08/09/05 22:37:58 V2tjgp6j0
革命を見たいから、消費したくないな。
982:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:09 1pKd7rwm0
>>950
アメリカからもらった2兆円の使い道について質問しました。
983:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:18 kbNIFkCf0
>>975
昔は会社帰りに飲むほど暇だったw
てれびの視聴率でもわかるだろw
984:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:22 fynUJ81W0
新聞の求人欄
大手が募集してんのは契約社員か障害者ばっか
アホか竹中
985:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:25 ge0gLRCz0
>>18
児ポ法改正(改悪)で一斉検挙の予定です。
986:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:52 bDhdKDVi0
この国からサクセスを無くしたのはジジババだろがw
987:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:54 KgNUlzKu0
>>934
実際は深夜まで働いていた奴なんてホンの一部で毎日飲み歩いていただけだよw
988:名無しさん@九周年
08/09/05 22:38:57 xBmlgMoG0
>>972
普通に将来の社会保障削るというか、まあ放置してるだけでも少子高齢化だから
普通に減っていくけど
消費しない20代が日本を滅ぼすってスレタイに書いてるとおりなんだろう、自己責任ってやつ?
989:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:07 yXulhIFK0
金持ちがもっともっと使えばいいだろ。
貧乏人に期待するな。
990:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:07 w1vH1T1p0
>子供の頃から「きちんと貯金しなさい」と親に言われて育っているため、消費に消極的
親は貯蓄しろ、他人のおっさん・年寄り世代は消費しろ
つまり、正解は貯蓄
991:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:08 XYRSHYSv0
>>967
今ではポスドクが余りに余りまくっている現状なのに
昔は実力ないのにコネで教授になれたりする
竹中は
「なぜ自分は教授になれたのか」と
「なぜ高学歴若者がインテリ職に就けないか」を
よくよく考えてもらいたいものだ
992:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:10 Fqs0/e9wP
金持ってる団塊向けの商品最近多いじゃん
そういうとこからはじめないと
あと、そういう商品についてお前らはケチつけるな
993:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:11 i25S120f0
>>968
一応呼んだんだが、条件厳しくて行きたくてもいけないとか、
割に合わないって状況だ。
医者の時みたいに逃げられなきゃ良いなw
994:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:16 kMnA0vpg0
>>967
ちょっとそういう売国奴の都合の悪いことをされると
濡れ衣着せられたり殺されたりするからな
正論言う人間が殺されるって北朝鮮かと
995:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:19 dQ4pi4ccO
>>974
今の十代なんて眼も当てらんねーよ
バカが美学だからな
996:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:28 aHbEIV6+0
>>1
成功体験が全くない奴が成功を語るな(笑)
997:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:43 p0b6pJD00
>>932
うまい事まとめたねえ
なんか自分で振っておいて、ちゃんと文章化されるとアリ的立場でもキリギリス的立場でも、ドッチでも普通に引く内容だよなコレ
個人的にはキリギリスもアリ苛めたりしてないんだからそんな悪い事してないはずなんだけどな
998:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:51 nvU3HJfu0
>>976
分かるな
世間的に鉄板なものを強制される
まあそれに乗っかれば良い思い出来るんだがな
999:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:51 /RRICcjv0
備えあれば憂いなし。
1000:名無しさん@九周年
08/09/05 22:39:53 J9sNFELk0
お前ら本当に経済のことわかってないな。
カネは使ってこそ活きるんだ。
若いうちは貯金なんかするな。
水といっしょ
流れる水は生きているが、止まった沼は死んでいる。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。