08/09/06 09:05:46 U7XMw02a0
>>505
でも、危機感もってみんな手を上げるのが、自民のたくましさだと思う。
小沢とその側近に睨まれたら黙る連中より根性ある。
つうか、岡田なんて小沢に勝っちゃうけどその後が無いから出ないんだろ?w
510:名無しさん@九周年
08/09/06 09:06:37 1wah+5DXO
輿石は日教組のドン。
山梨県の公立先生を選挙動員して当選した議員だからな。
511:名無しさん@九周年
08/09/06 09:06:37 JIIWY08b0
>>493
カルトのくだらん政策を実現させているのは自民。
層化票で当選させてもらっているのも自民。
だから自民には投票しない。
以上。
512:名無しさん@九周年
08/09/06 09:07:20 saCuH9NcO
>>498
万が一そうなれば民主内の旧民社系が何らかの動きをするかもしれないね
513:名無しさん@九周年
08/09/06 09:09:01 zzHZbdL/O
>>508
輿石の悪人顔は異常すぎるw
514:名無しさん@九周年
08/09/06 09:09:03 c4k8uFU10
与謝野が首相になったら、選挙で総理落選というファンタジーが見られるかも知れんw
515:名無しさん@九周年
08/09/06 09:10:22 1eU/xtJl0
輿石は横路グループだったね
ということは旧社会党系
たしか組合委員長とかやってた
わりい、生理的に受け付けんわw
516:名無しさん@九周年
08/09/06 09:10:27 iHm/Bs4E0
お祭り騒ぎでいいと思う。
米大統領選挙の盛り上がり方みたらほんとに思う。
・・・現地にいったらそうでもないのかもしれないけど。
517:名無しさん@九周年
08/09/06 09:10:35 wrPWBbo+0
小沢が与謝野はやりやすいって言ったのは
その後の総選挙の事だろうな。
518:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:29 nStcKVyY0
>>511
そのカルトの教祖が韓国で金大中と布教する権利と引き換えに
勝手に約束してきた在日参政権を留めているのは自民党なんだがな。
519:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:48 IJ992TJe0
民主もやればよかったねって
後悔してるのか?
520:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:53 gB/LhD500
麻生:積極財政、赤字国債容認
与謝野:柔軟財政、税制改革
小池、石原:緊縮財政、無駄使い削減
自民党候補者の経済政策はそれぞれ筋は通ってる。
小沢:積極財政(=バラマキ)、無駄使い削減(=財源なし)
自民党総裁選に入って一緒に論議したらボコボコにされるな。
521:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:55 zzHZbdL/O
>>511
お前カルトしか言ってないのな
単純な書き込みの繰り返しなんて、下手な工作だこと
522:名無しさん@九周年
08/09/06 09:11:55 K+vi/GSs0
この際だから、自民総裁は山本一太、民主代表は河村たかしで。
523:名無しさん@九周年
08/09/06 09:12:13 jFmcS3QOO
日教組のドンが何をwwお前も選挙の時は日教組に担がれてワッショイワッショイだろがボケwww
524:名無しさん@九周年
08/09/06 09:12:54 U7XMw02a0
ミンス等支持者はさ、自民がどうとか、そうかがどうとかいいからさ。
小沢みんすが如何に素晴らしいか語ってくれよ。w
あれだろ?二世議員で親が偉大だけじゃ駄目とか。
525:名無しさん@九周年
08/09/06 09:13:11 iNzQjJqHO
国民不在の総裁選って古館とか言ってるが議会制民主主義なんだから当たり前だろ。
大統領制にしたいのかよ
526:名無しさん@九周年
08/09/06 09:13:37 xWEDFQP30
時間の無駄。
527:名無しさん@九周年
08/09/06 09:14:30 zzHZbdL/O
>>515
金丸とも仲良しです
528:名無しさん@九周年
08/09/06 09:14:48 sX84eN0e0
>>509
この不景気で選挙先送りしていての馬鹿騒ぎは国民の
迷惑どころか、反感さえ買うよ。
丁度、地デジのようにねww
この総裁選はテレビの無力さと与党の無力さが
よくわかるだろうな。ネットの時代だよ。
テレビにとりあげてもらっても支持率は下がることさえ覚悟しときな。
そしてまた選挙先送りでもしたら更に反感買うよ。
529:名無しさん@九周年
08/09/06 09:15:34 saCuH9NcO
民公国社政権って中学校の時間割りみたいだな
530:名無しさん@九周年
08/09/06 09:16:07 zYwek07t0
選挙で不利になるのが怖いから出馬したい候補を脅して無投票にしたのは民主だ絽
悔しかったら野田とか前原が出馬すればいいじゃん
531:名無しさん@九周年
08/09/06 09:16:38 SzimYvUP0
>>497
なるほど、民主党支持の書き込みで、文面から「怒り」が滲み出るようなのって見たことないよなぁw
どれもこれも、書き込んでる人間の意思や背景が見えてこないのばかりだわ。
532:名無しさん@九周年
08/09/06 09:16:56 U7XMw02a0
>>525
ふるたちとかって、愚民を導いてくれる指導者を求めてるんだろ?
独裁者かカルト教祖がちょうどいいかんじ。
まあ、億の収入で我々庶民とかいう奴とか、真夏にスーツがっちりで温暖化語るなんてこっけいだけどね。
533:名無しさん@九周年
08/09/06 09:17:27 6htD9Lv70
他のスレもそうだが総裁選や選挙が近づいて、
明らかネットサヨクが多くわきだしてるな
サヨクお得意のアジで保守派潰しをしてるけど
保守派が力を持ったら困る売国勢力なのは間違いないね
534:名無しさん@九周年
08/09/06 09:17:46 d/khNkXH0
べ、べ、別に、羨ましくないんだからね・・・
535:名無しさん@九周年
08/09/06 09:17:53 JIIWY08b0
国民の生活が第一!
<民主・社民・国民・日本連立内閣>
総理大臣 小沢 一郎
副総理大臣 菅 直人, 輿石 東
国務大臣 鳩山 由紀夫
官房長官 岡田 克也
総務大臣 原口 一博
外務大臣 蓮 舫
防衛大臣 前原 誠司
内閣府担当大臣 川端 達夫
財務大臣 野田 佳彦
金融担当大臣(経済財政担当)民間人(経済学者)
厚生労働大臣 長妻 昭
年金担当大臣 山井 和則
経済産業大臣 馬淵 澄夫
法務大臣 枝野 幸男
文部科学大臣 阿部 知子(社民)
子ども・男女共同参画担当大臣 岡崎トミ子
行政改革担当大臣 仙谷 由人
農林水産大臣 亀井 久興(国民)
国土交通大臣 田中 康夫(日本)
環境大臣 ツルネン マルテイ
衆議院議長 横路 孝弘
参議院議長 千葉 景子
★目玉★
女性閣僚 3人 ,外務大臣 蓮 舫 ,厚生労働大臣 長妻 昭
経済産業大臣 馬淵 澄夫 ,国土交通大臣 田中 康夫 ,環境大臣 ツルネン マルテイ
536:与党の敵は野党ではなくて国民
08/09/06 09:18:04 sX84eN0e0
>>524
小沢がいいと言うよりは、与党が反感かっているんだろ。
与党の敵は野党ではなくて国民だよ。
537:名無しさん@九周年
08/09/06 09:18:10 Y6oGNXFI0
そうか!例のサポーターってのに応募すれば工作員になれるんですね?バイトしたいです。
538:名無しさん@九周年
08/09/06 09:18:16 bGpx1YbY0
>>528
逆に選挙早まったわけだがw
さっさと放り出したチンパンジーに感謝するんだな
政策論議さえきちんとすればその不景気対策の考えも聞けるわけだ
それがそのまま公約になるわけだからな
代表選をせず何をしてくれるのかはっきり口にしない党のほうが国民不安になるわ
539:名無しさん@九周年
08/09/06 09:18:44 h8pEAQ2c0
>>529
ワロタ
540:名無しさん@九周年
08/09/06 09:19:44 z92lglSI0
ミンス無視されてくやしいのうwwwwwwww
541:名無しさん@九周年
08/09/06 09:20:56 zzHZbdL/O
>>536
小沢の良いところは無いんだw
542:名無しさん@九周年
08/09/06 09:21:10 Gc2e31l00
羨ましいんですね、分かります。
543:名無しさん@九周年
08/09/06 09:21:55 SzimYvUP0
>>511
よぉ、民主党工作員!
君は、外国人参政権についてどう考える?
中国の覇権拡大をどう阻止するか、君の考えを聞かせてよ。
工作員じゃないなら、自分の意見ぐらい言えるよね?
544:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:01 U7XMw02a0
へんに愚痴いってる暇あったら、福田辞任の翌日にでも誰かたてばよかっただけ。
そうすれば、自民も民主も内部で大騒ぎして、国民だってきちんと選べた。
それをできない民主でいいのか?ってのが問題になるだろうね。
545:工作員も大変だなw
08/09/06 09:22:20 sX84eN0e0
>>538
国民の不安と反感は選挙先送りからだよ。
それが景気対策や政策議論遅らせたんだろ。
甘いよ。
>>540
自民が騒げば騒ぐほど国民の反感買っていると言う現実が
理解できてないだろ?
どんどん騒いで派手にテレビにだしな。一向にかまわない。
ますます反感かうだけだよ。とことん甘いわなww
546:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:37 K/HNTZGq0
>>472どう見ても貴方が自民工作員です
貴様の論理の飛躍を推理的に適用すれば即ちお前が犯人だ
>>481日本人根絶を望んでるキチガイ乙
547:名無しさん@九周年
08/09/06 09:22:56 /oXqC2bH0
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 参院選は民主党に投票したから生活第一の政治になるお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / マニフェスト実現がいまから楽しみだお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´マニフェスト `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 民主党から社会保険庁族議員が大量に誕生
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | 社保庁職員による年金巨額横領で年金破綻危機
ノ | | 「年金横領職員の生活が第一」時効延長法案提出せず
| | 社保庁が中国人派遣に作業丸投げ、大量誤記・逃亡
| | 社保庁、素人の派遣職員に「時給5500円」で単価計上
| | 中国産冷凍ギョーザに毒物混入、一家が重体に
| | 小沢民主党が大挙して中国訪問、異例の大歓迎を受ける
| | スポーツ交流で訪韓の中学生ら17人が下痢、嘔吐
| | 韓国人船長、長崎-宮崎を航行中に有害な汚水を大量投棄
| | 韓国与野党が対馬の領有権を主張、侵攻も視野
| | 小沢党首の国際担当秘書として韓国女性が大活躍
| | 岡田副代表「在日参政権が民主党の悲願」国民主権そっちのけ
| | URLリンク(jp.youtube.com)
548:名無しさん@九周年
08/09/06 09:23:06 bGpx1YbY0
>>536
代表選をしない民主党のほうが正しいと国民が思っているなら、各メディアの政党支持率全部民主のほうが上になるわ
馬鹿な愚民どもめと思うならもう何も言うことはないが
549:名無しさん@九周年
08/09/06 09:24:57 K/HNTZGq0
>>497お前が自民工作員なのはよく分かった
550:名無しさん@九周年
08/09/06 09:26:29 TDR/Ntb70
嫉妬で涙目のミンス
551:名無しさん@九周年
08/09/06 09:26:46 9RX6DRp00
民主党は代表選挙しないの?
552:名無しさん@九周年
08/09/06 09:27:05 0NMN+3q00
悪いミンス党やでホンマ
553:名無しさん@九周年
08/09/06 09:27:33 bGpx1YbY0
>>545
民主党は政権取ったら何をしたいのか、自民党とどう違うのか
はっきり示さないと国民から支持得られるわけないだろ
それが政党支持率でも首相候補アンケートにも出てる現実を見ないのか?
554:名無しさん@九周年
08/09/06 09:27:36 U7XMw02a0
工作員とか言ってる人、一回病院いったほうがいいよ。
世の中全てが陰謀に見えるってのは、統合失調のひとつだから。
監視されてるとかの妄想と同系。
555:工作員も大変だなw
08/09/06 09:27:36 sX84eN0e0
>>548
どうしようも馬鹿だなw
そんなもの国民は求めてない。
手続きなんかよりさっさと党首決めて選挙して欲しいわけ。
そこで政策と対策の是非を国民が判断したいんだよ。
愚民はここの馬鹿工作員と与党議員。
国民は賢いから馬鹿騒ぎなんかでは幻惑はされません。
国民嘗めるな大馬鹿者。
>>551
与党はなんで国民の判断さんざん先送りした?
556:名無しさん@九周年
08/09/06 09:28:18 ze1AwbV60
代表選をしないより
はるかにマシだ。
557:名無しさん@九周年
08/09/06 09:28:24 LJEUDdX80
福「フフン自民もミンスもせいぜい頑張ってください
私は客観的に観戦してますから」(^∀^)
558:名無しさん@九周年
08/09/06 09:29:03 Y6oGNXFI0
民主党の工作員は在宅勤務ですか?バイトしたいです。
559:名無しさん@九周年
08/09/06 09:29:21 Y/E0q7Bw0
民酢党も汚沢じゃなく管直人や鳩山なら勝てたかも分からんなw
汚沢が離党した上でなw
560:名無しさん@九周年
08/09/06 09:29:44 ze1AwbV60
>>555
笑
561:名無しさん@九周年
08/09/06 09:29:54 d0YXmmg+0
>>556
そんな事はない。w
562:名無しさん@九周年
08/09/06 09:30:45 fNFH+i3z0
立候補者がいない=誰も積極的に政治を行おうとしない ってことなので、
誰も手を挙げない民主党よりマシだと思うよ
563:工作員も大変だなw
08/09/06 09:31:02 sX84eN0e0
>>553
それを示すのが選挙だよ、馬鹿。
それ先送りした馬鹿は誰だ?
>>556
代表戦の有無よりも選挙先送りの方が
国民の反感買っているよ。
調べてみな。
>>560
日本人は選挙から逃げているような臆病、卑怯、をもっとも
嫌うよ。
564:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:06 zzHZbdL/O
>>555
馬鹿者とか口調が古臭い左翼っぽいなぁ
あ、あと勝手に国民とか言うなよ? 胡散臭えから
565:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:38 BcZp69UwO
代表選も出来ない政党の、どこが「民主」党なのかと
本質はファシズム独裁政党じゃ無いのか。
566:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:39 K+vi/GSs0
>>545
マスゴミは、今だに小泉の郵政選挙がトラウマで
お祭り恐怖症。今回も自民祭りをマイナス面で語る向きが多い。
あれでは、国民は「沢山候補者が出るのはいい事でしょ。何言ってンの?」
という方向に流れるんじゃないかなあと思うお。
567:名無しさん@九周年
08/09/06 09:31:45 Y6oGNXFI0
民主党の工作員になれば政権交代後に特権階級にはいれますか?
568:名無しさん@九周年
08/09/06 09:32:12 bGpx1YbY0
>>555
>そんなもの国民は求めてない。
だから、求めてなかったら政党支持率で馬鹿騒ぎしてる自民党のほうが落ちて民主党が上がるだろw
首相候補アンケートで麻生より小沢のほうが上でないとおかしいだろw
現実見なさいよw
569:名無しさん@九周年
08/09/06 09:32:44 NyrgT5wf0
小澤しか総裁に出ないミンスに言われてもな。
キムジョンイルしか出ない、北朝鮮の朝鮮労働党の選挙と同じ。
570:名無しさん@九周年
08/09/06 09:33:05 c4k8uFU10
>>564
何か、ニュー議の天皇スレとかにいそうだよねID:sX84eN0e0って
571:名無しさん@九周年
08/09/06 09:33:47 YM/Rmf4BO
石原とか太一とか、いい加減にしろよ。今は内部でごちゃごちゃやっている場合じゃないだろ…。こんなんじゃ完全に支持失うぞ。
572:名無しさん@九周年
08/09/06 09:34:46 TDR/Ntb70
今朝から「自民党のマスコミ利用の印象操作がハジマタ」みたいなこと言うテレビに
お前が言うな!と突っ込んでおりましたw
573:名無しさん@九周年
08/09/06 09:34:55 bGpx1YbY0
>>563
だから、その選挙を今からやるんだから民主党の政策を大々的に披露してもらいたいんだよw
何でその披露の場をみすみす流すんだ?
かませ犬でもいいから出しておけば小沢の考えをよくわからせるチャンスだったのにな
574:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:04 yHKQLRkW0
>>563
選挙はやらないので変わりに工作員が必死ですw
575:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:05 gv+WbCIN0
民主党はさっさと自治労や日教組といった、税金に寄生して己の権利ばかりを主張し、
社会人としての義務や責任を果たそうとしない、怠け者の弛んだ左翼利権集団とは絶縁しろ!
こういう官公労の組織内議員はとっとと民主党から追い出した方がいい。
そうなれば俺は民主党を支持したいけどな。
今の自民の体たらくぶりは確かに酷いけど、民主党が官公労などの左翼利権集団に
乗っ取られてる限り、票を入れる訳にはいかない。
576:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:17 KvUQ/RLl0
>>1
> お祭り騒ぎだ」と述べた。
選挙がお祭り騒ぎでなければ、その選挙はどうでもいい選挙だという事。
関心があるから、お祭り騒ぎになる。
アメリカの大統領選挙、特に予備選挙を見よ。
完全なお祭り騒ぎだ。
悔しかったら、自分の党の党首選挙をお祭り騒ぎにしてみろ・・・といわれたいのかね?
577:名無しさん@九周年
08/09/06 09:35:52 K+vi/GSs0
>>571
さすがに一太には吹いたがw 候補者が複数人立つ事を
「内部でゴチャゴチャ」って言うのか?
578:名無しさん@九周年
08/09/06 09:36:12 d0YXmmg+0
>>562
そんじゃー総裁選に立候補した各候補者の主張とその違い。
そして、今回の総裁選の主要な論点はなにか言ってみろ。
お前分かるか?w
なんでも遣れば いーーちゅーもんでもないんだよ。
そもそも改革の継続て言っても制度の修正は改革であり変革なんだよ。
そんな抽象的な言ってたらみーんな改革派だわな。w
579:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:05 zzHZbdL/O
>>570
普段のニュー速+には居なそうだよね
580:工作員も大変だなw
08/09/06 09:37:23 sX84eN0e0
>>564
反論になってないな。
なるべく長く総裁選でもしてたっぷりと政策でもテレビで
語れば?反感かうだけ。
>>566
ない。とにかく早く選挙したいから。
郵政は得票率考えれば劇場選挙ではないのは
わかるよ。特にメディアはわかっている。
むしろ自分らの影響力が低下しているので誇張しているだけ。
テレビの広告費調べてみな。
候補が沢山出ても国民が選ぶわけじゃないだろ?
層化が麻生なら麻生だよ。
これで麻生になったら茶番とバレる。
さて、麻生以外の選択枝あるのかな?
581:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:30 U7XMw02a0
党内での選挙ってのは、方針の微調整や組織の健全化には大変役に立つ。
みんすが小沢に求めているものは、白紙委任と絶対服従だもんな。w
582:名無しさん@九周年
08/09/06 09:37:52 gB/LhD500
総選挙では小泉改革からより大きく舵を切ったほうが勝つ。
都市部は取ったり取られたり、郵政解散みたいなワンサイドにはどうやってもならない。
問題は地方票。
このことに先に気づいたのは小沢民主党だったけど、まだ都市部に未練があってどっちつかず。
自民党は総裁選で麻生が勝つことで小泉改革との決別を高々にアピールする。
583:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:10 yHKQLRkW0
>>580
ミンス工作員w
584:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:14 K/HNTZGq0
>>575それは自民党だろ
この選挙に勝っても民主党が拒絶し続けて売国利権を削ってくけどな
拒否するなら全部否決だ。全て政権与党の責任に過ぎないから大連立は勿論ありえない
585:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:50 ObJG7BEg0
総裁選って洗礼を受けないと自民党総裁は正統性が得られないって事だろ。
森なんか密室談合だったから適正に疑問符がいつまでもついていた。
586:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:02 1eU/xtJl0
ID:sX84eN0e0
なんだこのバカはw
民主のネガキャンか
587:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:06 bGpx1YbY0
>>580
それが本当に茶番かどうかは国民が各候補の政策論争を見て決めるだろう
お前こそ国民なめるなよw
588:名無しさん@九周年
08/09/06 09:39:29 saCuH9NcO
デモクラシーの肝は代表者決定の手続きとその方法だろう
独裁者が優れた政策を提示し遂行することも
ありえないわけではないが
歴史を鑑みれば民主政のほうが好ましい結果になりやすいし、
専制の弊害を防ぐことができるから
現代政治のスタンダードになっている
589:名無しさん@九周年
08/09/06 09:41:24 MUxoultAO
ここの自民支持者や創価支持者、すごいおバカっぷりですねw
同じ内容のレスばかりw
まだ内容が伴ってるならいいが、この低レベルレスw
総選挙に勝てるようがんばってくださいねw
590:名無しさん@九周年
08/09/06 09:41:39 zzHZbdL/O
>>580
反論?
俺は感想述べただけだけど?
591:工作員も大変だなw
08/09/06 09:41:55 sX84eN0e0
>>576
国民性が違うし、選挙が先送りされているわけではない。
>>574
お前が工作員。テレビの影響力が低下しているのわかっているから
ネット工作してんだろ?
>>573
選挙前に出すに決まっています。
で、選挙は必ずやるんだろうな?
この不景気に国民はご祝儀なんか出さないよ。
それでもやるな?
>>568
それが都心の調査では小沢のほうが上。
592:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:01 vuYPp87dO
こんなに細かくソース引っ張りだして政策論争やってんのは2ちゃんねるだけだw
断言する。
小沢は、その悪人面で負ける。
国民は政策なんざ見ちゃあいない。
何となく、にこやかだから、という理由で麻生が勝つ。
民主党には可哀想だが選挙は顔で決まる。
小泉以降、世界各国と同様に、そういうものになってしまった。
繰り返す。
民主党は「小沢では」勝てない。
593:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:18 zxYmKUK40
広めるべきことはシンプル
『毎日新聞オススメの民主党には投票するな』
594:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:33 U7XMw02a0
>>587
民主の姿勢とそれを支持してる支持者の思考としては、間違ってない。
お前らが泣きついたからしょうがなく代表やってるんだ。
俺がいうことは絶対。
嫌なら辞めるよ。w
それを支持してるのが、今の民主とその支持者。
595:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:50 JDnZxOO70
そりゃ当て付けするだろ、民主主義を見せつけてってのは
独裁に対する常套手段じゃねーか。
596:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:15 D/krn5Ml0
俺がやる俺がやると皆が言い出し
最後に「どうぞどうぞ」とされる人は誰かねw
597:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:53 gmnz+k6k0
>>592
俺は民主支持だけどそう思うよ
小沢が党首ってのはかなり損してる
手腕だけじゃなくイメージは非常に大事
598:名無しさん@九周年
08/09/06 09:44:08 bGpx1YbY0
>>591
来年1月までに選挙するのは決定事項だろw
早ければ総裁選後即解散、もしくは給油法案再可決後だろ?
お前政治見てないのかよw
599:名無しさん@九周年
08/09/06 09:44:57 U7XMw02a0
つうか、次の選挙で民主が負けて、いい加減3馬鹿がいなくなるのが、政界再編のためになる。
600:名無しさん@九周年
08/09/06 09:45:09 iSSdM4tP0
■■■■毎度おなじみミンミンゼミ(民主党ネット工作)の季節です■■■■
民主党議員、ネット工作で書類送検
スレリンク(giin板)
またまた選挙が近くなってきたようです!もうほんとにウンザリですね!
連日連夜、民主党工作員がまったく根拠のない妄想・電波カキコミで2ちゃんねる
各所をお騒がせしているかと思いますが、華麗にスルーの方向でおながいします。
601:名無しさん@九周年
08/09/06 09:45:48 1eU/xtJl0
次の選挙は国民は景気対策を優先すると思うね
財政再建より明日のおまんま
自分の生活のほうが大事に決まってる
その結果、国庫が破産しようがそれはそれw
602:工作員も大変だなw
08/09/06 09:46:40 sX84eN0e0
>>588
デモクラシー肝は先ずは国民が選挙することです。
>>587
甘いね。
>>597
麻生262 小沢287 と言う数字が福田辞任の翌日の都心の調査。
603:名無しさん@九周年
08/09/06 09:46:55 d0YXmmg+0
>>592
典型的な自民党支持者の主観だわな。
おえは今回の自民党総裁選は盛り上がらなず、資質の無さをさらけ出す
結果に終わると見ている。
自民党総裁が出れになろうが「自民党」は勝てない。
繰り返す。
自民党は、「誰が総裁になろうが」勝てない。
604:名無しさん@九周年
08/09/06 09:47:02 bGpx1YbY0
>>591
あと都心調査のソース
605:名無しさん@九周年
08/09/06 09:47:46 /74pv5q70
いくらなんでも小沢先生率いる民主が福田・麻生自民に勝ったとしたら
マフィア(宗教とかヤクザとか)の票田譲渡があったと断ずるを得ない
な。
ここ1年福田は中韓との中を北京オリンピックとゆー国際的な注目を
浴びる中で断絶させないよう巧くやった。麻生への禅譲も完璧なタイミング
だ。兵はキドーなり。
自民の体制自身にはあまり興味は無いが・・・
福田のようなやり方は案外狡猾で凡人の良く為す処でないという事は
多少頭が廻る(というか実社会で旨いめしを食っている)人なら理解
可能と思う
606:名無しさん@九周年
08/09/06 09:48:12 Y/E0q7Bw0
汚沢が表でも裏でも操っている感じが抜けないうちは民酢は無理
菅か鳩なら少し伸びるだろうな
607:名無しさん@九周年
08/09/06 09:48:33 jocv+qYI0
都心調査のソース出してみろよw
都心だけで調査する報道機関なんてないよw
また妄想で動いてるのかミンス工作員は?w
608:名無しさん@九周年
08/09/06 09:48:50 yHKQLRkW0
>>602
選挙やらないミンス工作員が必死ですw
609:名無しさん@九周年
08/09/06 09:49:25 1eU/xtJl0
どっちにしても次の選挙で政権を取れないと再編って流れになるんじゃね
今のままだと何も決まらんw
610:名無しさん@九周年
08/09/06 09:49:59 bGpx1YbY0
>>602
甘いかどうかは国民が決めるから安心しろ
お前の考えが心配しなくても大丈夫だから
611:名無しさん@九周年
08/09/06 09:50:00 U7XMw02a0
と慎重さって、もしかして2人並べてあるフリップにシールはる調査?w
あんなのアンケートにならねーよ、他人の動向に左右される調査なんて。
612:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:20 d0YXmmg+0
>>608
国政選挙を遣ろうとしないのは自民党の方ですけどw
613:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:31 QsAAU8oJ0
一庶民だけどちゃんとソースみせてくれよ!
民主党はウソツキばっかなのか!?
614:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:36 gB/LhD500
民主党が小沢じゃなくて若くてエネルギッシュな党首だったら政権交代だったな。
アメリカでもイギリスでも構造改革(レーガン、サッチャー)の後は揺り戻しで政権交代が起こってる。
いづれも若くて魅力的な党首が構造改革路線の修正を叫んで政権を取ってる。
日本では麻生が全く同じ主張してるから、自民党内政権交代で路線変更するんだろうな。
やっぱり、小沢じゃ夢も希望も持てないもんなあ。
615:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:42 HkMPAGMfO
>>608
小沢政権になったら全ての選挙が無くなるかもねw
616:工作員も大変だなw
08/09/06 09:51:55 sX84eN0e0
>>604>>607
そんなに心配なのかな?wwwwwwwwwwwwwww
>>611
違うwwww
あれれ?早くも焦っているとかか?
617:名無しさん@九周年
08/09/06 09:51:58 SzimYvUP0
民主党の政治家って、ただ自民党を批判しているだけで、いざ意見を聞かれると、何のビジョンも
ないことを露呈するか、アジアとの協調とかって社民党並みに脳内お花畑の妄想を垂れ流すだけ
じゃん。
幾分マシなのが前原だったけど、党内ですっかり干されていて、党首選に立候補すら出来なかった
もんなぁ。こりゃー駄目だわ。
618:名無しさん@九周年
08/09/06 09:52:28 ZPAsOdAjP
はぁ。こういう政局になると
関連スレで朝から晩まで自民叩きのAA貼る人とか出てきて
あんま会話にならんのよね。スレ内で
619:名無しさん@九周年
08/09/06 09:52:38 c4k8uFU10
麻生と小沢は知らんが、報道2001なんかだと民主の方が支持率高かったりするな
620:名無しさん@九周年
08/09/06 09:52:52 yHKQLRkW0
>>616
小沢の独裁w
621:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:04 bGpx1YbY0
>>612
今からやるからw
早く民主党の政策も大々的に披露してもらいたいね
622:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:24 Zihapptc0
小沢民主党は、国民の生活が第一なんていって選挙やったくせに、
参院選で勝ったあとのこの1年、いったい国民の生活のために何をやった?
ただ反対反対と対案も出さずに国会を混乱させ、引っかきまわしただけだよな。
「生活を楽にしてくれ」という期待を裏切り。党利党略に明け暮れる民主党にも、国民は呆れてる。
623:名無しさん@九周年
08/09/06 09:53:28 vuYPp87dO
>>597
小沢では勝てないのに小沢しかいないのが民主党最大の不幸だな。
切り札は手の内に秘めてこそ意味がある。
小沢は裏で選挙に専念してこそ自民党に恐怖を与えられる。
党首は必然的にメディアに出なければならん。
メディアに出たら、仏頂面、悪人面と議論ベタが非常な減点材料だ。
無党派が動かす選挙はもうイメージで決まる。
コピペで政策論争してる気になってる2ちゃんねるの姿は非常に滑稽でしかない。
おまえらが思ってる以上に、国民はそういう意味で愚かだよ。
624:名無しさん@九周年
08/09/06 09:54:36 4wvGEGUc0
262、287なんて数字までハッキリ覚えていたらソースも覚えてるしちゃんと出すよw
適当に思いついたウソで苦しくなっちゃったんだよミンス工作員はw
625:名無しさん@九周年
08/09/06 09:54:42 /74pv5q70
個人的には若干停滞ムードを吹き飛ばす意味で「政権交代」は良いと思う
が・・・
民主は鳩山ファミリーとか管さんとか福田みたいな寝技師みたいのと違う
タイプの賢そうな人が居るのにこのタイミングで矢面に立たないのが卑劣
っぽくて嫌なんだよな。賢しらに「戦争で将校を前線に出すのはバカ」とか
言ってるバカが戦争論とかの話になると多いが彼らがどれだけの戦闘経験が
あるのか疑問である。歴史上天下を取る戦で頭首は必ず最前線でときに自暴自棄
の突撃をするのが常であった。おお!おお!神よ!勇者に幸を栄光を!
626:名無しさん@九周年
08/09/06 09:55:15 bGpx1YbY0
>>616
都心調査のソースを訊いて、
>そんなに心配なのかな?wwwwwwwwwwwwwww
この答えはないだろうw
お前気が狂ってるのか?
ソース無いなら素直に言えよ
627:名無しさん@九周年
08/09/06 09:55:29 1r4M4+DKO
>>614
> アメリカでもイギリスでも構造改革(レーガン、サッチャー)の後は揺り戻しで政権交代が起こってる。
> いづれも若くて魅力的な党首が構造改革路線の修正を叫んで政権を取ってる。
イギリスのブレアはむしろ構造改革路線だったが?
628:工作員も大変だなw
08/09/06 09:55:30 sX84eN0e0
>>613
自信あるのなら関係ないだろ。
総裁選1年くらいやれば?
ほら、大統領選挙みたいにさwww
そう、政策たっぶり薀蓄たれてさ。
えーと、国連でも演説すんだろ?総裁が?
1ヵ月くらい演説してれば?
自民党を1年くらいいテレビで晒してください、放送局のみなさん。
おながいしますw
629:名無しさん@九周年
08/09/06 09:55:41 colipNC30
日教組はそんなんで子供に一体何を教えられるというのですかあ?
630:名無しさん@九周年
08/09/06 09:56:44 ieC0mSW10
今日のミンス工作員はアホだなw
ガチで在日工作員なのかもしれんw
ここまでアホで低質な工作員はめったにいないw
631:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
08/09/06 09:57:02 eJmCxKH+O
ところで民主党支持者は、小沢の韓国人愛人秘書についてはどう思ってるのかね?
632:名無しさん@九周年
08/09/06 09:57:37 saCuH9NcO
「自民の総裁候補はみんなダメだ 総理にふさわしくない」
「じゃあ誰ならいいの?」
「そりゃあもちろん、小沢…のほうが…マシ…かな…」
633:名無しさん@九周年
08/09/06 09:57:54 yHKQLRkW0
>>628
選挙も無しに民主党w
634:名無しさん@九周年
08/09/06 09:58:43 nJfQ8Asf0
>>628
そんなことしたら鳩山兄が嫉妬するジャマイカ
635:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:01 IozXt6Fd0
ID:sX84eN0e0←民主党信者が必死だなw
636:名無しさん@九周年
08/09/06 09:59:43 kGu3xAP40
茶番すらできないミンスは、本当にダメ政党である事を天下にさらしただけ。
637:工作員も大変だなw
08/09/06 10:00:00 sX84eN0e0
ソースは過去何回も出したよ。
自分等で調べろ馬鹿ww
まさか、もう心配になってきたとかか?
よっぽど自信がないんだなwwwww
>>633
民主党は総選挙望んでいます。国民と同じです。
与党は総裁選で支持率観測したいだけです。
国民は見ぬいてます。馬鹿ww
638:名無しさん@九周年
08/09/06 10:00:42 /izIfRk70
おいおい散々アホっぷり晒したあげくに正体ばれて退散モードか?>ID:sX84eN0e0
逃げてないでソース探してもってこいよwミンスッスクンw
639:名無しさん@九周年
08/09/06 10:01:12 gmnz+k6k0
>>623
そうなんだよね。彼は裏方で働くべきだよ。
自民VS民主から、麻生VS小沢という構図に変えられたら民主はかなり不利だと思う。
その落とし穴を民主の議員は理解してるんだろうか。
640:名無しさん@九周年
08/09/06 10:01:37 K+vi/GSs0
>>628
ソース要求されて、そのレスはないだろ。
それともアンカーミス?わけわかんないぞお前。
641:名無しさん@九周年
08/09/06 10:01:42 bGpx1YbY0
>>637
過去何回も出したなら今も出せるだろ?w
お前が言い出した都心調査なんだから早く出せよw
642:名無しさん@九周年
08/09/06 10:02:47 MUxoultAO
ここには池田大作マンセーがいっぱいいそうw
キモすぎるよぉw
池田大作と北朝鮮の将軍様がだぶるのは俺だけ?
643:名無しさん@九周年
08/09/06 10:03:23 xWEDFQP30
自民党、自民党って何回騙されたら気が済むんや。
644:名無しさん@九周年
08/09/06 10:03:41 LjG6KfnF0
>今回の総裁選の主要な論点はなにか言ってみろ。
んなもの、判っても判らなくても、
総裁選の一票は持ってないから、どうでも良い。
その次に控えた、総選挙で、
外国人参政権に賛成か、反対か
が、判れば良い。
個人でも、党でも、賛成の奴には、票は入れない。
日本の政治に責任を持つなら、日本国籍を持て!
645:工作員も大変だなw
08/09/06 10:03:57 sX84eN0e0
せいぜい総裁選に固執するんだな、裸の王様政党はよwww
他方で国民は言いました、王様は裸だよ。
カルトに嵌められてボケたんだろうなw
>>641>>640
なんか心配なのか?
いきなり失敗してるの馬鹿みたいだから?
だって馬鹿でしょ、与党はwww
646:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:07 bGpx1YbY0
>>642
矢野と池田を国会に呼んだら民主党に投票してもいいよw
647:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:36 SzimYvUP0
>>637
外国人参政権について、どう思いますか?
国民でもない在日外国人が参政権を持つことは、国民主権の原則に反するとは思いませんか?
つまり、民主党が公約として掲げる外国人参政権は、日本の民主主義を破壊するものではないですか?
もし、民主工作員でも在日でもないなら、質問に答えられるよね?
648:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:53 /hRahdez0
で、纏まりもなく小沢でどうにかなると甘い見通ししか
たたない民主はもう選挙しないの?
649:名無しさん@九周年
08/09/06 10:04:56 XBwZHTJuO
近年の民主党のお祭りは偽メールだろ。盛り上がったよな。
650:名無しさん@九周年
08/09/06 10:05:09 d0YXmmg+0
総裁選を遣ると盛り上がると考えてる事が時代錯誤。
今日の石破立候補の記事がなぜ1面なのか不思議なぐらい。
今立候補してる連中は2回続けて政権を投げ出した総理を選び支えてきた連中だぜ
与党決めたリーダーが2回続けて政権を投げ出したのにまだ他の総理を
華々しく選ぼうとするのは不思議だわな。 そんじゃー最初から今回選出の奴を出しとけよ。
総裁選で国民に訴えるとか言ってるが小泉後3回目だしな。そう度々やられてもなぁ。
ぶっちゃけ前回2回の総裁選ってなんだったんだって事だわな。
結局自民党には政権を担えるリーダーなんていないんだろ?もういい加減諦めろ。w
「今度は」なんて言われても期待できるわけねーだろ。
651:名無しさん@九周年
08/09/06 10:05:35 qKh9vWOD0
民主党もお祭り騒ぎしたらいいじゃないw 小沢でいいいの?ねえ?
対抗馬でないの?情けないねえ・・w
652:名無しさん@九周年
08/09/06 10:05:38 2Jr9ZfIEO
自民党が祭りなら民主党は差し詰め葬式か、両方共せいぜい頑張ってくれ
653:名無しさん@九周年
08/09/06 10:06:16 bGpx1YbY0
>>645
ソースもないのにいい加減な情報を事実だと言われたら心配になりますよw
早くソース出してよw
過去何回も出してるんだろう?
654:名無しさん@九周年
08/09/06 10:06:33 c4k8uFU10
ID:sX84eN0e0が自民党に大変ご立腹なのはよーく解ったが、疲れてきたのか支離滅裂になってきたなw
655:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:06:38 sX84eN0e0
>>647
慎重にすべきだよ。
だから層化は叩きだしたい。
同じ意見かな?
656:名無しさん@九周年
08/09/06 10:06:42 ZhZH670V0
>>642
最近は、池田大作と北朝鮮の将軍様と小沢一郎がダブってきたぞw
657:名無しさん@九周年
08/09/06 10:08:00 7D/5QKFE0
いやいや、ろくにまともな代表選もできず、陰湿な潰しあいで候補を擁立できない民主が悪いんじゃね。
こんな負け犬の遠吠えしかできないなら、みんなまた民主にがっかりするだけだぞ。
658:名無しさん@九周年
08/09/06 10:08:19 IozXt6Fd0
革新政党のはずなのに、小沢の対抗馬も出せないwww
党を割るほど対立があるのに党首選になると若手さえ動かないw
民主党こそどんだけ保守的なんだよw
改革する気あんの?
659:名無しさん@九周年
08/09/06 10:08:32 yTNAFqQ50
いまの状況考えると
野田をあえてだしたほうがいいよ。
国会議員で間違いなく一番の演説の名手だそうじゃないか。
ぜひ聞きたいよ。スターになれるよ、一夜で。
そういう人間を作り出すのは民主党の首脳の義務だよ。
今の自民の状況考えると非常にまずいよ。
郵政選挙の2の舞になりかねない。
あのときも小泉の郵便局民営化の熱狂で自民が大勝利した。
大衆というのは愚かなんだよ。岡田のほうがはるかに小泉より優秀でまともだったのに
大敗北した。そういうことは何度だってある。
今度民主党が自民に負けたら、本当に日本の中流層は完全に没落して
日本の消費市場は死滅し、日本経済は間違いなく一気に落下していくよ。
660:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:01 MUxoultAO
>>656
おもしろいw
661:名無しさん@九周年
08/09/06 10:09:52 SzimYvUP0
>>655
外国人参政権は、日本人にとって百害あって一利無し。絶対に阻止しなければならない。
そのためには、民主党政権なんて論外の外。
あと、自民党の単独政権で、創禍の影響力が消滅するのが望ましいと思う。
同じ意見かな?
662:名無しさん@九周年
08/09/06 10:10:03 gB/LhD500
>>627
旧来の福祉一辺倒の労働党とは違うけど、「第三の道」は構造改革修正路線だろ。
最低賃金法の導入や公立学校の改革なんかやってるね。
ちなみに安倍政権はブレア政権を徹底的に研究してたらしい。
小泉改革のソフトランディングを狙ってたんだろうね。
マスコミ対策で決定的なミスを犯して蜂の巣になったのは少し気の毒だったな。
663:名無しさん@九周年
08/09/06 10:10:08 ZPAsOdAjP
>>655
自民は、細川内閣で野党に転落したときに
鮮やかに層化叩きを繰り広げて実務能力を示した。
664:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:10:14 sX84eN0e0
>>653
自分で調べろよ。できるだろ。
なんかデータで戦略でも変えるのかな?
そのまま総裁選ダラダラやって欲しいから教えないよw
総裁選やったから、、、、なんて馬鹿も放置しておきたいw
ピエロ見るのはおもしろいからねw
踊れば踊るほど道化と化す、与党のピエロ。
おどれ!おどれ!
665:名無しさん@九周年
08/09/06 10:11:34 i6uLqEYF0
自民党はガードレール一区間100万円で作る土建屋と決別しろ。
そして党そのものを解散し、国民にわびてから、全員切腹しろ。
666:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:06 IozXt6Fd0
ID:sX84eN0e0←踊ってんのは間違いなくこいつだろwww
667:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:17 BTG1AKN00
「お祭り騒ぎ」それは違う「幼稚園児のおあそび」
668:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:36 PqVyj4Si0
民主も、複数候補を出して大いに盛り上げるべきだって
言ってたけど、所属議員の大半が勝ち馬に乗りたがって
他の候補者に推薦人が集まらなかっただけだよ
669:名無しさん@九周年
08/09/06 10:12:57 kGu3xAP40
小沢が政権を握れば、反対意見を述べることすら許されない空気に
日本中がなる。
それは今の民主党党首選を見てればわかること。
小沢が過去に一度でも自分の政策を、直接国民に語ったことがあったか?
選挙の演説ではなく。
小沢の公約違反は自民の比じゃない。
契約書と紙切れの区別もつかない人非人だよ。
670:名無しさん@九周年
08/09/06 10:13:27 FoKW/Yy30
箱がニセモノでも、中身が本物のエルメスってことがあるだがや
671:名無しさん@九周年
08/09/06 10:13:41 bGpx1YbY0
>>664
お前が言い出したんだろうがw
早く持ってこいよw
それとも、やはり勢い余って嘘ついたの?w
つまらん嘘ついて民主党の足引っ張るヒマあるなら、国民から信頼得られる政策一つでも書いて民主党の援護したらどうだ
672:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:13:58 sX84eN0e0
>>663>>661
昨日もその馬鹿なマニュアル読んだw
当時は、選挙制度が違うよ、これマメ知識な、と答えたw
現行制度では選挙協力しないと政権はとれない。
層化の下駄は100-150議席に及ぶwww
どうしてこう、同じ反論ばかりなのか?工作員はアホだから?
673:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:16 u9Og/MgE0
代表選挙もしない、立候補しようとすると止められる民主党より、お祭り騒ぎで総裁選する
自民党のが民主的ですがなにか
674:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:22 ZPAsOdAjP
>>669
何かあったときの言い訳は「野党だから責任が軽いからいい」だしな(笑)
野党の方が国民寄りでクリーンであるべきなのに。
675:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:27 U1D+S7jU0
いや、だから民主も総裁選やればいいじゃん。
676:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:34 IozXt6Fd0
>>668
保守的になってるってことじゃん。
677:名無しさん@九周年
08/09/06 10:14:35 isByYfav0
>>667
民主党は「お通夜」状態
いや小沢総統の元、立候補者弾圧で民主主義の「お葬式」状態か。
678:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:11 e1CktA9e0
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||_________
|:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
|:::::::::::::::||::::/ ヽヽ ガチャッ
|:::::::::::::::||:::ヽ ........ ..... |:|.||
|:::::::::::::::||:/ ) (. .||.||
|:::::::::::::::||;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ||
|:::::::::::::::|| 'ー-‐' ヽ. ー' .|| 2ちゃん工作したか
|:::::::::::::::|| /(_,、_,)ヽ ||
|:::::::::::::::|| / ___ .||
|:::::::::::::::|| ノエェェエ> ||
|:::::::::::::::||ヽ ー--‐ /||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
民主党議員、ネット工作で書類送検
スレリンク(giin板)
【大阪府知事選】 “なりふり構わず” 熊谷陣営の「“対・橋下”ネガティブ・キャンペーンビラ」、なんと300万枚
スレリンク(newsplus板)
【大阪府知事選】 「ビラはまいたか?」 民主・小沢氏、熊谷氏応援の陣頭指揮取るも…小沢「選挙神話」に疑問符の恐れ
スレリンク(newsplus板)
民主党の真実
URLリンク(jp.youtube.com)
679:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:13 kfAmaP280
日教組のくせに偉そうなこと言うなよ
680:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:31 d0YXmmg+0
>>664
毎年総裁選やってるから恒例行事の盆踊りみたいになってきたな。w
681:名無しさん@九周年
08/09/06 10:15:47 IZAO7yBm0
>>1
小沢以外は何故か出られませんものね。。w
682:名無しさん@九周年
08/09/06 10:16:52 i6uLqEYF0
日本の神様。
自民党の支持者に平手打ちして下さい。
683:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:16:55 sX84eN0e0
>>669
国民はいよいよ独裁者を求めているのかもしれないね。
実は改革に都合がいい政体は独裁政治。
>>680
そして、総裁選明けの世論調査でお通夜になるのであった、、、、
684:名無しさん@九周年
08/09/06 10:17:26 zBxNnQG80
民主党が総裁選に立候補しそうな若手を押さえつけて
選挙をさせなかったことがすべての原因なのに。
さすが、チャンスをピンチに変える民主党www
685:名無しさん@九周年
08/09/06 10:17:50 E/OjB6v40
マスコミに踊らされて小泉を勝たせた結果が今の生活苦なんだから
貧乏人が自民に入れることはもうないだろ
686:名無しさん@九周年
08/09/06 10:18:02 SzimYvUP0
>>672
外国人参政権に反対なのに、民主党支持するのって矛盾していないか?
君の立ち位置が、さっぱり解らない。
そもそも特別永住許可って必要だと思う?
687:名無しさん@九周年
08/09/06 10:19:08 UFl+t5XWO
だいたい最悪な自民党=経世会の残党を
選挙に強いの一点で支持してる時点で民主党員は胡散臭い。
688:名無しさん@九周年
08/09/06 10:19:09 Lq5+CdjI0
小沢に本当に人気があるならソースだせってうるせえな。これみればわかるだろ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
スレリンク(newsplus板)
689:か
08/09/06 10:19:14 LmJoHuyvO
上方よしおまで、でるのかよ。
ほんとに、お祭りだな。
690:名無しさん@九周年
08/09/06 10:20:13 joeFLX7g0
勝った人が首相を続けるという状況なら乱立なんかあり得ないのに
自民党議員って笑っちゃうよな
石橋なんか絶対に出馬しないだろw
691:名無しさん@九周年
08/09/06 10:20:28 isByYfav0
民主党の「メディア戦略委員会」の皆さん、お疲れさまです。w
692:名無しさん@九周年
08/09/06 10:20:38 d0YXmmg+0
>>673
民主的という総裁選の公約の賞味期限は1年でしょ。
しかも党員のみへの民主的な公約w
693:名無しさん@九周年
08/09/06 10:20:52 LjG6KfnF0
>>647
>もし、民主工作員でも在日でもないなら、質問に答えられるよね?
「民主工作員でも在日でもない」のに、民主以外の党にも、
外国人参政権に乗り気になっている個人が居るので、
不安でならない。
民潭は、はっきり、「地方をのっとったら国政だ」との、
展望を公にしている。
694:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:01 RdtHxiN80
>>688
「都心調査」って日本人が対象じゃなかったのネw
695:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:05 CVr3hhFr0
>>675
下手に党内で政策論争するとボロが出て選挙に不利と判断した。
実態の80%を隠してる政党じゃ、表立って意見をぶつけ合うのは危険と判断したのだろう。
しかも小沢の相手になるのは、対決姿勢が鮮明な前原の陣営からだったから、デメリットしかないと考えた。
>>668
民主のスポークスマンのようなご意見ですな。
幹部クラスに「出るな」とあれだけ言えば、出たくても出られない。あれは「脅し」だからね。
696:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:27 i6uLqEYF0
北朝鮮、中国、ロシア、自民日本。
日本もそろそろ独裁から民主主義に移行すべき。
697:名無しさん@九周年
08/09/06 10:21:55 PXp4xnuq0
ミンス涙目www
698:名無しさん@九周年
08/09/06 10:22:37 nStcKVyY0
>>656
三人とも同じ民族ですからw
699:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:22 dN3KNucW0
やらないよりもやったほうが断然良い。
お祭り騒ぎでも,知ってもらえればそれでいいだろ。
総裁選をやって,政策論争をしてどういう風に政治をするかはっきりさせる自民
総裁選をやらずに,ネガティブキャンペーンしかせず,いったい何がしたいのか良くわからない民主
700:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:23:36 sX84eN0e0
>>686
層化は似たような姿勢だけどいいの??
だいたい外国人賛成権なんかまだ争点になってないだろ。
争点にしたいのか?無理無理ww
争点は景気、年金、医療、だよ。
>>694
その調査では昨年の総裁選では麻生が福田を圧倒してました。
どうだ?ますます知りたくなったろ?wwwwwwwwwww
教えないよwww
701:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:50 xzwLB+De0
おまえらがあんまいじめるからID:sX84eN0e0が
「チェンチェンッ!チェンチェンッ!」て中国国旗抱えて叫びながら
行進して出て行ったぞ。
702:名無しさん@九周年
08/09/06 10:24:19 ZPAsOdAjP
自民以外にも有力な党が欲しいのは確かだけど
今の民主はダメだあ。
703:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:25:58 sX84eN0e0
へー、意外と知らないんだね。
ではもっと正確な数字ね。
麻生262 小沢287 小池151 小泉303
小泉出せよ?いけるかもよ?
古賀がいやがるとかか?
704:名無しさん@九周年
08/09/06 10:26:22 6nRBFibe0
民主党が政権をとると、人権擁護法案、外国人参政権などが通るのだが、
2チャンネラーはそれでよいと思うのか。立ち止まって考えて見ろ。
まだ自民なら反対勢力があってかろうじて阻止できている。
俺は、この法案が通ってしまったらもう日本は再生しない、と考えている。
マスコミさえしっかりしていれば、こんな心配はいらないんだが。
705:名無しさん@九周年
08/09/06 10:26:31 TZPyMCw20
ツッタカ坊やみたいなミンス工作員だなw>ID:sX84eN0e0
706:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:06 d0YXmmg+0
>>699
過去2年間で2回目の総裁選をやっててなにが政策論争なんだ?
それも勝ち抜いた奴の政策が国政で国民に審判を仰いだことがないんだぜ。
で、今回3回目。もうここまで来るとただのお祭りでしょ。
707:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:10 MUxoultAO
>>702
心配するな
もうすぐガラガラポンだ
708:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:14 zBpzHZtt0
トップが怖くてお祭りすらできないとかどこの共産主義ですくぁ?
709:名無しさん@九周年
08/09/06 10:28:11 7jGXXq4x0
なんにせよ、小沢の無投票再選で民主党は完全に終わったと思います。
スターリン野党は絶対にないわ。自民党に鞍替えしようと思います。
710:名無しさん@九周年
08/09/06 10:28:36 CVr3hhFr0
>>647
在日の存在そのものが多くの法律に違反している。
「国民」が対象になっているはずの年金、生活保護に加え、投票権までよこせなんて話にもならんでしょ。
鳩山の「在日の方が総理になったら素晴らしい」発言(リップサービスらしいが)からも、実現すれば次は地方の被選挙権、
さらに国政の選挙・被選挙権にステップアップしていくのも目に見えている。
「自分の意志」で残ったり、戦後に不法に渡航してきた連中ばかり(マルハンの社長も認めている)なんだから、例外なく
他の永住系外国人と同じに扱うべき。
選挙権が欲しければ帰化すればいいんだし(手数料はもちろんかかるけどね)、外国人登録証と戸籍の名前まで違うなんて
特権はさっさと奪うべき。
711:名無しさん@九周年
08/09/06 10:29:17 ffmNi4Gm0
こえ~変なキモ工作員ばっか繰り出してくるなスターリンオジャワw
712:名無しさん@九周年
08/09/06 10:29:44 d7g5+RKj0
地元の山梨県民だが、
ごめんね、こんなの出しちゃって
申し訳ない。
713:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:06 KPXs+zJ60
いろんな奴が出てきて政策論争して…
別にいい事だと思うんだがな
というか民主若手は何やってんの?失望した
714:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:13 isByYfav0
民主党の「メディア戦略委員会」の皆さん、お疲れさまです。w
715:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:15 c4k8uFU10
>>706
つーか民主が解散総選挙に持ち込めるチャンスは何回もあったと思うけどね。
716:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:19 kGu3xAP40
民主党って、幕末の水戸藩みたい。
尊皇攘夷って理念だけ叫んで自壊していく政党
717:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:30 nJfQ8Asf0
まあ今回に関しては福田の一本勝ちだな
民主の非民主的実態を浮き彫りにする見事な最後っ屁だった
718:名無しさん@九周年
08/09/06 10:30:44 LJEUDdX80
>>647 あのね 逆に聞きたいが税金ちゃんと納めて何で参政権がないんだ?
代議士の給料、選挙戦にかかる費用、政党助成金等々全て税金で賄われている
んだぞ 「私はね物事を客観的に見れるんです あなたとは違うんですフフン」
719:名無しさん@九周年
08/09/06 10:31:41 ZhZH670V0
おまえら民主党支持者もマスコミ対策を考えてやれよ
どうやったらテレビジャックできるかを
例えば「小沢一郎がチョビ髭つけて会見する」とかw
720:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:31:46 sX84eN0e0
>>705
池田大作は馬鹿で層化は糞、自公連立は大反対、と4人が同じIDで10回づつ
交互に繰り返したらソース教えますよ。
踊れよ、ピエロどもww
721:名無しさん@九周年
08/09/06 10:32:02 6PyQVmeG0
小沢っていうより鳩山だろお?
民主党を資金で支えてるのは鳩山だろうし。けっきょく同族オーナー企業の
平社員に過ぎないんだよ民主若手なんてw
722:名無しさん@九周年
08/09/06 10:32:57 uhCmT4xq0
ジミンの政権たらい回しをあおる
体制翼賛のアホますごみ
国民を愚弄するジミン宣伝マスごみ
これがジミンの戦略なんですよねえ
なぞとほざく低脳評論家
ある種のファッショ
のけ者にされてることを僻むみんしゅ
莫迦な国だ。
723:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:07 uoI1hqsjO
民主党
それは「自由の無い」自民党
724:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:09 zBxNnQG80
小沢のいない民主党なら応援してもいいよ。
菅や鳩にはもう力ないし
鳩は金づるとして利用価値は歩けど
菅はゴミ
725:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:20 gv+WbCIN0
日教組なんて国民にとっては百害あって一利なし。
そんな日教組の奴が参院議員会長をやってる民主党とは如何に・・・。
726:名無しさん@九周年
08/09/06 10:33:36 8wf3Lucp0
>>716
自民党は徳川幕府みたいなものか
麻生太郎は徳川慶喜になるんですね
わかります
727:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:34:35 sX84eN0e0
必死で検索でもしてみろよww
踊れよ、ピエロどもwwwwww
728:名無しさん@九周年
08/09/06 10:34:39 bGpx1YbY0
>>720
これ以上民主党に恥かかせるのはやめとけ
729:名無しさん@九周年
08/09/06 10:35:32 c4k8uFU10
>>718
税金は選挙権の対価じゃないよ
730:名無しさん@九周年
08/09/06 10:35:35 97F3MN4m0
>>726
>自民党は徳川幕府みたいなものか
>麻生太郎は徳川慶喜になるんですね
>わかります
薩長が居ないのに?
サッパわからん。
731:名無しさん@九周年
08/09/06 10:35:49 qHm9MZx50
山本逝太議員は前髪垂らすの止めなさい。もしあなたが総理になってしまったら日本オワリ。
麻生議員は正直な方、すでに目に喜びがある、軽薄そうな笑いとともに。
小池議員は美人なのだが醜悪臭プンプンの美人。いつも誰かに利用されている女性議員。
732:名無しさん@九周年
08/09/06 10:35:49 d0YXmmg+0
>>715
解散は総理権限だしな。だから解散するべき何だよ。
たとえば「あなたの党が好きなように国を動かしてください」と総選挙で投票してる
わけじゃないことぐらい多くの国民は理解できるわな?
そこで、政権選択選挙における公約が重要なわけよ。要は総選挙の事だけどな。
その政権選択選挙の場合、各政党はリーダーを決めそのリーダーの元で公約を打ち出す訳だ。
従って、総理が交代した場合、通常は即解散し国民に真を問うのが常道である。
なぜなら、公約を守って政策を続ける事が出来るならば総理が交代する必要は無いからだ。
ところが今回も自民党総裁選を通じて国民に政策を訴えると言ってるが、もういい加減うんざりだわな。
今までに2回も党内の政策論争しておいて選挙もせずにまた政策を変更をするのか?
それも自民党党員に訴えてるだけで 自民党の民主的とか公約っていったい何なんだとおもえるわな。
で、今回も華々しい総裁選w
733:名無しさん@九周年
08/09/06 10:36:52 +0Y4XU450
民主党だって祭やるチャンスがあったのに……まさに後の祭!
734:名無しさん@九周年
08/09/06 10:37:27 CVr3hhFr0
>>704
民主案の人権擁護法案では人権擁護委員に在日もなれるからな…
その上参政権? そして仕上げは主権委譲で日本沈没。
民主の支持母体の1つである日教組についてもみんなよく知るべきだよな。
↓のページをあわてて公式サイトから削除した所は、菅の問題発言のうち「国民は白痴だから自民が勝った」だけ動画が
消されているのと同じで、あまりにも姑息。
URLリンク(megalodon.jp)
735:名無しさん@九周年
08/09/06 10:38:17 zBpzHZtt0
>>733
しばらくはニュースの一面飾ることできたのになぁ
まぁミンスらしいと言えばミンスらしい展開
736:名無しさん@九周年
08/09/06 10:38:54 LjG6KfnF0
>>655 >>661
民主党は、政治集団だろ?
その政治集団の参加に、党則で、「日本国籍は不要」だな?
つまり、間接的に日本国民でないものが、
日本の政治に、口出ししているのか?
737:名無しさん@九周年
08/09/06 10:39:07 zBxNnQG80
毎度毎度チャンスをピンチに変える民主党wwww
738:名無しさん@九周年
08/09/06 10:39:16 bGpx1YbY0
>>732
今回のはそのまま総選挙の政党の公約になるんだから聞く価値あるだろう
国民に関係ないどころか大ありだ
それは民主党とて同じであって、民主党も華々しく代表選で政策論争すべきなんだよ
でないと民主党の政策発表の場が少なくなってしまうぞ?
国民は民主党に期待してるのに
739:名無しさん@九周年
08/09/06 10:40:21 MXkQyfoB0
ケンカ上手の小沢なら官僚恫喝して、特別会計にも切り込んでくれそうな期待感があるんだよな。
霞ヶ関をぶっ壊して、公務員改革を推し進めてくれるのは、壊し屋小沢率いる民主党だけよ。
740:名無しさん@九周年
08/09/06 10:40:50 9bzZoPAS0
┌────────────────┐
│ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., │
│ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ │
│ // ヽ::::::::::| │
│ . // ..... ........ /::::::::::::| │
│ || .) ( \::::::::| │
│ .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i │
│ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| │
│ | ノ(、_,、_)\ ノ │
│ |. ___ \ |_ │
│ .| くェェュュゝ /|:\_ │
│ 日本のチャンスをピンチに ヽ ー--‐ //::::::::::::: │
│ 変えろ!ブーメラン党 /\___ / /::::::::::::::: │
│ ./::::::::|\ / /::::::::::::::::: │
│ 【ブーメラン党】は、用量・用法をよくお守りの上お使い下さい。 │
│ 【用量】 衆院15議席、参院7議席までとして下さい。 │
│ 【用法】 政権へのご使用は絶対におやめ下さい。 │
└────────────────┘
741:名無しさん@九周年
08/09/06 10:40:54 jvnAnKjk0
少しでも、落選議員を減らすため、出来もしない公約きいて、お祭りやってる
時間が無駄。
742:名無しさん@九周年
08/09/06 10:41:24 IGerSuek0
民主の中でも割れてるみたいだから
税金が専ら行政サービスの対価としてなのか
そうでないのかも含めて議論したらいいのに
743:名無しさん@九周年
08/09/06 10:41:38 No7O6P0H0 BE:135198162-2BP(30)
>>739
はいはいついでに日本もぶっ壊して特亜に献上して下さいww
744:名無しさん@九周年
08/09/06 10:42:21 WXF18nUwO
民主党もお祭り騒ぎやればいいのに。
毎回毎回無投票じゃ、共産党なんかと変わらないぞ。
745:名無しさん@九周年
08/09/06 10:42:45 isByYfav0
>>739
党首選で政策論争すら出来ない、チキンな小沢総統に出来るわけないだろ。w
746:名無しさん@九周年
08/09/06 10:43:52 AV5CU9BD0
センセイも普段より生き生きしてる
政治より政争の方が楽しいんだろうな
747:名無しさん@九周年
08/09/06 10:43:54 8esYlUHp0
>>739
自治労に牛耳られてる民主党に、公務員改革が出来るわけないだろ。
748:名無しさん@九周年
08/09/06 10:44:32 2DhozHYF0
選挙の度に教員に無理やり金や支援を強制してお祭り状態のお前が言うな
749:名無しさん@九周年
08/09/06 10:44:40 03t8zOXp0
庶民は苦しんでるというのにw
750:名無しさん@九周年
08/09/06 10:45:07 acX8/CaF0
たまには党首討論やってほしいけど、最近少ないからなあ
751:名無しさん@九周年
08/09/06 10:45:41 LjG6KfnF0
>>700
>だいたい外国人賛成権なんかまだ争点になってないだろ。
争点は、論争になれば、それが「争点」だ。
消費税の10%や15%より、外国人参政権のほうが、
将来に禍根を残す。
752:名無しさん@九周年
08/09/06 10:46:18 cZ0HyT3v0
近所の主婦の話聞いてるとアソウさん人気だね
753:名無しさん@九周年
08/09/06 10:47:23 ZhZH670V0
>>739
官僚のゴーストで「日本改造計画」って本を出して
新生党結成時に「政策スタッフなんか入らん、政策なんざ官僚に出させればいい」
とか言った、という話らしいよ。小沢先生は
754:名無しさん@九周年
08/09/06 10:47:37 zBxNnQG80
数多くのチャンスをピンチに変えてきた民主党に
私の将来は任せられません。
755:名無しさん@九周年
08/09/06 10:48:21 isByYfav0
>>750
小沢がごり押しして作らせた党首討論。
前回の国会で行われたのはたったの1回。
756:名無しさん@九周年
08/09/06 10:48:21 d0YXmmg+0
>>738
まぁな。山本一太の言うように解散を前提の総裁選は正論だ。
が、総理を辞任するば場合の常道は、野党第一党に選挙管理内閣と
して政権を預ける事だわな。
そのような時期に代表選を遣ってる場合じゃないだろ。
しかし今回の政府も常道ではなかった。
でもしも民主党が形だけでも代表選を始めた場合、
突然国会召集をかけられたらどうなると思う?即解散かもしれない。
民主党は、代表選と総裁選の両方を準備しなければいけないんだよ。
結果が分かってて形だけの代表選はこの時期にするべきではないんだよ。
757:名無しさん@九周年
08/09/06 10:51:04 umfhLUKM0
それじゃ、自分たちもやればよかったじゃん
みずからアピールの機会を捨てた民主党
758:名無しさん@九周年
08/09/06 10:51:40 isByYfav0
>>756
いいや、民主党は党首選を通じて有権者に政策論争の様子を
情報公開すべきなんだよ。
それを「形だけの代表選」うんぬんって密室・弾圧で立候補者をねじ伏せる小沢総統に
有権者は不審の念を抱いているんだから。
759:名無しさん@九周年
08/09/06 10:52:06 poC2542r0
え~、いま自民党本部前です。大規模な麻生反対派が終結しています。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
スレリンク(newsplus板)
760:名無しさん@九周年
08/09/06 10:54:36 ZQrt+wXc0
公務員の給料を国民の平均水準にして、
在日特権を廃止してくれる人なら誰でもいい
761:名無しさん@九周年
08/09/06 10:55:21 IGerSuek0
>>756
さらっとスゴイこと言ってるね
762:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 10:55:45 sX84eN0e0
他派閥の国会議員の存在も大きい。伊吹派の中川昭一会長代行はいち早く同派を
麻生氏支持でまとめた。古賀派の菅義偉前総務相、山崎派の甘利明前経済産業相
らも各派内で支持拡大に動く。森喜朗元首相も近く支持を表明する見通しだ。
>>>URLリンク(www.nikkei.co.jp)
あーあ、これで層化の浜四津が支持だから早くも総裁選決定致しました。
工作員の皆様、ご苦労様です、どうもありがとうごさいました。麻生太郎です。
枯れ木も山の賑いのサクラの候補のみなさま、御協力感謝します。
763:名無しさん@九周年
08/09/06 10:56:27 vuYPp87dO
どっちの政策が正しいかなんて国民は興味ないし選挙には関係ないってのに。
党首が小沢では民主党は勝てない。
そういう事実だけだ。
自民党は小沢独裁と攻めてくるだろう。
なんだかんだで国民は政策はそれほど見ちゃいないが民主主義、自由主義はそれなりに根付いてる。
だが独裁のアレルギーは強い。
小泉独裁と批判する向きもあるが総裁選やった結果だし国民の支持率もあった。
見栄えも歴代の総理の中では相当な上位だしな。
国民の求めてるのは、民主的な手続きを経た、明るそうな(華やかな)リーダーだよ。
まさに神輿だがな。
小沢では、勝てない。
総選挙後の新聞各紙の怨嗟が目に見えるが、テレビは視聴率が取れさえすればよく、ネットには嘲笑われるだけであろう。
764:名無しさん@九周年
08/09/06 11:00:58 bGpx1YbY0
>>756
解散の時期もだいたい読めるようになってきたんだから、むしろ形だけでもいいからすべきだろうな
明らかなかませ犬でも構わないんだよ
民主党は今をどう考えているか、何をしたいのか、それを代表の口から聞きたいんだから
それもわからず自民批判票だけで民主党に投票するのは有権者にとって白紙委任状渡すようで怖くてできん
765:名無しさん@九周年
08/09/06 11:01:20 CVr3hhFr0
>>756
常道って・・・w
釣りだよね?w
766:名無しさん@九周年
08/09/06 11:02:01 d0YXmmg+0
>>758
本来ならそうだろうけど、福田が 臨時国会→総裁選 と代表選日程に当ててきた
時点で形式的な代表選は没になるのが当然だわな。そこは自民党の旨さと言えるね。
767:名無しさん@九周年
08/09/06 11:03:24 bGpx1YbY0
>>762
まだいたのか
さっさと首くくって士ね
それが茶番かどうかは国民が決めるわボケ
768:名無しさん@九周年
08/09/06 11:05:04 sRpOgfEP0
韓国経済がやばい時止めてくれたから、韓国はなきついて来れないし
総裁選は小沢は他候補がいないから、自民の総裁選より影が断然弱くなるし
福田は止め時を心得ているな。止めよと思えば安倍さんより少しは長く続けられたのに、このタイミング
これは人身御供になるためにわざとかな。
769:名無しさん@九周年
08/09/06 11:07:04 SDiG/y7q0
血祭り騒ぎくらいのほうが国民には良いんだけどな
770:名無しさん@九周年
08/09/06 11:08:48 apalHaSJO
ミンスも今からでも前原辺り担ぎ出せよ
771:名無しさん@九周年
08/09/06 11:09:46 isByYfav0
>>766
自民党がうまいと言うよりも小沢総統が読み違えたのさ。
グルジア大統領が五輪中はロシアが攻めてこまいと読み違えたように。
小沢総統:「民主党は党首選の最中なので国会審議には応じられません」
福田総理:「じゃ我々も党首選するか」
772:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:21:18 sX84eN0e0
>>762
そこで一句、
ああそうか ああそうかそうか ああ層化(痔余り)
おそ松君でしたw
773:名無し募集中。。。
08/09/06 11:22:24 cwQMy5q00
顔ぶれ見てみろよ。利権と自己保身と売名
以外何の行動指針もない「バカの見本市」w
ちゅうか、自民党なんて誰もクソ利権屋、
自分の権力以外何の関心もないゴミクズばかり。
誰がやっても全然かわらねーよ。
ミンスもクソだがこれ以上自民党に続けさせると
根本から腐ってしまう。多少のところは目をつぶってでも
いったんミンスにやらせて、両方を競争させるしか
方法はないだろ。ミンスもさすがに、中央官庁の官僚
改革ぐらいはするだろう。地方の自治労主力には手をつけられ
ないだろうがな。しかし、それは自民も一緒。誰も手がつけられ
てない。
ゴミクズみたいな自分の利益と利権と目立つことしか考えてない
自民党総裁候補なんてアフォだろ。大体、今度の自分の選挙が
危なそうな、落選の危機で尻に火がついてるようなレベルの連中が
多数混じってる。小池もそう。石原もそう。与謝野もそう。
こういう選挙区での信任すら受けられないようなクズ連中が、
総裁選で顔と名前をテレビで売りまくって自分の選挙にもプラスに・・・的な
小さなくだらねー目先の薄汚い計算が見え見え。反吐が出ますね。
こういうゴミクズ連中と、提灯持ちますゴミの「劇場型選挙」に
アフォ奴国民が踊らされる、また騙されるんだろうな。
あ、郵政劇場型選挙で、すっかり騙されてから、まだ2年
しか経っていないのに、ご苦労なことだなw
774:名無しさん@九周年
08/09/06 11:23:34 isByYfav0
民主党の「メディア戦略委員会」の皆さん、お疲れさまです。w
775:名無しさん@九周年
08/09/06 11:25:56 4slnVg8VO
>>772
どうでもいいけどなんでみんな層化って言うんだろうな
ちゃんと創禍って言ってやれよ
776:名無しさん@九周年
08/09/06 11:29:41 CVY/f4L7O
民主党議員はぶっこわれたテープレコーダーみたいになってきた。
なんか郵政選挙前に似てきたなあ。
777:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:31:44 sX84eN0e0
>>774
委員会補欠の枯れ木山の介(雅号、サクラ)ただいま参りました。
先ずは一句、
お祭りは 夏に済ませて くださいな
778:名無しさん@九周年
08/09/06 11:31:53 zzHZbdL/O
>>772
あ、ちょっと見てない間に壊れてやがるw
誰だ、コイツを壊したのは?
779:名無しさん@九周年
08/09/06 11:32:24 K+vi/GSs0
>>773
人権擁護法案と、外国人参政権の事さえ無ければ、
いっぺんミンス、ってのもいいと思ったかも知れんけどね.
780:名無しさん@九周年
08/09/06 11:34:31 WlSyu+w/0
>>779
おれもほぼ同意なんだけどね~
マニフェストに中国共栄圏に主権委譲とかもあるけど。。。
781:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:35:54 sX84eN0e0
>>778
層化の見たい茶番劇。
そこで一句
残暑にて 暑い面々 みたかない
782:名無しさん@九周年
08/09/06 11:38:19 itQPD1zZ0
「ハイスクールはダンステリア」
783:名無しさん@九周年
08/09/06 11:38:55 uoI1hqsjO
Q 急に
S 総裁選が
K 来たので
784:名無しさん@九周年
08/09/06 11:40:59 zzHZbdL/O
>>781
なあなあ、あんたのその態度、今まで散々偉そうに書き込んでたのが全部台無しだぞ
楽しいかい?
自ら民主党の評判を貶めてさ
785:名無しさん@九周年
08/09/06 11:41:00 K+vi/GSs0
>>778
誰だったか忘れちゃったけど
「ソース出せ」のひと言で、いきなりぶっ壊れちゃったんだよ…
786:名無しさん@九周年
08/09/06 11:43:30 zzHZbdL/O
>>785
今時ホロン部ですらソース出すのに
まあコイツには頑張って踊ってもらいましょう
せいぜいバカを晒すがいいわw
787:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:45:51 sX84eN0e0
では、もう一句
浜四津が 念仏一つ あっそう か
>>785
そんなにソースに拘る理由は?
教えて星野じゃぱん?
>>786
こんなソースはいかが?
伊吹派の中川昭一会長代行はいち早く同派を
麻生氏支持でまとめた。古賀派の菅義偉前総務相、山崎派の甘利明前経済産業相
らも各派内で支持拡大に動く。森喜朗元首相も近く支持を表明する見通しだ。
>>>URLリンク(www.nikkei.co.jp)
788:名無しさん@九周年
08/09/06 11:48:25 zzHZbdL/O
>>787
>いかが?
じゃねぇよ
話題そらししか出来なくなったか? このホロン部以下め!
789:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:51:01 sX84eN0e0
工作員のアホウにユーモアがないと言う
ことは与党の余裕のなさがそのまま表れています。
そこで、一句
サクラ咲き サクラ割いたら サクラ塵
>>788
与謝野だの小池だの本気で言っている記者はゼロですww
そこで一句
提灯で 記事を書いたら 酒を飲む
790:名無しさん@九周年
08/09/06 11:54:33 c4k8uFU10
民主支持者ってこんなのばっかりか?つか諌めなくていいのかこれ?w
791:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 11:58:02 sX84eN0e0
>>790
そろそろソース出るかもよ??
不安感 先が見えない 日本の未来
源見ても 先は見えないw
792:689
08/09/06 11:58:25 SzimYvUP0
>>700
>層化は似たような姿勢だけどいいの??
そもそも、公明党なんか支持してないよ。前にも書いたけど、自民党の単独政権になり、
創禍の影響力が消滅することをも望んでいる。
>だいたい外国人賛成権なんかまだ争点になってないだろ。
民主党政権になれば、自動的に成立してしまうんだから、当然、争点になるだろ。
小沢党首以下、賛成派が多数を占め、公約にも掲げているのだから、争点にしない方がおかしい。
今のままの民主なら、絶対に政権を獲らせたくない。
793:名無しさん@九周年
08/09/06 12:01:26 A4+Kejj70
対立候補も出させないどこかの政党よりはマシだな。
794:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:02:07 sX84eN0e0
なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
また一句
お神輿を 上げて苦しむ 有権者
夏にかついで 飽きにかついで
795:名無しさん@九周年
08/09/06 12:02:13 6J+gtf/lO
元々暗い顔した小沢じゃどう足掻いてもお祭にならないからな
まるでお通夜の民主党
796:名無しさん@九周年
08/09/06 12:02:57 wlqu+YPjO
>>792
その観点からいきゃあ
投票率の上がりそうな
麻生総理が適任だがや
知ってるか?
郵政選挙では投票率が上がり
自民党が大勝した裏で
公明党は議席を減らしたんだぜ!!
797:名無しさん@九周年
08/09/06 12:03:45 K+vi/GSs0
昼飯食ったら寝ちまう爺が党首やってる党が、政権を?
ムリムリww
798:名無しさん@九周年
08/09/06 12:03:58 GfHEYYqO0
自民の中でお祭りしてようが国民は結局見物人でしかないからな。
とんだ茶番だよ。
799:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:04:59 sX84eN0e0
>>795
そこで一句
夏祭り 飽きにやらせて 通夜まがい
800:名無しさん@九周年
08/09/06 12:05:56 tUWnjDWk0
なんとなく、米国大統領選みたく政策論争をして、衆目を集め、自民のイメージ改善に
つなげたい気持ちはよく分かる
が、小泉さんあたりが出ないと、盛り上がらないよね。
801:名無しさん@九周年
08/09/06 12:09:50 6J+gtf/lO
亀井が言うところの「アホとバカの絡み合い」福田と小沢の退屈な 絡み合いを散々見せられた後に颯爽と麻生登場
そりゃ盛り上がるわ
802:名無しさん@九周年
08/09/06 12:09:59 bQDOLEUDO
自民党総裁選なんてTBSオールスター感謝祭くらいの価値しかないよ
803:名無しさん@九周年
08/09/06 12:11:31 Bmil7CfS0
>>739
私は霞ヶ関を壊してほしくない。
公務員の非違を正すことと、官僚機構を滅ぼすことは全く意味が違う。
後者は内乱罪にも等しき重罪だよ。
公務員制度改革の目的は、公務員が正しく職務を行えるようにすることであって、
公務員を誹謗中傷したり攻撃することではない。
804:名無しさん@九周年
08/09/06 12:11:58 vtLZwQsv0
民主党が言えることじゃないわな
805:名無しさん@九周年
08/09/06 12:13:18 Yvk1RT3V0
>>802
失礼だぞ、オールスター感謝祭に。
まぁ石破なんかは、自身の選挙区が接戦で危ういから、完全に露出目当ての出馬だからなぁ。
806:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:13:22 sX84eN0e0
>>801
そこで一句
ああ そうか ああそうか層化 ああ爽快?
807:名無しさん@九周年
08/09/06 12:13:45 6J+gtf/lO
福田を追い詰めて勝った気になっていた馬鹿チョンは涙ぐむしかないよな
808:647
08/09/06 12:14:22 SzimYvUP0
>>718
税金というのは、国家のインフラを利用する権利の対価であって、参政権の対価ではない。
参政権の対価とは、国家への忠誠に他ならない。
たとえば、日本と韓国が戦争になった場合、どちらの側に立って戦うかということ、極言すれば、
直接にしろ間接にしろ、韓国兵を殺すことが出来るかってことだよ。
たとえ兵士として前線で戦わなくても、一国民として職務を全うし、税金を納め、戦いに臨む政府
を支持することは、間接的に韓国軍と戦うことであり、その結果として韓国兵を殺すことを是とする
か否かというのが、国民の資格のボーダーラインになると思う。
ところで君は、韓国兵を殺せるかい?
809:名無しさん@九周年
08/09/06 12:15:21 vbyXk2tt0
与党を追及しようにも自分の疑惑が先に明るみに出て尻尾巻いて逃げ出す小沢が党首の民主党じゃどうしようもない
810:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:15:57 sX84eN0e0
>>805
それを言ったら一太は参院だから暇つぶしだろww
>>808
読点多過ぎる下手糞な文章ですww
811:名無しさん@九周年
08/09/06 12:16:00 zk1o49wX0
そのお祭り騒ぎすらおこせなかった
独裁政党が言うなよw
812:名無しさん@九周年
08/09/06 12:19:10 wlqu+YPjO
陳斑爺と小沢民の媚中合戦には辟易していたからな。
片一方が消えたら、選挙で悩まんですむわい。
813:名無しさん@九周年
08/09/06 12:19:33 6J+gtf/lO
>>809
アレは小泉の考えでわざわざ衆院選での攻撃対象として与党が温存していた火薬庫だからな
814:名無しさん@九周年
08/09/06 12:21:06 5AGlEier0
民主党も河村たかしに推薦人分けてやれよ。
815:808
08/09/06 12:21:26 SzimYvUP0
>>810
名文でないのは申し訳ないけど、意味はとれるだろ?
ところで、日本と韓国が戦争になったら、君はどちらの味方だ?
816:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:22:36 sX84eN0e0
>>815
歌で表現しろ。
817:名無しさん@九周年
08/09/06 12:23:18 97F3MN4m0
>>806
>ああ そうか ああそうか層化 ああ爽快?
お前、頭大丈夫か?
何か、薬とかやってない?
818:名無しさん@九周年
08/09/06 12:23:40 Bmil7CfS0
>>718
フランスでモノを買うと20%くらい消費税を納めることになるけど、
外国人観光客は参政権をもつべきかね?
819:名無しさん@九周年
08/09/06 12:23:46 lDRYBHT10
自分の総裁選で小沢以外の候補を権力で潰したミンスが言えることじゃねぇよ。
820:名無しさん@九周年
08/09/06 12:25:59 QWubowuq0
総裁選に7人も出る自民党は今やバラバラ、リーダー不在。
対する民主党は小沢代表のリーダーシップの下、まとまりがある。
821:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:27:38 sX84eN0e0
>>817
風情のない日本語だなーww
浜四つ 海産とっても 貝は散る
822:名無しさん@九周年
08/09/06 12:27:51 bP8f/pujO
民主も候補を複数立てればいいだろうに。
総裁辞めたがってたOを引き留め、今回も担ぎ上げる
彼でいつまで引っ張るんだ?
823:名無しさん@九周年
08/09/06 12:28:09 LjG6KfnF0
>>808
「竹島は日本の領土」であることを認めた者のみ
帰化を認めよ。
824:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:30:03 sX84eN0e0
>>820
ダメダメ、それ言うと7人のピエロ、、、じゃなくて小人の
人形劇見れないよw
825:名無しさん@九周年
08/09/06 12:32:08 cYf562gq0
先生の中に、爆弾作る革命戦士がいるんだってな
その元締めなんだろ
826:名無しさん@九周年
08/09/06 12:32:10 97F3MN4m0
>>821
>風情のない日本語だなーww
いや、こんな糞ツマラン事欠かれてもなあ…
>>浜四つ 海産とっても 貝は散る
マジでクスリとかやってないか?
普通、恥かしくて書けないもんだが↑
827:名無しさん@九周年
08/09/06 12:33:40 wWNrdZ4K0
>>826
民主はこんなんが支持していますって暗に示してるんでそ。
828:名無しさん@九周年
08/09/06 12:33:44 vNIkLgXpO
民主党だって、乱立して党首選やればかなり面白かったぞ。
結果じゃなくて、議論の過程を国民に見せるのが大事なんだよ。
党内で人気なくても、国民から支持される候補者が出てくる可能性もあるし、
そういう党首選をやればよかったね。
829:名無しさん@九周年
08/09/06 12:35:08 wlqu+YPjO
>>828
何より後継者が育たないだろう。
830:名無しさん@九周年
08/09/06 12:36:11 mcur5aKb0
選挙があるんで立候補者が何人か出てきてるってだけだろ
これって普通のことじゃないのか?
831:名無しさん@九周年
08/09/06 12:36:56 97F3MN4m0
>>827
>民主はこんなんが支持していますって暗に示してるんでそ。
何か、内部でクスリとか出回っているのかな?変に躁状態とかになったりする奴。
前、代議士とか捕まったじゃん。
でなければ、あそこまでアホなことは書けんと思うよ、暗示とかでも。
832:名無しさん@九周年
08/09/06 12:37:09 4l0szdmwO
複数候補でやれ
自民は出来レースなんだらうが、それすらやらないんじゃお話にすらならん…
833:815
08/09/06 12:38:58 SzimYvUP0
>>816
茶化してないで、ちゃんと答えてよ。
民主工作員や在日でなきゃ、ちゃんと答えられるよね?
日本と韓国が戦争になったとき、直接にしろ間接にしろ、あなたは韓国兵を殺すことが出来る?
またそういう場合に、韓国の味方になる在日韓国人が参政権を持つことについて、あなたはどう考える?
そうそう、ID:LJEUDdX80も逃げないで答えてねw
834:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:39:48 sX84eN0e0
>>826
こっち来たら?www面白いよww
スレリンク(newsplus板)
>>827
2ちゃんの基本は面白いこと書くこと。
余裕ないのはカルトだからか?
>>830
サクラは普通に茶番劇には必要だな。
秋風が サクラに厳しい 解散劇
835:名無しさん@九周年
08/09/06 12:40:05 LjG6KfnF0
. 在日が 党員になる 民主党
. 争点を 隠して 何時か チョン議員
(選挙前に、大事な外国人参政権を、「争点ではない」と、
隠して、ごまかす)。
836:名無しさん@九周年
08/09/06 12:41:18 fQ0Dn0Af0
>>803
今の官僚組織は解体的出直しが必要。既得権益zbzbで、モラルもない。
大規模な人の入れ替えがないと、いずれ立ち枯れるだけ。
837:名無しさん@九周年
08/09/06 12:42:18 K+vi/GSs0
>>820
キミ、「総裁」と「総裁選」の区別付いてる?
838:名無しさん@九周年
08/09/06 12:43:05 97F3MN4m0
>>834
>こっち来たら?www面白いよww
いや、勘弁しとくよ。
余裕も何も、こんなつまらないことをダラダラ書いて、
悦に浸ってられる神経が理解できないんでね。
>秋風が サクラに厳しい 解散劇
そんなに公開オナニーが楽しいかい? w
839:名無しさん@九周年
08/09/06 12:43:41 wWNrdZ4K0
>>834
確かに、あんたの空回りっぷりは見てて可笑しいが。
840:名無しさん@九周年
08/09/06 12:45:22 cV6vc3LLO
この期に及んで挙げ足取りしかできないとか、民主終わってんだろ。
841:名無しさん@九周年
08/09/06 12:45:48 QLCggrFn0
お祭り騒ぎなんてしている状況じゃないだろ
氏ね自民党
842:名無しさん@九周年
08/09/06 12:46:00 Bmil7CfS0
>>836
100名のうち5名が悪い奴で、そのうち一人が省内の80%の悪事に関わっていたとする。
で、この100名をぜんぶ入れ替えろと?
あなた仕事したことあんの?
843:名無しさん@九周年
08/09/06 12:46:16 A4+Kejj70
>>739
小沢の自民党時代には官僚に蒸し返されたくない色々なことがありそうだけどな。
844:名無しさん@九周年
08/09/06 12:48:27 JU47yMmbO
お祭り騒ぎにもならない小沢の独裁民主党!
845:名無しさん@九周年
08/09/06 12:50:08 yHKQLRkW0
>>841
独裁者小沢はいいの?w
846:名無しさん@九周年
08/09/06 12:51:11 WcTW1zDx0
こいつって日教組のボスだっけ?
847:名無しさん@九周年
08/09/06 12:51:43 OPJt4LY80
どうせやらなくても民主やマスコミは批判するでしょ。
総裁選せず → 民主的でない。
候補3人くらい → 出来レース
候補者沢山 → お祭り騒ぎ
848:名無しさん@九周年
08/09/06 12:52:12 0wobQQWL0
これをお祭りと呼ぶなら
アメリカの大統領候補選挙はなんと呼ぶべきだ?
849:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 12:53:13 sX84eN0e0
>>833
んなもの争点にはならないだろ。
産経が好きな統一協会系の在日にでも聞いてきなw
>>835
ww頑張ったのはわかるが、やはり句読点がおかしい。
あと、技巧やひねり、或いは諧謔がないな。
こんなのはどうだ?
勧告が わからぬ人権 議員たち
>>838
掲示板やブログは基本的に公開オナニーの場なw
ここは便所の落書きだよ?
知ってたかな?お馬鹿ちゃんwww
850:名無しさん@九周年
08/09/06 12:56:06 ZBNChvTG0
小沢が討論できないんだよなw
党首討論では、小泉、安倍に軽く言い負かされ
おもいっきり下手に出る福田相手でも苦戦。
批判しとけばいい党首討論でさえこの有様なんだから、同じ党の議員相手に討論なんかできるわけがない。
噛ませ犬相手でも苦しいだろうけど、本気で小沢を批判して自分が党首になろうなんて人間が出てきた日には
突っ込みどころ満載で、何も言い返せなくなるだろう。
金儲けと裏工作させたら超一流だが、全く討論ができない人。
まあ、討論相手が出てこないように裏工作で潰してしまうんだから、最強といえば最強なのだがw
間違って総理大臣になっちゃった日には、そうもいかない。
851:名無しさん@九周年
08/09/06 12:56:39 97F3MN4m0
>>849
>掲示板やブログは基本的に公開オナニーの場なw
>ここは便所の落書きだよ?
>知ってたかな?お馬鹿ちゃんwww
お前の見解だよ。「基本的に」の部分とか。
まあ、お前のやってることは、とびっきり、イカ臭いが。
>勧告が わからぬ人権 議員たち
無理に作んなくても良いよ、キモいだけなんで。
852:名無しさん@九周年
08/09/06 12:58:24 uDjX+SnF0
・「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の強制カンパ
・個票80票の選挙勧誘ノルマ
・教え子の家庭への選挙電話作戦
・闇夜に乗じた、選挙ポスター貼り、
・勤務時間中、児童生徒の授業時間を潰した日教組全国教研につながる教研活動。
・教育委員会との癒着、組合幹部優先人事。
・PTA協議会を利用した組合活動。
・児童生徒を動員した、組合の児童生徒連絡協議会活動
・PTAのお母さん方を巻き込んだ、母女会(日教組活動)
・校長会。教頭会・山教組の山梨教育、ダンゴ(談合)三兄弟
・コネ採用の常習化(大分とそっくり)
山梨県教職員組合(山教組) 組織率 95%
山梨県教頭組合 (管理職組合まである) 組織率100%(執行委員長は元山梨県教職員組合の執行委員長)
山梨県校長組合 (管理職組合まである) 組織率100%(執行委員長は元山梨県教職員組合の執行委員長)
この日教組傘下の山梨県教職員組合(山教組)の執行委員長から参議院議員になり、
現在、民主党代表代行、民主党参議院のトップ、議員会長になったのが、「輿石東」
こいつ、日教組の政治組織、日本民主教育政治連盟の会長でもある。日教組最大の政治家。
おまいら、これでも「民主党」を応援するのか?
【輿石東】山梨県教職員組合5【不登校全国1位】
スレリンク(edu板)
853:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 13:00:13 sX84eN0e0
>>848
ビッグビジネス。
トータル数百億円の金がとびかいます。
>>850
なんとか党首選を盛り上げたい、、、、、まで読んだwww
>>851
それはお前に返した歌じゃねーよ、馬鹿w
素養がないアホは別の人間と話せば?
頑張って歌で返してみれば?無理ならいいけどねw
854:名無しさん@九周年
08/09/06 13:01:00 t+cnM2ev0
本日の隔離スレはここですか?
855:名無しさん@九周年
08/09/06 13:01:51 3h/X2XnjO
討論会はアメリカみたいにド派手にやってくれ。
オープニングでは北島三郎登場。
マツリダ♪マツリダ♪マツリダ♪
856:名無しさん@九周年
08/09/06 13:04:38 97F3MN4m0
>>853
>それはお前に返した歌じゃねーよ、馬鹿w
>素養がないアホは別の人間と話せば?
素養も何もなあ、ツマランものを上げられても困るんだが。
評価できる奴なんぞ、いないぞ?正に
お前の「公開」オナニーショーだ。
>頑張って歌で返してみれば?無理ならいいけどねw
ひねりもない「歌」をバンバン捻り出してるけど、
何でそんなものに付き合う必要があるんだ?
857:名無しさん@九周年
08/09/06 13:08:39 wWNrdZ4K0
句読点持ち出す癖に「、、、、」みたいな使い方するのね…。
858:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w
08/09/06 13:08:44 sX84eN0e0
>>854
そう。工作員が前までたくさん釣れたよw
>>856
じゃう消えれば?
淋しいのか?
ああ そうか ああそうか層化 ああ爽快?
859:名無しさん@九周年
08/09/06 13:12:22 97F3MN4m0
>>858
>じゃう消えれば?
>淋しいのか?
>ああ そうか ああそうか層化 ああ爽快?
ほら、また出したよ、公開オナニーの「歌」。
806 名前:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w[だめだこりゃw] 投稿日:2008/09/06(土) 12:13:22 ID:sX84eN0e0
>>801
>そこで一句
>>ああ そうか ああそうか層化 ああ爽快?
まあ、こんなことを言っている人間には、何言っても無駄かい?
オナニーマンw
>794 名前:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w[だめだこりゃw] 投稿日:2008/09/06(土) 12:02:07 ID:sX84eN0e0
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
860:「公開」オナニーショー
08/09/06 13:13:15 sX84eN0e0
>>856
「公開」オナニーショー大いに結構w
それもできない臆病者wwwwwwww
臆病で 自民層化も 動けない
>>857
>>835は明らかに句読点がおかしい。
>>859
どんどんコピーしてくれるかな??
助かるよ、そういう馬鹿がいるとww
861:名無しさん@九周年
08/09/06 13:14:17 uoI1hqsjO
民主党工作員の頭の中はお祭り騒ぎ
862:名無しさん@九周年
08/09/06 13:16:21 97F3MN4m0
>>860 名前:「公開」オナニーショー[趣味 工作員狩りww] 投稿日:2008/09/06(土) 13:13:15 ID:sX84eN0e0
>>856
>「公開」オナニーショー大いに結構w
>それもできない臆病者wwwwwwww
いや、結構でもなんでもないが。
傍から見ると、キモイだけジャン、お前。
…「柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w[趣味 工作員狩りww]」
てコテハンだったっけ?
>794 名前:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w[だめだこりゃw] 投稿日:2008/09/06(土) 12:02:07 ID:sX84eN0e0
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
>なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
863:「公開」オナニーショー
08/09/06 13:17:10 sX84eN0e0
>>859>>862
ちゃんと全文あちこちでコピーしてきてくれよ。
頼むよ、おばかちゃんww
794 名前:柳の下に泥鰌が2匹いると思う馬鹿w 投稿日:2008/09/06(土) 12:02:07 ID:sX84eN0e0
なんか漏れ、、、、かなり詩歌の才能あるかも、、、
また一句
お神輿を 上げて苦しむ 有権者
夏にかついで 飽きにかついで
>>861
来ましたw
夏真釣り 昼に騒いで 夜に騒いでw
864:名無しさん@九周年
08/09/06 13:19:45 R5PdES2rO
言いたいことはわかるけど民主みたいに他の立候補者を封殺するよりましだと思う
865:名無しさん@九周年
08/09/06 13:19:57 CVr3hhFr0
>>861
頭の中までファンタジー
これが正しい。
まぁ少なくとも、テレビしか情報源がないわけでなのに、全てをわかりつつそういう活動をしているって事は
金もらってる本物の工作員、党員、在日、部落、日教組など労組のいずれかに属しているか、
なんでもいいから革命が起きて欲しいと思ってる、今が幸せでない自暴自棄の若者くらいだろうな。
幸せでないのは政権のせいだ!氏んでしまえ、みたいなね。その為には悪魔にだって魂を売り渡すんだろう。