08/08/29 15:36:53 yy3NkDsa0
平均640で買った俺がきましたよ。
101:名無しさん@九周年
08/08/29 15:53:42 PwIVOAHO0
まずはDOAでブリッツボールだろ。
102:名無しさん@九周年
08/08/29 15:54:24 zjo55TZt0
キャプテン翼ふうのFFDQキャラサッカーだろ
103:名無しさん@九周年
08/08/29 15:56:15 PwIVOAHO0
まあ無難に考えて、いたストにかすみとあやねは確実に出てくるな。
104:名無しさん@九周年
08/08/29 15:56:26 BfQPr5UM0
こんなところで遊んでいるヒマあったら会社のことどうにかしろよ (w
URLリンク(www.enjoy-clay-shooting.com)
105:名無しさん@九周年
08/08/29 15:58:26 5sNmqH2H0
スクエニって金だけは有り余ってて、今年の株主総会で有効活用しろと株主から突き上げられてたからなあ。
今後はM&Aに走りますか。
黄色信号だなぁ…。
106:名無しさん@九周年
08/08/29 15:58:27 T4ZqPdWx0
ラディア戦記と忍者龍剣伝とボンジャックの版権だけバンナムに譲ってくれ
107:名無しさん@九周年
08/08/29 15:59:19 lqIOj1Oq0
ワロス。テクモ、経営はともかく開発はがったがただもんな。
108:名無しさん@九周年
08/08/29 15:59:27 rhdZ+MuX0
テクモといえばソロモンの鍵かマイティボンジャックしかしらない
109:名無しさん@九周年
08/08/29 16:00:08 gqcf4mrdP
おもしろいゲームが出ないわけだぜ
110:名無しさん@九周年
08/08/29 16:00:38 5sNmqH2H0
流石デジキューブを計画倒産させただけの事はある。
111:名無しさん@九周年
08/08/29 16:01:51 zEikSA3K0
刻命館シリーズをスクエニから出すのか
大 歓 迎 だ!
112:名無しさん@九周年
08/08/29 16:07:31 Yyf5Idqy0
鷲津雅彦が一言↓
113:名無しさん@九周年
08/08/29 16:09:54 HYdiGjYn0
とうとうFFきゃらも揺れだすのか・・・
買う
114:名無しさん@九周年
08/08/29 16:12:08 655NPtX4O
そんなことより「ジャレコ」は潰れたのか?
115:名無しさん@九周年
08/08/29 16:12:31 12RnP0OK0
タイトーは今どんな感じなのかね?
116:名無しさん@九周年
08/08/29 16:12:32 mOxCPy8hO
つっぱり大相撲は好きだったなあ
117:名無しさん@九周年
08/08/29 16:12:40 gNnWmRcX0
クスエニがテクモを食わないことを祈る。
何かB級色漂うが、テクモはテクモで良い物持ってる。
…持ってた。
118:名無しさん@九周年
08/08/29 16:14:47 655NPtX4O
後十年くらいしたら、スクエニ・任天堂・コナミくらいしか残ってないんじゃない?
長い目でみたら斜陽産業。
119:名無しさん@九周年
08/08/29 16:15:18 r9K0g0vn0
ついにフルCGの忍者龍剣伝が
120:名無しさん@九周年
08/08/29 16:15:28 ckBIist30
スクエニはもう出版部以外いらねえ
121:名無しさん@九周年
08/08/29 16:17:00 y9WScyyt0
>>115
最近になって家庭用ではそこそこいいもの出してくるようになった
アーケードは相変わらずカスだが
122:名無しさん@九周年
08/08/29 16:17:05 Vt1nI34A0
>>118
バンナムはどこに入ったんだ?w
ま、最終的には映画業界と似た感じになるんじゃないか
123:名無しさん@九周年
08/08/29 16:22:13 y9WScyyt0
スクウェア・エニックス・SEGA・バンダイナムコ・テクモ・コナミ・KOEI・アイレムジャパン
124:名無しさん@九周年
08/08/29 16:24:07 TGUx0U+20
もう全社合併してハードも一つにしろよ
125:名無しさん@九周年
08/08/29 16:27:01 jb5gCboA0
はやくも新作です
URLリンク(jp.youtube.com)
126:名無しさん@九周年
08/08/29 16:34:09 kNqERzYF0
>>78
それジャレコじゃね。ゲーム天国に参戦してた
127:名無しさん@九周年
08/08/29 16:35:36 t41vWzUU0
>>118
カプコンも大丈夫だろ。
128:名無しさん@九周年
08/08/29 16:41:02 d5IuQV3T0
なんだかんだでヤクザまがいの社長が適当に作って社員が気ままに開発していた時代の方が良作できてたな。
129:名無しさん@九周年
08/08/29 16:44:37 GF8AwrUg0
テクモだったかなぁー罠ハメハメしてコンボするゲーム
あれをもっと良作に仕上げて次世代ハードで出してくれ
130:名無しさん@九周年
08/08/29 16:46:17 Vt1nI34A0
>>129
影牢だな
蒼魔灯になってパワーダウンした
131:名無しさん@九周年
08/08/29 16:48:02 zEikSA3K0
背中がエロくなくなったからな
132:名無しさん@九周年
08/08/29 16:50:36 EIUWd8J60
どっちかって言うと、テクモはセガと協賛するべきなんだよな
133:名無しさん@九周年
08/08/29 16:53:04 J1Czlof40
リメイクばっか作ってないで新作つくれよ
134:名無しさん@九周年
08/08/29 16:56:05 HI38M1mAO
ニンジャガイデンDSが乱発されるのか
135:名無しさん@九周年
08/08/29 16:56:39 Ys4AIc8w0
ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジーモンスターズファーム
まだー?
136:名無しさん@九周年
08/08/29 16:57:13 VP7H5cF40
ソロモンの鍵の音楽作曲したやつって今どうしてんの?
あの仕事は天才だろ。
あとセガのギャラクシーフォースもなかなか渋い。
137:名無しさん@九周年
08/08/29 16:58:46 is3Wv/k+0
セガとバンダイと任天堂とソニーとスクエニが合併すればいいんじゃね?
138:名無しさん@九周年
08/08/29 16:58:53 dmoNQU/x0
テクモというとなぜか体温計を思い出してしまう
139:名無しさん@九周年
08/08/29 16:58:56 EF1cAbJ90
>>21
リディアは幼女基本でおながいします。
140:名無しさん@九周年
08/08/29 16:59:22 Tzk7Muu20
TOB=テイルズオブ買収?
141:名無しさん@九周年
08/08/29 16:59:23 sMhoITzn0
えろばれー
142:名無しさん@九周年
08/08/29 16:59:25 adf7rfsF0
>>115
みんなやめちゃったよ
外注
143:名無しさん@九周年
08/08/29 16:59:44 WOJSPiIr0
TOBで~ 株を買占め♪
144:名無しさん@九周年
08/08/29 16:59:45 xmPJttGc0
リメイク大好きちゃんなスクエニのことだし、テクモを吸収したら
PSPあたりでモンスターファーム1・2のリメイクを出してほしい
できればスクウェアに引き抜かれてた元MF2スタッフでまともな新作を作ってくれよ・・・今も居ればだけど
145:名無しさん@九周年
08/08/29 17:03:12 qbyIEYC40
新しいテイルズかと思った
146:名無しさん@九周年
08/08/29 17:05:04 1OroTCzI0
つっぱり大相撲の続編は出るの?
147:名無しさん@九周年
08/08/29 17:13:27 xZkTwAYrO
東方シリーズ商業化フラグきたこれ
148:名無しさん@九周年
08/08/29 17:14:07 J1Czlof40
スクエアとエニックスが合併して任天堂並になるのかと思ったが、ただのRPGソフト会社のままだからな。しかもリメイクばかり。
149:名無しさん@九周年
08/08/29 17:14:15 JUOJGFWXO
>>118
神ゲー製作所のカプコンを忘れないで下さい
150:名無しさん@九周年
08/08/29 17:20:35 adCMGKgE0
9650 テクモ
本日の株式会社スクウェア・エニックスからの「テクモ株式会社に対する
同社株式の友好的公開買付けの提案について」の開示について
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)
本日、株式会社スクウェア・エニックス(コード番号:9684 東証第一部)から「テクモ株式
会社に対する同社株式の友好的公開買付けの提案について」の開示がございました。
当社としましては、現在、対応を検討いたしております。ただし、現時点で決定している事実は
ございません。
151:名無しさん@九周年
08/08/29 17:20:43 GF8AwrUg0
>>130
うはっそれそれ~思い出したありがとー
スクエニがテクモになにやらせたいのかワカンネェ
タイトルより人材目的なんかなぁうーん
152:名無しさん@九周年
08/08/29 17:23:34 6RXiZMa80
スクエニ死ね。
というかいまだにFFDQ買ってるやつって何なの?
同じゲームやり続けて楽しいの?
153:名無しさん@九周年
08/08/29 17:32:44 nLSifzBXO
もっとデカくなって弾け飛ぶとこが見たいよな
154:名無しさん@九周年
08/08/29 17:34:51 VEtudkXI0
>>151
ていうかPS2で3年前に新作出たんだけど、非常に微妙だった
メガロック直撃のCMは健在で面白かったが。
155:名無しさん@九周年
08/08/29 17:35:21 QtuNbL7B0
>>13
何が何だか…><
156:名無しさん@九周年
08/08/29 17:48:19 Vt1nI34A0
>>154
影2か
アレ結局仕掛けが大仰すぎてやる気にならなかったな
蒼魔とどっちが面白かった?
157:名無しさん@九周年
08/08/29 18:04:50 VEtudkXI0
>>156
同じくで、結局今のところ半分くらいしかやってない。刻・影・蒼は全ルート踏んだけど。
6年も経つと腕が落ちてた分もあるのかな。個人的には初代刻命館風の新しいのを希望
158:名無しさん@九周年
08/08/29 18:24:01 ZFggVHDt0
金をTOBに投げ捨てるわけだな
159:名無しさん@九周年
08/08/29 18:26:04 xLKoRfFEO
これはエロバレーにティファとゼシカの参戦フラグですか?
160:名無しさん@九周年
08/08/29 18:26:07 77Wm2oK80
テクモの安い労働力確保目的だろう
161:名無しさん@九周年
08/08/29 18:28:53 0y4TEMwy0
タイトーといい何でこんな再起不能の急降下中のところばかり買い漁るの?
162:名無しさん@九周年
08/08/29 18:28:57 t4OkdFFy0
マイティボンジャックのDS版360°視点リメイククルー?
163:名無しさん@九周年
08/08/29 18:31:18 IBkhElLA0
NINJA GAIDEN2のシステムでスクエニRPGのアクション作れば最強のゲームが誕生するだろうけど
ああいうゴア表現をやる根性がスクエニと和田にはあるのだろうか
板垣がいなけりゃ今の株価程度の価値しかない企業でもあるし、板垣呼び戻さないとどうにもならんな
164:名無しさん@九周年
08/08/29 18:35:36 I9hYqsvJ0
>>105
企業にも格差社会かぁ~
嫌な時代になったもんだ
165:名無しさん@九周年
08/08/29 18:52:46 InQmyJmAO
頭文字だけつけてT・スクエアでよくね?
166:名無しさん@九周年
08/08/29 18:54:51 y9WScyyt0
>>163
板垣ってニンジャガスタッフにも嫌われてるらしいジャン。ニンジャガΣの方が2より評価高いし
それにいまだにゲームは一人で作ってるとでも思ってるの?w ディレクタ-なんて担ぎ上げられる神輿なんだよ
スクウェア追い出されたヒゲの惨状を見ればわかるだろw
167:名無しさん@九周年
08/08/29 18:55:25 12RnP0OK0
>>165
子会社化であって合併ではない
168:名無しさん@九周年
08/08/29 18:58:39 zH7iQ3sN0
>>39
>>59
くっ!ガッツがたりない!!
169:名無しさん@九周年
08/08/29 19:04:28 I9hYqsvJ0
>>166
ヒゲを追い出して、終わったのはむしろスクウェアの方だと思ってるんだが
その証拠に、ヒゲの関わっていないFFはリメイク含め糞!!
ヒゲ信者でゴメン
170:名無しさん@九周年
08/08/29 19:11:28 Yh9R2NuOO
>>161
タイトーは黒字化してるぞ
171:名無しさん@九周年
08/08/29 19:12:17 655NPtX4O
そんなことより桃鉄グローバル編がやりたいんだけど、アメリカ編以外で外国が舞台になった作品ないの?
もう全世界を舞台にしてもいいよな?
172:名無しさん@九周年
08/08/29 19:17:06 +rzY98Pm0
>>147
100パーセントありえないな
173:名無しさん@九周年
08/08/29 19:23:49 pEc/OoQV0
>>147
実はすでに東方アーケード化の話はあったんだが作者が全力で拒否して終わってる。
それに作者もうタイトー辞めたらしいし。
174:名無しさん@九周年
08/08/29 19:27:17 A9wWK5AIO
トーワチキ、九呉貿易、ビック東海、そしてデータイースト。
ここらへんの神ゲー製作会社の爪の垢をスクエニやらバンナムは一回しゃぶしゃぶしたほうがいい。
175:名無しさん@九周年
08/08/29 19:34:11 bWQJl5VpO
スクウェアは映画が大ゴケしたから仕方なくエニックスと合併したんだよな~。
これってタブーだっけ。
おっと、誰か来たみたいだ。
176:名無しさん@九周年
08/08/29 20:10:21 rQR+/gXbP
次回FFは乳ゲーなのか
177:名無しさん@九周年
08/08/29 20:11:25 jz1I4JdG0
真のキャプテン翼が復活すると聞いて飛んできました
178:名無しさん@九周年
08/08/29 20:17:35 gxK8UwROO
FFは10から顔が同じのばっかりになったよな
個々のキャラクターがってわけじゃなくて、主人公は主人公顔、ヒロインはヒロイン顔って感じで
179:名無しさん@九周年
08/08/29 21:04:16 vPO1mAtL0
>>166
ニンジャガΣってニンジャガをHD化しただけだろ
素直に1のほうが評価高いと言えばいいのに
180:名無しさん@九周年
08/08/29 21:08:27 +1JXwEm10
>>162
ヤベッ、 ちょーやりたい。w
181:名無しさん@九周年
08/08/29 21:14:43 eqv8ftTc0
>>169
ヒゲはカーチャンが死んじゃってから変になったよ。
やたらストーリー中に火事のシーンを入れるようになったりねえ。
自分の鬱世界をゲームで表現するようになって
プレイヤー置いてけぼり。
182:名無しさん@九周年
08/08/29 21:15:04 e94wwu7T0
あの名作の「影牢」「蒼魔灯」を検索して
ヒットが>>129だけって、どーゆーこと?
183:名無しさん@九周年
08/08/29 21:25:46 12RnP0OK0
俺マイ名作だってことだよ
184:名無しさん@九周年
08/08/29 21:27:28 WOJSPiIr0
>>169
レビュアー: かつお君 "かつお君" (徳島県徳島市) - レビューをすべて見る
オレはファイナルファンタジーは10-2が初プレイでしたが、
正直このFF3をやった時「これはFFじゃないだろ・・」と思いました。
恋愛ストーリーじゃないFFなんてFFではないですね。
FF8、9、10、10-2 とやった中で一番おもしろくない作品でした。
12は未プレイですが、前作の10-2の出来がよかったので今回のスクエニさんの作品にも期待してたのですが・・・
戦闘画面はFF9に似てて気に入ったのですが敵がほとんど2匹しか出現しないのがおもしろくないし、音楽も×です。
プレイ開始7時間にして「つまらん」と思い、店に売りに行きました。
その時、店の店員さんに「こんなものがFFなんて信じられない。恋愛要素のないFFはFFじゃないですよね」と言うと、その店員さんも「そうですよね。私もそう思ってたんですよ」と言ってました。
スクエニさんの今後の作品にはこれからも注目していきたいのですが
このFF3だけは受け付けれませんでした。ほんとガッカリです;;
昔のFF(8~10-2)が好きな人にはオススメできません。
185:名無しさん@九周年
08/08/29 22:29:24 gt9CNI1C0
ニンジャガ2のバグパッチは修正された?
186:名無しさん@九周年
08/08/29 22:53:01 txDlTFYn0
俺はトバルナンバーワンがやりたい
187:名無しさん@九周年
08/08/30 01:05:50 8z72N7660
現金が2000億近くあるらしいから適当に金を使わないと
株主総会で突き上げ喰らうんじゃないのかね。
今後も買収が増えると思われ。
188:名無しさん@九周年
08/08/30 06:17:13 yZp6NcVv0
乳バレーにティファが出るわけだな
189:名無しさん@九周年
08/08/30 10:52:03 v7CMTK3B0
おすすめゲーム掲示板
URLリンク(gikofami.1616bbs.com)
190:名無しさん@九周年
08/08/30 17:00:35 LCOq3Bv50
テクモ開発陣はFF13の箱○移植に回されるんだろ
191:名無しさん@九周年
08/08/30 17:13:33 vA+3UeAp0
>>185
やっと修正された
ついでにミッションモードのDLCも復活した
192:名無しさん@九周年
08/08/30 17:18:29 Spr/1gK/0
ファイナルアトミックバスタードオンラインのリリースも、時間の問題か・・・。
193:名無しさん@九周年
08/08/30 17:20:52 Q8RAetSe0
この勢いのままイリュージョン社も吸収しろ
194:名無しさん@九周年
08/08/30 17:37:45 rv4xxrYC0
>>1
100億ちょっとでいけるかな