。
心中しようって会社はどれくらい有るのかなw

894:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:52 OXXY81ra0
>>885
本当に平社員なら欲しい位だな
マスコミ相手に一時間もぼろ出さずに立ち回るって相当な苦労だぞ
ううむ、欲しいな

895:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:41 KsYnAAxy0

>「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」
>「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」
>「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」
>「月曜日にあらためて会見を開く予定なので」

( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \

896:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/09/06 09:38:57 4yCFN2YhO
>>884
叩くってレベル越えてると思うわ
故意に毒物撒き散らして加工食品として販売してるわけだし
癌発病者の何%かはこの事件による物の可能性が高いと思うよ
因果関係の立証出来ないだろうから三笠は逃げるだろうけどね


897:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:13 K0c3nhvV0
>>877
ちゃんと見れますよ。

898:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:27 o/6q3zO3O
なんか微妙に聞いたことある企業名
分かってるだけで5年前からだろ?
絶対俺食ってるわorz

899:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:34 /fOoOwqf0
いつも、中国をバカにするけどさあ、、、

日本の上流階級の人(社長とか政府役人)とかって、中国とおんなじくらいモラルないだろ。

日本は、資本主義だけど、民主主義じゃないよなあ。


900:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:54 kyTcSAIb0
心配になって調べてみたらクラコットっていう乾いた平たいパンみたいなやつのメーカーだぞここ・・・・
うちでよく買って食ってたよ・・・・まじで吐きそう・・・・・
発ガンとかメタミドホスって潜伏期間どれくらいなの?半年に一箱くらいなら大丈夫?
というかクラコットって米?小麦?両方使ってんの?
マジでこんなことされるとは思わなかった・・・・

クラコット
URLリンク(www.7-11sse.jp)

901:名無しさん@九周年
08/09/06 09:40:02 YIIHyVRx0
>>894
お前の会社もヤバイことしてるのかw

902:名無しさん@九周年
08/09/06 09:40:14 EJAjk0a50
三笠フーズの社長は日本人ですか?
ひょっとして外国人なんじゃないの?

903:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:11 WlR0neEX0
アフラトキシン米食っていたやつは数年後が楽しみだな・・・
ガンになっても因果関係は絶対に証明できないよ。

904:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:11 YIIHyVRx0
>>900
名前が違うようだがw

>「三笠フーヅ」

905:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:15 Q09bvR5y0
カレーハウスT&A

1.私達はカレーの旨さを追求します。
1.私達は地域ナンバーワンを目指します。
1.私達は信頼のチェーン店を作ります。
1.私達は感謝と希望をもって働きます。
1.私達はみんなの幸せを願います。

社 名 株式会社 サクセスウェイ
代 表 者 代表取締役 岡田 國夫
所 在 地 〒530-0043 大阪市北区天満2丁目7番11号
TEL 06-6882-5222/FAX 06-6882-5211
設 立 平成3年5月
資 本 金 4,000万円
店 舗 数 29店舗(平成11年7月現在)
従業員数 120名
事業内容 カレーハウスの経営
経営コンサルタント



906:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:33 R3QKGXel0
さんりゅうフーズ?

907:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:47 sFGmz0ee0
大阪人は人情に厚いみたいないわれかたするけど、
その本当の意味は、悪いことばかりしてるから、
みんながお互いの悪事に目をつぶって大阪だけがもうかりまっしょーっていう
虫けらのような発想に基づくものということがとてもよくわかりました

908:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:14 K0c3nhvV0
>>900
正しくは、三笠フーヅで、1字違いのまったく別の会社だ。

909:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:26 f3C8wenJ0
土日で会社休みってことで取材できてないだけで月曜からまた報道すんだろ
昨日の夜中に豊中の倉庫前に車6台以上止まって中で会議してたぽいよ

910:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:43 PontWnLV0
コメの最低輸入量をクリアするため問題のあるコメだと知っていて安く買い叩いて輸入したコメなのか
それともまともなコメとしてそれなりの額で輸入したのか
もし普通のコメとして輸入したなら輸出した国は毒入りを平気な顔して輸出したのかいな

ヤバイ米だとわかった時点で、間違えても口に入れないように、薄く着色でもすればいいのに
かなり薄い着色でもコメなら判るだろう


911:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:46 t+cnM2ev0
マジで許せん
こういう悪徳企業は、潰すべき


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch