08/09/04 00:06:50 PH3yjbS00
うちの妹も同じ。治らない。
子供の心はズタズタで、ボロボロ。体は成長して傷は治っても、
心の傷は治らないでしょう。でも、母親を求めてる。苦しんでいる。
離婚して、定職にもつかず、国からの手当で生活。気が向くと水商売。
完全なネグレクト。部屋の中はゴミ屋敷。食事も作らないし、お風呂
にも入れない。世話を一切しない。子供達がまとわりつけば、鬱陶しいと
ヒステリー。怒鳴るし、手を挙げる。家にいる時は、眠剤を飲んで起き
ない。子供達は母親の顔色を見て、いつも大人しく、静かにしている。
幼稚園にも、小学校にも自分は寝ていて行かせない。
みかねて祖父母(妹の父母)が孫の世話に妹の家に通よう。
妹は、これ幸いに遊びほうけて帰って来ない。とうとう、子供3人を
捨てて、パチ屋で知り合ったヒモ生活のろくでもない男の所に家出。
下の子が3歳の頃から、これの繰り返し。
この祖母(母親)も、ネグレクト。私達も同じような環境で育った。
遺伝だと思う。でも、妹にだけ遺伝したみたい。
水商売までして男を食べさせ、毎日一緒にパチスロして、あげく、
男に捨てられると「もう2度としない。子供のことだけを考えて、
まじめな母親になる」と、帰って来て玄関で土下座。
子供達が「ママ!ママ!」というので仕方なく、祖父母は受け入れる。
祖父母は甘いから。
私達兄弟が子供達の為に良くないと、祖父母を説得して、3回目からは、
もう、実家に入れなくしました。
今度はそれを恨み、恨み節の手紙を何十枚も書いて何度も送って来たり、
その手の福祉の相談所や、親戚や近所に「子供を取り上げられた。実家に
入れないようにしている」等、ある事無い事、泣きながら騒いでいるらしい。
母親は治らない。一生治らない。それでも、子供達は、このどうしょうもない
母親を求めてる。
6歳の男の子に、幸せになって欲しいと思う。うちの姪甥のように、元気になって欲しいと思う。