08/09/02 02:50:16 voV1eY800
日本人が自虐史観してる間に韓国人が子孫を残す
3:名無しさん@九周年
08/09/02 02:50:26 aM/Sgp9m0
(-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ… 相変わらず、糞記事ばっか……
4:名無しさん@九周年
08/09/02 02:50:47 6oymCCB00
あ、俺もモロこれだ。
5:名無しさん@九周年
08/09/02 02:51:27 lokfelMYO
よく、わからんが三木道三でも訴えてみれば?
6:名無しさん@九周年
08/09/02 02:51:39 jtjHC8av0
まーだやるんw
7:名無しさん@九周年
08/09/02 02:53:30 Vil7Xc/Y0
実際ダメなのだから仕方がない
8:名無しさん@九周年
08/09/02 02:54:35 KhgBxX8W0
ばぐたお前リアルタイムでROMってただろ
9:名無しさん@九周年
08/09/02 02:54:42 U1/3ZoCc0
まぁ駄目人間の俺でも彼女居るから、駄目な事が理由じゃないと思うよ
単に相性や好みの問題
10:名無しさん@九周年
08/09/02 02:54:54 wabG3B7KO
持ちつ持たれつ
したいものだよ
たぶん
11:名無しさん@九周年
08/09/02 02:57:22 ELEZTXko0
これが通販番組だとして
駄目なところばっかりアピールされて
買う気が起こりますかっての
12:名無しさん@九周年
08/09/02 02:58:14 mgEgqF1G0
ダメな自分をアピールすることが
エゴだと自覚してるならまだいいんだけど
むしろメリットになるとか勘違いしちゃってるなら手に負えない
13:名無しさん@九周年
08/09/02 02:58:18 55p2q93k0
時間使ってつきあってみなきゃわからない欠点を
最初に喋ってくれるんだろ?
その欠点が許容できるかどうか、すぐ検討して
納得の付き合いが出来るじゃん
女にとっていいことなのになんで文句言うんだ?
これ女もやってもらいたいよ、最初に
こういう問題点のある女ですけどいいですか?って
14:名無しさん@九周年
08/09/02 02:58:44 qqojoPGw0
ヨイショ(デビ夫人はドッコイショ)しまくりで落とすのはアリかもしれない。
15:名無しさん@九周年
08/09/02 02:59:10 4yYxrs7a0
駄目なやつは何をやっても駄目なんだから、恋愛なんて贅沢しようとすんな
2次元で満足してろ
16:名無しさん@九周年
08/09/02 03:00:19 2oBjhcoY0
出来る奴が「俺は駄目な人間だけど…」とか言うのは謙遜だが
駄目な奴が「自分は駄目な人間」って言って誰が振り向くんだ。
母性本能目当てのマザコンなんじゃないの?としか思えないな。
17:名無しさん@九周年
08/09/02 03:00:25 EQLv4y1M0
告白したら振られて、病名診断付きで振られた女に日記で書かれ、
注目エントリーになってアメーバニュースにのって2chにスレが立つって
このオタク男性にとってどのくらいのインパクトがあるんだろう。
18:名無しさん@九周年
08/09/02 03:01:40 ygliyYPgP
本田が常磐津を習っていたときの話だ。
「まあね、人間てのは機械じゃないんだから。私は若い時分に
常磐津に熱中していたことがあったんだが、家に来るお師匠が
どうにも気にくわなかったんですよ。上手なんですけど、堅くて
色気がないんだ。
それで”先生、恋愛した事ありますか”と聞いたら”ない”と言うんで、
”じゃ、明日から来なくていいよ”って、手切れ金渡して帰してやった」
19:名無しさん@九周年
08/09/02 03:04:57 PBtxfg990
元ネタの文章、作り話っぽくない?
20:名無しさん@九周年
08/09/02 03:05:46 64yc/fyi0
まあ理屈は解るが・・・
これでOK貰える男は、何か一点くらいは取り柄があるんだろうよ
例えば殴らないとかさ
21:名無しさん@九周年
08/09/02 03:06:07 FTj5Vi/b0
>>16
じゃあ仕事が出来ない人間が
自分は仕事が出来ますって言えばいいの?
それまた、ややこしくない?
22:名無しさん@九周年
08/09/02 03:06:08 U1/3ZoCc0
でもさぁこの駄目男フラれて正解じゃないの?
この女と付き合うより、失敗を糧にした方がいい
勿論男に原因はあるだろうが、女も似たような物
23:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:00 VrSHLDFzO
オレはマジでこのタイプだ…泣けるぜ
だって最初に悪いところ晒した方が後々楽じゃないか?
と思うんだが卑屈だかネガティブだかに映るんだろうな
だからモテないのさ
24:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:30 KTq0IRzZ0
二次元で満足しろ
一生ギャルゲやってろ
実在する女性に迷惑をかけるな
25:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:36 Utd5ePCI0
後で借金あるって言うより良いだろ
26:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:44 M9qx5Wp0O
残念ながら金が無い男は致命的
ブオトコでもそこそこ金持ちなら女は付かないこともない→ダメ男ではない
イケメンでも借金まみれだと女は逃げる→ダメ男
結婚を意識しだした女は、第一に生活の安定を求める金持ちハンター。ハイリスクな貧乏男は選ばれない
27:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:47 JLYuJq9R0
モテなくても死なない
28:名無しさん@九周年
08/09/02 03:07:53 4bc4YC8P0
作り話かどうかはわかんないけど
「自分の魅力よりダメさをアピールしてフラれる方が痛みが少ない」
「ダメさを出して成功すれば女性が率先して自分の全てを受け入れてくれる」
「自分は短所を女性に明かす誠意を持っていると自己正当化できる」
「ダメな所を語って聞いてもらうことの快感」
というのは身に覚えがある
29:名無しさん@九周年
08/09/02 03:09:01 f/fqLHzS0
しかし、駄目な男がいると、どう比率で駄目な女もいるだろうに
なんでそいつらは引っつかないの?
30:名無しさん@九周年
08/09/02 03:10:01 VigDma4P0
自分のダメさを語ってよしよしされたいんだよな。わかるわかる。
31:名無しさん@九周年
08/09/02 03:10:15 Vil7Xc/Y0
殴らないとか当たり前じゃないの
32:名無しさん@九周年
08/09/02 03:10:53 JLYuJq9R0
>>29
昔はそういうのを引っつける事を生きがいにしてるおばちゃんとかがいたのにねぇ
33:名無しさん@九周年
08/09/02 03:11:16 M9qx5Wp0O
>>29
駄目同士だと共倒れ
昭和枯れすすき状態だから、引っ付いても破綻する
34:名無しさん@九周年
08/09/02 03:11:33 qqojoPGw0
>>28
ゴメン。全部わからないというか信じられない。説明が足りないのかもしれないが。
35:名無しさん@九周年
08/09/02 03:11:48 ELEZTXko0
>>29
理想だけは高いから
36:名無しさん@九周年
08/09/02 03:11:52 Diqf4hqv0
>>29
自分にないものを求めてしまうものなんだよ
37:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:07 f/fqLHzS0
>>33
それじゃあ、己を糞さも考慮できないってことか
38:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:11 fQg2FlWkQ
ダメさアピールもいいダメさとシャレにならんダメさがあるだろ
失敗してるのは恐らくシャレにならんダメさ
39:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:15 IeGpW4SV0
逆でかんがえればいい
もし、どうしようもないブスで行動とろくて頭が悪い無能のブサ子がいたとする
そいつが「あだぢ~、借金あっで~堕胎経験ありありで~これリスカ傷で~もう三十路で~」
と延々アピールしてきた場合、この子を受けいれるかどうか
40:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:27 6oymCCB00
>>26
これはどう説明するの?
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
結婚だから、金持ちだって言うんでしょ?
でも、付き合うのは絶対イケメンのほうがいいでしょ?
何で不細工と我慢してセックスしたり、デートしなけりゃいかんのだ。
飯や酒までまずくなる・・・。
41:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:35 mgEgqF1G0
過剰に自分を大きく見せようとしたり
卑下して同情を引こうとするんじゃなく、
出来る範囲で自分を高めようと
精一杯頑張ってる人に引かれる
そんなこと言っても、結果を見られるとか
元のスペックで差がつくと言うのは男女誰でも同じだからね。
見栄っぱりや駄目アピールよりずっといいって事
42:名無しさん@九周年
08/09/02 03:13:51 jtjHC8av0
75 名無しさん@九周年 2008/09/01(月) 19:46:10 ID:c7MJzrZc0
これソース貼らないと意味ないだろ。
ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ症候群
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
ついでにオタクからの反論
丸ごと受け止めてくれ症候群とサークラ症候群 - 或るオタクの遠吠え-Over the Rainbow-
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
43:名無しさん@九周年
08/09/02 03:14:40 er4+FRc8O
好きになったら、ダメな部分も気にならないけど
好きになる前にダメな部分みたら、好きになれない
結婚したら、お互い様だと思うようにしてるけど
44:名無しさん@九周年
08/09/02 03:14:43 VigDma4P0
俺にないもの
経済力・包容力・頭の回転が速くて、おしゃれで気が効いて礼儀正しく明るい。でも意外不真面目で・・・
ってそんな子いるかボケ!!!!!!!!
45:名無しさん@九周年
08/09/02 03:15:38 4yYxrs7a0
みんなで2次元に萌えようよ~
現実は諦めようぜ~
46:名無しさん@九周年
08/09/02 03:15:44 mgEgqF1G0
>>29
駄目男は駄目女は華麗にスルーするのがデフォ。
前スレで、アラフォーで超絶ブサイクだが
前向きで頑張っている女性なら好きになるのか?
という質問は見事にスルーされてたな。
ここの自称駄目男さん、このような女性はどうなのよ?
47:名無しさん@九周年
08/09/02 03:15:47 T2oLAzqX0
欠点や短所があっても全然おkだけど、
そこを自分で肯定している奴は、只の開き直りじゃん。
その作戦で行くなら、駄目な所を補って余りある魅力がないと無理。
男女置き換えても同じじゃね?
48:名無しさん@九周年
08/09/02 03:16:05 UI0CIE8sO
駄目さアピールは、出来過ぎる人が隙を見せて相手を安心させる技。本物駄目人間は出直してこい。
49:名無しさん@九周年
08/09/02 03:16:07 U1/3ZoCc0
>>39
まぁ居ると思うよ、程度の問題だけど
駄目ならさっさと忘れて新しい恋人探す方が建設的という意味では一番ポジティブだ
一つの失敗で、全否定する様な考え方は基本この駄目人間の
駄目アピールと同じ発想だ。
50:名無しさん@九周年
08/09/02 03:16:59 k8MmcQ690
駄目な部分は後から見せればいい、その手の詐欺はお互い様
51:名無しさん@九周年
08/09/02 03:16:59 FTj5Vi/b0
>>35
男のニート→ダメ男
女のニート→専業主妻
こういう風潮があるからかもね
52:名無しさん@九周年
08/09/02 03:17:42 ELEZTXko0
>>40
あのさー
付き合うってのは条件より先に恋心があるんだぜ
それを忘れるなよ
53:名無しさん@九周年
08/09/02 03:18:58 IeGpW4SV0
男社会 → ありのままをさらけ出すことで株があがる
女社会 → 実態をうまく誤魔化し続けることで株があがる
男友達に通用することをそのまま女にしても駄目
逆もまたしかり
これ基本な
54:名無しさん@九周年
08/09/02 03:19:15 FOUmWSp0O
自分をダメダメ言う奴って面倒臭くなるんだよな
ギャグみたいに言われても聞いててそのうち飽きてくるし
本気でダメダメ言われても励ましようが無いじゃん
55:名無しさん@九周年
08/09/02 03:19:29 hmjyqPmT0
自立しろよ
大人になれよ
恥じらいを持てよ
プライドを捨てるなよ
赤穂浪士でも読んで努力とか忍耐とか成長とかもう色々反省しろよ
自分は変わる気ないけどそのままを受け止めてって赤ちゃんだろ
56:名無しさん@九周年
08/09/02 03:19:34 ymeEI5Ur0
おまえら、このスレの4割は女だってことは忘れるなよ。
57:名無しさん@九周年
08/09/02 03:20:10 2oBjhcoY0
>>21
恋愛は仕事と違って一点が全てじゃないだろ?
アレは駄目だけどこれなら人には負けない、
とかそういうアピールの仕方だってあるじゃん。
何も誇れない人間が
「俺は今まで努力してこなかったから駄目人間だけど
それを君には補って欲しい、だから付き合って」
みたいな事を言うようなら頭が可笑しいとしか思えないし。
58:名無しさん@九周年
08/09/02 03:20:35 JLYuJq9R0
>>46
自分もいい年したおっさんだが
35歳以上の女性はかーちゃん並に恋愛対象にはならない
ブサイクかどうかはあんまり関係無い
59:名無しさん@九周年
08/09/02 03:21:06 M9qx5Wp0O
40、50代になっても2次元で抜いてるオヤジがいたら精神異常者としか思えん
60:名無しさん@九周年
08/09/02 03:21:15 BSXqvDkvO
ありのままの自分(笑)
女に相手にされず発狂中のキモヲタは、等身大の自分(笑)とか
ほざいてるスイーツと根本的に同じだなw
61:名無しさん@九周年
08/09/02 03:21:23 4bc4YC8P0
>>56
まじで?
62:名無しさん@九周年
08/09/02 03:21:38 Zhh2VAGw0
言質をとってから結婚しようなんて、
あなたはホサカですか。
63:士
08/09/02 03:21:49 bLuqov3I0
性別として男の分類の属すくせに、駄目な俺を受け入れてくれ・・・などと
一家の大黒柱になる夫として最初から失格だ!! ネットキチガイが日本を滅ぼす。
真実は実社会にこそあり。オタクと社会と両面で己を磨けや男ども
64:名無しさん@九周年
08/09/02 03:22:03 nkUUP6iEO
おまえらが本当に思ってること当ててやろうか?
『どうwwwでもwwwwいwwいwww』
65:名無しさん@九周年
08/09/02 03:22:15 ELEZTXko0
>>58
女が身長180以上は駄目ってのと一緒だな。
66:名無しさん@九周年
08/09/02 03:22:48 +MByXfqxO
駄目だって事を間違った方向で
アプローチするから失敗するんだよ。
物は言い様だ。
「受け止めさせる」んじゃなくて
駄目なりに「受け入れる」んだよ。
67:名無しさん@九周年
08/09/02 03:23:10 qqojoPGw0
「どうしてその人を好きになったの?」と聞かれて答えられるのはなんか胡散臭い気がする。
68:名無しさん@九周年
08/09/02 03:23:18 IeGpW4SV0
>>58
年とったらおばちゃん連中が徐々に若々しく見えるのかと思ってたけど
おばちゃんはいつまで経ってもおばちゃんにしか見えないな
なんでだろ・・・
69:名無しさん@九周年
08/09/02 03:23:23 6oymCCB00
>>52
私、あんたみたいな男は絶対嫌だ。
何が恋心だよ。そんな恋心抱くようなルックスや優しさ経済力でもあるの?
何なの?その上から目線で恋心って、あんたがどれだけわかってるのよ。
絶対付き合いたくないタイプ・・・。
70:名無しさん@九周年
08/09/02 03:24:32 mgEgqF1G0
>>58
女が言う生理的に無理!は差別なんだったら
男の本能で無理!も我慢しなきゃ。
努力すれば好きになれるかもしれないし。
それにオジサンがオバサンを恋愛対象にならんと決め付けるから
男性の恋愛競争率が高くなるんじゃないの?
71:名無しさん@九周年
08/09/02 03:24:49 Vil7Xc/Y0
最初にダメなところを言うことと、
それを克服する努力をすることは矛盾してないだろう
でもだめなんだよ…
72:名無しさん@九周年
08/09/02 03:25:12 ELEZTXko0
>>69
私4割の中の90%ですが・・・
意味分かる?
73:名無しさん@九周年
08/09/02 03:26:39 ymeEI5Ur0
>>61
話の内容が内容だから、半数以上が女の可能性も…
74:名無しさん@九周年
08/09/02 03:26:53 U1/3ZoCc0
そもそも駄目な部分が人によっては違うから
本当に駄目アピールしてたのか不思議なんだけどなぁ
これだけの話なら、如何様にも解釈出来てしまう。
75:名無しさん@九周年
08/09/02 03:27:12 PBtxfg990
この元ネタ、事実があったにしても、文面は男が書いてるのでは。
76:名無しさん@九周年
08/09/02 03:28:06 JLYuJq9R0
>>70
恋愛すっとぱして結婚なら出来るかもしれん
でも35歳以上のおばちゃんに甘い言葉を言うなんて無理だよ
笑いそうになるだろ
でも友達としては恋愛縛りから外れた男女の友達は最高に面白いけどね
77:名無しさん@九周年
08/09/02 03:28:13 Zhh2VAGw0
>>71
ダメなところごと受け止めてくれたんだから
克服する必要ない。
78:名無しさん@九周年
08/09/02 03:28:40 KhgBxX8W0
基地外の諸君よく聞け
どうして一人がそうだと全体までそうなんだと決めつけるんだい?
場末の日記なんていくらでも拾ってネガキャンできるよな
今度は職場のオタクが…みたいな日記を拾ってきて
スレ立てしてネガキャンすんの?これがおかしいって事に気づけない?
79:名無しさん@九周年
08/09/02 03:29:18 nNGarhP80
オタク女性ほどキチじみて理想が高いものだ
80:名無しさん@九周年
08/09/02 03:29:46 mgEgqF1G0
ちなみに>>76っていくつ?
81:名無しさん@九周年
08/09/02 03:30:15 EQLv4y1M0
>>75
まあ、本当ならこれが俺だと分かったオタク男性の心情や如何にって感じだね。
オタク女性に告白して失敗すると晒されるぞ、とオタク男性たちが共通認識を持ったりして。
82:名無しさん@九周年
08/09/02 03:30:30 JLYuJq9R0
>>80
35歳
83:名無しさん@九周年
08/09/02 03:30:34 Vil7Xc/Y0
>77
俺が嫌だ
84:名無しさん@九周年
08/09/02 03:31:38 GO+7FKlM0
>>78
ばぐたが一番のキチガイ
毎度毎度わけのわからんソースから立てやがって
85:士
08/09/02 03:31:40 bLuqov3I0
努力することを放棄する男にいい女は絶対に寄ってこないよ。断言する!
なんというしょうもない男どもか・・ そもそもが反対だろ? 女の弱いところや
コンプレックスをなんでも受け入れてこそ男女間だろうに。
86:名無しさん@九周年
08/09/02 03:32:21 4yYxrs7a0
「男は男らしくなれ」「男はみっともない」
「ダサい」「キモい」「変われ」「自信を持て」「器が小さい」
「頑張って自分を磨け」「頑張って結婚しろ」
「そんなんじゃもてないよ」「そんなだから・・・」
そうして「男が悪い」と叩くだけで、他人が使い古した中古寄生虫を無理矢理買い取らせ、
男が頑張って得たものは全部3次元女に奪われていくわけですね、わかります
87:名無しさん@九周年
08/09/02 03:32:42 Zhh2VAGw0
男の方が女を憎む正当な理由がある。
それは
どうして俺を生んだんだ、母ちゃん。
88:名無しさん@九周年
08/09/02 03:32:49 186qkGNkO
男は社会を支配したけど
女は支配できないの
恋愛においては男は下僕で女は女王様
社会で成功したいのは
実は女にもてたいから
実際に上位男子は女をエラビホウダイ
下位の加藤男子は選ばれませんし
無理やり種を巻いたら社会的に逮捕される
このスレにいる加藤男子のみなさん
SIんでください!(笑
89:名無しさん@九周年
08/09/02 03:33:20 5aoMAjqc0
>>82
ジジィきめぇw
90:名無しさん@九周年
08/09/02 03:33:32 U1/3ZoCc0
俺の経験から言わせて貰うと
オタ女性は、お付き合いまでのハードルは非常に高い気がするが
付き合ってからは意外に謙虚な気はする。
あくまで俺の様に同族限定の話だけど・・
まぁ恋愛経験豊富でも何でもない俺の意見に何の価値も無いけどw
91:名無しさん@九周年
08/09/02 03:33:33 qqojoPGw0
>>85
あはは!スマン。あまりにも身勝手な意見についw
92:名無しさん@九周年
08/09/02 03:33:54 mgEgqF1G0
>>88
でもアラフォー女子や
顔も性格もブサイクな女子は
無理なんでしょ?
93:名無しさん@九周年
08/09/02 03:34:01 sZDIWMxZ0
なんだこれはw
オタクという意味無いというか、必ずどこにだっているな。
というか、どこまでいっても作戦やらその裏だけを考えてるようじゃ
一生ゴールなんて不可能だろうよw
ずっと恋愛ごっこしたい人だけがこういう分析に意味を成す。
94:名無しさん@九周年
08/09/02 03:34:24 +fzvII7zO
>>47
厳しすぎるコメw
95:名無しさん@九周年
08/09/02 03:35:10 ygliyYPgP
>>85
いい女なんかいないよ。
あと男にできることはやるために騙す事だけ。
フェミ女どもの行く先など知った事か。
96:名無しさん@九周年
08/09/02 03:36:40 jtjHC8av0
>>88
またお前か?
97:名無しさん@九周年
08/09/02 03:37:36 186qkGNkO
>>92
うん…そりゃ
学生の女にアラフォーのお姉さんが寄ってきても
その、なんでしょう
スウェーデンじゃないので…
98:名無しさん@九周年
08/09/02 03:38:33 4bc4YC8P0
>>85
男の弱いところやコンプレックスは受け入れてもらえるの?
99:名無しさん@九周年
08/09/02 03:38:39 i9sbc//u0
福田首相はこれだったのかな?
「ダメな俺を丸ごと受け止めてくれ」内閣。
100:名無しさん@九周年
08/09/02 03:38:44 qqojoPGw0
>>95
ある芝居のなかのセリフ
「いい男(女)は何処にいるんだろうか?」
「寄ってこないんじゃないですか?」
「え?」
「いるんだけど私達がいい女(男)じゃないから寄ってこないんじゃないですか?」
101:名無しさん@九周年
08/09/02 03:40:18 er4+FRc8O
許せるダメと許せないダメが人によって違うでしょ
102:名無しさん@九周年
08/09/02 03:40:47 h7UXqd/O0
>>39
極端だが、分かりやすさに吹いた。w
それはムリだな、うん。
103:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:14 mgEgqF1G0
>>97
いつも思うんだが、
男の底辺が損するのはサベツなのに、
女の底辺は丸無視かい?
104:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:23 ELEZTXko0
>>98
仲の良い夫婦は頭利前のようにやってる
もうどうして2ちゃんは男vs女なんだろう。
男と女は敵なんかじゃないのに。
実は女の敵は女だし、男の敵も男だったりしない?
105:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:31 Uw1XsdYd0
付き合ってから努力を怠るって話はよく聞くが
付き合う前から努力する気もないって
どれだけママンに無条件で愛された家の子なんだろうかってこと?
106:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:45 186qkGNkO
>>95
クズの周りにいい女なんて来ないよ
だからいないんだよ(笑)
そんなこともわからないのかよ
107:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:51 Zhh2VAGw0
>>86
実際に女から言われたのなら同情しますが、
そんな女は滅多にいないので、
原因はあなたにあると思われます。
2次元の世界に閉じこもることをおすすめします。
108:名無しさん@九周年
08/09/02 03:41:59 mg5AaInA0
やめてええええええええええ
109:名無しさん@九周年
08/09/02 03:42:25 JLYuJq9R0
10代の恋愛なんて背伸びしあってるぐらいが調度いいんじゃないかな
無理して背伸びして大人になるんだし
10代でダメアピールしてるなら止めた方がいいかも
110:名無しさん@九周年
08/09/02 03:43:25 5aoMAjqc0
>>105
だめな自分を丸ごと受け入れてくれる人が出てくるという
意味不明な妄想に取り付かれてるから、駄目さをアピールするんじゃないか
111:名無しさん@九周年
08/09/02 03:43:34 T2oLAzqX0
>>94
なんで?
自分はあなたと付き合う上で努力しません、あなたが受け入れて(合わせて)下さいって事だろ?
恋愛以前に、人間関係として駄目だと思う。
112:名無しさん@九周年
08/09/02 03:44:11 ygliyYPgP
>>106
まあそう返すと思った。かっこわらい
113:名無しさん@九周年
08/09/02 03:44:19 jtjHC8av0
>>52
いい事言うじゃねーかよw
若さがあればだけどさ・・・
B'z を思い出したぜw
114:名無しさん@九周年
08/09/02 03:44:30 ysQIfeoj0
オワタ男性に見えた
115:名無しさん@九周年
08/09/02 03:45:20 4bc4YC8P0
>>104
>>85がなんか一方的な言い方に感じたからさぁ
116:名無しさん@九周年
08/09/02 03:46:08 GO+7FKlM0
>>104
本当に何で女VS男なのかわからない
けど、キチガイ多すぎるし諦めた
117:名無しさん@九周年
08/09/02 03:46:44 GWnC1rhnO
なかなか当たってるんじゃないか
男オタが好きな女キャラの共通点は素直で優しくて可愛い子ではなくて
「こんな俺を見捨てたりしなさそうな子」
118:名無しさん@九周年
08/09/02 03:47:09 er4+FRc8O
>>104
そう思う。
なんでかな?独身とか多いのかな?
119:名無しさん@九周年
08/09/02 03:47:41 IeGpW4SV0
で、女オタが好きな男キャラは総じてオカマっていう
120:名無しさん@九周年
08/09/02 03:47:41 2aravN4+0
努力って具体的にどういうこと?
121:名無しさん@九周年
08/09/02 03:47:56 Diqf4hqv0
>>118
そりゃ多いんじゃない?>独身
122:名無しさん@九周年
08/09/02 03:47:59 VUelAQtd0
日本人女性はこのレスをしっかり心に刻んでください。
これが日本人男性の正体です。決してごく一部ではなく、全体的に優しくありません。
だから、恋愛相手・結婚相手も外国人男性と決めておきましょう。
日本人男性がそばに居るだけで嫌でしょうけど、国際結婚の増加で日本の男が滅びるまでの我慢です。
(とくに女子小中高生の皆さん。レスにあるとおり日本人女性が嫌いだから、日本人男性の目的も国際結婚なのです。)
123:名無しさん@九周年
08/09/02 03:48:14 Vil7Xc/Y0
女の子の顔もまともに見ることができない俺からすれば
まだマシだと思う
124:名無しさん@九周年
08/09/02 03:49:46 4yYxrs7a0
>>107
コピペ
「一部が悪いだけ」「まともな女も普通にいるよ」
普通って1%くらいですか?0.001%くらいですか?それが「普通」ですか?(笑)
「努力すれば手に入れられるよ」
また「努力しない男が悪い」ですか?(笑)
「そんなこと言ってる男には無理、キモい」
また「不満、文句言う男が悪い」ですか?(笑)
「お前の見る目が悪い」
また「見る目の無い男が悪い」ですか(笑)
「俺の周りにはいない」
周りにいなければ、=当たり前ですか?
「アメリカをこの目で見たことないからアメリカなんてない」とか
言う奴がいたら、アメリカは存在しないんですか?(笑)
125:名無しさん@九周年
08/09/02 03:50:11 PBtxfg990
この元ネタが変だなあと思うのは、
一般的な女性は相手が誰であろうが、苦手でフッてしまったにしても、
一時期でも自分に好意を持った男性を蔑むことは、まず無いんじゃないかと思うからだ。
この男が女性にちょっと避けられる要素があるのはわかるし、
両者のこういった顛末もよくあることだと思う。
だが、特別その男に立場や人格を毀損された事実もないのに、
こうやって始終を文章にしたため、一度でも自分にほれた男性を理論的に価値判断して
「貶めたがる」ような女性がほんとうにいるのだろうか。
126:名無しさん@九周年
08/09/02 03:50:34 186qkGNkO
>>103
女の底辺って別に自分達がもてないことに対して
「男が悪い!」と騒ぎ立てないんだよね。
特にもてなくても危機感も劣等感もそんなにない。
けど男は顔を真っ赤にして女を責め立てる。
余裕が無いんだよね。
それは挑戦する側の性だから仕方ないんだけど。
2ch見ればそれはわかるかと。
127:名無しさん@九周年
08/09/02 03:50:37 +fzvII7zO
>>111
そんな自己中オタが、一発逆転を狙う為の方法なんだよ。
うまく行けば万々歳、振られてもダメージ最少。
マトモに考えるなw
128:名無しさん@九周年
08/09/02 03:50:41 nkUUP6iEO
>>120
話の流れはわからんが、自分で考えろと。
129:名無しさん@九周年
08/09/02 03:51:09 7owZ/59X0
確かに駄目男アピールされたら引くよね。
アニメのようなロマンティックなものを散々見てきてるんだから
雰囲気は大事だね。
そもそもオタク女はオタクだけどオタク男には興味なしだよ。
傍から見ればズングリのオタク女にはオタク男がお似合いなんだけどね。
夢見る子ちゃんが多すぎw身の程をしれw
130:名無しさん@九周年
08/09/02 03:53:03 dMTYxR5C0
ダメ人間のお前らが侃々諤々議論したところでさっぱり実りのあるものにならないな
ナチュラルボーンダメ人間って感じだな
131:名無しさん@九周年
08/09/02 03:53:26 Fqn0VKDj0
あんまりキモヲタ追い込むと
男なら監禁したり、解体されるぞ
女なら無差別にきりつけられたり、痴漢犯人にでっちあげられるぞ
やめとけ
132:名無しさん@九周年
08/09/02 03:54:04 ELEZTXko0
>>125
そこは男女の違いかも。
女は自分を好きな男でも自分が好きじゃなければ
冷たい態度がとれてしまう生き物です。
嫌いなら嫌悪感が倍増することもある。
133:名無しさん@九周年
08/09/02 03:54:12 JLYuJq9R0
>>129
オタクの男女に関しては恋愛ってのを美化しすぎてる、
10代前半のような感覚が消えてないんじゃないかなと思ってみる
134:名無しさん@九周年
08/09/02 03:54:26 ygliyYPgP
ケツの青いガキまで煽ってんだから世話なしだw
135:名無しさん@九周年
08/09/02 03:56:12 Otu1Nv0Y0
重い女ってジャンルあるだろ
それの男版が、この「駄目アピール男」
そりゃ駄目だわw
136:名無しさん@九周年
08/09/02 03:56:18 sbYIDMndO
ダメな部分を武器にする所まできたらもうダメな気がするな
だっせー
137:名無しさん@九周年
08/09/02 03:56:18 4bc4YC8P0
そりゃ一発恋でもしなけりゃ
恋に恋する状態は終わらないよ
138:名無しさん@九周年
08/09/02 03:56:28 186qkGNkO
>>129
バイトしてたキャバクラの二位と三位が同人女だったり
清楚なお嬢様がヤオイ好きだったり
女のオタクって男と比べたら
かなーーり普通に近い。
女オタのヤバ2:8マトモ
男オタはヤバ8:2マトモ
くらいじゃんがじゃんが?
139:名無しさん@九周年
08/09/02 03:57:40 ELEZTXko0
男も女も自分のコンプレックスを魅力に変える努力をしよう
言うは易しですが、それしかない
ちなみに努力すれば必ず報われるわけではないけど
今よりちょっと前に進めるはず・・・
140:名無しさん@九周年
08/09/02 03:57:43 QsI0OQC5O
オタクって自虐的なネタで会話する傾向なくね?
141:名無しさん@九周年
08/09/02 03:57:59 0zTYn3XSO
(´・ω・`)じゃあ僕は禿げ散らかしで身長156cmで脚短くて激不細工で超ワキガで童貞でカントン包茎の早漏のインキンタムシで知的障害の気違いです
第一印象から決め付けてました結婚してくだちい
142:名無しさん@九周年
08/09/02 03:58:32 asRQD0kx0
>>1
受け止めるかそんなもん!!! wwwwwwwww
143:名無しさん@九周年
08/09/02 03:58:48 jtjHC8av0
>>138
お前キャバやってたのかよw
144:名無しさん@九周年
08/09/02 03:59:23 nkUUP6iEO
>>132
言えてるかもしれないけど、それで仕方ないと思ってしまうと成熟した女性にはなれないとも思うが。
145:名無しさん@九周年
08/09/02 04:00:02 Fqn0VKDj0
>>135
総じて重いジャンルでいいんじゃね?昔から多過ぎるほど居る
大勢いるよ、家事出来ないし何にも出来なーい!でも主婦希望
その面で?ってのが
まぁ男女ともそう言う奴でも結婚してるから、本当は顔とか金とか色々複合的なもんだろう
146:名無しさん@九周年
08/09/02 04:00:51 mgEgqF1G0
>>125
元記事読む限り
貶めてるようには見えないが?
自分は駄目な貴方を全部受け入れるように努力するなんて
出来ない、と言ってるだけで。
147:名無しさん@九周年
08/09/02 04:01:25 Otu1Nv0Y0
駄目自分アピールって
かなり低級の恋愛術だよ
ドジな私をいつも見守っててくれてた幼なじみのアイツってか?www
148:名無しさん@九周年
08/09/02 04:02:36 rKZAGS4bO
わがままを言ったり寄生虫みたいな女が多い世の中で、駄目をアピールしても駄目だろうよ
149:125
08/09/02 04:02:39 PBtxfg990
>>132
いやいや、「きんもー」とかゆう女はいるに決まってるじゃん。
ただ「なぜわたしはきんもーと思ったのか。それはこの男がうんぬん」
なんてわざわざ書きつける女はいないだろふつー。ってこと。
150:名無しさん@九周年
08/09/02 04:02:45 4bc4YC8P0
相手にドジっ子属性があれば成功するってことか
151:名無しさん@九周年
08/09/02 04:03:13 Mhj2CNbT0
こんなんで釣れる女いるのかよw告白は営業と同じと俺は思っている。
当社の一押しの製品の「俺」はですね、非常に優しくて包容力があり
アクティブでなかなか見栄えもいいんですよね。さらにこの俺には
先週のアップグレードにおきまして味噌汁がつくれるという機能が
新たに搭載されました。いまのうちにご導入いただかないと
只今予約が殺到しておりましてすぐに品切れとなる恐れがあります。
御社のほうでしたらいつもお世話になっておりますので御贔屓致しますよ!
今までこの俺をご利用していただいたお客様が当時書かれたお手紙をご高覧下さい。
こんなに熱いメッセージがたくさん書かれていますよね?
さらにこの以前ご利用されていたお客様との写真をご高覧下さい。
非常に幸せそうに写っているのがわかりますよね?
御社のほうでもご購入いただけたらこのように幸せいっぱいになれますよ?
さあ、いかがですか?
152:名無しさん@九周年
08/09/02 04:03:39 186qkGNkO
>>143
おうよ
しかも一位だったぜ
一年バイトしただけで
残り大学三年間は遊べたなぁ。
賢い選択をしたと思う
そもそも私は高校まで女子校だったので
かなり男性心理の勉強にはなりました
153:名無しさん@九周年
08/09/02 04:03:45 4mD/N4+tO
恋愛してれば勝ち組っていう価値観は間違ってるな
やりたい事があれば、恋愛なんかしないでも楽しく生きていけるし、女に余計な金をかけないで済む
オタクはやりたい事も特になくて、ギャルゲなんてやって内心女を求めてるくせに、自分から行動しないから気持ち悪いんだよ
154:名無しさん@九周年
08/09/02 04:03:57 Fqn0VKDj0
年上のお姉様方は駄目人間を受け入れる器と加齢臭を持っていらしてよ
155:名無しさん@九周年
08/09/02 04:04:04 ygliyYPgP
>>143
キャバ勤めで自称いい女らしいよ
156:名無しさん@九周年
08/09/02 04:04:31 4yYxrs7a0
♪これも無理、それも無理、たぶん無理、きっと無理~♪
157:名無しさん@九周年
08/09/02 04:04:36 7owZ/59X0
>女なら無差別にきりつけられたり
>女なら無差別にきりつけられたり
>女なら無差別にきりつけられたり
男のほうが圧倒的に割合は多いけどね。
158:名無しさん@九周年
08/09/02 04:04:56 ELEZTXko0
>>144
逆に言えば一途ってことかな。
基本的には好きな人以外は眼中にないので
こちらから積極的に苛めるわけではありませんw
男とはちょっと感じ方が違うって言いたかっただけです。
可能性の問題です。
159:名無しさん@九周年
08/09/02 04:05:12 mgEgqF1G0
ダメアピール男って
「そんなことないよ~気にしすぎだよ★」もしくは
「私はそんな不器用な○○君が好き(はぁと)」
と言う答えを期待してるんだろ?
「うん、私も前から○○君にはいい所が一つもないと思ってた」
とか言われたら逆ギレすんだろ。
160:名無しさん@九周年
08/09/02 04:05:45 JLYuJq9R0
>>153
恋愛はスパイスみたいなもんだろ
あると刺激的だし無いとちょっと物足りない
でもその程度のもんでしかない
161:名無しさん@九周年
08/09/02 04:05:46 pVHOVY060
で、分析だけしておいて打開策はあんのか?
考えるだけ無駄。ありのままの自分を受け入れろ。
162:名無しさん@九周年
08/09/02 04:06:12 Otu1Nv0Y0
>>145
逆逆。重い女ってのは。
「いまだに肉じゃがで男を落とせると思ってる女」「処女アピールの女」「暗くて地味な女」
「なにかと家庭的アピールな女」「ワタシと一生いてくれる系の女」
これらは本来ある種の恋愛必勝術でもあったが、
いわゆる目のつりあがったスイーツ・フェミどもが彼女らにムカつき
「重い女」って烙印で駆逐したっていう考えもある。
2ちゃんやヲタの台頭で案外陽の目を見つつあるが、一般男性にも「重い女」という概念がだいぶ浸透してる。
163:名無しさん@九周年
08/09/02 04:06:17 Fqn0VKDj0
>>157
そんなに怒らないでお姉さま
164:名無しさん@九周年
08/09/02 04:07:07 EQLv4y1M0
>>146
振った相手に症候群とか命名したりするから貶めているように見えるよ。
40代の女性とは付き合えないと書くのと、
アラフォーババァを振ったと書くのじゃ事実は一緒でも表現が違う。
165:名無しさん@九周年
08/09/02 04:08:20 KTRAHqak0
>>164
振った相手と分析してる奴は別だろ。良く読め。
166:名無しさん@九周年
08/09/02 04:08:42 ygliyYPgP
>>161
もう結婚してるので高見の見物
鬼女もまぎれこんでるだろ。
167:名無しさん@九周年
08/09/02 04:08:47 JLYuJq9R0
>>162
肉じゃがで男を落とせると思ってる女なんて可愛らしいと思うけどなぁ
重い女ってのは嫉妬心と猜疑心と独占欲が強い女だと思うよ
168:名無しさん@九周年
08/09/02 04:09:23 rKZAGS4bO
俺はクラブやキャバでバイトしてきたが、基本的に楽して生きようとする女ばかりだ
限りなく自分に甘い
169:名無しさん@九周年
08/09/02 04:09:53 PBtxfg990
この話は、おまいらを煽るためのデッチだわw
なーんか、まるで村上龍の小説の女主人公みたいな文面なんだよね。
170:名無しさん@九周年
08/09/02 04:09:57 Fqn0VKDj0
>>162
いやそう言うよく使われる意味で言ったんじゃないんだよ
男女ひっくるめて負をアピールを纏めて使ったんだ
171:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:02 186qkGNkO
アラフォーババアは女からも笑い者
知り合いに34のお姉さんがいて
男の年収は700マンゴスチンないと嫌だって言う。
おい婆さんよ、
700マンゴスチンの男の競争率は激しいぞ
いくら婆さんがキャリアウーマン気取っても
20の短大出のスイーツに負けるかもしれんぞ
って
172:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:16 EQLv4y1M0
>>165
これじゃないのかな?勘違い?
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
173:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:17 Vil7Xc/Y0
自分なりに努力はしてるつもりだけど、
最初にダメな部分を伝えておかないと、なんか申し訳ない気持ちになる
174:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:58 LKk3+ERj0
謙虚な人は好きだが、ダメな男は嫌だよ普通に
175:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:59 IeGpW4SV0
図で書くとこうだろ
スイーツ ←(同族)→ 鬼女
↓ ↓
(片思い) (逆恨み)
↓ ↓
イケメン ←(相思相愛)→ ロリ可愛い系
↑ ↑
(片思い) (片思い)
↑ \
ホモ ←(妄想)← オタク女 ←(嫌悪)→ オタク男 →(結婚)→ 虹
176:名無しさん@九周年
08/09/02 04:10:59 4mD/N4+tO
>>160
まあ、恋愛はともかく、結婚なんて俺は絶対したくないな。
金がもったいないしな。
177:名無しさん@九周年
08/09/02 04:11:00 jtjHC8av0
>>152
一位って言うなwww
まぁトップじゃ相当ヤリ手だったんだねw
178:名無しさん@九周年
08/09/02 04:11:30 ELEZTXko0
>>168
そんなの皆そうだよ。
179:名無しさん@九周年
08/09/02 04:11:30 T2oLAzqX0
>>127
納得。…納得したのが悲しいが。
最初から、自然な人間関係放棄なんだな。
人は異なる価値観に直面し、葛藤して磨かれると、俺は思っている。
少なくとも幼い頃は、皆そうやって生きてきたはず。
俺を丸ごと黙って受け止めてくれ?相手の人格否定だろ。
何もせずに100%ぴったり合う相手なんていないよ。
そう思えた時は、お互い気付かずに相手に合わせてる。
そして、その事を苦だと思っていないんだよ。
と、嫁の寝顔を見ながら書いてみた。
チラ裏失礼。
明日から出張なので寝る。
180:名無しさん@九周年
08/09/02 04:11:37 ban9yKn5O
>>141 ねーわwww
181:名無しさん@九周年
08/09/02 04:12:04 Mhj2CNbT0
一ついえることは、キャバ嬢女は総じて糞だw
腹黒く性格悪い、その上高飛車、やりマンが多い、結果できちゃった婚
で即離婚、それでもまだ自分はいけると思い込んでいる、自惚れすぎて痛い。
性的な目でしか見られていないことをお忘れなく。
182:名無しさん@九周年
08/09/02 04:12:12 JLYuJq9R0
>>168
キャバ嬢の営業努力には感心するけどね
183:名無しさん@九周年
08/09/02 04:12:31 Diqf4hqv0
>>175
オタク女は現実のホモには興味ないと思うが
184:名無しさん@九周年
08/09/02 04:13:16 5F8a2KaL0
フッて欲しいから駄目さをアピールするんだろ?
185:名無しさん@九周年
08/09/02 04:13:29 rKZAGS4bO
夢があって今は駄目だけど頑張ってるとか
すごい才能があるけど、今は駄目とか
凄い優しくて女を心地よくさせて尽くすけど駄目とか
駄目の意味が違う
ただひたすら駄目なのは女はついてこない
186:名無しさん@九周年
08/09/02 04:13:42 mgEgqF1G0
>>171
でも、40男の若くて美人な嫁さんじゃなきゃ嫌だ!は
やれやれ仕方ないって許しちゃうんだろ。
男も女も女の理想の高さは厳しい。
187:名無しさん@九周年
08/09/02 04:13:46 er4+FRc8O
>>181
以前カモられたの?
188:名無しさん@九周年
08/09/02 04:13:46 mqyZMWYFO
そりゃ無理だろ
腐女子は男を選り好みするからな
奴らの基準は二次元の完璧な男
そんな奴いねぇwww
お前らの嫌いなスィーツ(笑)のほうが世間を知ってるから
妥協してくれるぞ 程度によるけど
189:名無しさん@九周年
08/09/02 04:15:21 ELEZTXko0
>>184
実はこれがビンゴだったりして。
190:名無しさん@九周年
08/09/02 04:15:59 rKZAGS4bO
>>178
次元が違う
基本的にこの世界の人間はすぐに逃げる
191:名無しさん@九周年
08/09/02 04:16:21 Fqn0VKDj0
しかし短期で見たら駄目なアピールも
長期で見たら別に悪い方法じゃないと思う余程ネガティブでない限り
別に前向きだろうと元のスペック次第じゃ成功する可能性の高低すら疑問だし
彼氏彼女が出来る事が重要で、手段なんてどうでもいい。
札束で頬を引っ叩いても、それで収まればOK!
192:名無しさん@九周年
08/09/02 04:16:41 04LT5q7n0
女の自信満々さのほうがよっぽど不可解だ
193:名無しさん@九周年
08/09/02 04:16:50 4bc4YC8P0
>>184
それはない
194:名無しさん@九周年
08/09/02 04:18:38 JLYuJq9R0
>>192
自信満々な女なんてめったに見ないぞ
すごい可愛い子でも恋愛ではウジウジ悩んでる
195:名無しさん@九周年
08/09/02 04:19:48 186qkGNkO
>>177
そうだね。
入学したら地味で眼鏡な私は男性達にはスルー?
やはりスイーツがみんな好きなんだよ。
それを三日で悟り、本屋で「会話の仕方」みたいな本を三冊買った。
ドトールに入りイソイソと赤線を引き
ノートに書き写し、
夜中に声に出して会話例を何度も読んだ。
隣の住人が壁を叩いた。
次の日私はキャバクラの扉を叩いた。
歌舞伎町、三件目で雇ってもらった。
笑顔の裏が怖そうなお姉さんがたくさんいた。
話し掛けたら意外と気さくな感じの人たちだった。
その中で一人、世紀末の閣下みたいな女性が
「何であんな地味な女いれたんだよ」
と言ってタバコをふかしていた。
196:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:08 WB1N//JpO
20歳の時
「こんなオタクのおれだけど、そんなこんなおれの事好きになって下さい。付き合って下さい!」
って言ったら無理って言われたw
197:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:23 asRQD0kx0
こんなこと語り合ってないで、こっちで議論してくれ。
スレリンク(liventv板)
198:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:39 2wbiJz/W0
オタがキャバ嬢に相談するスレ?
199:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:42 Mhj2CNbT0
>>187 大学時代自分の周りにキャバ嬢が結構いた。総じて考えが糞すぎる人間だった。
年収が多い男捕まえて楽して暮らすなんていう腐った考えの人間ばかり。
そいつら今全員出来ちゃった婚してほとんどが離婚している。
そして昔離婚して子持ちのキャバ嬢と付き合ったことある。俺は遊びだったが
相手は当然再婚してくれるもんだと思っていたみたい。
とにかくこいつらの脳みそは完全に逝ってるわけだよ。勘違いを超えている。
男はキャバ嬢=性の対象としか見ていないということを理解できていない。
200:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:48 ELEZTXko0
>>192
私には男のほうが自信ありそうに見えるし生き易そうに見えるよ。
でもここ見てると実際は違うんでしょ?
女も一緒だよ。
201:名無しさん@九周年
08/09/02 04:20:49 Otu1Nv0Y0
>>125
オタだからでFAだろうな。残念ながら。
「キモい奴には何してもいい」「ついぞんざいに扱ってしまう」っていう無意識
某喪男はブログで「すれ違いざまに見知らぬ人間からキモイと言われる」
「合コンで突然鼻の穴に割り箸突っ込まれた」など悲惨な体験をつづってた
最終的に女性攻撃がひどいだけのクソブログとなり本人も入院してしまったが、
確かにキモい人がいたら似たような反応をしてしまうかもしれないと思った。そういう意味で興味深かった。
で、この記事に対しては、やっぱいつものごとく
「女はやっぱりクソですすいませんでしたぁー」と思ったほうがええのん?w
202:名無しさん@九周年
08/09/02 04:22:34 KhgBxX8W0
>>84
第一女叩きスレを進んで立てまくっていたのもばぐたなんだよね。
いくらスレが伸びるからって独女通信の変なコラムからスレ立てまくるとかあり得ない。
火の無い所に火を起こすのが記者の仕事。
203:名無しさん@九周年
08/09/02 04:23:07 Gr3z0ewF0
虚勢はるぐらいがいいということか。
204:名無しさん@九周年
08/09/02 04:23:10 Mhj2CNbT0
ああそれと、そしてキャバ嬢の恋愛感は滅茶苦茶だから何の参考にもならないから
相談するだけ貴重な時間の無駄。男に性の対象としか見られていない人種に
恋愛相談なんて滑稽極めてるよw
205:名無しさん@九周年
08/09/02 04:24:28 rytviz/60
これ男女逆でも同じだろw
こえーよ
206:名無しさん@九周年
08/09/02 04:25:09 jtjHC8av0
ハイハイ・・・
想像だか妄想だか知らんがそのくらいにしとけw
一位www
運動会かよw
まぁ楽しませてもらったぜw
207:名無しさん@九周年
08/09/02 04:25:20 mqyZMWYFO
>>199
お前の身のまわりに普通にキャバ嬢がいたように
キャバ嬢も普通の姉ちゃんなんだよ
つまり普通の姉ちゃんと話が合わないお前がズレてるって事だ
つか最近のキャバ嬢はプロ意識低すぎ
金払ってる客を楽しませる気がなさすぎ
208:名無しさん@九周年
08/09/02 04:25:40 JLYuJq9R0
>>199
十代のキャバ嬢で結婚なんて考えてる奴少ねーだろ
普通はキャバでバイトしながら地元で彼氏と恋愛ごっこやってるガキんちょだぞ
20代半ばのキャバ嬢ならそんな考え方する子もいるだろうけど
何か色眼鏡的なもので見すぎ
209:名無しさん@九周年
08/09/02 04:25:54 ELEZTXko0
>>201
男だってすれ違いざまにブスとかきもいって言う人いるのでは?
210:名無しさん@九周年
08/09/02 04:26:07 er4+FRc8O
>>195
歌舞伎町で働いてたんだ~?凄いね
自分は、エスカイヤで働いてた
座らなくていいから楽なんだ
211:名無しさん@九周年
08/09/02 04:26:32 IeGpW4SV0
>>194
男のウジウジと比べると、上から目線のウジウジ
(アタシ女だから言い寄られて当然だけど)本命にはなぜか言い寄られない
みたいに、()の部分がつく
()で言い訳してるとも言える
男のウジウジは
(産まれてこのかた言い寄られもしねーし)むしろ避けられてる・・・
って感じで、どこにも救いがない
212:名無しさん@九周年
08/09/02 04:26:37 Otu1Nv0Y0
>>175>>171
あのさあ、「同業者どうしの30代結婚」ばかりなわけ
分析するとスイーツかどうか知らんけど、
「20チョイの短大出」と結婚した「ある種のステイタスのある男性」いねえよwww
無理矢理当てはめてみるとして、周囲にいたのが、「28派遣女と30後半いとこ」
もちろん若けりゃ若いほどいいかも知れないが。
そうやって人をおとしめて楽しいか?
213:名無しさん@九周年
08/09/02 04:27:37 Mhj2CNbT0
>>192 >>200 男はこうであると、女はこうであると勝手に決め付けるな!
100人いたら100通りの人間がいて当然なのだから。
だがキャバ嬢だけは決めつけさせてくれ。あれは酷すぎるから。
214:名無しさん@九周年
08/09/02 04:27:44 nkUUP6iEO
>>209
いたとしたらそりゃクズだから気にすんなww
215:名無しさん@九周年
08/09/02 04:27:52 /TZWYrEQ0
>>195
サナギから蝶への自分語りktkrwwwwwww
お前って、遊行費じゃなく学費(留学、資格)の為
にキャバやってるネタが定番だっただろwサブカル系も好きそうw
216:名無しさん@九周年
08/09/02 04:28:48 PBtxfg990
あきらかにこのネタ
ここの反応を想定して書かれてるじゃん。
217:名無しさん@九周年
08/09/02 04:28:51 4bc4YC8P0
>>211
男は追っかけるほうだから
多少のそういう傾向は仕方ないんじゃないか?
218:名無しさん@九周年
08/09/02 04:29:53 186qkGNkO
私はふと考えた。
私は決して華やかな顔立ちではないし
派手な装いや髪型は似合わない。
カポエラマスターだがおとなしそうで、幼児体型だ。
これはマイナスになる?
いや、プラスに変えてみよう!
最初の日、アキバ系を装った。
電車男でアキバ系が浸透していたので
ウケが良かったし、なるべくうぶにした。
なぜか敬語になった。
客を送ると客の特徴と会話をデスノートに書いた。
そうしていくうちにヘルプでついたお客様が
前に話した事を覚えていたので指名してくれるようになった。
1ヶ月で私の成績は3位になった。
その月に1位だった美人の人が海外に行くのでやめた。
二位だった同人女は四位の同人女とカップリングの問題で戦争をしていた。
二位の同人女が私に中国語で「まんまん舐めて」という言葉を教えてくれた。
そしてしばらくお金ができて
キャバクラをずっとやるわけには行かないのでやめる日がきた。
お客に「実は私一番だったんですよ」と言ったら仰天していた。
どうやら純粋そうで落とせそうと思ってたみたい。
女が弱いのは武器になっちゃうんだな。
よく新作をくれたゲーム会社の人やアニメ会社の人も最後は来てくれた。
みんな鼻水を垂らしながら歌舞伎町を後にした。
完
219:名無しさん@九周年
08/09/02 04:30:08 +fzvII7zO
>>179
鬼男だったのかw
あんたみたいなクソ真面目と結婚した嫁は幸せ者だな。
否定される事が、死ぬ程怖いと思いこんでるヘタレが増えてるっつー事だと思うよ。
自分が全ての中心だった赤ん坊時代のままいたいなら、女を求めるなwww
220:名無しさん@九周年
08/09/02 04:30:12 JLYuJq9R0
>>211
そうでもないと思うよ
俺の仕事場若い女の子多くて、いつも恋愛相談してるけど
女の子は男よりも悩んでるし(ツマンナイ悩みも多いけど)
とにかく恋愛に一生懸命
221:名無しさん@九周年
08/09/02 04:30:16 GvfxkHbEO
チンコ自慢
222:名無しさん@九周年
08/09/02 04:30:22 fmJoAtEGO
ヲタだろうがイケメンだろうが、卑屈な奴についてくるわけないだろ。
女性に相手してもらいたいなら自信と包容力をみせつけろ。
見せ掛けの自信や包容力でも結構だ。嘘でもずっと演じていればそのうち本物が身につく。
容姿は不潔じゃなければ特に問題ない。服もうまく組合せればユニクロでも通用する。
223:名無しさん@九周年
08/09/02 04:31:15 GEqhBAdm0
もう女だったら宇宙人でもサイボーグでもいいよ
224:名無しさん@九周年
08/09/02 04:31:46 aYDfgRov0
ダメなやつは何をやってもダメ
225:名無しさん@九周年
08/09/02 04:32:49 rKZAGS4bO
女は恋愛か男か人の噂か
芸能人の話しばかりだからなあ
226:名無しさん@九周年
08/09/02 04:33:18 Otu1Nv0Y0
>>202
「あるある大事典」は捏造だった!
↓
____
/_ノ ヽ、_ \ マスゴミの情報を無批判に信じこむ愚民m9(^Д^)プギャー!!
o゚((●)) ((●))゚o 視聴率のために適当に作ったやらせ番組なんか信用する方がヴァカwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\ お前ら今まで本気にしてたの?ププwwいまさらだろボケがwww
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
「年収1000万イケメンと結婚したい三十路スイーツ(笑)」のスペシャル番組 by ばぐ犬
↓
/ ̄ ̄ ̄\ これは間違いなく真実だな
/ ─ ─ \ 真面目に働いている心の美しい俺が結婚できないのは
/ (●) (●) \. 女が全員高望みしているせい。それ以外に考えられないからな
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
------------------------------------------
マスコミが一部の人間をおもしろおかしく報道する(例:高収入の男と結婚したい高齢独女・子供にブランド服着せる母親)
↓
リアルで女と接点の無い童貞が報道を鵜呑みにして「女はこんなもんだ」と思い込む
↓
ネットで女たたきに走る
↓
秋葉で刃物
いやまじで日本男性の将来のためそろそろばぐ犬を隔離したほうがいいんでね? ┐(´ー`)┌
227:名無しさん@九周年
08/09/02 04:33:48 mMwYvz2bO
ある意味「負のナルシスト」といえる
228:名無しさん@九周年
08/09/02 04:34:04 GEqhBAdm0
>>222
エロゲで勉強しただけあって博識だな
229:名無しさん@九周年
08/09/02 04:34:07 ELEZTXko0
いつもならこういったスレはスルーなんだけど
今日は色々書いてしまって楽しかった。
それにしてもこの板には相応しくない話題だよね。
別にニュースでも速報でもないし。
230:名無しさん@九周年
08/09/02 04:34:18 EQLv4y1M0
>>216
まあこれがネタとして、新しい所はオタク男×オタク女って所かな。
一般には、オタク男性の駄目な恋愛パターンとして
モテない男・オタク男向けには、「オタク女に告白するのは止めておけ
晒されるぞ」教訓事例として保存されそう。
231:名無しさん@九周年
08/09/02 04:34:53 Mhj2CNbT0
>>207奴らの考えがずれていないというお前の脳みそは完全に腐敗してるなw
あいつらと話しているとキャバクラに行く気が失せて生まれて1度も
行った事がない。あんたは客として行ってるとしてもだな、やつらは
毎日客をネタに世間話をする。昨日こういうキモイ客が・・とか
仕事の自慢話ばかりされて疲れて・・・とか。そんな奴と毎日学校で
会って話してたらキャバクラ行ったときに割り切りたくても割り切れないってw
と散々言ったが30になった今でも皆友達だがな。
232:名無しさん@九周年
08/09/02 04:35:02 /TZWYrEQ0
>>222
>見せ掛けの自信や包容力でも結構だ。
たぶんこの手のタイプがやろうとしても
空回りするだけだと思う
233:名無しさん@九周年
08/09/02 04:36:42 186qkGNkO
私の周りのデキコン女は
全くもてなかったジャニオタが
「ジャニオタでも俺は構わないよ」って言葉につられて
股を開いて妊娠ってのがたくさんあったな。
男が女より賢いとこうなるんだな。
程度は学校によるかもしれないけど。
>>210
私は超自由にしてたよ
きちんと座った事がないw
会話で馬鹿話して盛り上がったり
めんへらを依存男にして毎日相談にのったり。
楽しかったからやめたくなかったけど
普通の世界が基盤だから一年でやめた。。
やっぱりみんな普通の人だよ。
234:名無しさん@九周年
08/09/02 04:36:43 IeGpW4SV0
でも女と駄目な男って、中身ない会話で一致するんじゃね?
駄目じゃない男が論理脳だとしたら
両方その逆だから、同じベクトルじゃね?
行動するにも会話するにも
235:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:04 48tQk7/1O
>>209
そんな暇人はいない。DQNくらいだろ。
女には何言ってもすぐ名誉毀損になるからな。
236:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:15 qWZMWr3KO
オワタ男性、オワタ女性に見えた。
でも間違いではなかったな。
237:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:17 JLYuJq9R0
服が不潔で無ければいいとかユニクロの組み合わせで通用するとかどこの世界だよ
別に高額ブランド着ろとは言わんけど
238:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:21 i58jxUNz0
>>1
なんという俺。
239:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:38 GEqhBAdm0
歳取ってから当時の自信を後悔
結局自分に言い寄るのはだめ男だけと気付く
しかし30も後半に差し掛かると、駄目男も居なくなる
男を叩いてストレス解消
240:名無しさん@九周年
08/09/02 04:37:46 ELEZTXko0
会話に理論が必要だってのも随分な話だわ
241:名無しさん@九周年
08/09/02 04:38:02 +TIzehEhO
両方駄目同士だと何の進展もねえ_| ̄|〇
242:名無しさん@九周年
08/09/02 04:38:15 4bc4YC8P0
>>232
あーそうそう。絶対空回りする。
虚勢張ったときとかいつもこうなる。
243:名無しさん@九周年
08/09/02 04:38:20 PBtxfg990
綿谷リサのパチモンみたいな創作日記におまいらご苦労だな。
面白いけど。
244:名無しさん@九周年
08/09/02 04:38:53 aAHNCdV2O
222がいい事言った!
全くその通りだろ。
告白する時点で不安のない人なんてまずいない。振られるのが怖いのは皆同じ。相手に対する想いを必死に真剣に誠意もって言葉で伝えるしかないのだから。
245:名無しさん@九周年
08/09/02 04:39:30 jljgWxS80
>>1
つーか、なんで女性主観で、女性の出した答えが「真理」みたいになってんの?
あれ、女ってそんなに偉かったっけ? コッチ(男性)が下手に出てりゃ、随分調子に乗ってくれてるじゃねーの。
246:名無しさん@九周年
08/09/02 04:39:31 rKZAGS4bO
いままでの彼女がほとんど、同業でキャバがクラブホスだった俺から一言
女は地道な女がいちばんいい
例え時給が安いパートや昼職でもそれを我慢して働いたり、
給料が安いなら安いなりに節制して生活する生活観がある女
しんどいのを我慢できる女がいちばん
247:名無しさん@九周年
08/09/02 04:40:06 Otu1Nv0Y0
>>230
え、そっち?w
普通に「向上心のない人」「母親を求めてるだけかい」となるだけと思うけどな
こないだ「モテない男性塾が説く:ありのままの自分を系で成功するわけがない」てスレと似てるね
248:名無しさん@九周年
08/09/02 04:40:30 48tQk7/1O
>>222
ユニクロは駄目だよ。私服でユニクロ着てるの見られた奴が職場のスイーツ(笑)どもにユニクロ君ってあだ名つけられてボロクソに言われてたから。
249:名無しさん@九周年
08/09/02 04:40:58 B9cg4uOw0
等身大で挑んだつもりがワン・ツー・スリーで
ほら走りだせばただのわがままに変わる
250:名無しさん@九周年
08/09/02 04:41:27 /TZWYrEQ0
「ありのままの自分」が魅力的な人はそれで問題ないと思うが。
ありのままの自分が駄目な人間にありのままを受け入れて欲しい
と言われたって成功するはずが無い
251:名無しさん@九周年
08/09/02 04:41:44 Epyhng8x0
>211
はいはい女の超不細工が見えないんですね~。君らを女にしたようなルックスの
女性がいっぱいいるから目が見えるようになったらどれでも好きなの選べ。
よりどりみどりだ。
>212
だって「女は全員年収一千万以上の超イケメン希望!」って事にしないと
自分がものすごくもてなくて母ちゃん以外の女に全く相手にされてこなかった
理由を正当化できないからねえ。仕方ないよ。
年収一千万どころか100円も稼がずウンコしか生産できないキモオタで
不細工で家事も仕事も何一つできないのにネットでギャーギャーわめく
事だけはいっちょまえ。
普通の男女は年収300万代でも相手が好きなら結婚してるんだよねえ~。
君らが選ばれないのは単に誰にも好かれてないからだよ。女と交際する
以前の問題。イケメン・ブサメン以前に単にイヤな奴だろ。
仮に性格だけで女が男を選ぶ世の中になったとしようか。
2chで異常な女叩きを繰り返す脳障害男を選んでくれる女がいると思うか。
いねえよ!
252:名無しさん@九周年
08/09/02 04:42:02 J8VyK9wSO
加藤君はずっとママンのおっぱいを吸ってればいいのに
253:名無しさん@九周年
08/09/02 04:42:26 EQLv4y1M0
>>247
その普通に「向上心が~以降が、「オタク男性の駄目な恋愛パターン」に入るの。
254:名無しさん@九周年
08/09/02 04:42:54 ELEZTXko0
>>235
何このフォロー?
友達が言われたって言ってた。
当時高校生。
糞がいるのは女だけじゃない。
255:名無しさん@九周年
08/09/02 04:42:57 u9r/zvun0
ダメさも丸ごと受け止めてくれるのはお母さんだけ
自分と同じようにモテないであろうオタ女なら
自分がどんだけダメでも納得してくれるだろうと思うのは
相手をナメているから
256:名無しさん@九周年
08/09/02 04:43:29 2wbiJz/W0
>>226
>>226
>>226
>>226
これはいいとこ突いてる
257:名無しさん@九周年
08/09/02 04:43:32 2HiMK+Yy0
相手の欠点しか見れない奴は男でも女でも幸せになれない。
>>1
こういう記事を書く奴は世の中に不幸をばら撒いている
258:名無しさん@九周年
08/09/02 04:44:02 186qkGNkO
>>251
そうですわお姉さま!
キモオタデオドラ不細工にもっと言っちゃってください!
キモオタは三角州に集めて島流しよ!
259:名無しさん@九周年
08/09/02 04:45:01 er4+FRc8O
>>233
自由に出来るのは、No.1だからだよぉ
店は数十万円の入会金の会員制だから、変なお客様はいなかったけど、席に付いてたら会話に付いていけなかったと思う
260:名無しさん@九周年
08/09/02 04:45:16 GEqhBAdm0
一つ言える事は、恋愛しなきゃならない結婚しなきゃならないって焦って
自己改革したってろくな結果にならないよ。
全ては心の余裕から来るもの、むしろ思い切って捨てた方が出会いがあったりするよ
261:名無しさん@九周年
08/09/02 04:46:34 48tQk7/1O
>>251
厚生労働白書を何回読んでも年収300万円程度の低所得者層はあまり結婚してないよ。
262:名無しさん@九周年
08/09/02 04:46:48 JLYuJq9R0
>>260
所詮ステレオタイプの誰かのコピーが出来上がるだけだしね
263:名無しさん@九周年
08/09/02 04:47:16 IoKaps8h0
ヒロシです・・・・ヒロシです・・・ヒロシです・・・・
264:名無しさん@九周年
08/09/02 04:47:27 IeGpW4SV0
>>251
>だって「女は全員年収一千万以上の超イケメン希望!」って事にしないと
>自分がものすごくもてなくて母ちゃん以外の女に全く相手にされてこなかった
>理由を正当化できないからねえ。仕方ないよ。
うはw
265:名無しさん@九周年
08/09/02 04:48:03 6L+N7pgr0
恋愛とか結婚とか育児とか、そういうのは丸ごと来世で担当する人に任せたわ。
266:名無しさん@九周年
08/09/02 04:48:37 IwslldoG0
そら、いかに自分がダメか、を言われたって
「で、なんで私はあなたと付き合わなければならんの?」って思うわ。
得意な趣味の話をしてくれた方がマシだわ。
267:名無しさん@九周年
08/09/02 04:48:38 ELEZTXko0
すると母親は少し息子を突き放して育てたほうがいいのかな?
268:名無しさん@九周年
08/09/02 04:48:52 c05yDyDaO
最近は食品偽装でやかましいんだから自分のダメなところの情報開示なんですよ!
269:名無しさん@九周年
08/09/02 04:49:06 ZTQoMYUW0
>>255
そうそう。それってある。
そういうのがいわゆる「安らぎを求めて格落ちの女と結婚で妥協」みたいな
パターンなんだけど、女ってそういう侮辱に敏感だからね。
しかも生物学的に女のほうが高望だから、なんでこんなカス男に
ここまで侮辱されないといけないのかとイラっとする。
270:名無しさん@九周年
08/09/02 04:49:13 JLYuJq9R0
>>265
前世の人がお前に託したはずなのに・・・
271:名無しさん@九周年
08/09/02 04:49:47 186qkGNkO
>>259
うーん、私キャバクラの種類くわしくないんです。
~クラブだからクラブなのかなって思ったけどよくわからない。
でも経済の話から最新芸人のギャグの話までできるのは魅力的ですよね。
あれは聞いてるだけでいいと思う。
あと各界の有名な人らしき人が来るのも…。
当時旅行に行きたかったから
「~へ旅行行ったことありますかぁ」とか聞けば
1日で何十人も話が聞けるし
いいアンケートシステムだと思う。
272:名無しさん@九周年
08/09/02 04:49:50 1j5dij2S0
オタクが告白?どこの国の話?
273:名無しさん@九周年
08/09/02 04:50:13 4mD/N4+tO
>>260
むしろ、恋愛とか結婚しなきゃならないってマスコミが勝手に決めた価値観だから
実際、恋愛も結婚もしなくていいと思う。っていうか日本のマスコミの恋愛至上主義は異常
274:名無しさん@九周年
08/09/02 04:50:15 OIoqCrQY0
のび太君戦法か
275:名無しさん@九周年
08/09/02 04:50:32 jljgWxS80
んー、このスレの奴らって、結構良いヤツかも。
こんな世の中で、いまだにスレずに、恋愛だの男がどうだの女だどうだの言える純粋さがあるんだなぁ
276:名無しさん@九周年
08/09/02 04:50:56 GEqhBAdm0
>>270
ワロタ
277:名無しさん@九周年
08/09/02 04:51:00 /PTrjxsE0
たかがフラれた程度の事で、ニュースになる日本は平和だな。
278:名無しさん@九周年
08/09/02 04:51:37 kujmjqAz0
オタクには二種類いる
結婚できるオタクと結婚できないオタク
279:名無しさん@九周年
08/09/02 04:52:23 48tQk7/1O
そもそも女は男性が弱みを見せたり怪我をしたりするとドン引きする。
朝鮮人と同じ事大主義者だからよらば大樹の影となるのは当たり前。
280:名無しさん@九周年
08/09/02 04:52:45 IeGpW4SV0
>>267
無理無理
女は自分が一番愛されたいから、母になったら子を溺愛する
世のマザコンを嫌いつつ、自分はマザコン息子の母になる
嫁vs姑なんて、私が私がのエゴとエゴのぶつかりあい
281:名無しさん@九周年
08/09/02 04:52:58 ELEZTXko0
>>273
しないと子供が生まれないよ
少子化の原因は結婚率の低下だから
282:名無しさん@九周年
08/09/02 04:53:05 Otu1Nv0Y0
「ありのままの自分を」と迫ってくる女を想像してみるといい
かなーーーりイタくて重いだろw
その内容が「暗くて地味な自分だけど」だとしても、
「スイーツご褒美な自分」「家庭的」「ヲタ趣味」だとしても。
え、俺に何してくれんのさ?と思えるなら
小さく一歩前進だね★
283:名無しさん@九周年
08/09/02 04:53:07 cj/vZEtd0
何か>>1の女の方が腹黒いような気がするけどね
この男は振られて良かったんじゃないか
284:名無しさん@九周年
08/09/02 04:53:23 L4lNDwSx0
ネガティブな発言をしてくる人に対しては、何があっても
「大丈夫だよ」
と言ってあげましょう。モテる為ではなくて、ね。
男も女もそれが出来ない奴が多すぎる。
285:名無しさん@九周年
08/09/02 04:53:27 GEqhBAdm0
>>273
まぁ特別な事情が無い限り、別に独り身で野たれ死んでも
特に困ること無いからな
286:名無しさん@九周年
08/09/02 04:54:24 hYB/B3JGO
男でも女でもアホみたいに理想の高い個人主義者がネットでもリアルでも大杉
そりゃ万年童貞も期限切れのババアも巷に溢れかえる訳だよ
287:名無しさん@九周年
08/09/02 04:54:32 JLYuJq9R0
>>284
カンチガイされると困るからスルーするのが一番良い気がする
288:名無しさん@九周年
08/09/02 04:54:49 4mD/N4+tO
>>281
地球温暖化の事を考えれば少子化ってそんなに悪い事じゃないだろ
289:名無しさん@九周年
08/09/02 04:55:44 kujmjqAz0
キモヲタの女性憎悪はすさまじいな
まぁこれってあれか、認知的不協和の見本だわな
290:名無しさん@九周年
08/09/02 04:56:29 IeGpW4SV0
>>288
地球温暖化というか、食糧難な
温度は100年で2度あがろうが大したことない
291:名無しさん@九周年
08/09/02 04:56:35 ELEZTXko0
>>288
今の日本には問題では?
子供のいない国の未来は明るくないよ。
それとも地球市民とかいうやつ?
292:名無しさん@九周年
08/09/02 04:56:41 48tQk7/1O
>>255
むしろそこらへんは母親シビアだぞ。
できのいい兄弟がいればすぐ期待する相手を乗り換えてできの悪い方は存在自体忘れるから。
優しい女なんて営業時間中の幼稚園の保母さんくらいだろ。
293:名無しさん@九周年
08/09/02 04:56:49 SDlp69PJO
>「ダメさを出して成功すれば女性が率先して自分の全てを受け入れてくれる」
>「自分は短所を女性に明かす誠意を持っていると自己正当化できる」
なんというエロゲ脳
294:名無しさん@九周年
08/09/02 04:57:12 V3/EoUwSO
>>222
ユニクロを、ちゃんと見られる様に着こなすなんざ、かなりの上級者だろ。
生地の質とか裁断・細かいディテールにこだわらないからユニクロは安いんだよ。
そこがシルエットに出て来る。
295:名無しさん@九周年
08/09/02 04:57:34 c7aWDx8m0
ハーレム漫画のヘタレ主人公ってキモい
296:名無しさん@九周年
08/09/02 04:57:37 L4lNDwSx0
>>287
勘違いさせておきなさい。
297:名無しさん@九周年
08/09/02 04:57:45 hcHG/F4kO
だがこのまま少子化が続けば
俺らはまず年金は貰えないだろうな
いや、少子化だけではないか・・・
298:名無しさん@九周年
08/09/02 04:57:51 JLYuJq9R0
恋愛結婚至上主義が問題なんじゃね
結婚なんて好きじゃなくてもいーじゃん
299:名無しさん@九周年
08/09/02 04:59:14 ELEZTXko0
>>298
あーなるほど。
でもなぁ好きでもない男の親の面倒はみれんわ。
300:名無しさん@九周年
08/09/02 04:59:19 PBtxfg990
知性あるちゃねらの諸君に敬意をこめて、この原文の奇妙な箇所を指摘しておこう。
1.「彼は恋愛経験皆無、私も毛の生えた程度といったところだろう。」
~毛の生えた程度で相手の過去をここまではっきり言い切れるのはなぜか。
2.「清水の舞台から今にも飛び降りそうな文面で」
~オタク世代にしてはかなり古くさい常套句ではないだろうか。
3.「もっと大切な、自分を好きになって貰おうという姿勢」
~大切なという箇所に取ってつけたような胡散臭さがある。またそんなクジャクみたいな男が日本では一般的か?
4.「好きな人から好きになって貰うために、努力や気遣いが必要だということを私は知っている。」
~先ほど毛が生えた程度と書いた割には、妙に自信たっぷりw
301:名無しさん@九周年
08/09/02 04:59:49 KhgBxX8W0
>>289
そうは言うけど、ここ匿名掲示板だよ?
どの性別のどの世代の誰がどういう意図でレスしてるかもわかんないのに
いつのまにか全部キモヲタの仕業になってるじゃん
いい加減にせえよ
302:名無しさん@九周年
08/09/02 05:00:20 jljgWxS80
国民総白痴化計画か・・・
このスレ見てると、完璧なほど成功してるな政府・左翼・マスコミによる国民堕落計画は。
いやいや、お前らは立派に被害者だよ・・・ 生まれたときから、捻じ曲がったモノを「愛」だの「恋」だの洗脳されてきたんだから。
そして、その夢想に到達できななければ「失敗」だと嘆き、一生「幸せ」になることができない。
303:名無しさん@九周年
08/09/02 05:00:23 GEqhBAdm0
>>291
その手の話って困るのは貧してる人間じゃ無いけどな
本当はどうかしなければならないのは実は当事者じゃない
日々生きるのに精一杯の奴は少子化や温暖化に余り興味ない。
304:名無しさん@九周年
08/09/02 05:00:35 4dNYu5CCO
オタ関係なく「ダメな自分を丸ごと受け入れて」は戯言だと思うが。
しかし女のオタと言えば、コミケとか大体方向性は決まって来るけど
男のオタは範囲が広すぎて判断に困ることも。
インドア系より、鉄オタで人に大迷惑かけるとか、収入無視して他人には価値不明の
コレクターとかは、女の場合は有り得ないし。
そんなんもまとめて受け入れてって、そら人として不可能だと。
305:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:01 JLYuJq9R0
>>299
なら結婚してから好きになるようにすりゃいいじゃん
306:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:04 ewIAHmmO0
とりあえずハーレム漫画における
全てにおいてダメな主人公がたまに1ミリ位いい所みせると
普段から100の魅力を発揮してる奴より
ギャップで逆に有利に働くってのは現実とは違うから。
307:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:21 186qkGNkO
自由恋愛になって
今までお見合いや近所の紹介オババでやっと成り立ってた劣等種が
淘汰されるようになってきた。
さらに資本主義社会なので
貧乏人に冷たい目が行き
女性も自分で働くようになり行き遅れた
308:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:23 7qnttT0RO
ミクシィでこういうキモオタが、知り合いに、メッセで粘着してたわ
ひぐらしっぽい名前の奴
309:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:24 48tQk7/1O
>>291
年金も宙に浮かせてまともに払わない国の存続のために結婚して子供作るなんて産まれてくる子供に対して失礼だ。
「お前はこの国の存続のために作った」なんていう親はまともじゃない。
310:名無しさん@九周年
08/09/02 05:01:55 4mD/N4+tO
>>291
確かに年金の問題はあるだろうね
でも、結婚しなければ子供の養育費もかからないし、お金を地道に貯めればいいんじゃね?
311:名無しさん@九周年
08/09/02 05:02:02 Otu1Nv0Y0
>>289こういうの多すぎて、もうあわれむことにするわw
社会生活不能レベルのありえない女性観・・
-----------------------------------------------------------
スレリンク(newsplus板:332番)
今の女って自分のやりたいことして生きて
若いうちにいろんな男と自由恋愛楽しむ代わりに
おばさんなったら人生捨てる覚悟だと思ってたら
30代のババアが就活ならぬ婚活に必死なんだと
いくらなんでもムシが良すぎw
就職活動なら地頭も良くてガキの頃から勉強して東大とか京大出たような
才能も努力もしてきた人間が人のうらやむ一流の企業や官公庁に就職できる
バブル期を除けば早稲田や慶応ですら一流企業に入れない奴の方が多くて
中小やブラックにいくくらいなら働かない方がマシだとニートになる奴もいる始末だからな
女の結婚も同じ
ただでさえ男が結婚なんて割に合わないと気づきはじめてるんだから
美貌と努力がないと女も結婚できなくなる
10歳~15歳ぐらいの間に親とか親戚に頼んで一流大学に合格した男子学生や
一流企業で働く青年を紹介してもらってバンバンお見合いとかしないと
あと結婚まで男と付き合わずに処女も守らんとダメだな
20歳過ぎたり非処女になったりすればはっきり言ってもう手遅れ
いまどき好き好んで劣化していくだけの中古と結婚するボランティアみたいな男はいねえよ
付き合っても結婚はねえ
312:名無しさん@九周年
08/09/02 05:02:28 l6E0xX9QO
ハーレムアニメやエロゲのしすぎだな
ヘタレな男でも周りの女がよってたかって
チヤホヤしてくれるなんか有り得ないだろ
313:名無しさん@九周年
08/09/02 05:02:45 k+VeU+6b0
世紀の大事件!12歳で徴兵に行った朝鮮人のおばさん!マジです(汗
URLリンク(jp.youtube.com)
314:名無しさん@九周年
08/09/02 05:02:54 er4+FRc8O
>>271
自分の働いていた所は全国に有るんだ
会員制で支払いも、銀行引き落としだし、
お客様の審査が有る
和食と洋食で分かれてて洋食の席ではバニーで和食の席では着物
会員の奥様だと10万くらいで会員になれるから、女性も来られていた。
ちょっとキャバとはシステムが違うかもね
315:名無しさん@九周年
08/09/02 05:03:44 186qkGNkO
>>308
お願いします
そやつの名前を教えてください
そういう妄想男を観察したいのです
316:名無しさん@九周年
08/09/02 05:05:01 JLYuJq9R0
>>314
エスカイヤで働いてたならおまいさんは美人さんなんだろうな
でもお客さんの男性オジサンばっかじゃなかった
317:名無しさん@九周年
08/09/02 05:05:02 0URymTuuO
>>311
手遅れな程2chに入り浸り過ぎたな…。
318:名無しさん@九周年
08/09/02 05:06:01 Otu1Nv0Y0
>>298
憎むべきは島津貴子だと思うんだがさすがに畏れ多いからか?w
彼女がきっかけらしいじゃん
んでもってもちろん「お膳立て」というのが真実だし
彼女を「恋愛結婚時代の象徴」に勝手にしたのはマスゴミなんだろうけど。
319:名無しさん@九周年
08/09/02 05:06:05 KhgBxX8W0
>>311
だからそれキモヲタ関係ないじゃん。
匿名掲示板の主観による思いこみが如何にあてにならないか
「ねらーの四割が女性」で思い知ったわ。
2ちゃんは野郎ばかりだとばかり思ってたわ。
320:名無しさん@九周年
08/09/02 05:06:13 186qkGNkO
>>314
すごーい!
学生やりながらですか?
かなり貯金できたのでは?
321:名無しさん@九周年
08/09/02 05:06:34 ELEZTXko0
>>305
それはどうだろう。好きになれる保障もないし。
結婚生活って現実だよ。我慢することいっぱい。
ラブラブで結婚した二人でも最初の半年で結構色々問題が出てくる。
二人で妥協しあって話し合ってやっていくわけだけど
最初に好きって気持ちがないとそれを乗り越えられないと思う。
322:名無しさん@九周年
08/09/02 05:06:52 Otu1Nv0Y0
>>317
ぶっちゃけプチ心配だったんだけど(一般もけっこうこういう考えなのだろうかと)
よかったw
323:名無しさん@九周年
08/09/02 05:07:58 GEqhBAdm0
>>321
惚れ込む程の恋愛って極めて稀だよ
みんな騙し騙し生活して信頼関係作るんだから
324:名無しさん@九周年
08/09/02 05:07:58 f6t5SIUj0
ダメな俺だけどこれから努力するから受け止めてくれならともかく
ダメな俺だけど丸ごと受け止めてくれって女にとって何の罰ゲームって感じ!
適齢期の娘を持つオサーンだけど突っ込みようがネー
325:名無しさん@九周年
08/09/02 05:08:21 4yYxrs7a0
どうせイケメン金持ちがなんとかするだろ
2次元オタクは2次元でいいじゃないか~
326:名無しさん@九周年
08/09/02 05:08:50 48tQk7/1O
>>315
基本的に群れたがらないキモオタが馴れ合いばかりのミ糞にいて粘着すると思うか?
あきらかに釣りだろう。
327:名無しさん@九周年
08/09/02 05:09:14 jljgWxS80
いつの世も、男性が正しいなぁ・・・
>>1の男のやってることは、正しいよ。
将来を見据えてる、だって、女や孔雀の求愛みたいに、なんの中身の無い「虚飾」を、その場で男がやっても
何の意味もないんだもの、必ず「無理」が来る。
孔雀の羽(虚飾)を持たない男性が、「こんなダメな俺でも」と求愛するということは
嘘偽らない、真摯な言葉だと思うんだが、ウソで全身塗り固めてる女という生き物は、これを「情けない」と受け取るんだろうね。
328:名無しさん@九周年
08/09/02 05:09:19 4mD/N4+tO
>>298
子供の養育費がもったいない。
女養う金がもったいない
329:名無しさん@九周年
08/09/02 05:09:23 JLYuJq9R0
>>321
乗り越えられないなら別れればいいんじゃないかな
先の事考えすぎだろ
独身男の俺が言うのもなんだが、先見すぎると結婚なんて無理だろ
330:名無しさん@九周年
08/09/02 05:10:02 ELEZTXko0
>>309
結婚している人の出生率は下がってないらしい。
だから結婚すれば自然に子供を持つってこと。
国のために子供を生むなんて人いないでしょ。
331:名無しさん@九周年
08/09/02 05:10:12 er4+FRc8O
>>316
他の店舗は知りませんが、たしかに、ご年配が多いですね
あと外国の方
美人なんて言われた事ないですよ~
332:名無しさん@九周年
08/09/02 05:10:17 MZmXlxZ7O
顔が山ピーならダメでも受け止める女はゴマンといる
333:名無しさん@九周年
08/09/02 05:10:50 kujmjqAz0
>>326
キモヲタはミクシィにたくさんいる
というか一般人に浸透するよりより先にやってた。
やつらはSNSとかネット大好きだからな。
334:名無しさん@九周年
08/09/02 05:11:25 KhgBxX8W0
>>325
二次オタに関して言えば
大半の人のスタンスは「頼むから放っといてくれ」だと思うよ
335:名無しさん@九周年
08/09/02 05:11:27 0jSctCA8O
しずかちゃんみたいな子は現実には……。
336:名無しさん@九周年
08/09/02 05:11:46 JLYuJq9R0
>>328
金は天下の回り物
無いなら無いで何とかなるだろ
337:名無しさん@九周年
08/09/02 05:12:12 ewIAHmmO0
>>332
だからどうした?
ルックスによって相手を良い気分にさせると言う
メリットをちゃんと与えてるだろ。
外見も内面も駄目なくせに丸ごと受け止めろって
思考よりずっとマシだ。
338:名無しさん@九周年
08/09/02 05:12:50 IeGpW4SV0
ま、でも女は次から次に若いのが世に出てくるからいいじゃん
いちいち悲観的になるほどじゃないな
339:名無しさん@九周年
08/09/02 05:12:57 J8VyK9wSO
女「私ってブスでデブでババアで性格も最悪です
おまけにあなたにオマンコさせてあげるつもりもありません
こんな私だけど受け入れて付き合ってください」
男「え、なんで?」
こんな感じだろ
340:名無しさん@九周年
08/09/02 05:13:30 zGpS2rvF0
>>250ああなんかグサッとくるわそれ・・・
ありのままの自分がバレると軽蔑されるんじゃないかって
恐怖から心の底から恋なんてしたことなっかったし、告白
なんて考えられなかった。
今まで継続しようと思えばできたかもしれない付き合いだって、
それが怖くて自分から断ち切っってしまって、長く続かない(´;ω;`)
341:名無しさん@九周年
08/09/02 05:13:44 Otu1Nv0Y0
>>335
最近だと彼女にもちゃんと「女子友達」を作るなど
まあ時代だろ
342:名無しさん@九周年
08/09/02 05:13:53 jljgWxS80
女に過剰に人権を与えた国は、みんな滅ぶな。
神話の時代から女が悪魔の象徴ってのは、なんとなく分かるわ。
343:名無しさん@九周年
08/09/02 05:13:52 4mD/N4+tO
>>336
何で、わざわざ女養わなきゃいけないの?
金がたくさんあるに越したことはないだろ
344:名無しさん@九周年
08/09/02 05:14:34 rY73oupN0
昔そういう男をデート1日目で振った事がある。
いい所をアピールしないで最初からフォローのしようのないダメっぷりばかりアピールされて
まったく意味が分からずバカにされてんのかと思った。
いい所を認められる人ならダメな所もフォローするけど、
最初からダメぶりをアピールされても…
345:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:22 gUuY+3kq0
オタク男「いつか駄目な俺を丸ごと受け止めてくれる14才処女でゆうこりん似の
白馬の王子様がやってくるんだ」
346:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:23 er4+FRc8O
>>320
たった3ヶ月で、辞めました。
寒くて…あはは
347:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:26 48tQk7/1O
>>330
だから結婚自体身分行為なんだからするしないは本人の自由。
で、男性はしても何のメリットもない。嫁に支配されるだけ。
女は女で寄生して好き放題使い潰せるほど財産ある相手とじゃなきゃ財産管理しても旨みがない。
348:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:44 ZTQoMYUW0
この>>1の男のいやなところは、相手がオタク女じゃなかったら、
ここまで受け止めてくれることを期待したかどうかってこと。
オタク女だからってなめてんじゃないの?
349:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:52 ELEZTXko0
>>323
でも親の介護って心から愛してる人じゃないと無理だよ。
だから昨今の嫁は嫌がってるんだろうねw
って自分はどーだろ・・・
でも最初に愛がないとやっぱ駄目だわ。
だって今の時代何のために結婚するの?
嫁ぐとかそいう感覚もないし、愛してて傍にいたいからだもん。
それがない結婚なんてしないほうがマシかも。
350:名無しさん@九周年
08/09/02 05:15:59 JLYuJq9R0
>>344
デートしたぐらいで振ったとか
相手もまだ様子見だろ
351:名無しさん@九周年
08/09/02 05:16:08 Otu1Nv0Y0
>>340
女性?
「生理的にどうしても駄目じゃなければ来る者拒まず」「相手に告白してもらうふいんきに持ち込む」
正面アタックて考えたら1回しかしたことないやw(当然駄目だった)
こんな恋愛でもそれなりにいい恋愛だよーw
352:名無しさん@九周年
08/09/02 05:16:32 jljgWxS80
いまだにマスコミの恋愛感を「基準」として、その「ありもしない理想」に向かって四苦八苦してるお前ら
それって、生きてて楽しい? なんかもっと、幸せって別のところにあるよ、きっと。
353:名無しさん@九周年
08/09/02 05:16:39 MZmXlxZ7O
>>337
顔については触れてないだろ。だから顔が山ピーなら僕ちんダメだけど受け止めてくだぱいって言っても、女はしょうがないな~ってなる可能性が極めて高いと言うことだ。
354:名無しさん@九周年
08/09/02 05:16:45 GEqhBAdm0
>>345
えらくマニアックだな
355:名無しさん@九周年
08/09/02 05:17:01 Kpp0QRGbO
どっかのアニメの主人公思い出した
356:名無しさん@九周年
08/09/02 05:17:14 LxqWvIO80
>>348
まあオタク女も妥協も計算もしてると書いてるから、お互い様だよ。
357:名無しさん@九周年
08/09/02 05:17:15 QHiMasd90
なんか女に対してあきらめ過ぎじゃね・・・
何で?
まぁキャバだののアホはほっといてさ
358:名無しさん@九周年
08/09/02 05:17:25 186qkGNkO
>>343
男が自分の意志で選んだと思わせて
結婚まで導いているのは女だよ。
女が寄ってこなくて良かったじゃん。
心配すんなよハゲ
359:名無しさん@九周年
08/09/02 05:17:55 IeGpW4SV0
>>339
それネタだけど、結婚すると遅かれ早かれそういう状態になるらしいぞw
セックル全拒否、寝室別々、生活別々って
360:名無しさん@九周年
08/09/02 05:18:06 4yYxrs7a0
まともに人にアピールできるようなポイントを自分の中に育てず、自信の源がないのが悪い
オタクやってきた自己責任なんだから諦めろ
361:名無しさん@九周年
08/09/02 05:18:20 rY73oupN0
完璧な人間なんていないし、勿論ダメな所もあるだろうけど
いい所を見せようとする努力が欲しいよ。
虚像だなーと分かっても、良くなろうとする姿勢が欲しい。
362:名無しさん@九周年
08/09/02 05:18:22 JLYuJq9R0
>>349
なら同棲でいいじゃん
男にとっちゃ一番都合がいいけど
363:名無しさん@九周年
08/09/02 05:18:45 0URymTuuO
>>352
自分さっきからめちゃくちゃ浮いてるけどなんなの?
かまって欲しいの?
364:名無しさん@九周年
08/09/02 05:18:59 ELEZTXko0
>>327
残念ながら男女関係は正否ではないのです
365:名無しさん@九周年
08/09/02 05:19:20 ewIAHmmO0
>>353
普通に女のアイドルや女優に入れ替えても同じじゃん。
山ピーと自分で差がつけられるのはおかしいよなぁ・・・
とでも言いたいのか?
366:名無しさん@九周年
08/09/02 05:19:56 jljgWxS80
>>363
あ、スイーツ脳とは議論にならないんで話しかけないでもらえますか。
367:名無しさん@九周年
08/09/02 05:20:33 kujmjqAz0
たとえそのオタク野郎の言葉が、ウソ偽りのない真摯な言葉だとして
真摯な言葉を口にした瞬間、自らの長所を何もアピール出来ない人間など
「情けない奴」以外の何でもない。
自分の情けなさを赤裸々にしただけで自分が誠実だと思えるような男が
果たして愛されるべき人格者だろうか?俺はそうは思わない。
そんな奴はネットみれば腐るほど居るじゃないか。
俺はだめだ~ニートだ~オタクだ~って延々自虐してるのが。
奴らが赤裸々なのは別に誠実だからではなく
自分のダメさを否定されない瞬間を体験してホッとしたいだけなんだよ。
ネットだと似たようなやつらばかりだしね。
368:名無しさん@九周年
08/09/02 05:20:42 186qkGNkO
>>346
でも高齢向けの場所にいられたのは
もともと静かで品があるんですね。
うらやましいです。
369:名無しさん@九周年
08/09/02 05:21:37 qqojoPGw0
186qkGNkO様
ついあなたの発言ばかり追っかけてしまいました。ここの中ではあなたが一番面白い。とてもおもしろかったです。
370:名無しさん@九周年
08/09/02 05:21:40 0URymTuuO
>>366
気違いじみた文章書く人に対して議論する気になる人なんて居るの?
371:名無しさん@九周年
08/09/02 05:22:27 4mD/N4+tO
>>358
だな。女と結婚なんてデメリット多すぎて考えられないよ。
372:名無しさん@九周年
08/09/02 05:22:31 ewIAHmmO0
>奴らが赤裸々なのは別に誠実だからではなく
>自分のダメさを否定されない瞬間を体験してホッとしたいだけなんだよ。
鋭い。
正にその通り
だから逆に否定されたり受け入れられないと
と被害者意識を丸出しにする
373:名無しさん@九周年
08/09/02 05:22:39 48tQk7/1O
>>336
いい加減な事を言うならお前がなんとかしろ。
他人に無謀な事を要求するな。
大企業のサラリーマンですら生涯賃金は二億ちょい。
子供一人につき4000万、嫁に1億、自分の老後に1億かかり最初からサブプライムローン状態。
にもかかわらず家や車まで買って海外旅行にまでつれてけと嫁はほざく。
これでは絶対に破綻する。
最初から結婚しなければ一億4000万円浮くわけだから老後もちゃんとした施設に入れるしなんとかなる。
374:名無しさん@九周年
08/09/02 05:22:53 JLYuJq9R0
2chではイケメンを敵視する傾向にあるけど
リアルで一番モテるのは顔がそこそこでも面白くて女扱いが上手い奴
375:名無しさん@九周年
08/09/02 05:23:03 jljgWxS80
>>370
それと、ふつう議論スレで携帯にマジレスする人はいませんので、忠告しておきます。
376:名無しさん@九周年
08/09/02 05:23:03 LxqWvIO80
>>367
このオタク野郎も自分が情けなくて、愛されるべきでもなく、
人格者でもないてことは十分分かってたな。
377:名無しさん@九周年
08/09/02 05:23:14 Otu1Nv0Y0
>>349
自分の親は自分で診るしか
施設など利用するしかないだろうが、そのためにお互い働く
長男と次男と長女以下が揃った兄弟なんて今は珍しいんだから
「ヨメが義親を診る」のは「長男次男そろった3人以上兄弟がデフォの農業が主な産業の
女にまともな職がなかった時代」のみに機能していたシステムなんだろう
378:名無しさん@九周年
08/09/02 05:23:32 xhjjE4PA0
細かいことなんかどうだっていいんだよ
要はお金を持ってるか否か
女にとってみればそれ以外は瑣末なことだよ
379:名無しさん@九周年
08/09/02 05:23:59 hYB/B3JGO
理想と現実の摩擦に絶えられない内弁慶のシャイボーイシャイガールは早く目をさませ
待ってても受け身なだけでも奇跡は起きはしないんだよ
380:名無しさん@九周年
08/09/02 05:24:12 186qkGNkO
>>366
おいケツ毛!
ちなみに三国志では周瑜が好きです。
ドラゴンボールではフリーザ、
ほうしんえんぎなら呂岳、
お笑い芸人ならエガちゃん゚+。(*′∇`)。+゚
381:名無しさん@九周年
08/09/02 05:24:27 wB914aAK0
こんな風になったのはラムちゃんのせい
382:名無しさん@九周年
08/09/02 05:24:57 H3RRkA7hO
これで恋人が出来たら、まさに理想だけど、
現実には、どうしても良いとこ見せようと頑張っちゃうよな…
383:名無しさん@九周年
08/09/02 05:25:04 ELEZTXko0
>>362
遠距離だったんで最初は結婚を前提に同棲してたけど
相手の親がうるさくて半年で籍入れた。
どうせ一生一緒にいるつもりだし、結婚して良かったよ。
384:名無しさん@九周年
08/09/02 05:25:05 0URymTuuO
>>375
俺だって文打つの面倒だから携帯嫌だよ。
でもeo規制掛かってるからレスは携帯なんだよ。
385:名無しさん@九周年
08/09/02 05:26:04 ewIAHmmO0
>>381
つまり全て高橋留美子のせいという事ですね。
386:名無しさん@九周年
08/09/02 05:26:11 4yYxrs7a0
ラピュタみたいに女の子が降って来たって、どうせオタクは何もできないで嫌われるんだから
恋愛は恋愛できる人に任せて、2次元に萌えてようよ~
適材適所だよ~
387:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:01 ZbGynjiJ0
単に、求愛行動で悪い面ばかり見せて上手くいく生物など、
地球上には存在しないという話では。
388:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:03 r23ndWbr0
ガキの頃から女に蔑まれてくれば、こうもなるだろうな。
小学生の時点で、顔良い奴は女からチヤホヤされまくり、ブサイクは見向きもされない。
389:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:05 ZTQoMYUW0
>>376
それなら女性に告白しようなんて思うのが身の程知らずだろ。
相手に失礼ジャン。
390:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:15 2UKiHBWwO
女性は男性の情けない所見たくないもんな
頼りがいなくなるし
391:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:28 er4+FRc8O
>>368
所詮、水商売
同じですよ
392:名無しさん@九周年
08/09/02 05:27:46 QHiMasd90
>>380
お前飲みすぎだぞw
393:名無しさん@九周年
08/09/02 05:28:13 186qkGNkO
>>369様
どうもありがとうございます。
私もあなたの書き込みに癒されました。
拙いお礼ですが、一つ良いことを…
映画ダークナイトはオススメですよ
394:名無しさん@九周年
08/09/02 05:28:16 jljgWxS80
>>379
待て待て、その目を覚ました先に
「幸せ」はあるのか? 人間観察能力は大事だぜ、捨て身のその先にあるのも、刹那の幸せ(麻痺)があるだけだ。
395:名無しさん@九周年
08/09/02 05:28:25 kujmjqAz0
>>327
釣りか真性の童貞キモヲタか知らないけど
あまりレスついてないようなのでマジレスするよ。
君は「>>1の男のやってることは、正しいよ。将来を見据えてる」って言ってるけど
果たしてそうかな?自らのダメアピールを行う誠実さ(笑)と、
魅力や長所をアピールできるように己を磨く誠実さは、どちらが将来を見据えてると思う?
そして、後者ならば、異性にアピールする際にどういう発言をすると思う?
己を研鑽し続けた人間が、ネットの童貞ダメオタみたいに
「ボク童貞マザコンだし貧乏なキモオタ2chねらーですけど付き合ってください」って言うと思う?
自らの欠点を赤裸々にするのは自分が気持ちいいだけなんだよ。
それは君が考えるような「誠実さ」ではない。
むしろ、何の長所もない奴が、何の努力も為しにできる長所アピールに過ぎないね。
396:名無しさん@九周年
08/09/02 05:28:53 Q52rDCQM0
しかしここで「私の中のオタク像」語る人って何なん
しかも>>1にすら該当しないような的っ外れで陳腐なステロタイプばかり
397:名無しさん@九周年
08/09/02 05:29:35 IeGpW4SV0
>>386
パヤオは真性ロリだからね
あの少女趣味はオタクと繋がる
398:名無しさん@九周年
08/09/02 05:29:38 H3RRkA7hO
ヤン・ウェンリーのプロポーズを思い出した。