【埼玉】らき☆すた:“聖地”鷲宮神社の祭りにキャラクターみこし登場(画像有り)at NEWSPLUS
【埼玉】らき☆すた:“聖地”鷲宮神社の祭りにキャラクターみこし登場(画像有り) - 暇つぶし2ch1:出世ウホφ ★
08/09/04 15:44:27 0
人気アニメ「らき☆すた」を使った町おこしをしている埼玉県鷲宮町の鷲宮神社で7日に開かれる
祭り「土師祭(はじさい)」に、同アニメのキャラクターをあしらったみこしが登場することが明らかになった。

「らき☆すた」は美水かがみさんがゲーム誌「月刊コンプティーク」などで連載中の4コママンガが
原作のアニメで、オタクの泉こなたと柊かがみ・つかさの双子姉妹ら女子高生たちの日常を、
さまざまなアニメやマンガのパロディーを交えながら描いている。作品に登場する「鷹宮神社」の
モデルが同町の鷲宮神社であることが明かされると、「聖地巡礼」と称して多くのファンが詰めかけ、
絵馬を奉納するように。12月に同神社で開かれたイベントには約3500人が集まったほか、
今年の初詣でに例年の倍以上となる約30万人が参拝するなど地域活性にもつながっている。

土師祭は、同神社に奉納されている通称「千貫神輿(みこし)」と呼ばれる大きなみこしをかついで、
神社から同町図書館前まで約1キロの道のりを練り歩く祭り。「らき☆すた」のみこしは、
胴の部分に明かりを入れて絵柄を浮かび上がらせる「万灯みこし」と呼ばれる形で、
主人公のこなたらキャラクターのイラストが描かれている。午後1時~4時と
午後6時半~9時半の2回に分けて行われるが「らき☆すた」のみこしは後半部のみ登場する。
【立山夏行】

URLリンク(mainichi.jp)
鷲宮神社で7日に開かれる祭り「土師祭(はじさい)」に登場する「らき☆すた」みこしのイメージ画像=鷲宮町商工会提供
URLリンク(mainichi.jp)

2:名無しさん@九周年
08/09/04 15:45:03 JGSeTJDv0
キモすぎる…

3:名無しさん@九周年
08/09/04 15:45:09 k3n0YT3K0
んでオタクに担がせるのか?

4:名無しさん@九周年
08/09/04 15:46:30 1shcVXoB0
恥祭とかw

5:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:00 bPboFIkh0
>>3
何かの見せしめ刑としか思えない
滑稽だわ

6:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:04 uIvMZ7P10
なんつーかさぁ… センスが感じられんのよ。

7:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:33 /PjnSzNXO
>>1
画像見ようとしたら毎日jpの携帯サイトにつながってしまうんだが…
最近スーパーでらき☆すたのカード購入。
ひよりんかわいいよひよりん

8:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:44 J2KQ9nxh0
>>6
画像はあくまでイメージだから実際出てくるまでは何とも。

9:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:45 tVqYvhnE0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


10:名無しさん@九周年
08/09/04 15:47:57 wMo7/Cn60
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(dentotsu.jp.land.to)
担ぎ手の勇ましい姿

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(blog15.fc2.com)
URLリンク(blog15.fc2.com)
URLリンク(blog15.fc2.com)
URLリンク(blog15.fc2.com)
URLリンク(blog15.fc2.com)
URLリンク(www.exblog.jp)
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)

11:名無しさん@九周年
08/09/04 15:48:11 Z4FFCWhc0
パチ屋ですららきすたキャラCMに使うからな

12:名無しさん@九周年
08/09/04 15:48:47 olln+suHP
痛車ならぬ痛神輿

13:名無しさん@九周年
08/09/04 15:49:07 qN8dgzUt0
角川に踊らされる自治体
糞すぎ

14:名無しさん@九周年
08/09/04 15:49:08 NqKePoAl0
ホッカル召喚スレか

15:名無しさん@九周年
08/09/04 15:49:22 AJGmOL2G0
↓以下ホッカル禁止

16:名無しさん@九周年
08/09/04 15:49:25 PGkcYJ1Y0
決めえの一言で終わらすな。
これは画期的。

17:名無しさん@九周年
08/09/04 15:50:18 Qs3b8hdvO
痛神輿まででるとは…

18:名無しさん@九周年
08/09/04 15:50:42 J2KQ9nxh0
>>13
祭りだし別にな。

19:名無しさん@九周年
08/09/04 15:51:30 3CyditpUO
きもちわるいんですけど・・・

20:名無しさん@九周年
08/09/04 15:51:59 yCJJuVHy0
ひよりは渡さない!絶対だっ!

21:名無しさん@九周年
08/09/04 15:52:41 gOf4ERZL0
まぁ時を越える名作では無いから
盛り上がれるうちに盛り上がっておいた方がお得じゃないか?
杜下がってから盛り上がろうなんて事もできないわけだし。

22:名無しさん@九周年
08/09/04 15:53:17 G57LxIZ3O
らきすた(笑)


23:名無しさん@九周年
08/09/04 15:53:38 o9eqin2e0
日本終わってた・・・・

24:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:07 iPe0ai2S0
痛車ならぬ痛みこしか

25:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:18 +3rfSC8nO
いいんじゃないの、この殺伐とした世の中で
この殺伐した神輿は

26:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:25 /ySpdPQQO
なんかい恥祭って書かれるかな

27:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:27 St74gfAP0
きも

28:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:29 4aMdfmko0
そのうち痛神社とか出てくるんじゃね?w

29:名無しさん@九周年
08/09/04 15:54:35 eviejeKm0
まさに恥祭

30:名無しさん@九周年
08/09/04 15:55:24 LQIYgBbV0
ねぷただったらと思うと恐ろしい

31:名無しさん@九周年
08/09/04 15:55:30 zoETx7ht0
神社も商売なんですねえ

32:名無しさん@九周年
08/09/04 15:56:06 ImgF37Hw0
かがみは俺の神

とでも言えばいいか?

33:名無しさん@九周年
08/09/04 15:56:49 JlX3lCD10

鷲宮神社
URLリンク(ja.wikipedia.org)

34:名無しさん@九周年
08/09/04 15:56:51 s5DyxjpS0
商魂逞しいな…まぁ地元の人間がそういう方向でいいならいいんじゃねえの…

35:名無しさん@九周年
08/09/04 15:56:54 Vwi9Uta00
神社周辺の人には気の毒だか、ここら辺をオタクの町にして
秋葉原からアニメ関係を排除して昔の電気街に戻して欲しい

36:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:11 2sJhtF7J0
おいおい・・・
宮大工に彫ってもらうぐらいしろよw

37:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:28 ioFKX5q0O
土師氏に関係あるお祭りなの?

38:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:36 g+jQ1l1U0
ワショーイワショーイつかさでワショーイ

39:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:50 2ZerKV5t0
チョココロネがこの世に存在する限り、語り継がれそうなアニメではある。
まあ、それだけで残るのも悲しい話だが。




40:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:51 2DSiW02D0
ホント、平和だよなあ

41:名無しさん@九周年
08/09/04 15:57:53 J1MfW7810
ガンダムのねぶたが無かったけ?
そっちの方が先に始めたんだろう。
今更何をw

42:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:05 J2KQ9nxh0
>>35
いくらなんでもそりゃ無理だろう…
つかそもそもアニメ関係もピーク過ぎてきてるしな。

43:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:28 o9eqin2e0
おまいらが馬鹿にしてるスイーツ(笑)と>>1何が違うんだ?

44:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:39 Zqm8uCXQ0
恥祭W

45:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:41 MYL4NQqA0
今までは元手がかかってない、紙物が多かったから安心してヌルイ目でみてられたけど
さすがにここまで行くと失敗した時の資金の問題を考え始めた方がイイよw

46:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:43 ACcOU4H2O
あれっ?メガネ巨乳は記事に名前出てない?

47:名無しさん@九周年
08/09/04 15:58:57 kBhwxkQmO
オッス!オッス!
セイヤ!セイヤ!

48:名無しさん@九周年
08/09/04 15:59:04 QyaVNyHtO
今だにらきすた教が居たとは…。
さすがに飽きないか?。

49:名無しさん@九周年
08/09/04 15:59:41 2DSiW02D0
鷲宮町も合併で無くなっちゃうから
それまでは生暖かく見守ってあげたいよ

50:名無しさん@九周年
08/09/04 15:59:43 aJg+3oTc0
さすがにこれは担ぎたくねえ

51:名無しさん@九周年
08/09/04 15:59:57 ll10r5S30
ちんこ御輿は子宝に恵まれますように的な大義名分があるから良いけどこれはどうにも言い訳できねえな

52:名無しさん@九周年
08/09/04 16:00:10 JlX3lCD10
>>42
そこでポンバシですよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C)

53:名無しさん@九周年
08/09/04 16:00:41 NmsJWxJ10
嫉妬がすごいなw

54:名無しさん@九周年
08/09/04 16:01:17 pk1f8s890
そこまで行くと神様怒らない?

55:名無しさん@九周年
08/09/04 16:01:59 xNzh8UZ20
まだ地元では聖地巡礼やっとる、らきヲタおるんか?

56:名無しさん@九周年
08/09/04 16:01:59 J1MfW7810
>>46
みゆきさんは毎回はぶられて居るなw
Figmaでも発売日はかなり後だしw

57:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:00 zluMBWFN0
さすがにこれは厳しい!!

58:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:05 fiATazi+0
ょぅじょが担ぐならおk

59:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:06 J0BxmaEwO
お約束だけど記念に言っとく

恥祭wwwwwww

60:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:35 ACcOU4H2O
双子はラジオCMでパチンコ屋の宣伝してるよね?

61:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:39 QcP8LRMD0
やりすぎ感が出てくると終わりだな。オタはそういう臭いを嗅ぎつけると
あっという間に消えていく。後に残るのは借金のみ。
こち亀の黄金パターン。

62:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:45 FjJT4zf90
これは調子のりすぎだろ
なに考えてんだ

63:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:49 d8RGn73U0
トレンドは痛山車

64:名無しさん@九周年
08/09/04 16:02:49 g+jQ1l1U0
みゆき戦力外通告

65:名無しさん@九周年
08/09/04 16:03:25 2DSiW02D0
>>54
日本の神様は大らかだから、お祭りならば歓迎すると思うよ

66:名無しさん@九周年
08/09/04 16:03:36 Vb/Cut27O
ローゼン閣下もこっそり参拝したりして

67:名無しさん@九周年
08/09/04 16:03:50 J2KQ9nxh0
>>52
まあそこは、上手くいって街が活気づけばありかもしれないけど。
今、表通り何にもなさすぎだし。
ストーリートビューで見れば分かるが裏通りの方がまだ活気ある。

68:名無しさん@九周年
08/09/04 16:04:49 sEucDsA00
ファンの巣窟アニメ2板のらき☆すたスレでも引く奴数多
これを担げる奴が真のらき☆すたファン
俺は仕事だから今回は遠慮させて頂きますよ?


69:名無しさん@九周年
08/09/04 16:04:50 PjkyYjVdO
基本的にオタクは日陰にいるのが一番心地いい

70:名無しさん@九周年
08/09/04 16:05:13 uNKFw/Rp0
まだらきすたで客呼べるのかな
OVAが出るらしいけども

71:名無しさん@九周年
08/09/04 16:05:39 satRfDue0
もうすこしこう・・・いいものできなかったのか・・・?

72:名無しさん@九周年
08/09/04 16:07:07 J2KQ9nxh0
>>71
画像はイメージだから。

73:名無しさん@九周年
08/09/04 16:07:13 teoDKDys0
普通のみこしは安いのでも数百万するだろ。らき☆すたみこしなら億かけろよ
みこしってのはしょぼくちゃダメなんだよ。聖地だろ。○川なんとかしてやれよ

74:名無しさん@九周年
08/09/04 16:07:32 dNo2UOIKO
宮司様か?宮司様がノリノリなのか??

75:名無しさん@九周年
08/09/04 16:07:44 ErLbqUdrO
お前たち大人なのに漫画読んでるのか

76:名無しさん@九周年
08/09/04 16:07:46 QcP8LRMD0
でもまあ商工会にとっては恵みの神みたいなもんだったし、
数百年後には本気で産土神として奉られててもおかしくはないな。
乃木神社や東郷神社みたいなもんだ。

77:名無しさん@九周年
08/09/04 16:08:02 Xis91+Np0
プリントして貼っただけワロタwww

78:名無しさん@九周年
08/09/04 16:09:29 Of8mTDkhO
アレは一般とキモオタのラインだと認識してる

79: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年
08/09/04 16:10:03 f19eKH3SP
各キャラの処女喪失シーンを考えてみた。

・こなた
 痛すぎて入らず、もうセックスなんてしないとセックス恐怖症になる

・かがみ
 力みすぎてカスカスのままインサート。
 セックス後に「こんなもんか…」と一言つぶやく

・つかさ
 俺の指がつかさの花びらを優しくつつくと
 思わずビクンとするが、花びらの奥から
 溢れんばかりの果汁が俺の指にまとわりつく
 思わず俺は自分のイチモツを出し
 つかさに一言「行くよ…」と
 つかさは何か決心したようにその大きく潤んだ目で
 俺を見つめながら、大きくうなずく
 俺はつかさのアソコに優しく挿入
 つかさは目を閉じ痛さを我慢しつつ俺を受け入れる
 つかさ、つかさ、つかさああああ
 俺は逝った

・ピンク
 チンポ挿入される


>作者さん、よろしければ作中に使って下さい

80:名無しさん@九周年
08/09/04 16:10:32 satRfDue0
まあうちの町内会の子供みこしは
竹を井桁に組んで上に模造紙まるめてでかいおにぎり作って乗せてあるし
それと比べるとまだいいのかな

81:名無しさん@九周年
08/09/04 16:10:34 AfJrp3lw0
こうなったらフィギュアをご神体として奉納するしかあるまい。

82:名無しさん@九周年
08/09/04 16:10:42 rMWhqmp70
フィギア自作出来るオタが協力しろよ。
報酬無しでも喜んで作ってくれるだろ。

83:名無しさん@九周年
08/09/04 16:11:06 iDFpj79J0
せめて切り絵にすれば様になるかも知れない

84:名無しさん@九周年
08/09/04 16:11:49 oBy2UH1R0
ヲタクの言いなりなの?

85:名無しさん@九周年
08/09/04 16:12:35 JcpFs3Wb0
ここに引っ越そうかな

86:名無しさん@九周年
08/09/04 16:12:44 MYL4NQqA0
>>79
みゆきさんにも力入れろよww

87:名無しさん@九周年
08/09/04 16:12:56 rtQTmfkh0
100年後には神様扱いかもしれない。かがみ様~

88:名無しさん@九周年
08/09/04 16:14:25 J2KQ9nxh0
まあ、まだハメコミ合成画像だけだから何とも言えないな。

89:名無しさん@九周年
08/09/04 16:15:11 CTXiSU7w0
>>84
別にオタクから指令を受けたわけじゃないだろ。
それどころか「オタクを利用してやれ」のほうにしか思えないが。

でもどっちとも喜ぶわけだからまあいいんじゃないの?

90:名無しさん@九周年
08/09/04 16:15:16 KtRyJlkF0

まさか、担ぎ手もなんらかの
コスチューム着てたりするのか?



91:名無しさん@九周年
08/09/04 16:16:01 xfsbSX+v0
>>84
言いなりというよりオタクが利用されてる気がする・・・

92:名無しさん@九周年
08/09/04 16:16:20 dqL7JDZF0
いいね。

93:名無しさん@九周年
08/09/04 16:17:17 +f8ctOa70
>>35
自分も昔が懐かしいが、仮にオタクがいなくなったとしても
電気街には戻らないだろう。新オフィス街になるだけ。

いまやネットで注文できる時代に都心に「電気街」がもどるはずがない。
悲しいがな。

94:名無しさん@九周年
08/09/04 16:17:21 //fMiTkT0
3期あるだっけ?

95:名無しさん@九周年
08/09/04 16:19:05 YS0y1cETO
>>79
お前がつかさ好きだという事は痛いほど判ったw

96:名無しさん@九周年
08/09/04 16:19:05 h+MKaifJ0
安っぽいおもちゃみたいだなw

97:名無しさん@九周年
08/09/04 16:19:11 2DSiW02D0
>>90
OPのチアファッションで

女神輿じゃないとやだなあ

98:名無しさん@九周年
08/09/04 16:19:33 dNo2UOIKO
>>75
ああ、ROMレスとかにこぷりトランスとかそらとかな

99:名無しさん@九周年
08/09/04 16:20:00 J1oklHUzO
ぬる☆ぽ

100:名無しさん@九周年
08/09/04 16:20:44 uvjU8TEZ0
こういうフリーダムっぷりを発揮する神社があってもいいんじゃない?

101:名無しさん@九周年
08/09/04 16:21:26 F40WXTCN0
ワロタw

街上げて歓迎ムードかww


102:名無しさん@九周年
08/09/04 16:21:55 oasnKIkiO
おら、ネトウヨニート共、神事が冒涜されてるぞ。騒がないのか?

103:名無しさん@九周年
08/09/04 16:22:14 WKazxF870
何故かホッカルが来ない

104:名無しさん@七周年
08/09/04 16:22:28 5s0tgDcQ0
地元の人たちが可哀想・・・

105:名無しさん@九周年
08/09/04 16:23:06 Q26Q9mQ60
麻生太郎がフンドシで担ぐと聞いて

106:名無しさん@九周年
08/09/04 16:23:11 oWiJRr5V0
へーこんなのよく町祭であるよな
ちょっと前は商店街の祭に微妙に似てないガン○ムとかで溢れてたよなー

107:名無しさん@九周年
08/09/04 16:23:11 B4auPpB90
やっつけすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108:名無しさん@九周年
08/09/04 16:23:37 S8fYpTQNO
はじさいって言うか恥を知りなさい

109:名無しさん@九周年
08/09/04 16:24:53 dNo2UOIKO
>>102
コレガマサシキカンナガラノミチナノデス(´・ω・`)

110:名無しさん@九周年
08/09/04 16:25:06 FRgFqmXL0
埼玉県鷲宮町土師祭千貫神輿
URLリンク(park22.wakwak.com)

>らき☆すた神輿
>担ぎ手募集は終了しました。
>沢山のご応募ありがとうございます。
>115名のお申し込みがありました。

担ぎ手の募集をしていたんだな。

111:名無しさん@九周年
08/09/04 16:26:10 QcP8LRMD0
>>102
神徒だけど問題があるとは全く思えない。
自称市民の人は批判する対象について勉強した方が良いよ。

112:名無しさん@九周年
08/09/04 16:26:34 RmkbaYGm0
ワラタ
何でもかんでもアニメキャラ貼っときゃOKってもんじゃねぇだろww

113:名無しさん@九周年
08/09/04 16:27:10 gwjEFoCs0
アイタタタタタタタタ

114:名無しさん@九周年
08/09/04 16:28:42 ImgF37Hw0
>>102
さぁ9条を写す作業に戻るんだ。

115:名無しさん@九周年
08/09/04 16:30:14 7XVg1+4W0
観光客がカネを落としてくれるためなら何でもやる

それが日本の地方自治体の悲しい現状なんだよ・・・
そのために必死で試行錯誤してるんだ

116:名無しさん@九周年
08/09/04 16:30:23 snLNa7qOO
もう、祭りの主旨とかどうでもよくて、
とにかく金を落としていってくれればいいってことだな。
浅薄軽薄な神社だ


117:名無しさん@九周年
08/09/04 16:30:38 ACcOU4H2O
らき☆すた……あ、あぁ……知っているとも……
メリージェーン歌ってた歌手だな。

118:名無しさん@九周年
08/09/04 16:30:38 Zyy68SI20
なんだこのやっつけ仕事な神輿はw
どう見ても廃材削ってらき☆すたのはりぼて貼っただけですw

119:名無しさん@九周年
08/09/04 16:31:38 wMo7/Cn60
>>99
ガ☆ッ

120:名無しさん@九周年
08/09/04 16:32:41 nU0BvBcM0
らきすたで良いと思ったのは全話通して一箇所だけだったな。
母親の幽霊が出てくる話。

121:名無しさん@九周年
08/09/04 16:33:02 PXoIWIw9O
>>1の画像は見てるのに
イメージ画像って文は読まないやつ多いのな

122:名無しさん@九周年
08/09/04 16:33:04 teoDKDys0
ところでこのみこしの担ぎ手は決まってるのか?地元の園児ならわかるが
まさかヲタじゃあるまいな。せめて女子高生だけとかにしてくれ

123:名無しさん@九周年
08/09/04 16:33:07 nqAEqF080
ま、別に良いんじゃね
街も本人らもいいのなら

でも、俺としては希少価値というのを大事にしてもらいたいのだがな

124:名無しさん@九周年
08/09/04 16:33:19 F40WXTCN0
巷じゃ痛みこしって言うのかな?

新ジャンルだな。

125:名無しさん@九周年
08/09/04 16:34:29 J2KQ9nxh0
>>121
同意。
ハメコミ合成イメージ画像なのにw

126:名無しさん@九周年
08/09/04 16:34:52 JNqwaRDk0
アオシマの新商品きたな

127:名無しさん@九周年
08/09/04 16:35:19 PKNceVLpO
もはやキモヲタは重要な財政源

128:名無しさん@九周年
08/09/04 16:35:45 2K6dzk/d0
町興しのためならオタクにもすがらなきゃいけない辛い現実

129:名無しさん@九周年
08/09/04 16:36:34 7gPrucTC0
こういうの本来はガキのイベントだよな
いい大人が夢中になってる姿を想像すると気持ち悪いぜ

130:名無しさん@九周年
08/09/04 16:38:04 JMfP+D1c0
さて、当日はぼ(略


131:名無しさん@九周年
08/09/04 16:39:54 EXdsv7Ck0
他人事なのに何故か胃が痛くなってくるぜ……この町は本当に終わってんだな

祭事が二次元に犯される未来がやってくるのかと思うと恐ろしい

132:名無しさん@九周年
08/09/04 16:41:06 dOOCSOvIO
このアニメのあるあるネタの寒さは異常。
なんかこっちが恥ずかしくなる。

133:名無しさん@九周年
08/09/04 16:41:36 e3gM9Iss0
子供みこしにして
ふんどし幼女に担がせれば
日本一の祭りになる

134:名無しさん@九周年
08/09/04 16:42:31 uNKFw/Rp0
>>131
どう見ても始まってるだろw

135:名無しさん@九周年
08/09/04 16:42:42 igYxwDgFO
本気か!?いや、失礼。正気か!?

136:名無しさん@九周年
08/09/04 16:43:02 sCpzyGEl0
>10
キモイもん貼るなボケェ

137:名無しさん@九周年
08/09/04 16:43:41 tZvY9JDE0
    --、       r-、        r-、
    \ヽr-ァ     | )        ! )_                               ∧
  ヽニ二、くノう    ,' /      ヽニ    フ                             / ',   _
 ヽー--―`  /   / レ―ヽ      l {  ̄  ll ヽー―――ァ   ___, - ― -、 \ ̄ ̄   ̄ /
  `二ニ二」 ',   / / ⌒l |    ヽ二 ー-、 | l  ` ――一'  f、__, -'´ ̄`l l   \    /
  / (  ̄ ̄ヽ、ノ  / /   |  |      | ┌-'  | l                   / ノ    / /\ ヽ、
  ヽ 二二)   ( /   ヽ ー‐'/  ヽ '、_ノ ノ                -ニ'ノ     //    \l
                   ̄      `-ー'´

138:名無しさん@九周年
08/09/04 16:43:47 hnsV9LQr0
東方厨は諏訪神社に巡礼に行かなくていいの?

139:名無しさん@九周年
08/09/04 16:44:23 J1MfW7810
>>129
20歳過ぎて野球やサッカー、バスケ、ソフトボール、スキー、
テニス、バレー、ゴルフ、バトミントン、水泳、 陸上、マラソン、
ハンドボールとかのスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
パチンコやギャンブル、株取引、FXと違って、絶対に損もしないし、
スポーツ選手は皆遊んで飯を食っているじゃないかw
良いよな、スポーツ選手は遊んで金が貰える究極の遊び人じゃないかw
成人してこんな物にはまってる奴は犯罪予備軍だよ!
スポーツが気味の悪い体育会系達のコンテンツになってしまっている以上、
浄化する必要があるのではということです
一旦この愚かしい流れをとめて、汚い濁流を清流に変える必要があるのでは?
スポーツを健全な文化にまで昇華できなかった選手側の責任もあるのでは?
だいたいスポーツなんてものは、子供だけがやってればいい代物じゃないか?
今のように大きなお友達向けの代物になってるのが間違い
だいたい今や選手側や運動部にモラルがないのだから、国が規制して歯止めを利かせてあげないと
本人達のためにならない
いい年をして、趣味がスポーツですなんて言えるような環境がおかしかった。

140:名無しさん@九周年
08/09/04 16:44:28 cnnWySiJ0
流石にやり過ぎだろ
地元振興にしても最低限は神社としての威厳は守らんといかんだろ

141:名無しさん@九周年
08/09/04 16:45:44 teoDKDys0
つーかね、鷲宮って元々神社以外なんもないところなのよ。ホントになにもない
人が住んでるだけの町。そりゃ飛びつくよ。ゆくゆくはねぷた祭りを超えてほしい
日本三大ヲタ祭りとかあればいいと思う。なんでもやれ

142:名無しさん@九周年
08/09/04 16:46:32 2DSiW02D0
尾道の御袖天満宮もかみちゅ祭りとかやったら・・・

今更何?ってどん引きだろうなあw

143:名無しさん@九周年
08/09/04 16:46:43 Ywp2yYgI0
福田元総理日本のアニメ文化に言及、麻生氏を意識した発言か?
スレリンク(livebase板)l50


144:名無しさん@九周年
08/09/04 16:46:48 pn+wquahO
ヲタクやそれに媚びる人はキモいかもしれん
でも鳥居を、文化を破壊する奴よりかは遥かにマシだわな
『京都 鳥居破壊』で検索してみろ
知らない人も多いだろ?

145:名無しさん@九周年
08/09/04 16:46:49 dNo2UOIKO
まあまあ、町内会子供神輿みたいなもんだと思えば・・・

146:名無しさん@九周年
08/09/04 16:47:32 xOShXVpF0
一箇所だけさりげなくキラッ☆をすればオタクは喜ぶぜ

147:名無しさん@九周年
08/09/04 16:47:37 VlhCq85P0
地方が活性化するならそれで良いじゃないか。
ロリコン系性犯罪が増えそうなのが気掛かりだが。

148:名無しさん@九周年
08/09/04 16:48:31 TcnPaG370
一話のチョココロネで見るの止めた奴は俺以外にもたくさんいるはず

149:名無しさん@九周年
08/09/04 16:48:33 teoDKDys0
いずれはだんじり祭りを超えることを願う。かがみんの巨大山車希望

150:名無しさん@九周年
08/09/04 16:50:47 e5Btfc4F0
        \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Ⅵ  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: |     おまえらアホ☆
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|

151:名無しさん@九周年
08/09/04 16:51:36 TUq+enZG0
行きたいけどあまりにも遠すぎていけない(´・ω・`)
ていうか神戸はハルヒ関連で何かやんないの?神戸なら行けるのに。

152:名無しさん@九周年
08/09/04 16:52:14 XHp2Tq7z0
鷲宮行きたい

153:名無しさん@九周年
08/09/04 16:52:52 TC02IRv20
そういや、OVAのイベントでやっと平野綾も鷲宮に来るんだな。
イベント自体は抽選とはいえ、ヲタもどんだけ集まんだろ・・

154:名無しさん@九周年
08/09/04 16:53:08 e5Btfc4F0
ハルヒみたいなキモくて人気のないもので、なにか出来るわけ無いだろw

155:名無しさん@九周年
08/09/04 16:53:23 rUMs9yUEO
埼玉の祭って言ったら秩父夜祭り、川越祭り、熊谷うちわ祭りでしょ

恥祭ってww
笑える

156:名無しさん@九周年
08/09/04 16:53:33 nAf51/NRO
>>148
あのチョココロネでだいたいどんなアニメか
分かったつもりになって帰る人が多いから
助かってるよ。

157:名無しさん@九周年
08/09/04 16:53:39 sCpzyGEl0
>148
俺も一度そこで見るのをやめた
・・・が一ヵ月後に再挑戦してなんとか全部見ることができたぜ

158:名無しさん@九周年
08/09/04 16:54:43 teoDKDys0
鷲宮神社は関東最古の由緒ある神社だけあっていい神社だよ
威厳も風格もある落ち着いた雰囲気。きれいにしてるしね
参拝客とのギャップが笑える

159:名無しさん@九周年
08/09/04 16:54:56 J1MfW7810
>>148
その回だけ見ていないで後は全部見た。

160:名無しさん@九周年
08/09/04 16:55:08 TC02IRv20
間違えた。イベントは、幸手でやるんだだな。謹んで訂正

161:名無しさん@九周年
08/09/04 16:56:06 2DSiW02D0
ただ、町ぐるみのこういうお祭りも
合併したらどこまでやれるのか解らないから
馬鹿やれる内にやっとく、ってのもアリなんだろうなあ

162:名無しさん@九周年
08/09/04 16:58:22 AteJEaPjO
これは迎合しすぎ
祀られた神様に失礼だろ

163:名無しさん@九周年
08/09/04 16:58:45 teoDKDys0
境内にお絵かきコーナーが設置してあるんだぜ
そこでヲタがお気にのキャラをシコシコ描いてるのが笑える

164:名無しさん@九周年
08/09/04 16:58:57 Z5SgVmevO
>>148 今まで押し隠していた
ヲタの欲求が目覚める瞬間を解き放つ時がキタ!

165:名無しさん@九周年
08/09/04 16:59:44 e5Btfc4F0
アニメのキャラクターが張られた御輿を「痛みこし」というなら、
ポケモンジェットは「痛ジェット」じゃないかw

166:名無しさん@九周年
08/09/04 17:01:34 J1MfW7810
>>165
ポケモンなら「痛電車」も有るぞw
あー女神様なら「痛戦闘機」も有ったぞw

167:名無しさん@九周年
08/09/04 17:01:51 e5Btfc4F0
というかみこしになってもつかさかわいいじゃん

168:名無しさん@九周年
08/09/04 17:03:10 4QdyISn+0
なんつーやっつけ仕事な神輿だ
ハメコミ合成かよ


169:名無しさん@九周年
08/09/04 17:03:27 bRFlp4oFi
100年くらいつづければ伝統になるなwww


170:名無しさん@九周年
08/09/04 17:04:16 e5Btfc4F0
>>155
「痛祭り」だろw

171:名無しさん@九周年
08/09/04 17:04:47 MQ2XpLy80
まさか描き下ろしか

172:名無しさん@九周年
08/09/04 17:05:21 teoDKDys0
やぐらの部分には名産の桐を使ってるのかな?

173:名無しさん@九周年
08/09/04 17:05:32 uIvMZ7P10
>>36
あぁそうね。
そこまで本気出すんなら、こっちも参りましたって感じするな。

しかし、この町行ったこと無いから良く分からんが、
そこまでしないとマズいくらい活気無いのか?

174:名無しさん@九周年
08/09/04 17:05:45 3jwLOGhl0
地元が盛り上がるなら、これはこれでありだな。
うちの商店街もマジジリ貧だしな・・・こういうのでも人が来てくれれば
>>166
銚子電鉄の桃太郎電鉄ラッピング電車は痛電車に入るのかなぁ…
萌えキャラじゃないとダメかなw

175:名無しさん@九周年
08/09/04 17:05:56 dOOCSOvIO
俺はみんなで風呂いく話で裸になった所でひいてギブ。

176:名無しさん@九周年
08/09/04 17:07:31 hWCJ4BNT0
らきすた凄いなぁ。地元活性化ナンバーワンじゃない?

トゥルーティアーズの地元の観光協会はがっかりだろうなw

177:名無しさん@九周年
08/09/04 17:07:38 2DSiW02D0
>>162
大国主命も祭られてるみたいだから、大抵の「商業にまつわる事」は神事としてもOKだと思うよ

178:名無しさん@九周年
08/09/04 17:08:26 yCJJuVHy0
>>175
裸たって何も書いてない線だったぞ
邪推すぎないか

179:名無しさん@九周年
08/09/04 17:08:38 teoDKDys0
桐箪笥職人の腕の見せ所なんだがなあ。最初はこんなもんか
担ぎ手はコスか?このときぐらいはもってけ!せーらー服!全開で流してほしいな

180:名無しさん@九周年
08/09/04 17:08:43 eek45+M20
神社関係者も霞食って生きてるわけではなかろうし
尊厳守ってりゃ飯が沸いてくるってわけでもなかろ
オタに媚びてでも地域活性化させにゃならん状況になってるんじゃねーの
不謹慎とか引いたとかいってる奴は運営に口出せるほど金を出しているのかと
とオタクがいってみた

>>146
うむ、全開で出されると逆に引くというのはけっこうある

181:名無しさん@九周年
08/09/04 17:08:57 7jjZRPqg0
聖地訪問するアニオタもこれでいいのか?
こなた達がいたのはアニメキャラとアニオタがあふれかえる鷹宮神社じゃないだろ?

182:名無しさん@九周年
08/09/04 17:09:15 J2KQ9nxh0
>>176
あれは地味だからなぁ。
なんか盛り上がりに欠けるというか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch