【政治】 麻生氏、出馬に意欲…自民、総裁選日程を2日に決定at NEWSPLUS
【政治】 麻生氏、出馬に意欲…自民、総裁選日程を2日に決定 - 暇つぶし2ch2:カミヤマ・マスオ@毎日
08/09/02 00:48:53 G/qmztns0

公明党創価学会マル秘動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱

昔:河原乞食
今:メディア乞食

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。


3:名無しさん@九周年
08/09/02 00:49:12 +80ChNeC0
俺、派遣で働いてる底辺だけど、麻生さんは応援してる。
漫画好きらしいし、なんか俺達に身近な感じがするし。

4:名無しさん@九周年
08/09/02 00:49:23 51xRcbi0O
麻生氏ね

5:名無しさん@九周年
08/09/02 00:49:31 Q7BXh4rhO
断る

6:名無しさん@九周年
08/09/02 00:49:31 ZXBFfKGaO
5げっと

7:名無しさん@九周年
08/09/02 00:49:53 PNPrkj2QO
>2あっそう

8:名無しさん@九周年
08/09/02 00:50:04 IKYN07Ho0
福岡の自民党議員は止めとけ。

9:名無しさん@九周年
08/09/02 00:50:11 V1kiUKlH0
また先週金曜日に聞いていたとか
そんな話になるな。


10:名無しさん@九周年
08/09/02 00:50:39 eLtHZaLx0
【理想の2ちゃんねらー内閣名簿】

副総理→せと弘幸
防衛大臣→西村修平
法務大臣→ROM人
経済財政大臣→紺野究
文部科学大臣→中西喜平太
厚生大臣→桜井誠

11:名無しさん@九周年
08/09/02 00:50:44 aYDfgRov0
麻生じゃ無理

12:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:12 IzTc4Z010
    っ 麻  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉
    て  生  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L- ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈   麻   え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  生    l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?    マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄ い     ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
   る    〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  ん    〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  で  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈-----イ: : : : : r--tイ
  か   〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?   〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ

13:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:18 +GwD08d70
>>10
誰?

14:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:32 d1QTBTDD0
こんな脳ミソがコンクリートでできたおっさんが首相になったら日本終りですねwww

GDPの80%を土建屋に回します!

15:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:35 nLcNE/r9O
選挙権ないチョンが必死になってるなw

はがゆいのうwww

16:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:49 ytfmqQUL0
ポスト福田決定戦

ポストチンパンを決めよう

PC
URLリンク(www.vote5.net)

携帯
URLリンク(www.vote5.net)



17:名無しさん@九周年
08/09/02 00:51:59 Td77ONPnO
また清和会が悪知恵出して小池に総理させたりしてな

18:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:00 ylQJsKOM0
麻生太郎とは?

保守系で愛国者。英米・台湾好き。中国や韓国から敵視されている。
学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学。英語はペラペラ
生まれはいいのに炭鉱町で育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い
朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵に。地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
明治維新の元勲・内務卿、大久保利通の玄孫。吉田茂総理の孫。妻は鈴木善幸総理の娘で、実妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
曽祖父(母方の母方)は岩倉遣欧使節団の一員で外務・宮内大臣・枢密顧問官などを歴任した牧野伸顕(伯爵)
筑豊の炭坑王と呼ばれた曾祖父(父方)・太吉が築いた麻生財閥(グループ企業80社)の元当主(現当主は弟・泰)
敬虔なクリスチャン(洗礼名「フランシスコ」)ながら、毎年必ず靖国参拝(祖父吉田茂と小学生の頃から)
スタンフォード卒業直前に吉田茂の命令でアメリカ英語矯正のためロンドン大大学院に無理やり転校させられる
クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手、第21回メキシコ国際射撃大会では個人優勝
社命で西アフリカ・シエラレオネにダイヤモンド鉱山開発で2年間滞在するも内戦・革命が勃発し退却
総務大臣時代にリビアのセイフ・アルイスラム・カダフィ氏に地方自治のノウハウを指導。
漫画歴60年?雑誌は週20冊。もちろん普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。頭はいいし、話題が豊富
好きだと伝えられた漫画だけでもこち亀、ジパング、ゴルゴ13、風の大地、インパクトを始め多数
それに加えて三国志にジョジョやバキ、犬夜叉、勇午、島耕作、Dreams、大使閣下の料理人、その他あらゆるジャンルの漫画を読む
羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごった上でTRONとの和解を取り持つ
国会で「ネットで問題の掲示板が…」との質疑に対し、「それって2ちゃんねるのこと?」と聞き返す

URLリンク(www6.atwiki.jp)


19:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:02 6z+yAPBuO
町村あたりが担ぎ出されてまた麻生は落選

20:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:04 gYzzY9V+O
野田聖子内閣総理大臣誕生、万歳!万歳!万歳!

21:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:07 89U6gmTu0
>>10
せとさん・・・

22:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:11 ESnYPK9f0
準備期間0だな

23:名無しさん@九周年
08/09/02 00:52:55 eLtHZaLx0
>>13
はぁ? お前、2ちゃんは初めてか?

>>10のリストはオレたちねらーのリーダーたちだ
オレたち全ねらーは彼らに命を守ってもらってるからこそ、こうして生きていられるんだ

24:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:01 gDy1TlR00
山本○犬副大臣の日記


2008年4月5日 「福田総理の風景:その1」

その様子を見ながら思った。 
「福田総理は(皆が思っている以上に)元気だ。政治家としての(静かな)戦闘意欲は衰えていない!」と。 
改めて言っておく。 ちょっと追いつめられたら「総辞職するに違いない!」とか、支持率が下がったら
「プライドを傷つけられて投げ出すだろう!」とか、あまり福田総理(=上州人)を侮らないほうがいい! 
最後は「思わぬ展開」だってあり得る!!
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年7月10日 「ネットの可能性を感じる瞬間」

「北海道洞爺湖サミット」が閉幕した。 現時点での日本の存在感や影響力を考えれば、福田総理は
議長として「かなりの仕事をやり遂げた」と思う。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年7月31日 「福田総理、内閣改造を決断!」

福田総理がこの時期に「内閣改造」を決断した。 「大幅改造」ということになれば、
「本格政権を作る」(=解散総選挙も視野に入れる)という意思を内外に示したということだ。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)

25:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:17 SyZNtnDz0
対抗馬次第でうっかり逆転も?!

26:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:17 wabG3B7KO

BRUTUSお前もか

になりそうで激しく心配

27:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:21 PuJHX+9z0
安倍のときは辞任二週間後にチンパン総理就任。今回も2週間くらいか。
あっと言う間だな。

28:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:32 t6SE26SBO
麻生の他誰がいるんだよ

29:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:33 CpZZACs80
創価の茶番としか言いようが無いな。
しかし麻生か。この人もツイて無いな。
まあ野田なんかがしゃしゃり出てくるより多少マシだけど。

30:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:35 LaZhZdR60
3連チョン制限とかはどうなるの?

31:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:39 nbcu4OIN0
俺、良い案浮かんだよ。

解散総選挙をやって、その結果を踏まえて総理を選べば丸く収まるのに。
何か文句言われれば、多数決の民意で決まった内閣ですからと跳ね返せばいい。
今、誰が総理になっても現状を打開することは出来ないね。まじで。


あっごめん。”解散”は自民内では禁句だったね。失礼。

32:名無しさん@九周年
08/09/02 00:53:49 zkdf4yKVO
麻生さんはお坊っちゃまだから、庶民の目線なんて持ち得ない。でも、お坊っちゃん仲間の安倍さんが入閣したら面白そう

33:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:02 ZZeZvEbD0
こないだ内閣改造したばかりで意味わかんね

34:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:19 RAagytHR0
総裁戦投票時に応援に行くかな

35:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:32 LBF0QBxn0
貧乏くじ過ぎる

36:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:42 OkE3Z9fs0
前回総裁選のときは幹事長。
今回も総裁選のときに幹事長。

あとわわかりますね?

37:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:52 G5tzK8oa0
古賀一派を一掃できるの?

38:名無しさん@九周年
08/09/02 00:54:56 PhM18r7s0
>>3
派遣が自民応援するコピペの最新版が出来とるwwww

39:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:28 c2bRV2WA0
100%なんの改革もできないのが解かりきってるのに
そこまでして総理になりたいもんなのかねえ?

40:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:34 +fMvsEAG0
今回の麻生は本命

対抗は、小池、町村、鳩山あたりらしいね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

野田はさすがに無いよw

41:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:35 DJQZh51xO
麻生が人気あるのって何で?

42:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:42 ylQJsKOM0
305 :文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:52 ID:V7Kp9/VF0

時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 URLリンク(www.mofa.go.jp)

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 URLリンク(www.mofa.go.jp)

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という
人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。

43:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:47 67Xbx5LD0
俺、麻生さんが総理大臣になったら、彼女と結婚するんだ

44:名無しさん@九周年
08/09/02 00:55:50 gDy1TlR00
山本○犬の日記

2008年7月28日「あり得ない推測」
先ほど知り合いの報道関係者から電話があった。え? 「8月1日改造説」と「電撃の総理辞任説」が
両方流れているって? 山本さんは、どう見てますかって?? 即座にこう答えた。 
「2つともあり得ないと思うな!(笑)それと、福田総理は心中を誰にも明かしていないと直感的に思います!
ましてや、他の政治家に話しているはずがない。事前に漏れたり、しゃべられたりするのを何より嫌うタイプですから!」
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年7月28日「改造?1日も4日もないって!」
複数の「親しいマスコミ関係者」から次々に電話が入って来た。 
だから「内閣改造」はないって! 8月1日も、4日もないって!!(笑)
仮に改造があったとしても、8月の下旬だってば!!!
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年7月29日「内閣改造、やっぱり1日か4日?!」
様々な情報を付き合わせた結果、「8月1日か4日に内閣改造が行われる可能性が強い」という結論になった。
もしこの分析が正しいとすると、「山本一太の予測」(改造は8月中旬以降)は「見事に外れた」ということになる。 
が、そうなったら 「嬉しい見込み違い」だ。(ニッコリ!) 
自分は一貫して「内閣改造をやるべきだ!」と主張してきたのだから。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年7月31日「福田総理、内閣改造を決断!」
直感的に思う。 福田総理は「大幅改造」を考えている、と! 
あ、電話が入って来た。 え? 正式に明日で決まったって?? ああ、よかった!!(ホッ!)
福田総理がこの時期に「内閣改造」を決断した。「大幅改造」ということになれば、
「本格政権を作る」(=解散総選挙も視野に入れる)という意思を内外に示したということだ。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)

45:時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw
08/09/02 00:56:21 w0ADmQrD0
頼むから今度は前みたいに梯子外すなよ自民党

46:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:29 HFppbsmV0
きたあああああああああああああああ

麻生GJGJGJGJGJGJ!

47:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:36 Q7BXh4rhO
麻生は派遣会社も持っているんですが

48:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:36 BTvr3xw9O
麻生閣下

49:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:36 VWC/UXYr0
俺の中ではもう、麻生さんか中川(酒)しかいない。
じゃなかったら政界再編してくれ。

50:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:46 B6x+MInR0
総理大臣の任期っていつから1年になったの?

51:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:48 O6gWoeXb0
売国内閣を一掃することを条件に支持
ミンスとか勘弁


52:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:54 fnzVmEoL0
公明党とベッタリ路線の麻生を持ち上げるとは
小泉の頃から何も成長しとらんなぁ

政党自体を政権から移動させることこそ国が良くなる最善策なのに


53:名無しさん@九周年
08/09/02 00:56:57 qrAipdAG0
でも麻生って小泉亀井谷垣のときに惨敗したやつだろw
今さら出てきても他に誰もいないからってことだろうな

54:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:14 RKBRrlBZ0
小泉チルドレンは生き残りの最後のチャンスだな、ここでまとまって取引しない限り
全員次の選挙で落ちるor公認すらされない。
しかし片山さつき辺りはまた勝手に色んなとこに顔出すんだろうけど

55:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:18 un9epiODO
>>19
町村は中川(女)を干すことを条件に昨夕方に官邸にて派閥ごと支持に回ったと思われ

56:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:20 doOK0m0c0
>>50
小泉は長かったから、安倍ちゃんからだな。

57:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:39 r/jP02Jc0
1年前みたいに片山ウソツキみたいな連中が暗躍して麻生潰しがはじまるんだろ?

58:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:42 pybuldvo0

麻生なら、
来るべき金融危機南鮮のタカリを防げるw

「南鮮に援助しないよ特命内閣」だなっw

59:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:55 Mt/HcwPu0
麻生・古賀・山崎氏ら結束強調、福岡で自民県連セミナー
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

 自民党福岡県連セミナーが30日、福岡市内のホテルで開かれ、同県選出衆院議員の
麻生幹事長、古賀誠・選対委員長、山崎拓・前副総裁、太田農相が顔をそろえた。
衆院の「1月解散」の見方が広がる中、口々に結束をアピールした。

60:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:55 jDZwxwZB0
日本が中韓の属国になるよりマシだろ
俺は次の選挙も改革クラブに入れるね

61:名無しさん@九周年
08/09/02 00:57:58 XVOTeaNv0
最近、わけわからん、ハングル見るんだが、
チョン本土の奴が書いてるのか?
辞めてくれ!
キムチ悪いんだよ。
日本にもくんな!
ブサイクな面して。。

62:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:12 FDa0FCmL0
麻生さんが首相になって
自由と繁栄の弧が復活したら

中国なみだ目確定

63:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:20 Zl4wX4r30
また2chでも怪文書が飛び交うようになるのかな。
それだけ工作しがいのあるサイトだという証左ではあるがw

64:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:25 OkE3Z9fs0
つうか、なんでオタクや派遣が経済界代表代弁者の麻生を猛烈にプッシュしてるんだ?

65:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:40 VVgD0zbd0
最近、2chねら~が日本を動かしてる気がする。


66:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:41 isXn/oWV0
もう麻生が規定路線になってるのが痛い。
何とか接戦を演出しないと総裁選ご祝儀+就任ご祝儀のダブルコンボを使えないから
冒頭解散が難しくなるかもしれん。

67:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:45 Sp4Ov1Nz0
>>3
>漫画好きらしいし、なんか俺達に身近な感じがするし。

理由が適当過ぎる…

68:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:49 3pHo9RF50
>>3
みたいなバカがいる限り、自民党政権は安泰。

69:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:50 PN3gDfbq0
総選挙対策なら小池百合子が総裁になった方がいいかもな。


70:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:51 JpeAkzxp0
麻生さんが首相になったら面白いと思うけど、
今回ばっかりは自民党負けるだろうから、
総裁立候補は次回にして欲しい。

71:名無しさん@九周年
08/09/02 00:58:58 90XcSiuwO
麻生、安倍、中川酒、平沼、西村、瀬戸の最強内閣で頼む

72:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:15 U5B34b9LO
強制徴用した韓国人を、劣悪な環境の下で働かせることで財を成した人間のクズ麻生一族。
いわば血塗られた一族の出身であり、多くの韓国人の生き血をすすってきた人間に
弱者の苦しみ、痛みはわかるはずがない。
平和を希求する声を無視し、長らく苦しまれてきたアジアの人々を平気で愚弄する麻生太郎にNOを突きつけよう。

新しい日韓関係を考える会

73:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:21 oC6HOPEhO
麻生さん、今のせられて出てきたら、ババひかされて潰されて終わってしまいます。

安倍さんにあと少しの期間だけ任せたほうがいいですって。

74:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:23 0cUkJ+tt0
妙に段取りがいいな
やはり計画通りか
さて平沼さんはどう動くだろうか

75:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:30 /mjR3l930

無力感の漂う秋ですね、はぁ~

76:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:36 gDy1TlR00
山本○犬の日記

2008年2月24日 「小選挙区重視は当然」
自分は「衆議院の比例選挙区」というものに否定的だ。 もともと
小選挙区制から中選挙区制に移行するための「激変緩和措置」であり、
制度としての「存立根拠」が見当たらない。
特に、「重複立候補=比例復活」(小選挙区で落選した候補者が、
比例区で復活する) などという「有権者をバカにした」システムは、
一刻も早く廃止するのが筋だと思う。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年5月29日  「攻撃は最大の防御」
このブログでも以前から指摘しているように、衆議院の比例区は
「単なる激変緩和措置」だ。 「制度」として存続させる論拠がない。 
出来るだけ速やかに廃止すべきだと思う。
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)


2008年5月31日  「廃止はちょっぴり慎重に」
前々回の(?)ブログで、「衆議院の比例区は無くすべきだという
伊吹幹事長の発言を全面的 に支持する」と書いた。 本日の朝刊に
掲載された「公明党が伊吹発言に神経を 尖らせている」という記事を
読んで、ハッと気がついた。
「あ、そうか、連立のパートナーである公明党はスゴく困るんだ、な。」 
高木陽介氏(比例区で当選)がいなくなったら、困っちゃうもの!(苦笑)
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)

77:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:37 6Hq6Hcq20
福田関係のスレ速度が遅いな
それだけ無関心て事か

78:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:43 O1iJ+oRY0
新党「まぬけ4人衆」で大恥かいた麻生さんが首相になるのか。
なんかもう終わってるな。

79:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:43 SUZ5XMwF0
野中がんばれ

80:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:47 doOK0m0c0
>>55
町村にそんな力があるんかね。
どっちかというと中川のほうが清和会で強そうだけど。

81:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:47 eGifoNdNO
麻生総理 小池官房長官 石原幹事長 中川酒外務大臣 安倍文部大臣なら勝てるぜ

82:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:48 PhM18r7s0
>>65
精神科を受けることをお勧めする

83:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:49 zEj1N3eb0
新世界の夜明けだ とか
俺の時代が来た  とか
思ってるやつはどのくらいいるんだろうな?



84:名無しさん@九周年
08/09/02 00:59:56 CpZZACs80
古賀が潰されるんならその操り人形でしかない野田は無いか。
だからって自民自体がもはや創価のラジコンカー状態じゃなぁ・・・。


85:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:03 h+KEM+ANO
2日って今日総裁選か

86:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:04 8P08Fjyr0
フクダの敗戦処理なんてどう考えても貧乏くじだよ、麻生さん(´・ω・`)

87:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:06 kyKTgDkq0
>>69
明日からマスコミは間違いなく小池をプッシュしまくるだろうな

88:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:16 5QBJxn2u0
>>56
小泉除いた平成になってからの首相の平均在任期間って

89:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:16 agrNQygC0
小沢もアホだな。
これで完全に自民に話題が持っていかれる。
そりゃ誰も無投票の党首選なんて興味ないから。

90:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:16 bb23FbOE0
麻生が選挙向けな人材なのはわかるが、それでも自民は負けるだろうに

91:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:17 MmHT1TsrO
選挙目前のこの時期、誰になろうとそれは公明の、すなわち創価の傀儡政権だ。
小泉時代から自民は公明の選挙協力なしには選挙出来なくなってるんだし。
麻生が来るって喜んでる奴らは頭がお花畑か学会員かだな。
しかし、本格的にヤバい国になってきた。

92:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:20 BNwVVmxz0
麻生さんはいい人だと思うけど、総理大臣はヤメテ!

93:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:24 4eeVHrna0
自民がこの国をクソにしたのに、

また自民に入れる奴って何者なんだ?w

94:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:29 SSEuOLIQ0
麻生がやることのメリットって何かあるの?

95:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:35 oDGYssGE0
>>3
麻生あんち乙

96:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:36 L68qxwPY0
朝日新聞が支持
 辻元清美 、福島瑞穂、青島幸男、村山富市、土井たか子、野中広務
 人権擁護法案、外国人参政権、従軍慰安婦(1991年捏造)、南京大虐殺(1972年捏造)

朝日新聞が不支持
 石原慎太郎、橋下徹、安倍晋三、小泉純一郎、中川昭一、麻生太郎
 公務員改革、防衛庁、靖国参拝(国際問題化)、スパイ防止法、竹島は日本領土


麻生支持でおk
     ∧,,∧  ∧,,∧  おk
おk ∧,,(´・ω・) (・ω・`) ∧,,∧  おk 
  ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
  | U (  ´・) (・`  ) と ノ  
   u-u (l    ) (   ノu-u
 おk   `u-u'. `u-u'     おk   
  


97:名無しさん@九周年
08/09/02 01:00:40 IO5MseENO
麻生よりまともな候補なんているのか?

98:死(略) ◆CtG./SISYA
08/09/02 01:00:52 JOaaHkjG0
>>72
未だ教育の足りない朝鮮人がいるようだな・・・。

99:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:18 y6OUEaCP0
>>41
知名度があるだけ。とりたてて人気があるわけではない。
どういう政策をしてるか一般にしられていないから、知名度の高さが、
さも世間において支持があるかのように見えるけど
麻生が政権を握ったら、反自民感情が麻生に集中してすぐに不人気政治家になるよ。

それから、ここにちゃんでは、彼の対中外交政策が支持されてるから
にちゃんにいると、麻生がまるでスターのように感じるかもしれない。
でも、田舎のジジババにとってはそうではない。まったくそうではない。

100:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:21 LBQoZSh/0
コバンザメチルドレンは次

麻生支持か。もう消えていいよ。

101:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:24 WOnTWGHj0
ここはやめといたほうが

102:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:25 2ZCDVSG80
麻生さんが首相になったら私のようなワープアの未来は明るくなるんでしょうか

103:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:34 8EXUOGFI0
麻生がんばって日本から朝鮮人を追い出せ

104:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:35 FDa0FCmL0
麻生、安倍、中川、与謝野、小池、

結構人材いるね

オールスターで行けば選挙負けないでしょ

105:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:43 lvbdCsYv0
どうあれ、総裁選やるのはよいこった

その裏番組でひっそり無投票で決まっちゃうのは気の毒だな

106:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:48 rIcBZV4a0
俺が次期自民党総裁なら、公明党と手を切る。
そして小泉チルドレンと郵政造反組と族議員を全て公認から外す。
さすれば、単独で3分の2取れるだろ。


107:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:48 6z+yAPBuO
>>83

公明に土下座しないとなにもできないのに時代とかw

108:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:49 FoHXTExpO
大穴 田中眞紀子

109:名無しさん@九周年
08/09/02 01:01:54 HjWLHafC0
>>85

110:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:10 n3dS8Z360
>>81
最強

111:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:21 m6mbAfPa0

           ID:eLtHZaLx0

             
    ∩___∩   /)   
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつすげーアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

112:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:34 WfGCt3Lj0
>>69
は?
そこまで国民をバカだとおもってんの?
だってマダムす…



  バカかもしれん…

113:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:35 JRdxjyPg0
前任者が投げ出すわ
ねじれ状態はなんも変わらんわ・・・・。
まさに四面楚歌だな。
次の選挙までにどれくらい支持率が上げられるかが
腕の見せ所だな。

114:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:42 kyKTgDkq0
小池の応援に田島陽子がしゃしゃりでてくるに1000円

115:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:44 gYzzY9V+O
野田聖子内閣総理大臣誕生、万歳!万歳!万歳!

116:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:51 JTS5mo7P0
麻生をトップに中川、安倍、小池、与謝野という四天王で脇を固めよう。
史上最強の内閣の誕生だ。

117:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:52 67Xbx5LD0
>>98
逆に聞くが、教育が足りている朝鮮人という生き物が、この世に存在するのか?
竹島問題みてりゃわかるべ?


118:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:53 7WyN7smH0
この国際情勢の中、硬直した定見の持ち主でやっていけるのか。

119:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:53 4/3snJTbO
田舎のジジババのほうが、反韓反中なんじゃねーの
知らないけど

120:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:55 S3+zoRId0
>>70
アホか 次はね~よヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

まあ 麻生を論破出来る政治家はおらん

オザワだって、びびってるじゃね~か( ´ー`)y―┛~~

121:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:58 6s5SOfUj0
麻生がなっても選挙の惨敗を受けて辞職か
自民党総裁だけど野党党首で首相じゃないって展開しかないからなぁ。
国民としても今回は選挙で自民党を惨敗させたいけど、麻生が首相ならそこそこは勝つし
中途半端な結末になるだけでいいことないよ。

122:名無しさん@九周年
08/09/02 01:02:59 qJ2A6JJq0
この人って何とかトンネルの人だっけ?
あれ……何トンネルだった? まじで思い出せない。

123:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:01 CdGLCvVb0
なんかもう、中継ぎの福田がボロボロに打たれて
リリーフの麻生が今更出たところで時すでに遅し…という感じなんだが。

124:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:02 prggRwP40
URLリンク(jpg.myfile-host.info)

125:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:14 ESnYPK9f0
ここで麻生になっても余程の事を起こせないと自民終了
小泉と違って政治家だから多分無理だ

126:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:14 sOWlRHUJ0
選挙になると改革派が前に出てきて、終わると利権派が出てくる仕掛けw

127:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:21 QLd02y1gO
もし麻生が総理になったら誰を閣僚にすんの?
安部とか止めてくれ

128:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:22 nBUQBv/U0
>>64
オタクと派遣が同列に並ぶ意味がわからんぞ
本物のオタクには貧乏人じゃなれないよw

129:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:24 SkEQtGYt0
がんばれー麻生さん

130:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:26 RTJ8Fyct0
麻生ねぇ・・・・・・・・・

131:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:29 SSEuOLIQ0
とりあえず自民党には一度解散してもらいたい。
解散もしないで党内オナニー続けてるうちは誰が総理になっても同じじゃないの。
解散して勝ってから決めればいい。勝てなかったらその程度の党だってことで諦めるしかない。
とりあえず解散しろ。

132:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:33 nxLJa1DU0
最近の政治家の動きを見ると、次誰がなってもばら撒き路線は確定だよね?

となると、外交手腕でしか今回の総裁選は見るものは無いでしょ。

133:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:38 doOK0m0c0
>>108
昔は総理にしたい人調査でも上位で、大人気だったんだよな。
まあ、人気なんてそんなもんなんだろうけど。

134:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:40 65FtAjl30
さて誰が出てくるかな、麻生の他には。
ほぼ麻生で決まりだろうが選挙やらんと民主党に二の舞になるから
なにがなんでも対抗馬を出そうとするだろうね。

135:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:46 l7dPrmya0
民主党は閉鎖的な党、政権とれば何を仕出かすか判らない。

136:死(略) ◆CtG./SISYA
08/09/02 01:03:52 JOaaHkjG0

>>117
事実を言うな、事実を(苦笑)


137:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:51 45fEAqBf0
総理大臣:くぎゅ
総務大臣:金朋先生
法務大臣:井上(17歳)喜久子
外務大臣:後藤邑子
財務大臣:田中理恵
文部科学大臣:斉藤千和
厚生労働大臣:中原麻衣
農林水産大臣:小清水(俺は許してる)亜美
経済産業大臣:林原めぐみ閣下
国土交通大臣:生天目仁美(公明党)
環境大臣:能登真美子
防衛大臣:般若
内閣官房長官:ほっちゃーん!ほぁー!
国家公安委員長:戸松遥
経済財政担当大臣:沢城みゆき
金融担当大臣:伊藤静
行政改革担当大臣:水城奈々
少子化担当大臣:井上麻里奈

支持率80パーセントは堅いな

138:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:55 vGQ42xwL0
本日、辞任を決意した。昨年9月の就任から約1年。対応に追われた政治資金問題やC型肝炎
 防衛省問題次から次へと積年の問題の処理に忙殺された。一方で国民目線の改革に着手し
  道路特定財源の一般財源化 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 消費者庁創設、 社会保障制度見直し
\  方向性を打ち出せた。内閣|  うるさい黙れ   |改造を経て総合的な経済対策を /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

139:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:56 ZExbg7vv0
つか、総裁選に出るの何回目だ?
前も総理を確実視されてたよな

140:名無しさん@九周年
08/09/02 01:03:59 eLyt+0M50
安倍退陣の騒ぎの時も、ぶって姫騒動の時も
なんか謀略に弱いな。

141:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:00 CO9QdYjL0
対抗馬は野田聖子(笑)ですか?

142:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:08 ART+l+Vp0
よし、今度は頼むぜ

143:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:11 HjWLHafC0
>>108無所属

144:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:13 V8U0e2cuO
民主党に入れる気満々だったがローゼン総理なら俺は自民党について行くぜw

145:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:15 +g0zRh0f0
この国は官僚が腐ってるから政治家が変わっても無駄だろ
大阪府だけの知事の橋下でさえあれほどの役人や利権屋と戦ってるのに

首相の首が変わっただけでこの国がよくなるはずがない


146:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:18 FDa0FCmL0
今度は安倍さんのときみたいに
メディアに踊らされないようにしないと



147:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:25 jDZwxwZB0
>>128
本物のオタクwwwwwwきめぇwwwwwwwwww

148:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:25 H1nFJ4hO0
福田の政権運営は分からないが辞め時はすばらしいタイミングだと思う。
民主が小沢でほぼ一本化しようとしているときに総裁選をおこなうのは国民に新総理の主張を知らしめるいい宣伝になるし、しばらくマスコミも民主の政策報道はしなくなるだろう。
たぶん内閣改造時点で幹事長の麻生には辞任+選挙に関する話はすでについていただろう。知らなかったのならインタビューのときの麻生は冷静すぎる。
たぶん今度の選挙は麻生のデキレース→内閣設立後解散総選挙で総裁選間空気化した民主に勝つ計画だとオモタ

これでたぶん麻生が小泉やオバマみたいな胸のすくようなフレーズを言ったら
たぶんみんなころっと騙されるよ

149:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:32 ZaUaNqWA0
>>65
久々に笑った。
2chねら~が2chねるを動かしてる気がする。
なら正解!


150:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:34 2X1To7Yk0
>>104
加藤、古賀、山拓、二階

などの結構な人材もいますが、何か?

151:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:34 r/jP02Jc0
どうせまた森派から総理が出てくるんだろう
バレバレ

152:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:34 yPjdnEAlO
あれ?
麻生って2chで人気あるから、お前ら手放しで喜んでるのかと思ったわ

153:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:38 286nGXnI0
麻生バカだろw 泥船政党に喜んで留まる、セメント会社社長

154:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:41 4eeVHrna0
ローゼン立ち読みしただけでアキバヅラするなヴォケw

155:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:43 HIsTiFk70
この先総選挙があるから
この人も短命だろうな。

156:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:49 9xfIVrg40
こんな最悪のタイミングで麻生タンを持ってくるのは、何か気が進まない。


157:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:55 isXn/oWV0
むしろ選挙管理内閣かB層釣り内閣になってしまいそうな麻生政権は置いておいて、
麻生が今回の劣勢な選挙を回避した上で総理になれる目を考えてみないか?

158:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:55 aHfkfvt30
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師の過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
URLリンク(www.hyogo.med.or.jp)
平成10年医学部定員7640人
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の給料上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

>開業医の再診料引き下げを狙う厚生労働省に対し、日医が引き下げ阻止のためターゲットにしたのは主に自民党議員だった。
>連日のように地元医師会から自民党幹部に電話をかけるなど反対運動を展開した。

>自民党側が日医の力に配慮せざるを得なかったように、今回、日医はなりふり構わぬ攻勢をかけてきた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

医学部減は国にさからえなかったとか抜かすくせに
自分たちが不利益をこうむりそうなことなら必死に抵抗する医者w


159:名無しさん@九周年
08/09/02 01:04:56 zKQ5r/nU0
明日麻生が仲間を引き連れて離党→新党結成だったらなおおkなんだが

160:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:06 gOC5kGwbO
どれも低学歴すぎ。
2ちゃんねらの程度が見てとれるわ

161:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:16 502+MSNh0
麻生か。。福田よりマシなのかな。
どちらにしれも、マスコミの無責任な報道に媚びることを
民主と競うことが、第一義の経済政策は止めてくれ。

もう、ここ2年で、反動政策続けて、いい加減わかっただろ。
規制緩和と構造改革路線を行なっていかない限り、経済の持続的な上昇は期待できないよ。
それほど、日本経済の基盤はまだまだ脆弱なんだよ。


162:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:20 PhM18r7s0
>>138
コンビーフコピペ久々に見た

163:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:27 WTXSinEz0
おまえらどうせ派遣とかニート、無職だろうから時間あるだろ
明日アキバで俺達の麻生閣下を応援するヲタ踊りをやろうぜ

俺が閣下の似顔絵を書いた旗を持って「麻生!麻生」とやるから
おまえらは「俺達の閣下!閣下」と叫びながらヲタ踊りをやれ

164:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:31 EawPuCuk0
麻生総理なら中川酒はくるだろうね。

165:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:42 bOyeAYFn0
>>102そんな他人任せじゃいつまで経っても無理だな
選挙行け

166:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:58 HFppbsmV0
次は選挙で勝てる内閣になるだろ

麻生小池小泉石原など、人気のある顔ぶれが大臣になるんじゃねーかな

167:名無しさん@九周年
08/09/02 01:05:59 1SzDQR2x0
>>159
お前も人の事いえないよな(笑)

168:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:05 6d+VfCIs0
色々意見はあるだろうが、首相になるべくまともなアピールをしているのは麻生だけだ
しかるべきポストを経て、国民に訴えかけてきた
これまで全然やる気をみせなかったのに総裁選で突然手を挙げたらいきなり派閥談合で当選したり
最大野党の党首を何年もやっていながらこないだまで総理になると明言しなかったような暗愚など
海外では資格ありとも言えないだろう
野党の党首もそういう努力をした人物であるべき

小沢も昔は改造計画のようなそれなりにまとまった本を書かせるだけの
取り巻きがいたものだが、今はそんな意欲もない
福田もまともな著書もなかった

169:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:14 xrvEAGo20
>>161
麻生は反動路線だろ

170:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:16 qJ2A6JJq0
誰も教えてくれないから「麻生太郎 トンネル」でぐぐってみた。

URLリンク(www.google.co.jp)

171:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:20 2ZCDVSG80
福田よりましならだれでもいいんだぜ
福田は何か良いことやったのか?

172:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:23 B+n536li0
この人でこけると、ホントに後がないぞ。
頼むから足の引っ張り合いだけはしてくれるなよ。

173:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:29 FDa0FCmL0
次は民主とかいってるやつ

福田媚中の次は

また

小沢媚中にしたいわけ?

福田は無韓

だったけど

小沢は媚韓まで付いてくるだろ

174:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:31 +1Hdem0P0
麻生は、ルックス悪い。



175:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:32 eGifoNdNO
麻生内閣 国民人気で民主に勝つ つもりで選ぶな 選挙だな すぐに

176:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:32 bb23FbOE0
ワープアは選挙なんかいってる場合じゃないだろ

177:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:33 IaVS7Gcb0
なぁ、何故か今日はアンチ麻生の書き込みがやけに多くね?
今までも批判的な書き込みはあったけど、今日は異常。

178:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:44 C30/35Qy0
ノビテルとかどうなの?

179:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:49 WEmU78Fw0


180:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:52 rCVd35Hn0
ここでウルトラCで
エロ拓が立候補

181:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:52 d3v6sDY/0
もう自民なんていらないよ

182:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:54 Sp4Ov1Nz0
麻生はばらまきやりそうで怖いな
どうせ世界規模の同時不況なんで不況対策しても効果なんて出るはずないし
構造改革による利権の切り崩しと再分配をしっかりやってもらわんと

183:名無しさん@九周年
08/09/02 01:06:59 y6OUEaCP0
>>89
そうともいえないよ。世の中の反自民感情が民主に票がながれる理由なんだから
コップの中の総裁選をにぎやかにやったからといって、国民が郵政のときのように
踊ってくれるとは限らない。というか、さすがに痛い目にあったから、
自民の総裁選などというショーをしたところで、反自民感情が消えるわけではない。
>>112
弐ちゃんに来てるような若者をとりこむには麻生。
女性票をとりこみたければ小池。弐ちゃんでは小池は嫌われてるが
世間ではそうではない。オバマが一部黒人から嫌われてるといわれても
やっぱり黒人票をとったり、ヒラリーを嫌う女性がいるといっても
やはり女性票をとれるのと同じで、小池なら女性票を握れる上に
フレッシュな感覚をだせる。しかも、麻生のように失言の心配がない。
小泉たちは小池を応援するだろうし、小池で戦うのが自民にとってはベスト。

しかし、にちゃんねらのみなさんは嫌がるでしょうね。

184:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:00 OiYGQMFE0
>>99
焦燥感あふれるレスですねw

185:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:05 Jtc/4GVY0
まあ好きにやればいいよ、所詮出来レースだ。
総裁選を盛り上げても、なくした票は帰って来ない。
自民党はこれからも貧乏人の量産に励んでくれたまえ。

186:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:10 WfGCt3Lj0
>>149

>>65>>82はコピペ

187:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:11 r/jP02Jc0
森、小泉、安倍、福田、全員同じ派閥
残念ながら麻生に勝ち目はない

188:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:11 ALF8YwR40
麻生以外には誰が出てくるかな

189:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:15 jDZwxwZB0
>>159
改革クラブMK.Ⅱ?

190:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:31 B6x+MInR0
政界のこの1年を五輪の野球に例えると、
ショート後方のフライを麻生が取ろうとしたのに、
レフトの福田がしゃしゃり出てきてタイムリーエラーにしたって感じですか?

191:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:43 5mQuxw290
2日って今日かよ!!!!

192:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:48 FiBXi7ry0












193:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:52 YgGIIazG0
 韓国のパチンコ店は、昨年末法律によって禁止され閉鎖された。
なのに在日の主な資金源となっている日本のパチンコ店を応援する民主党議員は多い。
 韓国の性犯罪者には、最大10年間GPS搭載足輪を装着させる法律が昨日から施行された。
なのに「ローゼン麻生」は未成年以外の性犯罪者に対して実に許容的である。
 マスゴミをはじめとする世論は、じわじわと戦後まれに見る有能な総理を引きずりおろしてしまった。

968 :【ライスカリー】:2008/09/01(月) 10:56:27 ID:P9070NQl0

『わたしの先を見通す目の中には順調ではない可能性がある。』
『この状況の中で不測の事態に入ってはいけない、そういうことを考えた。』ޯஹ
『私自身は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。』

 「総理の会見が国民には人ごとのように感じるとよくいわれ、
今日の退陣会見を聞いてもそういう印象をもつ。」
などという質問をする記者のレベルが低いۣۚۗە ۞ 

 2007年9月25日、福田康夫議員への首相指名が衆参各院で異なったのは憲政史上4回目。
議員が首相指名をするのでなく、国民投票で決めればスッキリしたと言うことか。
 いくら批判し意見を言っても、今まで選挙してきたのは、国民である。
小泉ブームに騙された有権者。投票もせずに棄権した有権者である。

 個人的な感想としては、福田総理は、最近の総理の中では傑出している。
反中国に流れるマスゴミを無視し、東シナ海を巡る衝突をさけた手腕は評価できた。

 石井慧選手の福田総理に対する発言、
「握手をして首相のすべてが分かった。」
「純粋さが伝わってきた。腹黒くないので人気が出ないのではないか」
という秀逸なコメントが全てを物語る。ޯஹ

194:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:56 lvbdCsYv0
山崎、古賀派には谷垣があるし

195:名無しさん@九周年
08/09/02 01:07:57 tPYzs3lY0
国民投票しろ
自民とか許されんよ

196:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:00 dCIzDYCg0
>>188
とりあえず、町村は出てくるだろうな。

197:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:02 4/3snJTbO
森は麻生を押してるだろ

198:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:06 GcS5rGEj0
また、工作員がワラワラ沸くのか。
麻生総理おめ!

199:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:10 9xfIVrg40
民主工作員と在日チョンの、なりすましのカキコばっかり。

200:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:11 ljJ+jzmy0
セメントと日韓トンネルのレスするやつって麻生テンプレには絶対レスしないよな

201:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:12 j0Kwa6nr0
>>91
民主が政権とったら公明は民主にすりよるだろ
公明の政策は自民よりも民主に近い

202:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:20 dIfIDnV1O
安倍だろJK

203:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:21 uK4CjpKFO
>>93
ダメにしたのは経世会じゃないかなあ(笑)

204:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:24 2X1To7Yk0
>>187
今回、町村派から誰か出馬するんか?

205:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:30 HjWLHafC0
今日総裁選とか言ってるのはゆとりなの?

206:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:33 eLyt+0M50
>>168
移民1000万人外国人差別禁止法の中川薬大先生がいるじゃないですか。
立派な著作もある。

207:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:33 kbm14WB/0
麻生を応援したい気持ちはあるが、所詮自民だからな・・・
まずは様子見ってとこかな?

麻生が俺ら庶民の味方なのか、経団連の味方なのかさ・・・

208:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:39 nBUQBv/U0
タイミングとしては最悪なんだが、
ここを逃すとさすがに次はもう無いんだよなあ。
チンパンほんと使えねえなw
さっさと市ねよクソ猿w

209:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:40 9F33cy++0
どう考えてもチンパンよりは良くなるさ

210:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:43 tFkXfIzF0
小池百合子出るらしいね

211:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:43 0cUkJ+tt0
まぁ結局麻生さんが総理になるというシナリオが既に出来上がってるんだろうよ
それが吉と出るか凶と出るかは知らんが
小沢が総理になることを想像しても凶しか浮かばない

212:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:46 wRFLZmdS0
>>65 それちがうから。

213:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:51 oDGYssGE0
民主は小沢の独裁ですね。

214:名無しさん@九周年
08/09/02 01:08:54 dT7HH9cX0
とにかく自民にとっては盛り上がる総裁選にすることが至上命題。

前回みたいなのだとキビシいね。

215:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:10 isXn/oWV0
>>190
むしろリリーフままだ来ないだろうとじっくり肩作ってたら
先発が音を上げていきなり御鉢が廻ってきた

216:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:13 FDa0FCmL0
民主に入れるくらいなら
新風に議席をあげたい

217:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:16 doOK0m0c0
>>204
小池だろ

218:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:17 y6OUEaCP0
>>104
にちゃんねらは安倍の政策を支持してるから、もうコロっと
安倍を許してるどころか、やめさせてごめんみたいな雰囲気になってるけどさ、
おまえら世間の空気すってみろ。世間ってのは自民の古賀ちゃんが
必死にとりこもうとしてる田舎の票だよww 
安倍はまだほとぼりさめてないよ。安倍なんか出てきても勝てませんw

219:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:18 Gu6tJdsf0
党内支持基盤が弱いから今回も無理だろ。

220:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:28 cGBV9ZNu0
麻生は年収三千万以下はゴミとしか思ってなさそうw

ましてや「俺たちの太郎」とかいう連中は自分の工場の一部品レベルの認識だろうなw

221:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:29 r/jP02Jc0
>>204
中川秀直か小池百合子ってとこじゃね

222:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:29 0iCSaOwl0
共産乞食がわいていますね

223:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:35 l9YSyp9WO
古賀、野田が表舞台から消えればいいお

224:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:36 jDZwxwZB0
>>201
すり寄る前にもう既に自民とガッチリ組んでることはスルーなんだよなw
あくまで未来予想レスしかしない

225:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:37 65FtAjl30
>>202
第2期安倍総理はもう少し時間をおかないとな。


226:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:38 3Ow4e42Z0
麻生は、秋葉で媚びて、オタクのイメージがあるからネットでは支持しにくいけど。

性格で期待できる。
あと、大久保利通と吉田茂の血筋の合算で、これも。
ちょっと歴史ファンとしては、支持したい。

秋葉オタクやめてくれないかな。

227:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:41 zeK7otzq0
>>137
糞ワロタww

228:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:44 WYz1Ll+10
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

229:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:45 4WnhEvSX0
やっと麻生の出番か・・・
待ちわびたぜ!!

230:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:46 ZaUaNqWA0
>>207
ん?
麻生は財閥の継承者ですよ。
多少小さいけど。

231:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:48 2JSoKdNv0
つーか、麻生って、政策的には小沢のコピーだろw

232:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:48 NKCSrvmb0
>>187
いや、必ず麻生人気に縋ってくると思うぞ。

233:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:48 WTXSinEz0
いよいよ2chネラー待望の麻生閣下の御登場だね!

234:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:50 4eeVHrna0
>>171

自民党の票集め道路の為に無理やり暫定税率を復活させましたwww


235:名無しさん@九周年
08/09/02 01:09:52 zAWjrp5D0
誰がなっても次の選挙は惨敗

236:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:00 gYzzY9V+O
野田聖子内閣総理大臣誕生、万歳!万歳!万歳!

237:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:00 GcS5rGEj0
麻生やつれてたな
病気したかなんかっぽい感じ
総理やっても保たなさそうだな

238:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:06 AhV8SHh20
>>196
町村に現職総理の落選という憲政史上前例の無い汚名を背負うだけの覚悟があるのか?
町村は自分の選挙がやばすぎ。

239:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:07 deEpvvrc0
麻生でオケ

240:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:09 Dz7peCiD0
麻生さんかぁ
自公による政権維持に国民は相当辟易してるから・・
総裁を入れ替えても、パッとしないような

241:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:12 aTK/OOcjO
小泉たのむ

242:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:15 Oay0q5vv0
閣下はこうなる事だいぶ前から知ってたよね

243:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:21 OiYGQMFE0
>>196
官房長官やってあいつも同罪
今回出馬は考えられん
麻生本気で潰すなら小池を出してくるに違いない

244:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:24 R0uGlxu40
麻生に福田の尻拭いはやって欲しくないが、
麻生じゃなければ自民に票を入れない俺がいる。

福田を選んだ自民議員の2/3は猛省しろ!

245:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:25 2UCHG5/g0
麻生総理大臣
安倍外務大臣
中川昭財務大臣
小泉厚労大臣
小池環境大臣
与謝野官房長官


246:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:28 ZExbg7vv0
>>205
これはどっちにも取れるスレタイが悪い

247:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:30 sxThbsln0
麻生で大惨敗を惨敗にとどめるつもりかな
麻生だろうがここまで好き勝手やった自民には絶対投票しないがな
小泉に投票したら福田が出てきた自民
もう二度と信用しない

248:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:38 C30/35Qy0
>>177
麻生は人気あるだろうが
アンチもそれなりに多いからじゃね?

あと公明党のご推薦ってのは2ch的にマイナスじゃね?



249:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:49 tPYzs3lY0
とりあえず自民はさっさと衆院選やれやカス

250:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:52 HFppbsmV0
予想に反して売国エロ拓内閣くるかも

加藤、古賀、二階、野田、河野洋平、谷垣・・・・って今の内閣に近いなw

251:名無しさん@九周年
08/09/02 01:10:53 kPXwd+9r0
さあ、明日からマスコミの麻生おろしがはじまるな。
マスコミが首相にしたいのは、谷垣だろ。
それとも、どうせ麻生でも選挙に負けるから、見逃すかね?

252:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:01 I4TkoGa7O
麻生でヨロ

253:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:03 S3+zoRId0
麻生が総理になったら

マスコミもスル~はできんやろ(´▽`*)アハハ

麻生の時だけ、Nice boatにでもするか?( ´ー`)y―┛~~

254:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:11 6d+VfCIs0
小沢は本当は去年の大連立失敗でやめといたほうが良かったと思う
本当は安倍、少なくとも福田で闘いたかっただろう
再選が確定したあとというタイミングは読んだのだろうか

255:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:11 502+MSNh0
>>207
庶民の味方。。。経団連の味方て、、

アニメじゃないんだから。





256:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:16 6chcZdOS0
麻生を応援するぞ

257:自民党内閣ごっこ
08/09/02 01:11:19 R8D6A/YzO
◆2005年9月 総選挙(郵政選挙)
第三次小泉内閣(1年)
安倍内閣(1年)
安倍改造内閣(1か月)
福田内閣(10か月)
福田改造内閣(1か月)
麻生内閣(数か月)
◆2008年or2009年 総選挙


258:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:21 7BamAwiw0
またショボい「麻生コール」でもやんのか?

259:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:39 Bh7rttUA0
どう考えても解散総選挙のほうが先だろ
総裁選なんてどうでもいいわヴぉけ
こんなたらい回し政権は終わりにしろw
やっぱ議員内閣制っておかしいわ
もう公選制にせんといつまでも独裁政権の次元ループから出れない蛇内科医w


260:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:39 lvbdCsYv0
この福田のやめっぷりで、後継が麻生の鉄板だなんて

この1年間まったくの時間の無駄だったことになる

261:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:39 VNLWpkiO0
いくら麻生でも短期間じゃ何もできんだろ。

262:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:56 45fEAqBf0
>>183
小池百合子は離婚暦があるから、女性票はそんなに狙えないよ。
女性票だけなら、むしろ野田じゃない?

263:名無しさん@九周年
08/09/02 01:11:56 JTS5mo7P0
麻生さんの著書『自由と繁栄の弧』読んだかよ?
中国、韓国を除く国で、アジアからユーラシア大陸を横断し、欧州にかけ、
同じ価値観や思想を共有する国だけで新たな経済圏を築こうという素晴ら
しいものだ。麻生総理の誕生で中国・韓国は逆に日本に対し土下座外交を
行なわざるを得ないだろう。

264:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:02 o0jBRupJO
いつも余裕面して負けまくってるから
首相になったとしてもなんか心配

265:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:12 nqujD4S+0
太田エロ拓古賀の同郷政治家を切れ

266:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:12 BLXqkMfe0
おい底辺ウヨ


よかったな

267:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:14 mTuCtTVl0
小池ってあのお飾り女議員?

268:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:15 WTXSinEz0
麻生閣下にはガソリン暫定税率の撤廃を期待!

269:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:18 RcLfBjIP0
ネットキムチが湧いてますね

270:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:20 GcS5rGEj0
>>250
エロ卓はあるだろうなw
いやマジで

271:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:20 E2kR8Xqr0
麻生ガンガレ

272:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:21 WfGCt3Lj0
ローゼン閣下でたいしたことができなかったら、
自民は終わりだろうな。


273:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:26 doOK0m0c0
>>257
最近の改造内閣は1ヶ月だけというルールがあるようだな。

274:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:27 dUblnLUx0
おっさんニマニマしすぎ

275:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:28 y6OUEaCP0
>>184
本当のことでしょw
>>188
最有力は小池だけど、いますぐ解散したくない自民が
中継ぎリリーフとして他のあたりさわりのないところを
だしてくるかもしれない。でも、やっぱり解散の線が濃いから
小泉から小池あるいは石原のぶてるが最有力。麻生は
いまはやらないほうがいい。

276:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:33 TYq4uP1y0
おまいらには、さんざん悪口たたかれるし、
自民党の政治屋どもが妙にそわそわして
もうね、なんだかなー状態だわ
特に、小泉氏とかw

彼と安倍氏の尻拭いをしました
サミット、オリンピックも無事終わりました
でも、この先、景気はもっと悪くなり、
政局も厳しくなるでしょう
なんせ、国会で足を引っ張る民主党がいる

正直言えば、もう心底あきれてる
で、俺も、歳も歳なんで、もう引退させてもらうわ
せいぜい、頑張りましたんでw



こんな感じに受け取りました

277:名無しさん@九周年
08/09/02 01:12:46 ZaUaNqWA0
>>243
>今回出馬は考えられん
しかし、衆院選で負けるの前提で考えると。
今回が最期のチャンスだからね。
案外、狙ってるやつ多いと思う。思いで作りで。
下野したら、総理になれない総裁だからな。

278:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:01 FKhpg0ZE0
ジミンの総裁選とか何好き勝手やってるの?
早く解散して総選挙しろよ。

279:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:02 1SzDQR2x0
>>266
スターリニズムが何を言ってるんですかw

280:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:03 ag9AP8cd0
麻生太郎オフィシャルサイト
URLリンク(www.aso-taro.jp)
麻生太郎研究まとめサイト@Wiki
URLリンク(www6.atwiki.jp)
外務省: 「自由と繁栄の弧」をつくる 拡がる日本外交の地平 外務大臣 麻生太郎 日本国際問題研究所セミナー講演
URLリンク(www.mofa.go.jp)
外務省: 我が国の重点外交政策 「自由と繁栄の弧」
URLリンク(www.mofa.go.jp)
漫画における政治描写の真っ当さに感心しました:イザ!
URLリンク(abirur.iza.ne.jp)

281:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:04 HqJK+YP10
もう民主政権にならないんだったら誰でもいいよ

282:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:06 U0+wIQNY0
二日!

速い!!!

283:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:07 1Wh850ffO
橋下さんに一票いれたいわい

284:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:14 AhV8SHh20
>>262
事実婚だったとしても、野田だって離婚してるじゃん。同じだよ。似たりよったり。

285:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:18 BILSwNW40
麻生なんて失言して終わりだろ
しかし、まーたサラブレットの坊ちゃんが総理かよ
企業も芸能人も2世、3世ばかりで呆れるわ( ´ー`)y―┛~~


286:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:25 OPYyB8eX0
オバマに投票するよ

287:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:26 R+yCrtIE0
>>267
自民が下野したら党を割って民主に行かないかな

288:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:27 WYz1Ll+10
小池百合子

・新しい歴史教科書をつくる会メンバー
・亀田興毅ファン
・核武装「国際情勢によっては検討すべき」
・北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟メンバー

289:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:28 h2s4OJ+Q0
麻生が思いっきり民主党を馬鹿にして演説して回れば選挙に勝てる。


290:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:28 kPXwd+9r0
>247
でも民主党に投票したら、福島瑞穂がでてくる可能性も
0じゃないんだぞ。

291:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:29 gUsWgxQl0
麻生が総理になったら
ニートが世間に認められる!バンザーイ!\(^o^)/

292:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:31 HHH3/a6G0
総裁選の日程ってどれくらいになりそうかな?
4日くらい?

293:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:42 Uw1XsdYd0
>>263
残念ながら今の政治状況や世界情勢じゃ到底無理

294:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:42 WLCVbitd0
2chって目立ちだしたら叩く風潮止めてほしい

俺は今回は素直に麻生さん応援する。
麻生さんでも駄目だったときは、、自民党にはもう入れないだけ。

295:名無しさん@九周年
08/09/02 01:13:56 ZZ8gzLnq0
         , -、/ ̄ヽ   __
       __(  しヘ弋/ )\         * ~~~c(?)っ~~~ *
    /ー'   \   └ヘ\       c(?)っローゼンメイデン麻生c(?)っ
     └ヵ            |\       * ~~~c(?)っ~~~ *
    / ̄\             〕 \
    └┐         _   -―-\  ヽー、
   ┌┘    ,.  / ヽ \了  ト?? /ヽ
    廴     /  /      ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_
    r┘   /       |  |└┐ | | rヘ´\j! _
    `つ ./      |  |  ||〔. ||<_ム__>  ̄__
     〔_ .′      | ||| |i `)|| 〔ヘ\<
       ヽ|| :  | |   | ||| レハ弋|r=、r┘| \`
        || |  |||   | 川ノ レ,_| ({ヘ參〉) ! \
        || |  |⊥从_|/j// ̄ ̄ 「| |广7_ハ  ヽ
         \\ヽ ̄>    ̄ ̄ ||∨/ \  \
          \|ヽ    |\    ||∨   \  \
           | ∧   |  \   _| ハヘ     \  \
           | l| >_ ̄ ̄ / j/ ̄ヽ.マ_    \  \
          /∧|/  __ア=ミく入`マ" ̄ ̄/     \
          // ヘ   /-ゞ參r'_≧ \ ̄/___〉       \
      ___/?ヽ_\イ  `T1く,―‐ ∨  ヘ,__
      \ _...ニニニ>  」K_,/ ̄ヽ 〉¬   \_
        ̄ _/ __〔  /  |ゝィ厂ト Ⅴ|| 廴厂ヽ
       <二、≦二._ヽイ   |  「广ヽ.ノ |/  \ /
          冫 ̄_.ア/ /    /( ┬―\     | ヽ

296:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:01 y+5jcNpg0
あんまり過度な期待抱いても怖いけど、
しかしほかの面子よりはマシだと思うのもまた事実・・・


297:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:06 qMZJXpJe0
麻生、今総理になってもあまり旨みは無いと思うが

298:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:09 +KUqtW6F0
麻生って人いいの?結局誰がやっても大差ないような気がするんだけど
麻生さんがやることによって何か変わるの?

299:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:09 ylQJsKOM0
506 :名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:41:39 ID:kCUgLGHE0
20070916 自民党総裁選 立会演説会 麻生幹事長演説(1/3)
URLリンク(jp.youtube.com)
20070916 自民党総裁選 立会演説会 麻生幹事長演説(2/3)
URLリンク(jp.youtube.com)
20070916 自民党総裁選 立会演説会 麻生幹事長演説(3/3)
URLリンク(jp.youtube.com)

・・・立会演説会、マジおすすめ。
この男になら、日本の未来を託せると確信できる。


"とてつもない日本" 解放への戦火
URLリンク(jp.youtube.com)
麻生太郎:とてつもない日本
URLリンク(jp.youtube.com)

この辺もおすすめ。
次の衆院選では、福田に投票した売国議員どもを落選させろ!


300:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:14 286nGXnI0
コイツは人材派遣業と日韓トンネル推進してるから、日本に要りません。

301:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:18 r/jP02Jc0
まあ、メディアに顔が売れてるから森派からは小池百合子が出てそのまま総理だな

302:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:21 j0Kwa6nr0
>>224
民主は自民よりマシってのは未来予想レスじゃないのか?

303:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:22 CUHHelxm0
公明党との連立が嫌で民主支持してる人は
誰が総理になっても民主支持

304:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:22 502+MSNh0
>>263
日本が、これからもずっと、経済力保てたらの話だろ。

日本全体が、貧しくなって2流国家になってたら、誰からも相手にされんよ。

305:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:23 xBrPDKel0
自民は麻生を選んで即解散するのが良いだろうな


306:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:29 R07FT/PH0
麻生さんに期待する

まず小沢はないから

307:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:30 BLXqkMfe0
ローゼン閣下(笑)

308:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:32 WfGCt3Lj0

なんでマダム寿司が評価されてるのか理解できない

309:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:33 eGifoNdNO
麻生小池谷垣石原で総裁選は決まりらしいぜ 青山ソース 麻生総理 小池官房長官石原幹事長 あとは小泉が選挙フル回転 衆議院候補に 三浦知良 なら勝てるかもな

310:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:38 VUa/8A2wO
アメリカがオバマになったら
麻生じゃ駄目だろう。
マスゾエにやらせろ、マスゾエだ!

311:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:43 JTS5mo7P0
麻生氏の著書『自由と繁栄の弧』
主張の要旨は以下のとおりと了解しました。
・冷戦終結後、基本的には民主主義と自由経済が社会の安定と繁栄を
もたらす最適システムであることが証明された。何より今日の日本がその証左。
・長い目で見れば中国も含めて民主主義・自由経済の潮流にあることに
疑いはない。今や国際社会のメジャーなメンバーとなった日本。このシ
ステムを従来の米だけでなく、欧州とも協力強化し、その中間地帯にある
状況変化の激しい中央アジアや中東地域(目覚しい経済発展・政治的不安定
を抱える)で推進、展開していくべき(「自由と繁栄の弧」)。
・その際、日本の持つ、過去の経験・知識、先端的技術、労働倫理や更に
はJポップカルチャーまでを含む文化、人材は(欧米にはない独自の)武器
となる。こうした展開による世界の平和と繁栄が日本の国益となる。

中・露が「孤」にはいっていないところがポイント。両国に世界の熱い視線
が集まる中、日本の存在感を示すテーゼと言えます。

いずれにしろ、内容に特に目新しいものはないような気がしますが、豊富な
具体例とデータで面白おかしく、興味をそらせないように書かれている(話
されている)ところがミソかと思います。プレゼンに工夫があるなあ、という
のが印象でした。

312:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:46 doOK0m0c0
>>298
変わらないよ。
結局、公明党が牛耳ってるんだから。

313:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:53 4eeVHrna0
ひん曲がり失言に期待だなw

隣国からミサイル㌧で来ませんようにww

世界に恥晒しませんようにwww

閣下ッ閣下ww

314:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:54 2JSoKdNv0
ウヨって、まただまされるんだろうなw


315:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:56 fi4DJjcK0
ネトウヨが大好きな麻生だけど、こいつが外務大臣やってた2年間で
竹島問題や北方領土、東シナの油田問題でなんか進展したか?
口だけだよこいつは

316:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:57 6Ng2q6N/0
プーチンがいい

317:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:58 sOWlRHUJ0
自民党は変わると言って選挙勝ったのに元に戻った。
もう期待しない。
2度も騙されない。

318:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:58 cDY+enzI0
韓国を助けて欲しくて
統一が麻生をプッシュしたようにしか見えない件

319:名無しさん@九周年
08/09/02 01:14:59 WTXSinEz0
>>294
俺もだよ、なんか親近感を感じるしさ。
俺達の麻生、バンザイ!

320:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:04 YbcLzau70


しかし麻生がここまでチョンや支那、アカ過激派に警戒されてるとはね。なら麻生で決まりだな。あはは

世界経済がこんな状態の時に親特亜政権に代わって領土問題を抱えて敵対する中韓朝や在日に

土下座外交で貢がされるのは日本としては致命的だからな。




321:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:14 2X1To7Yk0
>>310
最中の秘蔵っ子なんぞ、誰がやらせるか!

322:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:18 27rFerWH0
なんのために幹事長にされたんだ?

323:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:40 2Zl09ZNkO
麻生大嫌いなんだが

だったら小泉元の方がいい

324:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:46 6d+VfCIs0
与党は過半数取れれば勝ちだから。
万一負けても絵にかいたような政権交代よりは
再編だろう
93年の感じと似ているかもしれない

325:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:46 Q1VnaxIM0
もう麻生しかねえ

326:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:47 nxLJa1DU0
>>310
学者上がりに政治の何がわかってるんだよ

327:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:48 HFppbsmV0
まあ今の内閣で評価できたのは、麻生幹事長と中山拉致相くらいだったもんな。

売国議員は1ヶ月夢を見れてよかったんじゃねーのw

328:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:48 TOAPnDI50
日テレ、TBS、テロ朝
全て野田が出馬するって予想していたな
なんで野田なんだろ

329:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:50 GcS5rGEj0
麻生個人ははレイシスト
孫娘のおかげで、行動は超リベラル
バカウヨ2ちゃんねらの指示もあって言うことなしだな。
アナキストの私が推奨いたします。

330:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:50 ktmlbGol0
ここで麻生が総裁になっても こんな党に入れる人が増えると思えん

331:名無しさん@九周年
08/09/02 01:15:57 sJwU7n2B0
さっそく必死なのが湧きまくってんな。w
ボウフラみたいだ。

332:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:00 bb23FbOE0
>>177
どうでもいいニュースは信者しか喰いつかないから、という発想はできないもんかね

って書くとアンチ認定されそうだが…

まあ、こんな尻拭い確定総理になっても、麻生にはメリット少ないと思うけどね

333:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:04 y6OUEaCP0
>>208
タイミングが悪すぎるよね。じゃあ、改造なんか
すんなって感じで。おまえ改造したかっただけちゃうかと。
でも、これしかないよ。このタイミングしかもうないよ。
>>262
女性というだけで女性票は見込めます。
麻生と小池なら、ノンポリの女性は小池に入れます。
野田はまだ実績がたらない。今回おそらく
立候補させといて、顔見せでおわりだよ。

334:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:06 QzY5mUVt0
>>262
> 女性票だけなら、むしろ野田じゃない?

事実婚を解消するのはいいのか?

335:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:08 OdjRm1Wl0
谷垣と麻生の戦いかな
小池は出ないな、公明が上げ潮派嫌ってるし

336:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:08 1ujbJDp90
またフランス首相から「日本の首相はコロコロ変わるから名前と顔が覚えられない」
と文句言われるようになるのかな

337:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:12 1SzDQR2x0
>>322
辞任して麻生を首相にするため

338:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:13 ZaUaNqWA0
てかいい加減。
ネラーも公明外しに強力しろよ。
自民を応援するって事は層化を応援するって事だよ。
一回外せばズタズタになるだろうから。
その次に自民が復帰すれば良い訳で。

339:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:17 45fEAqBf0
>>284
野田の方は完全に男が悪いってイメージになってるから、女性票を狙う上ではそれほどダメージ少ないでしょ。
もちろん「どちらかといえば」って話だよ。
個人的には、そもそも>>184のようなことはありえないと思ってるくらいだからw

麻生vs中川秀直vs谷垣で中川が途中で合流して、麻生大勝利って筋書きでしょ。

340:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:18 HHH3/a6G0
>>315
麻生さんが外務のときって中川さんが経産だったっけ?
そのときなら食い止めただけでも偉かったと思うよ
その後の二階で日本は終わったけど

341:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:24 mtdhoWVR0
私は専業主婦だけど、麻生さんは応援してる。
漫画好きらしいし、なんか私達に身近な感じがするし。

342:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:29 2UCHG5/g0
麻生内閣総理大臣
安倍外務大臣
中川昭一財務大臣
小泉厚労大臣
小池環境大臣
与謝野官房大臣

343:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:33 ppbonmLH0
明治維新にお雇外国人のひとりとして来日したドイツの内科医ベルツ(1849-1913)は、
日本人は二つの人種から構成されているという内容のことを言っている。

二つの人種の一つは「長州人」で、もう一つは「薩摩人」である。
この国の主流派の長州と非主流派の薩摩では顔かたちが、まったく違っていたのである。
URLリンク(kirara.pref.yamaguchi.lg.jp)

344:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:41 BLXqkMfe0
麻生だろうが誰だろうが何も変わらん

アホウヨは相変わらず朝日の新聞社と販売店の区別も付かない
アホウヨは相変わらず低学歴のままで
アホウヨは相変わらず女とまともに話せない(キョドる)

345:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:48 mTuCtTVl0
>>285
失言なんてのは失言であることを認めるから失言なんだろ


346:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:52 1ZAGX6Rd0
中韓と距離置いて
移民計画を白紙に戻し
在日特権を剥奪し
自衛のために憲法を見直す

誰に票いれれば達成されるのか

347:名無しさん@九周年
08/09/02 01:16:55 jdAHtAqU0
>>310
オバマになるわけ無いだろ

348:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:09 EawPuCuk0
>>338
公明外すには民主の保守系引っ張らないと。旧民社グループを。

349:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:11 isXn/oWV0
少しでも勝つ可能性を模索するなら冒頭解散
餌で釣るなら補正予算でばら撒き確定してから年初解散
公明を全く無視して選挙勝利の可能性を捨てて任期満了解散

さぁどうする?
層化は年内を御所望のようだが。

350:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:21 Uw1XsdYd0
>>312
すっかり、自民の舵取りは公明に仕切られたな
正直今の状態はタイの政治情勢よりヤバイよ
今、本気で民主に頑張ってもらわないと、この国は決定的に取り返しが付かなくなる

351:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:24 hKUg3YV60
秋葉系に人気があるというのは嘘

352:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:32 AhV8SHh20
>>292
安倍が辞めたときは、9月11日に辞任表明で、総裁選が23日、福田内閣発足が25日だったから、
同様に10日~2週間ぐらい先だろう。

353:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:34 kjWRsyZw0
日本\(^o^)/ハジマタ

でおk?

354:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:36 t9SHkiVjO
>>310
今公費による温泉旅行の疲れ癒すためのお食事会とかで忙しいだろ

355:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:39 doOK0m0c0
>>328
古賀が動いてるって情報でも掴んでるのかもな。
古賀が動けば、二階派やヤマタク派とも連携してけっこうな勢力になる。

356:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:50 blBOiSew0
今は時期が悪いような気がするが…

357:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:54 r8sJzYpx0
麻生!麻生!麻生!

358:名無しさん@九周年
08/09/02 01:17:58 +KUqtW6F0
ああでも安倍は

359:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:02 ljnRNECb0
>牧野伸顕(伯爵)
大久保利通の子だろ?要は麻生は明治の成り上がりの下級武士の末裔。
血統は言うほどのものじゃない

360:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:06 Oqn57/Lc0
麻生でも小池でも町村でも・・・なんもできなさそうだよな。
なんかやりそうな人物といえば橋下徹大阪府知事くらいだが無理だよな。
知識も経験も大事だが政治家なら喧嘩に強くないと。

361:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:06 nBUQBv/U0
ID:WTXSinEz0
釣り針がでかすぎます。
もうすこしがんばりましょう

362:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:15 RXE8krdo0
麻生になっても公明頼みは変わらんだろ

363:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:16 RHW5A3430
中国、韓国、北朝鮮を潰してほしい

364:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:21 jDZwxwZB0
>>302
で?w
やっぱり既にカルト層化とガッチリタッグを組んでるのはスルーなんだろw

365:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:23 HjWLHafC0
>>344
朝日工作員乙ですw

366:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:25 wqf65Xf+0
>>4
個人名にはこう言う表現が使えるんだナ。ただ、評価面は懐疑的だけど。

367:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:30 YxdtlZVq0
麻生以外を探すとすると、立候補しそうな人って
谷垣、町村、伊吹ぐらい?

368:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:36 2Cc2mJYf0
麻生太郎の出身地
スレリンク(travel板)l50

369:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:39 N311TKFn0
無投票で麻生総裁誕生
→ マスコミが「総裁選で国民に政策を語って欲しかった」と批判
→ 「民主主義に反する」と民主党が何故か批判

370:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:39 L0f2o7Uk0
麻生を批判している勢力が目指しているのはこういう内閣ですか?


民主連立政権 次の内閣

総理 小沢一郎
総務 横路孝弘
法務 枝野幸男
外務 岡崎トミ子
財務 岡田克也
文科 福島瑞穂
厚生 長妻昭
農林 簗瀬進
経産 円より子
国交 鳩山由紀夫
環境 赤松広隆
防衛 長島昭久
官房 菅直人


371:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:39 6d+VfCIs0
>今、本気で民主に頑張ってもらわないと、この国は決定的に取り返しが付かなくなる

時々こういう本音を書くけど
ちょっと恥ずかしいなとか思ってるでしょw?
なんで民主党支持っていうと馬鹿にされるんだろうw

372:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:39 PhM18r7s0
阿倍ちゃんの時も就任時は歓迎ムードのレスがいっぱいあったが
半年もたたずにたたきレスが大半を占めるようになったしなー

ほんとお前らその時の雰囲気だけでレスするよな

373:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:43 3Ow4e42Z0
麻生が富裕層に理解が深いってのは期待できる。

マスコミはサヨだから、てめえらが高所得者のくせに、富裕層を否定するが。
富裕層を否定して、発展した歴史はないんだよ。
あったらおせえてくれ。

貧乏人に厚い政治なんて不要。
それでうまくいくなら、江戸時代でも良かった。
明治になって富裕層を作り出したから、欧米列強に対抗した。
この歴史的事実を忘れるな。

マスゴミに洗脳されるな。

374:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:52 +fMvsEAG0
官房長官→総理が続いてるからなあ
変に勇気出して町村も出てくるかもしれん

マスコミ的には小池が一番面白くできる
小池って元々マスコミ出身だし

麻生は本命だが、党内の人気は低いしな

375:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:53 HHH3/a6G0
>>352
ありがと
家空けるから録画しよう

376:名無しさん@九周年
08/09/02 01:18:55 JTS5mo7P0
麻生テンプレ
Q 楽して地盤を引き継いだ2世議員だろ?
A 父・太賀吉の政界引退から24年後に初出馬しましたが何か?しかも落選経験あり
Q 官僚の言いなりだろ?
A 総務相では官僚2人を更迭、外相では1人ほど事実上の更迭にしているが
Q だいたい今時フロッピーってなんだよwwwwww
A フロッピーは役所で現役だが?w。しかも政府が問題にする前からP2Pに言及したりしてるし
Q 朝鮮人を酷使して財を得た奴の息子だろ?
A 当時は炭鉱夫はなりたくてもなれない高給取りのエリートで希望者も多く、日本人すらなりたくてもなれなかったんだが
Q 部落差別をする差別主義者だろ?
A ソースは野中広務と、野中の発言が元の魚住昭の本のみ。しかも野中は衛藤征士郎のガセ情報に踊らされただけなんだが
Q 土建屋じゃんw
A 土建屋じゃなくてセメント屋なw。しかもせいぜい中企業。道路族でもなくて、文教族だから
Q 派遣会社やってるじゃんw
A 麻生グループ、つまり弟がな。派遣に対する考え方は否定的で、正社員への登用を出生率増加に絡めて話してるぞ
Q 「自称」経済通(笑)
A 継いだ炭鉱が絶不調で、そこをギリギリの業務転換で切り抜けたガチの経営者だぞw
Q 麻生は移民推進派だ!
A 技術者は受け入れ、単純労働者は受け入れず、観光ビザで入国の不法移民は断固排除の姿勢だが?
Q エロ漫画規制推進派!2ちゃんの敵!
A 「児童」がエロ漫画に触れるのを憂慮してるんですが^^;
Q 統一教会の秘書を雇ったり日韓トンネルを推進してるだろ!
A それって中選挙区時代の元秘書の話がソースだねw
  ちなみに日韓トンネル研究会は九州勢が多く、付き合いであることが伺える
  夢実現~の方は、政策提言したのは議会の下の委員会ですね、他に教育や自然などの委員会もあります
  顧問や議長だから推進してるんだ!というならそのソースをどうぞ。
  それにもし推進派だとしたら、最近出来た日韓海底トンネル推進議連に属して無い理由が説明つかないねw
Q にしても弱腰だ!!あqwせdrftgyふじこ!!111!!
A 君の事を太郎はこういってるよ。「保守派を分断したいんでしょうね、中国としては」

377:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:00 fi4DJjcK0
安倍のときみたいにクソウヨの麻生マンセーレス保存しとこっとw
どうせあとで赤っ恥書くだけだぞww

378:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:05 lvbdCsYv0
古賀が谷垣差し置いて野田を担ぐかなあ

379:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:05 ZaUaNqWA0
でも麻生も賞味期限切れじゃないの。
幹事長としては、伊吹の十分の一も存在感がなかったよ。
多分、裏で公明とコソコソやってたんだろうけど。

380:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:08 NKCSrvmb0
>>356
自民に先なんて無いし、やるなら早いほうが良いだろ。

381:名無し募集中。。。
08/09/02 01:19:15 RQDjc5dk0
安倍が出たら笑う

382:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:17 1Wh850ffO
橋下!橋下!

383:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:23 j0Kwa6nr0
>>364
で?w
やっぱり民主に対してはいちゃもんつけずにスルーなんだろw

384:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:28 Jtc/4GVY0
>>349
公明を道連れに任期満了解散だな。
というか今の自民党議員はいつ解散しても同じ結末という事を理解してるから
「最後の晩餐」にしがみ付いてる状態だな。
大半が国会に戻れない事を肌で分かってる。

385:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:35 TOAPnDI50
>>372
工作員が暴れただけ
主婦も最近増えてるから主婦も暴れていたかもな

386:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:37 EawPuCuk0
>>311
マケインが大統領になったらアメリカも乗ってくるはず。
米ロ冷戦も復活しそうだし。

387:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:41 4eeVHrna0
>>3
>>341

ゴルゴの事?www

388:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:43 n81zK8H60
次の総裁は、どの道選挙の顔になるであろう人だからな。
麻生なら自民惨敗の流れは変わるまい。

389:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:44 uK4CjpKFO
>>262
野田は嫌いな人多いよ!

390:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:44 BLXqkMfe0
どうせアホウヨはヒョットコに決まったら
「まだこの国に正義は生きていたんだね!」
「ローゼン閣下(笑)万歳!」みたいな
見てて可哀想になるくらいアホ丸出しのクローンレス書くんだろwww

391:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:44 p6AEMU6a0
ローゼン閣下の次の呼び名を考えようぜ

392:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:46 y6OUEaCP0
>>328
野田が総理というのは現実的じゃないけど、
うしろに控えてる派閥にとっては野田は期待のエース
だから、ここは総裁選にデビューさせてしっかり
育てるってことでしょ。

393:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:47 FMFIca670
あんな口の曲がった失言男、死んでも総理になって欲しくないな
だいたい腐れ太田をかばった時点でダメだろう


394:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:47 NQmvbjKp0
惜しいなー。
前畑が飛び出して民主割れてたら状況変わっただろうに。


395:名無しさん@九周年
08/09/02 01:19:55 UZx115e80
>>341
政治家の一家に生まれて、財閥の息子が「私達に近い」ですか?

396:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:01 kPXwd+9r0
>>350
民主党は中国共産党に仕切られてるよ。
小沢の11月北京朝貢も中止なんじゃないか?

397:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:02 cYwhJc7N0
まあ、時期的にも中韓北を敵対視している人間が総理になった方が
物事がスムーズに進むだろう。
やつらにヘコヘコしているような人間じゃ、何も解決しない。

398:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:01 drDljPcg0
対抗馬だれだよ

399:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:02 QzY5mUVt0
>>342
小泉はやめておけ。
好き嫌いでの結論ありきで、政策なんか持ち合わせてないぞ。

やったこと全部ボロが出たのはご存知の通り。

400:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:02 nnT3M0YT0
人権擁護法案の勉強会に出席してたよな麻生さん

401:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:04 5pNKdZ6YO
>>310
こいつマスゾエじゃね?

402:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:05 45fEAqBf0
>>350
民主党は政権とった途端、公明党を引き込んで、社民・公明に閣議席をひとつずつ与えるような政党だと思うんだが・・・

403:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:08 2QQuHyTt0


真面目に麻生なんかが総理になったら

日本,終わるぞ.....



404:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:13 vO8bGa2L0
赤字国債発行して、金持ちにばかりばら撒き、
消費税アップで庶民が苦しむとやられて、麻生もアウトだよwww

もうどう転んでも自公政権はアウト。


405:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:15 63oqU/OS0
麻生また自爆すんのかwww
アキバで演説してキモオタ人気をアピールするんですねwwww

406:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:20 94Whph2DO
その時、歴史が動いた

407:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:21 hYDx/WrL0
CME日経平均先物はむしろ上がってるなw

408:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:26 PbpppGWH0
小沢ね~どういう日本にしたいか表明ないから
この人も結局旧自民の議員と同じかも

どこにいれるか迷うな~

409:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:36 C30/35Qy0
>>328
古賀の操り人形として最適

410:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:37 eGifoNdNO
麻生はまず 竹島と毒餃子と ガス田と 拉致を ガンガン 中韓 北朝鮮にやりまくりして 総選挙やれ 勝てる

411:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:38 5YuAf3yE0
>>372
阿部こそマスコミからの情報操作だったよ。官僚、自党からも
敵に回してボロの内閣になってしまった。

412:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:40 xe0kmKms0

しかし、逃げの一手だな~自民党は。

こーいう政党がなんで何年も政権与党なのか?

日本人として生まれてこれだけは恥ずかしいね。

解散総選挙をやれば確実に大敗する与党なんて始めて

聞いたわw

恥を知れよ、人間のクズ集団、自民党!!!



413:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:43 EouVG2Kp0
>>381
それはかなり笑いを取れる

414:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:47 Sbd1zqH00
>>188
総裁予備選やるためには4人以上出ないといけない
麻生、谷垣、小池、石原、プラス1ってとこだろう

415:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:47 WTXSinEz0
ローゼン閣下に「秋葉原のオタクのみなさん」と言われたときには
ネラーのみんなは、俺達を見てくれる政治家だって思って感動したよね。
あの感動を思い出して応援しようよ。

416:名無しさん@九周年
08/09/02 01:20:51 Ng/mkm5u0
ID:Uw1XsdYd0

麻生の外交ビジョンの意味や国民的人気に本音では気づいてる可愛そうな人w

417:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:00 AhV8SHh20
>>379
安倍・福田両内閣併せての幹事長としての期間が2ヶ月だからなw
これではさすがに厳しいw

418:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:08 bb23FbOE0
>>384
それができれば自民を見直してもいいが
年内か年明け早い段階での総選挙は既定路線でしょ

419:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:15 So7hcKpCO
自民と民主で売国を競う構図は、もう変わらないだろ。
新風しかない・・・。ていうか日本完全にオワタな。

420:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:19 Uw1XsdYd0
>>371
公明を与党に据えて自民に期待してる方が冷静にどうかと思うよ
ま、実は公明信者ってんならよく分かるけど

421:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:28 TfWsaKY0O
>>391
口ひん曲がりーゼン閣下

422:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:35 RLk5SD380
<珍説>民主は中国に主権移譲して売国がどうの・・・
→大嘘
EUのような国家連合を作ってそこに移譲するという話。
どこにも「中国と」なんて書かれてない。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(www.dpj.or.jp)

<珍説>今の中国と連合組むなんてバカかよ?
→大嘘
どこにもそんなことは書いてない。
21世紀の憲法、国家制度のモデルはこんなのがいいかもという単なる提案であって、具体的な話は皆無。
つか何故すぐに中国を持ち出す?イメージするなら麻生の言う「自由と繁栄の弧」でもいいはずだろ?
つーか自民公明が推進中の東アジア共同体はどうなよ?

<珍説>EUにはどの国も主権移譲してない!
→大嘘
ユーロ通貨の「通貨自主権」やら関税自主権やら欧州司法裁判所の「司法権」やら
わらわら実例ありまくり。
まさか「司法権」「関税自主権」「通貨自主権」が主権じゃないなんて言うバカはいないよな。

<珍説>つーかマニフェストでしょ?
→大嘘
民主のマニフェスト読んでもなかったんですね。
ただの委員会のオナニーで政策的には何の意味もありません。
マニフェストになるわけもありません。


主権移譲のデマコピペはかなり浸透してるし、今でもばら撒いてる奴が居る。
信じてた奴は今すぐ己を恥じろ。
そしてアサヒを疑うのと同じぐらいネットを疑え。

423:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:40 65FtAjl30
>>241
やっぱり小泉が最高だか出てこないだろ、あいつは。


424:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:40 jDZwxwZB0
>>383
ほらスルーなんだねw
なんせカルト大好き辞任党だと思われたら都合悪いもんなw

425:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:47 r/jP02Jc0
どっちにしろ自民はもうだめだな
小泉がめちゃくちゃやりすぎた

426:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:52 R+yCrtIE0
>>400
反対集会に顔出して会場がどよめいたって事が

427:名無しさん@九周年
08/09/02 01:21:53 HFppbsmV0
とにかく次は選挙に勝てる内閣を組んでくるはず
小泉政権に匹敵する強力布陣になる予感だお

428:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:02 hrveUTG70
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)

429:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:07 cDY+enzI0
3 :名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:49:12 ID:+80ChNeC0
俺、派遣で働いてる底辺だけど、麻生さんは応援してる。
漫画好きらしいし、なんか俺達に身近な感じがするし。

341 :名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 01:16:24 ID:mtdhoWVR0
私は専業主婦だけど、麻生さんは応援してる。
漫画好きらしいし、なんか私達に身近な感じがするし。


なにこれ?

430:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:12 BLXqkMfe0
アホウヨが政治を語るとかwww
その前にスーパー半額と100円ショップと割引マックのみじめな生活から抜け出せよwww
まぁ無理だろうけどwww

431:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:33 45fEAqBf0
>>364
小沢が創価学会に挨拶にいったことはスルーできるのか?
小沢が政権の座が欲しいがためだけに、福田自民&公明党と合流しようとしたことはスルーできるのか?


ずいぶん都合のいい脳みそだなw

432:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:33 OOadH5dVO
いよいよ創価が総理の人選を決定する時代がやってきたな

433:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:35 IILemPjd0
麻生はあまりいいとは思えんけど、前の総裁選のときの、2ちゃんねらの
「麻生!麻生!」コールがきいている。
あの人たちの声がなければ、麻生はここまで自民党でも支持を得なかった。
まだ、分からんけどね。小池を担ぐ人たちがいるだろうから。
個人的には小池は麻生のあと、最悪の時期を引き受けてくれたらそれでいい。
まだ、最悪の時期ではない。
ベストの布陣は、こうだ。

麻生総理
小池外務
安倍拉致担当
中川(酒)農林水産
佐藤ゆかり消費者庁
あとは、適当に、現職を留任でもいい。あ、古賀ははずして。保利もはずしていいかな。
二階もだめ。はにがきはまぁ、いてもいい。

あと、一太の入閣、ありうるよ。これは阻止したほうがいい。2ちゃんねるで、
今のうちから、批判しといたほうがいい。

434:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:36 mtdhoWVR0
ネットのアキバ系はみんな麻生支持らしいよ。

435:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:54 bYduaoBC0
>>429
こういう馬鹿が日本を滅ぼすんだよな

436:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:54 R0uusCuSO
次期総裁って…

解散して選挙やっても何も変わらんのだろうなぁ…。

麻生ww
絶望感で一杯だ。

437:名無しさん@九周年
08/09/02 01:22:55 2QQuHyTt0
麻生マンセーの奴は

なにも考えてない馬鹿だろ

日本のためにも選挙に行くなよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch