【文化】 「子役には目をつぶらせて、醜い大人の裸を見せないように撮影」…大ヒット映画「闇の子供たち」、撮影秘話at NEWSPLUS
【文化】 「子役には目をつぶらせて、醜い大人の裸を見せないように撮影」…大ヒット映画「闇の子供たち」、撮影秘話 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/09/01 16:51:30 0
★関係者も驚きの大ヒット作「闇の子供たち」、監督が撮影秘話を告白

・8月2日より公開された衝撃作「闇の子供たち」。本作は幼児売買春や臓器売買など重い内容を
 扱っているのにも関わらず、10代からシニアまで男女問わず支持されて全国で満員御礼の
 大ヒット状態が続いている。

 そんな大盛況の中、27日に阪本順治監督が上映館のシネマライズに登場してティーチインを
 行った。ティーチインは平日の最終怪終了後だったが、誰一人帰ることなく満席のまま監督の
 言葉に聞き入っていた。

 映画で強い印象を残した子供たちへの虐待シーンについての問いには「現場では、大人と子供を
 別々に撮影しましたので、タイの子役には醜い大人の裸体を見せていません。同じフレームに
 映っているシーンでは大人に背を向けさせて子供を映したり、大人の方を向いている子供を背中から
 撮る場合には、目をつぶらせて大人の姿を見せないようにしました」とスタッフ一同が最も慎重になった
 タイの子役の人たちへの撮影エピソードが語られた。その後も、阪本監督は客席からのひとつひとつの
 質問に答え、「闇の子供たち」の撮影秘話やこの映画に込めた思いを明かしていった。

 本作には江口洋介、宮崎あおい、妻夫木聡といったいわゆる人気俳優が出演、また2008年内で
 無期限活動休止に入るサザンオールスターズの桑田佳祐が手掛けた楽曲が主題歌に起用される
 など、誰もが分るキャッチーな話題性がいくつかあった。しかし、これだけ連日大ヒット状態が続くとは
 関係者も想像していなかったという。この映画が観客に受け入れられた理由には、表面的な映画の
 ウリだけでなく、重いテーマの裏側にある「何か」を観客が知りたがっているということがヒットの要因
 ではないだろうか。

 現在、シネマライズ(東京都・渋谷区)をはじめ全国11館で公開中、さらに上映申込の劇場が
 殺到しており、現時点で既に全国60劇場が決定している。

 URLリンク(news.ameba.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch