【国際】グルジア、ロシアを激しく批判「クラスター(集束)弾を使用」 露側、軍縮会議で守勢にat NEWSPLUS
【国際】グルジア、ロシアを激しく批判「クラスター(集束)弾を使用」 露側、軍縮会議で守勢に - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/08/30 18:55:48 jgKt/uKD0
<丶`∀´> ニダ

3:名無しさん@九周年
08/08/30 18:55:52 eZW8l8Aa0
国境を接する日本も持たなきゃいけないな

4:名無しさん@九周年
08/08/30 18:56:30 PIaMdjVe0
だから何だ?クラスター爆弾使って何処が悪い。

5:名無しさん@九周年
08/08/30 18:56:47 RbfxWrDP0
>>3
自衛隊はクラスター爆弾持ってますが。


6:名無しさん@九周年
08/08/30 18:57:38 wtnLJu+8O
なんかグルジアの言い分って朝鮮人みたいだな

7:名無しさん@九周年
08/08/30 18:57:48 ACLAPC4R0
クラスター爆弾使おうといいが、ブーメランは馬鹿だな・・・
自分が批判しちゃったら開き直りもできないじゃないか

8:名無しさん@九周年
08/08/30 18:58:12 fzq4Qt5vO
クラスター使って暮らすかー

9:名無しさん@九周年
08/08/30 18:58:42 NE1cuM7y0
幾らヨーロッパが非難したって、露西亜からちょっとでも「燃料バルブ閉めるぞ!」
って言われたら「全てグルジアが悪い!露西亜マンセー」って言い出すんだろ?

10:名無しさん@九周年
08/08/30 18:59:43 nEKqsnr00
そういやロシア、線路に地雷しかけてそのままだったな。貨物車だかが吹っ飛んでた。

11:名無しさん@九周年
08/08/30 19:00:21 4IQ0p5e/0
クラスタの和訳が集束ってなんか違和感ね?

12:名無しさん@九周年
08/08/30 19:01:31 wlEq+Wmz0
>>9
それやるとロシアも収入が無くなるよw

13:名無しさん@九周年
08/08/30 19:01:56 eZW8l8Aa0
>>7
ロシアもカチューシャ(?)をクラスター弾と断定してる件

14:名無しさん@九周年
08/08/30 19:02:44 zwuG6B3N0
ロシアのトップにいる奴らは若いからか
血の気がありすぎる。もう少し重鎮みたいなのがいないのかね。

15:名無しさん@九周年
08/08/30 19:03:58 ACLAPC4R0
>>13
だから、そもそもクラスター爆弾を争点にしたロシアが馬鹿だってこと

16:名無しさん@九周年
08/08/30 19:04:14 lAzDsLsc0
>>13
確かに無誘導ロケットも似たようなもんだなw

17:名無しさん@九周年
08/08/30 19:07:28 eZW8l8Aa0
>>15
そうですた、スマンコ
おいらもその部分が面白いと思ったもんだから

18:名無しさん@九周年
08/08/30 19:08:55 Fg6+0WuRO
グルジアの侵略はきれいな侵略。

19:名無しさん@九周年
08/08/30 19:09:45 gQ+zUU1cO
また、毎日の記者か!

20:名無しさん@九周年
08/08/30 19:14:55 Hm57k9tE0
>>18
グルジアは内政問題。

21:名無しさん@九周年
08/08/30 19:19:21 44wqMWgF0
>>4
不発弾が散乱して終った後での復興に重大な支障がでるんじゃボケ

22:名無しさん@九周年
08/08/30 19:28:09 vmP+kznR0
でも自衛隊にある集束弾ってもうすぐ全部破棄されるんでしょ?

バカな首相のせいで。

23:名無しさん@九周年
08/08/30 19:28:58 Fg6+0WuRO
>>18
アメリカが工作員(在日みたいなの)
を使って乗っ取っただけだが?

在日が勝手に大阪をのっとる→
日本人が独立を希望→
日本人を虐殺

欧米がロシアを攻撃するために作った傀儡政府なんだよ。
だから独立しようとした南オセチアが正当なわけ。


24:名無しさん@九周年
08/08/30 20:13:53 gd4nKLSD0
>>23
そんな単純な話ではない。
もともとは旧ソ連が軍事力を使ってあの辺を自国の領土に組み入れたもんだから民族紛争として揉めている。
昔からあの地域に住んでいる人達は独立したかったんだよ。だからソ連が崩壊して支配力が弱まった機会に
あの近辺は一気に独立しただろ。

独立によって割を食ったのがロシア系住民とかソ連からの入植者達。そいつらはロシア側に戻りたくて仕方がなかった。
そんで、そいつらの多く住む南オセチアにロシアが色々と支援&工作した結果、グルジア側が切れてあのザマに。

ロシアに言わせるとロシア系住民を支援することを大義にしてるけどさ、グルジアを叩くことによってカスピ海から
黒海に抜ける石油パイプラインをロシア側が独占出来るという側面もあるわけ。
だからロシアはどさくさに紛れてグルジア国内のパイプラインと原油を積み出す港湾設備をフルボッコにしたんだけど
本当はこっちが主目的だったんじゃないかと疑ってしまうね。やっぱロシアは怖いよw

25:名無しさん@九周年
08/08/30 20:29:02 OuxAdLKu0
>>4
軍の施設とかなら別にいいと思うが、住宅街に落としちゃいかんわな

不肖宮嶋がゴリに潜入して撮った写真に、見事に団地に落としたクラスター爆弾が写ってたわ

26:名無しさん@九周年
08/08/30 23:16:45 XiHIATZn0





【EU憂鬱】ロシア「欧州向け石油供給の削減を準備せよ」の極秘指示で態度一変…「対ロ制裁を検討」など強硬発言の仏外相→「制裁無し!」
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)








27:名無しさん@九周年
08/08/30 23:19:18 XiHIATZn0






グルジアのサーカシビリさんwwwwwwwwwwwwww
どーしたんですか???????wwwwww

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)






28:名無しさん@九周年
08/08/30 23:22:04 XiHIATZn0






ウクライナの超絶美女首相:ユーリア・ティモシェンコ

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)


ウクライナの超絶美女:ナターシャ・グジー

URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)







29:名無しさん@九周年
08/08/31 00:51:21 kKFxXIpE0
記事を書いたのは共同通信社。問題なのは
>グルジア軍が使用した多連装ロケットシステム(が)「クラスター弾」・・・
かどうかではなく、一般市民が住む南オセチアの首都ツインバリ市街地に
グルジア軍が多連装ロケット弾を打ち込むことが、すでに戦争犯罪の要件をなす。
使用された兵器がクラスター爆弾か否かが重要なのではない。
共同通信記者は正気ですか?例えば記者の判断によれば、東京大空襲は、原爆ではなく、
通常の爆弾や焼夷弾を使っているから戦争犯罪ではなくなる道理ですね。

ロシア軍のクラスター爆弾使用を主張しているのは
ヒューマンライトウオッチ(以後HRW)。
先ずビデオと共に発表した最初の記事では
RBK-250 cluster bombs, each containing 30 PTAB 2.5M submunitions
子爆弾が30発のRBK-250クラスター爆弾と書くが、ビデオの音声は
5~6回の爆発音しか記録していない。RBK-250には子爆弾が7個の
対戦車用の赤外線ホーミング装置を備えたタイプが知られている。
RBK-250は軍用機スホーイ25などに装着可能、空中投下される爆弾。
URLリンク(www.hrw.org) (ビデオ)
URLリンク(www.hrw.org) (最初の記事)

それから6日後のHRW記事ではクラスター爆弾についてRBK-250とは
記述しなくなる。空爆の点は変わらない。
(anti-armor and antipersonnel) submunitions, commonly known
as Dual-Purpose Improved Conventional Munition (DPICM) submunitions.
対人対装甲車併用タイプのクラスター爆弾と記述を変更する。
URLリンク(www.hrw.org) 
続く





30:名無しさん@九周年
08/08/31 00:56:12 kKFxXIpE0
>>29続き
さらに最近のPhoto Essaysでは
ロシア軍は空爆と砲撃によるクラスター弾の使用に変わっていく。
Russia used both air-dropped and ground-launched cluster munitions
URLリンク(www.hrw.org)

HRWが、後から分かった事実に沿って、記述を変化させている点が見て取れる。
実は死亡者を出した8月12日の爆発は、爆撃ではなく、4発の砲撃によると
ゴリ市内にいたタイムズのTony Halpin記者が伝えているのである。
記者はロシア軍のものとしているが、何を根拠に、そう判断しているのか
全く述べていない。「ロシア軍がゴリ近郊に進攻して来た証拠にゴリの中心街に
4発着弾した」と書くのみである。
URLリンク(www.independent.ie)
ゴリ市内がロシア軍機によって広範囲に爆撃されていると発表したのは
グルジア政府である。例えば次のAP通信社の記事。
URLリンク(www.hollywoodreporter.com)
HRWは公正中立の立場から報告しているのではなく、グルジア政府の発表を
もとに報告をしていることが見て取れる。

31:名無しさん@九周年
08/08/31 01:27:10 kKFxXIpE0
>>30続き
HRWの最近記事のPhoto Essaysに話を戻す。
Civilians Caught in the Crossfireの
13と14の写真の説明文を読んでほしい。
13には8月9日の爆弾によって殺害された隣人を嘆く住人とある。
14には8月9日に爆撃された孤児院とある。
これをロシア軍に責任にすることは出来ない。
何故なら、先ほど挙げたHalpin記者の別の記事には、ゴリ市民に駐留していた
グルジア軍と一般市民が、ロシア軍が接近中という内務省の発表にパニックに
なって、ゴリ市を脱出する様子が報道されているが、それが起こったのは8月11日の
午後5時頃である。この時までに、ゴリ市が攻撃された事実はないからだ。
URLリンク(www.timesonline.co.uk)

グルジア空軍機が南オセチアの首都ツインバリを爆撃する様子はロシアの
テレビ局によって撮影されている。
さらにグルジア空軍はRKB-500を所有していることは、HRWが最初の
記事で書くとおりである。
Photo Essaysの写真08には、ゴリ市を囲む丘陵地帯にいる
グルジア軍兵士を捕らえている。

結論
8月12日にロシア軍がゴリ市内に向けって砲撃した確固たる証拠はない。
むしろ市内に入ったロシア軍を狙ってグルジア軍が砲撃した可能性がある。
また、グルジアの村で見つかったクラスター爆弾が、ロシア軍機によって
投下されたものである確証もない。スホーイ25はグルジア空軍も保有している。
さらに、同型のRKB-500をも所有している。
URLリンク(en.wikipedia.org)

32:名無しさん@九周年
08/08/31 01:32:19 /VaR0iSP0
新聞社がクラスター爆弾を使用するのは日本だけ

33:名無しさん@九周年
08/08/31 01:35:16 DD1IQcyq0
露が強制収容所 支配地域でグルジア人拉致 暴行と強制労働
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

34:名無しさん@九周年
08/08/31 01:54:10 6TLPP5Jw0
ロシアは昔からひどい国だからな



35:名無しさん@九周年
08/08/31 02:06:12 D7X1x00N0
なぜ、日本の新聞記者は南オセチアにいって銃撃戦のなかから記事を送ってこないのか?
APの送っていた写真を貼り付けてるだけじゃないか。


36:名無しさん@九周年
08/08/31 06:17:30 D25SCa5c0
グルジアって朝鮮人みたいな考え方してるよね

37:名無しさん@九周年
08/08/31 06:35:55 1DX8+v3V0
>>36
ロシア擁護が難しくなってきたから、レッテル貼りで対抗ですか。
赤軍派さん?w

38:名無しさん@九周年
08/08/31 06:41:12 qcB0oKAa0
どちらが、何が日本にとって有利に進むか。
それを一番に考えるべき。

39:名無しさん@九周年
08/08/31 06:42:29 mdv7P0UvO
ロシアのやり方なんか擁護の余地がまったくない

早々に滅びてくれ

40:名無しさん@九周年
08/08/31 06:46:57 9Yp1Rroo0
>>1
>欧州の一部の国

朝鮮国家ポーランドだろ

41:名無しさん@九周年
08/08/31 06:54:53 p3Yhx89v0
プーチン「大統領」がそんなことで怯むと思ってるのか?w
核弾頭使わないだけでもありがたいと思えw

42:名無しさん@九周年
08/08/31 06:58:04 9yn12zOrO
結局、戦争ってこういうものなんだろ
どんな誓約も道徳も盾にはならない

43:名無しさん@九周年
08/08/31 06:58:57 qh6m+B7j0

過激にクラスター破棄を訴えた某政党は無視ですか? www


44:名無しさん@九周年
08/08/31 07:01:30 8JQTUidm0
ロシアならクラスター爆弾どころか戦術核くらい平気で使いそうだからおそロシア

45:名無しさん@九周年
08/08/31 07:20:01 TR561GfK0





ロシアとグルジアの選手、表彰台で抱擁 北京五輪・女子射撃
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)
URLリンク(www2.asahi.com)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
『(あの時の)金メダルより意義深い。射撃という一見、戦争を連想させる競技でつながる私たちだけど、2人の友情には何も立ち入れない』
『私たちは親友。スポーツは政治を超えることを証明できたと思う』
---------------------------------------------------------------------------------------------------

BBC SPORT | Olympic shooters appeal for peace
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
"When it comes to sports we will always remain friends and nothing will effect our friendship - even in such a scary event as shooting."
"We are friends indeed. We've been shooting together for a long time. She used to shoot for (the Soviet Union). "
"We are really friends and don't get mixed up in political things. Sports is not politics."
---------------------------------------------------------------------------------------------------






46:名無しさん@九周年
08/08/31 07:23:51 TR561GfK0

>>37





グルジアのサーカシビリさんwwwwwwwwwwwwww
どーしたんですか???????wwwwww

URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)








47:名無しさん@九周年
08/08/31 07:26:24 TR561GfK0










>>34 >>39

世の中にさぁ、そんなに清廉潔白な人間なんて、そうはいない。
外交は、裏切り合いの連鎖。
どの国も一緒だ。

どこに、清廉潔白な人間がいる?
どの国家が、絶対に裏切らない国家だと言い切れるのか、、、

甚だ疑問ですね。







48:名無しさん@九周年
08/08/31 07:30:51 TR561GfK0














【EU憂鬱】ロシア「欧州向け石油供給の削減を準備せよ」の極秘指示で態度一変…「対ロ制裁を検討」など強硬発言の仏外相→「制裁無し!」
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)







49:名無しさん@九周年
08/08/31 09:09:17 TR561GfK0





第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
第三次世界大戦にベラルーシが参戦 ロシアの独立承認支持
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)
スレリンク(news板)


「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
「ロシアには道理があり、尊厳ある行動だ」とベネズエラのチャベス大統領がロシア支持
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(wildplus板)







最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch