【経済】東日本フェリー 北海道-青森3航路撤退 11月末までに ナッチャンReraなど高速船売却もat NEWSPLUS
【経済】東日本フェリー 北海道-青森3航路撤退 11月末までに ナッチャンReraなど高速船売却も - 暇つぶし2ch375:名無しさん@九周年
08/09/05 11:53:07 NmAnndCw0
青函連絡船がなくなっちゃうの?(´・ω・`)

376:名無しさん@九周年
08/09/05 11:56:54 mUGybj/W0
保存食を積み込んどいて災害時の避難船にしろ

377:名無しさん@九周年
08/09/05 11:56:57 OATcCCI20
なっちゃんは東海汽船が買い取って
八丈島と小笠原航路にわりあてるのがいいと思うけどね

378:名無しさん@九周年
08/09/05 12:05:44 4GaLpnY70
>>353
ちゃんと商売になる燃費であの速力は凄いね。4年前だったか就航早々乗船したよ。
快適だったけど速度が速すぎて甲板に出られないのはちょっと残念だった。
時速55キロくらい出てたし危ないから当然だけど。

379:名無しさん@九周年
08/09/05 12:13:23 +0FD+vAl0
>>375
お台場に係留してあるから見てこい。

380:名無しさん@九周年
08/09/05 12:20:48 NmAnndCw0
>>379
オレが子供の頃に乗った摩周丸は函館にあるようだ。
でもいい機会だし船の科学館に行くのも良いかもしれない。

381:名無しさん@九周年
08/09/05 12:21:36 nzXCkqWp0
>>370
冬だったら太平洋回りの方が比較的揺れないんだっけ?

382:名無しさん@九周年
08/09/05 12:24:16 pqBLPpJ00
な、なに落書きしてんだらっちゃれら!

383:名無しさん@九周年
08/09/05 12:24:38 zVMcoFEQ0
バイクで北海道渡れなくなるの?

384:名無しさん@九周年
08/09/05 12:58:57 xQPLEe6M0
>>383
そんな事は無い。ただ、トラック優先なので
定刻通りに出発及び到着出来るとは限らないぞ。
バイク板のフェリースレで書いてあった事が現実に
なるとはねぇ・・・。


俺は10月中旬に函館へ行くので
青森-函館間はフェリーを使うつもり。
天候が安定していればいいのだが。

385:名無しさん@九周年
08/09/05 13:02:55 sKPSqRFu0
>>361
男なら青函フェリー

386:名無しさん@九周年
08/09/05 13:03:36 PKKk7wTh0
えええええ、こないだ買ったばかりだろナッチャン

387:名無しさん@九周年
08/09/05 13:04:55 ksjwsEsH0
シルバーフェリーは受付のネーチャンがネイルアートしながら
電話受付してたの見て引いた。

388:名無しさん@九周年
08/09/05 13:27:59 /qT3JNTG0
こんなバカでも会社のトップに立ってる連中がいるというのに、お前たらときたら・・・

389:名無しさん@九周年
08/09/05 13:31:27 CmrgQL4z0
室蘭-青森便廃止か・・・
新日本海フェリーの寄港便が青森に来てくれないかな。

秋田が猛反対するだろうが。

390:名無しさん@九周年
08/09/05 13:54:33 /t+b3ucK0
>>389
青森寄港は遠回り過ぎて無理だろ
小樽より運行距離が短くなるから苫小牧東にシフトしたのに
そんな無駄なことするわけがない


391:名無しさん@九周年
08/09/05 14:24:13 soM8XNW30
  __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --─‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ


392:名無しさん@九周年
08/09/05 15:00:19 +0FD+vAl0
>>385
漢なら大間だろ

393:名無しさん@九周年
08/09/05 15:01:32 GSoXoZtp0
東京・神奈川-北海道直通便ってなんでどこもやらないのよ

394:名無しさん@九周年
08/09/05 15:13:46 DZIZUzyh0
>>393 房総周るの時間かかるからじゃね?
大洗行った方が早いし

貨物船ならいくらでもあるだろうけど

395:名無しさん@九周年
08/09/05 15:14:57 PKKk7wTh0
東京→成田→大洗とか言う新幹線でもあれば便利なのにな

396:名無しさん@九周年
08/09/05 15:30:02 6qazeK1sO
>361
その行程なら、ぐるり北海道フリー切符を使えば安いがな。
それでフェリーは余計やろうに。
B寝台も新幹線も使えるはずよ。

397:名無しさん@九周年
08/09/05 15:33:27 6qazeK1sO
昔の北海道旅行ファンに、お勧め行程などを聞くと、
東京~釧路をフェリーなどと言うので、
あてにして計画立てると酷い目に遭うよ

398:名無しさん@九周年
08/09/05 15:35:47 nzXCkqWp0
>>395
都内から特急ひたちか高速バスで水戸に行って水戸から大洗行きのディーゼルカーに乗った方が早い

>>393
トラック専用便ならあったはず
と言うか昔は東京から苫小牧や釧路にいく便があったような…

399:名無しさん@九周年
08/09/05 15:40:41 GSoXoZtp0
>>397-398
マジかよ!
東京から道東に直通なんて神航路じゃねーか・・・

400:名無しさん@九周年
08/09/05 15:47:04 oHTHuuqu0
>>399
ちょっと前まであったんだけどね。
東京~十勝港(広尾)なんてもあったが
速攻あぼーんw

401:名無しさん@九周年
08/09/05 15:51:14 aL78Tbmz0
いつも不思議なんだけど
お前らってなんでそんなに船のこと詳しいの?w

402:名無しさん@九周年
08/09/05 15:56:33 h9bkSicL0
景気悪いの~年末にかけてますます冷え込むな
地方は相当ヤバイだろうね

403:名無しさん@九周年
08/09/05 15:56:34 GSoXoZtp0
広尾か・・・着いてすぐ拠点にできる場所がないからダメぽだな

404:名無しさん@九周年
08/09/05 15:57:20 9i5vXKz00
>>380
青森側にも保存船あるよ。あそこの近くの木造船の博物館も面白い。できれば瀬戸内の汽帆船も
コレクションに加えて貰いたいもんだけど。

405:名無しさん@九周年
08/09/05 16:01:04 GSoXoZtp0
>>404
ターミナル行く途中の道にある施設だっけ?
飛行機が置いてあって見たいと思ってたけどキャンセル待ちで行く時間が無かったんだよなぁ。

つうか北海道いきてえなぁ・・・先月行ったばかりなのに・・・

406:名無しさん@九周年
08/09/05 16:04:09 c1iPH1Ka0
>>401
別に詳しいのが集まってるだけじゃね?

407:名無しさん@九周年
08/09/05 16:08:00 ZxupeagA0
レンタルいるか 復活希望

408:名無しさん@九周年
08/09/05 16:08:54 /jmVU0kMO
>>392
貨物船の荷室にカーペット敷いただけのような
青函フェリーの客室はある意味カコイイ。
函館ターミナルのプレハブ小屋もいいふんいきが漂うし

409:名無しさん@九周年
08/09/05 16:12:07 tc9WLbQ/0
マジカヨ・・・そのうち乗ろうと思ってたのに。
小笠原航路に転用できればと思うけど無理なんかね。

410:名無しさん@九周年
08/09/05 16:13:29 HZs0e2XhO
>>404
八甲田丸(保存連絡船を利用した博物館)が係留されてるのは昔の連絡船桟橋だよ。
みちのく北方漁船博物館はフェリーターミナルに行く途中。
両方の所有者だった、みちのく銀行の前頭取が、遊覧船を利用した周遊コースを考えたいとか言ってたな。


411:名無しさん@九周年
08/09/05 16:18:50 6qazeK1sO
小笠原なんか、更に凄まじい大赤字間違いなしだがや。
ロシアに売って稚内~コルサコフに使うのは如何。
連中なら安いオイル手に入るだろう。

412:名無しさん@九周年
08/09/05 16:19:19 ojoTnuomO
>>408
一昨年11月に乗った時には数人しか居なかったぜ。
俺はやきとり弁当食べながらカイジの総集編読んでたっけな。


プレハブには完全同意。
東日本フェリーにしなくて良かったと心底思ったぜ。
ターミナルに差がありすぎてワロタけどww

413:名無しさん@九周年
08/09/05 16:26:01 i9Nro8580
ウッチャン涙目

414:名無しさん@九周年
08/09/05 16:34:53 80D+EBU60
やっぱり高速船が仇になったか
ハイドロフォイルのゆにこん、トラックをのせられないウォータージェット推進のゆにこんと、
何度も失敗しているのに同じ愚を繰り返すから
それとも記事の内容からすると、どっちにしろ撤退せざるを得なかったということなのかな?
あと大間航路が道南自動車フェリーに引き継がれる可能性が指摘されているが、
仮にここが航路閉鎖となれば大間の人は長時間自走して、青森の大病院に通うことになるわけか

415:名無しさん@九周年
08/09/05 16:37:54 /C3HwFvw0
とりあえず明日は函館に言ってなっちゃんに乗ってくる。

416:名無しさん@九周年
08/09/05 16:43:12 ojoTnuomO
>>414
ツーリング民族にも大打撃だよね。
大間で最果て感を満喫しつつ、さらに北へ…という旅情は味わえなくなってしまう。
存続しても朝夕の2便くらいになりそうな予感が…。

高速フェリーといえば、ヤスダオーシャンフェリーのマダムバタフライが結構速かったような。
面白い路線だから発展を期待していたんだけどなぁ…。

417:名無しさん@九周年
08/09/05 16:46:49 GSoXoZtp0
>>416
下北って北海道よりも最果て感がするって言ってる人が結構いるんだが、実際どうな感じ?
自分は体力温存兼ねて、ズルして青森で乗っちゃったわけだが・・・
フェリーから下北眺めてもほとんど崖と山しか見えない

418:名無しさん@九周年
08/09/05 16:53:54 sNVN2pE30
>>416
ツーリングやったことないけど、いずれにしても道南自動車フェリーが事業引継ぎを出来なかった場合、
あるいは将来的に不採算で整理される場合、大間の交通の便が大きく損なわれるよな
青森~函館は道南自動車フェリーが事業継続決定のようだし、
この事業整理で東日本フェリーが収支改善すれば、函館へのダメージはあまりないと思うけど
大間町の人はマジでシャレにならんぞ

>>417
確か青森市~大間町が陸路で4時間ぐらいだったか?
函館~大間の航路が時刻表だと1時間40分だから、かなり不便な場所なのは間違いないかと

419:名無しさん@九周年
08/09/05 16:55:28 PKKk7wTh0
速さではどうせ飛行機に勝てないんだから、高速船なんて導入しなきゃいいのにな

420:名無しさん@九周年
08/09/05 16:55:48 ojoTnuomO
>>417
宗谷岬みたいな感じだよ。観光地としては宗谷岬よりマイナーだから、より最果てっぽく感じる。途中に人家もほとんど見かけないしね。
フェリー乗り場と最北端の碑が一緒にあるので、非常にこじんまりとした印象なのがまた旅情をかきたてるよ。

大畑から大間までも礼文島みたいに緑しかないから、船に乗っていないだけに、本州(あるいは出発点と地続き)にもこんなところがあるんだと素直に感銘を受けるよ。
恐山方面は知らない。
あと行ったこと無いけど、尻屋崎もいいみたいだね。

421:名無しさん@九周年
08/09/05 17:12:48 pes4F+i00
そういやあ竹芝ふ頭の伊豆・小笠原諸島近辺の航路に使われ
ようとした高速船は建造したのに採算が取れないからって使用中止になったんだよね。

422:名無しさん@九周年
08/09/05 17:14:04 6qazeK1sO
青森市まで行かんでも、むつ市まで行けば、病院ぐらいあるやろ。

423:名無しさん@九周年
08/09/05 17:17:12 pes4F+i00
▼太平洋 長距離航路
  大洗~苫小牧 商船三井フェリー
  名古屋~仙台~苫小牧 太平洋フェリー

▼日本海 長距離航路
  敦賀~新潟~秋田~苫小牧(東) 新日本海フェリー
  新潟~小樽 新日本海フェリー
  敦賀~小樽 新日本海フェリー
  舞鶴~小樽 新日本海フェリー
  博多~直江津~室蘭(運休中)

▼中距離航路
  八戸~苫小牧 川崎近海汽船
  青森~室蘭 東日本フェリー

▼短距離航路
  大間~函館 東日本フェリー
  青森~函館 東日本フェリー 青函フェリー 道南自動車フェリー

東日本フェリーがなくなってもほかの航路でなんとか北海道には行けるな。

424:名無しさん@九周年
08/09/05 17:17:38 bLyB94rP0
>>398
大洗直通の高速バスがなかったっけか
まぁ自家用車じゃないならバスが一番便利かな

425:名無しさん@九周年
08/09/05 17:21:32 7gqRcQ0kO
高速船は佐渡汽船が買えばいいのに。

426:名無しさん@九周年
08/09/05 17:26:36 HZs0e2XhO
>>470
大間は都会。尻屋はマジ最果て。

427:名無しさん@九周年
08/09/05 17:30:53 XEaBvSQb0
しかし なんでこんな事になってんのよ。
8人のって2万円ってCMやってたのにw

真冬の深夜に青森駅から徒歩でフェリーターミナルまで、いくだけでかなり苦労したw
おりて函館のフェリーターミナルから函館駅に歩いていくのも苦労した。
一番苦労したのは八戸フェリーターミナルから八戸駅まで歩いていくのだったが。

青森駅ちかくにネットカフェがあったらそこで一晩すごしたんだが
青森駅近くにネカフェないんだもんな。

428:名無しさん@九周年
08/09/05 17:30:58 DpgLmstH0
なっちゃんreraに一回だけでいいから乗ってみたかったのに
原油高のバカ!

429:名無しさん@九周年
08/09/05 17:32:09 tc9WLbQ/0
考えてみるとこの規模の高速カーフェリーを転用しようとすると
候補は随分限られてしまいそうだね。やはり佐渡汽船くらい?

430:名無しさん@九周年
08/09/05 17:33:57 xTkG5acJ0
>>427
青森駅前にネカフェなどない。電器屋もない。
郊外のバイパス沿いにデカいのがある。
マジで地方は車が無いと生活できないよ

431:名無しさん@九周年
08/09/05 17:36:12 pes4F+i00
>>429
どこもないかもよ。
竹芝ふ頭発の伊豆・小笠原諸島近辺の航路も
高速艇を建造はしたが採算が取れないからと運航断念だしね。

432:名無しさん@九周年
08/09/05 17:36:58 DpgLmstH0
小笠原って高速船就航してるんだっけ?
なんか燃費が悪すぎて実用化が出来てないような話も聞いたことがあるけど。

433:名無しさん@九周年
08/09/05 17:40:57 6qazeK1sO
8人乗って2万円は、自動車を使う場合の特殊な工夫やから。

434:名無しさん@九周年
08/09/05 17:49:25 MCTgsd3o0
>45

これだっけ?
URLリンク(www15.plala.or.jp)

435:名無しさん@九周年
08/09/05 18:05:55 P66HzD7V0
小笠原はTSLが頓挫
まあTSLよりは燃費いいと思うが
それでも採算に乗らないだろうな

436:名無しさん@九周年
08/09/05 18:09:54 9i5vXKz00
>>410
汽帆船じゃなくて機帆船だったね。みちのく北方漁船博物館は船マニアなら一見の価値あり。
屋外に多数の木造漁船が展示(?乗船不可)。数十トン位の木造漁船一隻は内部も見学可。
その他、インドネシアの機帆船や中国のジャンクが岸壁に係留されていて、内部見学可。

>>417
下北は大湊線の後の窓からの景色がいい。(通学時間帯は避けた方が吉)むつのバスターミナル
からのローカルバスの旅はいいよ。歩くとうるさく吠える犬が多いのがうっとうしい。道は交通量
の割に広い。



437:名無しさん@九周年
08/09/05 18:28:58 3fid9Ob50
>>427
青森だったら3500円素泊まりの旅館なら
駅前にあるJRバス営業所の並びにあるんだけどな。

438:名無しさん@九周年
08/09/05 18:37:28 pCDYE8FF0
恐山(宇曽利山湖)から薬研温泉まで歩いてキャンプ場に一泊。
翌朝バスを乗り継いで大間まで行ったな。風が強いところだった。
フェリーはちっちゃいけどきれいだったな。

439:名無しさん@九周年
08/09/05 18:41:49 kRRXLVHYO
ナッチャンはよかったぞー
めちゃ早いし。
ワールドなんかまだ数ヶ月前からなのにもったいないな


440:名無しさん@九周年
08/09/05 18:42:31 6wQzJ82w0
>>420
恐山は一度行って見るといいよ。 なかなか面白い(趣がある)
恐山から下って薬研渓谷を通って大間。

1度しか通ったこと無いけど、もう1回くらいは行きたいな。
今年は天気が悪くて断念したよ。 おかげでReraには乗ったけどさ。

>>438
大間のターミナルのおっさんも変わらねぇよなぁ(w
ば↑あゆかと思えば、ば→あゆって平調子だしw 道南自動車フェリーになってもまぁ、ばあゆだろうなぁw

441:名無しさん@九周年
08/09/05 18:43:38 ifVgFJdC0
これ滅茶苦茶燃費悪いんだろ
高騰のいまは厳しいわな

442:名無しさん@九周年
08/09/05 19:03:20 /TxkxmCrO
>>414
バスで佐井まで行って船で青森まで行くか、バスでむつに行くか。

車がなければこの二択になる。
どっちにせよ、船で函館行くよりは割高になるようだ。


443:名無しさん@九周年
08/09/05 19:05:17 DbOoS7JoP
とりあえず9/10~末にかけて韓国経済破綻するっぽいから
みんなでヲチしてるのに金沢-釜山(韓国)間の航路ってバカ?


【韓国】国民年金、政府の圧力で "2兆ウォン株式追加投資" すでに5兆ウォン毀損 [09/05]
スレリンク(news4plus板)

444:名無しさん@九周年
08/09/05 19:09:18 1GMQeV+IO
たこフェリーが買って明石海峡に投入希望。

445:名無しさん@九周年
08/09/05 19:16:57 /TxkxmCrO
>>422
むつにも総合病院はあるが、下北中から人が集まるのと医師不足でパンク寸前。
青森は市民、県病、共立、厚生など総合病院が多い。

446:名無しさん@九周年
08/09/05 19:45:50 tTcr22J50
ついこないだJTBの時刻表の表紙を飾ったばかりだというのに…

しかもなっちゃんの乗船券プレゼント企画付きで

447:名無しさん@九周年
08/09/05 19:52:27 7ZudVuz70
>>427
俺が徒歩客で行くときは

函館FTから七重浜駅まで歩くぞ。
15分くらいかな?そこから列車。

さすがに市内までは5キロ以上あり
歩く距離ではない

448:名無しさん@九周年
08/09/05 20:04:00 hfRJrrme0
うはははは、それみろ、ナッチャン艦隊もうギブアップだwwwww

就航時に立ったスレでも
「基地外ざただ、どう見てもフネ転がし目的です本当に(略」
と言われていた

そもそも東日本フェリー自体が胡散臭さ大爆発の会社だ
融資は得られナッチャン2隻は売り飛ばしてウマー

449:名無しさん@九周年
08/09/05 20:05:46 k4PHUTfV0
高速船は海上自衛隊にリース

450:名無しさん@九周年
08/09/05 20:09:15 nVuhLJNa0
>>427
>真冬の深夜に青森駅から徒歩でフェリーターミナルまで、いくだけでかなり苦労したw
>おりて函館のフェリーターミナルから函館駅に歩いていくのも苦労した。
>一番苦労したのは八戸フェリーターミナルから八戸駅まで歩いていくのだったが。

全部歩いたのか。w すげーな。

451:名無しさん@九周年
08/09/05 20:10:03 6wQzJ82w0
>>449
そりゃ無ぇだろ?w

452:名無しさん@九周年
08/09/05 20:15:51 pCDYE8FF0
真冬に青森駅からFTまで歩いていたら地元の人が駆け寄ってきて
どうしたの?! 道に迷ったの∑( ̄□ ̄;)って聞かれた人いた。
歩いて移動する旅行者少ないんだろうね。

453:名無しさん@九周年
08/09/05 20:19:45 bvt/Uqvf0
>>452
真冬に行き倒れられたら地元民も困るだろうしw
しかし、そんな環境だと青函越えは鉄道が一番マシなのか?
(真上から飛行機で新千歳へ一直線、というのは抜きで)

454:名無しさん@九周年
08/09/05 20:24:33 gEAzDwcm0
船ころがし って 一種の偽装倒産みたいなもんか

455:名無しさん@九周年
08/09/05 20:40:53 KDhjtJyN0
1度 乗船したかったな。
札幌市民の私としては小樽港か石狩港に来てもらえないですか?
函館は遠い!

456:名無しさん@九周年
08/09/05 20:47:52 SzE+gJN80
>>20
禿同

457:名無しさん@九周年
08/09/05 20:53:40 6qazeK1sO
利尻、礼文に転用すべき。
無論、夏場だけの運行で良い。
あそこなら利用客は観光目的ばかりだから、
少しでも短縮できるなら金を払う
競合する鉄道もないし。

458:名無しさん@九周年
08/09/05 21:03:30 r6DgjvGe0
高速潜水艇にしてくれれば運休しなくていいのに

459:(;´д`)
08/09/05 21:04:09 2KBqq/n5O
倒産会社は駄目らな(笑) また倒産か(爆)(笑)

460:名無しさん@九周年
08/09/05 21:12:50 Dhu5Hihn0
つい先日乗ったばかりw
ナッチャンReraの客室はこんな感じ。
URLリンク(www.flickr.com)


461:名無しさん@九周年
08/09/05 21:13:22 nzXCkqWp0
>>453
定時性が求められる物流関係だと天候に左右されない青函トンネル利用は一定の評価を得てた筈

462:名無しさん@九周年
08/09/05 21:24:21 as00NHma0
青森ー函館を道南が引き継ぐメリットってあるの?
今も道南が運行してるじゃん?
道南の客層じゃ高速船はムリだろうし

それより大間航路を絶対残して欲しい
俺は今でもわざわざ大間から乗ってるんだよ
4時間は船酔いで絶対ムリ
高速船は料金高すぎてムリ
大間への陸路はドライブ気分だしうまいマグロ立ち寄りに
ついでに行けて1時間40分だから最高なんだよな

463:名無しさん@九周年
08/09/05 21:27:29 /TxkxmCrO
>>462
トラック輸送。
フェリーの本数が減ると物流関係に影響が出るからな。
青森のフェリーターミナルは東北道の青森インターが近いしな。

464:名無しさん@九周年
08/09/05 21:30:13 xK/DuQxv0
>>461
それはない
本州から四国へのメインは未だに
(電車じゃないけど)道路じゃなくてフェリーだよ
理由は2つ
①通行料金が安い
②フェリー乗っている間ウテシの休憩になる

青函トンネルの場合は料金がよほど安くないと
物流の場合フェリーには勝てないと思うね

465:名無しさん@九周年
08/09/05 21:31:29 ZzMLaQsd0
今年の盆に乗ったばかりなのに…
最後部に車置いていたら塩まみれになってしまった…
脚なしで映しているんでブレに注意ね

URLリンク(www.nicovideo.jp)

466:名無しさん@九周年
08/09/05 21:35:21 2pT4fSje0
また、高速フェリーが中国の官制ダミー民間会社によって買われるんですね。わかります。

467:名無しさん@九周年
08/09/05 21:35:33 nzXCkqWp0
>>464
本四を結ぶフェリーは明石海峡大橋が出来てからほとんど壊滅してなかったか?

468:名無しさん@九周年
08/09/05 21:35:56 X0GQ8IgF0
これは困った

469:名無しさん@九周年
08/09/05 21:51:05 ucBLr0+H0
たまに函館に車で帰省する者としては痛すぎる。
フェリー前に止まる函バス16系統は駅の方いかないんだったっけ?

道南って客室1Rくらいしかなかった気がする。
それでも、渡航できる手段があるだけましと思わないとな。

470:名無しさん@九周年
08/09/05 21:53:46 Tfn2dweI0
URLリンク(www.marine.osakafu-u.ac.jp)

今となってはなにもかも白々しいな。。。

471:名無しさん@九周年
08/09/05 21:55:00 /t+b3ucK0
>>424
>大洗直通の高速バスがなかったっけか
数年で廃止になった
東京と大洗の直通需要が少なすぎて採算が取れなかった
フェリーに接続するのは東京発だけの片接続だったし

実際わずかなオンシーズンを除けば
ほとんどの客はフェリーと関係ない大洗の住民だった

472:名無しさん@九周年
08/09/05 22:00:00 Hbdi6EAL0
>>423
東京駅八重洲南口14:00(高速バスみと号)→15:53水戸駅16:14(路線バス)
→16:40大洗港18:30(商船三井フェリー)→翌日13:30苫小牧
苫小牧13:57(高速バスとまこまい号)→15:45札幌駅

JRバス関東のバス+フェリーセット券 9,900円

473:名無しさん@九周年
08/09/05 22:06:19 KpMg4Hjo0
>>345 >>354
数年前にむつ市民となったものだが
むつ市は函館より病院少ないのよ、特に専門系の

>>354
車がつめないのがネックかな
あとは脇野沢や佐井村は冬期間の道路が結構きつい

これから北海道に里帰りする時は青函Fか車置いてJRかな
JRの場合だとむつからだと青森には野辺地経由でいきそこから特急へ乗り換えなので時間が掛かる
青函も青森までいかないとならない
飛行機にしても2~3時間かけて青森か三沢の空港までいかなきゃいけない
八戸からフェリーも同じ

むつは不便
物価も高いし

474:名無しさん@九周年
08/09/05 22:07:49 wKmqRLZV0
でも降りた先が室蘭とか苫小牧なら、どうせなら新千歳に向かった方がよくね?
苫小牧なら千歳は目と鼻の先、室蘭からでも100km無いぞ。

475:名無しさん@九周年
08/09/05 22:08:07 Hbdi6EAL0
>>471
札幌駅15:00(高速バスとまこまい号)→16:50苫小牧港18:45(商船三井フェリー)
→翌日14:00大洗港14:40(路線バス)→15:07水戸駅
水戸駅15:30(高速バスみと号)→18:08東京駅日本橋口

JRバス関東のバス+フェリーセット券 9,900円

476:名無しさん@九周年
08/09/05 22:13:28 TF/s0yV80
便利で速い「特急」をご利用ください。
JR北海道

477:名無しさん@九周年
08/09/05 22:14:12 f80LIZR20
>>89
去年、久里浜沖で波でガラス割れて水浸しになったのが
ジェットフォイルじゃなかったっけ?
港区の埠頭で座席はずして天日干ししてたのを見かけた記憶がある。
結局、ガラスを鉄板で覆うという対策をとったから外が見えなくて
つまらんだろうなと思う。
水中翼船って波が船底に届かないうちはいいけど、
甲板まで来るような高波だと衝撃が凄そうだな。

478:名無しさん@九周年
08/09/05 22:14:48 yXulhIFK0
大間-函館は生活路線だからな。
無くなると大打撃だろ。

479:名無しさん@九周年
08/09/05 22:19:52 X0GQ8IgF0
困ったぞ

480:名無しさん@九周年
08/09/05 22:20:18 q8QaPGpl0
>>467
神戸鳴門ルートはたこフェリーが残っているのみ。これは本四ルートの
一部と言うよりは明淡連絡としてのローカル輸送。淡路島と四国には
自動車航送手段がない。

481:名無しさん@九周年
08/09/05 22:21:02 Hbdi6EAL0
ナッチャンは漁業被害がひどいことが明らかになったんで
国内では無理だろうね

482:名無しさん@九周年
08/09/05 22:21:11 nzXCkqWp0
よく飛行機を引き合いに出す人がいるけど、
青森からの航空便の場合道内行便は新千歳空港のみで
エコノミーだと21400円じゃなかったか?

483:名無しさん@九周年
08/09/05 22:29:17 LJTdKs680
支援上げ

484:名無しさん@九周年
08/09/05 22:31:35 g/ybNpXo0
車で青森から青函フェリー利用して函館まで行って、
行き:函館→長万部→洞爺湖→中山峠→札幌
帰り:札幌→支笏湖→洞爺湖→長万部→函館
って走ったけど、空も海も山も道路も何もかもが綺麗で最高だった。

青函フェリーの倍率高くなったら嫌だな。

485:名無しさん@九周年
08/09/06 00:16:48 6a8q5sq8O
>>457
観光目的なのはわかるけど、やはり観光バスのまま乗り込んだ方が楽なんジャマイカ?

486:名無しさん@九周年
08/09/06 00:20:41 QzRgQmPiO
>>473
津軽の住民の俺から見れば陸の孤島だからな、むつや大間は…

下北行くなら、蟹田でフェリーに乗って脇野沢まで行くのが最短ルートだしな。

ある意味八戸行くよりも遠く感じるわな。

487:名無しさん@九周年
08/09/06 00:41:50 ZW5S2TLU0
北海道旅行で出会ったライダーの話だと,5万円あれば東京~稚内をバイクで往復できるとか。
全部下の道を走って大間から函館に渡り,宿泊はライダーハウスか野宿。
その人は250のオフロードに乗っていた。

488:名無しさん@九周年
08/09/06 00:47:18 OrJpJM470
漁船は燃料費補填しても
フェリー・鉄道は民間会社だからという手前
絶対に補填はない

なので今後もドンドン潰れる。

しかし、乗りたかったなナッチャン号orz

489:名無しさん@九周年
08/09/06 00:57:58 vEXn9qY+0
売却っていうのは、ほかの会社が引き継ぐってこと?

490:名無しさん@九周年
08/09/06 01:03:08 OrJpJM470
違う。ヨーロッパあたりの会社に
高値で売り抜けるらしい。。。

航路は青函低速便以外全廃。
いま9月の11月撤退というのは
船売るためなんだろうという話。

どうやっても行政による赤字補填なんて
間に合わないもの。

491:名無しさん@九周年
08/09/06 01:04:47 Xqef6nbw0
大間町民は原発を担保にすればいい。
原発資金で高速船を運航させて大間~青森45分、
大間~函館20分ぐらいで結んで欲しい。

492:名無しさん@九周年
08/09/06 01:05:53 C/ynlVBMO
大間―函館がなくなったら大間は大打撃だろう。
完全に陸の孤島。一日二往復でもいいから残して欲しい。



493:名無しさん@九周年
08/09/06 01:11:03 OrJpJM470
いや、だから運行する気ないだろ。
赤字補填って一般会計予算46億円の大間町が
2億なんておいそれと出せない。11月じゃ補正組むしかないが
補正で2億なんて組めない。

つまり諦めろということだろうな

494:名無しさん@九周年
08/09/06 01:12:56 TsVXxH2f0
資本の協力関係を築ければ青函トンネルにカートレインを走らせられると思うんだがな
トンネルあるのにフェリーって完全に二重投資だもの

鉄道と高速バスの無駄な競合についても同じでさ
仙台―福島間のバスとか、岡山―広島間のバスとか
明らかにインフラの無駄遣いだと思わん?

495:名無しさん@九周年
08/09/06 01:17:46 OrJpJM470
思わないな鉄ヲタのヲレでも
そんなの鉄道基地外の考えることだろ

カートレインは走ってないし、できる見込みもない。

その鉄道と高速バスは走る区間が似ているだけで、鉄道は本数が少なく遅く
タチッパで駅から目的地まで乗り換えなくちゃならんし、新幹線は高いけれど、
高速バスは起終点でこまめに停まるし、本数多いし、安いし全然役割違う。

小倉~天神の高速バス乗ってみればわかるよ。



496:名無しさん@九周年
08/09/06 01:18:23 LkVxUUCB0
>>494
JRだと
 新幹線は不必要に速い分、不必要に高い。
 在来線は、不必要にしょぼい車両で、各駅停車しかなく特に安くも無い。

バスは在来線の価格でそれなりな快適さと速度を提供してくれている。
極論しちゃえばJRの怠慢のスキをバスが突いている。

497:名無しさん@九周年
08/09/06 01:19:34 qRfS36yjO
>>487
行けるよ、大間~函館間はフェリー代2000円ちょっとだったはず(去年乗った時)

498:名無しさん@九周年
08/09/06 01:20:35 DIbaZwG20
自動車を東京から上川まで護送するのに大間~函館使おうとしてたのに・・・

499:名無しさん@九周年
08/09/06 01:21:34 DH20FtyG0
飢餓海峡

500:名無しさん@九周年
08/09/06 01:26:48 5FpT/7ngO
>>494
果たして、青函トンネルにカートレインを走らせるダイヤの隙間が存在するかな?
深夜から明け方でも、かなりの密度で貨物等が走ってる気がするんだが。
それから、東青森貨物ターミナルは遊休地でSC開発しちゃったから、現実的に使えないと思う。
もしやるなら、今別だが、道路に難ありだな。

501:名無しさん@九周年
08/09/06 01:27:17 YzcH0cFV0
>>493
大間単独なワケないだろ
青森県が動くわな

502:名無しさん@九周年
08/09/06 01:28:54 ZW5S2TLU0
脇野沢~蟹田ってまだ便あるのかな?

503:名無しさん@九周年
08/09/06 01:30:06 wKMQ6jSb0
函館も5000万位出すんじゃないか、大間便
大間FTのボロボロのバラックが好きなんだよね

504:名無しさん@九周年
08/09/06 01:32:41 giy0dbqyO
昔は三厩からも出てたな 懐かしいなぁ~

505:名無しさん@九周年
08/09/06 01:33:18 vEXn9qY+0
なんで青函トンネルに自動車道つくらないの?

506:名無しさん@九周年
08/09/06 01:33:39 Xqef6nbw0
ユーロトンネルのように大型トラック毎運送できるなら、広大な貨物
ターミナルも必要なく、荷物の積み降ろしにムダに時間を取られる事も
ないので需要多そうだが、トンネル内の高さ足りるか?
5㍍ぐらい必要だと思うが。

507:名無しさん@九周年
08/09/06 01:35:04 MQb7IxZz0
なっちゃんシリーズはザコ寝ではきないし風呂も無いから、
長距離航路に使えねぇ。

508:名無しさん@九周年
08/09/06 01:42:32 20/IA5OP0
>>503
あそこは気兼ねなく使えて非常に良いね。大間FT
雨の中走って来たバイク乗り的には、敷居が低くて助かるw

にしてもフェリーなくなると、本州最北端もおいそれとは行けないな。
正味、青森から結構気力・体力使うからねぇ。
海の小島のあの鳥居を見ると、また着ちまったなぁーwって感じるわ。

509:名無しさん@九周年
08/09/06 01:44:28 MQb7IxZz0
大間はマグロがあるから大丈夫だろ。

510:名無しさん@九周年
08/09/06 01:48:18 20/IA5OP0
>>509
夏休みシーズンはあまり獲れなかったのでは無かったっけ?>マグロ
お祭りも9月だか、9月近くだった気がしたが。
やっぱり遠いよ、正直大間は。

にしても、青森函館便は恵山しかなくなるのか?東日本の船を借り受けるのか・・・
どちらにしろ東日本時代と大差無い、というか、リベラは改悪しただけじゃないか。。。。

511:名無しさん@九周年
08/09/06 01:49:11 OrJpJM470
>>501
県含めたって2ヶ月じゃ無理だな
他の地域の議員から反対があるだろうし
ちょうど中央でゴタゴタしているときだ。

ここで臨時国会開会直後に解散とかなったら
みんな選挙の応援でフェリーどころじゃなくなる。

どう考えても半年前に言うもんだろ。非常識なんだよ。

512:名無しさん@九周年
08/09/06 01:51:52 ZW5S2TLU0
下風呂温泉さびれちゃうな

513:名無しさん@九周年
08/09/06 01:53:33 ZAAYqYzyO
>>417
崖と山しかない。国道一本しかないので土砂崩れがあったらアウト、流通がまじ止まる。

514:名無しさん@九周年
08/09/06 02:05:23 SUvjULHZ0
実は計画的にやってるんだとしたら、凄い。やり方はえげつないが。

■□■青函航路の「ナッチャン」全面運休・引き上げは、実は経営的に(親会社・リベラホールディングス(株)トップの)大変な先見の明か?現在、中古船価格が新造船を上回ることが常態化!
「旺盛な海運需要で新造船の価格が上昇し、造船能力が追いつかない。発注し、納入まで3~4年はかかる。
このため、契約後数カ月で使用できる中古船の獲得競争になっている」「中古船価格の騰勢は続いている」(消息筋)

/先行投資した200億円くらいはすぐ取り返せる!利用客が期待したほどでなく低調で、先行きも見えない青函航路などチンタラやっていてもしようがないか。

函館電子新聞より

515:名無しさん@九周年
08/09/06 02:10:35 OOq1D3oPO
青函フェリーがあるだろ

516:名無しさん@九周年
08/09/06 02:14:01 FK1ku9iF0
>>513
大間から大畑の間とかすごいよな。
ガソリンが安かった頃、「下北半島でも一周してみるか」って軽い気持ちで出かけて涙目になった。

517:名無しさん@九周年
08/09/06 02:18:20 P70vJsb60
石油高騰で燃料代がバカにならないから、他でも採算が合わない・・・。
売るにしても一体、ドコが買うんだよ・・・。

やっぱり支那かロシアかインドあたりの新興国かね・・・。

518:名無しさん@九周年
08/09/06 02:23:53 YbxAP4wP0
>>517
米陸軍だと高速輸送艦なんだよね、改装して海自に配備してくれないかな
軍事転用のおそれがあるからおいそれと輸出できないハズ



519:名無しさん@九周年
08/09/06 02:32:23 WW5H/bwH0
>>518
のちの海自高速輸送艦「なつこ」誕生の瞬間である

520:名無しさん@九周年
08/09/06 02:33:40 wH3WqZhS0
札幌まで新幹線も出来てしまう訳で、
フェリーの需要なんてどんどん無くなってしまう。

寝台列車も無くなる今のご時世、時間が掛かる移動手段に
客が乗ってくれないのは当然なんだろう。


寂しい事だが、これも時代の流れ。

521:名無しさん@九周年
08/09/06 02:45:06 OrJpJM470
>>520
札幌まではまだ予算の目処が立ってない
函館まで出来ても新幹線は高いから使わない香具師が大勢いるだろ
そして、北海道とは船か鉄道しかないから車は嫌でも乗る

522:名無しさん@九周年
08/09/06 02:46:27 stD8vRDe0
大間、大間、言うてるが、要は青函航路を大間に寄港させれば解決じゃね??

523:名無しさん@九周年
08/09/06 02:53:09 20/IA5OP0
>>522
+1.5時間程度掛かるでないかい?

今年は在来便使わなかったけど、車なんて青森/函館出る段で夏のハイシーズンならパンパンだろうし。
物流(トラック)的にも不利になるでないかな?

524:名無しさん@九周年
08/09/06 02:56:16 j1o1TR850
青函大橋マダー?

525:名無しさん@九周年
08/09/06 02:57:34 ZW5S2TLU0
大間から脇野沢までと,薬研温泉から大間までの道が気になる。
やっぱりとんでもないダートなのかな?

526:名無しさん@九周年
08/09/06 03:03:54 drbwaCReO
当初から大丈夫かだったからな…
ただこのリベラって会社は旧運輸官僚との繋がりや天下りがイロイロ噂されて…
計画的じゃねえか?って話がやたらある

日本の航路の再編??

527:名無しさん@九周年
08/09/06 03:06:02 d9h4owZM0
ぎりぎり乗れた

残念だな

528:名無しさん@九周年
08/09/06 03:07:28 q6hFBxIO0
考えてみたら汽車で行けるもんな

529:名無しさん@九周年
08/09/06 03:07:38 drbwaCReO
なんか利権からみのドロドロっぽい…
独り占めした青函航路を日本郵船とか商船三井とかの大手に売っ払うとか
有り得たりして


530:名無しさん@九周年
08/09/06 03:09:03 d9h4owZM0
ナッチャンは軍艦になるのか

531:名無しさん@九周年
08/09/06 03:09:08 9voAHiur0
大洗―室蘭 苫小牧 ってどんな感じ?退屈すぎて狂う?

532:名無しさん@九周年
08/09/06 03:13:58 drbwaCReO
新幹線が函館まで行くと当然ながら在来線は廃止になる…
当初在来線と新幹線を通す線路にする考えだったが、新幹線一本に絞るのが濃厚…
メンテナンスとかで経費がかかるだろうしな
さて北斗星も廃止になるのだろうか

533:名無しさん@九周年
08/09/06 03:14:40 stD8vRDe0
そういえば同型艦が007トゥモローネバーダイに出てなかったっけ?

534:名無しさん@九周年
08/09/06 03:14:43 NKWXJYL70
90億円もする船にナッチャンとか変な名前つけるなよ

535:名無しさん@九周年
08/09/06 03:18:56 U3ZA/ZZn0
>>30
青函フェリーもあるよ。

>>26
>>55
小型船だと冬季に欠航が多い、という失敗から学んで
大型船を投入しましたが何か?

>>118
道南自動車フェリーが自治体に補助金出せと言ってる。

536:名無しさん@九周年
08/09/06 03:23:46 MQb7IxZz0
>>531
海が荒れなければ、面白い。風呂もあるから退屈しないと思う。
漏れが乗った時は中国舞踊とかステージでやってた。

>>532
青函トンネルは在来と新幹線と両方通るはず。3本レールが引かれる。


537:名無しさん@九周年
08/09/06 03:26:42 EjgAJBsS0
大間~函館 なんかは国が補助金出してもいいと思うけどね
廃止されると住民は困るっしょ

538:名無しさん@九周年
08/09/06 03:32:33 +XaZCdJmO
>>537
特に困らない@函館

539:名無しさん@九周年
08/09/06 03:35:49 5FpT/7ngO
>>534
最初から真面目に経営するつもり無かったと思う。
手放す時期は予想どおりだが、なっちゃん二艘目を導入したのは意外だった。


540:名無しさん@九周年
08/09/06 03:36:10 j1o1TR850
トラックの兄ちゃんが困る

541:名無しさん@九周年
08/09/06 03:49:18 azBNbl1wO
このニュースの正確な解説がほしい

542:名無しさん@九周年
08/09/06 04:22:45 iTuoXL7B0
>>520
車とかバイクは電車乗れんだろ

543:名無しさん@九周年
08/09/06 04:48:14 GjmQyK3F0
青函トンネルとカートレイン

 日本では、青函トンネルの開通前に設置された利用方法をめぐる審議会において、
1985年にカートレインの導入を求める答申が出ているが、2007年現在、具体化する目
処は全く立っていない。この原因としては、主要なものとして以下の要因があげられ
ている。

・トンネル開口部付近に予定される積み下ろし基地までの道路整備にかかる財源問題。
・導入後のフェリーに対する補償問題。
 カートレインではないが、本四架橋でも船会社への補償問題が発生した。
・導入した場合の鉄道輸送のシェア低下・利用区間の短縮に伴う減収(特に貨物)の
 懸念。
・北海道新幹線乗り入れ後のダイヤ編成の複雑化。

 しかし、北海道新幹線着工に伴い、JR北海道は貨物のダイヤ対策としてトレイン・
オン・トレインの開発に着手しており、これを応用したカートレイン構想を明らかにし
た。

544:名無しさん@九周年
08/09/06 07:13:52 QzRgQmPiO
>>501
財政再建団体転落寸前の状況なのにか?

545:名無しさん@九周年
08/09/06 07:22:00 Bf4sh3Ha0
>>448
>そもそも東日本フェリー自体が胡散臭さ大爆発の会社だ

東日本フェリーじゃなくて親会社で実質船主のリベラな。ゴロツキ会社は。
東日本フェリーは経営傾いてリベラにしゃぶり尽くされてカワイソス

>>534
初めからあの2隻と航路を長期維持する気なんて全然なかったから
あのすざけた名前と塗装にしたんだよwwww

546:名無しさん@九周年
08/09/06 07:26:27 tkY60RoI0
つうか、2隻目いらんかったのに。
ここしばらく、青森-札幌を電車で往復してたけど
平日の特急乗車率は結構高いのはビックリしたな。

547:名無しさん@九周年
08/09/06 08:27:41 vxN31Wnu0
「ゆにこんは旅客専用だったから失敗した」

東日本フェリーの関係者がなっちゃン就航当時に青森のテレビのインタビューで
言っていた言葉だが、結局旅客専用でも自動車積めても変わらなかった。

548:名無しさん@九周年
08/09/06 08:36:46 7k/xLrtO0
>>518
燃料大食いの高速船は海自には無理ですww


549:名無しさん@九周年
08/09/06 09:09:55 xxE2LbNe0
なんで青函航路に莫大な建造費用を掛けて無意味な高速船を投入したのかよ~く理解できたわ。
たんなる転売前の試験運航だったんだなw

550:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:06 at66AZ7N0
>>337
つまんねぇやつだな

三日以内に自殺して糞みたいな人生さっさと終わらせろや

551:名無しさん@九周年
08/09/06 09:38:59 A08zJcbf0
>>550
337は正直なだけだ。

552:名無しさん@九周年
08/09/06 09:42:45 zP1TV1Y30
飲み会にはあまり呼びたくないタイプだな

553:名無しさん@九周年
08/09/06 09:43:25 3wKuHwQq0
>>546

青函間は、特急にしてスピードアップしたことと、新幹線が八戸
まで伸びたことで、JRの客はかなり増えてるらしい。特急も常に
増結対応しているし。

大体、せっかくトンネル作ったのに、新幹線の盛岡まで行くのが2往復
くらい。あとは、古臭い客車列車で青函間往復ってダイヤが変だったんだよ。

554:名無しさん@九周年
08/09/06 09:49:40 zSeC/uFk0
函館~青森間は道南自動車フェリーだけになるのか
船着場が、函館駅から遠いんだよなぁ
おまけに毒物運搬やってるし
時刻表に毒って書いてある船は避けてる

555:名無しさん@九周年
08/09/06 10:23:15 /3LAaFAIO
八戸で猛然とダッシュして、やっと座った席、わざわざ青森で降りてフェリーに乗り換えるのが変だろ。
だいたい特急料金だって勿体ない。

新幹線が青森まで伸びてたら、その先を列車で行くかフェリーで行くかは思案しどころとなる。
しかし、八戸から青森を素通りする特急に乗ったるのだから、選択肢に入らない。

556:名無しさん@九周年
08/09/06 10:27:25 rKMrxRZH0
もう中国あたりへ売却する話がついてるんじゃないの?
今の時期このような船買える国力なのは軍拡中の中国が資源バブルのロシアくらいでしょ。
売る相手が中国なら日本のサヨクも軍事転用出来る船でも騒がないだろうし
再来年辺りには中国人民解放軍の軍艦として就航してるんじゃないかね。

557:名無しさん@九周年
08/09/06 10:42:24 deqocX3PO
>>554
青函フェリーもある。

とりあえずえさん・ばにあをポイしてべがを返してもらった方がいいかも。

558:名無しさん@九周年
08/09/06 11:09:42 /5pJwwx80
台北ー香港、上海航路か 馬政権ならやるだろう

559:名無しさん@九周年
08/09/06 12:34:29 7IwZlWPg0
なッつッこッ! ちゃんッ! 大好き! なっちゃん!! 大好きなっちゃんッッッ!!


560:名無しさん@九周年
08/09/06 12:38:32 UYzRF3h80
>>559は禿しく自重汁、なのだよ

561:名無しさん@九周年
08/09/06 12:43:55 5FpT/7ngO
>>546
そうか?
俺なんか「海峡」の頃から、青森から函館まで立ち乗りを余儀無くされた回数数知れずだけど。
大抵、修学旅行の団体が数両占領しちゃってるケース。
3年前はグリーン車しか席が取れないって言われて、仕方なくバカ高い金額払ったわ。

562:名無しさん@九周年
08/09/06 12:52:35 upofJmCg0
フェリー建造に補助金とか出ていないだろうな

563:名無しさん@九周年
08/09/06 12:56:09 4tS3zXK70
横須賀―苫小牧とかあれば助かるのにな

564:名無しさん@九周年
08/09/06 13:01:09 20/IA5OP0
>>563
海自で運搬サービスやってくれりゃいいんだけど(w

565:名無しさん@九周年
08/09/06 13:15:20 FAanARSd0
津軽海峡線に関してはライラック号で使っていた781系を津軽海峡線向けに転用するなんて話もあったんだけどね。
(ドラえもん電車はその名残)今のスーパー白鳥が増結せざるを得ないほどに盛況なら、スーパーカムイ導入で余った
781系を延命改造・青函対応の上で繁盛期と波動輸送対応用に確保すればよかったのに・・・。

566:名無しさん@九周年
08/09/06 13:22:21 qYwh+Brn0
なっちゃんは中国へ観光施設として売却
その後何故か人民解放軍の所属へ
台湾航路で活躍後
沖縄か九州へ里帰り訪問予定

567:名無しさん@九周年
08/09/06 13:23:05 Oh3xtVMn0
横須賀苫小牧最高だな


568:名無しさん@九周年
08/09/06 13:31:38 Iz0H5TDK0
ソレ、ナンテ北方転地演習?

569:名無しさん@九周年
08/09/06 13:33:55 rKMrxRZH0
いや、マジ横須賀苫小牧なんて航路があったら
毎年利用するんだけどな。

570:名無しさん@九周年
08/09/06 13:37:25 Iz0H5TDK0
横須賀だと横須賀新港の埠頭が空いてるな
ただ市内の交通網が貧弱で一杯々々だから、久里浜港もいいかもしれん

571:名無しさん@九周年
08/09/06 13:37:49 FAanARSd0
>>569
横須賀よりもそれなりの設備を確保できる久里浜の方が便利だと思う

572:名無しさん@九周年
08/09/06 13:37:51 LwDpPeCV0
>>566
それが一番確実な売り先だな
人民解放軍は今喉から手が出るほど高速輸送船を欲しがっている



573:名無しさん@九周年
08/09/06 13:45:56 rKMrxRZH0
>>571
確かに久里浜の方が俺の家からも便利だった。

神奈川から北海道九州方面のフェリー出してくれないかな。
ぜったい無いだろうな・・・・・・・・・・・・・

574:名無しさん@九周年
08/09/06 13:48:08 4tS3zXK70
じゃあ
山下埠頭/本牧ふ頭 ― 苫小牧/広尾で

575:名無しさん@九周年
08/09/06 13:54:11 JD2wyreJ0
>>573
九州は大分航路があったけど、すぐに会社ごとぶっ潰れたな。

576:名無しさん@九周年
08/09/06 14:05:31 ZryzuDi30
つかフェリー会社は軒並み赤字経営だよな
サハリン貿易には使えんのか?

577:名無しさん@九周年
08/09/06 14:08:11 sVJIgvMwO
マクロスの両腕になるんですね、わかります

578:名無しさん@九周年
08/09/06 14:17:40 L/bcq60r0
中国とロシアへの転売は
今のところ禁止せんとな
第三国経由も含め

579:名無しさん@九周年
08/09/06 14:21:38 +xLuedRn0
海自で買い上げて改装して飛行甲板のせて空母に

あっと言う間に2艦体制ですよ。

580:名無しさん@九周年
08/09/06 14:26:30 3edi7tU3O
深夜便は三度くらい利用したよ>東日本
18きっぷ等で鈍行移動だとちょうどぴったりだったし、たまには青函連絡船気分でってことで

そっか、もう一社あったね。でも船内設備はしょぼかったような…

581:名無しさん@九周年
08/09/06 14:48:18 QzRgQmPiO
>>553
開業当初は青函連絡船の代役って位置付けだったからな、快速は…
新幹線から乗り継いでくる客には2度の乗り換えが必要だったから不便だっただろうがな。
あとは485系の青函トンネル対応車が少なかったのもあるかもな。

582:名無しさん@九周年
08/09/06 15:33:31 5BCeAPZy0
津軽海峡大橋構想を着工するまで語り続けるスレ
スレリンク(trafficpolicy板)

もう、こりゃ橋をかけるしかないな。

583:名無しさん@九周年
08/09/06 15:34:08 0tBALZPJO
かっとなってナッチャンに乗りに来た。
今WORLDの展望デッキから。
後悔はしてない。

修学旅行の小学生の団体もいる。
お土産の木刀多しw

数年ぶりに青函航路乗ったけど船もいいな。

584:名無しさん@九周年
08/09/06 15:44:19 5BCeAPZy0
津軽大橋ができれば、北海道新幹線の運用問題も解決できるだろう。

585:名無しさん@九周年
08/09/06 15:50:32 QzRgQmPiO
>>582
URLリンク(ja.wikipedia.org)

問題山積なんだが…
しかも青森県の財政は最悪の状況にあるっていうのに。

586:名無しさん@九周年
08/09/06 15:57:27 3LAby2lU0
津軽海峡の最狭部は約19km。
アクアラインはトンネル部9km、全長14kmで普通車3000円。
海峡を2、30分で通過できるんだったら普通車片道6000円でもお得感ある。
ただし橋は攻撃に弱いから全線トンネルがいいね。

587:名無しさん@九周年
08/09/06 16:05:56 P57xXR7+0
青森県の財政は最悪だろう、しかし北海道の財政はもっと悲惨ですよ


588:名無しさん@九周年
08/09/06 16:09:48 +XaZCdJmO
どっちもどっち

589:名無しさん@九周年
08/09/06 16:12:50 84eZPRyI0
大間町町民よ

いまこそ大間~函館大橋を実現しようじゃないか!?

590:名無しさん@九周年
08/09/06 16:14:12 UkEfs6bF0
>>442
佐井から青森への船なんて1日1往復のうえに冬季休航だろ
使えるわけねー

591:名無しさん@九周年
08/09/06 16:14:16 +XaZCdJmO
青森側で金を出せよ。橋を欲しがってるのは青森側なんだから。

592:名無しさん@九周年
08/09/06 16:15:17 8EPB+oT0O
津軽海峡埋め立てしたらいいよ

593:名無しさん@九周年
08/09/06 16:16:54 QzRgQmPiO
>>586
トンネルが無理だから橋にしようとしてるんだがな。

>>587
北海道と青森と大阪はいつ財政再建団体に転落してもおかしくないレベル。
大阪は立て直しの余地があるだろうが、北海道と青森は無理。

594:名無しさん@九周年
08/09/06 16:17:37 MYeuzsHY0
>>583
スネークキター

595:名無しさん@九周年
08/09/06 16:18:09 EjgAJBsS0
>>575
あれさ、窓がほとんどなくて貨物船みたいな船だったよねw

596:名無しさん@九周年
08/09/06 16:19:36 A7w3pL7W0
だから法則だっつーの

597:名無しさん@九周年
08/09/06 16:21:41 QzRgQmPiO
>>591
欲しがってたのは前の知事の木村な。
現知事の三村はいらんと言ってる。

598:名無しさん@九周年
08/09/06 16:25:35 +XaZCdJmO
橋なんか要らん。新幹線も要らん。

599:名無しさん@九周年
08/09/06 16:27:53 QzRgQmPiO
>>598
北海道新幹線はたしかにいらないな。
欲しいなら北海道の金でやれって感じ。

600:名無しさん@九周年
08/09/06 16:31:33 /3LAaFAIO
フェリーでさえペイしない所に、橋かけてペイする訳がないだろバカ。
トンネルが有るのだから、それを大事に使えっ。

601:名無しさん@九周年
08/09/06 16:38:35 qY5KjPzS0
鎖国しろ

602:名無しさん@九周年
08/09/06 16:43:30 sVJIgvMwO
>>579
その甲板を自動車が離着陸すればフェリー要らないな

603:名無しさん@九周年
08/09/06 16:44:43 taINVX/PO
道民から見ると、函館は北海道じゃなく東北の一部地域にしか思えん。

方言はハードな津軽弁で、何を言ってるのか理解不能だし風俗・習慣も他の北海道とは違う。

604:名無しさん@九周年
08/09/06 16:47:11 aIxcm04u0
室蘭オワタ

605:名無しさん@九周年
08/09/06 16:51:01 2n7dprSc0
ナンチャンレアな高速船売却だと思ったw

606:名無しさん@九周年
08/09/06 16:51:34 hjaOQ59P0
なっちゃん号
URLリンク(jp.youtube.com)
かっこよすぎだろ
URLリンク(www.higashinihon-ferry.com)

607:名無しさん@九周年
08/09/06 16:51:41 /5pJwwx80
ハードな津軽弁 ってからかわれてるんだぞ 普通にテレビ語もできるぞ

608:名無しさん@九周年
08/09/06 16:54:20 VQeFRl8g0
このフェリー問題で騒ぐべきなのは、青森じゃなくて、下北地方全域と大間町だろう!
青函フェリーか道南自動車フェリーが大間~函館航路を引き継がないと、むつ市まで病院わなきゃならん悲劇。飛行機乗るのも三沢まで大旅行しなきゃならん!


609:名無しさん@九周年
08/09/06 16:57:57 oLOHm0pp0
自治体底つく「貯金」 11道県「3年内にゼロ」
URLリンク(www.asahi.com)


貯金だけみても地方は壊滅的、東京の一人勝ち。
まさに歪




610:名無しさん@九周年
08/09/06 16:59:21 20/IA5OP0
>>608
下北と言っても、大間・風間浦位じゃないの?

611:名無しさん@九周年
08/09/06 17:01:22 3LAby2lU0
>>606
なんだこりゃすげえ!
車がバックで駐車する見たいじゃん
スラスター効きすぎ

612:名無しさん@九周年
08/09/06 17:05:42 ZLb6H8DJ0
カートレイン走らせれば安上がり

でもJRは考えてないだろうな

613:名無しさん@九周年
08/09/06 17:08:29 6ujPn/ZaO
そもそも室蘭~青森航路なんてあったのか。
>>603
細かくて申し訳ないが、函館あたりの方言は下北弁な。
それはさておき、まぁ函館はある種の独立地域だわな。ろうそく出せもねーし

614:名無しさん@九周年
08/09/06 17:10:03 +XaZCdJmO
>>603
函館の津軽弁はハードではないだろ~。かなりマイルド。

女子高生が学校帰りに「へばね~」って言ってたのが意味不明で驚いた事があるが。

615:名無しさん@九周年
08/09/06 17:10:08 XtFIpIOa0
610
大畑~大間~風間浦みたいな下北半島北部は、生活圏が函館とかなり被ってる。
大間~函館航路は、実質生活航路。観光と輸送のウェイトは小さい。


616:名無しさん@九周年
08/09/06 17:10:30 2DisdrJ/0
ナッチャン撤退はええな・・・

うちのGWに父母が乗ったそうだが、なかなか快適だったそうな。

617:名無しさん@九周年
08/09/06 17:11:26 2DisdrJ/0
×うちのGWに父母が
○うちの父母にGWに

凄く恥ずかしいミス

618:名無しさん@九周年
08/09/06 17:13:40 UYzRF3h80
いや、原文で十分通じてるぞ。もちつけw

619:名無しさん@九周年
08/09/06 17:16:18 /5pJwwx80
よく見るとレラは岸壁や防舷材に引っ掛けて船体はボコボコ 再塗装もいたる所
もっと酷くなって売り物にならなくなる前に売ってしまおう つうことだろ

620:名無しさん@九周年
08/09/06 17:18:36 20/IA5OP0
>>615
そらわかっとるけど。
大畑までは随分と道路が良くなった気はしたけどね。
あそこから先はさっぱりだけど。

621:名無しさん@九周年
08/09/06 17:19:29 +XaZCdJmO
>>608
病院が遠いなんて、日本中の限界集落ではよくある話なんじゃないのか?北海道の僻地だって同じ状況だろうし。

622:名無しさん@九周年
08/09/06 17:24:20 4tS3zXK70
乗りなれたマイカーで北海道行けたら車好きはたまらんよなあレンタカー高いし
新車買うヤツ増えるかも
カートレイン欲しいな

623:名無しさん@九周年
08/09/06 17:25:56 /5pJwwx80
大間はイカ釣りやマグロ漁船がイパーイいるの 
法律か運用を変えてもらって 通院客を運べて金をとれるように汁

624:名無しさん@九周年
08/09/06 17:28:03 +XaZCdJmO
>>622
マイカーで横浜から札幌に行ったらひどく金がかかった。尻も痛かった。

が…いい思い出。

625:名無しさん@九周年
08/09/06 17:28:42 3LAby2lU0
漁船に運賃じゃなくてお礼を払う方式ならいけるんじゃね?
暗黙のうちにお礼代みたいなのが決まってて

626:名無しさん@九周年
08/09/06 17:29:46 /3LAaFAIO
病院や買物で函館に行くだけなら、フェリーでなくとも、
沖縄あたりで使ってる遊覧船に毛の生えた奴で足りるだろ。
それなら自治体でも運行できよう。

627:名無しさん@九周年
08/09/06 17:32:48 +XaZCdJmO
っていうか、そんなに必要?

628:名無しさん@九周年
08/09/06 17:33:05 20/IA5OP0
>>625-626
その程度のことなら青函トンネルなんざ作ってないだろうな。多分

629:名無しさん@九周年
08/09/06 17:40:24 htoaduHQ0
マグロ!!ご期待ください



で、潤う小さい豊かな町か

630:名無しさん@九周年
08/09/06 17:51:31 hV2uAhg40
転がし商売の手口がチョンぽいんだけどリベラって会社は在日企業なのか?

631:名無しさん@九周年
08/09/06 18:03:35 20/IA5OP0
>>624
横浜って、横浜町?w

632:名無しさん@九周年
08/09/06 18:04:59 +XaZCdJmO
>>631
神奈川県の横浜だよ…

633:名無しさん@九周年
08/09/06 18:09:34 20/IA5OP0
>>632
漏れも神奈川県民だけどw 下北の話題も出てるだけにさ。

むつ市の下に横浜町ってーのがあるんだわ。
神奈川県民的には、あそこ通るとちょっとクラッとくるw

634:名無しさん@九周年
08/09/06 18:17:21 +XaZCdJmO
>>633
横浜(神奈川)市民なのか!バイクで何処まで行ってるんだよ!やっぱりバイク乗りは根性が違うな。

俺は車で行ったにも関わらず、途中で泣きそうになってたよ。ケツが痛くて…

635:名無しさん@九周年
08/09/06 18:17:22 4PhuaCk90
川崎の工業地帯を自転車で走っていたら廃業したFTに出くわした。
東京湾を横断する海底トンネル入り口のちょっと手前。
あんな所から九州行きのフェリーが出ていたんだな。

636:名無しさん@九周年
08/09/06 18:20:12 CrT79bJ/O
大間から橋を架けよう

637:名無しさん@九周年
08/09/06 18:22:56 FK1ku9iF0
>>609
これ見ると北海道は危険すぎるな・・・。
青森がまだ可愛く見える。

638:名無しさん@九周年
08/09/06 18:27:18 4ZkpyLAk0
ナッチャンいいんだが何しろ運賃が高い。
ゆっくり長旅で豪華高速船ならいいんだけど、乗ってる時間が短い豪華高速船は運賃がもったいない
感じがしてどうしても在来船を乗ってしまう。

639:名無しさん@九周年
08/09/06 18:40:38 0WI6g9qk0
そもそも原油高でフェリーを利用する車自体が減ってきてたのに、
あんな無駄に高いだけの新しい船を造っちゃうんだから無謀としかいえない。
しかも運賃がありえないほど高いんだし・・・。
青森ではナッチャンが就航した時点で東日本フェリーは
あと何年も持たないってみんな話してた。
そしてその通りになった。

640:名無しさん@九周年
08/09/06 18:43:59 LkVxUUCB0
>>638
盛岡まで行くんだったらバスパック券もあるんだけどね。

641:名無しさん@九周年
08/09/06 18:45:58 /3LAaFAIO
マイカーで横浜から札幌まで行ったぐらいで泣き言いうな。
俺は去年、帯広で千葉ナンバーの原チャリを見たぞ。
有り得ないぐらいカバンだらけで、一瞬、何だか分からなかった。
カバンが走ってるのかと思った。

642:名無しさん@九周年
08/09/06 19:12:43 hwwdLygQ0
大間に行った時、津軽海峡大橋建設計画の説明書いてた看板あったけど
俺が現役でバイク乗ってる間に造ってくれ

643:名無しさん@九周年
08/09/06 19:24:49 T2MAqicb0
室蘭市の財政は全国でもワーストに近いのに
税金つぎ込んでフェリーターミナル作ったのはいいが
東日本フェリーから金をを出さなきゃ撤退するぞって、たかられて
弱り目にたたり目だわな

644:名無しさん@九周年
08/09/06 19:26:46 +XaZCdJmO
>>641
お、それで思い出したよ。原付じゃないんだが、先月、知人が「(神奈川から)宗谷岬に行く!ママチャリで!」ってファンタジー発言してたんで気でも狂ったのかと思ったら、ホントに行ってしまって~現在北海道。

八戸から苫小牧のフェリーに乗ったと言ってたなぁ。俺にはとても出来ない…

URLリンク(kurige777.blog64.fc2.com)

645:名無しさん@九周年
08/09/06 19:28:18 /3LAaFAIO
橋が出来ても、間違いなく自動車専用橋になるだろ。
そして間違いなくフェリーは廃止になるだろ。
そしたら原チャラーが泣くじゃないか。

646:名無しさん@九周年
08/09/06 19:37:09 LkVxUUCB0
>>644
よくある話ですよ。
もう少し自転車にこだわった方が楽だけど。

647:名無しさん@九周年
08/09/06 19:42:50 +XaZCdJmO
>>646
へぇー。よく居るんだ?凄いな。

俺は尻を過保護にし過ぎたのか、自転車はせいぜい一時間が限界だ…

648:名無しさん@九周年
08/09/06 19:43:17 W4HG+mTe0
久里浜か横須賀はないべ
犬吠埼まで抜けるのに時間が持っていないな
結局、大洗になる
それより、東京湾フェリーに使ったら何分で走れるだろうかというより
いつ、ぶつかるかだろう

649:名無しさん@九周年
08/09/06 19:43:57 30Y7p6KA0
>>664
北海道への自転車旅行は、やった事ない人が思うほど大変ではないよ
本州、北海道ともに縦断だけなら大した山越えないし。
八戸-苫小牧をワープしたのならなおさら。

むしろ四国とか本州の横断の方が山越えできつい。

650:名無しさん@九周年
08/09/06 19:46:53 IJfZv54x0
大間で函館牛乳の移動販売トラック走ってたのみたことある

651:名無しさん@九周年
08/09/06 19:47:24 20/IA5OP0
URLリンク(www41.tok2.com)
本船「ばあゆ」は、1988年6月、内海造船瀬戸田工場で竣工、函館-大間航路に就航した。

ばあゆ、就航20年だってのにまぁ。

652:名無しさん@九周年
08/09/06 19:50:04 UYzRF3h80
>>649
もう本格的に自転車に乗らなくなって10年以上経つが、
未だに両手のハンドルだこが取れない…何故なんだぜ?

653:名無しさん@九周年
08/09/06 19:51:34 +XaZCdJmO
>>649
大変じゃない?思うほど?俺でも可能かな…

いやいや、青春18切符の東京→札幌の旅、マイカーで横浜→札幌の旅です泣き入れる俺には無理だな(涙)

654:名無しさん@九周年
08/09/06 19:52:07 bSX8dLhv0
東日本フェリー社員さんのHP
URLリンク(homepage1.nifty.com)

655:名無しさん@九周年
08/09/06 20:03:02 UYzRF3h80
>>653
18きっぷで札幌まで行くのはチャレンジャー杉。
青函越えは北海道&東日本パスを使わないと(夜行急行はまなすの自由席で、翌朝札幌着)

656:名無しさん@九周年
08/09/06 20:03:48 bSX8dLhv0
URLリンク(homepage1.nifty.com)
東日本フェリー社員さんのホームページ。

657:m9('v`)ノ ◆SXLM7JPLw.
08/09/06 20:06:02 BPzHN8f00
短距離フェリーは速ければ良いって訳じゃないし、難しいなあ。
フェリーで寝たい俺のような人間にとっては、全席指定で短時間のフェリーは選択しずらい。
船の中くらいは雑魚寝で良いから横になって眠りたい。

658:名無しさん@九周年
08/09/06 20:06:42 5HQjFFr6P
ファランクス積んで日本海側の漁協に売れば?

「不審船を追い詰めて木っ端微塵に」とか言って。

659:名無しさん@九周年
08/09/06 20:09:53 b1isfa/E0
ぜひとも東京湾フェリーに

660:名無しさん@九周年
08/09/06 20:12:35 Bf4sh3Ha0
船転がしのダシにされたあげく、どさくさに既存フェリーまで減便、大間航路は消滅の危機
バカを見たのは青森民・渡島檜山民とターミナル自治体m9(^Д^)プギャー

661:名無しさん@九周年
08/09/06 20:16:39 20/IA5OP0
>>660
プギャーじゃねぇよ、バカ。 死ね

662:名無しさん@九周年
08/09/06 20:29:04 BN9rkw9Z0
「ばあゆ」「ばにあ」「ゆにこん」「びるご」「びなす」そしてこの「ナッチャンRera/World」

東日本フェリーのネーミングセンスはキチガイじみてる
一応意味はあるんだが初めての人が見たらイミフな船名
ほるす、なんてのもあったな。

663:名無しさん@九周年
08/09/06 20:32:09 G8Jmsd3n0
>>662
「はあきゆり」ってのはどんな種類の百合の花なんだろうとずっと思ってたよ。

664:名無しさん@九周年
08/09/06 20:35:50 30Y7p6KA0
全部神話系なんだよな (なっちゃん以外
ばにあが分からなかったが北欧神話か
ちょっとマイナーなインド神話から風の神ヴァーユを引っ張ってくるあたりが好きだったよ

665:名無しさん@九周年
08/09/06 20:37:16 Tw4DOKXx0
最初から転売目的
自治体から金を出させようってのがみえみえ

666:名無しさん@九周年
08/09/06 20:45:52 uOdNsUdx0
>>659
今も40分で着くからいらんやろw

667:名無しさん@九周年
08/09/06 20:48:28 kkDO7XSw0
あとは「ばるな」「へすてぃあ」「べら」とかあったな。

668:名無しさん@九周年
08/09/06 20:49:31 dyBFp92YO
べら懐かしい~

669:名無しさん@九周年
08/09/06 20:52:08 49nHqKYEO
早く人間になりたい

670:名無しさん@九周年
08/09/06 20:52:11 QOTqc6jz0
青森→大阪の寝台特急日本海の車内から。

ナッチャンworldはいい船だった。
身売りは仕方ないとしても、TSLみたいに廃船の憂き目に遭わないようにしてもらいたいね。
あと、片道6500は高いんじゃないかな。
在来船の倍ぐらいに抑えた方が・・・。
でないと、普通の人は列車に乗るよ。
車だと在来船だろうし。

明日は仕事だ・・・orz。
ナッチャンに乗るためだけに7万も使ってしまったから、頑張ってかせがないとな。
ちなみに1万円くらいは食費w

671:名無しさん@九周年
08/09/06 20:57:36 P70vJsb60
ピースボートの船がボロくて困っているらしいから、使わせてやれ。

672:名無しさん@九周年
08/09/06 20:59:52 c3iAUdl90
ばあゆ、びなす、べら、びるごは乗ったな。風呂にも入った。
船に乗るのが目的でもなくて深夜便が旅程上都合がよかったんだよな。
ナッチャンは今回乗れた。
これは乗ることが目的だったけどw

673:名無しさん@九周年
08/09/06 21:07:39 UYzRF3h80
>>671
まだシナに売り飛ばした方がマsh(ry

674:名無しさん@九周年
08/09/06 21:08:21 k+yTlGJD0
ガキの頃から乗りまくってるから正直船名覚えてない俺ガイル
乗船直後の船内放送に使われてるBGMがかっこよくて好きだったな

675:名無しさん@九周年
08/09/06 21:09:55 CGuOlErsO
青森ほど悲惨な県はないな

676:名無しさん@九周年
08/09/06 21:28:30 RYuQGV520
ナッチャンFera

677:名無しさん@九周年
08/09/06 21:31:41 oewgrxx60
>>611
実際に近くで見るともっとすごい
接岸直前まで結構なスピードで小刻みに動く

>>662
バ行ばかりなのはあれだね
字体からして今にも沈みそう
とどめは気味の悪いイルカ


678:名無しさん@九周年
08/09/06 21:45:31 20/IA5OP0
> 東日本フェリーが北海道をつなぐ3航路からの撤退を伝えてきた問題で、大間町で5日、町議会全員協議会が開かれた。
>船の耐用年数が残り5年に迫る大間―函館航路は存続へ向けて町、県、同社の3者協議が7月に始まったばかり。
>そのさなかの「撤退」に金沢満春町長らは驚きを隠さないが、8月の協議では具体的な支援要請も出ていた。

> 今年初め、「ナッチャンレラ」など青函航路の高速船の便の一部を大間に寄港させる話が東日本フェリー側から持ち上がり、
>町では着岸できるようにするための港湾整備を核燃料サイクル交付金による県事業として要望していた。

> 町としては「夢のような話」だったが、膨大な建設費がかかることから実現は難しく、7月には断念。
>その後、話は航路の存続問題に急転回し、3者による協議が2回開かれたという。

URLリンク(mytown.asahi.com)
ばあゆ、後5年かい。

679:名無しさん@九周年
08/09/06 21:53:23 G4VOb5B50
>566
秘密の自爆コードのような
ソースを仕込んでおこうかw

あるコマンドを受信すると
全機能が停止するようなw

680:名無しさん@九周年
08/09/06 21:57:24 L/bcq60r0
東日本の在来船命名
「第」「地名」:第○青函○ 室蘭丸など
→頭に「V」:べが(Vega) べにりあ(Venilia)など
足りなくなったので
→頭に「H」:ほるす(Horus) へるめす(Helmes)など 

681:名無しさん@九周年
08/09/06 22:30:48 4yMgEqss0
いつも4時間以上かかる航路が2時間になって、本当に便利だったんだけどなー。
早割だと安かったし。でも、明らかに金がかかっているのに客が少なくて、やば
いと思ったらやっぱりか。

アテンダントのお姉さん、綺麗な人いたのにな。。。飛行機みたいにツンツンした
感じもなく、親しみやすくていい旅ができました。ありがとう。

682:名無しさん@九周年
08/09/06 22:32:53 bEcr8eV/0
JRが特急往復5500円の割引きっぷ出してるからなあ

683:名無しさん@九周年
08/09/06 22:37:25 UYzRF3h80
>>677
本気で民間フェリーとは思えん動きをしてるな…
軍事転用っできるってレベルじゃねーぞ!ナッチャンのイラストは擬装だッw

684:名無しさん@九周年
08/09/06 22:44:22 n18qpNAG0
俺の父が東日本フェリーに勤めていたのだが
数年前、経営破綻を機に早期退職した

このニュースを見て、退職して正解だと思っているに違いない
60まで勤めるのって難しいな

685:名無しさん@九周年
08/09/06 22:45:49 RkV6zvAU0
お盆に鹿児島←→桜島フェリー乗りに行ったら1時間待ちだったぜ・・・。
アレはもう少しなんとかならんのか。


686:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:19 FAanARSd0
>>682
11日までなら1万円ではまなす号の自由席で青森~札幌を往復できるぞ
白鳥号も1000円追加すれば青森~函館間で使えた筈

687:名無しさん@九周年
08/09/06 22:46:31 5JBD7uGM0
おい大間~函館に橋を架けるぞ
木村んちの前に集合だ

688:名無しさん@九周年
08/09/06 22:51:16 kn1Hx1UZ0
函館の病院に通うとか、利用は青森県民だけだからな
北海道人は青森なんかに用はない

689:名無しさん@九周年
08/09/06 22:55:41 tkY60RoI0
>>688
無知にも程があるわw

690:名無しさん@九周年
08/09/06 23:01:15 20/IA5OP0
>>681
6000円も取られてあんなアロハ崩れも無ぇと思うけどな。
2等寝台で4時間寝てた方がマシだわ。ターミナルもスカしてて詰まらんし。

川崎近海に乗ってたスタッフの方がよっぽど良かったぜ?
港湾スタッフは函館/青森の方が良かったけどさ。

691:名無しさん@九周年
08/09/06 23:25:52 kn1Hx1UZ0
>>689
無知はおまえw

692:名無しさん@九周年
08/09/06 23:45:01 Zof3rlXm0
>>688
北海道を目指すバイク乗りとか結構乗ってるぞ>大間~函館

693:名無しさん@九周年
08/09/07 00:29:48 uMQrTsVa0
JRの特急自由席青函きっぷが割引で「往復」5500円
一方ナッチャン姉妹は「片道」6500円…
往復割引とネット割引が1割ずつあるとはいえこれは…

694:名無しさん@九周年
08/09/07 00:40:02 mpSQzN620
>>693
単純に人だけの料金をカーフェリーとJRで比べても意味無いだろ。

695:名無しさん@九周年
08/09/07 00:50:00 0rBm2OHO0
>道南自動車フェリーが引き継ぐ方針。


道南自動車フェリーって、車とセットじゃないと乗船できないの?

車を使わない旅人は乗船できないの?

696:名無しさん@九周年
08/09/07 00:57:48 +adNU8110
>>664
なっちゃんもある意味神話w

697:名無しさん@九周年
08/09/07 01:04:32 QfoJLJo/0
>>688
道南地方だと、女子高生が卒業旅行で恐山に行くくらい青森は身近な存在だが・・。

698:名無しさん@九周年
08/09/07 01:06:58 DMtreJyF0
函館って青森の津軽地方とあともう一つどっかからの移住者が二大勢力だって聞いたな。
福井だったかな? 今はそうでもないんだろうけど昔は選挙の時もそれで割れたとか。

699:名無しさん@九周年
08/09/07 01:21:22 QxUNrzJ2O
>>693
フェリーだと、車無しの旅客はどうしても駅からフェリーターミナルまでのタクシー代やバス代が要る。
徒歩も可能だが、オススメできない。

700:名無しさん@九周年
08/09/07 01:36:58 CTNiCBNq0
>>695
乗れません。
浮き輪で曳航ならできます。

701:名無しさん@九周年
08/09/07 01:41:10 0BPUys/M0
>>700
そういう釣もどうなんでしょう? なんちゃったりしてw

702:名無しさん@九周年
08/09/07 01:43:13 egyPPUHO0
親会社って呉にあんのか?
広島-松山のフェリーに使えばよさそうじゃん

703:名無しさん@九周年
08/09/07 01:49:25 WduW4qdH0
この間初めてレンタルで見たけど
飢餓海峡っていい映画だよね~
原作も読んだけど面白かった
なので川内町の湯野川温泉まで行ってきた

704:名無しさん@九周年
08/09/07 01:52:33 CTNiCBNq0
>>701
津軽海峡浮き輪で横断して奇跡のせいかん。
なんちゃってw

705:名無しさん@九周年
08/09/07 01:57:06 ZHc/eiQD0
瀬戸内海航路はもともと過密だし
島が多く来島や音戸などのような難所が多い

706:名無しさん@九周年
08/09/07 02:00:05 zL1Pp2JW0
ほとんど丁半ばくちとしか思えない
豪勢な会社だ

707:名無しさん@九周年
08/09/07 02:06:43 DYDTQA+o0
>>525
そうでもない だいたいは舗装されてるよ
ただ、かなりカーブがきつく狭い道が多いので冬は厳しいよ
一部、冬期間は通行止めになってるとこもある

>>603
ハード津軽弁というより下北弁が主で若干津軽弁が混ざった感じかな
下北7津軽3ってとこ
>>613
だが青森にはああゆう七夕の仕方はないみたい


>>610
むつの人は青森市より函館行くのが多いらしいから影響あるよ
それにむつ市は海上自衛隊があるんだが北海道出身者の隊員が結構いるぞ。
スレ見てると海自隊員臭いレスあるしな

>>650
むつ市のスーパーで函館牛乳が置いてあったりする
>>688
仕事の都合で青森に在住となってしまった道民の存在を忘れないでほしい
自分もその一人

708:名無しさん@九周年
08/09/07 02:07:58 3Uu3P32J0
これ燃料バカ食いのやつだろ
船なのに飛行機並に燃料使って経営成り立たないでしょ

709:名無しさん@九周年
08/09/07 02:11:19 rRGgoAn30
青函連絡船でいいじゃんオシャレな船は似合わんよあの辺は、演歌だよ演歌

710:名無しさん@九周年
08/09/07 02:22:01 +oXXGI1hO
青函連絡船復活しないかな。深夜便や冬の青森駅連絡船待合室
の旅情感はたまんなくえがった(つд`)立ち食いそばの香りとか
もうね…。テイクアウト出来たし。青函トンネルなんか嫌いだよ。

711:名無しさん@九周年
08/09/07 02:27:55 yqJgmkP+0
ウエーブピアサー って言うんだっけ?
波を切り裂いて進む双胴船、オーストラリアからはるばるヨーロッパまで
行って記録を作っていたような気がする。
話のタネに一度乗って見たかったなぁ こんなに早く廃止されるとは。

712:名無しさん@九周年
08/09/07 02:28:24 brdcQbD9O
青函連絡船か…。
懐かしいな。修学旅行で乗った。
運がいいと近くでイルカが跳ねるのが見れるんだよ。

713:名無しさん@九周年
08/09/07 02:28:43 0BPUys/M0
>>710
旅情っちゃーちょっと前の、オンボロの函館のFTなんかも良かったし。
昔の函館駅やら札幌駅もえがった。 今はどこもかしこも小洒落て面白くないね。
そんな建物近所にもあるしさ、みたいな。

714:名無しさん@九周年
08/09/07 02:29:15 r9CwN+pH0
この青森のフェリーターミナルって 青森駅から 油川方面の市営バスとか乗ればいいのかなあ…

漏れが沖館小に通っていたのはもう35年位前だ…

715:名無しさん@九周年
08/09/07 02:35:47 4e1MAFR40
道南自動車フェリーと青函フェリーがあるから、青森~函館間は確保できる。

問題は、大間と室蘭か。

716:名無しさん@九周年
08/09/07 02:38:14 v5Sj+jXd0
>>714
その辺は努力していて日中だと
きちんとフェリー接続バスが双方でている。

717:名無しさん@九周年
08/09/07 02:41:51 +oXXGI1hO
>>713
青森駅は古いままなんだけど、テナントとかいろいろ手を入れ
てるから、連絡船の待合室が無くなってからはあまり特色がねー…。
駅から見える八甲田丸は入場料取られるけど、連絡船に乗った
ことある人にはオススメ。だいぶボロボロになったけどね。

718:名無しさん@九周年
08/09/07 02:45:13 6c7t1H7H0
>>606のなっちゃんも凄いが、青函連絡船は接岸する際に小さな船体で一生懸命
連絡船を押してくれるタグボートがいじらしくて好きだったなあ
売店近くにある乗船記念メダル販売機(ダイヤルでローマ字が刻印出来るの)や、
食堂での海峡ラーメンや海峡カレーの味が今でも思い出される
かつてのまったりとした旅情が懐かしい(しかし勝手なもので、当時は「もうちょい
早く進めねえのかこの船は!」なんてさんざん愚痴ってたものだけどw)

719:名無しさん@九周年
08/09/07 02:45:30 r9CwN+pH0
>>716
うわっがんばってるんだなあ…

昔八戸港についたときは 市営バスが日に二便あるだけで全然接続してなかった(確か商船三井便に乗ったと思う)
なんか何㌔か歩いて市営バスに乗ったw

720:名無しさん@九周年
08/09/07 02:49:14 DYDTQA+o0
>>703
濃々園にいったとみた
飢餓海峡関連なら下風呂もいくといい
下北は濃々園もそうだけど下風呂や薬研など風情のある温泉があってびっくりした。
温泉じゃないが仏ヶ浦も独特だった

下風呂 大湯
URLリンク(simokita.org)
仏ヶ浦
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)

>>713
昔の函館駅をいいという人は珍しい
前の函館のFTをいいという人は結構多かったんだけど、駅に関してはだめという人多いから
駅は古くなってからは道民からも道外の人からも駄目出しされてたからね
どうも元町のイメージが感じられないのが不評だったみたい 
なので今の駅も賛否両論でやはり元町のイメージがないと言われる

昔の函館FTがいいというのは食堂がよかったからかなと思う
自分もあの食堂好きだったしね
あとは駅とフェリーの求められるイメージの違いもあるのかなと

721:名無しさん@九周年
08/09/07 03:01:50 DYDTQA+o0
>>719
八戸のフェリー乗り場はなぁ…
青森や函館よりバスが不便なんだよね。
シルバーのHPではタクシー推薦だったよw
わがままかもしれないが八戸市はもうちょいなんとかしてほしい

722:名無しさん@九周年
08/09/07 03:04:09 r9CwN+pH0
>>721
漏れは18キップ旅の時は なぜか金銭感覚がかわちゃって 意地でも公共交通機関になっちゃう_| ̄|○ タクシーの運ちゃんなのに

あと、その不便さを楽しみつつ 徒歩行程にする楽しみにもしているけど まあ今はNAVITIMEみたいのがあって 国内はどこ歩くのも それほど不自由がないしw

723:名無しさん@九周年
08/09/07 03:13:31 DMtreJyF0
>>719
苫小牧から八戸までが\4500とかで
八戸フェリーターミナルから八戸の実家までタクシーで\3000だ・・・。w


724:名無しさん@九周年
08/09/07 03:16:03 DYDTQA+o0
>>722
タクシーの運ちゃんだったのかw
18切符旅ではお金使うと負けな気がするよね
いかにして少ない金で多く周って楽しむかが醍醐味だから

そういえば八戸乗り場で思い出したが
徒歩やバイクの人は上陸したら新八温泉に浸かるというのをよく聞くね


725:名無しさん@九周年
08/09/07 03:22:23 +oXXGI1hO
連絡船廃止フィーバーの時、ちょうど北海道大学の試験で、
混雑する連絡船に乗ったんだけど、出発時には甲板から見送り
の人々に笑顔で手を振っていた人達も、津軽海峡に差し掛かる
頃には軒並みマグロのようにグッタリ。甲板は強風でめちゃ寒い
んだけど、ゲロ吐き組で手すりは満杯。ゲロは吐いた瞬間に風
で霧のように…。壮絶な光景でした。きちゃない話でゴメン。

726:名無しさん@九周年
08/09/07 03:25:28 v5Sj+jXd0
>>719
去年のメモ

八戸港フェリーターミナルバス停
南部バス ※は土休日運休
           行先  
0945 ※1820  八日町(本八戸駅経由)
※0813 2054  シルバー病院

旅行者から見ると、こんな行先表示では
バスがどこに行くのかさっぱりわからんが
船の時刻的に、上のバスがフェリーからの乗り継ぎで、
下のバスがフェリーへ乗る客用みたいだな。

で、夜行便は毎日接続、朝発の昼行便接続は平日のみと。

727:名無しさん@九周年
08/09/07 03:38:41 DYDTQA+o0
>>723
八戸フェリーターミナルはどの町からも遠いからなぁ
自分は前に根城に住んでたけど、やはり遠かったもん

>>726
今度、八戸行くときはここを参考にするといいかも
URLリンク(8nohe.info)
他に市内のバス路線の解説があるので

728:名無しさん@九周年
08/09/07 03:41:06 r9CwN+pH0
>>726 八日町って市の中心部だよね 八戸は八戸駅が市街から遠く離れてるから余計だよね
>>724 近くに温泉アッタノカ_| ̄|○

729:名無しさん@九周年
08/09/07 03:53:32 DYDTQA+o0
>>728
いや、遠いよ
八戸駅から近くて24時間やってる温泉だからきてるのかと
ちなみに八戸温泉の方がさらに駅にちかいけど朝5時から22時まで
フェリー乗り場から近いとなると石堂か沼館あとは長寿温泉かな
でも、かなり遠いが

一応八戸温泉マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)

ついでに新八温泉
URLリンク(www.shinpachi.co.jp)

730:名無しさん@九周年
08/09/07 04:03:26 r9CwN+pH0
>>729
今度いこう>< 18きっぷ 2日分残ってるけど 明日ようじがあって_| ̄|○

731:名無しさん@九周年
08/09/07 04:26:15 XZXglEAq0
バスといえば、青森FTのポンコツ
夜行客用に出してくれれば・・・

732:名無しさん@九周年
08/09/07 04:26:17 TyTZjDLh0
90億の船が一年で・・・

ガスタービンに載せ替えてどっかの海軍に売ればいい。

733:名無しさん@九周年
08/09/07 06:32:28 M+9V/4T60
室蘭のFTは駅から歩いていけるのが良かったんだが…。
青森航路が無くなったら完全に死亡だな。

734:名無しさん@九周年
08/09/07 07:02:20 Rg/daYuf0
>>713
昔のFTの方が良かったのは同意。
「じーちゃんの家に行く=函館FT」だったから思い出がいっぱいだ。
そして2階の食堂がなにげにうまかった。

735:名無しさん@九周年
08/09/07 10:04:32 4HfeRTXKO
日本では使い物にならんというだけで、産油国なら何の問題もない。
連中は自国向けにはタダ同然で供給してるのだから。
イラン辺りがカスピ海で使うなら、絶好の船だろう。

736:名無しさん@九周年
08/09/07 10:08:46 Xxe02Y2HO
大洗発のさんふらわあ船内から書き込みしてみる。
あと10時間ぐらいで苫小牧に到着予定

737:名無しさん@九周年
08/09/07 10:57:03 4hCPQ/cx0
>>735
カスピ海の怪物と勝負だ!

738:名無しさん@九周年
08/09/07 11:58:12 8xIXVVaE0
社名にホールディングズが付く会社にはろくなm(ry

739:名無しさん@九周年
08/09/07 12:46:32 P/bydH2O0
旧会社が会社更生法を申請したときも函館~大間など航路存続が危ぶまれていたな
その時も生活航路だから残してくれと騒ぎになった

それなのに新会社は経営を立て直すどころか
採算が取れる見込みのない高速船を2隻も導入し短期間で廃止
挙げ句は航路そのものからの撤退が現実となってしまった

背任ものだろ

740:名無しさん@九周年
08/09/07 12:52:46 yxsv2Eru0
>>739
ここまでの原油高は計算外だと思われ
まあこの退きっぷりの早さはタイミングを計っていたのかと勘ぐりたくなるがw

741:名無しさん@九周年
08/09/07 12:57:37 2g3EKxChO
>>738
つセブン&アイ

742:名無しさん@九周年
08/09/07 12:59:15 LXHrB7QyO
>>688
確かに。ってか眼中にない

743:名無しさん@九周年
08/09/07 13:01:06 GjYQ0ard0
ちょうど1年くらい前に北海道に出張したときに高速船導入のニュースを見て
「こんなの誰が乗るんだろうなあ」と思った記憶がw

744:名無しさん@九周年
08/09/07 13:42:53 2g3EKxChO
>>739
シイラインの脇野沢~佐井~青森便のように離島航路としての扱いを受ければ違ってくるんだがな。大間~函館便も…

まあ、あんな不便なとこに住んでる奴が悪いって言われればそれまでなんだが…

745:名無しさん@九周年
08/09/07 13:52:03 oWzKCKHw0
>>736
バイク?

746:名無しさん@九周年
08/09/07 14:22:08 gkysaqyy0
 青函航路の船は連絡船以来最先端の
船が就航する事が多かった。
 海軍に先駆けタービンを導入した
田村丸比羅夫丸 RoRo船の先駆け鳳翔丸
自動化 マルチプルディーゼルの津軽丸Ⅱ
海自のミサイル艇導入に先立ってのハイドロフォイル ゆにこんⅠ 高速RoRo船ゆにこんⅡ そしてなっちゃん姉妹
 青函航路から高速輸送船2杯ひっぺがす
ってのは動乱の予兆としか思えない。


747:名無しさん@九周年
08/09/07 14:34:39 jG5AdBeW0
>>746

解散前に開戦なの?

748:名無しさん@九周年
08/09/07 15:16:52 XZXglEAq0
大間の人は、町内会で帆船でも走らせればいいだろう
年寄りはいくらでも時間あるし

749:名無しさん@九周年
08/09/07 16:03:56 DMtreJyF0
>>742
それは青森側も同じだろう。
じゃなければ一気に航路が三つも無くなるはずがない。
必要としてるのは大間の人間とバイク乗りくらいか。

750:名無しさん@九周年
08/09/07 16:12:11 ZiFsrFxF0
東北から北海道を往復することが結構あってたまにフェリー使ってたけど。
フェリー自体は快適で汽車旅よりいいんだけど。

フェリーターミナルが遠いんだよなw 特に八戸。八戸に朝5時くらいについて困ったよw
タクシーつかったら 金かかるし。ならJRでいいじゃんってことになっちゃうし。
歩きの客が乗るものではないよね。八戸苫小牧で4000円で安いんだけど。

751:名無しさん@九周年
08/09/07 16:28:26 0BPUys/M0
>>>749
最近は青森も競争減ってきたし。正味大間迄は疲れるよ>バイク
むしろ去年・今年辺りは車需要の方が伸びたんじゃないの? >大間港

ま、ライダーなんざ観光なんだから、最果て観光ってー目的は否定しない。

752:名無しさん@九周年
08/09/07 19:09:28 7cB4Z80Z0
俺この東日本フェリーじゃないもう一社のフェリーで函館から青森行ったことあるんだけど
カタギの乗客俺1人であとはみんなトラックで部屋は1人で貸切状態だったんだがなんか恐ろしくて泣いた

753:名無しさん@九周年
08/09/07 19:14:09 SNuWFfZS0
まだ1回も乗ってない…

754:名無しさん@九周年
08/09/07 20:21:58 bQc88LSl0
>>752
男なら泣くな

755:名無しさん@九周年
08/09/07 20:23:12 LEhvqaOw0
なっちゃんがね、遠くへ行っちゃうってほんとかな

756:名無しさん@九周年
08/09/07 20:37:09 dlo1R+QS0
船ころがしの宴は終わり生活航路の崩壊だけが残った。
これも資本主義経済だ。 はっはっは。

757:名無しさん@九周年
08/09/07 20:43:38 HhfRF1Lb0
とはいうものの、転がさなきゃ4年前に崩壊してたわな
リベラが延命してくれたとも言えるわけで
まぁやり方は別としてだけどね

758:名無しさん@九周年
08/09/07 22:17:34 0BPUys/M0
何だ、室蘭までターミナル新調してたのかよ。
酷い詐欺会社だな。

759:名無しさん@九周年
08/09/07 22:26:36 Vd9ERdkE0
室蘭は蔦井時代だったかと思われ。
1万トン級フェリー3隻が同時荷役できるターミナルなんて全国でも珍しいんじゃ?

760:名無しさん@九周年
08/09/07 22:58:58 HhfRF1Lb0
>>759
そうだね、旧束があぼーんする10年前に完成した建物。
直江津便が無くなってからは売店が閉店、レストランも2度の閉店・・・

>1万トン級フェリー3隻が同時荷役
大洗便、直江津便、もう一隻はなんだろ?

761:名無しさん@九周年
08/09/07 23:37:29 Vd9ERdkE0
>大洗便、直江津便、もう一隻はなんだろ?
旧べるからぶのどちらかがしばらく貼り付けになってたとこ

いまグーグルマップで見たら、可動橋は無かったね・・・。荷役はできないか(汗
大型2隻・中型1隻は同時に可能に訂正。

762:名無しさん@九周年
08/09/08 03:24:40 PvNX/49B0
リベラから、中東の国に軍事用として転売されるって本当?
レラの導入時から既に決まってたって?

だとしたら、青森県や北海道はリベラに賠償請求するべきでは?



763:名無しさん@九周年
08/09/08 03:26:24 fIQgLkaL0
>>744
離島航路扱いだよ
補助降りてるし
でもなくしちゃいけないね、なぜならあの航路は「国道」扱いだから

764:名無しさん@九周年
08/09/08 03:26:58 O+klEsQu0
もう室蘭は駄目だな。軍港化でもしなけりゃ町自体が死んじまう。

765:名無しさん@九周年
08/09/08 03:29:46 y7zb8KYf0
>>764
やきとりが豚串の時点で・・・

766:名無しさん@九周年
08/09/08 03:31:26 2YhMuJBb0
>>765
しかも「からし」つきときたもんだw

767:名無しさん@九周年
08/09/08 03:56:00 RjJSZ6Tj0
なっちの妹がテレビ出てたとき「北海道のソウルフードだ」って言って
牛乳鍋作ってたな。あれほんとに食う人いるの?

768:名無しさん@九周年
08/09/08 04:30:28 UThn3y080
それは田中義剛が元祖生キャラメルを売り出すくらいの違和感ですね。
嫌な世の中ですよ。

769:名無しさん@九周年
08/09/08 08:02:32 qNNokSelO
室蘭はもういらないな。
苫小牧~八戸のうちの一本を青森に振り分ければいい。

770:名無しさん@九周年
08/09/08 10:11:33 gGcLePdd0
>>475
それは水戸で乗り換えだから直通じゃないでしょ
セット券は便利だけど利用する人によるわな
他の割引と併用できないし
渋滞で遅れても接続を保証するわけじゃないからね

771:名無しさん@九周年
08/09/08 10:22:32 VBWzvn580
>>683
米海軍がほぼ同型船(艦か)を導入予定。発注済みになってるかも。

772:名無しさん@九周年
08/09/08 10:25:08 BP6Q//gu0
びるたす
べが
びるご

773:名無しさん@九周年
08/09/08 10:27:06 SsxICp0V0
室蘭人は冷たいし、あそこに上陸しても不愉快な思いするだけだろう。

伊達に就航しろよ。

774:名無しさん@九周年
08/09/08 10:31:07 8wOooM3O0
>>771
見れば見るほど格好いい動きなんだよな…惜しい、実に惜しい

775:名無しさん@九周年
08/09/08 10:51:03 8LmMtxkW0
就航当時、営業さんから聞いた話だと、
JRとは競合じゃなくて共存したいということで、
片道ナッチャン&片道JRというような回遊切符をJRに提案したそうだが
全然相手にされなかったらしい。

776:名無しさん@八周年
08/09/08 11:17:22 MHdBogcC0
JRはクズの集まりだからなぁ。

777:名無しさん@九周年
08/09/08 11:28:27 ABzgT58t0
ブライアン・フェリー

778:名無しさん@九周年
08/09/08 11:41:30 v/1qMYYy0
>>775
アホかwww

779:名無しさん@九周年
08/09/08 11:49:36 86N5nWpQO
JRコヒと束相手にするなら青函連絡船復活就航させないと(笑)


780:名無しさん@八周年
08/09/08 12:23:31 MHdBogcC0
で、青春18切符で乗る。

781:名無しさん@九周年
08/09/08 16:25:47 jeLoXWy90
社告でますた
URLリンク(www.higashinihon-ferry.com)

782:名無しさん@九周年
08/09/08 17:10:35 eSrJ5AqX0
最大の失敗は


          「 名 前 」



これ以外の理由は後付け。
名前がかっこよければ、もっと話題性が出たはず。



783:名無しさん@九周年
08/09/08 17:13:19 qNNokSelO
最初から売るつもりだったからあんな変な絵ばかり書いたのか?

784:名無しさん@九周年
08/09/08 17:13:40 TGREq5neO
船名にデザインした子供の名前をつけたりと、トリッキーな会社だよな

785:名無しさん@九周年
08/09/08 17:39:35 UW1Akll/0
>>773
接岸できる場所がないだろ…

と伊達市民が言ってみる

786:名無しさん@九周年
08/09/08 18:34:18 dzN1mniTO
いや、フェリーなんて元々変な名前を付けるもんよ。

787:名無しさん@九周年
08/09/08 19:02:44 t+c7U5hE0
>>786
Reraはまだしもさ、ワールドまで「なっさん」の意味が分からない。

788:名無しさん@九周年
08/09/08 19:15:19 86N5nWpQO
麗奈ちゃん廃船(;o;)

789:名無しさん@九周年
08/09/08 19:25:45 BgVDmDtd0
そうだな、「ナッチャンRera」じゃなくて、「ばるす」なら人気も出ただろうに・・・

790:名無しさん@九周年
08/09/08 20:17:10 daPwmXq40
>>1
熊本-島原のBBLに売却希望。

791:名無しさん@九周年
08/09/08 21:33:05 p7rsaeTj0
>>324   4番

792:名無しさん@九周年
08/09/08 21:46:33 Fk2zoVwlO
おいwww
>>789
滅びの言葉wwww

793:名無しさん@九周年
08/09/08 22:22:02 VyEOWik90
>>789
バロスwwwwww

794:名無しさん@九周年
08/09/08 22:23:19 +AohHvbW0
5年後…
人民解放軍の武装兵士を乗せた
なっちゃんレラ・ワールドが
沖縄、九州へ電撃的里帰り訪問の予定

795:名無しさん@九周年
08/09/08 22:53:44 WTmKgBHlO
何でも自衛隊に結びつける低能な書き込みは東日本に喧嘩を売っているように聞こえる

796:名無しさん@九周年
08/09/08 23:22:44 86N5nWpQO
JRコヒと束に安値で譲り渡しwww 青函連絡船復活www

797:名無しさん@九周年
08/09/08 23:23:57 /pS2nGL90
ドサクサに紛れて「ばぎな」とか船名つけちゃえばよかったのにな

798:名無しさん@九周年
08/09/08 23:41:12 HQYQi/ez0
違和感ねぇw

799:名無しさん@九周年
08/09/08 23:57:47 cpqlWVsK0
>>797
おおおっ
鼻から飯粒が飛び出たw

800:名無しさん@九周年
08/09/09 00:01:51 gOyD6P2V0
>>781
>断腸の思いでの結論

おばちゃん!ホルモン一つ。辛みそでね

801:名無しさん@九周年
08/09/09 00:05:27 XL5vNG0M0
>>795
なぁ他に売却先あるか?
共産圏や兵器転用されずに売却できるか、採算とれる路線の運行先



802:名無しさん@九周年
08/09/09 00:08:01 prvkNJnF0
道新は未だにダンマリか。
函館電子新聞に負けてどうする。

803:名無しさん@九周年
08/09/09 00:26:18 +YfNOIf50
>>802

これですか?9月4日の記事
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

804:名無しさん@九周年
08/09/09 00:37:48 5EVWWH3lO
地方は中央の言い様に利用されて、赤字ばかり背負うんだよなー。歯痒い。

805:802
08/09/09 01:00:22 prvkNJnF0
>803
いや、その記事の続報が何も無いのがな。
特に今日は公式記者会見だっていうのに。
ひょっとして、フライングしたから出入り禁止になったか?

806:名無しさん@九周年
08/09/09 01:28:53 wAUY21yF0
いずれ乗りに行こうと思ってたらw
来月無理やり行くか

807:名無しさん@九周年
08/09/09 01:30:22 b9qD28kY0
函館青森間は別会社が続くからまだ許せるが
室蘭青森がなくなれば困りますぅ
北海道にいる恋人に会いに行くとき
いつも
逝き・・・青森→函館→高速バス→札幌
帰り・・・札幌→高速バス→室蘭→青森
ってコースがもっとも安く疲れないから
(船の中では特に室蘭経由だと寝るだけだし)
お気に入りだったのにな・・・


808:名無しさん@九周年
08/09/09 01:40:52 4pjQ5BP70
>>807
じきにその恋も終わるんだから困るのもちょっとの辛抱だw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch