08/09/05 12:07:32 X5dw40nG0
国連の人権規約だったか、大学では授業料を取ってはいけないことになっている。
日本はしかし批准していない。
ヨーロッパじゃ大学の授業料は大体ただだし、アイルランドじゃ小遣いまでくれる。
こうやって勉強に集中できる環境を作ることで、将来の人材を育てるわけだ。
日本のやっていることは真逆。
なるべく国民が大学にいけないようにして、大学にやっと合格しても、
バイト漬けで勉強できないように仕向けている。やっとのことで卒業にたどり着いても、
ぎりぎり合格点をつけているだけで、中身は空っぽだったりする。
そりゃ国際競争力も低下するわけだよ。
大学4年間でやくざから集金する度胸を身につけましたって、それって
先進国が求めている技術かね。
さっさと自民党政治を終わらせないからこういうことになる。