08/09/02 10:46:20 eJlLRSA20
イケメンがダメをアピール→母性本能をくすぐる
キモメンがダメをアピール→糞人間の烙印
3:名無しさん@九周年
08/09/02 10:48:06 W8qVsKxL0
ウザいな甘えんなよ
4:名無しさん@九周年
08/09/02 10:48:56 WlpB8/pt0
ばぐたは本当にamebaとかlivedoorとかJcastが好きだな
5:名無しさん@九周年
08/09/02 10:49:31 P2NoFh6AO
うぜぇ。。
6:名無しさん@九周年
08/09/02 10:50:31 nvAFUnS70
自分に言い訳をする余地を最初から作ってるわけですね。
・・・普通に女々しくて気持ち悪い。
7:名無しさん@九周年
08/09/02 10:50:41 1gVnHdPE0
あー、あるある。わかるわ俺
男だけが語られてるけど逆パターンも見かける
8:名無しさん@九周年
08/09/02 10:51:37 06s6q49S0
>>2
なんとすでに答えがここに・・・
9:名無しさん@九周年
08/09/02 10:52:32 iW9w8dqz0
俺の事をピンポイントで書いてる様な記事だな。
頑張るわ。
10:名無しさん@九周年
08/09/02 10:53:17 H7Hyvz+l0
だって楽じゃん
11:名無しさん@九周年
08/09/02 10:53:49 Dc7Mm0P60
>「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群」
長いよ
12:名無しさん@九周年
08/09/02 10:55:07 Gepsuz2c0
オタク女のくせに断るとは
13:名無しさん@九周年
08/09/02 10:56:04 L8kpEXuV0
とりあえずその女を食ってから、
「ダメな俺を・・」とすりゃいいのに・・
ダメさアピールしたら、女も「付き合いたいのか、付き合いたくないのかどっちなんだ?」
って不安になるだろうが
誰かが言ってたな
「全てを受け入れてくれるのは、母親だけ」ってな
こんなマザコンの餓鬼は大人になるまで恋愛禁止だな
14:名無しさん@九周年
08/09/02 10:56:12 sgO9qA7OO
>>7
女にもいるよな、ありのままのアタシを受け入れて!ってのが
15:名無しさん@九周年
08/09/02 10:56:49 TlAT7VEo0
>>7
逆の方が遥かに多いだろ
まあ、女は「ダメな私を~」なんて言う謙虚さなんてないけどw
最初から男は私のワガママすべて受け入れるのが当たり前だと思ってるカスwww
16:名無しさん@九周年
08/09/02 10:57:26 SRB7zG7A0
それにしても元の日記の文章が上手くて感心した
17:名無しさん@九周年
08/09/02 10:57:35 h4jTXfC9O
よく解るわ…俺の事だ…
でも、それが良いのか悪いのか…はたまた善悪の範疇じゃないのかわからん
18:名無しさん@九周年
08/09/02 10:58:04 65bwnVT+0
ダメさをアピールし返せば良いのに
「俺はオタクでロリコンでハゲてるんだけど…」
「私もオタクで腐女子で下っ腹が出てて…」
「収入も低くて…頼りなくて…」
「汚部屋住人で専業主婦になりたいけど家事もしたくなくて…」
「……」
「………」
19:名無しさん@九周年
08/09/02 10:58:32 nkwwoLlG0
イケメンでも美女でも、ダメな上に客観的反省も向上心もなく
しかもそんな自分を認め受け入れ尊重してほしいなんて抜かすナルシストは
そういう愚かさを利用されるような関係は一時的に持たれるかもしれんが
利用価値がなくなればすっぱり切られると思う。
20:名無しさん@九周年
08/09/02 10:59:14 F3nCb91E0
とりあえず逆に考えろ
そうすれば長所になる
って大学の先生が言ってた
だがやっぱりダメなほうに考えるほうが楽だからそう考える('A`)
そんで必要な時に逆にする
21:名無しさん@九周年
08/09/02 10:59:59 3LvvUQL30
まあ、人間のやることはそれほど違いは無い
男にだけ(あるいは、女にだけ)あって、逆は無い
という行動パターンはそれほど多くは無い
>>1もまた然り。
22:名無しさん@九周年
08/09/02 11:00:14 c78d9Twv0
とりあえずまずダメであることを教えておいて、
そこからでもお前のためならちょっとは努力する的なことを言えばちょっとはウケル。はず。
23:名無しさん@九周年
08/09/02 11:00:20 nkwwoLlG0
まあでも今時のイケメンや美女って
美容や服装センスの努力の上に成り立ってる奴らが大半だからな
イケメンや美女でダメな奴って少ないだろうな
24:名無しさん@九周年
08/09/02 11:00:41 dSEOFwXqO
名前が長いから
投げっぱなしジャーマン症候群に変えようぜ
25:名無しさん@九周年
08/09/02 11:00:48 mI7zzoaw0
オタク男はオタク女を好むが
オタク女はオタク男が大嫌い
ただしイケメンなオタク男や超金持ちのオタク男は好き
オタク男はちょっとブスなオタク女とか大好き
でもちょっとブスなオタク女はイケメンビジュアル系以外ガン無視
オタク男に明日はない
26:名無しさん@九周年
08/09/02 11:01:20 W8qVsKxL0
メンヘラ女ならうまくいくかもね
そして二人で共依存地獄へ
27:名無しさん@九周年
08/09/02 11:02:07 YTrIM1v10
外見第一ってなんでいわないのかな?かな?
28:名無しさん@九周年
08/09/02 11:02:09 H7Hyvz+l0
>>20
具体例を頼む! いやお願いします
29:名無しさん@九周年
08/09/02 11:02:17 yrSTFpy30
間違いなくB型
30:名無しさん@九周年
08/09/02 11:02:29 nkwwoLlG0
>>22
受けねーよw
自分を向上させるための努力くらいコツコツ一人でやれよ、って大半の人間は考える
31:名無しさん@九周年
08/09/02 11:02:35 ASBf02520
せめて平均的な生活・風貌でオタクならいいんだけど。
32:名無しさん@九周年
08/09/02 11:03:07 KndHMj2fO
こーゆーダメな奴ってほんとにいるのか??
33:名無しさん@九周年
08/09/02 11:03:12 06s6q49S0
難しいところだと思うな~。
あんま強がるのもいいとは言えない。
34:名無しさん@九周年
08/09/02 11:03:31 asIPQaq80
ヒント:
エロゲギョルゲの世界では、ダメな主人公でも盲目的なまでにヒロインが好きになってくれる
要するにエロゲ脳乙!だ
35:名無しさん@九周年
08/09/02 11:04:22 pU7Mjr4S0
出会い系サイトで童貞だけど受け入れろとか寝言ほざいてるキモオタ大杉
36:名無しさん@九周年
08/09/02 11:04:40 r7AKjF550
そりゃあ「ダメな俺の保護者になってくれ」的なウザい告白受けたら、普通の人なら断るさ。
非オタのイケメンでも無理だろ。
そんなのに引っかかるのは、被DV癖のある「私がいなきゃダメなのね」系の思い込み激しい女だけだろ
37:名無しさん@九周年
08/09/02 11:04:51 zexf/AEF0
○ありのままの私を受け入れてください
×だめな私を受け入れてください
これで結婚をやめた女がいる
38:名無しさん@九周年
08/09/02 11:05:44 9ROmb29i0
ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群
だ ま れ症候群
39:名無しさん@九周年
08/09/02 11:06:06 NTt6oc9h0
>>34
ギョルゲってなんだ
宇宙怪獣か
40:名無しさん@九周年
08/09/02 11:06:46 LLmBPrtq0
>>28
勝つためには慢性的な斜め後方入力時々前+Pではなく、
前方入力+P時々後ろ入力が必要ってことさ。
41:名無しさん@九周年
08/09/02 11:06:54 nkwwoLlG0
>>34
あ~なるほど。納得いったわ
42:名無しさん@九周年
08/09/02 11:07:08 niIzIHPy0
世の中にデブ専がいるように、
ダメ男が好きな女だってきっといるよ。
私は嫌いだけどなw
43:名無しさん@九周年
08/09/02 11:07:47 X1R5cgVA0
男は結婚するべきではない
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
44:名無しさん@九周年
08/09/02 11:08:03 87/KpCQY0
無限の愛なんて貴方のママしか持ってません。
45:名無しさん@九周年
08/09/02 11:08:18 06s6q49S0
>>40
お前糞つまらんな
46:名無しさん@九周年
08/09/02 11:08:38 ygliyYPgP
てか自虐で万に一つ受け入れられるかもって
思考回路が理解できねえ
どうやったらそう考えれるんだ?
人は色々いるなあ
47:名無しさん@九周年
08/09/02 11:08:40 uE8mSCNK0
オタク男はオタク女に愛を告白するべき
48:名無しさん@九周年
08/09/02 11:09:28 H7Hyvz+l0
>>40
なーんとなく言ってる事は分かるけど、その例えって何?
後方入力時々前+Pとか。
49:名無しさん@九周年
08/09/02 11:09:55 cqV2WBAl0
これはダメだろ
自分のダメさをアピールするというのが既に不自然
強いて何かをアピールしても仕方ないんじゃないの
ふつうでいいじゃね
50:名無しさん@九周年
08/09/02 11:09:56 KndHMj2fO
>>42
そーゆーダメ男とは種類が違う気がする
こっちはなんつーか情けない
51:名無しさん@九周年
08/09/02 11:10:08 UczNsGzA0
誰にも相手にされないからってブログで自分の意見をねちねち書いてるような粘着質の男を好きな女は少ないと思われ
52:名無しさん@九周年
08/09/02 11:11:01 f2FQdMQcO
社会に出てからは
長所をアピールする力のほうが求められるからね
53:名無しさん@九周年
08/09/02 11:11:04 niIzIHPy0
「自分のダメさを主張するだけのクズ」より、
「ダメだけど自分なりに精いっぱい頑張ってるクズ」
方が女はキュンとなると思う。
54:名無しさん@九周年
08/09/02 11:11:24 6oymCCB00
なんだかんだで人は好きな人を好きを愛したいし、愛されたいんだよ。
みんなさびしいの。
頑張って恋愛して、結婚しよう。
55:名無しさん@九周年
08/09/02 11:12:59 ygliyYPgP
>>54
だが断る
56:名無しさん@九周年
08/09/02 11:13:21 87/KpCQY0
スタンドアローンでも平気な人間が見せる隙 はオk
初手から隙だらけ 凭れ掛かってくるのが見え見えな甘えん坊 くたばりやがれ
面倒な人間が好きな奴なんか居るかよw
57:名無しさん@九周年
08/09/02 11:13:47 IaRm8sv90
こういうやつって、変わる努力がだるくて嫌だったり、そもそも、全部人任せにしたいやつなんだよね。
きもいよな。
58:名無しさん@九周年
08/09/02 11:14:40 iqvsPwWA0
マザコンみたいなものか?
59:名無しさん@九周年
08/09/02 11:14:44 BjlPpb8j0
バカメスが外人に林間されようが頃されようが、もう絶対助けるのやめようぜ!
60:名無しさん@九周年
08/09/02 11:15:03 9Vg933jA0
>>54
で、年月が経つとママンのような愛情を求め
「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」と言うんですね。
61:名無しさん@九周年
08/09/02 11:15:35 Ix/PoN9g0
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ww
ww www wwwwwww wwww wwwwwww w w
ww ww wwwwwww wwwww wwwっwwww ww
ww w w www wwwww wwwwww www ww
ww ww wwww www www wwwwwww www
ww ww wwwww ww wwwww ww www w
w w w wwwww w wwwwwww w wwwwwww www
w ww wwwwww wwwwwwwww w wwwwwww www
w ww ww w wうぇ www w wwww www
ww www ww wwww ww w ww www www ww
wwwwwwww w wwww www wwww うぇ w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇ
62:名無しさん@九周年
08/09/02 11:16:27 iRmCNJwAO
阿呆な男だな
嫌な部分を先に見せて誰がそんな奴好きになる?
甘ったれんな
自分のダメさを受け入れてもらえたとして
相手のダメさ弱さを受け入れる事はないんだろうな。
63:名無しさん@九周年
08/09/02 11:16:40 P+h1V88j0
男と女なんて、所詮狐と狸のばかしあい。正体を晒したら負け。
64:名無しさん@九周年
08/09/02 11:16:53 7i3aKI750
グチを告白代わりに使ったのかwwwwやるなキモ男wwww
にしてもこの手のアホが増えたのって、うる星やつらから始まる
ダメ男に押しかけ美人女房ファンタジーの罪だよな
あんな与太話、漫画やアニメの中だけですから!wwwwww
65:名無しさん@九周年
08/09/02 11:16:55 r7AKjF550
要はこの男って、親が死ぬ前に新たな保護者として彼女(もしくは妻)が欲しかっただけだろ。
ダメ人間なりにがんばっているところを見せれば振り向いて貰える場合もあるだろうが、
「俺ってダメ人間だけど努力する気ない。お前はダメなままの俺を受け入れるべき」じゃなあw
66:名無しさん@九周年
08/09/02 11:16:59 g4AM2YxGO
>>59
まだ夏休み中か?
67:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:06 Yd9zgUi80
ちっちゃいチンコ堂々とだされて
さ、気持ちよくしてくれたまえって
寝転がられた気分
68:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:06 0x0vJ1kkO
あたしは全然ヲタぢゃないけど、メチャメチャ駄目人間です。
69:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:11 oKn23zDu0
>>52
審美眼が低い相手になると
ハッタリかましたもん勝ちなのが頂けないよな。
して、長所をアピールしない人間の功績を盗み取った人間が上に行く。
70:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/09/02 11:17:12 7i/P6GnR0
('A`)q□ 男も女も同じだろ。
(へへ ママンの様に受け入れて欲しいってのと、パパンの様に受け止めて欲しいってのと
ガチの勝負だからなw
71:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:33 6oymCCB00
>>54
残念ながら、ママンは小3の時、癌で死んでる。
だから、ママンの愛情は恋しいのは事実。
でも、無理して背伸びし続けるのは疲れちゃうよ。
今の彼女ともお互い屁とかも平気だし、自然体が一番だよ。
72:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:34 hanQyunz0
まず働けや男は
73:名無しさん@九周年
08/09/02 11:17:49 K7JHhu1Q0
>>61
読めないからポップアップにしてみる
74:名無しさん@九周年
08/09/02 11:18:08 8ahN8c6F0
ダメな男を好きな女は、顔がそこそこ良くてもなぜかモテない。
つまり、皆がなぜか狙わない女を狙えば、
受け入れて貰える上養ってもらえるよ。
75:名無しさん@九周年
08/09/02 11:18:21 BjlPpb8j0
>>13
また「アタシはあんたの母親じゃないんだよ」症候群ですかw
母親に放置や虐待されて育った子なんて掃いて捨てるほどいるのに。
76:名無しさん@九周年
08/09/02 11:18:50 F3nCb91E0
>>28
>18
「俺は専門特化で子供好きで床屋代が掛からないんだけど…」
「私も専門特化で腐女子で少しふくよかで…」
「節約が得意で…(仕事が割り当てられないから)家庭を大事にするほうで…」
「住環境にはおおからで専業主婦になりたいので少しずつ家事練習中です…」
「……」
「………」
今ひとつだな('A`)
77:名無しさん@九周年
08/09/02 11:18:55 DoO4Bs4d0
認めたくないものだな……自分自身の、若さ故の過ちというものを。
つーかメリットのほとんどが自己中だよな。
>>61
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
78:名無しさん@九周年
08/09/02 11:19:22 TlAT7VEo0
何で男ばかり非難されるの?
女なんかもっと酷い要求当たり前のように突きつけてくるじゃん
金持ってて頼りになって包容力があって話し聞いてくれて・・・・・・・・
男は女の保護者じゃねーんだよwww
79:名無しさん@九周年
08/09/02 11:19:36 STNMRTrJ0
>>39
ゲームプロデューサだろ
80:名無しさん@九周年
08/09/02 11:19:42 niIzIHPy0
自分のダメさを自覚しているのなら、
相手のダメさも受け入れないとうまくいかない。
一番最悪なのが自分のダメさを押し付けておいて、
他人には厳しい勘GUY男。こーゆー男は早く地球から絶滅しろ!
81:名無しさん@九周年
08/09/02 11:19:58 9ROmb29i0
>>76
だんだん惨めに・・・
ダメさぷりアピールと、自虐は紙一重
82:名無しさん@九周年
08/09/02 11:21:00 iqvsPwWA0
>>75
交際相手が気にするのは今の本人であってその生い立ちではないんだよ
83:名無しさん@九周年
08/09/02 11:21:45 nTr3D2TY0
見栄はって、後からばれて「騙された」とかってよかよかろうに。
84:名無しさん@九周年
08/09/02 11:21:50 BnotnAb80
ブスでデブでヲタな私だけど、丸ごと受け止めてくれますか?w
まぁ、自分がそう行動したときに、相手がどう考えるかを思考できない、
タダの自己厨だから相手がひくんだろ?
ヲタだからとか男女ろかカンケー無い話。
85:名無しさん@九周年
08/09/02 11:22:04 BjlPpb8j0
>>66
たいていの大学は後期が始まるのは10月からだろ。
お前は9月から始まるFランなんだろうけど。
86:名無しさん@九周年
08/09/02 11:22:24 ygliyYPgP
>>71
ケツかじってる時に屁しやがったので
犯してやりました。
87:名無しさん@九周年
08/09/02 11:22:59 v1MSESmB0
自分のダメさにしろ、魅力にしろ、自分語りを延々とぶちかますとは、さすがオタクと言わざるを得まい。
普通は、自分のことなんて語ったりしませんよ。
88:名無しさん@九周年
08/09/02 11:23:25 g4AM2YxGO
>>85
真性のアホか。
89:名無しさん@九周年
08/09/02 11:23:30 7Y+wLZCcO
結局顔が結論
90:名無しさん@九周年
08/09/02 11:23:41 JsE22OHT0
>>2で終わっちまった・・・所詮そんなもんなんだよな
91:名無しさん@九周年
08/09/02 11:23:49 rytviz/60
ダメさ「だけ」をアピールしたのなら、それは遠まわしに
交際を断ってるとみなされるだろ
女だって遠まわしに断りたい時、
私は○○できないよとか私なんかじゃもったないよとか言うしな
92:名無しさん@九周年
08/09/02 11:24:01 UczNsGzA0
例え実際ダメでも自分はダメって気づけずに自信たっぷりな男の方を女は好むと思う
DQNとかいい例
93:名無しさん@九周年
08/09/02 11:24:29 6oymCCB00
>>86
それ、おもしろいの?
何処を笑えばいいんだ?
難しい・・・。
94:名無しさん@九周年
08/09/02 11:25:18 L8kpEXuV0
こういう男ってなんで極端なんだ?
背伸びしないで付き合える、結婚できる女なんて、普通にしたって見つかるのに
95:名無しさん@九周年
08/09/02 11:25:35 nTr3D2TY0
>>72
いやあ、>>1の中でも働いてない男は少数だと思うぞ。
年収500万越えてなければ働いてないと同じってんなら、多数派に
なるだろうけど。
96:名無しさん@九周年
08/09/02 11:25:37 BjlPpb8j0
>>82
「母親とは全てを受け入れてくれる存在」
なる女側からみた定義が非現実的と申し上げてるだけですが。
97:名無しさん@九周年
08/09/02 11:25:41 3o4/Rt150
最初に言い訳しておくってことか情けないな
そんな男を女が相手するわけないだろバカか
98:名無しさん@九周年
08/09/02 11:25:55 VTMTsJo+0
腐女子と付き合いたい
ホモ同人描いてるような腐女子に性的に苛められたい
99:名無しさん@九周年
08/09/02 11:26:14 DzkGw+0r0
>「自分の魅力よりダメさをアピールしてフラれる方が痛みが少ない」
これが通用するのはイケメンだけ。JK
(友人のイケメンによれば、ダメさではなく「何でダメなんだろう?」
の疑問形にして母性本能をくすぐるらしいが、TPOとかテクが必要。)
100:名無しさん@九周年
08/09/02 11:26:19 ygliyYPgP
>>93
自然体かなと思って
101:名無しさん@九周年
08/09/02 11:26:26 H7Hyvz+l0
>>76
わざわざサンクス!わり。
俺の場合だと、「孤独と自由を愛し・・・」難しいな
102:名無しさん@九周年
08/09/02 11:26:36 sgO9qA7OO
>>59
103:名無しさん@九周年
08/09/02 11:26:38 0J8SHmYP0
欠点を知ってればそいつとの関係もうまくいきそうだが
そういうのはちょこちょこ相手に伝えていくべき
延々と語りに入っちゃダメさ
104:名無しさん@九周年
08/09/02 11:27:28 NSnp45Hr0
ダメアピールはダメだろ
女の方も自分のダメさを丸ごと受け止めてくれる男を欲しがってんだから
105:名無しさん@九周年
08/09/02 11:27:30 nkwwoLlG0
>>80
いるよなぁ・・・そういう奴。男女限らずだが。
自分には甘甘、他人にはとんでもなく厳しい。
106:名無しさん@九周年
08/09/02 11:27:41 6oymCCB00
何でみんな1人でいいとか、2次元最高とか言うのかなぁ。
そんなのちっともうらやましくないし、何も嬉しくないよ。
人生の喜び知らぬまま、1人孤独で死んでゆく・・・。
何がいいの?
早く、恋人つくって人生謳歌したほうが全然いいよ。
107:名無しさん@九周年
08/09/02 11:28:46 K/aYLSoFO
まるでオタクがダメ男みたいじゃないか
108:名無しさん@九周年
08/09/02 11:29:00 rkFm8Ogm0
嘘つくのは嫌いだからね。
まあ、こんな機会自体ないがね。
109:名無しさん@九周年
08/09/02 11:29:22 L8kpEXuV0
ここに書かれてるオタク男ってどんだけ自分が可愛い奴らなんだ
先に自己弁護しておいて、全ての選択権を女に委ねるつもりかね?
相手がなにか言えば「付き合う前にいったじゃん」みたいに逃げるつもりか
自己保身の権化のような屑を量産したのがゆとり教育なのかな・・
110:名無しさん@九周年
08/09/02 11:29:25 9Vg933jA0
>>106
その恋人が ダメ人間だったら、謳歌するどころか地獄だろ。
111:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/09/02 11:29:26 7i/P6GnR0
('A`)q□ 駄目アピール自体が最悪の駄目アピールってことかw
(へへ メモしておくw
112:名無しさん@九周年
08/09/02 11:29:58 4yYxrs7a0
勉強やスポーツ、絵や楽器や写真などの芸術、温泉や登山などの旅行
ネットやゲームや漫画でもいいです
自分の好きなものに触れる時間は大切ではありませんか
日頃、仕事や社会に疲れ、そういったものに癒されてるのでありませんか
それを「無駄なもの」と勝手にバッサリ切り捨て、
その分の金と時間を奪っていく女と結婚するのが本当に幸せですか
仕事や日常に頑張り、それでもなお「頑張って」「結婚しろ」
という助言が、本当にあなたのためになることなのですか
113:名無しさん@九周年
08/09/02 11:30:33 BjlGSGN70
オタクのカップルなんてロクに恋愛したことない者同士が過去の不遇を忘れたいかのように傷の舐め合いするだけだろw
114:名無しさん@九周年
08/09/02 11:30:51 I3KB+Qfw0
平気で女を選り好みするくせに、
なんで自分はダメなままで受け入れてもらおうと思うんだ?
自分も、「女なら誰でもいい」と思ってるならまだわかるが
115:名無しさん@九周年
08/09/02 11:30:59 niIzIHPy0
ダメさのアピールは全開よりちょっとチラ見せの方がウケがいいよw
間違っても自分のダメさに酔っちゃうと女は冷めるから気をつけて。
イケメンでもブサイクでも、要は愛嬌がないとモテないよ。
116:名無しさん@九周年
08/09/02 11:31:15 QJ3JLUVK0
>>105
社会全体がそうなのに、なにをいまさら。
117:名無しさん@九周年
08/09/02 11:31:22 Dy8LdRaJ0
>>112
うん
118:名無しさん@九周年
08/09/02 11:31:23 nTr3D2TY0
>>105
そういうのは、>>1では少数派じゃねーかねー。
自分の弱点自覚してる人間の方が、大抵は他人にも温厚で寛容だよ。
ただ、温厚寛容な男=もてる、ってことじゃなくって、かえって
逆の場合が多いんだがね。
119:名無しさん@九周年
08/09/02 11:31:27 UczNsGzA0
>>112
コピペにマジレスすると趣味の似てる相手を探せばいいと思
一緒に楽しめるし
120:名無しさん@九周年
08/09/02 11:32:33 hJ2tQeAuO
こういうヤツに限って相手の駄目なところは許容しない。一生一人でいればよい。
121:名無しさん@九周年
08/09/02 11:32:38 NSnp45Hr0
ま、毎度のことながら勝手に「症候群」レッテル貼ってホルホルするのは
まず女です
自分も同じ症候群にあることは気が付きません、こいつらはw
122:名無しさん@九周年
08/09/02 11:32:54 BjlGSGN70
要するに保険だろ
ちょっとズレたリスク管理意識から自分の駄目さ自慢に走っちゃう
123:名無しさん@九周年
08/09/02 11:32:57 282VN7hR0
だって、例えば八百屋で「半分腐ってるし、傷があっていたんでる
けど、まだ食べられるよ。味は保障できないけど」なんて言われた
商品をお客が買うと思う?他に選択肢がたくさんあるってこと、
忘れてない?
124:名無しさん@九周年
08/09/02 11:33:07 BjlPpb8j0
インテリ文盲美形ブス金持ち貧乏問わず、
どいつもこいつも女は基本的に受け身な構ってちゃんなんだよな。
男性が愛想尽かす事態を心底怖がってるくせにw
125:名無しさん@九周年
08/09/02 11:33:22 +nsL3NI60
>>34
エロゲーの主人公は大抵運に恵まれてるからさすがに無いのじゃね?
126:名無しさん@九周年
08/09/02 11:33:39 Dy8LdRaJ0
「温厚な男が一番」の境地に達したときには女はすでにアナルまで開発されてる
お塩様みたいな男に
127:名無しさん@九周年
08/09/02 11:33:39 4yYxrs7a0
恋愛なんてサービス業なんだからさ~
オタクがやったってうまくいくはずないんだって~
駄目なやつは何やったって駄目なんだから~
128:名無しさん@九周年
08/09/02 11:34:44 ujQDcqa90
2ちゃんねらーって、すぐに女叩きに走るけど、
「自分は女からまったく見向きされない人生です!」
と告白してるようにしか見えない。
まあ、自分を嫌う相手を好きになるのは難しいだろうな。
129:名無しさん@九周年
08/09/02 11:34:50 Gepsuz2c0
ダメさをアピールってのがまずどんなのか想像できない・・・
俺もオタクのはずなんだが。
130:名無しさん@九周年
08/09/02 11:35:03 H7Hyvz+l0
あれか、惚れた腫れたの恋愛じゃ無いわけね。
131:名無しさん@九周年
08/09/02 11:35:07 niIzIHPy0
>98
命がキケン!命がキケン!
132:名無しさん@九周年
08/09/02 11:35:38 BjlGSGN70
>>124
お前が攻めに転じればいいじゃん
133:名無しさん@九周年
08/09/02 11:35:55 LZ9KWkR9O
キモい…。正直キツイ。
付き合ってる男からこんな告白されたら即お断りする。
努力無し、向上心も無しで、ただ相手に寄り掛かって来ようとする男なんて例えイケメンでも金持ちでも嫌。
人生短いかもしれないのに、こんなsageチンと付きあっていられない。
134:名無しさん@九周年
08/09/02 11:36:16 hK6rumLeO
よほどのバカな女じゃなきゃ、自分でダメ人間をアピールする奴なんか付き合わんわな。
暴力振るわれたり、暴言吐かれるたり、借金してるのが『俺はダメ人間だから』で済まされたらかなわん。
135:名無しさん@九周年
08/09/02 11:36:17 6oymCCB00
ここで恋愛や結婚してる人も、好きな人が出来て恋愛すればコロッと変わるよ。
結局、1人でわびしく食べるご飯より、好きな人とくだらない話しでもして一杯やりつつ、食べるご飯はめちゃくちゃうまいし。
どこかに遊びにいったって、恋人や嫁がいるのといないのじゃ全然違う。
楽しさ・嬉しさが半端じゃない。
人の温もりも知らぬまま、死なせるなんて俺にはかわいそ過ぎて出来ない。
早く、何とかして恋人を作るんだ。
136:名無しさん@九周年
08/09/02 11:36:32 4yYxrs7a0
「男は男らしくなれ」「男はみっともない」
「ダサい」「キモい」「変われ」「自信を持て」「器が小さい」
「頑張って自分を磨け」「頑張って結婚しろ」
「そんなんじゃもてないよ」「そんなだから・・・」
そうして「男が悪い」と叩くだけで、他人が使い古した中古寄生虫を無理矢理買い取らせ、
男が頑張って得たものは全部3次元女に奪われていくわけですね、わかります
137:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:04 XB1hS/QT0
まあでも逆に自分がどれだけ凄いかをアピールされても引くけどね
何事もほどほどに、だよね
138:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:30 lkhRHfZl0
>>134
もうそれは駄目人間てレベルで許されないw
139:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:37 nkwwoLlG0
>>118
いや、そうでもないよ
他人に依存したい奴って、依存対象までダメだと依存が成立しなくなるから
自分はダメでも依存対象には厳しいんだよ
140:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:42 nTr3D2TY0
>>123
買わないだろうけど、半分痛んでる商品しかないんだから、しょうが
なかろ。
半分痛んでるのを「新鮮だよ」とか言って売って、買ったあとから
「買ったお前が悪い」っていうのとどっちがいいのさ。
まぁ、な。
実際は、売ってる方も大して痛んじゃいないんだよ。
ただ、ブランド物でも味も普通なんで、「痛んでいるからお安く
しますよ」って言いつつ、「それほどでもないじゃない」といって
買ってくれるのを望んでるのであってな。
本当に全部ダメから、こういう戦法にゃでないわな。
141:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:49 BjlGSGN70
>>137
武勇伝タイプは手に負えない
142:名無しさん@九周年
08/09/02 11:37:50 BjlPpb8j0
>>132
俺様のハイレヴェルに付いてこれる女なんてそうそういないってw
それと男性が生きるのにオマンコが必須って訳でもない支那。
143:名無しさん@九周年
08/09/02 11:38:07 9qGQ7jnl0
とりあえず、だめアピールと長所アピールを1:1にしてはいかがか。
144:名無しさん@九周年
08/09/02 11:38:15 RbjwPS+oO
>>128
失礼な
ちゃんと見てくれるぜ?
生ゴミを見るような目でな!
145:名無しさん@九周年
08/09/02 11:38:25 cZ6ms9ovO
>>136 そうやっていつも逃げようとするのね。
146:名無しさん@九周年
08/09/02 11:38:46 4yYxrs7a0
オタクや腐女子ってすごい束縛しそ~
よく言えば一途なんだろうけどさ~
他の異性を横目で見ただけで怒ったり凹んだりしちゃいそ~
147:名無しさん@九周年
08/09/02 11:39:00 ygliyYPgP
>>135
つかお前は誰だよ
148:名無しさん@九周年
08/09/02 11:39:52 R07FT/PH0
>>136 心配しなくとも、君には誰も何も期待していないさ
149:135
08/09/02 11:39:53 6oymCCB00
ここで恋愛や結婚してる人でなく、ここで恋愛や結婚に反対してる人でした。
150:名無しさん@九周年
08/09/02 11:40:04 WGBs3YQ00
ソロモンの大いなる鍵だったかに
神にいかに自分がダメ人間であるか告白するという呪文があるな。
「おお、神よ。私はこの世で最も罪深き人間です云々」
ああいう感じなのかな?
151:名無しさん@九周年
08/09/02 11:40:10 lkhRHfZl0
>>137
状況がわからん胡散臭い日記を元に記事にしただけだからな
正解もないのにネガティブ過ぎとか考えるのもネガティブな発想だ
決してポジティブじゃないw
152:名無しさん@九周年
08/09/02 11:40:47 NSnp45Hr0
所詮は同属嫌悪なんだよ
行動できるだけ男の方が努力してるね、誉めてやってもいい
153:名無しさん@九周年
08/09/02 11:41:07 RbjwPS+oO
>>145
そりゃ捕まりたくないですから
最近親が知り合いの喪女との見合いを画策してて困る
154:名無しさん@九周年
08/09/02 11:41:43 niIzIHPy0
男にドジッ娘の需要があるように、
女にもドジな男を愛でたい本能が少なからず存在する。
どれだけくすぐれるかは貴方しだいです。
155:名無しさん@九周年
08/09/02 11:41:52 UcLkwcM7O
いいよってくる女を遠ざけるために
ダメアピールしたことはあるけど…
156:名無しさん@九周年
08/09/02 11:42:36 /wjZYFPT0
単に好きなものから食べる派か、
好きなものは最後にとっておく派かの
違いじゃないのか?
157:名無しさん@九周年
08/09/02 11:42:43 gDM27H+j0
ありのままを受け入れて欲しいと言うなら「良いことも悪いことも含めて」と
いう意味だけど、「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」って
救いがないじゃんw
158:名無しさん@九周年
08/09/02 11:43:14 47tADx420
>>142
おい大丈夫か?頭
159:名無しさん@九周年
08/09/02 11:44:03 4yYxrs7a0
普通の女どころか、腐女子だってオタクは嫌いなんだからさ~
現実の恋愛は一発攻略不可の選択肢なんていくらでも出るんだよ~
諦めて2次元で満足してようよ~
160:名無しさん@九周年
08/09/02 11:44:14 BjlGSGN70
ID:6oymCCB00は恋愛至上主義(笑)っすか
>>150
んな高尚なモンじゃねえw
161:名無しさん@九周年
08/09/02 11:46:15 PmAWDZif0
オタ女は容姿さえ普通なら普通の男とつきあえるし、
主婦になったら、夫が出かけてる間、オタ趣味に精を出そうがかまわない
逆は非常に困難
帰宅後や休日、オタ趣味に精を出してたら一般人の妻はストレス感じないわけないし
オタ趣味我慢してたらオタ夫はストレスで死ぬ
162:名無しさん@九周年
08/09/02 11:47:26 BjlPpb8j0
>>148
まずは一般論に個人攻撃で返す卑屈さを自覚したら?
昔朝生で左右問わずテロ行為そのものを批判した小田実に、
「あなたみたいな小者は狙わんから安心しなさい」
と粋がったチンピラ右翼と同類に見られたくなかったら。
163:名無しさん@九周年
08/09/02 11:47:33 6oymCCB00
>>159
>>160
カワイソス・・・。
164:名無しさん@九周年
08/09/02 11:47:41 niIzIHPy0
ところで腐女子とオタクってうまくいくの?
友達なら良さそうだけど・・・。
どっちも自分しか見てなさそうwww
165:名無しさん@九周年
08/09/02 11:48:19 L8kpEXuV0
オタク女と付き合うメリット:メイドプレイやコスプレプレイができるかもしれない
一回で十分だが、付き合ってとかのたまう地雷を踏むリスク考えれば無しでも我慢しなきゃな
166:名無しさん@九周年
08/09/02 11:48:56 IlDM5n5n0
要は顔だろ。
167:名無しさん@九周年
08/09/02 11:49:09 lkhRHfZl0
何かと女は楽な立場を使い分けるから難儀だわ
仕事にしろ恋愛にしろ、責任は全て男に押し付ける
168:名無しさん@九周年
08/09/02 11:49:09 BjlGSGN70
>>163
君に憐れまれる覚えはないよw
ただその糞みたいな価値観は正した方がいい
169:名無しさん@九周年
08/09/02 11:49:12 r7AKjF550
ダメアピールで告白って、
男「ボクちゃんってこんなにダメ人間なの。こんなボクでもいい?」
女「あなたのそんなところに母性がくすぐられるの。あなたはダメでいいの。私に甘えて」
こんな流れになる予定だったんだろうか
170:名無しさん@九周年
08/09/02 11:49:29 I3KB+Qfw0
>>23
そうなんだよな
基本的にイケメンは髪や眉を弄り、服などで「努力」してる
なのにオタクは、ソレを「生まれつき」とカンチガイして
「俺はダメだ」と、努力する事を拒む
というか、「努力したくない」がゆえに
イケメンが「生まれつき」であると「思い込もうとしてる」のかw
171:名無しさん@九周年
08/09/02 11:50:00 sNunAtlt0
自分の駄目さにうんざりしてるのに、なんで人の駄目さまで引き受けねばならんのよ。
172:名無しさん@九周年
08/09/02 11:50:26 TT+thoGQ0
アニメや漫画が唯一趣味の男ですとアピールして世の中の女性から素敵な人!といわれるにはどうすればいいでしょう??
173:名無しさん@九周年
08/09/02 11:51:18 wRI0trXYO
>>142←こいつは ただの世間知らずな勘違いのアホwww
174:名無しさん@九周年
08/09/02 11:51:44 6oymCCB00
>>168
何を言っても、可哀想だ・・・。
がんばれ!
175:名無しさん@九周年
08/09/02 11:52:51 jWOTXhCBO
>>169
俺と彼女はこんな感じだわ
精神的に甘えまくってる
176:名無しさん@九周年
08/09/02 11:52:55 BuTMA4X10
>>172
正社員になり金を貯めよ
177:名無しさん@九周年
08/09/02 11:52:56 PmAWDZif0
>>172
消費側では無理だろうが、作る側に回れば、ファンの女の子を食えるという場合も稀にはある
178:名無しさん@九周年
08/09/02 11:52:57 pdymGhLt0
童貞どもに良い事教えてやるよ
亀田製菓から新発売の「薫るチーズあられ」は
女子高生が部活でたっぷり汗を流した後のアソコのにおいがするぞ、リアルでw
179:名無しさん@九周年
08/09/02 11:53:04 RbjwPS+oO
というか駄目さしかアピールポイントがないのに告白してる時点で駄目じゃね?
駄目人間でいいのは独身プライベートの時だけだろ
180:名無しさん@九周年
08/09/02 11:53:07 9Vg933jA0
>>172
アニメや漫画の評論家になって、一本立ちすればいいと思うよ。
181:名無しさん@九周年
08/09/02 11:53:12 BjlGSGN70
>>174
君もその恋愛推進・啓蒙運動に頑張ってね!
歳によっちゃ白い目で見られるけどね!!
182:名無しさん@九周年
08/09/02 11:53:46 lkhRHfZl0
>>170
お前の方が勘違いだろw
イケメンは生まれつき意外何があるんだよ
努力して見栄え良くなる事と、イケメンになるのは全く違うだろ・・
183:名無しさん@九周年
08/09/02 11:54:21 06s6q49S0
>>161
オタクって繊細な生き物なんだな。
184:名無しさん@九周年
08/09/02 11:54:33 8ahN8c6F0
ゲーセンマドンナとかコスプレイヤーみたいなのは、
どっちかっつーと外交的だから、
ひきこもり系オタク男は狙わないほうがいいよ。
185:名無しさん@九周年
08/09/02 11:54:35 TT+thoGQ0
神からも人からも愛されない最底辺のヲタクを追い詰めちゃかわいそうだよ、知らん振りしてせめて最後の逃げ道を残してあげようぜ
186:名無しさん@九周年
08/09/02 11:56:04 hK6rumLeO
趣味がヲタクなだけならいいけど、ヲタクにはかなり無神経な人が多いんだよな。
187:名無しさん@九周年
08/09/02 11:57:32 gDM27H+j0
女から見て長所と思えることがあるのに「俺はダメなんだ」と言った場合は
女が励ましたり支えたくなる・・・・・・こともあるけど、最初から最後まで
ダメな男はいくらイケメンでもダメだよ
188:名無しさん@九周年
08/09/02 11:58:24 yuUu2+iS0
オタクでも無いのに顔でオタク扱いされる俺に比べたらマシな方
189:名無しさん@九周年
08/09/02 11:58:35 4yYxrs7a0
どうせラピュタみたいに女の子が空から降ってきたって、
「この人、キモイ・・・」って嫌われるだけなんだからさ~
運命的な出会いがたとえあったって、恋愛はそれで終わりじゃないんだから~
現実は夢じゃないんだよ~
恋愛も夢じゃないんだよ~
190:名無しさん@九周年
08/09/02 11:58:38 RDitHe8/0
ダメって自覚あるなら直せよ、話はそれからだろwwww
191:名無しさん@九周年
08/09/02 11:59:02 RbjwPS+oO
>>186
ある時、他人に気を使うのが馬鹿らしくなるのよ。
どうせ気を使っても嫌われんなら、気を使わなくても同じじゃね?と悟る。
悟りの境地に達すればもう無敵だぜ?ふりーだむだからなw
192:名無しさん@九周年
08/09/02 11:59:20 I3KB+Qfw0
>>182
イケメンのあのサラサラの髪も、整った眉毛も、大抵人工的に作ってますよ
逆にいえば、キミのボサボサ鳥頭も、
美容院行けばすぐ治りますよ
マズ、そういったものの「認識」から直そう
193:名無しさん@九周年
08/09/02 11:59:48 q9DDBXci0
不細工は前世で悪い行いしてるって、美形の奴に言われた
うん・・・・・・・そうかもな
194:名無しさん@九周年
08/09/02 11:59:58 v1MSESmB0
ダメさをアピールって、具体的に何すること?
「趣味は?」→「ゲーム。」
「休日は何してる?」→「家でゲームしてるか、寝てる。」
「友達と遊んだりしないの?」→「友達いないし。」
「最近、どこか行った?」→「マン喫。」
ダメさをアピールってか、事実をありのままに答えてるだけだろ。
それとも何?
「ちょっとウツ気味でさ。」とか、「世の中に面白いことなんて何もない。」とか、いきなり語りだしたりすんの?
195:名無しさん@九周年
08/09/02 12:00:48 PmAWDZif0
>>186
コミュニケーション取る価値の無い相手(一般人 or 共通の話題の無い相手)とわかるとぞんざいになるオタは確かにいるね
196:名無しさん@九周年
08/09/02 12:02:11 I3KB+Qfw0
つか、アトピーなどの皮膚に問題があったり
体脂肪率が35%超えてたりしない限り
美容院で「軽く」してもらって
眉を補足いじって
ブティックで「おまかせ」すれば
ほとんどの人間はブサメンからぬけだせるよ
それこそ、この前秋葉に突撃した加藤だって
ちょいと弄ればチャンと見栄えがするようになる
197:名無しさん@九周年
08/09/02 12:02:52 7gfasaai0
>>191
そして孤独になる
198:名無しさん@九周年
08/09/02 12:02:55 QqDxL2ed0
ダメアピールをすると駄目人間扱いで
ダメを隠して付き合うと詐欺師扱い。
どうしようもないんだよな。
何をどうしたって(イケメンに限る)なのが真理なんだから。
199:名無しさん@九周年
08/09/02 12:03:09 ygliyYPgP
>>168
つかライバルは少ない方がいいんでないか?
どうせ一人の女じゃ満足できないんだから
他の男がもたもたしてるうちに何人でも囲うのが一番いいだろう。
>>192
自分たちだっておしゃれした女に率先して惹かれてるのにな。
理想主義ってなんで一方通行なんだろう。
200:名無しさん@九周年
08/09/02 12:03:25 DoO4Bs4d0
磨かれてない泥だらけのダイヤモンドの原石より、
しっかり磨かれてるピカピカの石ころのほうが綺麗だ。
汚れた石ころのまま生きるか磨かれた石になるかの差はでかい。
201:名無しさん@九周年
08/09/02 12:03:41 yuUu2+iS0
カスのアドバイスなんて真に受けるなよ
ポジティブ→ピエロ
ネガティブ→根暗
なだけなんだから、そいつが歩んで来た人生がそうさせてんだ
駄目な奴がそう簡単に前向きになれる訳が無い
イケメンでネガティブとか失笑
ブサで駄目だからオタなんだよ
202:名無しさん@九周年
08/09/02 12:04:25 4dNYu5CCO
>>172
「ヲタだから、飲む打つ買うには興味無いんだ」とバランスを取ってみる。
普通に気遣いや優しさがあって、標準的知能の持ち主で柴犬好きなら、ヲタだろうが
目鼻の配置が多少ズレていようが、大して気にはならないけどなあ。
203:名無しさん@九周年
08/09/02 12:05:23 VINRZB8D0
変わろうと努力しない、全て人のせいにするのがオタクなんだから
何言ってもムダだよ
204:名無しさん@九周年
08/09/02 12:05:29 /wjZYFPT0
いや、どんなに加工しても不細工はやっぱり不細工だろ
ぱっと見はごまかせても3分は持たない
だから恋愛なんてイケメンどもに勝手にやらせときゃいいんだよ
205:名無しさん@九周年
08/09/02 12:05:40 Lrt1xjIX0
今の女にテイムする甲斐性があるとは思えないぞ
レディメイド大好きだろ
206:名無しさん@九周年
08/09/02 12:07:54 LVH4Ohu30
>>192
お前の言ってるイケメンなんて程度が知れてる
そんなちょっと角度によってはかっこよく見える程度でイケメン扱いなら
誰でも手加えたらイケメンになる
馬鹿は休み休み言え、な
207:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:10 XB1hS/QT0
>>198
別にダメさを隠す必要もアピールする必要もないと思うんだ
208:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:35 9Vg933jA0
イケメンじゃ無くても、普通になればいいんじゃね?
209:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:39 k5nONKRvO
>>194
正に俺過ぎて泣いた
210:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:52 6oymCCB00
>>203
それが真実だと思う。
頑張って恋愛とか結婚したほうが良いのに、なぜか否定される。
だけど、訳のわからない不平・不満は書き続けるし、この手のスレが伸びる。
オタってなんなんだろう?
211:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:58 7yKRXZaG0
お前らいい加減キモすぎだろ・・・
212:名無しさん@九周年
08/09/02 12:08:59 RbjwPS+oO
>>204
顔が不細工なだけならやりようはあるんだけどな
ほら、ブサは心もブサだから駄目だよなw
ん十年かけて溜め込んできた怨念が外見変えたくらいで変わるものかよw
213:名無しさん@九周年
08/09/02 12:09:41 hkoJUGyr0
経歴
* 1928年
東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)不入斗(いりやまず)百七十七番地
(現・大田区大森北二丁目十三番地)の朝鮮人部落にて在日朝鮮人で海苔漁師の父と
日本語すら話せない母の子として誕生。一説には、父親が外で女遊びをして
作ってきた子だともいわれる。本名は成犬作(ソン・テチャク)である。
* ?年
富士短期大学を主席で卒業。自分の名前を漢字で書くことができたそうである。
その後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する。
* 1946年
創価学会に幹部候補生として入会。入会当初より頭角を現す。角が生えていたからである。
ちなみにこの頃、戦後の混乱にまぎれて日本国籍を不正入手したという説もある。
* 1949年
大蔵商事(戸田城聖経営)に入社。この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽
(今でいうサラ金)であり、当時の創価学会の中核をなしていた。つまり初期の創価学会は
日蓮正宗の檀家団体を装った コ リ ア ン マ フ ィ ア だったのである。
池田犬作は大蔵商事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。
この時の取立の経験が現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。
創価学会の裏工作や嫌がらせがヤミ金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。
* 1960年 資金調達の腕をかわれたのか、池田犬作が第3代創価学会会長となる
* 1964年 公明党発足
214:名無しさん@九周年
08/09/02 12:09:54 QqDxL2ed0
>>207
つまり無言のアピールとな。
215:名無しさん@九周年
08/09/02 12:09:58 Lr8edUJwO
このスレも30~40代の人達が大半なのかな
216:名無しさん@九周年
08/09/02 12:09:58 TT+thoGQ0
>>200
磨いた石ころよりダイヤの原石のほうを俺は欲しい
217:名無しさん@九周年
08/09/02 12:11:37 HWqlIYwC0
変なキタイされんのもイヤなんだよ。ない袖は振れない。
要するにそんな奴らは恋愛すんなってこった。俺とエロゲーでもやってようぜ
218:名無しさん@九周年
08/09/02 12:12:21 ygliyYPgP
>>206
身だしなみに気を使ってる事が分かり、清潔感を感じれば
すごくイケメンにならなきゃ駄目とかそんな極端な事ないんじゃね?
多分見た目、の意味を多少曲解している。
219:名無しさん@九周年
08/09/02 12:13:37 /wjZYFPT0
不細工が恋愛をやろうとするのはチャリでF1に参戦するようなもの
どうせチャリしかないならF1マシンが走れない前人未到の荒野をひた走ろうぜ
もっとも、F1やろうとしないのはかわいそうとか、キチガイとか、心がブサイクだとか言われるけどな
220:名無しさん@九周年
08/09/02 12:13:45 TT+thoGQ0
変な男は嫌 という話だな
221:名無しさん@九周年
08/09/02 12:13:47 LVH4Ohu30
>>194
告白するのに下は無いと思うし、つうか病気?
上も告白するのに出てくる受け答えじゃないよなぁ
普段の会話ならわかるけど
結局は、女の言う事に具体性が無い。
理由は後付で、普段の姿から勝手に駄目な僕を連想してるだけかも知れないし
何を根拠にみんな語ってんのか俺には理解出来ない
222:名無しさん@九周年
08/09/02 12:15:15 9Vg933jA0
>>219
何で チャリでわざわざ前人未到の荒野を走らにゃならんの?
普通に街中を走ればいいんじゃね?
223:名無しさん@九周年
08/09/02 12:15:18 k5nONKRvO
まだ女性と仲良くなりたいと思ってるだけ前向きじゃね?
合コンとか誘われても場が苦痛で
野郎だけで溜まるか、1人だけのほうが居心地いい奴もいる
224:名無しさん@九周年
08/09/02 12:15:56 NSnp45Hr0
大分前の話だけどね
電車待ってたら後ろで話し声がするわけ
「・・でエロゲー売り場で10分立ってるって罰ゲームしたのね
そしたらキモいヲタクが、こういうの興味あるの?って声掛けてきたんだよ~」
「うわ~超キモい・・」
思わずカバン直す振りして後ろチラッと見たら
今時ソバージュかけた茶髪の小太りな女と
分厚いメガネかけたオカッパの女が立ってた
どっちもトレーナーにジーンズでね
俺は前に立ってて良かったって神に感謝した
後ろに居たら電車入ってくる瞬間に蹴り入れて突き落としてたとこだった
225:名無しさん@九周年
08/09/02 12:16:16 ygliyYPgP
>>216
自分で努力できる女にも相応の価値はありますぜ?
磨いてもらえば光るけどやっぱり自分では磨かない女なら
いずれ破綻する。セフレとかなら構わないけど。
226:名無しさん@九周年
08/09/02 12:16:22 /wjZYFPT0
>>222
なにもやらないで人生終わるのもつまらないからだよ
街中走って満足ならばそれもよし
227:名無しさん@九周年
08/09/02 12:17:20 F7DLB06k0
>>210
だからそのまんま「ダメな自分を受け入れて欲しい」ってことでしょ
自分は努力せず、周囲が変わることを要求し
認められないのはすべて「他人のせい」にするって思考
228:名無しさん@九周年
08/09/02 12:18:03 k75YklaVO
ダメなものはダメw
そんなカス男なんて受け入れる女なんて居るわけないでしょw
やっぱまず年収よ、そしてイケメン。
229:名無しさん@九周年
08/09/02 12:18:41 zlTMmDW70
ドジっ娘にも許せるドジっ娘と許せないドジっ娘がいる。
前者はサクラ大戦3のエリカとかネクストキングのフェンネルみたいなキャラ。
後者は現実の女の子に多いな。
230:名無しさん@九周年
08/09/02 12:18:48 9qGQ7jnl0
>>227
マホカンタ!って、それそのまんまスイーツ(笑)
231:名無しさん@九周年
08/09/02 12:18:50 HWqlIYwC0
あんまオタクをいじめんな。第二の加藤を生み出すぞ
232:名無しさん@九周年
08/09/02 12:19:45 nkwwoLlG0
>>206
今時はその程度でもイケメン扱いされてるじゃん
だいたいお前こそどんだけ理想高いんだよ、上を見すぎ
別に世界中の女からチヤホヤされなくたっていいんだから
好意を持った相手に不快感を与えず、どちらかといえば好意を返してもらえる程度の外見になら
>>192が言ってるような努力で十分近づける
その程度じゃ不満足じゃ!俺は絶世の美青年になれないんなら努力なんてしたくない!っつーんなら
まあ勝手にすれば
233:名無しさん@九周年
08/09/02 12:20:40 LVH4Ohu30
>>229
もうちょっとみんな解るアニメキャラにしてくんない?
234:名無しさん@九周年
08/09/02 12:20:46 zb1o85pq0
ツンがあるからデレが光るんであって
ダメさだけアピールしても駄目だろ。
235:名無しさん@九周年
08/09/02 12:21:01 Dpy1VOw6O
早く電脳化時代に突入しろよ
オタとイケメンの立ち位置逆転すんぞ
236:名無しさん@九周年
08/09/02 12:21:22 PmAWDZif0
三次元の女と結婚なんてオタライフにはリスクが大きすぎるのだから、努力しろ
と言われてもピンとこないオタが多いのは当然
向こうがありのままの俺でも良いよっていうなら、付き合ってもいいかなって
スタンスなのも当然
237:名無しさん@九周年
08/09/02 12:22:21 u6FWQkWlO
オタクのほうが彼氏とするには安心感がある
二人でガンプラ作っているときが最高に幸せです
238:名無しさん@九周年
08/09/02 12:22:43 jHSuKz0kO
これはひどい男性差別
239:名無しさん@九周年
08/09/02 12:23:48 ygliyYPgP
まあ、こういう問題解決能力って
仕事とかでも同じだよな。
今まで出来なかったからってうじうじ何もしなければ
やっぱり結果も出ないし評価も地位も上がらない。
全部に共通するメンタリティーなんだよな。
240:名無しさん@九周年
08/09/02 12:24:03 Q52rDCQM0
>>235
そんな漫画あったなあ
ルサンチマンだったか
241:名無しさん@九周年
08/09/02 12:24:54 0vrf492a0
オタクは二次で十分だろ
三次に走るやつはヌルオタ
242:名無しさん@九周年
08/09/02 12:25:03 lfMqfo6/0
電車男の頃とかかな、コンパで
俺オタクだよとかいって
ガンダムの話して、シャアとアムロって言うのがライバルで
本当は兄弟なんだよっていう豆知識とか披露したら
結構盛り上がってお持ち帰りとかできたんだけど
今はオタク話したら引かれそうだな
243:名無しさん@九周年
08/09/02 12:25:06 LVH4Ohu30
>>232
勝手にイケメンの定義を使い分けられても困る
俺はサラサラな髪でイケメンなんて思ってないから
理想高いんだよとか的外れもいいとこ
清潔感とか、身嗜みとか色々あるだろ、ボキャブラリーの貧弱さを
俺に押し付けないでくれ
244:名無しさん@九周年
08/09/02 12:25:30 4yYxrs7a0
美容院とか面倒くさいよ~
予約入れて、オシャレな店にビクビクしながら行って、
顔は笑いながら「こんなやつカッコよくなるわけねえw」って
心の中でせせら笑ってる美容師とか女性客とかの視線に耐えて、
1万とか2万とか払って髪切ってもらうんだよ~
その金と時間で同人誌何冊買えるかな~
そんなにまで耐えても、キモオタを知ってる人から見たら、
「なに髪型変えたりしてかっこつけてんのwキモオタのくせにww」って笑われるんだよ~
恋愛のための努力なんて無駄だよね~
245:名無しさん@九周年
08/09/02 12:25:32 +nsL3NI60
>>227
俺はもっとオタクの評価下げてほしい。
変な虫が近寄ってこなくなって嬉しいよw
246:名無しさん@九周年
08/09/02 12:27:13 mmSGvYwdO
ヲタクがサヨクやマスコミ、女を嫌う理由。それは…
①基本的に彼らはヲタクに敵対的で、しばしばヲタクに対し嫌悪感を剥き出しにする。
②基本的に彼らは偽善的で、本音と建て前の乖離が激しい。それが世間知に乏しく、不条理への
耐性の低いヲタクの嫌悪をさそう。
あたりではないかな?
247:名無しさん@九周年
08/09/02 12:27:24 9Vg933jA0
>>238
女にも同じ事が言えると思うよ。
「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」も
「ダメな私を丸ごと受け入れてよ」も・・・
ドジッ娘でも、けな気だったりするから受けるわけで、何の努力もしない
女だったら受け入れられんだろ?
248:名無しさん@九周年
08/09/02 12:28:01 poq6dCQ20
努力って概念が欠如してるみたいだなw
やる前から諦めるなよカスww
249:名無しさん@九周年
08/09/02 12:28:07 8ahN8c6F0
>>244
それは恋愛以前の問題だね。
普通にソーシャルスキルを身につけるべき。
それこそ1万とか2万とか払ってでもね。
250:名無しさん@九周年
08/09/02 12:28:08 QJ3JLUVK0
>>232
お前等が都合よく使い分けてるイケメン像に付き合うほうが疲れるわ。
そんなもんはイケメンとは言わねーよ。
そこら辺に転がってる程度の嫌悪感をもたれない男性(像)なら、大半の人間が到達してるだろ。
お前等の思い描くステレオタイプな最底辺オタクって、そういう街を歩いても100人に2-3人だぞ。
稀に10人中9人がそうとかいう異質な領域を見かけることもあるが。
251:名無しさん@九周年
08/09/02 12:29:05 PmAWDZif0
>>247
そうでもない気がする
気がするだけだが
252:名無しさん@九周年
08/09/02 12:30:10 bcLhnOHFO
オタク女 = 腐女子 = 801
男になんか興味ないだろ
253:名無しさん@九周年
08/09/02 12:30:54 9Vg933jA0
>>251
男を2chのAA、女を二次元美少女に変換しているんジャマイカ?
254:名無しさん@九周年
08/09/02 12:31:28 4SI7WgDg0
オタ野郎の理想
優しくて可愛くてお嬢様で
長髪さらさらで大人しめで
夏の海より図書館が好きな
おっとりした控えめな性格で
でも割とスタイルはよくて
俺の性の求めには、恥じらいながらも決して拒まない
純情可憐な25才未満の処女
…だろ(笑)
夢みてんじゃねーっての
255:名無しさん@九周年
08/09/02 12:31:40 +nsL3NI60
>>244
女装に合う髪型って言ったら快く相談にのってくれたぞw
256:名無しさん@九周年
08/09/02 12:32:27 ygliyYPgP
>>244
他人なんか笑わせておけばいいんだよ。
卑屈になるとますます笑われるぞ。
257:名無しさん@九周年
08/09/02 12:32:46 dSJkqSOH0
>>242
さらっとウソ混ぜんなww
258:名無しさん@九周年
08/09/02 12:33:24 Q52rDCQM0
>>254
・2次元人
が欠けてる。一番重要なファクターだろうがボケ。
259:名無しさん@九周年
08/09/02 12:33:30 g6oiT7Ti0
A.イケメンや金持ちじゃなきゃ絶対イヤ・・・1割
B.ソコソコの顔でソコソコの収入ならおk・・・2割
C.奇形レベルのブサやニート・フリーターじゃなきゃいーよ・・・6割
D.外見や金に全く興味がない・・・1割
こんなもんだ
お前らはマスコミが取り上げるAやBの女に惑わされすぎ
260:名無しさん@九周年
08/09/02 12:33:33 nkwwoLlG0
>>243
それを言うならお前だって勝手にイケメンという言葉の定義を決めつけてるだろ?
髪型程度でイケメン扱いはしない、っていう考え方が理想高いって言ってるの
言葉の言い換えをして論点をずらすことがボキャブラリー豊富ってことなのか?
それにお前も自分のイケメン定義を押しつけて>>206で>>192を馬鹿扱いしてるし
自分に甘く他人に厳しい人間の典型だな
261:名無しさん@九周年
08/09/02 12:34:16 TT+thoGQ0
ヲタクって三次女に興味ないからとか普段から飽きるほど主張していたような気が・・ 発情して手近な女狙ってるじゃん
262:名無しさん@九周年
08/09/02 12:34:21 UczNsGzA0
>>247
女で自分のことダメって思ってる人は男に比べて全然少ないきがす
263:名無しさん@九周年
08/09/02 12:34:32 F3nCb91E0
駄目さアピールって否定的に物事考える奴だよな?
なら否定的な奴には合うんじゃね?
って感じである程度立ち直らせてから付き合いがなくなってた気がする小さい頃の漏れは('A`)
264:名無しさん@九周年
08/09/02 12:35:48 +nsL3NI60
>>254
>優しくて ○
>可愛くて ○
>お嬢様で 家とかわずらわしいので×
>長髪さらさら 似合えば髪形は関係ない
>大人しめで これもどっちでも
>夏の海より図書館が好きな ◎
>おっとりした控えめな性格で 大人しめとどう違うのかがwwww
>でも割とスタイルはよくて だから外見は
>俺の性の求めには、恥じらいながらも決して拒まない 寧ろ向こうからいろいろ要求するぐらいで
>純情可憐な25才未満の処女 現実を見ろw
265:名無しさん@九周年
08/09/02 12:36:14 rkFm8Ogm0
>>247
>>1で挙げられてる男が健気じゃないかどうかはわからんがね。
一方的な努力だと感じたのは告白を断った女だし、元々好きでもなかったんだろ。
266:名無しさん@九周年
08/09/02 12:36:21 wBX405lf0
何か書こうかとおもったけど
>2で答えが書いてあって、昼飯フイタ
267:名無しさん@九周年
08/09/02 12:36:39 NSnp45Hr0
実際こんなのは症候群でも何でもない
単に自分に自信がないだけ、だから自分を卑下してしまう
俺も高校生の時はそんな感じだったしな
それでも男は勇気を持って話しかけてんだろ
それを待ってるだけの癖に症候群とかいって笑いものにする
これが女の一番醜悪なとこだよ
268:名無しさん@九周年
08/09/02 12:37:33 TT+thoGQ0
>>254
お前の好みは判った
269:名無しさん@九周年
08/09/02 12:37:35 iYQAhxBj0
>>254
理想というか最低基準だね
最低そのくらいのスペックは無いと二次元の嫁と別れて俺のオタライフを
犠牲にする気にはなれない(キリッ
270:名無しさん@九周年
08/09/02 12:37:39 nkwwoLlG0
>>250
お前がそういう男性像に到達する努力はしてる、ってんならいいんじゃないの
でもこのスレのオタはイケメンって言葉を神格化しすぎだとは思うがな
271:名無しさん@九周年
08/09/02 12:38:00 zy+3qC4dI
筋金入り腐女子ですが、
キモオタでも仮面付けてコスプレしてくれて
喋らなかったら全然オタク男でも大丈夫。
お互いコスプレして仮面つけてたら妥協出来るんじゃない?
272:名無しさん@九周年
08/09/02 12:38:22 ox9EsHho0
>「ダメな私を丸ごと受け入れてよ」も・・・
>ドジッ娘でも、けな気だったりするから受けるわけで、何の努力もしない
>女だったら受け入れられんだろ?
マジレスだが。。
ここで、処女や年下なら「ドジもよし! 分かってないのもよし!」
ってポジティブに男は取るんだよね。
現実問題として、男は知能レベルが自分より劣る人間(女)と付き合ってる。
8割がたそうだろう。
だから、女の方が得っていっちゃ得。
ダメでも許される率は、ものすごく高い。
その代わり、可愛くもなく、処女でも若くも無くなった女の失敗は、男は絶対許さない。
×1女への風当たりの強さをを見れば分かるだろう。
でも、まあ、それが正当な評価なんだけどね。
273:名無しさん@九周年
08/09/02 12:38:25 pnk3wOmH0
>>247
惚れた男に健気でない女はゴミだと思うけど、惚れたら勝手に健気になるだろ。
ドジでもバカでも惚れてくれる女の子は可愛いよ。
274:名無しさん@九周年
08/09/02 12:38:33 HvivltgE0
普段は頼もしい強さを見せてる奴がたまに見せる弱音ならいいけど
普段から弱音ばかりの奴は同姓異性問わず関わると危険な臭いしかしない
変に付き合って連絡忘れようものなら着信だらけになってそうじゃないか
275:名無しさん@九周年
08/09/02 12:39:14 I0R7eEORO
今の男の姿は一昔前の女の望む理想の姿に変わった
これからはその男逹を受け入れるだけの器が必要だ。
女が変わっていかなければ少子化は進み、国土は特亜に食い潰される
276:名無しさん@九周年
08/09/02 12:39:16 +nsL3NI60
>>271
仮面つけたら
「君の心の仮面を外したい」
なんて台詞もささやけるのかな?w
277:名無しさん@九周年
08/09/02 12:39:19 MHk3cmj40
予想外の所で傷つけられたくないから
自ら傷をつけておく
駄目でもともとみたいな雰囲気にしておけば
痛みは少なくてすむ
なさけねえな
278:名無しさん@九周年
08/09/02 12:39:31 9Vg933jA0
>>262
女は自分のダメさに気が付かないから、
化粧や洋服で自分を磨こうと努力するからね。
男は「自分はダメだぁ」と思ったら、
努力もしなくなるから女より多いんだと思う。
279:名無しさん@九周年
08/09/02 12:39:31 sG50nlzP0
勉強になりますた。猛省いたします。
280:名無しさん@九周年
08/09/02 12:40:21 BY+R8LMhO
私は20歳のころ、よく格好いいと言われていた。
身長は180センチで、スマート。
しかし、30歳の今は頭髪がかなりやばくなっている。
もともとブサメンならたいしたことはないが、
イケメンで薄毛はギャップがありすぎてつらい。
わざと太って、変な顔にしようかなと考えている。
281:名無しさん@九周年
08/09/02 12:41:01 l3P094CeO
>>271
おまえなんかにそんなに言われるなんて悔しいわ
282:名無しさん@九周年
08/09/02 12:41:20 87/KpCQY0
だが実際 「そのままの**クンで良いよ」と全面的に受け入れられそうになると
逃げます 逃げます とことん 逃げますーぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
自分の駄目な部分を晒しだす ←自分が否定する自分
肯定されたら其の侭確定だろ。 こわいぞー
283:名無しさん@九周年
08/09/02 12:41:20 FhYi5PV00
ダメな所を曝け出すのはいいとしても
ダメなまま終わらせるんじゃなくて
どのように改善するか具体的展望、または改善する意思を見せないと
「俺ダメな奴なんですよ」「ええダメな奴ですね」で終わっちゃうじゃん
284:名無しさん@九周年
08/09/02 12:42:15 nkwwoLlG0
>>278
努力してる時点でダメじゃないんじゃね?
素質が劣ってるっていうだけでダメってことになるなら、ダメなのかもしれんが
285:名無しさん@九周年
08/09/02 12:42:25 J0taPDiz0
ストラテジーってなによ日本語で話そうよ
286:名無しさん@九周年
08/09/02 12:42:57 F3nCb91E0
ここは妄想が妄想を呼ぶヲタクのすくつですね
なんか混沌としてるぞおまいら
287:名無しさん@九周年
08/09/02 12:43:07 UczNsGzA0
>>280
阿部寛を薄毛にした感じを想像してみた
が、うまく想像できんwww
池面で薄毛も大変なんだなぁ・・・
288:名無しさん@九周年
08/09/02 12:43:12 rlY0wYVU0
じっさい秋葉原なんかに、知人の子を連れていくと
オタの目つきは凄いと思う
小柄でスタイルいいしミニスカだし、確かに目をひくのは判るが…
あのギラギラした視線を思い出すと
ほんとに二次元>三次元なんて考えてるなんて思えない
理想が空想になってんだろうけど、それに近いのがいたら
きっちり三次元にはまるわけな
289:名無しさん@九周年
08/09/02 12:43:18 06NFp7P50
駄目な奴が駄目言うと洒落にならないんだよ
普通の人「ぶっ殺すよw」
プーチン「ぶっ殺すよw」
上は冗談で済むけど下は逃げる
いやプーチン様がだめと言うわけでは無いですすいませんでしたすいませんでしたすいま
290:名無しさん@九周年
08/09/02 12:43:45 LVH4Ohu30
>>260
本来容姿が優れてるって意味のイケメンで
勝手に頭髪とかで、不細工やオタクまで入れてしまうような使分けしてるのはお前等だろ
俺は何も勝手な定義づけなどしてない
291:名無しさん@九周年
08/09/02 12:44:20 OibUzBRwO
>>269
キモいw
が何故か好感は持てる。
292:名無しさん@九周年
08/09/02 12:44:23 ox9EsHho0
>「俺ダメな奴なんですよ」「ええダメな奴ですね」で終わっちゃうじゃん
脳内では。。
女:「そんなことない! ○○クンが頑張ってるの私は知ってる!」
こういう展開を望んでるんだろう。。
293:名無しさん@九周年
08/09/02 12:44:26 QqDxL2ed0
>>262
男は露骨にダメって言われるからな。
「努力しろ」の一言で人格全否定されるのに慣れすぎてる。
努力して嘘の人格で塗り固めないと認知されない自分の存在がなんなのかわからなくなる。
294:名無しさん@九周年
08/09/02 12:45:05 FhYi5PV00
>>289
無茶しやがって(AAry
295:名無しさん@九周年
08/09/02 12:45:08 ygliyYPgP
>>280
俺は万が一薄毛になったらベリーショートかスキンヘッドに
しようと思ってる。
周りのカッコいい年配連中もそんな感じなので
なんでそれを恐れるのか分からない。
なったらなったで相応のカッコがあるだろう。
296:名無しさん@九周年
08/09/02 12:46:01 773m3xId0
ギャラクシーエンジェル見たさに新婚旅行を途中で切り上げて帰宅した新婚夫婦を知っている。
知っているだけですよ?ええほんとに
297:名無しさん@九周年
08/09/02 12:46:33 9Vg933jA0
>>272 >>273
チョッw 女を美化し過ぎてないか?
ブサピザ女 しかも汚部屋付き 又は ブサDQN女でも それ言えるか?
清潔で 身だしなみを整え、それなりの服装をしている女だったら
>>272や>>273には同意するけど。
298:名無しさん@九周年
08/09/02 12:46:41 87/KpCQY0
>>292
そんなん言われたら逃げるだろ
駄目な部分をさらけ出す のが 「俺を刺してくれ!こんな俺を刺してくれ」の場合に限るか。
299:名無しさん@九周年
08/09/02 12:46:41 M5+TTATXO
がんばれ。
300:名無しさん@九周年
08/09/02 12:46:48 +cyYqpVe0
ハゲを気にする男はもてない
ハゲを気にしない男はもてることもある つうのと同じだよ
オレは禿げだけど付き合ってください
おかしいことに気づけ 気にしなきゃいいことに気づけ
301:名無しさん@九周年
08/09/02 12:47:41 QqDxL2ed0
世の中にはコンプレックス萌えってのもありまして。
302:名無しさん@九周年
08/09/02 12:47:41 06NFp7P50
>>293
何かやっていて結果が出ればそれは努力だったことになる。
結果が出なければただの徒労。
まあ結果がいつ出るかなんて分からないから、いつまでも何かやってなきゃならないんだが。
努力しろって物凄い理不尽かつ無責任な言葉だよな。
303:名無しさん@九周年
08/09/02 12:48:05 JaVlqvoW0
>>284
つきあう前の男の努力なんてキモイだけだとわかれよ。釣った魚になんとやらでつきあった後に手抜く奴は
嫌われるだろうけど
304:名無しさん@九周年
08/09/02 12:48:45 +nsL3NI60
>>280
俺は万が一薄げになったら
剃ってしまってウィッグをつける。
変装にもちょうどいいしね。
305:名無しさん@九周年
08/09/02 12:48:52 4yYxrs7a0
オタクに近づいてきて、それを認める女に裏があるとは思わないっかな~
オタクを認める女性なんてまともじゃないでしょ~
美人局の確率のほうがよっぽど高いよね~
女グループ内の罰ゲームの確率のほうがよっぽど高いよね~
そんな女と一緒の時間過ごすのにいくら使うかな~
その金でいくつの漫画やゲームが買えるかな~
306:名無しさん@九周年
08/09/02 12:49:08 ox9EsHho0
>>297
それは、もちろん普通ぐらいの服装と入浴回数がないとダメだ。
普通の状態でポジティブにとってくれるなんて、すごくね?
努力したら、ものすごく評価してくれることでもあるわけだし。
307:名無しさん@九周年
08/09/02 12:49:47 9qRCi2FX0
ウジウジしてる男より、根拠の無い自信に満ち溢れてる男のほうがモテますよ。
308:名無しさん@九周年
08/09/02 12:50:10 zKtzZXcgO
>>288
・秋葉は二次エロだけじゃなく
三次エロの街でもある
・オタ全員が二次元最高
言ってるわけじゃない
309:名無しさん@九周年
08/09/02 12:50:19 JaVlqvoW0
>>302
こと恋愛沙汰にまで口をはさみ、努力・根性・自己研鑽と連呼する厨がいたら層化だと思え。
層化じゃなくても確実に宗教
310:名無しさん@九周年
08/09/02 12:51:09 7cGXUH2L0
オタク女は趣味合わないと辛いんじゃないか??
311:名無しさん@九周年
08/09/02 12:51:30 DoO4Bs4d0
>>307
真理だな。
つか最近、男の平均値が上がって女の平均値が下がったような気がする。
24時間テレビの武道館を見て思っただけだが。
312:名無しさん@九周年
08/09/02 12:51:59 dSEOFwXqO
自分の身体を誰にも預ける気にならないので
一生独り身でいるつもり
もちろん預けられるのも御免だ
ダメな男には変わりないけどさ
これが一番ラク
313:名無しさん@九周年
08/09/02 12:52:25 65FtAjl3O
>>1のケースが何のオタク仲間なのか分からないのがミソな気がしてきた…
314:名無しさん@九周年
08/09/02 12:52:35 JaVlqvoW0
>>306
高橋留美子の描く妖怪みたいな老婆そっくりの醜悪なオバハンでも「自分は清潔☆」みたいな顔して
不潔なもんを忌み嫌うからな
しかし普通ってのはそういうことだよ。妖怪婆もモテはしないだろうけど
とりあえず一般人として扱われているし
で、問題は一般人としてフツーにリア充集団に馴染んでいるキモヲタが、
べつにモテるわけじゃないという点なんだが、
その辺わかってんのかね。
315:名無しさん@九周年
08/09/02 12:52:35 ox9EsHho0
実は、俺もイケメン(頭悪そうw)、髪の毛を気にしてる。
歴代の彼女は、すべて結婚したがったが、すべて逃げてきた。
だが、髪の毛が無くなりはじめたら、結婚しようと思ってる。
それまでは、遊ぶ気だw
女の結婚したくなる瞬間>子供を生む時期の計算
男の結婚したくなる瞬間>禿までのリミットが分かった時
316:名無しさん@九周年
08/09/02 12:53:13 9jRXmNsZ0
ネトゲでいたなぁ。こういう奴。
仕事長続きしなくって、いつでも上がってて、駄目さ加減をアピールしてる奴。
付き合って欲しいって言われたけど、どうかんがえても無理だろ。JK
317:名無しさん@九周年
08/09/02 12:53:42 etBz+xct0
>>194
まさに最後の行だよ
318:名無しさん@九周年
08/09/02 12:53:43 +nsL3NI60
>>302
本当に理不尽かつ無責任な言葉だよな。
それで身体を壊して余計にダメになった人知ってるし。
319:名無しさん@九周年
08/09/02 12:53:56 FhYi5PV00
>>311
それはあるな。
最近まじで若い男共はかっこいいの多いよ
逆に女で小汚いのが目立つ
320:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:07 9Vg933jA0
>>306
だから 男も女も同じ。
普通でいいと思うよ。
普通に 普段着る服装にも気を使って、普通に髪型を整えて
普通に会話できれば、それでいいんじゃね?
「私はダメ女です。風呂も入らないし、汚部屋だし、
ダイエットした事無いし、美容室なんていつ行ったか・・・
そんな 私を丸ごと受け入れてください。」って言われても困るだろ?
321:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:17 87/KpCQY0
>>316
ネトゲで付き合う?wwwwうぇwww
322:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:26 d0WhSIhfO
オタク彼女いるが、BL話聞くのがけっこう楽しい。
商業作品のカップリング話限定だけど。
323:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:25 7gfasaai0
>>302
さらに先祖の霊が~と???な叱られたら
例夕と思えw
324:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:31 QqDxL2ed0
「努力しろ」に素直に賛同できないのは
その言葉の裏に
「努力して後付で新しい付加価値をつけない限りは、お前には何も価値は無い」
って意味が隠れているから。
必ずしも努力するのが嫌なわけではなく、
努力しないといけない事を認める時点で
自分のこれまでの人生のすべてが無価値だったことを認めなくてはいけなくなるから。
しかし、ダメはダメなりに人格を認めてくれる人が居れば、
その上でその人が望むのであればどんな努力でもできる、そんなもんだと思うのだが。
そういう順番の問題だろう。
325:名無しさん@九周年
08/09/02 12:54:50 cZ6ms9ovO
>>280 芋洗坂係長乙。
326:名無しさん@九周年
08/09/02 12:55:07 JaVlqvoW0
>>307
根拠の無い自信にあふれてる俺様男なのに、あちこち欠点があって実際はヌケてると可愛いもんな。
まぁ、容姿が一定以上
という前提で。
327:名無しさん@九周年
08/09/02 12:55:10 Ulw6cX1YO
ニコニコやゲームが好きで二次元キャラでエロ絵描いて
月収20万でデブでブスで
生理前はちょっとしたことで泣いてしまうような
ダメな私を丸ごと受け止めてよ
と誘い受けする私も含めて受け入れなさいよ
328:名無しさん@九周年
08/09/02 12:55:48 wKvskGRJO
>>311
平均値って言うか、見分けがつかなくなってきてる
みんな似たような髪型、服、化粧
奇抜な格好しろってわけじゃないが何だかね
329:名無しさん@九周年
08/09/02 12:56:46 BY+R8LMhO
>>304
ハゲはいきなりハゲるわけじゃない。
薄毛が進行し、誰がみてもハゲという状態になる。
その過程が苦しい。
330:名無しさん@九周年
08/09/02 12:57:01 ygliyYPgP
>>315
そんな個人的な観念は知らんわw
イケメンならなおさら問題なかろう。
ジュード・ロウだってマツケンだってかっこいいぞ。
331:名無しさん@九周年
08/09/02 12:57:01 fS2Ga0iL0
ありのままを受け入れてくれとか、世の中は表面しか見てくれないっていうが、
正直自分はありのままの自分を見せたくはないし、相手のありのままも見たく
ないや
人間顔じゃない中身だっていうけど、どんな人間だって理性で抑えてるだけで、
自分でも認めたくないどろどろした感情がある
332:名無しさん@九周年
08/09/02 12:57:25 QqDxL2ed0
>>307
(オタ的な内容で)根拠の無い自信に満ち溢れてる奴って最悪じゃないか?
333:名無しさん@九周年
08/09/02 12:57:27 JaVlqvoW0
>>320
女は若くて可愛けりゃ男釣れるよそれでも簡単に。一時期は汚ギャルってのも流行したぐらいだしな。
しかし、30~35も過ぎたら清潔だろうがマメだろうがオバハンはオバハンだ。
そこを理解できていない
334:名無しさん@九周年
08/09/02 12:57:28 dmVF2n4DO
そもそも三次元の魅力をディフォルメしたのが二次元なんだから、
二次元にしか興味が無いなんてのは嘘っぱちだ。
そういうのは「三次元は諦めた」って言えよな。
335:名無しさん@九周年
08/09/02 12:58:02 +nsL3NI60
>>328
それって右へ倣えで自分だせなくなってるんだな~
なんか可哀想だ・・・
336:名無しさん@九周年
08/09/02 12:58:47 cZ6ms9ovO
>>305 おまえは単なる人嫌いの引きこもりじゃん。
337:名無しさん@九周年
08/09/02 12:58:53 GD69nHKr0
だからオタクは3次元に興味を持たないと何度言えばry
338:名無しさん@九周年
08/09/02 12:59:38 JaVlqvoW0
>>324
単に「オレラの気に入るように振舞え」って意味で言ってんだから、いちいち真に受けるとバカを見るよ
オマエだってハゲ頭の上司に「今度いいヅラ出来るらしいんですけど、課長もどうっすか~?」
とか言わないでしょ? 左遷されたいんでもない限り。
339:名無しさん@九周年
08/09/02 12:59:59 qigC6czY0
自分をダメ人間と傷つけているのなら、誰かに愛して貰おうなんて甘えるなよ。
自分も愛せない奴が他人を愛せるかっつーの。
340:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:00 chvI4gje0
>>318
実際ナントカ這い上がろうとするも、
蜘蛛の巣にからまれもがいてる俺がいる。
理不尽、職場のイジメから真正面から
立ち向かったトコロまでの自分は褒められる。
ま、頑張りすぎていまは廃人なわけだが。
341:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:08 me5Eqg8a0
ネットカフェでナンパするような場違いなキモヲタとか
基本的に空気が読めないのが多い
342:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:10 ErDlslac0
女は、身のこなしや態度、身なりや振る舞い全体に対して、とりわけ注意深く敏感なのだ
こうした基準から見れば、オタクは全く無価値なのである
こうした状態におかれたオタクは、たとえ単純なステレオタイプ化された見方であるにしても
他の人々がオタクについて抱くイメージを内在化するようになる
オタク的な生活に結びついた振る舞いや行為の痕跡を引きずったオタク化された身体として
自らの身体を認識するにいたる
さらに彼は自らの身体を持て余し、これに当惑してしまうのだ
彼が自らの身体について惨めな意識を持つのは、彼が自らの身体をオタクのそれとして認識している
ためである また彼が、自らがオタクじみたオタクであるという意識を持つのは、彼が自らの身体を
オタク化されたものとして理解しているからなのだ
自らの身体に関する惨めな意識は、オタクを自分の身体から切り裂き、内向的な態度にさせる
こうした態度こそが臆病さとぎこちなさの根源にあり、女性の前で単純で自然な態度をとることを
禁じる
343:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:39 +nsL3NI60
>>337
だからオタク全てがじゃないだろ。
344:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:44 9Vg933jA0
>>333
だから 女を美化しすぎなんだって。
女の寝起きったら酷いぞ。
それを時間を掛けて、少々見られる形にしているんだよ。
元々美少女で無い限り、殆どの女は それなりの努力をして作り上げているんだよ。
345:名無しさん@九周年
08/09/02 13:00:52 4yYxrs7a0
どうせ3次元に適応できてるイケメンは10代前半から努力してるんだからさ~
キモオタは10代とか20代、下手すりゃ30代とかいるんでしょ~
そんなになってから努力したって無理なんだからさ~
諦めて2次元で満足してようよ~
346:名無しさん@九周年
08/09/02 13:01:03 GESVfxTWO
なんか引き取って養って下さいに聞こえる告白
引くよこれは
347:名無しさん@九周年
08/09/02 13:01:08 LMl9E5ow0
いかに自分がダメな人間かをアピールしてどうするんだよw
あ、そうか、いいところがないからアピール出来ないのかw
348:名無しさん@九周年
08/09/02 13:01:25 ox9EsHho0
>そんな個人的な観念は知らんわw
>イケメンならなおさら問題なかろう。
>ジュード・ロウだってマツケンだってかっこいいぞ。
いやいやいや、女に聞いてみな。
「付き合ってる彼氏や、旦那が禿るのは良いけど、スタート禿は嫌」
って言うから。
これは切実な現実なのだよw
もうね、禿た時点で「恋愛市場から撤退を余儀なくされる」って事は、
間違いないから。
特にはげるような男は、早くて20代・30代だ。
つまり、無難なスーツを着ていることになる>芸能人とは違う
そのスーツ状態で、カッコヨク禿をアクセントにすることができるとは思えないw
禿たら、マイホームパパになった方が、幸せだよたぶん。
349:名無しさん@九周年
08/09/02 13:01:29 VhUni9uE0
何をしてきたかではなく、
現在のあなたはどうなんですか?
満足してないんですか?
ならそんなあなたを愛する人はいないでしょう。
誰もあなたを見ていません。それはあなたに価値が無いからです。
350:名無しさん@九周年
08/09/02 13:02:23 Yfkr4bxz0
「ダメな俺を丸ごと受け止めろ」か・・・。
そりゃ無理だわなw ダメな部分を見て見ぬふりしてもらえるほど
相手にとって魅力的な点がなきゃさぁw
351:名無しさん@九周年
08/09/02 13:02:27 L8kpEXuV0
言葉で「受け入れて」って言われても困るだろ
だってそういうの受け入れるのは心なのに、仮に、
「受け入れて付き合って」
「わかりました」
なんてやり取りがあったとしても、そんな間抜けな口約束にどんな意味があるというんだ?
そんな言葉だけでオタは納得するというのか?
352:名無しさん@九周年
08/09/02 13:02:28 BY+R8LMhO
秋葉原が二次元(アニメ)ヲタのマチなら、なんであんなにアダルト女優DVDの店があるんだ?
353:名無しさん@九周年
08/09/02 13:03:15 JaVlqvoW0
>>332
お塩先生みたいなキャラクターを言ってるんだよ。窪塚も似てるけど微妙。
>>339
自分スキーで他人を愛せない人とはつきあえないよ…
とか言いそうだよな。
まったく右向いても左向いても
354:名無しさん@九周年
08/09/02 13:04:04 QqDxL2ed0
>>347
それが真理。
逆を返せば「正直者なんです」ってアピールなんだが・・・
そういうのを認めてあげられる人って社会には少ないのかもしれない。
355:名無しさん@九周年
08/09/02 13:04:57 c78d9Twv0
>覚悟と懐の深さ
重い、重すぎるwww
356:名無しさん@九周年
08/09/02 13:05:13 QqDxL2ed0
>>353
結局それって(ただしイケメンに限る)の派生でしかなくね?
オタはなにやってもオタな限りオタなんだと思う。
357:名無しさん@九周年
08/09/02 13:05:13 qigC6czY0
日本人はすぐ謝るし、こういう国民性ではすぐ自分を傷つけて
なかなか誇りをもてない。
自分が悪いか否かなんて、自分一人で簡単に決められる問題じゃ
ないし、自分に誇りを持つのなら、簡単に謝るべきじゃないと
思うんだ。実際子供の頃は皆そうやって自分の誇りを守ってる。
まあ「すぐ謝る」というのは、社会を円滑に回転させるには
便利な習慣だと思うけどね。
358:名無しさん@九周年
08/09/02 13:05:29 JaVlqvoW0
>>344
眉いじり無しノーメイク髪自分カットみそじ過ぎでも、フツメン(人によって可愛い)と言われる私は勝ち組。
359:名無しさん@九周年
08/09/02 13:05:50 dY59sgeF0
「俺はダメだ」とか言いながら心の底ではやればできると思ってる。
しかも愛される人間だと思ってる。
実は自信家でナルだよ。
謙遜する人が上から目線の偉そうさで
「当然の事をしたまでです」って言うような感じ。
360:名無しさん@九周年
08/09/02 13:05:57 SftJ7YJQ0
女からならまだしも
男の方がそれをやったら気持ち悪いだけだろw
361:名無しさん@九周年
08/09/02 13:07:02 +cyYqpVe0
克服するか、徹底的に気にしないことだよな
気にしすぎのもマイナスだろうけど、
相手に認めてもらおうと顔色伺うような器の小ささはもっとだめだろうね
362:名無しさん@九周年
08/09/02 13:07:16 awTN5bs80
他人に、特に異性に自分の弱みは見せたくない俺にはうらやましい症候群だ。
俺は簡単に心を開けないし、土足で上がってこられるのが嫌だ。
自分の弱みを見せるって事はその人に心を開いているから出来るんだ。
363:名無しさん@九周年
08/09/02 13:07:55 lzFPbJyT0
>>1
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
この事?
364:名無しさん@九周年
08/09/02 13:08:00 9qRCi2FX0
あきらめろ。
女にモテようとするな。
カワイイ娘を見ても、その娘との幸せな未来を妄想するな。
後は、身だしなみと臭いだけ気をつけてれば、いつのまにか彼女ができてるよ。
365:名無しさん@九周年
08/09/02 13:08:04 cZ6ms9ovO
>>354 しずかちゃん(の両親)なんて現実にはいないんだし、
大人ののび太でさえ漫画にならない部分で死ぬ気で努力したから幸せをつかんだってことをわかってないね。
366:名無しさん@九周年
08/09/02 13:08:11 ygliyYPgP
>>348
じゃあそういう女とは付き合わなきゃいいじゃんw
全員に嫌がられるならしょうがないけど
そんな事も無いから。禿スキンヘッドでももててる人は
普通にもててるしもてるだろうな、ていう感じを発散してる。
まあこれは禿以前の問題でもあるけど。
そもそも女の言う事を全ていちいち真に受けてたら何もできんだろ。
気にする時点で女に負けてる。
367:名無しさん@九周年
08/09/02 13:09:45 JaVlqvoW0
>>349
あらゆるスレで私に着目していると思われるレスが黙ってても大量にうpられる私は悪い意味で注目の的
ものすごく迷惑だけど
368:名無しさん@九周年
08/09/02 13:12:58 kT2PZpNm0
>>1「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」
言い方を変えると
「君を丸ごと受け止める事は出来ない」wwww
男して最低じゃんw
369:名無しさん@九周年
08/09/02 13:13:09 FhYi5PV00
>>366
いまは坊主頭のリーマンも普通に居るくらいだからなぁ
ハゲたら坊主が鉄則よ、間違っても生涯法外な金を搾取され続ける
カツラ産業の餌食になんかなっちゃいけない。
言い方は悪いけど、カツラしてる時点である意味人格的に疑われる。
370:名無しさん@九周年
08/09/02 13:14:24 ox9EsHho0
>じゃあそういう女とは付き合わなきゃいいじゃんw
>全員に嫌がられるならしょうがないけど
前提が違いますがな。
イケメンだから、楽して女が食える・捕まえられる。
それが、イケメンと言う優勢がなくなる。
つまり、独身していても「良いことあまりない=普通ぐらいの恩恵しか得られない」
しかも、「禿が嫌と言う、女も存在する」んだよ。
そして、それが誰だかわからない。
この時点で、もううまみ無いじゃん。 苦労多いじゃん。
下手したら、自分が好きな子が「はげダメな子」かもしれないし。
だから、禿たら恋愛市場では終りだよ。
>そんな事も無いから。禿スキンヘッドでももててる人は
>普通にもててるしもてるだろうな、ていう感じを発散してる。
だから書いただろ。
普通の社会人は、スキンヘッドにはできない。
>そもそも女の言う事を全ていちいち真に受けてたら何もできんだろ。
>気にする時点で女に負けてる。
おまえさぁ~、女にモテルかモテナイかの話してるのに、
女の意見無視してどうするよ?w
・女はカッコイイ男好き。
・金持ってる男好き。
これはガチの2本柱だぞ?w
371:名無しさん@九周年
08/09/02 13:14:28 fLc0aXNl0
そもそも「オタクな女」なんているのか?
オタクの「フリ」をしてるだけだろ?
あと、宗教女・セミナー女・キャッチセールス女の標的は
ズバリ! オタク男だからな!
372:名無しさん@九周年
08/09/02 13:14:41 MX3Qoiv60
このスレでどの面下げて恋愛語ってんだよと想像するとぞっとするな
373:名無しさん@九周年
08/09/02 13:15:10 DoO4Bs4d0
>>335
俺はビジュ好きもアニメ好きも隠してないがな。
格好はソフビジュでも目立つ・・・というか待ち合わせで分りやすいそうな。
外ではそのキャラを保つ。
でも家では、腹筋・背筋鍛えつつらき☆すた見てたりw
ハルヒ見ながら鉄アレイ持ち上げてるw
この状況を笑ってくれる女が好きだ。
374:名無しさん@九周年
08/09/02 13:16:42 F3nCb91E0
>>369
営業なら逆に剃ってかつらにしたほうが髪に手間かける必要なくなって楽じゃね?
375:名無しさん@九周年
08/09/02 13:17:08 nkwwoLlG0
>>354
正直者になることなんてめっちゃ簡単じゃん
おまえが今2ちゃんでやってることだろ
何にも誰にも気を使わずに、言いたい放題
こんなことできたくらいで認めてもらいたいとか甘過ぎ
376:名無しさん@九周年
08/09/02 13:17:38 XFMZpTY0O
38歳のオッサンなのに今年大学を卒業した22歳の女の子と結婚する俺は勝ち組w
377:名無しさん@九周年
08/09/02 13:17:44 6fY4H7nZ0
俺のアピール点
「セックスはしなくていいです。下着を貸してくれれば洗って返します」
378:名無しさん@九周年
08/09/02 13:18:03 X9q8rS6F0
良い所だろうが、悪い所だろうが、自らのアピールは嫌。
「俺、すごい上手いよ!」も「俺は何も出来ない…」も両方引く。
「こういうのが好き」っていうのは好感もてるけど。
379:名無しさん@九周年
08/09/02 13:19:10 FhYi5PV00
>>376
さて、結婚までの経緯を聞かせてもらおうか
380:名無しさん@九周年
08/09/02 13:19:34 ZTQoMYUW0
>>376
女は金目当てだろうね。38歳でビジュアル目当てとかはないから。
それで割り切ってるならそれでいい。
381:名無しさん@九周年
08/09/02 13:20:34 UczNsGzA0
>>377
謙虚すぎて泣いた
382:名無しさん@九周年
08/09/02 13:20:50 +THZDNvb0
俺は中途半端なんだ!
性質は完全オタクなくせに、持ってる知識が足りない。
正直、ファーストガンダムも最後まで見ていない。
だからオタク女と出会いがあってもかえってキョドりそうで恐ろしい、恐ろしい。
383:名無しさん@九周年
08/09/02 13:21:08 nkwwoLlG0
>>370の言ってることは普通にわかるがな
ハゲとかイケメンとか言うからややこしくなるだけで
商品価値が下がってきた物を、完全に下がり切る前に売っぱらうってのは
ごく当たり前の発想だよ
384:名無しさん@九周年
08/09/02 13:22:08 +nsL3NI60
>>373
いや、あなたがじゃなく、
その似たような格好をしてる女子達だ
385:名無しさん@九周年
08/09/02 13:23:18 J0taPDiz0
ジュード・ロウ変な老け方してるよ
386:名無しさん@九周年
08/09/02 13:23:52 nTr3D2TY0
>>382
そういうのは、オタクとは言わない。
そもそも、努力しないと知識を吸収できない時点で話にならない。
そういう俺も、オタクじゃない。
キャラグッズなんぞまったく持ってないし、漫画の保存版とか買わ
ないし、アニメも見ないし、光栄のゲームも半分くらいしか持って
ないし。
387:名無しさん@九周年
08/09/02 13:23:56 +THZDNvb0
禿はスキンヘッドにして
「俺、ブルース・ウィルス、リスペクトしてるから」
でOKなんでないの?
388:名無しさん@九周年
08/09/02 13:24:24 ZTQoMYUW0
自分では気づいてないかもしれないけど、男は30過ぎると女よりも早く
加齢臭プンプンになる。皮膚も劣化が激しくなっておっさん容姿になる。
それでもわざわざ結婚しようという女がいるってことは、金目当て。
またはその女がファザコンで、
「父親のような自分のすべてを受け入れてくれる寛容さ」を求めている。
つまり自分のダメさをアピールするようなやつは問題外。
389:名無しさん@九周年
08/09/02 13:25:02 V3iJKird0
>>345
>3次元に適応できてる
普通は2次元からスタートすると思ってるのか・・・・・
390:名無しさん@九周年
08/09/02 13:25:32 ox9EsHho0
>「俺、すごい上手いよ!」も「俺は何も出来ない…」も両方引く。
>「こういうのが好き」っていうのは好感もてるけど。
親しい間柄で、「俺、すごい上手いよ!」が引くのって、うざいよ。
自分が詳しくて上手くて、って言うか専門で、それなのに一々謙虚にしてから、
その分野の事を語らないといけない。
すし屋が、魚の事を話さないといけないときに、遠回りに自分の実力を語らないで、
魚の事を話すみたいな感じだよそれ。
そんな状態、うざすぎると思うけどね。
391:名無しさん@九周年
08/09/02 13:27:43 7wswl+NZ0
肝メンがダメさをアピールしたってそのままじゃん。
イケメンがやると効果的な手法。
392:名無しさん@九周年
08/09/02 13:27:45 FhYi5PV00
>>390
常識的に考えて、そこまで親密になる前の
俺様語りがウゼーって事だと思うぞ。
393:名無しさん@九周年
08/09/02 13:29:23 ygliyYPgP
>>370
>この時点で、もううまみ無いじゃん。 苦労多いじゃん。
なるほど、そういう事ならそうかもしれんな。
人によって基準が違うならその場合は言うとおりかも知れない。
俺の基準とは違いそうだけど。
てか社会人でスキンヘッドやベリーショート、普通に見るけどなあ。
いまいちの人も居るしかっこいい人も居る。
そんなに怖がる事かねえ。
>女の意見無視してどうするよ?w
全て女の言うとおりにすればもてる、
あるいはもてないといちいち思ってるのか?
2本柱は分かるが、カッコイイって言っても色々あるだろ。
幅もあるし。
それでも女に相手されないならその時はその時だろ。
女なんかおいてけぼりにしてわが道いくね。男はそれができるから楽しい。
394:名無しさん@九周年
08/09/02 13:30:23 +THZDNvb0
>>390
相手が知ってることを語ろうとしている時に、こっちが知らない振りをすることは
あるけど、相手が知らないことは語ってしまうなぁ。
まぁ、男友達だが。
あまり長くは語ってないつもりだが・・・
395:名無しさん@九周年
08/09/02 13:30:49 OPr4jSEg0
ブサイクとかハゲとか、自分ではどうしようも出来ない要素で
勝負しようとするからいけないわけだ。
396:名無しさん@九周年
08/09/02 13:30:55 uV1Uie5KO
まあ、なんだ
みんなPOAROの歌を聴けばいい
397:名無しさん@九周年
08/09/02 13:31:18 VssphwXZ0
人気男性声優の顔写真見てるとイケメンだからモテるっていうのが都市伝説に思えてくるんだぜ?
398:名無しさん@九周年
08/09/02 13:32:33 JaOe2nq30
自らのアピールって言ってるのに、親しい間柄って・・・。
前提を無視して勝手に極論を語りだす脂ぎったオタクみたいだな。
399:名無しさん@九周年
08/09/02 13:32:56 ox9EsHho0
>社会人でスキンヘッドやベリーショート、普通に見るけどなあ。
>いまいちの人も居るしかっこいい人も居る。
>そんなに怖がる事かねえ。
俺が怖がってるのは、会社のお偉方と、世間の目。
カッコイイとか悪いとかの問題じゃなくて、許される会社の方が圧倒的に少ない。
>全て女の言うとおりにすればもてる、あるいはもてないといちいち思ってるのか?
美人で性格よしの女は、男が好きだよな。
それがモテナイと証明できるのなら、お前の言うことも分かるが、それができないのならわからん。
相手が需要にこっちがマッチしてるから、もてるわけよ。
400:名無しさん@九周年
08/09/02 13:33:54 Q52rDCQM0
恋は盲目あばたもえくぼ、蓼喰う虫も好き好きと言うように、
人が相手のどこを気に入ったのかなんてのはわからないもんだ。
ひょっとしたら当人にもな。
逆も同じで、ハナからそいつが気にいらなきゃあ、アレが嫌だこれが駄目だといくらでもアヤつけられるわ。
要するにどう告白したとこで目がなかったんだろ。このオタクは。
それならそれで別にいいが、事のついでみてぇに相手の人格、物の考え方まで否定しなくてもいいんじゃねえのかね。
401:名無しさん@九周年
08/09/02 13:35:16 ox9EsHho0
>常識的に考えて、そこまで親密になる前の
>俺様語りがウゼーって事だと思うぞ。
アピールと合ったから、「アピールをする間柄=結構親しい」と思ってしまった。
ナンパや合コンなら、そりゃうざいかもね。
402:名無しさん@九周年
08/09/02 13:35:36 ZTQoMYUW0
ていうか、スキンヘッドは、恋人ならよくても結婚相手として見られないから。
女は結婚については徹底して現実主義の安定志向だからね。
スキンヘッドだったらまともな職業についてないじゃん。
403:名無しさん@九周年
08/09/02 13:36:13 eZxLxcIT0
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
最後の一文うぜええええええええええ
404:名無しさん@九周年
08/09/02 13:36:18 FhYi5PV00
>>399
普通に居るよ営業職でも坊主頭
それとも直接上司からスキンヘッド禁止と言われてるのか?
いっぺんお伺い立ててみれば?ホウレンソウほうれんそう
405:名無しさん@九周年
08/09/02 13:36:58 cH29X3bc0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
406:名無しさん@九周年
08/09/02 13:37:08 +THZDNvb0
>>398
悪い、前提を勘違いしていた。
自己アピールの時は、自分の持ち札を順に持ち出して興味が共通するようなら
その話を続ける、となるのでは?
その時はやっぱり「俺、すごい美味いよ!」て態度は失敗しそう。
ちょっとづつ、ちょっとづつ・・・
407:名無しさん@九周年
08/09/02 13:39:06 MX3Qoiv60
駄目だからオタクになってんのに
自己啓発みたいな改造論は馬鹿っぽくていい
408:名無しさん@九周年
08/09/02 13:39:51 I3KB+Qfw0
容姿30点程度なら、髪や眉や服いじれば簡単に50点にできる
コレに対して「100点にならないなら弄らない!」っていうのは
一体どういう理屈なんだろうな?
409:名無しさん@九周年
08/09/02 13:40:00 LaB9l4ap0
愚痴くらいきいてあげなよ
410:名無しさん@九周年
08/09/02 13:40:25 ygliyYPgP
>>399
>許される会社の方が圧倒的に少ない。
まあそういう事情はあるだろうけど
実際に見るし相談してもベリーショートも許されないってのは
少なくなってるんじゃ?
政治家みたいに規定されてると分からんけどさ。
>相手が需要にこっちがマッチしてるから、もてるわけよ。
ヒント:女が自分たちで全てを把握しているとは限らない。