【労働】日亜化学で「偽装請負」…徳島労働局が派遣元とともに是正指導も「指摘内容には異議がある。今後の対応は検討中」at NEWSPLUS
【労働】日亜化学で「偽装請負」…徳島労働局が派遣元とともに是正指導も「指摘内容には異議がある。今後の対応は検討中」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:47 8bChIhF00
おまえもか

3:名無しさん@九周年
08/08/28 22:55:53 5+s8dRHH0
  あ~ら残念だったわねえ~。

  2なら、とっくに、わ・た・く・し・の・も・の。

  3は、わたくしのケツでもおがむのねえ。

  ごめんあそばしてごめんあそばせっ。

  2ゲッツ!!


4:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:13 ntxxlwN60
LEDで有名な?

5:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:15 n8PhfcXz0
なんというかどこにでもある話.

6:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:38 Ke/rqgX60
偽装請負って、
請負の人には何も教えちゃだめって奴だろ。
それは確かに法律がおかしいよな。

7:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:43 +m+k+qe50
【労働】日亜化学で「偽装請負」…徳島労働局が派遣元とともに是正指導も「指摘内容には異議がある。今後の対応は検討中」
スレリンク(newsplus板)l50

8:名無しさん@九周年
08/08/28 22:56:59 g4QNJMJVO
中村先生高笑い

9:名無しさん@九周年
08/08/28 22:57:33 fTXafRxi0
青色申告

10:名無しさん@九周年
08/08/28 22:57:42 hfudDKqa0
さすが報酬ケチって超一流の研究者に逃げられただけのことはあるwww

11:名無しさん@九周年
08/08/28 22:58:15 QuMOEUF60
開発者にも労働者にも報酬けちるの?
誰がお金持って行ってるの?

12:名無しさん@九周年
08/08/28 22:58:20 PqZEP3D20
青色発光ダイオードによる利益の中には、こういう違法な行為によるものも含まれているんだろうね。

つまり、青色発光ダイオードによる利益は、あの教授さんだけの寄与によるものではないってことだな。

13:名無しさん@九周年
08/08/28 22:58:36 Wq4q2KRB0
派遣契約しとけば良かったんじゃないの?

14:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:18 ppNc97IcO
日亜化学って、
あの発光ダイオードの会社か?


15:名無しさん@九周年
08/08/28 22:59:18 yv20Foux0
ここの社員の羽振りのよさは異常。
ものすげえ儲かってるらしいよ。
徳島では日亜、大塚、公務員が三強だってさ。

16:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:01 rFCjXTKS0
労働局もたまには仕事するんだな

17:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:16 OeOGcxqY0
>>13
それすらやだから偽装請負に手を出すんでしょ。
派遣より明らかな悪だもの偽装請負
強烈な罰則作らない限りなくならないよ。

18:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:34 AFC9YvOk0
中村呪い


19:名無しさん@九周年
08/08/28 23:00:39 S+erlmP60
こうして日本の科学技術は支えられてるわけですよ

20:名無しさん@九周年
08/08/28 23:01:11 5bGQRTGb0
ニコチネル・パッチは、名前に問題あるよな?

21:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:22 5fox33h20
>>15
公務員より新聞社じゃねえの?
ここの県の地元紙シェア8割超えらしい

22:名無しさん@九周年
08/08/28 23:02:30 DCwYVz6nO
特亜化学

23:名無しさん@九周年
08/08/28 23:03:03 8Ljg78LM0
中村「偽装請負?知らん知らん。手柄は全部わいのもんや!」

24:名無しさん@九周年
08/08/28 23:04:26 ov0cChdy0
開発者と派遣以外は凄い待遇らしいなここ

25:名無しさん@九周年
08/08/28 23:06:14 sqacgb3HO
おいこら取引先

26:名無しさん@九周年
08/08/28 23:07:16 Wq4q2KRB0
>>17
人材会社にとっては今時派遣も偽装請負もどちらでやろうと実入りに大差ないハズなんだ。
そう言うように偽装請負はもはや悪以外の何もの者でもないから、わざわざ危険を冒してまでそうする理由がないと思うんだがな。

>>15
ジャストは…。

27:名無しさん@九周年
08/08/28 23:09:53 8Ljg78LM0
>>24
中村の待遇はかなりよかったようだが

28:名無しさん@九周年
08/08/28 23:10:08 nY2DMg+U0
特亜化学まじ糞だな~
まぁ偽装請負なんて何処でもやってるけどな

偽装請負とは

派遣先の現場←派遣会社(Aさんを派遣契約で送り込む)←Aさん個人(個人事業主契約)

こうすることで
派遣先は労働者に仕事の指示を行えてウマー
派遣会社は個人事業主契約なので社会保障しなくてウマー
個人は全てのリスクを請け負ってマズー

29:名無しさん@九周年
08/08/28 23:10:37 5fox33h20
>>26
ATOKはいいソフトだと思う
もう三洋みたいに事業縮小して日本人向けのソフト開発に特化してけばいいのにね

30:名無しさん@九周年
08/08/28 23:11:57 OeOGcxqY0
>>26
使う側の論理だよ。
派遣は一応数年継続雇用したら直接雇用しなきゃいけないや
労災に関してそれなりの規定がある。

が、偽装請負をすればまったくそういうのはなくなる。
ようするに日亜の経営者がかなりのカスである事意外の何物でもない。

31:名無しさん@九周年
08/08/28 23:12:54 6STqie3X0
偽装請負は派遣法違反じゃなくて職業安定法違反。つまり重罪

32:名無しさん@九周年
08/08/28 23:21:29 GpVzfT720
slave中村の祟りだな

33:名無しさん@九周年
08/08/28 23:37:06 Wq4q2KRB0
>>30
使う側はもはやその程度の為に偽装請負をやるメリットはないよ。
徳島の労働局や監督署がどこまでやる気あるのか分からんが、
全国的に今や偽装請負やるなんて自ら目をつけてくださいと言ってるようなもん。
労働者の雇用に関する面以上に>>1の様な現場の指揮命令を含む作業の形態はかなり厳しく見られる。
請負はガチガチに、そのかわり派遣は生き残らせようと国ぐるみで取り組んでるから。

一般的にももうそんな状況でこれ。
それでも異議あると言ってるぐらいだから、真剣に請負体制作ることは考えてたんじゃないかな。
ある程度の形にしてたら「およそOK、でももっと確立してください。」で済んだだろうけど、この件は詰めが甘かったんだろうか。

34:名無しさん@九周年
08/08/28 23:53:36 OeOGcxqY0
>>33
メリットあるから現実にこうやって行われてるわけ。

>全国的に今や偽装請負やるなんて自ら目をつけてくださいと言ってるようなもん。
こんな風潮さらさらないよ。

35:名無しさん@九周年
08/08/29 00:14:16 FvSQg0cQ0
>>33
前段はそれで多分正しいが、後段は違うぞ。

年月日を良く見ろ。w

36:名無しさん@九周年
08/08/29 00:23:01 o/mARsc6P
日亜化学の夏休みの長さは異常

37:名無しさん@九周年
08/08/29 00:51:14 oG8OQ69p0
>>34
DQNな会社にはさらさらないだろうな
だからこうして指導されるところが後を絶たない
今メーカーは問題が起こらない程度に対応するようになってきている

38:名無しさん@九周年
08/08/29 00:52:30 cwkvRUdw0
つうか偽装請負やってるからDQN会社なんだろ。

39:名無しさん@九周年
08/08/29 00:57:04 03XMZsNk0
まあ、某○○系の習志野の会社も、
派遣会社じゃない会社の人間を
カンダ方面の派遣会社に出向させて
そこから派遣として
使ったりしているけどな。



40:名無しさん@九周年
08/08/29 00:58:37 SRGBZ9Vl0
ダイオードの頃すでにDQNシブチン会社と言われてたような

41:名無しさん@九周年
08/08/29 00:58:45 VqtNgizO0
>>35
いい加減に見てた…。恥ずかしい。
憶測ばっかり言っても仕方ないけど、派遣会社はしっぽ巻いて日亜が頑固に踏ん張ってる感じ。

>>34
言い張るつもりはないけど関西で企業と役所・監督署見渡した現実だからなあ。
「さらさらないよ」って言葉に卑屈さが見える気がするが労働者目線で狭い範囲しか見えてないんじゃないか?

42:名無しさん@九周年
08/08/29 01:17:27 j+Wv+jUy0
だからって派遣止めて請負にすると指揮系等が遅れて仕事効率が
下がっちゃうんだよね。
つか、派遣駄目だから請負に変えます~って言い訳も見苦しい

43:名無しさん@九周年
08/08/29 01:19:19 OStm8L/30
>>41
狭い範囲しか見えてないのはたぶん君。
IT業界とか知ったほうがいいよ。
偽装請負のオンパレード

44:名無しさん@九周年
08/08/29 01:27:20 C0fLi1X/0
>>13
派遣だと社保加入義務とか労務管理に関わる人件費とか金がかかるが
請負は人扱いしなくて良いのでウマー

45:名無しさん@九週年
08/08/29 01:39:25 0zppWDJ70
請負って個人事業主にさせられて責任を全部押し付けられて
保障はして貰えず業務命令にちかい形で納期を設定されて
本来は存在しないはずの遅刻早退なんてのが存在して
出来高払い制度にさせられて何時間働いても金にはならず・・・

請負で募集かけている所ってほとんどこうなんじゃないかと疑ってしまう

46:名無しさん@九周年
08/08/29 01:48:25 xPOedv4T0
こんなもん別に日亜に限った話しじゃねーしなあ
たまたま矛先になってるだけで

つーか中村さんのあの技術はもう価値がない事が完全に証明されてるのに
功労者って信じてる人まだいるんだなー

47:名無しさん@九周年
08/08/29 01:57:17 NX29LmSh0
責任範囲を契約時に明確にすればいい
業務範囲は契約書内にあるので、命令等はない
業務時間は制約がないので、遅刻早退という概念はもちろん勤務時間はない

本来、そういう契約なので問題ないはずなのだが、
現実として問題なのは
裁判沙汰になったとき、合法違法・契約内容の有効性、意嫌の論理性に関わらず
体力(金)がないほうが圧倒的に不利なことと、事実上業務が寡占状態なので干されること。

48:名無しさん@九周年
08/08/29 02:03:19 FvSQg0cQ0
>>45
偽装請負つーのは、実質派遣にもかかわらず、直接雇用義務や各種派遣先の責任負担を
嫌って派遣(請負)会社との請負契約に基き労働者派遣を受けている、そういう形態のこと。
(実質的な)派遣元との就業関係が請負であるか雇用であるかは、あんま関係ない。

お前の言ってることは、問題の根っこは同じだが、論点としては微妙に異なるケース。

49:名無しさん@九周年
08/08/29 02:06:32 6H+zPiV80
サヨが騒いで飯のタネにしてるだけだろ。
右翼が金貰えるまで凱旋車で叫ぶのと同義。

50:名無しさん@九周年
08/08/29 02:26:23 1YJnkkwD0
法律に無理が有りすぎる状況で運用した結果。
経営者がコストダウンの意味でのみ人を扱う悪法。
派遣法の規制を緩くした政治家は次の選挙で降板願おう。

51:名無しさん@九周年
08/08/29 03:13:38 ZyQwycCm0
盛者必衰wwwww

52:名無しさん@九周年
08/08/29 03:22:00 sHeWHeMr0
日本では偽装請負してない会社を探す方が難しい。

53:名無しさん@九周年
08/08/29 04:08:53 t+bncfeM0
まあ使っている会社の人間が派遣と請負の意味をわかってないことがほとんどだからな
払う金が少なければ後はどうでもいいみたいな

54:名無しさん@九周年
08/08/29 04:12:53 gqC54YxL0
偽装請負、多重派遣、事前面接は労基署へ報告しよう
スレリンク(haken板)

55:名無しさん@九周年
08/08/29 08:37:23 u9h+r8SC0
>>6
全然違うがな。
請負ってのはフリーの大工みたいな人に
屋根を修繕してね等の指示をして仕事をして貰う形態のこと。
工場のラインに入って社員と同じ仕事してたら偽装請負。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch