【福田首相退陣】達増岩手県知事「臨時国会をあすにも召集し、自民党は下野!」「今の民主党代表の小沢一郎首相の下で解散・総選挙を」at NEWSPLUS
【福田首相退陣】達増岩手県知事「臨時国会をあすにも召集し、自民党は下野!」「今の民主党代表の小沢一郎首相の下で解散・総選挙を」 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
08/09/02 18:55:11 0
 福田康夫首相の辞任表明について、達増知事は2日午前、出張先の住田町内で取材に
応じ「民意に向き合うことができなかったことで、行き詰まったのだから、自民党の連
帯責任と思う。1日も早く衆院を解散し、総選挙すべきだ」との見解を示した。

 達増知事は1日夜に携帯電話に入る臨時ニュースで首相辞任の一報を知ったといい、
「臨時国会をあすにも召集し、そこで首班指名すればいい。自民党からは今回は候補者
を立てず、下野し民主党内閣で解散・総選挙を行うべきだ」と強調した。

 その上で「今の民主党代表の小沢一郎首相の下で解散・総選挙を行い、そのときの民
意を反映して次の総理を決めればいいと思う」と説明。
 「誰が一番、首相にふさわしいと思うか」との質問には「一国民として誰が総理にい
いかという思いは持っているが、それは国民が決めることだ」と述べた。

 首相辞任で、経済の停滞が懸念されることについては「昨年の参院選で民意が示され
た。生活が第一というところに向き合えない状態がずっと続いているので、そこを根本
から解消してもらうことが生活を守っていくための早道になると思う」と語った。

■ソース(岩手日報)
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
■関連スレ
【政治】 民主・小沢氏 「福田首相退陣…野党に政権を譲るべきだ!」
スレリンク(newsplus板)
【論説】 「福田首相退陣…日本のためを思うなら、民主党に政権を譲れ!」…朝日新聞・編集委員★4
スレリンク(newsplus板)


2:名無しさん@九周年
08/09/02 18:55:31 u+u4+QIw0
2

3:名無しさん@九周年
08/09/02 18:55:47 HClimmvS0
し、下野?

4:名無しさん@九周年
08/09/02 18:56:17 Zln0W/ZO0

【政治】杉村太蔵・衆議院議員が総裁選に立候補か・・・当選すれば20代の総理大臣が誕生
スレリンク(news7板)

5:名無しさん@九周年
08/09/02 18:56:44 32jiN2WU0
5なら死ぬ

6:名無しさん@九周年
08/09/02 18:56:44 I0acw/ST0
この知事なにファビョてんの?

どうせ朝鮮パチンコ屋から金もらってんだろw

7:支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党
08/09/02 18:57:02 JFot1M7J0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。

8:名無しさん@九周年
08/09/02 18:57:21 PuJHX+9z0
タッソはなかなかアイデアマンだな。瞬間小沢首相にすれば「政権交代」
したことになるもんな。その後の総選挙で惨敗でも。

9:名無しさん@九周年
08/09/02 18:58:04 fSF4E65D0
ほんとにチョンは先に言ったもん勝ちみたいに軽口連発するよな
いい加減にしろ


10:名無しさん@九周年
08/09/02 18:58:32 4zcLWhce0
tあっそ

11:名無しさん@九周年
08/09/02 18:59:50 vJt+nLiVO
達増さん,不適切な現実性がない発言はくれぐれも慎むように。日本は岩手県を中心に回っているのではないのだから。

12:名無しさん@九周年
08/09/02 19:00:07 lQehseaB0
だーから下野は岩手じゃねえっの

栃木だろ


13:名無しさん@九周年
08/09/02 19:00:08 vgU+hqV30
こんな馬鹿が知事?

14:名無しさん@九周年
08/09/02 19:00:35 k26MB0Ef0
たっそも今この日に議員じゃなくて口惜しかろうな

15:名無しさん@九周年
08/09/02 19:00:35 66oE1sHM0
朝日新聞の受け売りみたいなこといってるなぁ。


16:名無しさん@九周年
08/09/02 19:02:03 4Tv2AIlT0
無茶苦茶な発想だな
それでも政治家か

17:名無しさん@九周年
08/09/02 19:03:29 tJMBn/Uj0
ロイターでまた、多重投票がwwwwwwwww

18:名無しさん@九周年
08/09/02 19:04:07 l7dPrmya0
もと外務官僚、ボンボンだ。的が外れている事を言う奴だ。小沢に通して貰った
だけ。

19:名無しさん@九周年
08/09/02 19:04:07 H9+TINIdP
若手知事なのに、この人は本当に影薄いよねぇ・・・・

20:名無しさん@九周年
08/09/02 19:05:07 aeHY6xxY0
タッソは真紀子に刃向かったときがピークだったな

21:名無しさん@九周年
08/09/02 19:06:28 JsE22OHT0
コメントのしようがねぇw

22:名無しさん@九周年
08/09/02 19:07:59 +y/daAvT0
岩手の恥だ

23:名無しさん@九周年
08/09/02 19:09:14 GNWcgQMh0
さ、色んなのが出てくるぞ

24:名無しさん@九周年
08/09/02 19:10:15 66oE1sHM0
この人
民主党代表選「無投票でも問題ない」/知事
ていった人だったらしい。

最近asahi.comって2か月前の記事検索できないのね。
有料になったのかな? いずれにせよ終わってる。

25:名無しさん@九周年
08/09/02 19:11:22 DvpPvifRO
自民党は下衆って意味わからねえwww

26:名無しさん@九周年
08/09/02 19:12:10 gISwFYYf0
>>1
> 民主党代表の小沢一郎首相の下で解散・総選挙を行い

だが断る!

27:名無しさん@九周年
08/09/02 19:14:03 T8uNdcGmO
達そより小沢がダメじゃろ

28:名無しさん@九周年
08/09/02 19:14:23 PddxKP9c0
意味が分からん

29:名無しさん@九周年
08/09/02 19:14:51 80BbH4Z10
のにくだる

つったの誰だっけか?

30:名無しさん@九周年
08/09/02 19:16:16 2xqyNTi+0
岩手!岩手!

31:名無しさん@九周年
08/09/02 19:16:50 QexyFW+o0
>>24
いった人も何も
元自由党で小沢の子飼いみたいな奴だぞ
議員時代は意味不明の野次りが多いことで有名だった

32:名無しさん@九周年
08/09/02 19:17:21 kXir9fOzO
>>28
小沢の手下だよ 達増は

33:名無しさん@九周年
08/09/02 19:18:17 166Q1fgz0
>>28
岩手は小沢の地元

34:名無しさん@九周年
08/09/02 19:22:26 L9pqY/hwO
暫定税率の時も地元の窮状を無視してミンスマンセーしてたね
知事会も敵前逃亡
上田、松沢と元ミンスの知事はまともなのが多かったのにねぇ

35:不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任、朝比奈豊
08/09/02 19:23:30 82Mi7Hn50
何が下野じゃ!
下野新聞は、毎日変態新聞の子会社だ!

36:名無しさん@九周年
08/09/02 19:25:36 He8Kbrgr0
最近、若手と岩手が同じ字に見えてこまる

37:名無しさん@九周年
08/09/02 19:26:37 fhqfkmfx0
この厨房死んでなかったのか(w
キチガイが県知事とは、神奈川並に気の毒だな>岩手県

つか、どっちもミンス系か?

38:名無しさん@九周年
08/09/02 19:29:49 lI14Grkp0
星浩

39:名無しさん@九周年
08/09/02 19:36:32 KFUSWBeH0
>>1
ミンスとかアカヒは、自民が衆院三百議席持ってることを、意図的に
見えないようにしているのか、
それとも本当に見えてないのか、

40:名無しさん@九周年
08/09/02 20:13:13 YbSXsXuo0
岩手県民だけどこれは恥ずかしいわ。マジで。

41:名無しさん@九周年
08/09/02 20:17:40 BSILx/Eb0
はて?解散総選挙してこその内閣だろ
順序が逆じゃないか

42:名無しさん@九周年
08/09/02 20:18:10 FGvbUiMp0
増田さ~~~~~ん、カムバ~~~~~ック!!

43:名無しさん@九周年
08/09/02 20:19:29 XKoJoRFH0
ゆとり政治極まりだな。
国民の事を全然考えてないで、政治家の保身することだけしか目が無い。
学級会やってるんじゃねーんだぞ?給料減らせ馬鹿者。


44:名無しさん@九周年
08/09/02 20:27:14 Jipu0DCxO
何だこの基地外

45:名無しさん@九周年
08/09/02 20:44:34 gz7ev1np0
参議院を民主が掌握している今民主が衆議院で過半数行ったらマジ危険だぜ

46:名無しさん@九周年
08/09/02 20:47:33 QWU0x2kH0

さあ、福田敵前逃亡で解散だ! 現状の自民も民主も、大いに不満!■政権目前の民主党の外交安保政策は?憲法改正は?対中韓の懸案事項は?■

自民党守旧派のような4名は支持できない!w 守旧派議員ども「改革クラブ」へ行ってくれ!

■民主党はマニフェストで、公益法人全廃 独法原則廃止 天下り全廃を明言している■ので、これだけでも次期選挙は支持に値しますが、

しかし!■永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!郵政民営化の見直し改悪には、絶対反対!■

■日本の国力が落ちてゆくのに、膨大な税金が公務員官僚組織に、日々無駄に消え続ける体制だけは、根絶すべき!■

消費税を上げたいならば、■議員定数大幅削減と、徹底した官僚公務員組織改革後■にマニフェストに入れて、選挙の洗礼を受けた政権でなければ、納得できない!

民主党の左派や、族議員も受け入れがたいが、民主や自民も若手議員は良くやっている人が多い。かつて自民にも民主にも入れたことがある無党派だが、

■■政界再編の為に、次は絶対に自民党には入れない! ■■

やはりしがらみがないトップや政党でなければ、真の改革は無理な事が判明・・・ 真に既得権者に切り込める政党こそ、次期政権に相応しい!

官僚の天下り、随意契約、無駄な公共工事と談合、特別会計の無駄遣い、二重行政根絶など全ての公務員改革の完全実施、 ■道州制で霞ヶ関解体■も必要。

★★「国会がほとんど要らなくなるぐらいの改革だ」 増田総務相が講演で、道州制導入がもたらす影響を強調して 2008年7月2日 日本経済新聞朝刊★★

比例代表を廃止して議員定数の大幅削減などの、せめて■■欧米諸国並みの、政治と予算執行の透明化と社会福祉の達成ができたら■■の話だけれど・・・

それでも足りなければ、消費税上げも致し方ないかもしれない?

でもこれは、官僚支配の今の自民党では無理でしょ? ■憲法改正■もして欲しいが、でもこれは、今の民主党では無理!

それに郵政民営化の改悪を言い始めたし、公務員改革でも、自治労がバックの民主党では疑問詞が付くし・・・ 早く選挙して、政界再編してくれえ!

■■次こそ皆で選挙に行こう! ■■

47:名無しさん@九周年
08/09/02 20:54:55 S2MJ6qORO
民主、公明、共産、社民党
日本は、他国の工作機関が堂々と野党として存在する不思議な国

タカリ国家の分身じゃ野党の意味がない。

特亜に乗っ取られたマスゴミが野党と連携して、国民を洗脳する不思議の国ニッポン。


48:名無しさん@九周年
08/09/02 20:57:50 HnqJ5m420
真紀子に「精神分析の対象じゃないの」と言い放ったんだよなww

49:名無しさん@九周年
08/09/02 21:01:52 GOLdusAk0
岩手は日本一素晴らしい県ですからね

50:名無しさん@九周年
08/09/02 21:04:07 2NfG4rd60
岩手県民です。
小沢一人でも恥ずかしい思いしてるのに、この馬鹿までがにちゃんに登場とは。

こいつ、次回の知事選挙では落ちますので、どうかご容赦を。前知事(増田)と
比較して著しく劣ります。

51:名無しさん@九周年
08/09/02 21:06:02 iC6wHy1b0
今選挙やっても多分なんだかんだで自公で過半数はいくと思うんだ。
国政の停滞がまだまだ続くな。

52:名無しさん@九周年
08/09/02 21:13:22 regMSajJO
なんでまわりの県より小中学生が馬鹿なのかいまわかった。

53:名無しさん@九周年
08/09/02 21:15:38 oc/ivENy0
西南戦争前の鹿児島県

54:名無しさん@九周年
08/09/02 21:24:36 HS0jcigk0
たっそくん小沢のブレーンではやる気持ちはわかるけど
一国一城の主なんだから党派主義まるだしはよろしくないよ

55:名無しさん@九周年
08/09/02 21:28:09 YbSXsXuo0
>>54
増田は賢明だったよな。当初はうへぇ民主かよ。とか思ってたけど、ちゃんと
距離とってたし。

達増じゃダメだ…。

56:名無しさん@九周年
08/09/02 21:37:13 vJt+nLiVO
タッソプチプチプチトEタ♪

57:名無しさん@九周年
08/09/02 21:44:39 tgNmuyhH0
自民党信者涙目wwwwwwww
どっちみち自民は下野だろw


58:名無しさん@九周年
08/09/02 21:55:01 OJkFfam/0
劣等民族の在日朝鮮人が相変わらず卑怯なミスリードをしているね。
卑怯なミスリードには以下の事実で対抗させて頂きます(笑

【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
スレリンク(newsplus板)



59:名無しさん@九周年
08/09/02 21:55:28 sD2X8eodO
政治家しか自慢できるものがないもんな。
首相になった奴はあんま成功してないけど。
東条が戦犯じゃなければ本籍地というだけで普通に記念館作っていただろうな。

60:名無しさん@九周年
08/09/02 22:05:29 YbSXsXuo0
>>59
宮沢賢治と新渡戸稲造と米内光政と三船久蔵も忘れないで…。

61:名無しさん@九周年
08/09/02 22:07:02 vtGDALA3O
確実に朝日新聞のパクリだな

62:名無しさん@九周年
08/09/02 22:41:50 Chv311eZO
>>61
本来は
解散要求→解散→選挙で勝利→政権奪取

なのに、一足飛びで政権奪取だもんな。

民主主義国家の手続きを蔑ろにしてる発言をした人間を咎めるどころか真っ先に煽るメディア…

ああ怖い怖い。

63:名無しさん@九周年
08/09/02 22:47:15 OtoUvOLfO
理由はどうあれ、岩手・宮城内陸地震で大臣や首相の慰問時にすら外遊から帰って来れない危機意識の無さには驚きだ。

64:名無しさん@九周年
08/09/03 00:15:46 qGNt1NTV0
>>60
石川啄木も忘れないで…


65:名無しさん@九周年
08/09/03 01:05:56 GLMu6a8h0
>>64
啄木さんはあんまり評判良くないんだよね。地元の人は知ってるかと思うけど。
知り合いの爺さんが昔金の無心をされた、とか色々逸話が残ってる。

66:名無しさん@九周年
08/09/03 01:28:42 kWpNCnz80
なんか国対の山岡みたいな奴だな

67:名無しさん@九周年
08/09/03 02:54:13 T34qnBgw0
>>57
そういって、
参院を抑えたけど、民主党って、
なーんもできなかったじゃん。
年金の解決したのも自民だし。

俺民主党に投票したけど、最低の失敗だったと思ってるよ。
二度と投票しない。

68:名無しさん@九周年
08/09/03 02:57:13 f7R3uP4P0
>>1
そんな事より
また近々、地震が来るぞー

そっちを心配しとれー

ったく何様だーこの田舎っぺ野郎

69:名無しさん@九周年
08/09/03 02:58:12 uTjjcM050
民主が政権とったら韓国に援助、とかなっちゃうんだろうなあ

70:名無しさん@九周年
08/09/03 03:27:13 HuaAsabfO
>>20
田中眞紀子が外相の時に虚言癖があるだの言って野次ったんだよ。
ありゃねーわって思ったな。たしかなんかの委員会での質問の場での発言だったが、もう少し言葉選べよって感じで恥ずかしくなったわ。
岩手は小沢の膝元だから民主が幅きかせるの分かるけどこいつだけは好きになれん。

71:名無しさん@九周年
08/09/03 03:35:36 ulFUM7/i0
今までずっと保守派の自民が政治の実権を握っていたが、扇動的な選挙で、野党議員が増える

とうとう初の民主党首相が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された朝鮮人の土地資産を彼らへ無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の日本人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は全大企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

大企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶

72:名無しさん@九周年
08/09/03 03:43:27 15e81567O
誰?これ?

岩手県って全国に発信出来るほど政治的には先進的で成功をおさめてるの?



73:名無しさん@九周年
08/09/03 04:37:36 HuaAsabfO
>>72
いや、この人自身はさして大物じゃないよ。
小沢一郎の地元の県知事の発言だからなだけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch