【社会】「ネッツトヨタノヴェル三重」の店長が新人社員を100回以上殴りつけ骨折させる - 三重at NEWSPLUS
【社会】「ネッツトヨタノヴェル三重」の店長が新人社員を100回以上殴りつけ骨折させる - 三重 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/09/05 07:18:58 wc4ifZPi0
2なら自民党政権崩壊!!

3:名無しさん@九周年
08/09/05 07:20:06 iLNvPvNE0
【「ひとごと」と質問されて、『私は自分自身を客観的に見る事が出来る。あなたと違う。』、って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
農相の      rミ゙``       ミミ、  『政治資金、年金の不祥事など次から次へと《積年の問題》が顕在化して…
 事務所費w   {i   珍   ミミミl   道路特定財源の一般財源化、消費者庁設置法のとりまとめ…
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  民主党が審議引き伸ばしや拒否を行って、何を決めるにも… 』
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 良識者A「会見内容は、他責の言い訳と妄想の自画自賛で全部他人事かよ…('A`)」
           |/ _;__,、ヽ..::/l  良識者B「《安心実現内閣》と《国民目線》は? 安倍と同様また逃げたのかよorn」
毒餃子も㌧だw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_良識者C「『客観的に見る事が出来る』なら、初めから首相になるなボケ 」   
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    | 国民目線「会見で簡単にキレルなよ、チンパンwww ┐(´ー`)┌ 」

4:名無しさん@九周年
08/09/05 07:20:13 djS7v00b0
ネットウヨ って読んでしまった

5:名無しさん@九周年
08/09/05 07:21:08 +vIT1Jjd0
それなりに名の通った会社なのに、やってることはそこらの先物屋と変わらんのだな。

6:名無しさん@九周年
08/09/05 07:21:21 debwfBPs0
関係先への車の強引に売りつけに、労災潰し。あげくに暴力かよ。
トヨタってのは本当に下々の収奪の上に成り立ってる、
悪魔みたいな連中が上に居る組織なんだな。薄ら寒くなってきた。

7:名無しさん@九周年
08/09/05 07:22:14 lbpTkUNZ0
豊田百烈拳

8:名無しさん@九周年
08/09/05 07:22:53 HhXcU2Vn0
トヨタはダメだな。日本の癌。

もう日本から出て行って完全に海外の会社になってくれよ。



9:名無しさん@九周年
08/09/05 07:23:06 MZMDkBhi0
労働組合がだまってないだろ

10:名無しさん@九周年
08/09/05 07:23:09 xSYQnVWUO
>>6
一部だけあげて何言ってんだか
このクズ野郎

11:名無しさん@九周年
08/09/05 07:23:13 Fc5ULB070
トヨタ系販売店はもっと叩かれてもいい。

12:名無しさん@九周年
08/09/05 07:23:31 7tLC9cmUO
サラ金会社みたいだな

13:名無しさん@九周年
08/09/05 07:24:17 XD2zY3lU0
しょせんこんなものか

14:名無しさん@九周年
08/09/05 07:24:46 debwfBPs0
>「なぜ100軒回れない」などと激怒。男性は胸や左腕を殴られ、首を絞められた

これ全く同じ図式が他の業界であるよね。
サラ金。

たりねーじゃん。すいませんでしたー。たりねーじゃん。すいませんでしたー。たりねーじゃん。すいませんでしたー。
ってアレ。

トヨタはホント腐ってる。日本から出て行ってもらった方がいいと思う。

15:名無しさん@九周年
08/09/05 07:24:50 +vIT1Jjd0
>>9
トヨタマネーを舐めるなよ。
この件でテレビ局が店長、被害者を直撃取材することはまずない。
アリバイ作りでサラッと報じるだけ。

16:名無しさん@九周年
08/09/05 07:24:54 D2JS+5dz0
まあこういうやり方すりゃ一時は成績上がるだろうな。金しか見てないからこうなる

17:名無しさん@九周年
08/09/05 07:24:58 1D9z8FRq0
営業成績が良くても、こういう醜態を晒した時点で無能と同じ。

18:名無しさん@九周年
08/09/05 07:25:10 N4RX2O1H0
ウンコなげつけてやる

19:名無しさん@九周年
08/09/05 07:25:37 YxoxUHtI0
何で刑事事件になってないの?

20:名無しさん@八周年
08/09/05 07:25:41 Cr5J6qo00
法律は守らないけど、優秀な成績の社員。さてどうする?
って話だろ。


21:名無しさん@九周年
08/09/05 07:25:56 keCQrr9h0
営業職では、まぁ・・・よくある話だよな。

不動産ディベロッパーでもこういうのは、よくあるし
受注が0の社員は徹底的に言葉の暴力から始まって圧力がかかって
ヤバイ上司だと、頭ぶん殴ったりドツクのは日常茶飯事だぜ。

だけど、暴力はマズイよな?骨折るって暴力団かよw
マスゴミ沙汰になれば、企業イメージも落ちるぜ?

22:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:01 T11qqXXL0

トヨタのどうしようもない車を売ってこい
といわれる営業マンも大変だなあ

23:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:05 /RTsad5+0
TVCMもディーラーも廃止。
その分値引いて直販すればアホほど売れるよ。

24:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:23 I/rnCL3i0
TOYOTA帝國すげーな

25:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:30 leNaMwxWO
>>7が結論出した

26:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:36 1JjK9aMB0
絶対に営業はやらないぞと心に誓うニートたちであった

27:名無しさん@九周年
08/09/05 07:26:41 T+R/qv+RO
ガン!バン!方式

28:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:01 3/HOO982O
>>10
いやこの一部だけで充分だろ。
大企業としてのプライドが無い。コンプラを確率してない。

29:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:05 wpmRF72SO
こんなクズ名前うながせよ

30:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:18 nUPMm63w0
100軒って言われたら、200軒行けよ。

31:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:20 rsJPVNLF0
「ネットウヨ三重の店長が新入社員を」に見えた。

32:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:47 vOSBY+mEO
体育会系店長ならそんなもんだろ

33:名無しさん@九周年
08/09/05 07:27:57 S56jzToUO
さすが、ブラックの代名詞ディーラーだなw

34:名無しさん@九周年
08/09/05 07:28:19 hUwJj0VI0
露見するような自体を起こした時点でバカ確定

35:名無しさん@九周年
08/09/05 07:28:32 Mdm0GL150
こわっ

36:名無しさん@九周年
08/09/05 07:28:41 zgOXz5GrO
ノルマきついらしいね
友人も辞めてしまったけど、直後はそうとう精神的にまいってたみたいだった

37:名無しさん@九周年
08/09/05 07:28:54 JT/+iZjiO
まー、よくて降格。
刑事じゃないから、懲戒はないだろうが、
千万クラスの賠償は確実。
自業自得だな。

38:名無しさん@九周年
08/09/05 07:29:19 5Geqof9R0
>>10
本当のことじゃないか
トヨタってのは本当に下々の収奪の上に成り立ってる、

営業をこきつかって暴力団顔負けの暴力でボロボロにして
派遣をこきつかってコストカットして派遣を食い物にして。

39:名無しさん@九周年
08/09/05 07:29:24 debwfBPs0
>>15
こんなの普通の企業がやったら
ワラワラワイドショーの連中が
親戚一同にまで突撃取材するのにな。
トヨタってだけで何もせずにスルーだもの。
マスゴミもクソトヨタも汚さでは変わらんな。

40:名無しさん@九周年
08/09/05 07:29:24 ALczGhTSO
>>9
販売会社にそんなもんないんじゃないの?

41:名無しさん@九周年
08/09/05 07:29:49 P1X1qefS0
ネチネチと毎日数時間、精神的に追い込む上司も犯罪にしろ。
精神障害になったら、暴行罪だろ?

42:名無しさん@九周年
08/09/05 07:30:07 /si/xriX0
こういうのはDQNのほうが売ってるからなあ。
向いてないから転職したほうがいい。

43:名無しさん@九周年
08/09/05 07:30:07 keCQrr9h0
あのな、擁護するわけじゃないが、トヨタ叩きしてもしょうがねーよ。

どこの業界の営業職も、概してこーゆもんだよ。
言葉の暴力なんて日常茶飯事で、どつくのもよくあるよ。

受注ずっと取れない営業はありとあらゆる手段使って会社にいられなくなるから。


44:名無しさん@九周年
08/09/05 07:31:28 8nuLBE7QO
>>19確かに…傷害で警察に被害届けだせば即逮捕だろ
某自動車会社は年間目標が達成しないと自分で車を買わされると言ってた
その営業マンは二年に一度くらい車を買ってる
販売店の上の方になると高い車を買えと会社から圧力かけられると聞いた

だから店長が殴ってでも必死になるんだろうね
殴っちゃいかんが


45:名無しさん@九周年
08/09/05 07:31:32 tEmEoOn+0
喘息で清楚でロリ顔美少女 秋山奈々で勃起
スレリンク(idol板:24番)

46:名無しさん@九周年
08/09/05 07:31:47 Xv8QF6Nm0
再就職活動は面倒くさい

店長が悪いけどこんな事言うなよ…

47:名無しさん@九周年
08/09/05 07:31:56 j6QL31kQO
親戚の元トヨタ店長に、車好きの弟が就職の相談したら物っ凄い勢いで反対された
何故ダメなのかは教えてくれなかったけど
「在職中の人脈はまだ生きてるから、就職したとしても根回しして辞めさせる」とまで言われた
>>1みたいなのは社風だったのかな?

48:名無しさん@九周年
08/09/05 07:32:05 8L8q34zZO
どーでもいいけど「ネッツトヨタノヴェル」が読みづらい。

49:名無しさん@九周年
08/09/05 07:32:08 5Geqof9R0
>>43
まあそれもその通りなんだがこのモノが売れないご時世に営業って大変だな


50:名無しさん@九周年
08/09/05 07:32:14 +I5KWgut0
さすが経団連の中枢、日本の癌、政界を裏で操り、金さえ儲けられれば日本がどうなろうと構わない売国奴トヨタ!

骨折するほど殴るような人間を店長にするだなんて、並の企業には出来ませんね!

売国企業トヨタ万歳!

これからは売国の時代だ!

日本をはした金で売りさばけ!

51:名無しさん@九周年
08/09/05 07:32:46 QzIYaeLi0
こんな事件も揉み潰してなかったことにしちゃうんだろうなぁ…
末端のモラルの崩壊はほんと終末的
そして犠牲で成り立つ収益の上で奥田は左団扇

52:名無しさん@九周年
08/09/05 07:32:46 The7T6Hd0
>>10
一部だけでも酷いもんだな

53:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:05 qVgN0YBrO
何日間とか何回とかは問題じゃない。
骨折させることをやった以上アウト。

だいだい売上大幅アップ云々で多いのが、こういうやり過ぎな軍隊式。

54:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:18 Si1D7lsB0
販売会社の話だから
トヨタとは無関係だろ

55:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:23 keCQrr9h0
>>44

まーね。
店長も支店での成績上げないと
上から責められて罵声浴びせられて叩かれるからな。

56:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:34 9t7njQ5M0
営業ってきついな

57:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:37 xjwkApiJ0
最近、中日新聞のトヨタ叩きが目立つな。


58:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:41 vdebr9oU0
>>28
販売会社にコンプなんたらがあるわけなかろう(w。
車庫飛ばし、空登録、従業員に強制買替え、何でもアリでしょ。

59:名無しさん@九周年
08/09/05 07:33:46 4t9t4Lh/0
>>1
一瞬スレタイが「ネットヲタノヴェル三重」に見えた

60:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:01 STJ+B8pK0
>>7
吹いたw


ところでこんなニュース読んだらますますおまいら就職できなくなっちゃったなwwww






61:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:13 RWHqXQIr0
営業職はある程度そういうのってのはわかる。
ノルマがあって売れなきゃ会社に居れないのも。
だけど骨折や入院するほどに追い詰めるのはやはりマズイと思う。

62:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:16 lEwO2SVEO
たった一度の人生、こんなキツイ仕事で潰すより低収入でも幸せなほうがずっといい

精神を病んだら、復帰にも時間がかかります
悩んでないですぐに転職へ力を注ぎましょう

63:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:37 QXgYuGoc0
訪問されて車を買おうと思うものなのかね
自分で買いたい車をある程度決めてから店へ向かう以外考えられないのだが

64:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:55 3LlyhzkD0
>>46
だからといって、証拠の残るような怪我をさせたり、
訴えられる恨みを買うような暴力を振るう方がβακα..._〆(゚▽゚*

65:名無しさん@九周年
08/09/05 07:34:59 /RTsad5+0
>>41
鋼の精神で抗い続けると
その手の上司って発狂するよな。

66:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:02 4bUgDcY9O
え?何で被害届出さないの?傷害罪で一発なのに・・・



67:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:20 wwWukU6l0
>『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』

この口の利き方は、イジメて下さいって言ってるようなもんだなw

68:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:21 bGePDbme0
暴力で売り上げ上がるんなら苦労しねえ

69:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:39 AN4YrfNp0
>男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と
>言ったので感情的になって殴ってしまった」と主張している。

ゆとり新入社員てこんなのばっかなのか

70:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:49 WtosFYJ8O
マスゴミさーん!!
大好きな一流企業の不祥事ですよー!!
あれー!?
何で数十人規模の記者集団が殺到しないんですかねー!?

71:名無しさん@九周年
08/09/05 07:35:59 AHQv432i0
100回以上殴って
肋骨を骨折だけってw
この殴った店長は非力のオカマかよw

72:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:08 QzIYaeLi0
精神病んだら社会復帰に時間かかるからねぇ…

73:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:15 KA97mivI0
>>62
しかし最後は「金」だぜwww
幸せ?金が全てだろ 漫画やドラマに洗脳されすぎw

74:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:33 4lB8oeTR0
営業は自分が人間以下の扱いを受けるか
相手に人間以下の扱いをしないと成り立たない

75:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:43 7i1H0uEq0
営業マンとしては才能があるのかもしれんが人の上に立つのは、また別の才能が必要だな

76:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:48 ZyUeJ+2t0
>>20
国の法を無視したマイルール人間マイルール企業て多いからね。

77:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:49 j5ZCimXlO
>>59
俺も「ネットヲタノベル」という新ジャンルかと思った。

78:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:50 RWHqXQIr0
>>46
それは被害者が言った言葉。

骨折させる前に「君は営業向いてないし売れないから正直やめた方がいい」とでも言った方がいい

79:名無しさん@九周年
08/09/05 07:36:58 zXJsD2vd0
>>66
トヨタから数百万握らされて示談になるんだよ。実話だけど

80:名無しさん@九周年
08/09/05 07:37:08 debwfBPs0
トヨタはいらんよ。二言目には海外にトヨタが出て行ったら
日本経済はどうなる!って十二分に出て行ってますから。
んで、日本でやったことっていえば、奴隷派遣の法制化を
小泉にやらしたりとか、日本人の為になってないだろ。
もういいよ。トヨタに踏みつけにされながら行きたくないから
中国人入れるとか言わずに中国なりアメリカなり出ていってくれ。
奥田も中国でもどこでも帰化して帰ってくるな。

81:名無しさん@九周年
08/09/05 07:37:22 lkr04NQmO
傷害罪なんだから
店長の名前だせや

82:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:10 WtosFYJ8O
>>73

可哀想に

83:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:10 n/lEU+6s0
とりあえずこいつを骨折するくらいまで殴りまくって営業できるかやらせてみたら?
そんな状態では客先には出られないのにどうやって営業するか知らんが。

84:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:18 97pROOpl0
就職活動とか面倒くさいじゃないっすか

85:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:26 gZUxjrrH0
メーカーと販社は別、と言いたいだろうが
トヨタの場合はメーカーが販社の人間を教育してるからなw
言い逃れできねーよwww

86:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:43 DFgD47Rr0
>会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい

骨折した社員の普段の態度も気になるところだけどな
まあ、だからって骨折はないわ

87:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:52 yaRrB2wUO
営業じゃなくてよかった。
たまーに軽く怒られるが、殴るとか想像もつかん。
毎日仕事いくのいやだが、殴るどころか激しく怒られることさえない俺の会社は恵まれてるんだと考えて
今日も行ってこよう。

88:名無しさん@九周年
08/09/05 07:38:57 CJZ9kWpFO
ゲームならとっくに死んでる

89:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:04 FK355kZz0
会社ってこんなに怖い所なのかよ・・・

90:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:08 4b2JGrPJO
とりあえず傷害で、逮捕と起訴しろよ

91:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:16 3LlyhzkD0
営業は基本給無しの歩合制お勧め。

92:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:19 T11qqXXL0
23 :名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 07:26:05 ID:/RTsad5+0
TVCMもディーラーも廃止。
その分値引いて直販すればアホほど売れるよ。


そうでもない
口止め料としてテレビに払っていた金が無くなったら、
テレビがトヨタの不祥事、リコール問題などを報道しまくるし。
テレビは落ちぶれていくとはいえ、まだまだ低脳が多く見ているメディアであることは事実だし

93:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:39 QzIYaeLi0
てか加害者側が言ってるだけであって
面倒臭いが本当だなんてわからないだろうに…
百回も数十回に差っ引いてるしさぁ

荒稼ぎして身体壊してそれ治すのに貯金がパーになるのと同じで
我慢して正社員にしがみついても精神病むとこれまた金が掛かる

94:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:40 xRftaIaFO
>>40
あるよ 上手く機能してるかは別だけど

95:名無しさん@九周年
08/09/05 07:39:46 kLLKdkkxP
>男性は胸や左腕を殴られ、首を絞められた。
殺人未遂じゃないのか、これは
さっさと逮捕しろよ

96:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:09 TO5PA9900
トヨタは日本を滅ぼす気だ

97:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:10 vbvLHZwOO
大学出て車売りってどうよw

98:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:11 r/zla9I50
そこまでしても売れない車ってことだなトヨタ車は

99:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:15 2pT4fSje0
店長「おまえら学生気分じゃないんだぞ、こらあ(殴る)」
社員「痛てぇ、なにするんですか」
店長「うるせーダメだから殴ったんだこらあ(殴る)」
社員「だめだから殴るなんて、体育会の学生気分じゃないですか」
店長「うるせーんだよこらあ、やめろてめーなんか(殴る)」
社員「・・・・(倒れ込む)」
店長「おい、オメー新車に買い換えろよ、序に親に言って買い換えさせろよ」

ってこんな感じで繰り広げられるてるのだろうか


100:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:23 ZCImfVyEO
○ヨ○では当たり前の話しなんだが何が悪いんだ?

101:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:29 0jJOomgR0
トヨタ怖っ。
景気悪なるかもしれないが日本に本社置かないで欲しいな。
こんな会社がトップ企業だから日本が何時までたっても回復できないんだ。

102:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:30 RWHqXQIr0
確かに被害者の社員の態度も日頃からあまりよくなかったみたいにとれるね。


結局は刑事事件になってイメージダウンを防ぐためすぐに示談だろうね。
店長はどこかに飛ばされてほとぼり冷めたらまたどっかの店長やってるさ

103:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:39 7dT3c++J0
ゆとりって仕事できないくせに、妙な自信持ってるし。
馬鹿のくせに生意気だから腹が立つんだよな。

まあ、言っても分からないやつは、殴っても分からないからな。
黙って首にすればよかったのでは?
ゆとりのおかわりなどいくらでもいるし。

104:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:40 dStDLZH20
気持ちはわかるが、警察沙汰で会社は手のひらを返してくる。

軽い処分じゃないよ。



105:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:49 GFoQua0l0
どっちもどっちだなー

106:名無しさん@九周年
08/09/05 07:40:50 QLZ4bs950
マスコミに金はらわないと、これか。
今後、トヨタのCMはパチンコ並にCMがふえるんだろうな。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 07:40:52 79cB8FUn0
どっちもどっちだな
新入社員に50発殴らせて終わりにさせればちょうどいい

108:名無しさん@九周年
08/09/05 07:41:13 6BdBn1AuO
>『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』

本当にこんなこと言ったのか胡散臭いんだが

109:名無しさん@九周年
08/09/05 07:41:15 52ANn3qs0
俺もその昔 車の営業へ行きたいと相談したら
「組立の方がマシだ」と反対されたな。
その反対した親戚の人は他の会社で他の品物の営業だったけど
「車屋の営業は新聞拡張員の次に悲惨」て言ってた。


110:名無しさん@九周年
08/09/05 07:41:16 9mUikka3O
骨折どころか首絞めてんじゃん
逮捕しろよw会社も軽く見すぎだろ
視聴率取れそうな話題だなw

111:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:06 xRftaIaFO
うちは訪問しなくても紹介と代替で十分売ってる
店長の言うことなんて聞くわけない

112:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:06 MSZ7w+IJ0
会社の管理職の暴力っていうのは 普通の暴行傷害より 重罪にするべきだよ 

113:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:07 TAOvJqg9O
暴力については店長が100%悪いが
ゆとりがあまりに使えなくて怒ったことに関しては
かなり同情できるw



114:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:16 xhU1uw3g0
知り合いも新卒でディーラーに就職決まってキラキラしていたが、目標達成できずに、
自分で車を買う羽目になり、連日10時過ぎまで残業続きで結局二年で退社。
膨大な車のローンだけが残ったw

無理に就職せずにフリーターやニートや引きこもりのほうが賢い。

115:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:14 HU4p2cfy0
ネットヲタレベル三重

新しい資格かと思たわ

116:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:17 +7LZy4kPO
トヨタ終わりのはじまりだな。

117:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:22 X9HMSWFMO
やる気のある奴と無い奴の温度差。店長になったばかりで鼻息が荒かったんだろ。

118:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:32 osDKe4qN0
>>43
だな
成績優秀で表彰受けても嬉しいと感じるより、未達で本部に呼びつけられ無い事にほっとする

というか、
>男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と
これはまずいだろ、上司がぶち切れるのもわかる

119:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:38 JiaJIsYq0
>>10
>>10
>>10
>>10
>>10
>>10





120:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:41 THKyD5H2O
83件も回ったならあと17件くらい水増ししとけよ。

不在でしたって言っておけば楽勝だろ。

121:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:44 RWHqXQIr0
>>109
まぁディーラーは30人新卒で入っても10年後には同期が2人とかしか残ってないしな。

122:名無しさん@九周年
08/09/05 07:42:59 Oynr56dq0
傷害事件ですね

123:名無しさん@九周年
08/09/05 07:43:25 1rj90OPyO
ネッツ百列拳!

トーヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタヨタアーッ!



124:名無しさん@九周年
08/09/05 07:43:31 CzZo+K140
加藤もトヨタ関連の会社だっけ?
何とかしろよお前ら

125:名無しさん@九周年
08/09/05 07:43:39 dnYzMXQ50
トヨタとネッツトヨタは、新聞社と新聞販売店の関係でしょ。
そう考えれば、殴る蹴るくらいあるのは当たり前じゃないかと。
殺されてないだけマシだと思うべき。

126:名無しさん@九周年
08/09/05 07:43:41 +I5KWgut0
>>96
その通り

トヨタにとって国なんてものは関係ない

どこだろうと金さえ手に入れば関係ない

1000万人の移民などという明らかな売国計画を推進するのも安価な労働力を手に入れるため

それで日本がどうなろうと知ったことではない

それが売国企業トヨタ

経団連の中枢で献金額も多いから、無能な政治家どもは言いなり

■参照
URLリンク(www.shomei.tv)
突然ですいませんがここのサイトの署名にご協力できませんか
この移民受け入れ法案が成立してしまったら日本は良くてナチス・ドイツか悪くてチベット
の二の舞になるでしょう。もっと解り安く言うと現実世界でコード・ギアスの世界を体験してしまう事になりかねません。そうなってしまったら有明で同人誌すら作ったり買ったり出来なくなるかもしれません。そうなる前に皆さんの協力無しには出来ないのです
ご迷惑だとは十二分に存じておりますが一刻の猶予も無いのです。
この法案をと可決させようとしているのは何も自民党だけではありません民主党などもこの
法案を可決させようとしているのです。
一度でも許してしまえば、先ほどで言ったようにコード・ギアスの世界を嫌でも追体験しなけれならなくなります。それを阻止する為に署名に出来るだけで良いですので支援よろしくお願いいたします詳しく知りたい人はニコニコ動画
で申し訳ありせんがURLを張らせていただきます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

127:名無しさん@九周年
08/09/05 07:43:56 keCQrr9h0
>>62

営業は向き不向きあるしな。

そういう選択肢もあるけどな。
営業でずっと生き残れるのはホントごくわずかだよ。
継続して受注あげれる奴はセンスもあるけど、それなりに努力もしてるよ。
そういう奴は、20後半で年収1200万以上とかいるしな。

向いてないと思ったら設計だってあるし総務だってあるしな。
けど入社して売れずに、会社からこいつ使えねーなって思われたら
精神的にボロボロになってやめてく奴、結構いるよ。
昔の友達で何人かいたよ。

128:名無しさん@九周年
08/09/05 07:44:10 hPVpCtXR0
>>54
友達がトヨタに就職したと言ってんだけど
ネッツトヨタとかいうディーラーだった
Fランの雑魚だったからおかしいなとは思っていた

129:名無しさん@九周年
08/09/05 07:44:18 1j63runCO
刑事で訴えられてしまえ

130:名無しさん@九周年
08/09/05 07:44:36 kLLKdkkxP
>会社も店長の 暴力を把握しているが、労働トラブルを短期間で処理する労働審判が今回の件で
>16日に津地裁で始まるため、その結果を待って店長の処分を検討するとしている。

会社が暴力を把握してからトラブル処理を始めるまで一体どれくらい時間がかかったんだ?
つーか、管理職が部下に対して継続的に暴力をふるったと把握した時点で懲戒免職にすべきじゃなかったのか?

131:名無しさん@九周年
08/09/05 07:44:43 PH99Vb1f0
叩かれて当然という団塊の援護が見られないな

132:名無しさん@九周年
08/09/05 07:44:51 6WKKokfW0

日教組教育の犠牲者たち


133:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:01 E4KS3KCg0
ぶっちゃけ車の営業マンって必要ないと思うな。
欲しい奴は黙ってても買いにいく。
あんな高額なもの買ってくれと頼まれたら逆にうざいっての。

134:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:08 24OirtG8O
加藤の乱

135:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:28 QBcKptxG0
三重県の人は、こういう営業マンから車買ってるんだ。
暴力団にお金渡してるのと何が違うんだろ?

麻薬大麻は暴力団の資金源になるから駄目って言うんだって。

だとすると、暴力団と同じような販売部長がいる会社から車買うのは
正義なのか?暴力によって部下を支配してる販売部長ってヤクザと
なにが違うんだろ?

136:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:28 +01Yv8EbO
突撃営業=人間的に最底辺が集う業種

自動車、住宅、リフォーム、マンション、
先物、健康器具、新聞…

どのジャンルでも薄汚い人間の屑しかいません。

137:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:32 LWNYTcDbO
人心掌握も上司の能力だから、器でなかったか。

138:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:35 Mw593cml0
このスレ読んだら営業職って暴力沙汰が日常茶飯事だと分かった。
日本て恐いところだね。

139:名無しさん@九周年
08/09/05 07:45:59 Pn2c+FTe0
トヨタ(笑)の不祥事は綺麗な不祥事。

140:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:07 szVuhcIy0
toyota本社の顧問弁護士が出てくるから
これは店長余裕勝ち

141:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:09 9f0v6r6D0
最近は1年も会社にいれば長いほうだな

142:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:19 IAD7sPZ/0
三重県北勢地方ってのがよくわからんが・・・
どの店長だい?
URLリンク(www.netz-novelmie.co.jp)

143:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:27 X9HMSWFMO
>>113
そういうことだ。平成ジェネレーションは本当に使えない。使えて役に立ってる業界はAVと風俗業界くらいだ

144:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:30 u5uBT9M60
トヨタって犯罪者に甘いの?

145:名無しさん@九周年
08/09/05 07:46:32 CzC+uN/fO
トヨタは店長を再起不可能にさせないと世間から
疑いの目を更に受けるだろうな



トヨタ全部を調査したら凄いことになりそう

146:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:08 d3rGjnBc0
ようはこの新人が成績上げないと店長の収入も落ちるんだろ
それでも誰にも殴られないのに、なんでこいつ殴るんだろ
やはり、優秀な人間(営業面)でも優秀な上司にはなれないっていい例だな

147:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:19 97pROOpl0
店長も上から殴られてたりしてな

148:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:19 8VztywQ80
トヨタでは普通のこと
表にだした店長が無脳なだけ


149:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:24 SOSdKkH30
営業の仕事ってこんなものだと思うけど?
ゆとりじゃないのか?

ただ新人研修もまともに終わってない気がする

150:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:27 LnXPTIJBO
自動車販売店では暴力が常態化してるんだなぁ

151:・
08/09/05 07:47:41 1zbPNoAp0
個人に対して営業して車が売れるほうが不思議

152:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:45 r/zla9I50
まあしかしこいつも
100件回れといわれれば100件回ればいいのだがな
100件回れば売れてたかもだし

暴力はいかんが殴りたくなるほどの無能ぶりだったのだろう

153:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:50 debwfBPs0
>>118
ぶちきれたら、解雇するように動けばいいんであって
殴っても何も変わらない。1日殴っても効果が無いのに
その次の日殴ったからって効果があるわけじゃない。
やってることが無法。

154:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:55 9mUikka3O
つうか成績よくて店長になったとしても新人育てる気がない人材を店長にした会社もオバカだろ

155:名無しさん@九周年
08/09/05 07:47:57 VfDewx4GO
根性無い新人だなw
ゆとりは、これだから困るw

156:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:11 IIyp/vb/O
ん?なにか問題でも?
トヨタだよ?

157:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:25 Si1D7lsB0
>>133
ヨーロッパとかはそうだ。
土曜、日曜、祭日は休み。営業時間外に営業マンを呼びつけるのも無理。
自動車が買いたければディーラーの営業時間内に客の方から出向くしかない。
営業強化しても日本で売れる自動車の総数が増えるわけでもないから
抜け駆けを許さないように販売の営業時間を規制した方が良いと思うけどね。

158:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:26 arJ3fmY/0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   この程度の社員教育で骨折するとは、使えない奴だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

159:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:29 Ih9st7LY0
茨城県議会、ブログでの居眠り写真うpに逆ギレ 傍聴の規制強化
スレリンク(dqnplus板)

市民が公務員の公務実態を把握するために情報公開などの動きが強くなる中で
茨城県では居眠り写真を掲載された腹いせに議会を密室化する動きがあるそうですw
ニュース記事では「ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」とあるが
これでは、ま じ め に 議 会 を 見 に 来 た 市 民 が 憤 る の も 無 理 は な い 。

話題のブログ
URLリンク(metro-ibaraki.blogspot.com)

ブログをみたところ居眠り議員が多すぎるだろwwwwwww知事まで寝てるしwwwwww
それなのに撮影を禁止するって甚だしい逆ギレだな。
これがまかり通ってしまう茨城県議会はそうとう腐ってる。

「ただ税金を納める」だけでなく、「税金が有効に使われているかチェックする」ということも
県民、市民のつとめだと俺は思った。自分の県の実態とかはどうなんでしょ?

茨城県議会
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
メールで問い合わせも可能w

160:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:35 QXgYuGoc0
まあ暴力はいけないけど店長も必死にならざるを得ないし
そうやって数字出してきた人が生き残る宿命みたいなものはあるよね
金融のリテールとかもある意味狂った世界なわけで

161:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:40 0CBA5DMN0
職場の雰囲気らしいが意味解らん
URLリンク(tdg.mediagalaxy.ne.jp)

162:名無しさん@九周年
08/09/05 07:48:51 Oj4c6wW+O
成績の良いヤツを店長なんかにするから、こういう問題が起こる。

自分の物差しですべてを…

163:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:08 joSJK/DZ0
タイのキックボクサーじゃないんだから…

164:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:14 yHHAzRdaO
トヨタのディーラーって、まだ一軒一軒民家を回って売ってたのか?!

個人情報保護法もあるし、見知らぬ他人においそれと自分の車など見せられるもんか。それを「7台」とは…

ちなみに20年前の一日のノルマは、30軒訪問して査定3台。このバカ店長がどれだけ無茶苦茶言ってるかがわかる。

165:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:40 7vChI0oZ0
100件とか、新人営業の基本だろ。
そうとう無能だなこいつ。
トヨタだから首にされないと思って調子にのったんだろうな。
ただのトヨタ系列なのにww

166:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:42 BSRtOURs0
これだけ殴られても辞めないゆとり社員に敬意を表する

167:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:50 l+jFyUCZP
パチスロ一人旅の名波さん見て営業職を完全に諦めた
やっぱり>>1みたいなとこばっかなんだ。あ~怖い怖い

168:名無しさん@九周年
08/09/05 07:49:54 2pT4fSje0
店長33歳ってゆとり世代かな

169:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:22 Ula7/E/E0
これはトヨタブランドのイメージダウンですね
もうトヨタ車は新車も中古車も買わないことにしよう

170:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:23 kSSMwkh60
ここまで熱心な指導なんて普通誰もしてくれない
感謝しろ
そんなふうに

171:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:35 CsOdMfLF0
営業とか職人とか仕事の出来不出来がハッキリわかる体育会系の仕事はこうなりがちだな
にしても普通は言葉の暴力だけだよ。骨折するまで殴り続けるとか明らかに異常だこいつ。

172:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:39 n/lEU+6s0
この殴った奴を今後奴隷化できるゆとりの勝ちだな

173:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:42 UyBeyBwZ0
893会社TOYOTA

あー怖い

174:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:46 SOSdKkH30
> 4月に入社。5月9日に営業担当として同店舗に仮配属された。

一ヶ月程度の研修で一人前扱いされたら困る

175:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:47 vOSBY+mEO
大津地裁なのか

176:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:55 j4XjwE0bO
被害届は出したのだろうか
単純にタイーホ→カイーコ(懲戒免職)→サラ金に転職の流れだろうこの店長

177:名無しさん@九周年
08/09/05 07:50:56 keCQrr9h0
>>99

まぁそんな感じだろ。
そもそも新入社員が
上司とか店長に向かって口応えする事、自体許されない。

成績が上げられないなら、なおさらだよ。
会社での立場も低く見られるだろ。

178:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:05 oLMk+UXX0
メーカーとディーラーの区別もつかないやつばっかり。
そんな人間に会社組織のことを語られてもなあ。

新人の「就職活動が面倒くさい」の発言からすると、よっぽどだらしない
やつだと思うよ。
とはいえ暴力はまずい。


179:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:08 dnYzMXQ50
関連ニュース
>自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(本社鹿児島市、久米田喜三郎社長)が11月、
>新車の販売実績を上げるため、 社員らを名義人に仕立て、
>30台を不正に登録していたことが18日、分かった。

180:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:10 UU76e+BU0
思いっきり犯罪じゃねーか
処分も糞もあっかよ

181:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:21 QBcKptxG0
>>154
怖いのはこの手の店長で成績が上がると、その店は二度とまともな経営出来なくなる、
暴力沙汰で犯罪者を世に出すまで、暴力を続けないと店舗が維持できなくなる。

暴力団ってのはそうやって、とうとう暴力でしか社会と関われなくなった連中なので、
TOYOTAの販売店は有る意味暴力団の一歩手前とも言える状況って事で、
この店長の弁護にTOYOTAが関わるとなると、暴力団化をTOYOTAが黙認(つまり応援)
していると言うことになる。


182:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:47 RaGYjfBiO
トヨタはいつから基地外メーカーになったんだ?

183:名無しさん@九周年
08/09/05 07:51:51 aiJf0gBhO
やっぱりトヨタの売り上げ好調の裏にはこんな事実があったんた

184:名無しさん@九周年
08/09/05 07:52:09 DDvzbCwMO
もう競争は嫌でつ… 


185:名無しさん@九周年
08/09/05 07:52:24 debwfBPs0
しかし、肋骨は弱くはあるが柔軟なので、
よっぽど固く拳を握って、マジもんで殴らないと折れない。
まさにサンドバッグのように殴ってたんだろ。

これがまさにトヨタのやり方だな。10日間のカイゼンの結果だろ。
こんなクソ企業を野放しにしてるから日本はドンドンダメになる。

186:名無しさん@九周年
08/09/05 07:52:49 k8Kvt3smO
暴力振るおうかがヤクキメてようが変態だろうが、

車が売れればいいんです



187:名無しさん@九周年
08/09/05 07:53:07 Q4IlR3qJ0
こんなことになるならプログラマー、SEのほうがいいじゃん。
2chってなんなの?


188:名無しさん@九周年
08/09/05 07:53:47 BjRE0rN5O
>>168
40歳以下の日本人は段階的なゆとり教育受けてるからな

189:名無しさん@九周年
08/09/05 07:53:59 83tDZoZ3O
またかよトヨタ

190:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:26 NU1mDQCdO
>>178
加害者の弁明を真に受ける奴ってなんなの?
ゆとり?

191:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:39 ykfdNkiW0
車にも血しぶきが飛び散っていそう。こんな店では買いたくないな。

192:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:43 G4PR55k3O
名前だけでトヨタなんかに入るからこんなめにあう。日野やコマツなら気楽にできるよ。

193:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:50 H7LteWBU0
中日新聞朝刊では「自動車販売」となっていたぞ

194:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:54 Oynr56dq0
>>178
ディーラーにトヨタの名前を使わせるのを止めたら
ディーラーによっては、自動車会社の資本もあるでしょ

195:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:58 hCZTxoBaO
1日に83軒なら頑張った方だと思うけどな

196:名無しさん@九周年
08/09/05 07:54:59 telsbrKVO
パワハラかよ

197:名無しさん@九周年
08/09/05 07:55:02 LNfcbSdX0
こういう店長に限って客には
やたらに、ニコニコして接してるんだろうな・・・

198:名無しさん@九周年
08/09/05 07:55:31 9mUikka3O
>>181
暴力団は大げさな気がするけど、浄水器とか羽毛布団を高額で売るレベルの営業だったとはトヨタガッカリ

199:名無しさん@九周年
08/09/05 07:56:06 QBcKptxG0
>>187
いや、TOYOTAのシステム開発に関わると似たような物らしい。
仕様書変更しまくり、ただ現状より良くなってるのは確かなので、
受注側も受けるしかないんだけど、納期とか発注という意識が
皆無なので、欲しいときにまで直してこいという対応で、そうとう
無茶苦茶な状況になったらしいよ。

TOYOTAは約束を守らないクライアント。

という噂は色んなところで聞く。

200:名無しさん@九周年
08/09/05 07:56:13 CJZ9kWpFO
一方的に殴られたり罵声浴びせられ続けたら
奴隷や家畜や負け犬の気分になるよね
Mにはたまらんだろうけど
健常者ならなんで
こんな事されなきゃいかんのだろ
鬱だ死のう('A`)もしくは辞めよってなる


201:名無しさん@九周年
08/09/05 07:56:24 ewK8O1XJ0
昔から車のディラーはこんな体質
身内に車を買わせるだけ買わせて、他に売れない奴は自主退社に持ち込む

202:名無しさん@九周年
08/09/05 07:56:30 97pROOpl0
ま、奥田が悪い

203:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:02 C2oGrTxA0
この自動車離れ社会で今までどおりの売り上げ目標とか掲げてるやつの資質に問題がある

204:ヌルポライダー@携帯 ◆J/SOXfhyL.
08/09/05 07:57:19 3H7RACKSO

スレタイを一瞬「ネットヨタ」と読み
またしてもν速民の犯行と勘違いしたのは
決してオレだけではあるまい(笑)

205:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:19 WfCMx9z0O
トヨタは治外法権だから、傷害罪適用されないのか

206:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:21 8wlnaAIJO
新卒のズブの素人にマジ切れするバカ店長。
福田を見習え福田を。
ワタスは自分を客観視できるんでしゅ。ミーはチミとはちがうザンス。とな。

207:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:30 keCQrr9h0
>>154

営業職で新人教育とか1ヶ月~3ヶ月で十分だろ。

それでも売るセンスのあるやつは、売るし

売れない奴はいつまで経っても売ってない。
結局、自腹買いとか親とか親戚頼みとか
営業向いてないのにいつまでもしがみついてもしょーがねーよ。

208:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:32 n/lEU+6s0
>>178
ブランドを使う以上、その影響からは逃げられない。
それくらい理解しとけよ。

209:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:34 wQHy7Q000
また三重の見栄。

210:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:38 debwfBPs0
どうも>>1の文面を読むと店長は労働審判が終るまで
店長のまま居座ってるみたいだからネッツトヨタノヴェル三重に
今行けば遭える可能性あるね。誰か実際に行って、
店の状況とか調べてくれないかな。

211:名無しさん@九周年
08/09/05 07:57:39 lppHnSHc0
せっかく新卒でトヨタに就職したのにな。
世の中甘くない。

リフォームの営業なんてもっと酷いらしい。
それこそ暴力団なんかだったら海に沈められたりと。

甘くない。。

212:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:02 L2x751/uO
やられた奴もひ弱そうな奴だったんだろうな。
俺も新人時代は上司に小言を言われたりする事もあったが、
空手で鍛えた体のせいか暴力的な事は勿論、
嫌みみたいな言われ方をした事もない。
やはり体は鍛えておくに限るね。
こちらから手を出す事は無くともそういう護身効果が期待出来るし。

213:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:16 TBVvLyedO
トヨタ文化ってコト?

214:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:27 4BQecxzcO
>>178
新人の発言内容は店長からの情報のみだからね
訴えられているから何とでも言うだろう
百回以上と訴えられて数十回ですって答えるぐらいだから(笑)
7日で数十回殴ること自体が異常だって気付かないのも凄すぎ(笑)

215:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:27 56pm59+oO
被害者はユトリ世代か……。

こんな就職活動すら面倒くさがるようなユトリでも、世間が不況から脱出したお陰で、新卒でさえあればトヨタの正社員になれるんだな……。

新卒の時に不況にぶち当たった氷河期世代の中は、内定取る為に百社回ってもダメだった奴もいるってのにな……。


今の若い連中は、こんな奴でも内定取れる上に、年功序列のお陰で努力せずともいずれは高給取りの勝ち組決定か……。


216:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:42 NB9mwuPAO
ヤマトタケルの足が三重に折れたから三重県

217:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:50 IIyp/vb/O
作ってる奴もドキュン
売ってる営業もドキュン
経営者もドキュン
あじゃぱぁ~

218:名無しさん@九周年
08/09/05 07:59:53 owlVLaRwO
まぁ、最近のガキは口ばっか達者だからなぁ。

言ったことはやらないし、覚えない。
いちいちなんでもかんでも指示しないと、携帯とかでサボる。
こいつら本当に一流大学出てんの?
ロボットの方がマシじゃね?とすら思う。

気持ちは分かるが、やっちゃいかんよ。
俺も毎日耐えてる。

219:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:02 QBcKptxG0
裁判の内容が、100回も殴ってない、50回くらいだっていうのが、
TOYOTAの店長のレベル。

そこで車買ってまともなメンテナンス、商品説明受けられると思うのが
キチガイだと思う。

TOYOTA三重で車買った奴のIQ調べてみないと、買った客も馬鹿?
って感じ。

220:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:04 LUNeKNR40
こんな些細な事例はトヨタでは当たり前なんだがな

by関係者

221:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:13 debwfBPs0
>>207
営業で向かないやつは解雇すればいいだろ。
仕事上の不都合、つまり営業成績が全く振るわないってのは
解雇の理由になるぜ。なんで骨折するまで殴るんだよ。

222:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:23 JX5KkKEXo
>>191
ヨタ車は、カンバン供給される工員たちの、血と肉と骨の結晶で出来てます♪

223:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:32 4BQecxzcO
>>204
はいっ(^_^)/

224:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:53 a38m6zDU0
なんか店長100回好きだな~

225:名無しさん@九周年
08/09/05 08:00:57 HU4p2cfy0
羽根布団の訪問販売とあんまり変わらない人種の世界に
本屋でバイトしてたようなのが入社したんだろ
人事の責任だな

226:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:06 keCQrr9h0
つか、ゆとりども、営業舐めてねーか?

新人教育で1日100~300件とか常識だから。

227:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:10 sDX1SBezO
部下殴って大麻吸ってれば金貰えるなんてトヨタは素敵な会社だな

228:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:19 cbKRr3OZ0
【激務】ディーラー総合スレッド4【薄給】
スレリンク(car板)l50


229:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:33 36Bk5Ez70
ヨタは何処もそう
下請けのディーラーは年間いくら売ると売る前から決まってて納品あるから
ノルマ出してでも売らないとキツイ
ヨタ工場内になぜ病院があるのか?
救急車だと足がつき、労其にばれるとまずいからだ
おまけにそこで診断書を偽造して労災が降りなくする
これはもうシステムとして組み込まれてるのでカイゼンが出来ない

230:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:34 lhmGOPQS0
最近トヨタの暗の部分が表に出てきたな
これも広告費を減らしたツケがまわってきたのか

231:名無しさん@九周年
08/09/05 08:01:49 je77luz2O
連れがネッツトヨタ三重で来年から働くとか言ってたなぁ…
すぐ辞めそうだ

232:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:03 asPaH1DQ0
トヨタクオリティーwww
社会人になって暴力か、これ裁判にしたら1000万くらい
ふんだくれるんじゃない?

233:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:18 DoNDesaAO
一件5分としても8時間半か
移動時間とかを考えると、出退勤はセブンイレブンかな?

234:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:19 CsOdMfLF0
労組とその支持を受けた政党が法的に解雇の難しい日本を作ったわけだが
現実問題として辞めてくれなきゃ困るという状況は多々あるわけで
今はそれを解雇できないからいじめて精神的に追い詰めて自主退職に追い込むようになった

労働環境の改善の為に解雇をやりにくくしちゃったけど結局は大企業の
ブルーカラーが自分達のケースしか考えずに作った法律なんだよね
大抵の職場じゃ研修や試用の3ヶ月くらいは解雇自由にした方が却って労働環境は良くなると思うよ

235:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:26 lkr04NQmO
>>110
首しめた 殺人未遂だよな

早く名前だせよ
チョンか?

236:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:31 EQwhDizNO
流石ブラック業界の代表格ディーラー
まさかここまでとは


てかうちの近くじゃねぇかこれw

237:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:31 QBcKptxG0
>>226
無意味だけどね。営業舐めてるのはお前じゃないか?

238:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:40 mbFssbhT0
働いたら負けどころか殺されてしまいますね。

239:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:47 Si1D7lsB0
なんで選考時点で落とさないの?

240:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:49 R7fxc+t9O
まだこんな下等動物がいたのか?


241:名無しさん@九周年
08/09/05 08:02:51 IAD7sPZ/0
こういうのって反撃されないと考えてるから始末悪いよなw
ただの腐った人間だな。

242:茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw
08/09/05 08:02:56 HZKtsBhV0
いくら有能でもこれだけ会社の信用なくさせてたら差し引きマイナスだわなwwwwwwwww

243:名無しさん@九周年
08/09/05 08:03:06 2+RJEw8H0
え・・・なにこれ?傷害罪でしょ?なんで逮捕されないの?
実名報道はなんでされないの?

244:ヌルポライダー@携帯 ◆J/SOXfhyL.
08/09/05 08:03:23 3H7RACKSO

>>223
おまいとは気が合いそうだなや。。
今夜呑み逝くべか。

…の前に、そろそろ仕事逝くべさ。

245:名無しさん@九周年
08/09/05 08:03:45 keCQrr9h0
>>187

プログラマー、SEなんか違う意味で同じように悲惨だろ。

246:名無しさん@九周年
08/09/05 08:03:52 0kUk6lqGO
>>1
キャノン→福岡

トヨタ→愛知

やはり、DQN企業の社員が多い地区はDQN度が高い


247:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:03 36Bk5Ez70
一方で役員は30億越の報酬値上げに踏み切った訳で
自民・公明、ヨタ、キャノン、経団連はテロの心配をしたほうがいい

248:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:09 yUOatmSW0
犯罪者集団TOYOTA

249:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:12 ywsCCFQI0
殺人未遂?

250:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:18 WHYsBKUOO
殴打100以上とか慰謝料目当てだろ
ゆとりごときに釣られんなよ

251:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:22 /si/xriX0
しかしこの店長なら枕営業くらいはやらせそうだなあ

252:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:25 amcjIjtpO
何でやり返さないで殴られっ放しなの?
逃げもしないで。

253:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:29 debwfBPs0
>>219
あれ?値引き100万って言ったよね?
いえ、50万ですよ。

とか平気な顔してウソつきそうだな。
言ってもいないのに、すぐ購入するって
言ったじゃないですか!とか言い出しそう。

>>234
そもそもそんなやつを採用したのはトヨタだろ。
何全く自分は無実みたいなこといってんだよ。

254:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:31 0Idb2/iT0
つか、営業の成績いいから店長やらせたらいい、っていう発想がお粗末だよ
たとえば、チンケな経営の本にもそんな事書いてない

255:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:35 qUrgNswTO
やりすぎたな。

256:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:45 l4CszrIg0
世間を知らないNEEETのレスばっかりだな
別にトヨタに限らない、営業の世界はこんなもん
金融、先物、あとヤマダ電機の管理職と呼ばれる店長、フロア長なんかも
こういうチンピラが抜擢されている

257:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:49 yHHAzRdaO
一日100軒当たり前とか言ってるヤツは


営業すらやったことのない引きこもりニートなんですね、わかります。

258:名無しさん@九周年
08/09/05 08:04:53 GZNN/XWd0
在日が日本人を殴打。



259:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:10 Kyu6lJ/1O
完全に別法人なんだからメーカーとディーラーを同等に語るなっての。

260:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:20 7apxGFp20
こりゃ意にそぐわない部下を日常的に殴ってるとしかおもえん

たたけばほこりでるんじゃないの

261:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:20 my2lU9sr0
ディーラーとヨタ本体は関係ないだろ。

競馬の馬主で永井さんというのがいてスズカとかサンとかサンレイとかつく馬を
たくさん持ってんだが、たしか三重のトヨタディーラーの経営者。
親族にメルシーとつく馬をたくさん持ってる馬主さんがいてその人もトヨタディーラー経営者。
ググッたらここの社長も永井さんなのでおそらく何らかの関係があるのだろう。
まあ社長はこんな現場の新任店長など顔見た程度だろうからいい迷惑なんだろうなあ。

262:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:35 05JtMuK70
こんな話車だけじゃないだろ…証券とかもそうじゃん。
よっぽどこの新入社員がバカっぽかったのもあるはず。

>>241
でもこの殴られたゆとりって、金稼ぐ能力は0なんだぜ?

263:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:39 n/lEU+6s0
働いたら負けの実例だな

まあ精神病んだとかいって一生犯人に寄生もありか
それなら勝ちかw

264:茨木シンフォニー ◆8f5aiXx9Mw
08/09/05 08:05:45 HZKtsBhV0
>>252
職を失っていいなら思いっきり殴り返してたんじゃねえの。

265:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:49 lppHnSHc0
そのうち営業の訪問先で客を恫喝暴行とかね。
絶対出て来るよね。
「車を買わせるためにやったし、客の態度も気に入らなかった」
みたいな。

買わせる為ならなんでもあり。

266:名無しさん@九周年
08/09/05 08:05:59 sR8Nj4660
>>1
奥田の会社はバカしかいないなw

267:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:00 8/gppAv50
三重県北勢地方と言えば、部落民が密集してる地域ではないかw

268:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:27 ziXWFkUO0
トヨタはどうなるの?

269:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:46 0Idb2/iT0
そして契約が取れそうな顧客を見つけた場合、横から店長がしゃしゃり出てきて自分の成績にします

270:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:50 Xsp+UMf9O
まっくのうちー
とか言いながら殴りまくってるAAがあるが
まさにああいう状況だったのか

271:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:51 C2oGrTxA0
加藤君が生まれるのも必然という訳か
おそろしいところだな

272:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:55 GeRNCcl2O
俺なんて毎日母親からくらってるのに
俺は耐えてるよ
親より俺のが強いから
自分が都合わるくなったら携帯解約を盾になんでも貫き通す
最悪だよ…
ちなみに中3です

273:名無しさん@九周年
08/09/05 08:06:59 keCQrr9h0
>>221

そうだな。すぐ解雇できればいんだけどな。
骨折とか暴力体質からは、いい加減脱却しなってのは、同じだよ。

ただ現実は、販売会社なんてこんなもんだよって言いたいだけだよ。

274:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:00 RUixOmqxO
楽して就職できたゆとりなのにねw

275:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:10 2+RJEw8H0
>>256
だったらそういうゴミは一人残らず徹底的に逮捕していくしかない。
日本を良い国に変えるにはそれしかない。
俺はいつこういう事件に遭うか分からないから、常にボイスレコーダーを持ち歩いてる。
証拠を残すためにね。

276:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:12 mbFssbhT0
>>256
はあ?こんなもんだから批判するなってか?
奴隷脳はさすがに違うな。

277:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:16 PH99Vb1f0
だまって殴られるのは最下層の奴隷の証拠だな 生んだ奴も生んだ奴だ

278:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:40 yIRFiMcn0
仮に10日が7日で100回が数十回だったからと言って
何の言い訳にもならんだろww

279:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:40 RErGaBgn0
まあトヨタなんてデカイだけで
中身は思いっきりdqn企業だしな

280:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:45 Si1D7lsB0
だから選考時点で落とさない
採用担当者のミスだろ

281:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:48 f6DX0fw4O
ディーラー如きに組合あるの?

282:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:48 021uM0qf0
>店長は営業成績を見込まれて、4月に店長に抜てきされた。同社の三重県内12店舗中で
>最下位に近かった店の営業成績をすぐにトップクラスに引き上げていた。

日本じゃこういうのが出世するから終わってる。



283:名無しさん@九周年
08/09/05 08:07:56 CCUr0/WGO
こうして量産型加藤が大量発生するのですねわかります

秋葉原事件って報道されないけど、、、
規制されたかな??
不気味

284:名無しさん@九周年
08/09/05 08:08:27 lppHnSHc0
>>256
ドンキで店員が上司らしきチンピラにぶっ飛ばされてるのを何度か見た。
もう他に客がいようと関係ないんだろうな。
もう殴る蹴る。怒鳴る。

どこでもそんなもんだろ。

285:名無しさん@九周年
08/09/05 08:08:30 w+pe6gwyO
もしビデオ撮っておいてもテレビ局絶対流さないかな

286:名無しさん@九周年
08/09/05 08:08:38 ocY5qiHdO
大体学校出たばかりのガキがすぐ成績残せるわけないだろ
もっと人材を大切にしろよ

287:名無しさん@九周年
08/09/05 08:08:38 36Bk5Ez70
         / ̄\
         | ^q^ |     ブキ  エクスカリバー
         \_/      ヨロイ  自由の翼
         /   ヽ     ジュモン メガンテ
        | |   | |
        | |   | |     
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\ 
         し'   ̄

288:名無しさん@九周年
08/09/05 08:08:41 aGYaIj5i0
三十台前半でトヨタ系の販売店の店長に抜擢は凄いな
早くても三十代の終わりくらいだろうし。


まあ、若くして一気に出世した奴はこういうのが多いよな。
中身まで伴っている奴はなかなかいない。

289:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:04 debwfBPs0
>>254
営業の成績のいいやつはどんどん営業やらせりゃいいんだよな。
イチロー凄いから監督やらせるようなもんで全く不合理。

>>259
トヨタの看板使っておいて、事件がおきれば別会社ですっての、
新聞屋がやってる販売店は別会社、犯罪起こしたのは派遣社員ってのと
同じじゃねーの?名前使ってる以上、責任からは逃れられないの。クソトヨタは。
まじ、このふざけた会社に自分の立場わからすようにできないもんかね。
あまりにも傲慢でしょ。こいつらと同じ空気吸いたくないよ。

トヨタの車見るだけでムカムカする。

290:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:09 HwZQ42UXO
広告費三割削った途端、大麻に暴行。

291:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:12 DoNDesaAO
>>226
その件数一日でこなすってのは、それだけ一件あたりのクオリティが激しく低下する
新人にそんなことやらせても、潜在的な顧客離れ招くだけだろwww
鬱顔でセールス来られても買う気失せるわ

292:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:16 eX13Sore0
茨城県議会、ブログでの居眠り写真うpに逆ギレ 傍聴の規制強化
スレリンク(dqnplus板)

市民が公務員の公務実態を把握するために情報公開などの動きが強くなる中で
茨城県では居眠り写真を掲載された腹いせに議会を密室化する動きがあるそうですw
ニュース記事では「ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」とあるが
これでは、ま じ め に 議 会 を 見 に 来 た 市 民 が 憤 る の も 無 理 は な い 。

話題のブログ
URLリンク(metro-ibaraki.blogspot.com)

ブログをみたところ居眠り議員が多すぎるだろwwwwwww知事まで寝てるしwwwwww
それなのに撮影を禁止するって甚だしい逆ギレだな。
これがまかり通ってしまう茨城県議会はそうとう腐ってる。

「ただ税金を納める」だけでなく、「税金が有効に使われているかチェックする」ということも
県民、市民のつとめだと俺は思った。自分の県の実態とかはどうなんでしょ?

茨城県議会
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)
メールで問い合わせも可能w

293:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:17 6gssTVk5O
7軒は無理でも100軒は馬鹿でもできるだろ
100軒で結果がでなければ200軒300軒と回ればいい
新人のうちは結果より場数こなせってこった
勘違いしてる新人が多いんだよ





殴っちゃダメだけどね

294:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:28 Kyu6lJ/1O
ていうかおまえらメーカーとディーラーの違いわかってる?

295:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:31 BjRE0rN5O
おっさん世代の若者に対するねちょ~っとした劣等感や嫉妬心が滲み出てるスレですねwww

296:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:47 QkI4JckT0
なんというシャクティパット

297:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:48 0Idb2/iT0
営業成績がいい奴を店長にしたら店がガッタガタになって、
上の人間が店舗見に行って入ったばっかのペーペーに、
「君が今日から店長だ」
ってやったら店舗がトップクラスに生まれ変わった、なんて話もある

298:名無しさん@九周年
08/09/05 08:09:55 1wNK6YJt0
>>261
>会社も店長の暴力を把握している

 社長公認の暴力です

299:名無しさん@九周年
08/09/05 08:10:01 n/JILGuI0
○ヨ○では、あたり前の話だよ。
そういうところだもん。

300:名無しさん@九周年
08/09/05 08:10:19 ohn+grL40
>>256
なぜかヤマダ電機だけ個別指定なんですね。
風説の流布ですか、分かります。

301:名無しさん@九周年
08/09/05 08:10:25 D4g8Ov020
営業成績だけで上に立つとこういう結果になる事が多々あるよな

302:名無しさん@九周年
08/09/05 08:10:30 IhIfPRVZ0
>トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗

まるで屠殺場のようだ…

303:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:13 S2+YsgC/0
もはや宗教だな
オウム真理教とかと、やってることが同じ

304:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:16 FK355kZz0
いいじゃないか83件でも・・・
褒めてやれよ

305:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:17 uBK606rWO
昔のリクルートもインテリヤクザみたいなのいたしなあ

306:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:25 Rav+r9C90
ネッツって営業やめて
若者向けに来店して貰える店舗作りしたんだろ




307:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:33 IIyp/vb/O
マジでパチ屋、サラ金以下だなトヨタ

308:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:35 r+JJKw5a0



そして表沙汰にならない制裁のガイドラインが配布されましたとさ




309:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:48 509JkDBKO
被害届だせよ…

310:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:52 keCQrr9h0
>>237

あのな最初、無意味に回らせるのは、成績あげるためじゃねーよ。
上司だって最初そんなんで、受注出るとは思ってないって。
出たら、ラッキーくらいにしか思ってない。

そういう古いやり方を未だにしてる営業会社もあるって現実を言ってるだけだ。

ただこいつがぶん殴られたのは
入ったばっかなのに店長に向かって
糞生意気な口応えしたからだろ。

311:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:58 aGYaIj5i0
>>266
販売店なんてほぼ全部がフランチャイズの加盟店みたいなもんだ。

メーカー直営のディーラーなんて数えるほどしかない。

まあ、借り物でもトヨタという看板がある以上は、何かあれば
トヨタ自動車まで影響が及ぶ可能性はあるが。

312:名無しさん@九周年
08/09/05 08:11:59 CsOdMfLF0
姉貴が昔住宅の営業をやってたがかなりハードな日々を送ってたな
売るもんが売るもんなだけに上手く行くと何十万も歩合があって金はあったけど
上手く行かないと何千万も実入りを減らすわけで当然その突き上げがあるし
住宅なだけに自分の出した請求額で作らせるために設計や棟梁との喧嘩もしてた

313:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:06 RsXtmvhs0
営業成績のいい奴なんて大体こんなもんだってw

314:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:08 H9zNL97qO
三重に数カ月住んでいたが、ホンダ車が多かった。

ネッツの店長になった加害者はガンバったんだろうが、骨折したのは事実。

自信ありすぎとやりすぎは害悪。

315:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:17 yG2JpNua0
営業ってこの手のこと本当に野放しだからな。

316:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:18 05JtMuK70
>>303
右が殴られたら左もさしだしなさい、って世界最大の宗教でも言ってるお( ^ω^)

317:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:40 dnYzMXQ50
>>278
走行距離10万キロと、走行距離7万キロではぜんぜん違うだろ。

318:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:55 4e8jL2MR0
甘い子に違いないけど、それでもやり過ぎやろ
7回なんてことはない
指導のつもりで信念持って殴ったなら、
正直に回数を申し述べよと言いたい

319:名無しさん@九周年
08/09/05 08:12:58 3qslYw690
>>199
トヨタのシステム開発に関わったことがあるけど凄まじかったな・・・思い出すだけで辛い。
個人的には一生トヨタ車には乗らないと心に誓ったよ。

320:名無しさん@九周年
08/09/05 08:13:00 RTRWAEHnO
8時間=480分

1日100件
一軒4分48秒。

そこら中の家のチャイム鳴らすのか?
迷惑だな。

321:名無しさん@九周年
08/09/05 08:13:37 0ptXGyHj0
おいおいお前ら、トヨタ様のこの強引な商法のおかげで
F1が日本の最新鋭のサーキットで見られるんですよ?

弁当が1万円なのもしょうがないんですよ。

322:名無しさん@九周年
08/09/05 08:13:43 Oynr56dq0
ネッツトヨタノヴェル三重株式会社

■特色 お客様に「親切」「丁寧」をモットーとしており、創業以来、トヨタ自動車から総合賞を5回、
5年連続総合賞受賞にともない特別賞の受賞、準総合賞を14回受賞しました。

■経営理念 社是 和と真心 人の和をモットーとし、車と共に真心を売ろう

■企業理念 「社員」「お客様」「会社」のトライアングルをバランスよく拡大するため、社員自ら考え、
目的達成まであきらめず行動する組織体となる。







ふ~ん

323:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:04 6UK+b0f20
>>294
メーカーと小売り店の関係とは違うことはわかるよ

324:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:12 2pT4fSje0
ネッツトヨタノヴェル三重
URLリンク(www.netz-novelmie.co.jp)
URLリンク(www.netz-novelmie.co.jp)  
営業所 
URLリンク(toyota.mediagalaxy.ne.jp)
北勢
URLリンク(ja.wikipedia.org)

325:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:20 GEZ7i/TmO
今までも殴って営業成績あげさせてたんだなコイツ


こんなヤクザが店長とはwwwwww

326:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:20 UU76e+BU0
自浄能力ねーなトヨタ

327:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:21 V4xkF2Gk0
世の中おかしくないか

328:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:34 lppHnSHc0
最終的には暴力がものをいう。

でも自営が一番良いな。上司がいないのが最強。

329:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:35 0Idb2/iT0
こんだけディーラーとメーカーの違いわかってない奴が多いんだから、
世間の反応も推して知るべしだと思うけどね

330:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:50 QBcKptxG0
>>294
カンバン方式は販売量が見込めないと成り立たない生産システム。
分けて考える必要はない。一機通巻のシステム。

331:名無しさん@九周年
08/09/05 08:14:59 aGYaIj5i0
>>306
メーカーの方針がそうなっただけで、
販売店によってやり方は違うだろうね。

332:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:15 FfSPyrvRP
おいおいまたトヨタかw
まるで光通信だなw


333:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:20 dnYzMXQ50
田舎の人だと、「世界のトヨタの社員がわざわざ家に来て名刺をおいていってくれた」と
いうことで、感激する場合もあるから、個別訪問はわりと有効みたいよ。

334:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:24 w1pgcfJ70
新入社員が使えなかったとしても
殴ったもん負けだな
もうこの32歳は首だろ

335:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:24 Sw+7cjuHO
トヨタ方式

336:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:46 QUWHW8QcO
>>272
中学生に携帯は必要ない

337:名無しさん@九周年
08/09/05 08:15:55 9f0v6r6D0
車の値段のうち何割くらいがこいつらの給料なの?


338:またつまらぬスレを開いてしまった@43
08/09/05 08:16:17 TSsQ8TbQ0
いやいや、被害者側もかなり情けないぞ

「民家100軒を訪問して、セールスのきっかけとなる車の査定を7台以上してくるように」
と店側から言われた。男性は83軒を訪問したが車の査定はゼロ件だった。この結果に店長が
「なぜ100軒回れない」などと激怒。

「やる気がないのなら再就職した方がいいと勧めると、
男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と
言った



339:名無しさん@九周年
08/09/05 08:16:22 CJZ9kWpFO
>>318

指導も糞も傷害は犯罪
盗みも傷害も変わらん。法の範囲内でやれよ


340:名無しさん@九周年
08/09/05 08:16:33 PlDkgfqBO
営業やったことないけど、できる奴以外は、みんな漫画喫茶とか公園横で
寝てると思ってた。

341:名無しさん@九周年
08/09/05 08:16:40 LnXPTIJBO
俺も殴ったり蹴ったりレイプしたりしたいからディーラー会社作ろうっと(´∇`)

342:名無しさん@九周年
08/09/05 08:16:51 uf2qWxeT0


成績さえよければ何でもアリって吉本みたいな体質だな、eco替え


343:名無しさん@九周年
08/09/05 08:16:57 n/lEU+6s0
>>259
吉兆と同じ
同一ブランドを使っておいて今更別法人とか甘えたことを言うな
ブランドの負の恩恵も当然共有だ

344:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:03 av8hIbpTO
またトヨタかよ。

345:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:06 FK355kZz0
実際に1日100件回った人ここに居る?
どうだった?
何時間っかった?

346:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:13 0Idb2/iT0
>>319
トヨタのディーラーの店舗作るのに関わったけど、それも酷かったよ
地方のディーラーなんだけど、トヨタお抱えの設計事務所だかが東京にあって、
毎週毎週そこに行かされては、毎週毎週仕様変更。
現在作ってる物を仕様変更したら確認申請やらで大変な事になるだろうに、全然わかってない。

損するの自分(トヨタ)なんだからもうちょっとまともなの雇えよ、と言いたい。

347:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:20 Nk5cuBwiO
店長は営業のえの字も理解してない

348:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:26 05JtMuK70
>>334
普通はばれないように殴るはず。
よっぽど使えない&態度悪いゆとり全開だったんだろう。

349:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:26 1IbaIY/U0
この店長の世代はクズが多いよ。

350:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:36 2pT4fSje0
新入社員は録音録画するべきだったな

351:名無しさん@九周年
08/09/05 08:17:52 MJTHJgT/O
バカみたい
年収800万円以上ある俺でさえ、チャリしか乗らんのに・・・
俺はなあ、視力が悪くて免許が取れないんだよwww
俺ざまぁ!!!!!!!!!!!一生チャリ乗ってろ!!!!!!!円形脱毛症がっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!早く引っ越せ!!!!!!!!!!

352:名無しさん@九周年
08/09/05 08:18:07 debwfBPs0
いい加減、この訪問販売形態禁止しろよ。
まあ、当のマスゴミが拡張団使って
暴力団顔負けの恫喝訪販やってるから
禁止できないんだが、ほんとこうやって見ると
マスゴミのクソぶりが何度も何度も
感じられて頭来る。

353:名無しさん@九周年
08/09/05 08:18:07 HKfE8VZhO
>>322



社員には正反対な社訓があるきがするなw

354:名無しさん@九周年
08/09/05 08:18:11 9sJmRciz0
                   __,,,,,,,,,,,,__
      |\         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ
      |ヘ|        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 
      |ヘ|       /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
      (∃⊂      〈;;;;;;;;;l  ___ __i|        ああそうや!
         \ \    /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  / 〉  トヨタや!またトヨタや!文句あんのかワレ!
        ゛/ \  | (     `ー─' |ー─'|,,/\/   今年もボロ儲けでダントツや!!
        ヽ/  \ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! \/     おまえのクビも切ったろか!!!!
         ヽ    \ .|      ノ   ヽ  |  /
            `、    `∧    トョョョョョタ /  /
           ゛、   \ヽ         /  /
            ゛、    ヽ\ヽ____,ノヽ /



経団連のAA
スレリンク(aasaloon板)

355:名無しさん@九周年
08/09/05 08:18:20 Si1D7lsB0
しかし今の時代に個人相手の営業なんて迷惑なだけだろ?
法人相手ならまだまだ営業は必要だろうけどさ。
以外に知らない人が多いけど
自動車も家電と同じで不具合がある場合は販売店ではなく
メーカーのサービス窓口に問い合わせても良いし
自動車でもディーラーは基本的に小売店なんだよ

356:名無しさん@九周年
08/09/05 08:18:29 UU76e+BU0
販売員の責任を回避してる朝日に似てるなトヨタ

357:名無しさん@九周年
08/09/05 08:19:09 6UK+b0f20
>>338
店長の言い分だけどな

358:名無しさん@九周年
08/09/05 08:19:12 psymUQPtO
>>349
30代前半の連中ね。
情けない店長だなぁ…。
どんな面してるんだろうね、このアホ店長さんは。

359:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:01 +mu2uBHT0
体育会系って100回って言葉が大好きなんだよな。
100回という言葉だけでご飯3杯は食べられるくらい。
100回が努力や誠意の基準というか、部下に100件回って
来いと指示した明確な理由なんてのも本当はない。ただ100回が
カッコいいからなんだよ。

360:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:03 r+JJKw5a0
つかディーラーいらないんだけど( ´_ゝ`)

通販サイトとサービス工場だけでどんだけコスト浮くんだよJK

361:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:12 9KfXYwAIO
名選手=名監督ではないと。
自分の仕事のやり方を押し付けちゃ駄目だな。

362:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:21 S2+YsgC/0
てか、ちらほらと、店長を擁護する書き込みがあるようだが・・・なぜ?
工作員が湧いてんのか?

363:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:24 cAy2Uld90
成績がよければ何をやっても許されると思ってる・・・

層化もそんな感じだよね。
この店長そういうつながりは無いの?

364:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:40 vElk09U/0
会社って当たり前だけど金を稼ぐための組織だから、ほっとくと金稼ぐ能力持ってる奴がどうしたって正義になる。
そこで何らかのブレーキかける体制整ってないと程度の差はあれ間違いなくこうなるんだよね。
特に営業の現場だと。
瞬間風速だろうがとりあえず数字出した奴が正義。
建前でどんな奇麗事並べてようが、数字出すための過程で何をやってるとかは
一切問わないというか知っていようが見て見ぬ振りなのが会社。
そこで過程までちゃんと見てるとか評価してるのはよっぽど出来た組織。

365:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:47 0Idb2/iT0
>>322
・・・という社訓は建前だ。お前ら死ね。死んで車売れ。

という事ですね

366:名無しさん@九周年
08/09/05 08:20:57 CsOdMfLF0
>>340
営業以前にまだ学生なんだろ?俺も学生の頃は休憩中のグデ~ンとした
営業マンしか知らずに同じように思ってたよ。

367:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:04 05JtMuK70
>>360
自分の欲しいものが何か?何でそれを買うのか?ってやる人間は圧倒的少数派ってこった。

368:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:29 UeZQHT4Q0
ハイマックスではよくある話なのだが。

369:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:34 MV2Iwr2hO
>>334
形式的なクビで、別の地方で再雇用でしょ、有能なら。

たぶん高卒だねコイツ

370:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:35 6UK+b0f20
>>359
鋭いw

371:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:49 lppHnSHc0
>>321
でも観戦中もサーキット周辺もひたすらウンコ臭いんでしょ?


なんてったって世界のトヨタ。

372:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:48 3qslYw690
>>346
強気なんだよね。とにかく強気。すじが通って無くても関係無し。
一緒に仕事しているという関係には成れないんだよな。

やっぱりどの業界にもトヨタの話はあるんだな・・・

373:名無しさん@九周年
08/09/05 08:21:59 JseZWmcAO
>>345
法人営業だけど、オフィスビルなら楽勝

374:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:15 eDHjPQGz0
コンプライアンス(笑)

375:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:23 e21RqWRT0
車の営業はこんなにきついのか?
俺は固定ルートでノルマもないし
しょっちゅう車で携帯やって時間つぶししてるが

376:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:41 rGS2A65bO
トヨタだけは買いません

377:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:41 M9muA7rw0
ま、営業が殴られても買わないけどね
それより余罪の方が面白そうだな。関連店舗全員被害届け出すの躊躇するなよ

378:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:42 yIRFiMcn0
>>359

ナニ~!?
体育会系馬鹿にスンナ(`・ω・´)!!
バツとして腕立て100回!!

379:名無しさん@九周年
08/09/05 08:22:52 444zaErP0
よっぽど腹に据えかねる大チョンボをやらかしたのかと思いきや
単なる成績不振に対する説教の延長かよ・・・

しかし今や立場は逆転だな
おれがこの被害者ならトヨタからとれるだけとるね

もしこっちの希望の満額じゃなかったら
ブログに画像・音声etc・英語訳つきでぶちまけてやる

380:名無しさん@九周年
08/09/05 08:23:00 debwfBPs0
>>364
なら、稼げもしない人間を雇った
自分の見る目の無さを最初に嘆くべき。
そのあとできないやつを解雇すればいい。

辞職するように殴る蹴るとか許されんぞ。
会社として最低のライン。

まあ、サラキンやら闇金みたいなインモラルな
レベルで仕事するならかまわないけど

381:名無しさん@九周年
08/09/05 08:23:06 SOSdKkH30
1ヶ月の新人研修でいきなり本番いかされても困るな

382:名無しさん@九周年
08/09/05 08:23:07 keCQrr9h0
てかな、入ったばっかの社会も何も知らないゆとりが
店長に向かって口応えすんのがまずいだろ。

それが店長の逆鱗に触れたんだろ。
キレやすい性格と相乗効果で骨折だ。

こういう事態にならないために、営業は避けるか
入ったばっかの新人は上司に口応えするのは
自己防衛のためにやめたほうがいいって事だ。

暴力体質はいい加減やめたほうがいいけどな。

383:名無しさん@九周年
08/09/05 08:23:15 Zfkl9lg+0
  販売マニュアル
 指導には必ず複数回の殴打を伴うこと。
 納得するまで丹念に、顔面、頭部、腹部を強く殴ること。
 客がいない場合、一日2、3回程度理由をつけて殴ること。


384:名無しさん@九周年
08/09/05 08:24:08 FK355kZz0
>>373
実際にありうるのか・・・
っていうかお前は働き者だな

385:名無しさん@九周年
08/09/05 08:24:15 dscKS/cWO
「おまえは次に『殴ったのはせいぜい30回くらいだ』と言う」

386:名無しさん@九周年
08/09/05 08:24:21 6WNQ7Gwr0
>>381
お前は風俗嬢にはなれないな

387:名無しさん@九周年
08/09/05 08:24:31 pokxSkSF0
恥を知れよトヨタ工作員

388:名無しさん@九周年
08/09/05 08:24:34 rgTHjhdU0
教えるということができないんだな。
自分も殴られて覚えたから部下もそうしろと思ったか。

389:名無しさん@九周年
08/09/05 08:25:34 Ad3Q5sM80
>>235
タクシー運転手が乗り逃げ客の首絞めたら逮捕なのにな。
トヨタ特権スゲー

390:名無しさん@九周年
08/09/05 08:25:48 WHsLc/EpO
こういうのって殴り返したらダメなの?

391:名無しさん@九周年
08/09/05 08:25:55 0Idb2/iT0
>>372
トヨタの仕事「だけ」でやってくなら、そういうのもアリかもしんねぇけど、
実際問題そんなに仕事くれるわきゃねぇから不可能なんだよね
だから2回目からは「お断りします」もしくは「その金額じゃ無理ッス」となる。

392:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:13 wNE0/4p20
どこの店ですか? 低能トヨタ店長の顔見てきたい。

393:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:14 uS+AvjXu0
トヨタホーム&「朝日ソーラー」と業務提携解消のトップ対談(電話)

奥田「社会常識を身につけて来い。社会常識が身についたら、また一緒に組もう」。
林「……(嗚咽)」。


394:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:30 D23XTLqfO
エコ殴り

395:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:35 On6fTNyJ0
>>340
>営業やったことないけど、できる奴以外は、みんな漫画喫茶とか公園横で
>寝てると思ってた
出来るヤツでも寝てるヤツはいるぞ。
さっさとノルマクリアして待ったりしてるヤツが、

396:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:39 oK4Sd5hr0


結果を待って処分w


会社は暴力公認推進ですか?w


最悪だな  この会社は







397:名無しさん@九周年
08/09/05 08:26:50 kE1m03TqO
どうせクビにならんだろ

全部晒されたらいいのに

398:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:18 AmJ7156wO
嫌だ。こんな場所では働きたくない…。
と2011年度卒業予定の俺が怯えてみる。

399:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:39 cAy2Uld90
>>390
殴り返したら実績なんかで圧倒的に店長有利だな。
若い方が事故死しても別件で処理して店長はうやむやにされそう。
反撃しなくて正解。

400:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:41 ewK8O1XJ0
なんで犯罪者の個人名ださないんだ?
トヨタ系だからか?

401:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:44 UU76e+BU0
>>375
かつての友人が誰彼構わず営業に奔走する様を見て顰蹙買いまくってたなあ
トヨタの営業に入って人間が変わった

402:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:55 oHHmdT0S0

だ~か~ら~、暴力とか違法な事をして成績UPしてもどりゃ泥棒とか銀行強盗と犯罪者と同じなんだってば!

確かにぶん殴りたい怠け者とか多いのも事実だけどやっちゃいけないってルールは最低限守れよ。

こういうルール無視の連中を野放しにしてるから日本はダメになっていくんだよ。

そうだろ?

馬鹿がどんどんのさばるんだぜ?

頭を使ってルール内で勝負してる人間を賞賛しルール無視の馬鹿はどれだけ金儲けしても叩き潰さなきゃだめ。


403:名無しさん@九周年
08/09/05 08:27:58 SOSdKkH30
>>386
そりゃ無理でしょ
ってか一般人はならないし、新人はつかえねーz


404:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:00 IrVREl0f0
トヨタはマスゴミに送る金3割削減した途端ボロボロ出てくるな
これはもうトヨタも一般に叩かれる企業になったわけだ

405:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:05 7fhRyD+60
下請けや末端従業員からの搾取で成り立っている会社、トヨタ

あれぇ?新興宗教みたいだな

406:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:14 HHsxs00t0
これがトヨタのカイゼンか…

すげええええ

407:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:42 d3rGjnBc0
ただ、あまりに車が売れない時代になってしまったから
ディーラーとか目が血走ってるんじゃないかと思う

408:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:46 Si1D7lsB0
>>395
生保レディーでも契約取る子は余裕らしい
ノルマが達成できずに客と寝てまで契約とるのはまじめでおとなしい子が多いとか

409:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:47 QLZ4bs950
人間版のカイゼンのようなものか。
きもちわるい言葉つかうし、犯罪おかすし、かくすし、

もはやトヨタ=カルトだ。

410:名無しさん@九周年
08/09/05 08:28:52 MV2Iwr2hO
NHKでもあったなこういうの。
上司は出世して部下は放火魔になったやつ

411:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:12 IWLO4b5m0
トヨタの工場では日常茶飯事

412:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:13 444zaErP0
これ、アメリカだったらかるく億はいく賠償になるんだけどね

413:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:20 pgtWHKVc0
まぁこんな事件があっても特に世間の
評価は変わらない。
そ れ が ト ヨ タ 。

414:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:21 tTnMXdmVO
日本ってのは、違法で良ければ余程のアホでない限り金が稼げるようになっている。堀江しかり村上しかり。
この上司は暴力という違法に手を染めたのだから、業績は一切認められない。
こんな人間は一度刑務所でもいれないと己の罪がわからんだろうな。

415:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:30 /RTsad5+0
在学中に営業体験とかさせられないもんかね?
新卒という資格は数千万の投資の集大成なわけで。
数ヶ月で三行半突きつけられても体裁悪くて辞められんわな。

416:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:37 CsOdMfLF0
解雇すれば良い解雇すれば良いって言ってる奴は学生か?成績が悪いからなんて
理由で会社都合で解雇なんて今時は事実上無理だぞ。だから競争が激しくなって
稼げない奴を置いとく余裕がなくなるとこういう職場いじめが蔓延する事になるんじゃん

417:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:41 05JtMuK70
>>398
安心しろ。アメ公が不動産やらでやらかしてくれたからな。内定なんか出やしねえよ(`・ω・´)

下手したら自衛隊が一番よくなってるかもしれんw

418:名無しさん@九周年
08/09/05 08:29:43 rKANzxFo0
ディーラーとメーカーの違いといっても、よほど地場資本が強いところ以外は、
役員関係はメーカーから出向だけどね。
ディーラーによっては、店長クラスもメーカーからの出向だったりする。

Webページ見ると社員平均年齢:33.3歳となっているが、
昭和54年に設立されてこの平均年齢って、よほど定着しないのね。

家族、親戚、本人に買わせて辞めさせるという典型的な会社なんだろうな。
売上げを上げるために、どんどん新人を採るんだよね。

419:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:09 OpRkqKJ00
どう考えても広告費削減の報復記事だなー。
これからもトヨタ関連の記事はバンバン増えるぞ。
俺の会社はトヨタの下請けの下請けだが普通にざまぁwと思ったw

420:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:13 r4LoDVUCO
>>390
俺ならやっちゃうな

まあ、それを理由にクビになるんだろうけど

421:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:23 vElk09U/0
>>380
いや、よく読んでくれこの現状肯定なんてしてないぞ。
殴る蹴るとか更に論外。

ただ、会社って現実にはこういう事態を生む素養を本質的に持ってるから
よっぽど経営陣が出来てないと程度の差はあれこういう事態って起こるよなって言う話。


422:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:21 0Idb2/iT0
トヨタ車簡単に盗めすぎだろ…
URLリンク(mainichi.jp)

社員や働いてる人間を大事にしないから、こういう社外秘が簡単に漏れる

423:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:40 UU76e+BU0
客に暴力を振るわなかっただけ暴力団よりはマシか

424:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:42 n/lEU+6s0
店の営業成績向上も部下を殴って部下に自腹で買わせてただけだろ?

425:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:44 tcC19URk0




ほかの営業マンも黙って見ていました。






組織的犯罪です。






426:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:49 yIRFiMcn0
>>390

辞めるの覚悟ならOK・・・

俺の以前勤めていた会社の他の営業所で上司の日々のパワハラに堪りかね
嫌味言われながら小突かれてる最中に「失礼します」と言って
上司の眼鏡を毟り取って踏み潰し、上司に顔面パンチを一発かまして辞めた同期が居た
経緯について上司も会社に説教されたのでその同期の奴は普通に自主退職出来たようだが(´・ω・`)・・・

427:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:50 HHsxs00t0
>>418

要するに、ねずみ講と変わらん営業方法だな…

428:名無しさん@九周年
08/09/05 08:30:57 UeESU8U40
>>398
社会にでると、9割がたこんな会社ばっかりだぞ。
学生時代のバイト気分でいると酷い目を見るぞ。
人前で大声で怒鳴りつけられるのは当たり前、ぶん殴られるのも覚悟した方がいい。
ほとんどの奴が3ヶ月ぐらいで辞めるか、気の弱い奴なら鬱病で自殺するかもしれん。

429:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:08 SOSdKkH30
営業は無理なタイプが日本人には多そうだけどな

430:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:13 Wn6y1c2P0
>>402
この店長はやりすぎだが、数回小突く程度は許容されるような社会に戻さないと、
日本の将来はかなり暗い。
生きるか死ぬかで働いている中国やインド人と対等にやりあっていくには、今の
多くの若者はたるみすぎてる。

431:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:15 OJ6D5uLF0
店長の肩書き取り消して派遣労働のイベント設営に1年間とか行かせてあげれ。
自分がやったのと同じくらいの扱いを年下のDQN鳶に毎日やられてしごかれるからww

432:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:44 FAF2+VDH0
>>14
不動産もそうだよ。

433:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:45 icg/xvpUO
仕事が出来るセールスマン程人としては最低だからな
俺は人間らしく生きたいからディーラーやめたよ
毎晩客の所で酒飲んで家に帰らないとか会社から支給された年賀状で足りず自前で5000枚買って家族総出で宛名書き
しかもそれを美談にして真似しろってw

434:名無しさん@九周年
08/09/05 08:31:45 a2DtU9hu0
営業成績がよい≠有能な上司

適材適所ができてないってこった。

435:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:01 cAy2Uld90
>>400
支店わかってれば調べれるんじゃね?
北勢地方ってどこが該当する?
URLリンク(www.netz-novelmie.co.jp)

436:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:29 debwfBPs0
>>416
リストラで指名解雇なんてなんぼでもできる。

437:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:43 rMOU4x8C0

トヨタって名前がついてる時点で終わってるな
これからトヨタと名のつくものには近寄らないのが無難だ

438:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:49 QLZ4bs950
>>428
いまどきなぐらねーだろ。昭和時代を語るなって。

439:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:51 dnYzMXQ50
ネッツトヨタはどうか知らないけど、ディーラーの従業員は40歳定年だという噂が。
うちの父の友達の自動車ディーラー勤務の人も、ディーラー勤務 → 軽急便になってた。

440:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:52 LNdtlvvD0
これって、店長が営業能力が有る様に擁護しているけどさ。
実際、今まで坂道のV字の途中にあるような店舗から、高速道路の出口近くの
周辺にも中古屋が多い場所に移転したからだろ。明らかに店長の能力じゃないですから。


441:名無しさん@九周年
08/09/05 08:32:57 n/lEU+6s0
>>420
殴り返してすっきりするも良し、殴らずに問題にして相手を一生奴隷化するも良し。
選択権は殴られた側にあるから好きにして構わん。

442:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:00 89/ftL2U0
山口組よりきつそう

443:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:08 5z8t6TJR0
またトヨタ(笑)か

444:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:09 UU76e+BU0
>>418
ほんとその通りだな
大したこと無い奴を雇って使い捨て使い捨て

445:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:16 MV2Iwr2hO
>>427
まるで生保だな

446:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:18 M9muA7rw0
>同社の三重県内12店舗中で最下位に近かった店の営業成績をすぐにトップクラスに引き上げていた。
>会社も店長の暴力を把握しているが

ソース読み直したら、会社も暴力黙認なのねw

447:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:25 0Idb2/iT0
>>423
いや、同じやリ方で売ってたのかも・・・

448:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:30 b8l6LMbW0
ネッツトヨタにいくと若手社員が必死なのはそういう事だったのか。。

もういくのやめた。

449:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:33 8Ofvj32gO
トヨタは押し売りセールスか

450:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:39 H4Xnhp3kO

またトヨタ100人組み手か

451:名無しさん@九周年
08/09/05 08:33:59 tvSiLD340
コレって暴行傷害行為だろ。ケーサツは店長を逮捕・起訴しろよ。

452:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:02 QBcKptxG0
>>423
薬の密売人だって、客に暴力ふるわない。

453:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:24 97ZOJT4y0
マスコミ広告費減らす事決定してから、
問題がわんさかでるなwww
ざまあみろ

454:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:38 6Y3PK7cnO
>>430
殴らないと成績を向上させられない無能どもが社会を作ってるなら、それこそお先真っ暗だよ。

455:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:52 05JtMuK70
>>427
ほとんどは親類のコネぐらいしか無理だけど、それ以外で仕事をとってこれる人間も出てくる。
その中にはむちゃくちゃ有能な”営業の天才”みたいなやつもいる。

456:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:57 oBVaEautO
トヨタは世界一だ。
ヨイところワルイところ、必ずある。
タイトにやらないと。結果だしてなんぼだから。
はじめが肝心、びしっとやらないとダメなやつはダメだ。
糞みたいな新入社員が、会社の迷惑になる。
だれかがやらなきゃならん。

457:名無しさん@九周年
08/09/05 08:34:58 gXJxkd+H0
苛烈な厳しさより、おそらく徹底的な熱意だったな。
有効なカードであったのは。

458:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:09 b0Iq2Nwp0
トヨタが宣伝費30%カットした結果、いままで隠されてきた不祥事が湧いてくるのですね。

459:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:14 OfMjC3trO
しばらく本社付けとかにしておいて、営業に戻すでしょう。
実刑にならなければ解雇はない。

460:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:15 FAF2+VDH0
>>43
アホかこれをきっかけに是正していくんだよ。
トヨタがボコボコになれば(ならんけど)他の業種もヤバイと思い始める。

461:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:21 HTLrCahB0
普通に傷害事件では・・・

462:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:23 tSPvKh/n0
まあ、クルマ屋ってアホばっかりだからな

463:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:23 1+qaoBJeO
東京ならよくあること

464:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:29 cAy2Uld90
URLリンク(www.netz-novelmie.co.jp)
マジで店舗特定しろ
店長の写真と苗字はあるぞwwwww

465:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:41 omjAeH7qO
※この記事は圧力によりもうすぐなくなります。

466:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:48 v7eUGx/D0
トヨタだと全国版ニュースになる
うちの会社だと警察沙汰にさえなら無い

467:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:56 eYt2uK3n0
なんで逮捕されないんだ
被害者の告訴が必要か

468:名無しさん@九周年
08/09/05 08:35:59 7fhRyD+60
中日新聞(三重)とってるんだけど、見出しが

「新人にパワハラ骨折」とあり
小見出しとして「三重 自動車販売会社の33歳店長」としか書いてないw
トヨタの文字は記事本文を読まないと出てこない

ウンコ過ぎて笑った

469:名無しさん@九周年
08/09/05 08:36:05 85ges0G20
またまたトヨタか
ホント最低最悪の企業だな
トヨタだけは一生絶対買わない

470:名無しさん@九周年
08/09/05 08:36:29 fJ1zd5YMO
ネットウヨノタヴェル に見えた

471:名無しさん@九周年
08/09/05 08:36:37 SH5ekW5W0
>>430
それがほんとに、新人教育で、若者のためを思って小突くことができる上司なら良いんだけど。
今の日本の企業にそんな上司はまずほとんどおらんだろ。
殴ったり怒鳴ったりするのはみんな自分のストレス解消のためとか、そんなしょうもない奴ばっかだろ。
小突くのを許容するまえに、まずクソ上司どもの再教育が先。

472:名無しさん@九周年
08/09/05 08:36:46 QLZ4bs950
>>461
そだよな。アホな連中が多少仕方ないとかいってるけど。
病院いかせるような暴力はただの犯罪。

473:名無しさん@九周年
08/09/05 08:36:53 DQIUtyXdO
俺短気だからだめだ、がまんできない
殴られた瞬間殴りかえしちまう

474:名無しさん@九周年
08/09/05 08:37:02 keCQrr9h0
>>415

インターンシップやってるとこもあるから
そういうとこで一度体験してみるといいよ。

必ずしも希望の職種や業種でできない場合もあるけどな。

475:名無しさん@九周年
08/09/05 08:37:20 v3YiTubj0
よっぽど新人の態度が腹に据えかねたんだろう
店長憐れ

476:名無しさん@九周年
08/09/05 08:37:38 IoTKO1Wt0
傷害事件にはならないのか?
労働トラブル扱いでいいの?

477:名無しさん@九周年
08/09/05 08:37:38 x92yagx80
販売店で働くよりも工場の期間工の方が安全だな

478:名無しさん@九周年
08/09/05 08:37:57 vElk09U/0
>>446
まあ、このケースの暴力はちょっと極端すぎるけど
会社って本質的にそういうもんだよ。
数字出してる奴が居るとして、そいつがどうやって数字出してるのかの過程なんて
薄々気がついていようが知らなかったで通すし、見て見ぬ振り。
問題になっても、個人の問題にして逃げられるような範囲だと尚更。

金融とか不動産とかDQN度合いが極端に高い業種は、フィクションかと思うような実態だと思うよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch