08/09/04 11:46:58 Ux3RgnmS0
今回は今後の布石のために出てきたんだから勝つ気ないだろ
201:名無しさん@九周年
08/09/04 11:47:42 IiCsC0Yn0
コイツが出馬するようじゃ
「自民党はお手上げ状態です」ってことですか?
202:名無しさん@九周年
08/09/04 11:47:59 C8ljA2/X0
石原伸晃『どうも、石原慎太郎の息子です』
って言うくらいしかネタがないだろう。政治家としての手腕はともかく
親父が現役の二世議員じゃ有権者はいい顔しないよ。
オヤジが志し半ばで死んだ安倍晋三とは違う。
203:名無しさん@九周年
08/09/04 11:47:59 H+yatCxr0
>>199
岸も入れてあげて
204:名無しさん@九周年
08/09/04 11:48:02 BsUPMRr/0
民主党敵にはこの3人で投票は痛い、すごく痛いはず。
なにしろ旧い小沢の無投票続投
民主党が古臭く見えるからね
205:名無しさん@九周年
08/09/04 11:48:14 VA9WVyJL0
だから自民の茶番劇だってのに・・
無理やり盛り上げようとしてるマスゴミうざ。
206:名無しさん@九周年
08/09/04 11:48:56 1c0wv7et0
伸晃氏は「石原都知事の息子」と言うイメージよりも
タレント「石原良純の兄」というイメージが大きすぎて、
総理大臣にはむいてないと思う
207:名無しさん@九周年
08/09/04 11:49:01 AgfP2PJ/0
石原ノビテルは安倍を裏切って「百害あって利権」のヤマタクについたからもうダメ
208:名無しさん@九周年
08/09/04 11:49:01 DnEyYCJM0
売国軍団からは出ないの?
209:名無しさん@九周年
08/09/04 11:49:41 U+BdlPU8O
日本始まったな
210:名無しさん@九周年
08/09/04 11:49:56 4ITdaPGk0
>>205
だから、あれだけ民主も代表選するべきだと言ったのに。
無理矢理、脅迫で押さえつけた小沢うざ。
211:名無しさん@九周年
08/09/04 11:50:12 xUOxCt520
二世でもいいけど鎖国して幕府に戻そうぜ。
212:名無しさん@九周年
08/09/04 11:50:17 2PzbITMKO
ド淫売の小池よりは石原でいいよ
213:名無しさん@九周年
08/09/04 11:50:40 H+yatCxr0
>>202
伸晃「皆さん、ご存じかどうかわかりませんが、私の親父って、都知事をやってるんですよ」
214:名無しさん@九周年
08/09/04 11:51:09 FlXjlhzRO
【清和会】外資族議員【凌雲会】
スレリンク(seiji板)
日本で盛んにロビー活動している、AIG、シティグループ、モルガン、GSなどの外資企業。
彼らとつるんで利益誘導している 「 外資族 」 なる政治家がいるようです。現在わかっていることは、
・森、小泉、安倍、世耕に代表される「清和政策研究会」のメンバーが中心。
・外資への利益誘導を「構造改革」と呼んで正当化する。
・マスコミに非常に顔が効き、批判的な報道をする者は潰される。田原総一朗に代表される操り人形も多数使っている。
・彼らに反対すると「抵抗勢力」のレッテルを貼られて排除する。また、自分が持っていない権利を「利権」と呼ぶ。
・大企業や財界の支持を得て、工作資金は潤沢。(ただし財界も一枚岩ではなく、外資族の基盤を崩す足がかりになり得ます。)
・自己紹介が大好き。(自分らに反対する政治家を「族議員」と呼ぶ。)
・議論で追い詰められると「社会主義が好きなの?」「借金増やす行政がいいの?」などとわけのわからないことを言います。もっと追い詰められると、中韓の話をして煙に巻きます。
215:名無しさん@九周年
08/09/04 11:51:19 0CB3AgjEO
まあ実質、麻生と小池の一騎打ちだよ。もちろん麻生が首相で、小池が外務大臣というデキレース。
216:名無しさん@九周年
08/09/04 11:51:24 7sP3Wq8nO
売国民主は完全にやられたねー
217:名無しさん@九周年
08/09/04 11:51:44 pUxXhli60
>>191
漫画が大きな輸出産業であるのと首相になろうという政治家がそれを読む
のは話が別だろう。少なくとも欧米のビジネス社会では漫画を読むと吹聴
するような人間は相手にされない。
218:名無しさん@九周年
08/09/04 11:52:28 STRFWcEF0
「自民圧勝・民主分裂・公明排除で富国日本創造を」
自民党には単独過半数を取って圧勝してもらいたい。
民主党を分裂させて一部の有能な議員は自民党に取り込むとことも可能になる。
そして次期衆議院戦後に創価学会と関係のある公明党は排除するべき。
その後は本当の日本大改革をやってほしい。
<日本大改革要望>
☆小さな政府の断行により社会保障費削減、医療費削減、老人福祉費削減、生活保護削減、雇用保険削減、ワーキングプア対策削減。
これら社会的弱者と呼ばれるものに対する無駄な投資は全て切り捨てて富を強者に一極集中する。
また、WE法(残業代なし法)によって、労働者の合法的なサービス残業を確立させ、企業利益を拡大させる。
☆中国人をはじめとする外国人1000万人の移民を受け入れ、積極的に国籍も与え日本人口を増やす。
もちろん外国人雇用規制も撤廃し、生産性の無い日本人よりも活力ある外国人を率先して起用する。
外資規制(通信、放送、エネルギー他)を完全撤廃し、アメリカ、中国、ロシアからの資金により日本企業に国際競争力をつけさせる。
☆政教分離を徹底すること。宗教界と関連のある政党は法律によって解党させ、今後は法律によって完全に規制すること。
また、宗教団体に対する非課税を撤廃し、莫大な利益を上げている宗教法人からは企業法人と同等以上に課税する。
これらの大改革を行うことによって弱体化した日本を、国際的に強いリーダシップを取れる真の富国日本に作り変えていただきたい。
219:名無しさん@九周年
08/09/04 11:52:40 vJ3wgcfT0
麻垣康三 と昔言われていた頃があったが
麻生石原小池で 麻原百合子
麻生石原与謝野小池で 麻原野百合
220:名無しさん@九周年
08/09/04 11:52:48 eu/cnLY50
ボンボンはすぐヘたれるから消えろ!
221:名無しさん@九周年
08/09/04 11:52:50 H+yatCxr0
>>217
日本の総理が、日本文化のひとつである漫画を否定する方が、よっぽど信頼されないと思うが
222:名無しさん@九周年
08/09/04 11:53:08 1h9fLOr20
石原ってバカ顔だよな
223:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:03 eUVZSf9o0
親の七光り二世襲議員であることは、それ自体社会的公正に悖るものであり不浄の存在である。
224:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:09 AiOtjiwRO
こいつら二世三世議員を見てると、まだ伊吹や古賀が頑張って見えて困る
225:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:11 /T8f9ycm0
伸晃ってのは 親父と商売したいから採用した馬鹿息子の役割なんだよ。
伸晃に役職与えると 父権ノイローゼの慎太郎が必ず清和会の金まみれの田原のサンプロに行って
ずーっと2人で民主党の悪口と小沢の悪口言うんだよ。
支持者じゃない人は?なんだけど 支持者は拍手喝さいするんだな。
自民シンパが少ない中やると逆効果かもなw
一応、2chに書き込むような馬鹿でさえ気づいているということだけは書いておこ。
それでもやるのは勝手だし、効果があると思うのも勝手なんだが・・・・・・
今の反自民の中では 小池と伸晃って意図が見えすぎて。
何かを逆なでする気がするんだけんど。
政治家の考えてることは頭悪すぎてわかりまへん。
226:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:11 pUxXhli60
>>221
否定する必要はもちろんないが、漫画を読んでいることをマスコミに対して
吹聴することもないわなあ
227:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:23 cfKSCNVjO
古賀先生に期待してる
228:名無しさん@九周年
08/09/04 11:54:46 yAe4UcCB0
速く自民党芝居終ってくれ。自公の誰の元でも良いから解散しろ。
総選挙の本番が待ちどうしい。
229:名無しさん@九周年
08/09/04 11:55:32 4ITdaPGk0
しかし、おまえら小池嫌いだなw
俺は意外に小池総理は良い線だと思ってるんだが。
とくに今のような状況じゃ。
230:名無しさん@九周年
08/09/04 11:55:56 6nVEszBC0
鹿児島からは西郷どんですね。
231:名無しさん@九周年
08/09/04 11:56:17 CA7FgV8y0
安倍が辞任したとき、「密室合意」だの、「安倍降ろしの張本人」だの、
さんざんっぱら麻生陰謀説を流したのは誰だったんだ?
その人物が、今度は小池を担いで、麻生潰しに必死ってワケか
上げ潮派とか言っているけど、結局は国政を私物化しているだけじゃねぇ~か
232:名無しさん@九周年
08/09/04 11:56:33 M9NkNn4WO
>>217
麻生が何で漫画を読んでるか理由を確認した方がいい。
233:名無しさん@九周年
08/09/04 11:56:46 7dF4R9g40
小物すぎるだろ常考
234:名無しさん@九周年
08/09/04 11:56:59 /7yprQga0
慎太郎総理誕生ですね!! 小沢より期待できるw
235:名無しさん@九周年
08/09/04 11:57:13 TSKq0wpR0
石原じゃ20人の推薦人集まらないだろ
236:名無しさん@九周年
08/09/04 11:57:32 b0j5iDpN0
石原はバラ撒き派?
237:名無しさん@九周年
08/09/04 11:57:45 Yjbkpi150
>>217
「欧米では鯨を食う奴は信用されない」ってのと変わらんレベルだな
238:名無しさん@九周年
08/09/04 11:57:47 2Uq2BUhP0
なんだ、息子か。
親父を期待してたが
239:名無しさん@九周年
08/09/04 11:58:03 lt4fbO6I0
>>234
彼が壊すのは東京だけにしてくれよ
240:名無しさん@九周年
08/09/04 11:58:42 pUxXhli60
>>232
漫画を読むのはかまわんさ。ただそんなことは自慢にならないだけで。
並みの代議士なら笑い話で済むけど、欧米各国の首脳とわたりあう
日本の首相としての資質は疑われるだろうね。
241:名無しさん@九周年
08/09/04 11:58:53 SjweYLXz0
道路公団改革で無能を晒した星野みたいな奴だな
選挙に勝つつもりあるのか>自民党
242:名無しさん@九周年
08/09/04 11:58:56 YoJPmXHw0
本当に自民は人材が枯渇してるな(w
麻生とか言う時点であり得ないから
243:名無しさん@九周年
08/09/04 11:59:34 7sP3Wq8nO
売国民主は完全に失敗w
無投票再選じゃ完全に国民の目が自民党に向くからなw
在日どもザマアあああ。
244:名無しさん@九周年
08/09/04 11:59:35 6nVEszBC0
そのころ、志々雄真実(芹沢鴨)は密かに
245:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:01 mPOPx/w40
道路問題の時に完全にテンパッて何も出来なかったやつだろ
246:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:13 LTShsmb80
二世ばっかかよ
247:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:26 y8/DTM6OO
>229
小池自身は嫌いではないが、取り巻きに守られて持ち上げられてなんとかやってるだけの今の状況を見ていると、
総理という孤独な(時にはたった独りで英断しなければならないような)
ポジションにつくにはまだまだだなと思う
永田町の魑魅魍魎たちに立ち向かって行けるような真の強さが見えない
ちなみに石原は問題外
248:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:49 RnPu/Bo30
古賀の言いなりで日本滅亡
安部並に精神面が弱いと思う
249:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:56 wQhDMXp00
経済のど素人石原きたーwwwww
250:名無しさん@九周年
08/09/04 12:00:59 d/CUeHJb0
とてもかつて先進国だった国の政治体制とは思えないな。国難ほったらかしでボス猿争いを
繰り広げる自民政治に国際社会がポカ~~ン。
251:名無しさん@九周年
08/09/04 12:01:34 rm4c4iYk0
族議員をぶっ飛ばすのなら、誰でも歓迎よ
252:名無しさん@九周年
08/09/04 12:01:34 BsUPMRr/0
麻生はマスゴミ対応随一の実績
これが政権維持にもっとも必要な能力
マスゴミに下手につきあうと殺される
、
253:名無しさん@九周年
08/09/04 12:01:52 3tvkgReP0
麻生だって最初出た当初は場違い感が凄かったが、そうやって何度も
挑戦してるうちに党の顔として定着した。
今では誰もが疑うことのない総裁候補だ。
小泉もそういう傾向があった。
石原が今出ることも、将来には必ず役に立つはずだ。
254:パンツ ◆7vYOZotTDo
08/09/04 12:01:58 UnWVKlg50
×小池内閣
○小池陰核
255:名無しさん@九周年
08/09/04 12:02:14 Ka63hlK+0
石原と小池なんて出馬したら
自民党の人材難がバレるじゃんかwww
256:名無しさん@九周年
08/09/04 12:02:20 H+yatCxr0
>>240
誰も自慢なんかしてないけど?w
257:名無しさん@九周年
08/09/04 12:02:42 2aL/JcHm0
野田が出なければ三悪人が一本化しそうだが
そうなると「派閥単位ではない選挙運動」では無いな
258:名無しさん@九周年
08/09/04 12:02:47 30hOkS060
ムネオに恫喝されて涙目、wwwww
猪瀬と組んで道路は利権の巣に逆戻り。
259:名無しさん@九周年
08/09/04 12:03:07 4ITdaPGk0
>>247
防衛省での一件は、味方もいないなか良くやってたと思うが。
あと政局に対する勘もするどいし。
石原問題外は同意。
260:名無しさん@九周年
08/09/04 12:03:13 NhOJYvwi0
石原になってから都民の税金は最低5000億円が無駄に消えたわけだ!
石原が福祉切捨てで弱者がら取り上げた予算は650億円。
臨海副都心に投入した税金は2兆5千億円!(石原は所詮土建屋)
臨海副都心での外郭法人等の破綻で消えた税金3668億円!
新銀行東京破たんで消える事が確実な税金1400億円?
石原の臨海副都心開発=福祉切り捨てて土建行政=財政破綻相次ぐ
「首都東京の活力と創造力を生み出す新しい重要な事業」
として投資や土地の提供など就任後の7年間で2兆5000億円(2006年まで)を費やした。
これに対しゼネコン・ハコモノ重視の土建屋行政という批判がある。
2006年5月12日には東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、
竹芝地域開発の3社の第三セクターは財政破たんし、
最終的な負債総額は3668億円と確定した。
裁判でも負けてもその費用120億円以上は都民の負担
石原の外形標準課税=裁判に負けて税金で賠償・・・
一定規模以上(資金量の残高が5兆円以上)の大手銀行を対象に、
5年間の時限措置として外形標準課税を導入した(いわゆる銀行税)。
しかし銀行側は「狙い撃ち」と反発し訴訟に発展、
東京高裁は銀行への課税自体は合法と認めた上で、
税率負担の水準が不公平で高すぎるとして違法と判断、都側は事実上敗訴した。
年率4.1~4.5%という高率還付加算金123億円を含め2344億円を銀行側に返還した。
結局、
1・都民の税金は俺の金だから銀行からの融資って形で支持者に分配して何が悪い。
2・当然、東京都の発注する仕事や組織内での役職は俺の専決事項だから
俺の息子をフランス旅行にやってもいいじゃないかそんなものは。
何をナンセンスな批判をしての?「プライオリティーの問題だね」。
「余人に代え難いから採用した」(コンペもせずに採用していたことがばれる)
3・ガソリン使う人から金を徴収して道路を整備するための金を
私の支持者の業者に分配するのは当然じゃないか。
インテリジェンスが低いんじゃないの?おたくらはさぁ?
って事でしょ。マゾなんじゃないの?工事関係者でもないのに石原支持してる人は
261:名無しさん@九周年
08/09/04 12:03:38 iXFJHzaKO
パフォーマンスはもういらない。税金の無駄使いですから。自腹だったらいいけど。
262:名無しさん@九周年
08/09/04 12:03:45 DOBsKf7y0
自民党総裁選は、総裁を決めるとともに、野心のある人が
名前を売り込むチャンスだからね。
小泉も橋本の前に完敗したにもかかわらず、長期政権を
担うまでになったのだから。
263:名無しさん@九周年
08/09/04 12:03:48 pUxXhli60
>>256
テレビカメラの前でうれしそうに漫画を読んでいる姿を撮らせた麻生を
見たけどw
264:名無しさん@九周年
08/09/04 12:04:26 KOmlNOTg0
石原伸晃は笑顔が気持ち悪いので却下
265:名無しさん@九周年
08/09/04 12:04:35 cUbPp8lF0
小池はわけわからん女ユニットを組まなきゃよかった
猪口と佐藤みたいなカスと組むなよ
女性のための政治とかほざいてたけど男性のためには何もしなくていいの?
これから総理を目指そうって人間が片方に入れ込むようなこと言ってちゃ支持得られないだろ
266:名無しさん@九周年
08/09/04 12:04:52 c6eHdZ1/0
石原とか当て馬にもならない奴出してどうすんだよ
267:名無しさん@九周年
08/09/04 12:05:02 H+yatCxr0
>>263
それを自慢ととるお前ってw
268:名無しさん@九周年
08/09/04 12:05:26 mtN9ZqKM0
伸晃が総理で防衛大臣はおやじ
269:名無しさん@九周年
08/09/04 12:05:44 4ITdaPGk0
>>263
そりゃ、記者に頼まれたんだろJK
270:名無しさん@九周年
08/09/04 12:05:46 7sP3Wq8nO
こりゃ総裁選の後、すぐ解散になったら民主党涙目になりそうだな
271:名無しさん@九周年
08/09/04 12:05:56 wR7Fu8JJ0
石原を二世批判してる奴
小沢も二世だということを知らん奴が多いな。
272:名無しさん@九周年
08/09/04 12:06:19 C8ljA2/X0
>>263
テレビカメラの前って事は仕事中じゃないじゃん。
国会中継に漫画読んでるのが映ったのならいざ知らず。
273:名無しさん@九周年
08/09/04 12:06:43 E5rA3CRR0
石原は、総理になる器じゃないな。
弱々しいっていうか、神経質ないじめられっ子風味だもの。
もっと打たれ強い人じゃないとね。
批判が続いたら、メンヘルになって、途中で投げ出しそうだし。
274:名無しさん@九周年
08/09/04 12:06:47 3CpbWFdn0
麻生以外国民の生活や経済に無関心の奴らばっかだな。
275:名無しさん@九周年
08/09/04 12:06:55 /81A9gQo0
道路公団におちょくられた石原国土交通大臣、という印象しかない。
276:名無しさん@九周年
08/09/04 12:07:18 pUxXhli60
>>267
「自慢」とはいえないまでも満足げではあったな
>>269
もう少し体面というものの考えれば頼まれてもやらないよ
277:名無しさん@九周年
08/09/04 12:07:24 o98At5ZIO
たかがキャスター風情が
たかが作家のせがれ風情が
278:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:15 3ZJXoLWf0
小池?
コイシ中身はないぞ
主義主張はそのつど変える日和見の政界渡り鳥だし。
自民よ、大不況になるかもしれないという時期に
もう小泉みたいなパフォーマンスだけの看板首相はいらんぞ
279:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:16 DgkBdv0r0
石原って、泣き虫ぼっちゃんの印象しかないんだけど。
一国のリーダーどころか学級委員も任せられない。
280:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:20 qvq82TLE0
こんな局面になると石原の名前がよくあがるけど
この人に何の実績があってどんな事が期待されているのか正直よくわからないんだ
281:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:36 HYHkk/4K0
野中、古賀がバックみたいになったな。
ちょっともったいないw
282:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:40 zRrt/lef0
これは麻生が喜ぶ展開になってきたなぁ。
一騎打ちなら麻生は危ういが、多数の候補者がいれば
麻生が最も有理になる。
283:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:41 qGGjOqn+0
>>263
麻生は漫画ばかり読んでるわけじゃないぞ
お前TVに釣られすぎw
つーか漫画ネタでしか叩けないのか?wwww
284:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:50 H+yatCxr0
>>271
小沢は、二世かどうかなんか関係ない。
批判する価値すらないもの。
>>272
それは、小説を書いてた石原慎太郎批判ですね
>>276
そりゃ、好きな物の紹介をするときに、苦虫を噛み潰したような顔はしないだろw
285:名無しさん@九周年
08/09/04 12:08:53 basuxieD0
こいつじゃ古賀や二階に逆らえないだろうな
286:名無しさん@九周年
08/09/04 12:09:24 5ydXp/Xt0
阿相さんの若者人気は
金で雇われた
さくらたち
287:名無しさん@九周年
08/09/04 12:09:29 TZ7Xjqcn0
なんか素っ頓狂つうか奇矯な顔つきしてるのがどうもな。
頭の形も全体的に変だ。親が貧乏人の家庭に生まれてたら
ただの挙動不審系のおっさんで終わったんでねえかい。
288:名無しさん@九周年
08/09/04 12:09:45 IDjOjs2r0
しっかし自民党も人材いねえな
289:名無しさん@九周年
08/09/04 12:09:58 M9NkNn4WO
>>259
>政局に対する勘
それが素晴らし過ぎて渡り鳥状態なのがネックかとw
基本的に保守系の微タカ派なんで外交に関しては麻生と大差ない筈なんだが。
290:名無しさん@九周年
08/09/04 12:10:30 kLaxS2hd0
>>271
石原は選挙運動の時に「私は親の七光りではありません」
と言ってたよ
だから親父は来ませんと
でもその横には石原軍団総出で来てたな
291:名無しさん@九周年
08/09/04 12:10:47 F7yoxlTl0
森が「自主投票とは言ってない、静観だ」って言ったらしいから、森次第でしょw
292:名無しさん@九周年
08/09/04 12:10:48 HIt3sJPS0
山崎派・古賀派がのぶてるか
小泉一派ものぶてる好きそうだし
小池があきらめて、反麻生派が全員のぶてるについたら
のぶてる勝ちそうな気が
293:名無しさん@九周年
08/09/04 12:11:18 H+yatCxr0
>>290
つまり、叔父の七光ってことだな
294:名無しさん@九周年
08/09/04 12:11:30 F/jcOTwN0
誰が徳川慶喜になるかってだけだからな
伸晃でいいだろ
295:名無しさん@九周年
08/09/04 12:11:47 lt4fbO6I0
安倍さんも福田さんもイチローちゃんがいじめるからって理由で
放り投げたんだからね。もうちょっと強いの出してくれないと
296:名無しさん@九周年
08/09/04 12:11:59 2eaAv2OE0
ま、すくなくとも麻生じゃ拉致問題は前進しないな
297:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:12 o+7dB0Np0
大勢立候補しても票が割れるだけで、結局は麻生でキマリ
どうせもう先は無いんで、タイゾー、宮崎の禿げ、ぶって姫、さくらパパなど
超党豪華お笑い内閣で話題づくりに邁進
298:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:26 XX05H+U30
勘弁してくれよ。何でコイツが?
だだの2世でしかない。そのオヤジも賞味期限切れだし。
それなりに重用されている事自体サッパリ理解出来ない。
299:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:45 7wzihR8hO
ついに与謝野が立ちそうだ。ガマンできなくなったんだな
300:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:52 x9qAqQzI0
石原に総裁させて問題ないんじゃない?
今回YKKに担がせるだけ担がせて、YKKなんぞゴミのごとく、次の選挙で落選確定だろw
福岡人が国民の期待に添えばの話だがw
301:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:58 Latn6X2c0
>>273
おっと安倍ちゃんの悪口はそこまでだ。
302:名無しさん@九周年
08/09/04 12:12:59 6NFrx78o0
僕は左ですって宣言しておいて
首相になれるわけねーだろ
303:名無しさん@九周年
08/09/04 12:13:00 kkxzWrv10
麻生と公明党が組んで景気対策として赤字国債バンバン発行したら日本終わるぞ!!!
一時的には良くなったとしても、外人投資家の日本売りが加速して円安株安で企業利益が大変なことになるぞ!!!
304:名無しさん@九周年
08/09/04 12:13:05 An0mnM7P0
出来レースで麻生決定なんだが、小池や石原はキャリアアップのためにも出た方がいいな。
あと民主よりもオープンな印象を受けるし。
305:名無しさん@九周年
08/09/04 12:13:16 3LVG7wL60
小池ってなんで人気ないの?
やっぱ顔?
306:名無しさん@九周年
08/09/04 12:13:51 ZCGMOL3G0
これで一気に石原に流れるな。麻生の対抗馬は一番に言ったもん勝ちだったのに他の奴はアホだな。
307:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:14 XnSsotNI0
麻生と石原の政策討論って見てみたいな。
308:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:15 ZMdMFUl10
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
.,___'t ト‐=‐ァ / 総理大臣は4年以上やらないと意味がないんです。
r'"ヽ .tヽ`ニニ´ / 1年以内で辞めるようなら最初からやらなければいい。
/ 、、i ヽ___,,/ でもね、私は自分を客観的に見ることができるんです。
/ ヽノ j , j |ヽ あなたとは違うんです!!
|⌒`'、__ / / /r | だから何でもありなんです。。。フッフッフッ
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
「やーーーめたっ!」
309:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:23 o+7dB0Np0
>>305
その時々で旬のひとに媚びるだけの
マダム回転寿司なので
310:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:36 PFd0/DG0O
>>284
ロッキード、リクルートという、日本政治の二大賄賂事件を起こした田中角栄、竹下登の直弟子だもんな。
他人の悪口しか言わない田中真紀子が、大連立構想失敗のときでも小沢を悪く言わず、全部、福田のせいにしていた。
真紀子の中では、やはり小沢は「身内」。
311:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:37 4ITdaPGk0
>>289
>渡り鳥
まぁなw
ただ、小池はかなりのタカ派だぜ?
奈良のおばちゃんほどじゃないが。
あと経済政策も、麻生とはかなり違う。
312:名無しさん@九周年
08/09/04 12:14:53 TZ7Xjqcn0
そもそも最近になってわざわざ山拓の派閥に入ったってのが
どう考えても変だ。もろ挙動不審。
あの変態を尊敬しての派閥入りなら脳死状態だし、利用するつもりで
入ったのなら空気読めない池沼だ。
313:名無しさん@九周年
08/09/04 12:15:10 y8/DTM6OO
>274
結局、総裁選となると票を入れてくれる党員ばかりに目が行き、国民を見なくなる
で、総理やって支持率落ちてようやく国民に目が行きだすと
今度は党員の自己中権力主義な足の引っ張りあいがウザくなり、
ムカついて腹いせに「やめて困らせてやる!」ってなる
最高指導者を国民自ら選べない日本はそろそろ限界
314:名無しさん@九周年
08/09/04 12:15:19 6hCGNtKp0
石原に小池では小粒感が否めない。
インパクトがなさすぎます。
315:名無しさん@九周年
08/09/04 12:16:00 3LVG7wL60
麻生さん、今度も潰されるようなら、もう離党してください。
316:名無しさん@九周年
08/09/04 12:16:40 0ydH3Srt0
麻生、小池、石原あたりは自民の中では
まだ国民受けがいいほうだから、
この人たちが総裁選やるとかなり注目されるだろうね。
小沢の無投票再選とは雲泥の差が出る。
自民党はこういうとこはさすがうまい。
しかし与謝野はないだろうw
自分の選挙区で海江田万里にいつも負けて比例で復活してるのに。
317:名無しさん@九周年
08/09/04 12:16:40 bVR+bfQjO
ヨシズミなら応援するのに
318:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:01 NS9tHC0F0
誰がなってもしばらく経ったら世間が、
「まだ福田のほうがマシだった・・・」とか言ってそう
319:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:02 uR8pSO1T0
俺は小池が良いと思う。
小池なら衆院選に惨敗したら、小沢に擦り寄って連立組んで、自分が総理の席さえ
貰えたら、その他の全閣僚+全副大臣+全委員長は非自民なんて超ウルトラCも
やりそうだから。
320:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:16 6xKRO/8p0
擦り切れトンボらの政権最後の茶番劇進行中
せいぜい頑張ってください。
321:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:17 6nVEszBC0
石原(イベント用ネタキャラ)
322:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:31 5gElb3EtO
煮込んだウズラの玉子みたいな顔
323:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:34 sooZoYJ80
どうせすぐに解散で下手したら下野でしょ?
大衆受け狙いの短命内閣なんだからどうでもいい
シラケる
324:名無しさん@九周年
08/09/04 12:17:55 IIAv1DKd0
>>315
麻生は北方領土2島返還論。
経済政策も効果の無い赤字国債発行しての財政出動。
どっちも反対だね。
俺は小泉改革派の小池に期待。
325:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:03 86s0SJpTO
もっと早く高知の元知事である橋本氏が衆議院議員になっていれば………
今、総理大臣としてふさわしいのは彼しかいない。
他はゴミ。
326:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:06 LC6TtZh10
好きな昼飯、選べお。
ご飯大盛りは無料
①URLリンク(zo-daikun.img.jugem.jp)
②URLリンク(img02.ti-da.net)
③URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
④URLリンク(maya.blog.mo-hawaii.com)
⑤URLリンク(qga02666.web.infoseek.co.jp)
⑥URLリンク(sakaue.vis.ne.jp)
⑦URLリンク(namcotravel.jp)
327:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:25 W393nvMK0
>>62
武部は官僚上がりでもなく、二世三世でもないぞ
だからと言って優秀でも、画期的な人材でもないが
328:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:33 6hCGNtKp0
総裁選をショーにしてどうすんねん?
この国の長を決めようとしているのに、国民をバカにしてるのか。
329:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:39 qvq82TLE0
>>321
なんかしっくりくるな
上手い例えだw
330:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:51 R0p69aBw0
>>9
自民は人材の豊富さをアピールしているつもりなんだろうけど
結局こんなのしかいないっていうことをどんどん露呈しているだけ。
はやく選挙やって民主に勝たせようよ。
331:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:52 L5NzBnc4O
石原伸晃か~。
ダメだこりゃ。
でもミンスが与党になったらもっとダメだしな~。
332:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:58 ocSnsxcX0
オヤジの傀儡ですね、分かります。
333:名無しさん@九周年
08/09/04 12:18:58 qJkIMlScO
>>76
丑?
334:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:08 PFd0/DG0O
石原と小池は、次の総理を狙うための出馬だろ。
悪い言い方をすれば売名行為。
与謝野あたりは本気で狙ってるのかもしれんが。
335:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:24 4tqe3STTO
石原が山拓、加藤、野中らを道連れに倒れてくれたら、
ある意味ありがたいんだけど(;´∀`A
336:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:45 fal4v1cXO
安倍でいいよ安倍
337:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:47 PrsTxBLT0
石原は総裁選出馬は将来への布石だろうな。
昔の麻生と一緒
結局は麻生で決まりなんじゃない?
ただ、自民が大博打に打って出るなら小池もありだけどね。
小池ならマスコミもバックアップするし、総裁選を通じてかつての小泉人気のように
小池人気を盛り立てて、臨時国会冒頭解散。
ただ、麻生に圧倒的に差をつけられてる現状じゃ分の悪い大博打だけどね。
338:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:56 J/laNYMF0
山拓、加藤、野中らが石原を支持しているのがなんとも・・・・
339:名無しさん@九周年
08/09/04 12:19:57 hCnT89zu0
俺は武部も支持。
自分の主張は無いみたいだが時代を読める。
正当な政策を選べる。
小池内閣が出来るなら官房長官でも。
340:名無しさん@九周年
08/09/04 12:20:08 3LVG7wL60
>>328
まあ、事実上、首相をきめる選挙だけど、
本来は、党員のための選挙なんだよね。
341:名無しさん@九周年
08/09/04 12:20:10 ITqgJykA0
渡辺喜美を次期総理に推したい・・・w
342:名無しさん@九周年
08/09/04 12:20:46 Ef4yBtlO0
小池氏に関しては、猪口邦子衆院議員ら女性議員が支援を強めている
↑
フェミじゃねーかw
まあこういうのが群がってくるのも分かるがな
343:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:02 lt4fbO6I0
>>334
与謝野さんは自分の選挙区と健康状態に問題がある。
たぶん、出ないんじゃないか
344:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:11 843IHj9X0
前大臣職でぼんぼんぶり露呈しちゃったのに
普通出ないだろ?
山拓に何て言われたんだろうか
345:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:12 w/FXy8hq0
>>327
むしろ普通の人より劣ると思います。
どんがばちょ になるしかないです。
346:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:37 ShdAChl80
良純の方が政治家向きだわ。
347:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:43 E5rA3CRR0
害虫婆・猪口が湧いてくるだけで、
もう拒絶反応!!!!!!!!!!
348:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:45 6hCGNtKp0
石原も小池も総理になれるわけないよ。
自民党は気でも狂ったか。
349:名無しさん@九周年
08/09/04 12:21:50 wCW/uDFd0
>>318
そこまでひどいのはいないだろう
そもそもチンパンが総理だったのが異常
せめてホモサピエンスにやってもらわにゃw
350:名無しさん@九周年
08/09/04 12:22:01 /8E8TKgY0
間違いなく次回以降を睨んだ出馬だけど
それすら出来ない政党もあるからね…。
351:名無しさん@九周年
08/09/04 12:22:11 21ckHw9p0
石原家なら良純が一番政治家向きなんだけどな。
しかし、永田町にはいい人材がいないよな。
どこの党も及第点すらやれる奴がいない。
352:名無しさん@九周年
08/09/04 12:22:22 h8Y66nkv0
>>342
猪口は問題ないな。
専門が外交だが冷戦時のアメリカを支持。
猪口に反対してるのは反米派だろw
353:名無しさん@九周年
08/09/04 12:22:27 lzPO487fO
ヤマタクを少子化担当で
354:名無しさん@九周年
08/09/04 12:22:46 hnLYOsmN0
小泉に負け、安倍に負け、福田にも負けて
さすがに、これ以上負ける相手は残ってないと思ってたんだけど
355:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:12 r6HkEW0Q0
石原は人権擁護法案や外国人参政権については態度をはぐらかしたままだ。
地元の選挙事務所に電話して秘書と何度も話しても,のらりくらりとどっちつかずの回答を繰り返していた。
そのうちに地元支持者も知らないうちに,しれっと山崎派入り。
申し訳ないが,こんなヘタレは信用できない。
356:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:15 WwUdmfHMO
チンパンが辞任した時点,いやその前からもう既に総理になる奴は決まってんだよな。
こんな茶番見てると胸糞悪くなるわ。
そりゃ何もしないで,「はい次の総理はこの方」なんて事出来ないからこんな茶番でも必要なんだろうが・・
そもそも国民に投票権なんて無いんだから,こいつらの討論やら演説なんて見たところで意味無いんだよな。
毎度毎度このクズ共の国民を馬鹿にしたやり方はマジ腹立つぜ。
357:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:18 ayNXZpL80
急に、2chから麻生支持者がいなくなったけど
どういうわけで?
358:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:25 kRWyD7YE0
俺は嫌だが、これはもう小池新総裁・総理って筋書きなのかな。
民主も小沢が党首やってる限りは、何も対抗策打てないもんな。
359:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:29 J/laNYMF0
>>352
ただフェミなのが嫌だ。フェミは恐ろしい
360:名無しさん@九周年
08/09/04 12:23:57 x9qAqQzI0
麻生でOKっていってる有権者の方が気でも狂たかといいたい。
ま、団塊含めて老人が多い日本社会では仕方がないかorz
俺たち若い世代はいつまでもお前達の奴隷だっていうことだねw
361:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:14 PcaMZwxj0
>>357
結構いるよ
ただネットキムチたちが工作活動している
362:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:19 ZHQvf8zCO
石原は大臣やった時に何も出来なかった
うつ状態で無能ぶりを発揮したやないか
石原なんかダメ
363:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:20 jIIxLqR3O
まだ早いだろ。
アベされちゃうぞ
364:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:25 3LVG7wL60
>>356
アメリカの各党の大統領候補選挙も似たようなもんじゃん。
365:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:35 kuFNmaZ20
>>357
北方領土2島返還論だからじゃない?
赤字国債も効果が無くてツケは次世代だし・・・
366:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:38 Ef4yBtlO0
>>352
はあ?
ただの糞フェミだろうがw
NHKで左翼フェミと仲良く男性差別に精進してましたが?
367:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:45 rVr7s4dY0
行政改革・規制改革担当のとき、無様だっただろう・・・あんなんで仕切れるのかねぇ・・・頭わるそう
368:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:53 8oD0aux40
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)
自民党の総裁選は八百長だ!
URLリンク(www.ibjcafe.com)
マスコミはテレビも新聞も福田首相の突然の辞任を受けて、
いっせいに話題を次期総裁問題にスポットライトを当てている。
いわゆる“総裁レース”をニュースのテーマにしているのだ。
しかし、自民党はこの1年で総裁が2人も辞任している。
これって私からすると総裁自身の責任問題というよりも、
自民党が政党としてもはや欠陥政党であることを
国民の前にさらけ出しているようなもの。
コンビニでは欠陥商品と賞味期限切れのものは店頭に並べられない。
今の自民党がまさしくその欠陥商品であり、期限切れ商品である。
そんな状態で何が次期総裁うんぬんである。今、今すぐに衆議院を解散しろである。
完全に自民党は死に体だ。普通の神経をしていたら、
そんな自民党に所属していることを恥と思うはず。
だから、私は自民党所属の国会議員は誰も信用していない。
それは個人の資質、能力、美意識として「堕落」「鈍感」「無神経」だ。
中曽根康弘氏や田中真紀子さんが言っているように、
プロの政治家、本物の政治家がいなくなった。
断固たる執念と絶対的自信。それに不退転の決意と決断力と実行力。
それをいつも自分に言い聞かせて、何があっても妥協しない。
それが政治家のスペシャリストだ。みんな、そんな顔をしていない。
小学校の放課後の学級会のムードだ。自民党よ、早くつぶれてしまえである。
369:名無しさん@九周年
08/09/04 12:24:58 JyIL+KznO
コイケ以外なら誰でもいい
糞ババアだけはイヤだ
370:名無しさん@九周年
08/09/04 12:25:06 L0OmF1ma0
>>324
小池って小泉路線継承って事はもっと格差を広げようって人なのか?
不良債権処理であの時はしょうがなかったけど、これからもはないわ。
371:名無しさん@九周年
08/09/04 12:25:10 Kr1aoEXk0
>>362
ムネヲに怒鳴られて涙目になってたなw
372:名無しさん@九周年
08/09/04 12:25:48 zfE0zckcO
新銀行日本を作ってうはうは!